どこよりも早いガンプラ最新情報パート★569at MOKEI
どこよりも早いガンプラ最新情報パート★569 - 暇つぶし2ch299:HG名無しさん
24/08/16 22:33:43.21 ZkluEItY0.net
周りの芸人呼んでヨイショするだけの話はどうなってんだよな
上書きじゃなくてパヨクに近寄らんて
URLリンク(i.imgur.com)

300:HG名無しさん
24/08/16 22:33:44.83 EVLRMl6P0.net
>>49
インスタライブできるなら大したもんな
くりぃむの格が上がりすぎて深夜に戻ったってオッチも言ってるんじゃまじめに勉強する気かあやしい
ネイサンのチンカス食べたい
URLリンク(i.imgur.com)

301:HG名無しさん
24/08/16 22:35:57.66 VHcef4eR0.net
あんまりギフト飛んでなかったけど

302:HG名無しさん (ワッチョイ 9bf9-ErMe [2400:4053:e0e2:9700:*])
24/08/16 23:20:28.07 oQy9Bhuf0.net
URLリンク(x.com)
こういうのもパニおじみたいなもん?

303:HG名無しさん
24/08/16 23:25:18.40 7zAVurD/0.net
SNS漁って、転載してる方がパニおじな

304:HG名無しさん
24/08/16 23:27:15.15 YTeKe3060.net
店頭で犯罪行為働いてる奴と同じにされたくないねw

305:HG名無しさん
24/08/16 23:34:46.81 srvW45KOd.net
>>299
ただのカスハラ

306:HG名無しさん
24/08/17 00:12:51.12 XS9tGcpZ0.net
明日ジオングだっけ?
殺到するのかな

307:!
24/08/17 00:16:08.75 9KyxLCTD0.net
スペコジオング目当てにもう並んでたりして

308:HG名無しさん
24/08/17 00:19:02.91 SwHbCVKT0.net
ジオング自体は守護神に近くなかった?
ガンベだと余裕で残ってる側の商品だったし
転売屋的な需要はあっても、そうそう売れるものじゃないと思うが……
夏休みだからわからんか……

309:HG名無しさん
24/08/17 01:35:15.67 JUNouN2x0.net
夏休みお土産需要はあるかもね

310:HG名無しさん
24/08/17 01:35:41.22 946eJCzw0.net
>>299
真性のこどおじ

311:HG名無しさん
24/08/17 01:36:33.39 eqUJmjws0.net
群がってあっという間に完売する状況しか知らないから
どこからどこまでが正常なのかわからんのやろ
ちな現在はメーカーも悪乗りした結果収拾付かず終わりが見えなくなった模様

312:HG名無しさん
24/08/17 04:45:25.80 PrGqfOcu0.net
今ジオングを出すのにはちゃんと意味があんのよ
RG ver.2.0と組ませてラストシューティングのシーンを作ってもらいたいがため

313:HG名無しさん
24/08/17 04:54:13.49 upgAS0vY0.net
しばらく残ってたりしないかなぁ

314:HG名無しさん
24/08/17 06:12:19.73 4atcNYDb0.net
ジオング購入出来たらいいなぁ程度の気持ちでガンベ東京の入場抽選を朝一の回だけ申し込んでたら見事落選したからスペシャルコーティングは諦めた

315:HG名無しさん
24/08/17 06:15:17.99 QyKPg7m50.net
継続して再生産するにしても、メッキだから生産速度はそこまででもないんかね
他の例知らんからよくわからん

316:HG名無しさん
24/08/17 06:16:40.88 t7JJNucw0.net
RGガンダム2.0買わなくて=買えなくて良かった
段付き自爆バルカンはひどいな。
あのままであの値段なら絶対買わないな。

317:
24/08/17 06:17:34.31 DSFmMZ4a0.net
今クリアジオングに手出してるので二機目は要らないかな。
クリア版もフレームあるやつだとおもろいね。

318:
24/08/17 06:23:47.38 FQSH8y1WM.net
スペコキットなんか再販すりゃ余裕で買えるし

319:HG名無しさん
24/08/17 06:26:21.78 WAx/vW5U0.net
うん昨日は再販ないの分かってたハハハ
最近はパチンコ打つために前泊してるな 
スペシャルコーディングフィーバー! 
スペシャルコーティングフィーバー! 

320:HG名無しさん
24/08/17 06:27:04.99 QyKPg7m50.net
朝から小林源文さんのツイートがホームに表示されて…w
うんまぁ…アメリカが恐れるのは唯一厭戦気分だから効いたのは効いただろう結果はともかく

321:HG名無しさん
24/08/17 06:40:19.06 UHaMlLM50.net
ゲリラ再販ないかなぁ…

322: 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 9fad-zUuW [240b:12:3e41:1d00:*])
24/08/17 06:57:42.39 kO96ztCF0.net
>>309
ラスシューのパーツは入手できないけどな

323:HG名無しさん (ワッチョイ 6b31-cWqf [2001:268:c28b:ce62:*])
24/08/17 07:33:31.35 /BOfK4mP0.net
ガンベ大阪にも作れやスペシャルコーティングジオング欲しいのに

324:! donguri (ワッチョイ 9fbf-Vgpb [240f:3e:76b5:1:*])
24/08/17 07:36:00.90 u0IFRMuE0.net
ジオング!ジオング!

325:HG名無しさん (ワッチョイ cbe3-LKyF [124.211.149.52])
24/08/17 07:40:52.74 b3J6+Zsi0.net
ᴛɪᴋᴛᴏᴋをインストールするだけで30,000円貰える方法書いてます!
https://lit.link/tiktokL

326:HG名無しさん (アウアウウー Sa0f-Zy4O [106.146.32.166])
24/08/17 07:43:23.71 y34XApPda.net
今日も荒れるんだろうな
メルカリwww

327:HG名無しさん
24/08/17 07:50:52.53 6KmjPItD0.net
>>313
同意
今はどうせ買えないし再販の様子見で正解
そのうち間違いなく買えるだろうし

328:HG名無しさん
24/08/17 08:04:55.44 946eJCzw0.net
>>313
簡単な加工すらできないおじさん~😭

329:HG名無しさん
24/08/17 08:05:26.12 wTUQJUcJ0.net
Zverkaのライフルの砲身が曲がってた問題もあったな

330:
24/08/17 08:14:39.46 DSFmMZ4a0.net
名古屋ガンベ来たら500人は並んでるんだが

331:HG名無しさん
24/08/17 08:16:57.89 13BFEfFJ0.net
いらないと言いつつ並ぶ奴…

332:HG名無しさん
24/08/17 08:17:02.30 QyKPg7m50.net
バルカンの砲口の突出部は劇中だと描画されてないからな、黒い影になった丸い穴を砲口と捉えてそういうふうに最近はモデリングされてるだけで
奥まった位置にあるという解釈も別におかしくない気がするが

333:HG名無しさん
24/08/17 08:17:12.76 pIqf8hKl0.net
今だとサテライトより金沢の方が量多そう
実際は同じくらいなんだろうけど

334:!donguri
24/08/17 08:17:17.16 R4w+5INWd.net
スペジオよりクリアジオの方が欲しいよなぁ
色味が薄い紫でカッコイいんだよ

335:HG名無しさん
24/08/17 08:17:39.48 QAqH4ZH50.net
パニおじはもう並んでる?

336:
24/08/17 08:19:56.41 DSFmMZ4a0.net
>>328
ワッチョイとどんぐりレベルで分かると思うけどid被りの別人だぞ

337:HG名無しさん
24/08/17 08:20:02.82 xviza2ml0.net
URLリンク(i.imgur.com)
ジオング三銃士を連れてきたよ!

338:HG名無しさん
24/08/17 08:21:58.86 13BFEfFJ0.net
>>333
これは失礼いたしました

339:HG名無しさん
24/08/17 08:23:01.69 WyZJPbfAd.net
>>334
一番右、ターンエーの世界に出てきそうだな

340:!donguri
24/08/17 08:33:03.42 R4w+5INWd.net
入場抽選って1~10って外れ引いてる気がするんやけど、なんで先頭並びたがるん?

341:HG名無しさん
24/08/17 08:42:09.50 WAx/vW5U0.net
有能福岡店、生理券配布 
1時間半前で10時半入店
今日はジオング多い日ですか?

342:HG名無しさん
24/08/17 08:49:11.39 00wqe7HQ0.net
たまにグロい画像貼ってるのって皆に相手してほしいから?ほぼ皆華麗にスルーしてるけど

343:HG名無しさん
24/08/17 08:49:27.87 QAqH4ZH50.net
ジオングに限らないけどクリアカラーって本当に欲しいか?
限定品って言葉に釣られて買ってるだけ?

344:HG名無しさん
24/08/17 08:49:52.45 aCzxBXj/0.net
スクリプトを知らんのか

345:HG名無しさん
24/08/17 08:51:50.05 WyZJPbfAd.net
>>340
未来兵器にクリア素材の装甲があってもおかしくあるまい
現実世界の銃のパーツでもクリアっぽいのがあるんだし

346:HG名無しさん
24/08/17 08:52:04.18 KtgEG7c70.net
ご新規さんなんだろ
厨房工房のネットの悪意を知らないピュアなやつ

347:HG名無しさん
24/08/17 08:54:04.98 y2I8kLfj0.net
スクリプトなんかどの板にも大分前からいるのに知らないとかガチの夏休みキッズっぽいな

348:HG名無しさん
24/08/17 08:54:29.25 UZsT7Y2Z0.net
華麗にスルーって言い回しは
ご新規さんとは思えないけど

349:HG名無しさん
24/08/17 08:55:19.04 DP/+g5Ak0.net
RGジオング、かっこいいのは素直にかっこいいんだけど
正直なところジオングのプラモデルとしてはHGUCのが好き

350:HG名無しさん
24/08/17 08:56:53.99 e8hRWSoFd.net
スペコジオング本当に欲しいのか?

351:HG名無しさん
24/08/17 08:59:24.80 AZurN3AY0.net
RGパーフェクトジオング期待していいですか?

352:HG名無しさん
24/08/17 09:04:29.05 1mKscKFB0.net
HGのジオングはかわいいよな
RGはイケメン

353:HG名無しさん
24/08/17 09:05:48.57 WAx/vW5U0.net
暇やな ジークオジン!

354:
24/08/17 09:06:12.43 DSFmMZ4a0.net
スペコはあの値段ならエフェクトもつけてほしかったってのはあるかな
エフェクトセット再販されないし

355:HG名無しさん
24/08/17 09:07:23.02 WAx/vW5U0.net
>>348
モナリザは腕がないから美しいのだよ

356:HG名無しさん
24/08/17 09:07:31.58 kP/qvJy/d.net
スペコジオングは今日が最後のハンハじゃないからいつか行ったときにあればくらいで買うわ
なんならRGジオング飾ってるからな

357:
24/08/17 09:07:38.38 gSeEn0xA0.net
スミ入れトップコート不要でデカール最小限で気軽にパチれるクリアは好きだけどな

358:HG名無しさん
24/08/17 09:10:03.63 ucvN6Qkod.net
>>348
URLリンク(imgur.com)
本来ならジオングの股関節にこんな前後スイングいらんからなぁ

359:HG名無しさん
24/08/17 09:11:03.66 UZsT7Y2Z0.net
>>352
モナリザには腕あるぞw

360:
24/08/17 09:15:45.21 Pvfrt29r0.net
RGジオングかっこいいな
けど最近の再販でノーマル買ったんだよな…部分塗装してからトップコート吹いてデカールも貼ってかなりお気に入りになった…なのでスペコ買っても作らない気がするのでまたの機会かな
今日買う人は頑張ってくれ

361:HG名無しさん
24/08/17 09:18:45.16 WAx/vW5U0.net
>>356
ミロのビーナスだたw 
謀ったな シャアアアア!

362:HG名無しさん
24/08/17 09:20:26.98 ya4V5vyG0.net
クリアキットの方が本格的にやりだしたらめんどくさいんだけどな
内部フレーム全塗装してからクリアの外部装甲を透明度高めるために永遠と思えるほどのコンパウンド磨き

363:HG名無しさん
24/08/17 09:22:54.84 bJWYCDMt0.net
よく見ろ!

364:
24/08/17 09:26:58.67 dV9CmLG90.net
俺はクリアジオング、フレームを金銀銅で適当にマーカー塗り塗り中。
あとは装甲付けてラッカークリアかな。

365:HG名無しさん
24/08/17 09:28:34.28 /BOfK4mP0.net
HGジオング、リバイブしたらいいのにモノアイ可動でアニメに寄せて、ガンダムもRGもリバイブもあるんだから

366:
24/08/17 09:39:23.89 MBny/G170.net
>>362
まずアニメに寄せたガンダムが無いのにジオングだけ出してどうすんだよ
今ので十分だろ

367:HG名無しさん
24/08/17 09:43:39.95 WAx/vW5U0.net
アニメ塗りしたらいいんじゃないでしょうか? (適当

368:HG名無しさん
24/08/17 10:00:37.35 /c46iRq8d.net
RGガンダム2.0、ジオング用パーフェクトパーツセットはよ

369:HG名無しさん
24/08/17 10:01:16.64 ucvN6Qkod.net
パオングと並べるならパガンやろ

370:
24/08/17 10:12:38.44 DSFmMZ4a0.net
本屋来たらカスハラおじさんがガンプラ一番くじ予約させろってゴネてた

371:HG名無しさん
24/08/17 10:23:48.44 WAx/vW5U0.net
はいBくみの人は手をあげなさい! 

372:HG名無しさん
24/08/17 10:29:50.77 XS9tGcpZ0.net
サイドfは売り切れたのか入荷してないのかどっちだこれ

373:HG名無しさん
24/08/17 10:29:52.39 pIqf8hKl0.net
週明けに何もなければジオング関係はスペコだけかな

374:HG名無しさん
24/08/17 10:31:09.89 jvW6sFFbd.net
ジオングにジオニパが

375:HG名無しさん
24/08/17 10:34:37.48 y2I8kLfj0.net
>>369
取扱自体してないだろ

376:HG名無しさん
24/08/17 10:36:39.66 ucvN6Qkod.net
1番くじの上位賞も新しいキットじゃなくてコレ部でやってるみたいに再販されない古いヤツをピックアップすれば良いと思うんだがな

377:HG名無しさん
24/08/17 10:43:23.26 gM1/2/JH0.net
Amazonとかで平気で定価以上で売ってるの多いけどアレ誰が買ってるんだ?
限定品でもないのを定価の2倍も3倍もだして買うアホおるんかな

378:HG名無しさん
24/08/17 10:44:47.83 0nTU99kO0.net
ガンプラの一番くじってショボいよな
ジャンプ系の一番くじは上位のフィギュアが高額で取引される

379:HG名無しさん
24/08/17 10:47:48.25 XS9tGcpZ0.net
>>372
そうなのか
並びに行かなくて良かった
いつか入荷してほしいが

380:HG名無しさん
24/08/17 10:49:49.35 VZZVYv8d0.net
>>374
勘違いしてるみたいだけど欲しいものでも低会場の値段ついてたら買わないって人のほうがよほど稀

381:
24/08/17 10:49:54.57 MBny/G170.net
>>376
HPで確認しろよ

382:HG名無しさん
24/08/17 10:50:08.51 VZZVYv8d0.net
低会場→定価以上

383:HG名無しさん
24/08/17 10:50:22.04 CE300/Np0.net
>>374
金はあるけど並んでまで買いたくない人向け

384:HG名無しさん
24/08/17 10:50:59.90 pIqf8hKl0.net
>>374
昨日Amazon販売で普通に復活してたのは見た
というかこういう店でインボイス対応って書いてあるところあるけど何の意味があるんだろう

385:
24/08/17 10:55:06.43 MBny/G170.net
>>374
近くに店が無いし再販少なくてどうしても欲しいのは+1000円位なら買っとるわ

386:HG名無しさん
24/08/17 10:56:47.83 btvh1c1od.net
>>377
何を持ってどう稀なの?
少なくとも俺は買わんかな欲しい物は普通に再販待つか近場の模型店回るかな
都市部だと並ばなきゃ行けなかったり大変そうね

387:HG名無しさん
24/08/17 10:57:42.76 0fHmVEMs0.net
まぁ倍くらいまでなら買っちゃうよね

388:HG名無しさん
24/08/17 10:59:04.62 btvh1c1od.net
>>382
こういう人がいるから転売もなくならないのか
まぁでも確かにGセイバーとか再販時に二つ買っておいて良かったもんな

389:HG名無しさん
24/08/17 10:59:46.01 9jJbzuOUd.net
一般品でも再販期間空いてたり品薄だったりするのはプレ値でもしゃーないわな

390:HG名無しさん
24/08/17 11:00:05.31 qvPzNOrV0.net
ᴛɪᴋᴛᴏᴋをインストールするだけで30,000円貰える方法書いてます!
https://lit.link/tiktokL

391:HG名無しさん
24/08/17 11:00:29.20 l8NLZIQe0.net
>>383
何を持ってどうと聞かれても
現に定価以上の値段でバンバン売れてるのがその証拠だよ
定価より一円でも高いガンプラは絶対買わない!みたいなパニおじ仕草が世間のナチュラル側だと思わない方がいいよ
世間はそこまで馬鹿でもないし貧乏でもない

392:HG名無しさん
24/08/17 11:04:30.58 WzaQqcxQ0.net
Amazonの見てるけど値段釣り上げてる店の物そんな定価以上でバンバン売れてるのか?
ここは転売ヤーとかそういうあくどい店の店員が見てそうだしそういう風潮にしたいんだろうけどさ

393:HG名無しさん
24/08/17 11:05:58.90 G0AH0qdb0.net
本当に転カス多そうなスレよねw

394:HG名無しさん
24/08/17 11:10:14.59 l8NLZIQe0.net
そもそも定価で定着してるから定価って言ってるだけで本当はただの希望小売価格なのに
それを一円でも超えて売ってたら転売屋だ転売屋だって騒ぐの馬鹿なんじゃないのかこいつ

395:HG名無しさん
24/08/17 11:15:22.15 XS9tGcpZ0.net
>>378
明確に販売しないって事前に書いてなくなかったか?
あと、普段見ないから今の-表記が売り切れなのか取り扱いなしなのか分からんかった

396:! donguri
24/08/17 11:15:34.31 u0IFRMuE0.net
今日のジオングを積んでこそ気が休まる奴もおるしな

397:HG名無しさん
24/08/17 11:15:52.21 ku0/KHq70.net
プラモは「縁」だよ
縁があれば買うし無ければ買わない

398:HG名無しさん
24/08/17 11:16:51.06 0fHmVEMs0.net
ネットでもリアルでも365日ガンプラパトロールしてる時間富豪のオッサン目線だと、定価以上の物買うのは有り得ない!ってなるんじゃね

399:HG名無しさん
24/08/17 11:19:11.92 LPhiQEq0M.net
>>395
送料ですら払ったら負け組の烙印押してくるのいるしな。

400:HG名無しさん
24/08/17 11:20:59.35 G0AH0qdb0.net
送料くん元気かな

401:HG名無しさん
24/08/17 11:24:45.33 JQloDc2U0.net
またシナチク丸メガネが暴れてんのかw
どうあがいても転売行為は嫌われんのにw

402:HG名無しさん
24/08/17 11:29:28.70 TWxsoikm0.net
キャンディ塗装しろって言いたい

403:HG名無しさん
24/08/17 11:32:20.58 WzaQqcxQ0.net
>>394
自分も同意見
というかAmazonで値段釣り上げた物でバンバン売れてる状態を見た事ない
それどこのアマゾンなんだ?
自分�


404:ヘそこまでアレコレ欲しいわけじゃないからたまたまみて欲しい物が再販されて定価で買えるなら買うかなくらい よく分からんけどここって定価以上で買わないとバカにされる風潮があるの?



405:HG名無しさん
24/08/17 11:37:47.46 TWxsoikm0.net
縁と言うとかっこいいけど、実際は運否天賦に支配されてるんだよな
そうでもなければ四六時中張り付いて買う努力をしないと買えない

406:HG名無しさん
24/08/17 11:39:18.42 PrGqfOcu0.net
コンサートチケットの転売みたいのは法律で取締されてるのに
その他についてはほぼ野放しなのはなんで?
おせーて賢い人

407:HG名無しさん
24/08/17 11:40:52.86 LPhiQEq0M.net
>>402
ダフ屋行為の元締めはヤクザがやってる場合が多い。

408:HG名無しさん
24/08/17 11:41:16.41 YQPyJtYLr.net
>>383
数年待っても中々再販もされない脇役、verアップ品の型落ち商品なら泡銭入った時に買ってるわ
ガンプラは絶対に待てば再販されて買えるなんて極一部ってのを身を持って知ってるので

409:HG名無しさん
24/08/17 11:45:09.29 PrGqfOcu0.net
ダフ屋→フダ屋→チケット転売屋 だっけか
ガンプラ転売マフィアは何屋なんだw

410:HG名無しさん
24/08/17 11:45:56.55 cBwR3iyd0.net
コンサートのチケットは反社の収入源の一つだったからそれ関係でやれた

411:HG名無しさん
24/08/17 11:46:41.64 LPhiQEq0M.net
情弱主婦と問屋、ショップだろ?

412:HG名無しさん
24/08/17 11:47:09.56 TWxsoikm0.net
ゲーム機も北九州の電気屋がヤーさんに横流しやってたからそういうルートがあるんだろうな

413:HG名無しさん
24/08/17 11:47:16.87 l8NLZIQe0.net
>>402
>>403は全然関係なくて
チケットで得られる対価に中古市場が存在しないから
中古市場の存在する商品を転売規制してしまうと独占禁止法に引っかかる

414:HG名無しさん
24/08/17 11:48:24.33 Vc+Hdp0M0.net
時間なくてプラモ買えないって人らはいつプラモ作ってるんだ?

415:HG名無しさん
24/08/17 11:49:00.04 PrGqfOcu0.net
あと、コンサートチケットは1万を10万に吊り上げても買うファンがいるからだっけ
ガンプラじゃせいぜい+プレ値も3000円がいいとこよな

416:HG名無しさん
24/08/17 11:50:10.59 5IWWXC3S0.net
HGジオングとか棚の守護神になるかと思いきや知らぬ間に消えてるよね。
EZ8とかも少しずつ減ってるし本来のガンプラの売れ方なんだよね。

417:HG名無しさん
24/08/17 11:50:20.04 y2I8kLfj0.net
まーた転カスが必死にイメージアップ営業頑張ってんのかよ

418:HG名無しさん
24/08/17 11:50:56.13 9a7mrwi40.net
>>410
作らないでコレクションのやつもいる

419:HG名無しさん
24/08/17 11:50:59.94 TWxsoikm0.net
RG2.0を6000円で売ってる店があるけど値段はぼったくりとは思うが買う人間がいるかどうかだからね、売れなきゃ価格下げるしかない

420:HG名無しさん
24/08/17 11:52:29.41 91CRaMO90.net
高値で掴んでくれるやつを待ち伏せするスタイル

421:HG名無しさん
24/08/17 11:52:37.37 3Hj0xe4D0.net
大量生産品で再販もされるのにコレクションとか意味分からん

422:HG名無しさん
24/08/17 11:55:16.48 0fHmVEMs0.net
>>410
プラモを作ってるから時間がないのでは?

423:HG名無しさん
24/08/17 11:55:57.95 TWxsoikm0.net
駿河屋とかはガンプラなんてほぼ買取ばっかりで店舗では売れないって聞いたし、メインはゲームとカードと古本みたいね

424:HG名無しさん
24/08/17 11:57:57.39 cBwR3iyd0.net
>>411
その差額の9万を物販で使ってくれればアーティストは助かるのに
その額がアーティストに渡らないから規模縮小、最悪活動停止になるから
転売ヤー死ねだし転売ヤーから買うななんだよ

425:HG名無しさん
24/08/17 11:58:10.91 lgx10cFx0.net
転売屋さんより需要の拡大が大きいと思うけどねー
ファッション転売屋やってる人達はそれに乗っかってるだけかと・・・
HGナイチンゲールのあたりで大規模な買い占めが起こって
「今買わなければ無くなってしまう」という恐怖を植え付けられたのも一因ではあるものの
今一生懸命買ってる人達はほとんど一般ユーザーと思っています
そしてそのおじさん達が指を差し合ってあいつが転売屋だ!とやっているのが現況です、地獄です

426:HG名無しさん
24/08/17 11:59:04.93 TWxsoikm0.net
今買わないと買えないと思って買ったナイチンゲール、まだ積んである

427:
24/08/17 11:59:13.01 Pvfrt29r0.net
>>410
むしろ作らないでコレクションする事生き甲斐を見いだす
今日のRGジオングだってノーマル、クリア、スペコ積んでからそれを見ながらビール飲んでニンマリするんや

428:HG名無しさん
24/08/17 12:01:51.16 7biy7ghq0.net
>>419
そりゃあ値段があれでは・・・
>>421
「オレ以外は全員転売屋!」

429:HG名無しさん
24/08/17 12:02:19.58 JwWKfWr30.net
プラモは持ってりゃ嬉しい、ただのコレクションじゃあない

430:HG名無しさん
24/08/17 12:05:41.52 KtgEG7c70.net
転売屋の思考は直線的
普通の人の思考は多面的
話が噛み合うわけ無い

431:HG名無しさん
24/08/17 12:06:19.56 UZsT7Y2Z0.net
>>425
プラモに限らずコレクターは持ってりゃうれしいやろ

432:HG名無しさん
24/08/17 12:10:00.68 GuGKZ+mC0.net
アキバのビックにRGガンダム2.0有ったわ

433:HG名無しさん
24/08/17 12:10:17.74 d5BwYdex0.net
>>420
マジレスすればチケットを転売屋から買うような客は欲しい物販商品は全部買うだろ
そっち方面のオタの金払いの良さは凄いぞ

434:HG名無しさん
24/08/17 12:14:56.48 GXST4Jwq0.net
>>428
どこでもあるから報告はしなくていいよw

435:HG名無しさん
24/08/17 12:19:01.47 YQPyJtYLr.net
>>425
積むのも、ランナー見て悦に入るのも、プラン練るのも、パチるのも、ガッツリ改造するのも組む前も組んだ後も楽しめるコレクションすよ
なんのために買ってなんの?

436:HG名無しさん
24/08/17 12:20:18.71 d5BwYdex0.net
あいつらが買えなかった品薄商品を買ったという達成感のために買うんだろ
品薄商品を買うやつの思考なんてそれしかない

437:HG名無しさん
24/08/17 12:20:23.85 uCgyfCaV0.net
>>406
ガンプラ転カスが全員クリーンとも限らんけど

438:!donguri
24/08/17 12:23:08.37 Z7Fb4bbqd.net
14時15分から、ガンダムベース京都はフリー入場
今の所在庫次々きてるから、フリー入場でも買えるんじゃね?

439:HG名無しさん
24/08/17 12:28:31.88 d5BwYdex0.net
ガンプラ転売なんぞ安く仕入れられる小売や問屋以外利益無いだろ
確実に買えるものでもないし

440:HG名無しさん
24/08/17 12:29:33.97 nynqL2Lq0.net
スペコジオング楽しみ

441:HG名無しさん
24/08/17 12:30:29.06 GuGKZ+mC0.net
>>430
確かイエサブとかあちこち有ったわ

442:HG名無しさん
24/08/17 12:32:35.99 d5BwYdex0.net
都内とかなら発売日に複数入手しやすく地方じゃ難民出やすい新商品(特に主役機以外の種キット)やベース商品なら利益出せるだろうけど再販品で店頭で買って転売するとかホンモノのアホだろ

443:HG名無しさん
24/08/17 12:41:57.70 zelw2niK0.net
凄腕モデラーで作ったガンプラをヤフオクとかで嫁に出す人は?

444:HG名無しさん
24/08/17 12:53:34.56 pBjrXWJvd.net
アリ○ホビーの店長って精神病?
最近言動ややばい気がする

445:HG名無しさん
24/08/17 12:56:19.09 ELCUyJdjd.net
元からヤバかっただろ

446:HG名無しさん
24/08/17 13:16:32.40 +rF6MHGo0.net
>>439
自分の技量が金になる人ってだけ
今度はそっちに火つけてようとしてるの?

447:HG名無しさん
24/08/17 13:21:02.91 QyKPg7m50.net
>>400
まぁ売れない価格で出してるガイジもおるからw
普通なら定価+千円二千円ぐらいでたまに売れてるような
そして高額キットは差額が小さく見えるから割と売れんじゃないかな

448:HG名無しさん
24/08/17 13:22:26.58 IOAjblys0.net
ガンプラ辞めてよかったわ
1番バブルの時に売り抜けたから資産は10倍くらいなったし

449:HG名無しさん
24/08/17 13:27:31.76 EKdrMEdEd.net
しょぼい資産だな

450:HG名無しさん
24/08/17 13:29:46.64 cAaIax6x0.net
Amazon物流センター級の物置にガンプラ保管してたんだろ

451:HG名無しさん
24/08/17 13:30:08.07 UHaMlLM50.net
>>445
やめてあげなさい

452:HG名無しさん
24/08/17 13:36:26.87 htlRSi1M0.net
>>446
他の商売したほうが絶対に儲かるわw

453:HG名無しさん
24/08/17 13:41:03.50 UZsT7Y2Z0.net
まあ嘘松やろ

454:HG名無しさん
24/08/17 13:50:20.26 bJWYCDMt0.net
ガンプラ辞めたのにタイムリーに登場するくらい持っとる男やで

455:HG名無しさん
24/08/17 14:04:17.65 ku0/KHq70.net
プラモは紙の箱に包まれてるから保存状態が良くないと虫が湧くぞ
商品管理がキチンと行き届いてる場所で買いたいね

456:HG名無しさん
24/08/17 14:10:46.82 tWfqBBKA0.net
ジオング2000円しか儲からないじゃん
出品も少ねえなおいw

457:HG名無しさん
24/08/17 14:18:06.50 Uew7Iict0.net
>>313
どうせ老眼で小っさい違いなんて分からんだろ

458:HG名無しさん
24/08/17 14:20:27.05 5/d/JqX10.net
ガンプラ(BB戦士と元祖の未組みの山)かもしれんぞ

459:HG名無しさん
24/08/17 15:04:43.04 w1vqy1/10.net
>>452
PayPayフリマの方が出てるかもなほぼ売れなくて草

460:HG名無しさん
24/08/17 15:19:52.42 p90STMmo0.net
>>434
京都はジオング入荷してるの?

461:HG名無しさん
24/08/17 15:28:30.92 eyTHu49qa.net
京都はフリー入場になる前に完売
URLリンク(x.com)

462:HG名無しさん
24/08/17 15:44:22.27 9qw5ghrD0.net
ハイネデスティニーの勢いには全然敵わんな

463:HG名無しさん
24/08/17 15:45:24.53 e8hRWSoFd.net
ジオング明日も残る

464:HG名無しさん
24/08/17 15:53:22.96 Xyqs84FQ0.net
MGSDシリーズってあまり再販されないんですかね?
11月に出るゼロカスタム予約できなかったから不安です…

465:
24/08/17 15:54:25.39 csNJvVJp0.net
クリア版も結構な期間売ってたしな。
パニ買いする要素?

466:
24/08/17 15:55:15.87 0/vhvcjKr.net
名古屋はフリー入場17時からなのに
京都数少な過ぎじゃね

467:HG名無しさん
24/08/17 16:01:25.91 PzET8rrW0.net
>>460
MGSDは発売直後はあんま再販サれてなかったと思う。
まあ気長に待てばいつか買えるっしょ。
どうせ引退とか言い出して、飽きて放出するのが大量に出るだろうし。

468:HG名無しさん
24/08/17 16:01:30.10 eyTHu49qa.net
名古屋は30人ずつ入場、京都は60人ずつだからな
数量が同数なら名古屋もフリー入場前に無くなるな

469:HG名無しさん
24/08/17 16:33:30.95 Yt+G8dwF0.net
>>459
1日で無くなるほうが異常
逆にハイネが作らなすぎた

470:HG名無しさん
24/08/17 16:38:07.01 0HJxGtvS0.net
金沢はジオングやまほど残ってた
さすがに高過ぎるわな

471:HG名無しさん
24/08/17 16:59:20.93 kO96ztCF0.net
各所の先出し見てると新製品予約開始は月末っぽいな
30日か

472:HG名無しさん
24/08/17 17:02:54.98 uh4BL8ec0.net
>>460
再版回数は多いんだけど、店舗一軒に入る数みると一回当たりの量はそこまで多くないような?
でまた需要があって絶対数が少なくそれなりに値段がすると業者が群がる条件が整ってしまってる…

473:HG名無しさん
24/08/17 17:03:25.79 hzh6JJb20.net
塗装いらずでもMGEX買えそうな値段だからな

474:HG名無しさん
24/08/17 17:03:55.69 CT7CDhLj0.net
ガンプラって週一くらいで再入荷する物なの?
RGのガンダムver2見てたらめちゃ欲しくなってきた

475:HG名無しさん
24/08/17 17:05:19.43 8bhN0Qr30.net
アホだな〜高すぎ笑
自分で塗装しろよ笑

476:HG名無しさん
24/08/17 17:10:55.07 yNS1ZzoOd.net
オプションパーツ一気に再販されて買い漁って思ったことはMS本体なしにオプションパーツだけ組むの普通につまんねえわ

477:HG名無しさん
24/08/17 17:15:58.89 ku0/KHq70.net
そもそもせどりって100円で買った本を定価と同じか少し安い値段で売ることでその差額で儲ける手法
定価で入手したプラモを定価以上の価格で売ろうとするのは無理がある

478:HG名無しさん
24/08/17 17:17:08.86 lCxvouvR0.net
>>470
多くて月1
次は来月

479:HG名無しさん
24/08/17 17:19:34.15 ku0/KHq70.net
転売集団によって買い占められてプラモが市場に出回らなくなると 転売業者から買わざるを得なくなる
こういう需給を意図的に操って売るのが彼らの作戦だろう
しかし悲しいかな 売れるのは一部のみで他は在庫の山を抱えるだけになる

480:!donguri
24/08/17 17:19:53.04 Z7Fb4bbqd.net
Twitterに虫ごと塗装されてるランナーが、、
これって工場の衛生管理どうなのよ?
URLリンク(i.imgur.com)

481:HG名無しさん
24/08/17 17:29:47.42 aYbfRYRd0.net
比率の違いはあれど工場なんか虫くらい侵入するやろ

482:HG名無しさん
24/08/17 17:32:37.53 MdHeLV9/0.net
一万年後には化石になる

483:HG名無しさん
24/08/17 17:36:27.13 YetpB6Gl0.net
>>452
普段数百円の転売してるんだから2000円なんて転売屋ウハウハwww

484:HG名無しさん
24/08/17 17:37:20.47 YetpB6Gl0.net
>>476
その程度で騒ぐほうがどうかしてるな

485:HG名無しさん
24/08/17 17:38:55.88 GaZadrQH0.net
そのランナーをおかずにして飯食べるってんなら騒ぐのも分かるけども

486:HG名無しさん
24/08/17 17:40:03.35 IqeQxI8Z0.net
>>480
俺なら騒ぐわ

487:HG名無しさん
24/08/17 17:40:15.96 uh4BL8ec0.net
>>472
あーそういえば再版+リパッケージで届いた数がえらいことになってたわ…
新規以外は基本同じ物とかまったくw

488:HG名無しさん
24/08/17 17:42:50.45 uh4BL8ec0.net
そういえば、MGSD発表のときは、このスレでもいるいらない半々ぐらいだったんだよな
割と出来が良いということで買う奴が増えたけど

489:HG名無しさん
24/08/17 17:42:53.86 TYHGrDUC0.net
ガンベない地域はジオング買えないじゃないか、Joshinやヨドバシをガンベ公認店にして販売してくれや

490:HG名無しさん
24/08/17 17:45:15.08 DP/+g5Ak0.net
まあ虫外したらメッキハゲになるだろうし
言えば不良品扱いで交換してくれるやろ多分

491:HG名無しさん
24/08/17 17:55:53.60 XS9tGcpZ0.net
チタニウムとかに虫がくっついてて剥がしたら大事なところの塗装剥げるとかなら連絡するわ

492:HG名無しさん
24/08/17 17:56:50.83 r6ZwE4rv0.net
発売日と再販日以外もう店行く価値ないな

493:HG名無しさん
24/08/17 17:59:19.47 cAaIax6x0.net
名古屋も一般入場前に終了か

494:HG名無しさん
24/08/17 18:01:17.20 tWfqBBKA0.net
転売少なすぎてパニおじ発狂してるやん

495:HG名無しさん
24/08/17 18:07:04.85 IOAjblys0.net
ジオング交通費とか人件費考えたらメルカリやペイフリで買ったほうが安上がりだわ
こりゃ安いうちに早く買ったほうがいいな

496:HG名無しさん
24/08/17 18:08:16.90 0fHmVEMs0.net
でもジオングRGはマジで出来いいよね
あれがRGで一番いいと思ってる

497:HG名無しさん
24/08/17 18:08:56.38 BMGC+jwM0.net
同意

498:HG名無しさん
24/08/17 18:09:03.53 8cuT/GCya.net
>>492
同感

499:HG名無しさん
24/08/17 18:09:40.08 i+sj0Wvn0.net
定価も結構しますからね

500:HG名無しさん
24/08/17 18:14:23.34 +rF6MHGo0.net
>>480
プラモだから自分で直せとかの頭?
塗装工賃と管理費積んで割増にしているんだからぐうの音もでないほどの不良品ですよ

501:HG名無しさん
24/08/17 18:17:17.82 /+w4Cmi30.net
衛生管理でなくて品質管理では?
一応不良品扱いで交換してくれるでしょ

502:HG名無しさん
24/08/17 18:20:17.67 Yt+G8dwF0.net
>>491
ガンプラ止めてない定期
まぁそもそもスレ見てる時点でな

503:HG名無しさん
24/08/17 18:24:33.07 YetpB6Gl0.net
>>496
そもそも画像をみる限りなんの問題もないんだけど

504: 警備員[Lv.7][新芽] (スププ Sdbf-2R4J [49.98.247.169])
24/08/17 18:31:37.69 KPeXiIrUd.net
>>499
え?

505:HG名無しさん
24/08/17 18:34:17.68 YetpB6Gl0.net
>>500
画像見てないの?

506:HG名無しさん
24/08/17 18:35:48.94 Q8DDTBoY0.net
転売ヤーが普通にいるんでキイテテクサが朝からイライラしてたのかw

507:HG名無しさん
24/08/17 18:55:31.86 0HJxGtvS0.net
塗装作業の都合、ムシが入る場所での作業になる可能性は充分に考えられる
問題としてはこれを検査工程で弾けなかったことだな
ただ生産数量考えたら交換だけで済まして工程は変わらずかな

508:HG名無しさん
24/08/17 18:57:20.93 eqUJmjws0.net
Xで好みのおじさんの盗撮写真が見つけられなくてイラつく57才
そんな57才に感化されパニ連呼する低能転カス
このスレの気持ち悪さの成分はこの二つで構成されていますw

509:HG名無しさん
24/08/17 19:00:58.70 +s9H1xIs0.net
>>485
プロショップ「・・・」

510:HG名無しさん
24/08/17 19:11:42.29 MyzRv6ak0.net
Yahooでじたみんでゼロ炎とかインジャ弐式とかコマンドクアンタとか買えるっぽいんでまだ持ってない人いたら

511:HG名無しさん
24/08/17 19:28:12.11 uh4BL8ec0.net
複数なら送料も気にならないしね、yahooショッピングはそれなりにポイントもつくし

512:HG名無しさん
24/08/17 19:29:54.10 BnJFfQB00.net
クリアカラーかチタニウム塗装のルナマリアの製品化まだ?

513:HG名無しさん
24/08/17 19:42:51.67 w1vqy1/10.net
>>507
たみんの予約は複数購入はキャンセルされる
通常販売なら大丈夫

514:HG名無しさん
24/08/17 20:03:03.52 /BX2K3tt0.net
発売日に2.0売ってたドンキまた行ってみたら宇宙世紀ものは棚から消え去って水星とライダーとSDで埋め尽くされてた…普段はこれ系しかなさそう

515:HG名無しさん
24/08/17 20:28:29.53 QyKPg7m50.net
ジオングええなぁ
敗戦間際の金属打ちっぱなし感は必要

516:HG名無しさん
24/08/17 20:31:06.65 QyKPg7m50.net
>>509
あらそうなの、予約扱いか…
yahoo→paypayのクレカ会社改組のせいで、たみん永久出禁喰らってるからわからんのよ

517:HG名無しさん
24/08/17 20:43:05.64 EZCd2BN+M.net
ジオング良いけどロボ魂と同じ値段は躊躇うわ

518:HG名無しさん
24/08/17 21:03:39.67 hzh6JJb20.net
ロボ魂のパオングと同じような値段だな

519:HG名無しさん
24/08/17 21:04:48.25 Rwi+Lofc0.net
転売少なすぎて相場下がらなくて草生えたわ

520:
24/08/17 21:21:07.10 Pvfrt29r0.net
ロボ魂と同じ位の値段でも宇宙世紀オジは小金持ち多いからノープレブレムよ

521:HG名無しさん
24/08/17 21:24:14.27 Vc+Hdp0M0.net
スペコとかメッキキットは表にゲート跡出るところがあると気になっちゃうからなぁ

522:HG名無しさん
24/08/17 21:31:14.53 tWfqBBKA0.net
一番くじでもパニおじが暴れ回るのだろうか

523:HG名無しさん
24/08/17 21:35:18.12 uh4BL8ec0.net
>>516
ロボ魂とかモロそういうラインナップよなぁ

524:HG名無しさん
24/08/17 21:48:04.90 3Hj0xe4D0.net
ジオングはそのうちプレバンで売るんだろ

525:HG名無しさん
24/08/17 21:51:16.40 afK4t77e0.net
ヤフーフリマみたらジオングめっちゃ転売されてて普通に買われてるやん
もうメルカリ使ってるやつはおらんのやな

526:HG名無しさん
24/08/17 22:01:43.90 Os8apWVj0.net
>>491
お前みたいな奴がいる限り転売屋が成り立つだよ
一生キット交通費の価格で転売屋の手垢の付いたのを買って満足してろ

527:HG名無しさん
24/08/17 22:03:58.54 EwFlUFYO0.net
>>522
臭そう

528:HG名無しさん
24/08/17 22:17:00.42 m7K87Gg00.net
URLリンク(x.com)
バンダイの大便者気取り
キモい死ね

529:HG名無しさん
24/08/17 22:18:19.61 JQloDc2U0.net
シナチク丸メガネの店のプラモとか手垢どころかトコジラミ湧いてそう

530:HG名無しさん
24/08/17 22:26:40.51 /XvtGQaq0.net
>>524
何で自分で直接そう言わないの?チキンなの?

531:HG名無しさん
24/08/17 22:29:22.89 Qmfiupvj0.net
チタニウムのV2AB全然再販ないね

532:HG名無しさん
24/08/17 22:40:21.70 SwHbCVKT0.net
対策される前に火病ってるチーターみたいなw

533:HG名無しさん
24/08/17 22:48:25.09 tWfqBBKA0.net
どういうことだ?
誰が続けることが厳しいって言ったんだ?

534:HG名無しさん
24/08/17 22:57:48.53 kdkLK6yX0.net
>>529
妄想チック

535:HG名無しさん
24/08/17 23:53:07.58 EHGmvwxY0.net
>>525
店主だったら名誉毀損辺りで訴えられそうな内容だな

536:HG名無しさん
24/08/18 00:09:02.12 Dees4jgS0.net
RG2.0作ったけど時代がまた数年進んだ感じのキットだな、積まずに作るのをお勧めする

537:HG名無しさん
24/08/18 00:12:05.74 hf92pxSM0.net
売ってないんですがどうすればいいですか?

538:HG名無しさん
24/08/18 00:23:30.50 NHWO+uW50.net
買ってないマヌケ

539:HG名無しさん
24/08/18 00:30:11.63 e/B6Zf0Od.net
毎月出すんだから少し待ちゃあるだろ

540:HG名無しさん
24/08/18 00:35:01.14 3aMuIxSL0.net
どこの出荷分からヘルメットが修正されるか楽しみだな

541:HG名無しさん
24/08/18 00:49:28.16 DJoT/MgB0.net
修正されないだろ
パッケージも説明書も実際のキット写してると思われる写真は全部バルカンちょっと埋まってるし
パケ絵にも「商品とは多少異なる」って注釈入れてあるし

542:HG名無しさん
24/08/18 00:54:03.75 /RWdIlH60.net
>>537
バルカンの埋まりはよくわからんけど庇の段違いは分かるな
仕様ってことになるやろなあ

543:HG名無しさん
24/08/18 01:15:10.53 9haLrimD0.net
ハイパーレアキットのザクキャコーン来週発送だったのか
楽しみやね

544:HG名無しさん
24/08/18 03:37:50.65 Bu/zjP/H0.net
ツイッター見てると、箱すり替えあたりから、
なんか承認欲求こじらせたようなツイートする店増えてきたな
ぶっちゃけガンプラなんて家電量販店とかいろんなとこで買える商品なんだから
工具とか塗料とかの紹介とかで専門性なりこだわりを発揮してその熱量でツイートしてほしい

545:HG名無しさん
24/08/18 03:48:47.85 Bu/zjP/H0.net
5月初旬にガンベに展示されてたテストショット組んだと思われるRG2.0も
撮った画像拡大してみると製品版みたいにバルカン埋まってるけど
金型改修されず製品化されたってことは、このまま仕様てことになりそう
CGのイメージのまま成形できなかったてのはなにかしらの技術的要因がありそう

546:HG名無しさん
24/08/18 04:30:28.19 G6cRCd/S0.net
武器考証からすればバルカン砲の砲身は連射により非常に高熱を帯びるので
砲身は内蔵型より外に出てるほうが利便性が高いからこれで問題ないよ

547:HG名無しさん
24/08/18 04:36:15.49 G6cRCd/S0.net
あと、ガンダム系の頭部バルカンって
モビルスーツ戦の兵装というよりは
威嚇も含めた対人兵器だよな

548:HG名無しさん
24/08/18 04:42:14.97 2pZ1RtZV0.net
>>541
まぁそこまでこだわるなって話よ
変更されるならされるし、されないならされない
ただガンベの作例も出てて特に何もコメントないんだから、むしろ中の人的には修正後が現状って気もするがな~

549:HG名無しさん
24/08/18 04:52:24.76 7t/7zROH0.net
>>543
ファーストだと対航空機の役割が多かった、バルカン砲という名称が使われてることでもわかるように
あと対車両、マゼラアタックとか
(MS戦に限れば近距離で威嚇して間合い取らせるのに使われてたが)
要するにMS戦闘以外ではビームライフル使う必要が無い雑魚的を倒すのに使われてた
戦車破壊するのにビーム要らないんだ…って気もするが、戦車の弱い上面から60ミリが降り注げばそりゃ殺れるか~ A10どころじゃない超威力
まぁこのへん言い出すとMS存在意義論につながるがね

550:HG名無しさん
24/08/18 04:57:56.71 1l2vC0sJ0.net
スペシャルコーティングとチタニウムフィニッシュの違いが分からん
RGハイニューはチタニウムで+5000円なのにジオングはスペシャルだと+7000円
この差だけいいモノになってるのか?

551:HG名無しさん
24/08/18 05:00:34.26 xhMZKUvR0.net
劇中だとバルカンの砲口は水平軸でいえば、かなり顔の中央寄りにあるわけだから、CGはアニメ準拠ではないってことで修正された結果が今じゃないの?
まぁ不評ならまた変更されるかもしれんから、いらんこと書くのはこの辺にしとこw

552:HG名無しさん
24/08/18 05:09:49.46 ZhDMyxF80.net
ヘリコプターにバスターシールド使ってたデュオ…

553:HG名無しさん
24/08/18 05:16:01.69 N4ef+UvT0.net
>>546
勝手な想像だけど、チタニウムは白だけメタリックでスペシャルだと他の整形色もメタリックになってるんじゃない?
RGν=チタニウム
RGHi-ν=チタニウム
MGサザビー=スペシャル

554:HG名無しさん
24/08/18 05:24:37.07 ApyUQA9h0.net
>>546
どっちも一緒
色メッキ+メタリック成形色のものをチタニウムやらスペシャルやら呼んでるだけ
強いて言うならチタニウムは白系の機体に白メッキを施してるものを指すけど中にはMGフリーダム2.0みたいに白メッキしててもスペシャルコーティング呼びするものもある

555:HG名無しさん
24/08/18 07:10:30.29 cgU9c8yG0.net
特殊コーティング系は定価の倍のイメージ
MGとかもそうじゃない?

556:HG名無しさん
24/08/18 07:34:26.77 J/Pc6UV00.net
2019年のメール見たらガンプラが取り寄せになってらジョーシンだけど
その頃には今の他のプラモ同様問屋に滞留品があったんだな~ていうかそれぐらいが正常だろう
今のカツカツみたいな状況はさすがに海外へ割り振りすぎやねん


557:、店頭が混乱する結果となって表れてる



558:HG名無しさん
24/08/18 09:38:31.62 UmJxINHW0.net
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
>>550
一緒じゃないぞ

559:HG名無しさん
24/08/18 09:47:16.76 wii9KzsY0.net
スペシャルコーティングのジオが一番かっこいいな
重厚感があるわ

560:HG名無しさん
24/08/18 09:56:57.47 ApyUQA9h0.net
>>553
全く一緒だぞ
ガンプラのメッキ処理ってアルミメッキの上から塗装することでカラーリングを再現してることは知ってるよな?
つまりメッキ加工してる時点でチタニウムだろうとスペシャルコーティングだろうと塗装処理まで行われてるってこと

561:HG名無しさん
24/08/18 10:07:09.58 DqassYSZ0.net
チタニウムだけだとフィニッシュなのかコーティングなのか
ちょっと不鮮明

562:HG名無しさん
24/08/18 10:10:52.54 DqassYSZ0.net
と思ったらチタニウムはフィニッシュだけなのか
このあたりがよく分からんね

563:HG名無しさん
24/08/18 10:15:03.16 Msir2Sh70.net
ガンプラどこにも売ってなくてびっくりした
家電屋に目安箱みたいの設置されてたわ
プレバンと直営店でしか売らなくなるのかな

564:HG名無しさん
24/08/18 10:15:05.44 xPAD7ReP0.net
朝日でお前らが嫌いそうな家族でテンジャンw

565:HG名無しさん
24/08/18 10:19:36.22 xPAD7ReP0.net
ここだけか、流石田舎

566:HG名無しさん
24/08/18 10:21:12.41 2BG1LSDC0.net
自分が欲しいと思っているの以外視界に入らない頭のおかしいのおるよね
もともとほとんど取り扱ってなかった店でもない限り何かしらあるだろうに
そういうの完全に視界に入れずにガンプラ無いとか言っちゃうの頭おかしいよな

567:HG名無しさん
24/08/18 10:21:13.09 xrXyzvLZ0.net
いにしえのテレビっ子おじいちゃんかな?

568:HG名無しさん
24/08/18 10:29:47.23 sUJ5w4rsd.net
転売ヤーがRGガンダムの2と1間違って大量に買っててざまぁ
みたいな動画あったけど1って再販あったっけ?
余ってるとこには余ってるのか?

569:HG名無しさん
24/08/18 10:30:24.73 a0CEbAM00.net
昨日金沢でスペコジオングげっとしたんですが、スペコのキットってつや消しトップコート吹いたら勿体ない感じになりますかねぇ?
スペコ制作経験者の方、どうしてます?

570:HG名無しさん
24/08/18 10:31:38.10 KRDEEk8a0.net
スペコは、そのままフィニッシュじゃね?

571:HG名無しさん
24/08/18 10:33:30.37 T41DIZwR0.net
水転写は貼りたい

572:HG名無しさん
24/08/18 10:34:08.17 IuAlc9Kp0.net
♪トップコート忘れて~そのままフィニッシュ~

573:HG名無しさん
24/08/18 10:35:32.13 5Jbop0eT0.net
>>563
ああいうのって仮想敵作って空想で成敗して気持ち良くなってるだけだと思ってる

574:HG名無しさん
24/08/18 10:46:18.25 9BM2hTwu0.net
>>554
ジオにもスペシャルコーティングverて発売されてたんだ
見たことないや

575:HG名無しさん
24/08/18 10:48:04.90 tDq3idu50.net
ジオングを略称で書いただけじゃね
たまにいる自分だけしか通じない名称書き込むアレな人

576:HG名無しさん
24/08/18 10:50:17.55 TXSoF5LA0.net
スペシャルコーティングはメッキの上からクリアカラーのいわゆるメッキ仕様ってやつで
チタニウムフィニッシュはメッキの上から非クリアカラー(半クリアカラー?)でコーティングされてるっていうイメージでいたわ
正しいかどうかは知らないです

577:
24/08/18 10:54:08.40 LOmoLMLv0.net
この手のコーティング系って、ゲート跡気になって組む気起きないんだよな。
リタッチ手段あれば別だが。

578:HG名無しさん
24/08/18 10:54:30.72 tDq3idu50.net
スペコはメッキの上にクリアーカラー塗装はあってる
チタニウムフィニッシュはメッキの上にパール塗料を噴いてるらしいよ

579:HG名無しさん
24/08/18 10:56:38.69 tDq3idu50.net
>>572
比較的新しいキット、特にMGとかRGとかの高級キットは最初からこの手のメッキ版想定したアンダーゲート採用してるからスペコジオングもアンダーゲートの処理間違わなけりゃ目立ったゲート跡は見えないと思うよ

580:HG名無しさん
24/08/18 10:57:28.18 HWcg/XIr0.net
MGはともかくRGはゲート位置色々考えて作られてるからマシだけどね
まあマシなだけで気になるところも出てくるだろうけど

581:
24/08/18 10:59:57.58 9gnixsqb0.net
最近はアンダーゲート多用されてるとはいえゲート跡がっつり出るところ結構あったりするしな
チタニウムはあの質感完全に再現するの難しいからちょこちょこ買うけどスペコはほぼスルーしちゃうわ

582:HG名無しさん
24/08/18 11:02:52.97 wii9KzsY0.net
>>570
オタクってすぐそうやって決めつけるよな
ジオングって打ったら予測変換でジオって間違っちゃっただけ

583:HG名無しさん
24/08/18 11:05:59.17 tDq3idu50.net
まぁ昨今のメッキ系は基本ベース限定商品だしねぇ
京都のサテライトしか行動圏にないし、在庫クソ少ないところにわざわざ行く気にならんわ

584:HG名無しさん
24/08/18 11:06:02.99 V0ZubCY+0.net
>>564
スペコキットにつや消し吹いたことないからわからんがマットキャンディみたいになるんじゃね?
マットキャンディは稀に作ることはあるが金属感は結構残るよ
例えるなら艶々のステンレスからアルミみたいな金属感に変わる感じ

585:HG名無しさん
24/08/18 11:07:09.49 LEFDepF40.net
>>555
お前が何と言おうと公式が区別してるんだからそれが全てだろ

586:HG名無しさん
24/08/18 11:07:58.15 Ps/bTUse0.net
>>577
間違えた ごめんね で済む話やん

587:HG名無しさん
24/08/18 11:09:38.74 XN2DeDyQ0.net
>>577
間違ってるのに強気で草

588:HG名無しさん
24/08/18 11:09:43.40 sUJ5w4rsd.net
オタクはプライド高いからな

589:HG名無しさん
24/08/18 11:10:01.40 tDq3idu50.net
自分もオタクなのにオタクはとか言い出すのホント草なんだ

590:HG名無しさん
24/08/18 11:10:20.06 IuAlc9Kp0.net
みんなカリカリしとるなあ カリカリしていいのは梅だけや
オタク同士仲良く

591:HG名無しさん
24/08/18 11:11:18.01 tDq3idu50.net
カリカリ梅とか懐かしいなオイ
昔の惣菜弁当には必ず乗ってたけど最近見ない気がする

592:HG名無しさん
24/08/18 11:15:34.73 xnO7LFqU0.net
>>563
アレは普通に嘘松だと思う
引用見ても転売ヤーの中国人ざまぁだのそんなんばっかだったし

593:HG名無しさん
24/08/18 11:24:41.61 tDq3idu50.net
つか現時点でRGガンダム1.0の店頭在庫なんてほとんどないしねぇ
最後に再販されてからちょい時間経ってるし、2.0出ることで今後1.0の再販頻度下がるの予想した連中が買っていったから

594:HG名無しさん
24/08/18 11:27:06.49 Msir2Sh70.net
転売の中国人とか見たことない

595:HG名無しさん
24/08/18 11:27:16.06 Gi7VLUdF0.net
>>580
機内ポチポチしてまでそんなこと言われてもその公式の区別がどっちも変わらないって話をしてるんだからもう少し素直に人の話聞こうぜ
そういうとこみっともないわお前

596:HG名無しさん
24/08/18 11:35:54.00 RDDLlEFq0.net
>>588
1.0なんかいらんだろコレクター(以外は)

597:HG名無しさん
24/08/18 11:39:53.69 DqassYSZ0.net
>>588
昨日ガンべ東京に行ったときRGガンダムが大量にあったけど
全て1.0でかなり紛らわしいなと思った。
あれを売り切ったら1.0はほぼ姿を見なくなんのかね

598:HG名無しさん
24/08/18 11:41:15.56 pcuGOt130.net
>>564
そういうのはランナー(タグ)で試してみりゃいい

599:HG名無しさん
24/08/18 11:49:59.01 tDq3idu50.net
>>591
いまガンプラ買い漁ってる連中は品薄になるなら何でも買う連中だからなあ
今は2.0狙いで発狂してる連中も供給落ち着いたら1.0狙うと思うよ
俺は以前組んでポロリ地獄でうんざりしたから二度と買わない

600:HG名無しさん
24/08/18 11:57:51.55 XQb78xvc0.net
1/1ガンダム見に行った客が買�


601:、のが1.0



602:HG名無しさん
24/08/18 11:58:53.84 BAMMWaPZ0.net
ガンプラのアンダーゲート見ると改めてバンダイの技術力の高さを思い知るわ
他メーカーはアンダーゲートと言いつつアンダーになってねぇじゃねぇか!みたいな箇所いっぱいあるし

603:HG名無しさん
24/08/18 12:01:11.27 CG1F1+Ve0.net
>>590
俺には明確に違うように見えるんだけど、メーカーが別けてるのに一緒なんだ?

604:HG名無しさん
24/08/18 12:04:47.48 IrDcH1xc0.net
スペのフィニッシュはガンシャ処理だろ

605:HG名無しさん
24/08/18 12:07:41.18 3V8trxnJd.net
名称は単色か多色メッキかの違いくらいでメッキ部分の処理は大体同じだと思う

606:HG名無しさん
24/08/18 12:08:25.33 EPjcQfco0.net
ワンピのサボ役は入野に決まったそうな
ガンダムだとダブルオーの沙慈だな

607:HG名無しさん
24/08/18 12:11:47.75 IrDcH1xc0.net
どのver.のガンダムが好きかだけど
大河原設定画派か安彦劇中画派でも別れそう
俺は長谷川裕一派

608:HG名無しさん
24/08/18 12:15:14.75 P9xUvHzl0.net
>>594
なんだよ2.0はポロリないんかよ
ああいうハプニングが楽しいのに

609:HG名無しさん
24/08/18 12:23:00.88 z/CbjtKP0.net
>>570
自己紹介やめろ

610:HG名無しさん
24/08/18 12:31:34.32 Dees4jgS0.net
>>595
見にいきたくてももう無いからな

611:HG名無しさん
24/08/18 12:42:57.00 Od1V15jW0.net
>>588RG02発売する前くらいにプレバンで売ってたぞ

612:HG名無しさん
24/08/18 12:46:00.91 UwiWmik70.net
1.0はDMMでも残ってたけど2.0発表の時からすぐ無くなっていってたわね

613:HG名無しさん
24/08/18 12:58:33.44 sKaqL0c40.net
MGだけど来月シナスタが再販するな。
微妙にパーツが足りないからシナスタでシナスタが組めないんだよな。

614:HG名無しさん
24/08/18 13:05:35.82 KpB1EdSnr.net
>>591
そう言って安売りされてた商品を今更定価で買い漁ってるアホどもがほんの数年でわんさか湧いてるんだわ
パニオジって言うんだって

615:HG名無しさん
24/08/18 13:06:25.18 ExTYiapV0.net
RGガンダム1.0なんか常時投げ売りしてたろうに…おまえら不出来だって散々いってたから
何個買うつもりやねん…

616:HG名無しさん
24/08/18 13:07:57.46 d6VUn3Jn0.net
レアキット確定演出が出てたダム1.0お持ちでない?
ガンプラ下手くそか?

617:HG名無しさん
24/08/18 13:20:00.24 i3VfKsrr0.net
>>540
パチ組みしかせんのだから工具も塗料も不要

618:HG名無しさん
24/08/18 13:21:32.23 GCU0RW840.net
しかしSEEDズゴックの予約っていつ頃開始するんやろ
どうしても欲しいからずっとパニパニしてる

619:HG名無しさん
24/08/18 13:23:31.23 rmkRbjSi0.net
>>612
これは多分エグいことになると思う
こんだけ焦らされてるのもあるから余計に

620:HG名無しさん
24/08/18 13:27:49.02 i0P6GnaM0.net
>>543
カミーユだろお前

621:HG名無しさん
24/08/18 13:31:36.19 tDq3idu50.net
RGガンダム1.0とザク系は1度組んだらもうええわってなる
ていうか初期のフレームタイプのRGは全部リメイクしてほしいレベル

622:
24/08/18 13:36:58.84 ZO8RAG7l0.net
RG 1.0って絶版なん?MGは2.0も3.0もどっちもよく再販されてるけど

623:HG名無しさん
24/08/18 13:40:13.10 dKVDZ1dHd.net
RG1.0って歴代RX78でもなかなかの駄作だしイラネーわ

624:HG名無しさん
24/08/18 13:42:51.35 WSwKD9M30.net
>>563
昨日のガンベ東京は78 1.0、Z、W、シャアズゴック、シナンジュ、レッドフレーム、OO、クアンタとRGが結構並んでた

625:HG名無しさん
24/08/18 13:48:28.65 d61hc8Jfr.net
ジオングのスペコ欲しいけど、田舎住みには転売で買うしかないのかな。早く店売りか


626:プレバンで買えるようにして欲しい



627:HG名無しさん
24/08/18 13:50:38.63 QjyDnIrB0.net
>>579
ありがとう!見本飾ってあって、多分素組みだったと思うけどそのままでもカッコよかったから悩む。
>>593
その手があったね。とりあえずランナーで質感様子見てみます!
半ツヤもアリかなと思うし、比べてみよう。

628:HG名無しさん
24/08/18 13:56:00.55 DJoT/MgB0.net
スペコはガンベ限定だから一般販売は無いだろう
プレバンもEGラーガンですら抽選だったから今の品薄が続く限りは基本ガンベ店頭のみだろうね

629:
24/08/18 13:57:52.27 4bcJbyvL0.net
MG1.0すら絶版になってないのにどこからそんな妄想が

630:HG名無しさん
24/08/18 14:01:47.14 axZ0iP/k0.net
>>616
MG2.0は2年くらい再販されてない

631:HG名無しさん
24/08/18 14:31:17.92 dGl6hNts0.net
万博来なよ
たぶん売るぜ🤗

632:HG名無しさん
24/08/18 14:49:01.87 UwiWmik70.net
万博で思い出した
実物大ガンダムって展示されるんかな
展示されるなら万博で限定品とか売りそう

633:HG名無しさん
24/08/18 14:58:54.14 R6GwPpsn0.net
クソダサポーズのが展示される
URLリンク(i.imgur.com)

634:HG名無しさん
24/08/18 15:04:15.33 9haLrimD0.net
 
この皮膚病パネルライン廃れてくれて良かった…

635:HG名無しさん
24/08/18 15:05:26.79 ExTYiapV0.net
>>623
その間にMG G-3ガンダム Ver.2.0を2個買ったわ中古屋とプレバンで
中古も単なるカラバリだから定価以下だった…
MG2.0はアニメ寄りのスタンダードだからこれからも頻繁に再版され続けるだろう

636:HG名無しさん
24/08/18 15:06:10.52 xnO7LFqU0.net
>>627
SNSでも塗装も加工も凄いのに、スジボリ追加し過ぎてグロ画像みたいになってるガッカリモデラーちょいちょいいるよな
スジボリ追加するの楽しいけどやめ時わからんのかな

637:HG名無しさん
24/08/18 15:10:48.72 ExTYiapV0.net
>>621
URLリンク(search.p-bandai.jp)
過去履歴的にはガンベ限定スペシャルコーティングでもプレバンでは売るのでは?
そらBSの都合次第だが

638:HG名無しさん
24/08/18 15:12:23.30 kAjaQbl10.net
ビッシリ入ったスジボリにガッツリ黒でスミ入れしてる様なのとか有るよね
自己満の世界だから何でも良いんだけどな

639:HG名無しさん
24/08/18 15:15:08.27 ExTYiapV0.net
URLリンク(www.gundam-base.net)
こりゃ墨入れいらずだな
肩や胸など一部成形色がシルバーに変更されてるのか

640:HG名無しさん
24/08/18 15:16:37.13 ExTYiapV0.net
スジ彫りは入れすぎると分割されたようで装甲強度が低く見えるなー

641:HG名無しさん
24/08/18 15:19:39.57 DJoT/MgB0.net
>>630
プレバン商品も売られてるけど種映画前のEGラーガンですら抽選売りっていう渋さだからしばらくはガンベ店頭でしか売らないんじゃないの?っていう話しなんだけど

642:HG名無しさん
24/08/18 15:20:06.51 b2oHxRhw0.net
>>632
普通のRGジオングにメッキシルバーで塗装しても近い感じになりそうだな

643:
24/08/18 15:21:55.52 T41DIZwR0.net
にしても13,200円は高いわ
バーニア部分の中は結局自前でメタリック塗装しなきゃなんだし

644:HG名無しさん
24/08/18 15:23:17.83 DJoT/MgB0.net
>>634
なんか変な言葉入ったけど「プレバン商品も」→「プレバンでも」だわ

645:HG名無しさん
24/08/18 15:35:56.07 kaAZFvIX0.net
いらんけどめっちゃカッコいいな

646:HG名無しさん
24/08/18 15:44:23.09 xPAD7ReP0.net
スジボリはまあ良いとして
コロナ初期に流行った、お手軽に情報量増やせるラインデカールとコーションベタベタ貼りまくったのが苦手だわ

647:HG名無しさん
24/08/18 15:44:38.63 kAjaQbl10.net
RGジオングは俺の中では1/220

648:HG名無しさん
24/08/18 15:46:34.60 i0P6GnaM0.net
>>629
画像拡大して塗膜の美しさとか工作精度なんかを見てくれる相手は超少数だから
SNSでバズることが目的になったらスジモノのようにびっしりと筋彫りするとか耳なし芳一のごとくデカールまみれにするとかしてアピールするしかなくなる

649:HG名無しさん
24/08/18 15:48:51.42 Fm5fTarB0.net
1/100ならともかく1/144のコーション貼りまくりは情報量多すぎてあんまかっこよく見えないなぁ
小サイズなら要所要所に▼がついてるくらいでいいわ

650:HG名無しさん
24/08/18 15:53:31.13 i0P6GnaM0.net
クルマに変なステッカー張りまくってるのと同じだと思えばいいよ
ダッサwって思ってもわざわざ言うやつはほぼいないでしょ
非匿名&ダメダネボタン無しのSNSで人気者になるためのテクニックよ

651:HG名無しさん
24/08/18 16:06:56.29 V0ZubCY+0.net
はじめまして、無駄なアクセントが多すぎです。

652:HG名無しさん
24/08/18 16:07:26.88 sw8G9MGA0.net
明日の朝8時のプレバンでスペコジオング出てたら笑うわ

653:HG名無しさん
24/08/18 16:09:43.25 zbosX6YJ0.net
グッドマークのデカールをドヤ顔で貼ったようなガンプラが店で展示されてたら鼻で笑ってる

654:HG名無しさん
24/08/18 16:11:57.22 Zhg4IIMj0.net
ダブルオースカイがハードオフで組立済みだけど800円だったから買っちゃった

655:HG名無しさん
24/08/18 16:14:01.30 +4JEEjc10.net
>>532
でもヘルメット大きくて色々変じゃん

656:HG名無しさん
24/08/18 16:20:44.20 BWoxN9V60.net
スペコジオングなんて半年後にクソほど再販来るだろ
今年のスペコユニコーンみたいに

657:
24/08/18 16:22:37.92 ZO8RAG7l0.net
でもチタニウムhi-ν未だに買えないしなぁ

658:HG名無しさん
24/08/18 16:38:47.79 P9xUvHzl0.net
そのうちガンプラのデカールにもスポンサーロゴみたいのが付くかしれない
「ソフバン」とか「牛角」とか「ドンキ」とか

659:HG名無しさん
24/08/18 16:47:58.20 xnO7LFqU0.net
>>643
デカールびっしり
超密度のスジボリ
チンコ突き出してガン見
SNSではこれが必須って事か…

660:HG名無しさん
24/08/18 16:54:44.97 qvEE7QYUr.net
デカールびっしりはもう流行らない
超密度ではなくc面スジボリで段差つける彫り込み
チンコ立ちはマスト

661:HG名無しさん
24/08/18 16:56:32.34 Na+L/jCl0.net
>>651
タイバニのプラモ思い出した

662:HG名無しさん
24/08/18 17:07:40.13 JNAprUBg0.net
ジオンゴw

663:HG名無しさん
24/08/18 17:09:40.17 xphFbaAZ0.net
このまま明日までスペコジオング残れば仕事休んで買いに行く奴いるんだろうな

664:HG名無しさん
24/08/18 17:24:37.73 i0P6GnaM0.net
>>651
ガンダムにバディ制が?!

665:
24/08/18 18:05:24.85 T41DIZwR0.net
i.imgur.com/XuuMN65.jpeg
スペコジオング、スミイレどころかデカールもいらんな
というか相変わらずデカール厚すぎて浮く

666:HG名無しさん
24/08/18 18:23:52.91 4Dxrh2XG0.net
>>651
アニメのフルメタ4期みたいだな

667:HG名無しさん
24/08/18 18:25:52.91 vDyzWfHX0.net
RGは水転写デカール出さなくなっちゃったね

668:HG名無しさん
24/08/18 18:26:44.33 d4qC6nuD0.net
中華の買えばいいしね

669:HG名無しさん
24/08/18 18:32:53.54 HWcg/XIr0.net
転売ヤーだけじゃなく中華業者もここに営業かけてるのか

670:HG名無しさん
24/08/18 18:34:17.45 xPAD7ReP0.net
中華デカールなんて貼ったらリアルに交友絶たれるし、色々出せなくなるから無理だわ、無いわー

671:HG名無しさん
24/08/18 18:44:00.61 y54Wo7E40.net
>>659
タイバニとかね

672:HG名無しさん
24/08/18 18:47:17.65 hdmnG0hld.net
なんで2.0武器セットの中に水転写デカールが入ってないのか

673:HG名無しさん
24/08/18 18:54:25.35 Q2M0KVYn0.net
水星後期や種自由の水転写デカールはなぜ出さないのか

674:HG名無しさん
24/08/18 18:55:01.34 axZ0iP/k0.net
>>660
キットと水転写デカールの発売に年単位で間が空くのわりと普通

675:HG名無しさん
24/08/18 18:55:34.25 DJoT/MgB0.net
W系は前から水転写出てなかったからエピオンの出ないのは分かるしインパルスspec2も一応インパルス用は前に出てるから分かるけどガンダムで出さないのは意味分からんな

676:HG名無しさん
24/08/18 19:10:35.76 Ccp5BUzV0.net
それはデカール依存症ですね

677:HG名無しさん
24/08/18 19:22:41.24 +4JEEjc10.net
ジオングはクリアが至高

678:HG名無しさん
24/08/18 19:28:52.59 TsU0PbOK0.net
銀だとなんか悪魔将軍感があるなジオング

679:HG名無しさん
24/08/18 19:36:08.89 o9FbAm540.net
スペコジオング土日在庫持ちました

680:HG名無しさん
24/08/18 19:41:28.98 UwiWmik70.net
さすがに量産してるか

681:HG名無しさん
24/08/18 19:44:36.27 HqU1kRFW0.net
>>632
全塗装でよくね?

682:HG名無しさん
24/08/18 19:46:40.91 9haLrimD0.net
スペコングの在庫状況気にしてるパニおじはなんなんだ?
レアキットじゃないと嫌なのか?w

683:HG名無しさん
24/08/18 19:58:58.87 L+nWsYGR0.net
中華キットの水転写とか貼った後に動かせなくてクソだったわ

684:HG名無しさん
24/08/18 20:06:49.40 rV6mLfYN0.net
転売屋は売れないと困っちゃうんだよ……

685:! donguri
24/08/18 20:12:31.38 owU5+RM30.net
そりゃ安しいキャリバーンのクリアのほうを買うわな

686:HG名無しさん
24/08/18 20:37:52.94 vixgM7VG0.net
>>678
キャリバーとか言うゴミクソ自体いらねえよ

687:HG名無しさん
24/08/18 20:43:09.74 m1ouupCqM.net
俺、今度の再販でMG武者ガン買ったら卒業するんだ…

688:HG名無しさん
24/08/18 20:53:59.41 lrnnADB20.net
アニメバージョンがいいからアレンジが入ったプラモはちょっと

689:HG名無しさん
24/08/18 20:57:39.71 vDyzWfHX0.net
平和な1週間が終わりまたパニおじ達の狂気の日常が始まる

690:HG名無しさん
24/08/18 21:02:53.29 /RWdIlH60.net
平和(箱すり替え!キャッキャ!)

691:HG名無しさん
24/08/18 21:03:46.18 nwISmijCM.net
平和(ピンフ)

692:HG名無しさん
24/08/18 21:12:28.28 m1ouupCqM.net
連休前にトライオン入荷した形跡何無いからちょいちょい店行ってたけど、
積んでるRGガオガイガーで満足すればいいじゃんって境地に至った

693:
24/08/18 21:15:47.46 Kel7R0WN0.net
てすや

694:HG名無しさん
24/08/18 21:22:06.63 ExTYiapV0.net
>>685
なるほど、その方がレベル高いな

695:HG名無しさん
24/08/18 21:22:45.79 tDq3idu50.net
久しぶりの再販、で一番パニおじが奪い合うキットに限って生産数少ないのホント草なんだ
バンダイほんと良くわかってる

696:HG名無しさん
24/08/18 21:22:46.77 ExTYiapV0.net
>>680
次は徳川家康ガンダムですな

697:HG名無しさん
24/08/18 21:25:50.91 ExTYiapV0.net
>>678
ドラグナー3特集ページは結局無かったらしいw

698:HG名無しさん
24/08/18 21:26:30.25 m1ouupCqM.net
>>689
静岡の方は買ったけど、お寺で売ってる方は売り切れてたらただのお参りになっちゃうの辛いw

699:HG名無しさん
24/08/18 21:32:26.08 nK7Anx4e0.net
今月は22日が月1最大イベント再販日だからそれまではウォーミングアップよ

700:HG名無しさん
24/08/18 21:40:29.22 OJ9mGSyx0.net
↑駿河屋デブ

701:HG名無しさん
24/08/18 21:42:54.55 9haLrimD0.net
明日グスタフパニおじが出現するだろ

702:HG名無しさん
24/08/18 21:46:09.02 Dees4jgS0.net
グスタフは10月にもでるから今パニる必要はない

703:HG名無しさん
24/08/18 22:09:24.35 RzGTgE6V0.net
中古屋で組立済みのガンプラ売ってて見てたけど全部ゲート跡処理してない物ばっかりだったわ。塗装、つや消し、デカール貼ってる奴とか色々あったけどそれ�


704:轤焜Qート跡残ってた。俺パチ組ばっかりでゲート跡の処理はしてるけどゲート跡は気にしない方が多数派なの?



705:HG名無しさん
24/08/18 22:20:10.32 kcKag84f0.net
>>696
汚く抉られてるより処理してない方がマシ
という旧オーナーの気づかい

706:
24/08/18 22:37:22.36 eXYQhqoe0.net
スペコのジオングは早く売り切れてくれないと価値が下がるから転売する人は必死だろ
理想は土曜日だったが月曜日まで持ってるから焦りが出てる

707:HG名無しさん
24/08/18 23:00:18.82 tDq3idu50.net
今フリマサイト見てみたけどスペコジオング17000円以下が相場になってるじゃねえか
13200円の商品定価で買って、交通費送料手数料かけたら普通にトントンか赤字じゃねえのコレ
ハッスルした転売屋本気でご愁傷様かなこれ

708:HG名無しさん
24/08/18 23:09:49.80 DfwlYRVy0.net
売り切れてからが本番やろ
しょっちゅう品出しされたら終わるけどしばらく寝かす前提やと思う
知らんけど

709:HG名無しさん
24/08/18 23:14:46.17 9haLrimD0.net
またしてもガンプラ転売がオワコンになった証拠が出て来たね…

710:HG名無しさん
24/08/18 23:18:37.57 uCZmoGAg0.net
>>699
そもそもが高杉なんだよスペコ
量販店で買えたらマシだけどさ

711:HG名無しさん
24/08/18 23:31:57.34 /RWdIlH60.net
>>701
むしろ始まったことがあるのかと…

712:HG名無しさん
24/08/18 23:37:36.26 Na+L/jCl0.net
海外に持ち出す際の税金が変わって旅行ついでの爆買い転売がオワコンって弱小youtuberが言ってたけどそうなの?

713:HG名無しさん
24/08/18 23:38:19.06 //MS5HLF0.net
もうver.2の海賊版デカール出てるじゃないか
磐梯いい加減にしてくれないかな

714:HG名無しさん
24/08/18 23:40:18.99 6HMblA6D0.net
非ガノタが転売屋に乗せられてセミナーで講義まで受けてきて
マイフリ30個買って在庫残って爆死したって記事でてたやん

715:HG名無しさん
24/08/18 23:44:00.20 f6aee+T20.net
キイテテクサ57才ID:9haLrimD0もせどりセミナーで借金背負った口やでw
トラウマ思い出すから転売屋はいないっちゅうとるん

716:HG名無しさん
24/08/18 23:56:24.44 Bu/zjP/H0.net
>>705
水転写デカールに関してはバンダイはやる気ないんだから、
いっそ他メーカーとかにライセンス出せばいいのに
同時販売すれば売れるだろうにアナウンスすらないし

717:HG名無しさん
24/08/19 00:00:21.83 ccdoc3eY0.net
キイテテクサは暑い中せどりツアーも大変だな
あ、資金ないかw

718:HG名無しさん
24/08/19 00:18:12.06 N3+hWdjk0.net
デカールは再販ほぼしなくなったのがキツい 需要が言うほどないんだろうけど受注にするなりしろよと
日本市場でデカールで検索すると汎用性がいくつかあるだけで単体用は海賊版しか売ってない状況はマジクソ

719:HG名無しさん
24/08/19 00:25:25.04 yy5XC/vm0.net
模型屋にある黄変した在庫とか見ると不人気どころを生産しなくなるのもわかるけどね

720:HG名無しさん
24/08/19 00:33:53.29 T5Ihqgx30.net
模型店に積まれてた赤バンダイのボロボロになったレアキット軍団
どこに行ってしまったんでしょうね…

721:HG名無しさん
24/08/19 00:52:08.25 DPGXqy2R0.net
南海トラフや!

722:HG名無しさん
24/08/19 01:14:44.19 +LJa66FX0.net
>>710
そら大部分の人はシールが付属してる以上、さらに買おうとはならんだろう…
ということは需要は激薄
まぁそれこそガンベやプレバン専売で出せば良いのにね

723:HG名無しさん
24/08/19 01:19:45.70 /LQMyt640.net
今更だけど昨日尼ですごい頻繁に残像じゃない復活があった気がする
再販キット4つくらい普通に買えたわ

724:HG名無しさん
24/08/19 01:21:10.27 wUqPQHij0.net
遺品放出とかなんじゃ…

725:HG名無しさん
24/08/19 04:10:30.37 E60FPMOC0.net
>>711
昔、ある店で買ったやつが箱がボロくて返品しようとしたらB社基準では返品対応しないので今回限りの対応ですって言われてムカついた思い出があるけど昨今の品薄見てると贅沢言ってたなと思わざるを得ないな
実際ガンベとかでも残り一つのやつが箱ボロいですので自己責任とか書かれてるやつもあるしな

726:HG名無しさん
24/08/19 04:57:51.95 wUqPQHij0.net
箱の裏に名前が書かれた中古品なら買ったことあるわ

727:HG名無しさん
24/08/19 05:04:43.61 wUqPQHij0.net
また貸しまた貸しされてるうちに無くされたり
借りパクされたり苦い経験したんだろうねえ

728:HG名無しさん
24/08/19 05:04:56.11 Z1rQPktJ0.net
転売防止に買う時箱の裏に名前書けって言われてたやつか?
そんなもん効果ないって散々言われてたが

729:HG名無しさん
24/08/19 05:24:00.97 unE/5BGH0.net
>>718
ゲームカートリッジかな?…なんか懐かしい感じ
プラモの箱に名前だとやはり抜かれたりするため所有権を主張する力は弱そうだ

730:HG名無しさん
24/08/19 05:50:15.62 NS16lETD0.net
中古屋で一般だったHG量産型ゲルググのほうがプレバンのHGゲルググライデン機やHGリゲルグよりも高かった 

731:HG名無しさん
24/08/19 08:23:33.34 QLl26vXNH.net
>>717
店頭なら買う前にわかった事なのでは?
オンラインならまだしも

732:HG名無しさん
24/08/19 08:23:37.94 /LQMyt640.net
ガンプラじゃないけどめっちゃ欲しいわ
URLリンク(p-bandai.jp)

733:
24/08/19 08:27:16.91 sXrlbV0B0.net
シュワちゃんみたいやん

734:HG名無しさん
24/08/19 08:59:15.04 DZ1wVuRb0.net
いやー盆休み中このスレみてなかったから実に10日ぶりだなw
またよろしくなパニおじどもよ!

735:HG名無しさん
24/08/19 09:01:09.82 XFDtj4Zz0.net
あたまわるそう

736:
24/08/19 09:07:58.22 VZJHAeQP0.net
>>699
スペコジオングが週明けまで残ってるってのは予定調和だろ
・そもそも高い
・通常版、クリア版とあるので3体目で、どちらもさんざん再販してるので欲しい人は既に持ってる
・なので買う人は初めて買うか、通常版かクリア版どちらかしか持ってなくて2体目を買うくらいで買う層が少ない
まぁガンプラ転売するくらいだから頭悪くてこんなものも考えられないんだろうな

737:HG名無しさん
24/08/19 09:16:56.39 ieVtgxIM0.net
>>724
女の方なんか笑うw

738:HG名無しさん
24/08/19 09:34:02.73 5BWnPAEh0.net
>>724
うーん やるねぇ…

739:HG名無しさん
24/08/19 09:38:04.81 /LQMyt640.net
>>729
モデル名表記されてるの黒歴史にしかならなさそう

740:HG名無しさん
24/08/19 09:39:48.05 Z42kgJ/o0.net
RGストフリのチタニウム今組立ててるけどゲート処理クソ過ぎやろ
二度と買わん

741:HG名無しさん
24/08/19 09:48:52.30 /LQMyt640.net
胚乳レベルでアンダーゲートびっしりのキットじゃなきゃスペコは後処理大変なだけだよ
ジオングですら見えるところにゲート跡結構残るし
URLリンク(i.imgur.com)

742:
24/08/19 09:52:18.44 VZJHAeQP0.net
>>732
今さらかよ!
んなもん過去レビューとか見ればわかるだろ
それはさすがに調べもしないでパニック買いしたのが悪いわ

743:HG名無しさん
24/08/19 09:53:39.28 wUqPQHij0.net
カールおじさんの朝は早い

744:HG名無しさん
24/08/19 09:54:28.20 xdEzYSVs0.net
>>733
グロ

745:HG名無しさん
24/08/19 09:57:07.15 Dvz0FzCB0.net
>>734
キットが悪いのでは?

746:HG名無しさん
24/08/19 09:59:14.83 xdEzYSVs0.net
>>737
悪いと分かってるキットを買う頭が悪いって話では?

747:HG名無しさん
24/08/19 10:02:42.35 ymeRDKKC0.net
出来は良いのに時代の狭間や大人の事情で表舞台に出れなかった戦車ってあるよね

748:HG名無しさん
24/08/19 10:07:50.23 J9AEJV5q0.net
二度と買わんっていうけど余程のモノじゃなきゃ二度買う事ってなくね?

749:HG名無しさん
24/08/19 10:10:39.42 LisxN2i20.net
ゲート跡を気にしないような人が買うんだと思ってた
チタとかスペコって

750:
24/08/19 10:18:15.92 CU3zx/CXd.net
まぁ要は情弱だってことだ

751:HG名無しさん
24/08/19 10:18:25.23 Dvz0FzCB0.net
>>738
因果関係が逆だろ

752:HG名無しさん
24/08/19 10:24:58.52 dmH/VL7D0.net
ジオング残ったの意外だなぁ
なんでも売れるってわけじゃないんだな

753:HG名無しさん
24/08/19 10:33:07.82 8Rq/rfsCM.net
>>731
ガイムとかフォーゼとかにでてるみたいだな

754:HG名無しさん
24/08/19 10:34:56.89 DdkCeOmh0.net
チタニウムは汎用デカール上から貼って見えないなヨシ!!出来るくらいの奴じゃないと
あれ完璧に補修する方法あるなら教えて欲しい

755:HG名無しさん
24/08/19 10:46:05.67 xdEzYSVs0.net
>>743
悪いキットが世の中から無くせるんならそうだろうな
でもそんなことはあり得ないから逆ではない
目の前の道具使ってあふれた情報を確認せずに買って発狂するほうが悪い

756:HG名無しさん
24/08/19 10:59:56.83 /LQMyt640.net
>>741
気にしないと言うか、ちゃんと処理考えている人だな
チタ胚乳のアンテナ部分は結構処理に関していろんな検討がなされていた

757:HG名無しさん
24/08/19 11:22:22.80 FEhlOfpF0.net
チタとかスペコこそ積み専用だわ
限定やし作るの勿体ないから

758:HG名無しさん
24/08/19 11:25:25.68 wUqPQHij0.net
未開封未組立レアキット()も結局、自分が死んだあと遺品整理で業者にゴミ同然で引き取られてくだけやで

759:HG名無しさん
24/08/19 11:26:32.00 FEhlOfpF0.net
どんな趣味のものでも基本そうやん

760:HG名無しさん
24/08/19 11:27:31.29 Dvz0FzCB0.net
>>747
じゃあレビューがたまってない発売日に買った人は悪いかと聞かれたら悪くないと思うけどな
つまりキットが悪いというのが一番最初にあって、次に調べなかったことが悪い
で、改造出来ない腕前のやつは悪いか
これは技術的なものだから悪いわけではない

761:
24/08/19 11:38:12.73 z+GevW4Vd.net
キットが悪い()

762:HG名無しさん
24/08/19 11:39:57.04 kYv6IFsN0.net
>>749
分かる、ああいった限定モデルってもったいなくて作れないよな
だから最初から買わないようにしている

763:HG名無しさん
24/08/19 11:40:48.62 dkGfwBr10.net
メッキシルバー→なんか侵食しないやつでコート→クリアホワイト
で近くはなるんかな

764:HG名無しさん
24/08/19 11:45:51.15 TKO/75f/0.net
限定クリアーあたりが特別感ともったいなさ感がバランスして作りやすいから
限定クリアー早く出してってなるな

765:
24/08/19 11:46:54.66 bzBSee7i0.net
クリアキット初めてで、RGジオング組んだけど結構カッコいいやんけ。
ゲート跡もクリア吹いたのでまぁまぁ目立たない。

766:HG名無しさん
24/08/19 11:55:25.50 Dvz0FzCB0.net
俺はクリア買ったことないけどガンダム2.0のクリア出たら買ってみたいな

767:HG名無しさん
24/08/19 12:00:16.45 f1tNaLln0.net
>>758
大昔にプロショップ限定で出てた

768:HG名無しさん
24/08/19 12:03:55.66 jyJYBRgnd.net
流れ的にRGのことだろ

769:
24/08/19 12:07:16.37 T8xBzYMDF.net
送料手数料引いて利益1000円程度
交通費かけてたら赤字コースですね
URLリンク(i.imgur.com)

770:HG名無しさん
24/08/19 12:07:43.27 wUqPQHij0.net
ルナマリア2.0のスケルトン仕様はよう

771:HG名無しさん
24/08/19 12:07:44.74 VbQG93SE0.net
>>724
ドライブ用にポチッてもうた

772:HG名無しさん
24/08/19 12:10:53.22 X5P4geEyd.net
>>762
理科室の人体模型になるぞ

773:HG名無しさん
24/08/19 12:12:45.45 wUqPQHij0.net
転売屋もそろそろ売り抜け時期にきてるから価格下げのチキンレースしててワロタ
はよ誰か爆下げで最安値の記録更新して価格破壊してさしあげろw

774:HG名無しさん
24/08/19 12:16:42.05 /LQMyt640.net
>>763
ドライブスルーでオレンジジュースだけ頼みたい

775:HG名無しさん
24/08/19 12:43:38.05 aPpCkk750.net
URLリンク(note.com)
お前ら一緒に暮らせば?

776:HG名無しさん
24/08/19 12:44:04.14 vMmPqY/Y0.net
限定カラーはランナー跡の処理どうするんの?最終的に何吹けば色を維持した上で保護できるの?と思っちゃうから買えないわ

777:HG名無しさん
24/08/19 12:44:07.73 JSjK9aHtd.net
限定カラーはランナー跡の処理どうするんの?最終的に何吹けば色を維持した上で保護できるの?と思っちゃうから買えないわ

778:HG名無しさん
24/08/19 12:54:23.70 t6ZbXi160.net
ガンプラ転売全く儲からないね
売り場で暴れてるのはパニおじで確定と


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch