24/07/01 09:54:42.57 Dxxzp3Mh0.net
>>979
そんな君に耳寄りな情報だ、静岡ホビーショーでインジャ二式カラーが発表されたぞ。ググれば情報もバッチリだ!
他にはマイフリブルー、ギャンブルー、ブラックナイトブラックもあったぞ。
続報を楽しみにまっててくれよな!
993:
24/07/01 09:56:59.40 hfotjRHh0.net
>>980
稼動が凄いのはわかるけど
何をしているポーズのなのか全くわからんな
994:
24/07/01 10:01:26.10 ZbwoQ3VA0.net
>>983
とりあえずエフェクトパーツ全部見せつけたい感じのポーズ
頭の角はないけど
995:HG名無しさん
24/07/01 10:03:54.07 x2dVGZAj0.net
劇中のシヴァと蹴り結んでるシーンでしょ
996:HG名無しさん
24/07/01 10:06:13.88 Kpjv5pXod.net
シヴァの片腕をリモートでもいだ活躍したのにレールガン無しは悲しいな
997:HG名無しさん
24/07/01 10:07:49.80 VuYq7OHc0.net
>>982
ギャンブルー?一平カラーか?
998:HG名無しさん
24/07/01 10:37:32.92 hrjV1P+hd.net
>>982
プラウドディフェンダーひいてはストフリの関節等に一瓶一塗りで対応できるゴールドは出ないものかネ
999:HG名無しさん
24/07/01 10:40:33.33 M/NJ2GsFd.net
>>979
水性でいいなら来月ガンダムカラーで出るよ
1000:
24/07/01 10:43:25.44 UowI188q0.net
「初心者には水性ガンダムカラー!水性の魔女!」って広告ありそうでなかったな
1001:HG名無しさん
24/07/01 10:50:55.12 0GmCkiFK0.net
マイティーやシヴァとか30msビヨスカのゴールドってなんか色味絶妙なんだよね
エアブラシ吹く度にスターブライドゴールドとブルーゴールド半々で混ぜて調色してるから面倒くさい
1002:HG名無しさん
24/07/01 11:04:32.06 SJF+eml/0.net
公式のゴールドを思い出せ
URLリンク(i.imgur.com)
1003:
24/07/01 11:30:08.72 KEdWy5sv0.net
>>992
ストフリの時からだけど金関節と角って同じ色よな
1004:HG名無しさん
24/07/01 11:39:30.20 TWkIt1XR0.net
ゴールドに関しては好みのゴールドに置き換えてもいい気はするな
1005:
24/07/01 11:44:25.18 UowI188q0.net
昔はグレーにしてる人がそれなりにいたけどそれはあまり見なくなって、
近年は複数の金色で階調をつけたり段差やモールドで情報量を増やして見映えをよくしてることが多い気がする
完成品のノウハウが模型に来たのか、モデラーのノウハウが完成品に活かされてるのかわからんけど
1006:HG名無しさん 警備員[Lv.58] (ワッチョイ b18a-qFU6 [110.233.207.188])
24/07/01 12:24:54.91 pQi0Y+aI0.net
それまでのスーパー系の発想なら
普段はグレー→パワー発揮時は金色だよな
最初は全身金にしたかった名残なんだろうか
1007: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ b636-AlXO [2001:268:942c:e50c:*])
24/07/01 12:34:30.38 UowI188q0.net
スーパー系(笑)
1008:HG名無しさん
24/07/01 13:14:41.06 1W5UGQ+10.net
質問いいですか?
1009:
24/07/01 13:30:03.93 UowI188q0.net
どうぞ
1010:
24/07/01 13:30:20.78 jqO4G6Pz0.net
ヌルポ
1011:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 3時間 6分 33秒
1012:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています