24/05/01 11:43:04.49 +XVyAtzqr.net
艶が気に入らないなら実物大スクラッチしとけ
217:HG名無しさん (ワッチョイ 2926-fVRg [2400:4053:8041:a900:*])
24/05/01 14:40:42.16 y9FfQ3bC0.net
どこの誤爆かしらんが、残りと言いつつそのままだぞ
218:HG名無しさん
24/05/02 13:17:50.23 BFHqHri20.net
タミヤセメント
流し込みタイプと通常タイプ 混ぜて使ってもよいかしら
流し込み全然使わないからブレンドしたいのよね
219:HG名無しさん (ワッチョイ 0bdc-mQsc [153.171.165.104])
24/05/02 14:34:18.30 CNyiE1s60.net
>>216
いいんじゃない、混ぜる時こぼさないようにだけ気を付けてな
220:HG名無しさん (ワッチョイ a16a-kPRU [210.56.179.111])
24/05/02 14:51:04.71 imNeX4XH0.net
粘度上がった白蓋は流し込み接着剤混ぜて調整してるわ
221:HG名無しさん (スププ Sd33-8v8Y [49.98.241.6])
24/05/03 10:50:14.32 vZQWyrB8d.net
ゲート処理のヤスリがけには金属ヤスリが良いと聞いたのですが、おすすめはありますか?
用途的には少し残しの二度切り跡をやっつけたいと思っています
表面処理も兼ねて平面出し用ヤスリでやるとどうも余計なところを削りすぎてしまうので、ピンポイントで処理したいと考えています
222:
24/05/03 11:23:08.50 N5pV24i7M.net
薄刃鬼斬と魚地球印の使ってるよ使い易い
223:HG名無しさん
24/05/03 11:33:22.96 hVE6apmc0.net
「アクリジョンで塗装→ガンダムマーカースミ入れペン(油性)でスミ入れ→アクリジョンつや消しクリアーを筆塗り」で考えているのですが、この順番で大丈夫でしょうか。
つや消し剤を塗料に混ぜて塗るとスミ入れが滲む(?)ことがあるそうなので···
224:HG名無しさん
24/05/03 11:35:38.31 HxACJ+FF0.net
>>219
プラモデル用の精密金属ヤスリといえば
上野文盛堂
URLリンク(www.yodobashi.com)
URLリンク(ossan-kazi.com)
225:HG名無しさん
24/05/03 11:41:56.42 6fC2eBGQ0.net
俺も魚地球印の短いのセット
5000円超えが高く感じるが、10本とかだしな
やっぱミネシマや長谷のセットとは比べ物にならん削り具合だ
ただ単品が買いづらい。どうしても使うのって偏るし
226:HG名無しさん
24/05/03 11:53:52.04 fNfY4IXLa.net
>>221
とりあえず、試してみたら?
227:HG名無しさん
24/05/03 11:56:21.38 445Nl8+Ta.net
ガンプラ本体じゃなくてもランナータグでもスプーンでも何でも良いしな
答え聞いたところで実際どこまで大丈夫なのか経験しないとわからんよ
228:HG名無しさん
24/05/03 12:02:41.39 vZQWyrB8d.net
みなさんマニアックなメーカーよく知ってますね…魚地球印とても気になります
上野文盛堂も見かけたことありますね
こういうのって違いが分かりにくいのですが、高い金属ヤスリは番手が細かい、目詰まりしにくい、面が出しやすいみたいな認識でいいんですかね?
結局は個人の主観なのかもしれませんが…
229:HG名無しさん (ワッチョイ 8b0a-y8PE [2402:6b00:aa40:d100:*])
24/05/03 12:46:28.81 kUMhKx0k0.net
>>226
高級金属ヤスリの一番の特徴は「よく削れる、切削力が高い」
金属ヤスリは凹凸一つ一つに刃がついていて、無数の刃でプラスチックを削る
この刃が鋭ければ、それだけ切る・削る能力が高い
番手については、高級品の中にも粗目・細目があるので一概には言えない
目詰まりは、高級品はしにくい傾向はある
今更だけど、>219の「ゲート処理には金属ヤスリがいい」も個人の主観だと思う
個人的には当て木をした紙ヤスリがベストと思う
230:HG名無しさん
24/05/03 14:53:46.38 VNF33ubAM.net
なるほど…
話は変わりますが、ガラスヤスリってどうなんですか?
とりあえず文盛堂の金属ヤスリを買ったのですが、売り場にあったので気になりました
書いてあることを読むととても良さそうなのですが、使用者が少ないのは理由があるのでしょうか?
おいてあったのはパーフェクトゲートリムーバーってやつです
表面処理とかには使いにくそうなイメージですね
231:HG名無しさん
24/05/03 14:59:13.91 CxwgMLAT0.net
金属ヤスリも形状やら目の細かさやら
単目/復目、1方向研ぎと多方向対応、基本の鉄に水研ぎできるステンレスと色々あってなかなかの沼
232:HG名無しさん
24/05/03 15:22:37.91 wijkKqnw0.net
>>221
ガンダムマーカー墨入れ用はアクリジョン塗膜溶かすからNG
アクリジョンつや消しを筆塗りするは苦行なので水性トップコートか、イージーペインターを勧める。
エナメルでの墨入れをすすめる。
拭き取りはガイアの薄め液で。
233:
24/05/03 17:58:24.20 3DyqwMQr0.net
エナメルは割れるとか聞くけど墨入れ用はそれ用に調合して割れにくくなってるの?
234:HG名無しさん
24/05/03 18:53:50.32 1C0/FeeH0.net
>>231
なってないよ。割れるよ。
そもそも塗装の上からなら割れないよ
235:HG名無しさん
24/05/03 19:24:34.79 kUMhKx0k0.net
>>228
ガラスヤスリは金属ヤスリに比べて高番手に相当するので
磨く、仕上げるのに適している
ガラス製なのでサビない→使用後は水洗いでカス掃除も可能
イメージの通り、大胆に削って面を出したりエッジを整えるには向いてない
パーフェクトゲートリムーバーもゲート処理には適しているけど
個人的には割高な印象があって未購入
ヤスリの一種として、100均の「爪みがき」をオススメ
1本で3段階のみがきが出来て、ゲート処理の仕上げに使うと
成型状態と同じピカピカになる
236:HG名無しさん
24/05/03 19:32:32.62 1jw4duxg0.net
ガラスは表面とぅるとぅるになるけど薄皮一枚残る感じがするんだよな
クリアパーツの処理には良いと思う
237:HG名無しさん
24/05/03 20:39:13.86 UHEs5aTD0.net
三共理化学の耐水ペーパー、ホムセンにはDCCのしか売ってないんだけど
よくプラモ界隈でいいって言われるLCCとは何が違うの?
でかい店行けば取り扱ってるのかな
238:HG名無しさん
24/05/03 22:06:57.33 TwQekjvG0.net
プラモ用の工具ってホムセンだと安く手に入る事多いよね
メタルパーツとかもハトメとか真鍮パイプとか模型用のより安く買えるし種類も豊富
239:HG名無しさん
24/05/03 22:21:57.57 kUMhKx0k0.net
>>235
紙の種類が違う
DCC:標準の硬さ LCC:標準より柔軟性が高い
研磨剤は全く同じ
240:HG名無しさん
24/05/03 22:36:30.82 3DyqwMQr0.net
>>232
ありがとう
素組みの場合は割れるのね
塗装してたらOKならトップコートしてからアクリルスミしてみるわ
241:HG名無しさん
24/05/03 22:47:14.75 ajPWXNFv0.net
>>238
考え違いなんじゃないの?
エナメルとアクリルの特徴、違いを分かって無いのでは?
242:HG名無しさん
24/05/03 23:07:07.85 lBbcsxBL0.net
全然理解してなくて草
243:HG名無しさん (ワッチョイ abf1-mJeu [2402:6b00:be27:2100:*])
24/05/03 23:43:06.00 wijkKqnw0.net
>>238
何を言ってるのか分からんけど。
アクリジョンの上からアクリルスミ入れで、マジックリン拭き取りすると、アクリジョンは僅かに溶けるからな。
アクリジョンの上からエナメル墨入れして、水性トップコートの順番で処理するのを進める。
244:
24/05/04 02:56:29.36 j6U0vsuf0.net
テンション掛かってなきゃ割れない
245:
24/05/04 05:13:22.60 pCY+Ddsmd.net
逆にエナメルを使ってモールドの部分でパーツ分割できないか試したことあるけど意図的に割るの難しすぎ
結局デザインナイフやケガキ針で地道に掘っていくのが一番確実だった
246:
24/05/04 05:36:34.23 WrlYlhos0.net
誰だったか忘れたけど、別売りのモールドパーツを埋め込む長方形の穴を開けるのに、罫書き針で線を引いてエナメル塗料でスミ入れして綺麗に長方形の穴開けてるyoutuberが居て、上手いなと感心したわ
247:HG名無しさん
24/05/04 06:49:03.38 jpiKnBqJ0.net
エナメル割りっていうテクニックだな
俺はやったことないけど旧キット改造動画とかで使ってるのよく見るわ
ナイフで切れ目入れる→エナメル入れて少し待つ→ナイフで切るみたいな手順だな
248:HG名無しさん
24/05/04 07:57:27.30 WaWJwMya0.net
塗装難易度って
エアブラシ<<<スプレー<<<<<筆
って順番?
スプレーで今塗ってるけどどれぐらい塗ればいいか加減がいまだにわかんないや
あとちょっと色欲しいと思ってスプレーかけたら汚くなるし
249:HG名無しさん
24/05/04 08:14:58.74 GUp3Ln5M0.net
ピンポイントで拭こうとしてスプレー缶の距離近くなってない?
250:
24/05/04 08:42:33.09 FxjErHOd0.net
薄く、ムラなく塗装する という難易度では
エアブラシ<スプレー<<筆 であってる
加減が分からないとか、スプレーで汚くなるのは
慣れや練習の問題なので難易度とは話が違う
251:HG名無しさん
24/05/04 09:34:41.67 YxrGwthx0.net
不等号それであってますか
252:HG名無しさん
24/05/04 09:35:46.57 YxrGwthx0.net
難易度だからあってるか失礼した
253:
24/05/04 11:58:14.97 SMu+mL5O0.net
キャリバーンの墨入れブラックかグレーかでずっと悩んでる
254:HG名無しさん
24/05/04 12:16:35.37 vIUbprlLr.net
黒のスミ入れはわざとらしくて安っぽくなるので好きじゃないな
255:HG名無しさん
24/05/04 12:36:09.57 /7YryQH30.net
白地にスミ入れはニュートラルグレーと青とブラック混ぜると良いとかどっかで聞いて作るだけ作って結局ブラックでスミ入れしてるわ
256:HG名無しさん
24/05/04 13:05:50.29 OdzXGjyO0.net
白いパーツの黄ばみを防ぐにはどうすれば良い?
257:HG名無しさん
24/05/04 13:32:44.81 45ednYWY0.net
そもそもプラの素材(油脂)の劣化による黄ばみもあるからな・・・塗装すればある程度は抑えられるとしても
紫外線の影響を受ければ黄ばむのは仕方が無いからなぁ
UV防止と宣伝しているコート剤を塗布して、更に紫外線に当らない様に保管しておくしか
258:HG名無しさん
24/05/04 13:33:36.94 p2faVkV90.net
>>251
グレーはどうにもムラになりやすいので黒でやってみたやつ
思ったよりクドくならなかったと思うけどどうだろ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
259:HG名無しさん
24/05/04 13:46:37.78 SMu+mL5O0.net
>>256
イケメンだなカッコいいわ
水星特有の柔らかさ求めるならグレーってとこかな
260:HG名無しさん
24/05/04 13:57:47.82 jpiKnBqJ0.net
>>256
やっぱグレーの方がいいな
俺は普段白にはライトグレーだけど
白面積が大部分の機体ならちょい濃いぐらいでも良いかも知れん
まあ好みの問題だけど
261:HG名無しさん
24/05/04 14:11:23.61 51NWDS5Q0.net
ポリカーボネイトのケースに入れれば完璧
262:HG名無しさん
24/05/04 14:52:44.49 /3G7nRs70.net
>>254
プラの劣化は防げないので全塗装で隠すしかない
263:HG名無しさん
24/05/04 16:03:04.84 LPUl5FSCM.net
>>221
アクリジョンで筆塗り塗装。
タミヤの墨入れ塗料で墨入れ。
ガイアのアクリル溶剤で拭き取り。
て紹介している動画があって
試してみたらその通り上手く行ったよ。
264:
24/05/04 18:12:52.65 5KKGWZlG0.net
>>254
白く塗りなよ
265:HG名無しさん
24/05/04 18:13:21.68 uYrVvMB40.net
今パーツ延長用にプラ板切ってるけどプラ板用カッター買っといた方がいいのかな
266:HG名無しさん
24/05/04 18:21:06.61 6ms+5FDG0.net
必要と思えば買えばいいし、必要なければ買わなければいい
267:HG名無しさん
24/05/04 19:15:19.73 mzv57BDl0.net
不便と思ったら買えばいい。
必要な工具なんてホントの基本的なもののみで、後は便利グッズ
268:HG名無しさん
24/05/04 19:30:08.75 eyLtDlwo0.net
>>254
・セメント系接着剤を使わない
・白く塗る
269:HG名無しさん
24/05/04 22:01:01.79 b1JbW2KX0.net
保証期間1年半ある塗装ブースが丁度1年半過ぎた瞬間壊れた
サポセンにメールしたけどゴールデンウィーク明けかなぁ
せめてあと1か月早く壊れてくれればよかったのに
270:パニおじ1号
24/05/04 22:18:38.65 WHL8sRKM0.net
>>263
そんなことも自分で決められないパニか
センパチ頼むで
271:HG名無しさん
24/05/05 06:38:17.59 Rw6Hjo/Y0.net
結局ナイチンゲール買えなかった
メルカリで買おうにも高いな…また再販しないかしら
272:HG名無しさん
24/05/05 09:37:33.19 7Zb8weWv0.net
ドンマイ
273:HG名無しさん
24/05/05 09:42:04.15 m4RcKDD30.net
そんなあなたにガンダムアーティファクト
274:
24/05/05 10:15:53.21 jCovawg60.net
鬼かよ
275:HG名無しさん (ワッチョイ 82ae-n923 [219.103.17.20])
24/05/05 19:18:32.21 Rw6Hjo/Y0.net
ナイチンゲール、また再販の可能性あります?
276:HG名無しさん (ワッチョイ 6117-jUKb [124.159.133.56])
24/05/05 19:24:14.45 m4RcKDD30.net
またいつかそのうち再販されるよ
実際のところ先の予定なんてバンダイしか知らんしそんな質問ここで聞かれても困るけど
大丈夫だよ安心していいよ
277:HG名無しさん (ワッチョイ 82ae-n923 [219.103.17.20])
24/05/05 19:26:38.53 Rw6Hjo/Y0.net
ありがとう、ヤホーフリマで買ってくる
278:HG名無しさん (ワッチョイ c25d-IWIS [221.114.149.209])
24/05/05 20:21:24.76 PUjSF7Bd0.net
ナイチンだけに
279: 警備員[Lv.1][新芽] (スプープ Sda2-U3JB [49.109.102.88])
24/05/05 20:53:42.51 mX/7U0YUd.net
HGUCなの?RE/100なの?SDCSなの?
280:HG名無しさん (ワッチョイ c25d-IWIS [221.114.149.209])
24/05/05 20:55:19.51 PUjSF7Bd0.net
決まってるデショ
281:
24/05/05 21:30:43.32 eWe/PsuM0.net
再販よりもマイフリで頭いっぱい
282:
24/05/05 23:08:31.60 1EMvTSrx0.net
エアブラシの練習としてガンプラ体験会Ver(エコプラ版)を白で全身吹いた後、各色塗装→mrカラーのホワイトパールを3回(頭部だけエアブラシの底に残った塗料で5回)吹いてみた。
練習なんで、下地処理を省略&多少失敗してもヨシ!だったんだが・・・エナメル塗料が手元に無かったんで、目の周り&スミ入れ不足で締まらないお顔にw(目は黄を入れただけ)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
流石に5回もパール重ねると、質感がいにしえのオモチャっぽくなるねw
283:HG名無しさん
24/05/06 01:40:31.27 xHYRg3gb0.net
人類が増えすぎた人口を宇宙に移民させるようになって、既に半世紀が過ぎていた。
ナレーションが聞こえてきそう
284:HG名無しさん
24/05/06 05:35:26.56 lI6dhh010.net
エアブラシの練習とか前置きしつつ
どんなリアクションが欲しくてコレを貼ったんだろうか
285:HG名無しさん
24/05/06 05:43:55.44 +m6kTFUO0.net
地球環境を守ろう
みたいな
286:HG名無しさん
24/05/06 07:26:20.44 RZNDRKo60.net
自らの行いに恐怖したのだろう
287:
24/05/06 07:29:35.79 yLg30Uz/0.net
なぜ頭を陥没させるのか
288:HG名無しさん
24/05/06 08:01:25.84 mMmoWkAR0.net
HGUCが欲しい
1/100が欲しいが想像から大きすぎて置く場所ないと思う
289:HG名無しさん
24/05/06 11:09:46.92 ageLiJK2p.net
そして物足りなくなってMGを買い始める
290:
24/05/06 11:51:34.22 jPH/I7HS0.net
>>286
想像してないで一度試しにMG買ってみたら?
気が向いたら比較用としてPGやメガサイズもw
291:HG名無しさん
24/05/06 12:35:19.36 Aty8KSPt0.net
デカさからしか摂取できない満足度があるのよね
292:HG名無しさん
24/05/06 12:44:26.07 mMmoWkAR0.net
>>287-289 転売価格にしてもちょっと高すぎる いつからガンプラって普通に買えなくなったん?
294:HG名無しさん
24/05/06 12:48:54.67 gMloMkk+0.net
水性プレミアムトップコートの大容量UVカット缶初めて使ったけど色が白く濁りやすいな
通常の水性トップコートもこんなもんだっけか
295:HG名無しさん
24/05/06 12:51:57.02 xHYRg3gb0.net
コロナ入った直後くらいからかな?
いわゆる巣ごもり需要でスポットが当たったのをきっかけに人気が出て同時に転売ヤーも目をつけた
さらに「店頭に欲しいものを買いに行けばいいや」から品切れ頻発した結果「今買わないと今後手に入らないから見つけたら買う」という思考にシフトしたのも悪い方向で噛み合ってしまった
多分その結果が現状
296:HG名無しさん
24/05/06 13:01:36.04 gMloMkk+0.net
コロナが流行った後から復帰した身からするとかなり面倒くさいがギリ買えてたのが
去年からは尼はスクリプト組まれて買うのがほぼ不可能になったし
種自由後から店舗に数ヶ月残ってた映画に関係ないMGRGさえも買い漁られて本格的に難しくなった印象
297:HG名無しさん
24/05/06 14:15:43.74 mMmoWkAR0.net
>>292-293
なるほど
昔は模型屋で予約できたのに最近は受けてないものなぁ
RCカーは予約出来るのに何故だぁあああ
298:
24/05/06 14:25:09.79 JwGv48Ll0.net
HGの再販率高めなのは入手が容易?な気もするけど、確かにMGの再販はあまり見かけないねぇ
たまにRx-78Ver3.0見かけても数日で無くなる印象ある。
見るのが秋葉原だから余計なんだろうけど
299:HG名無しさん
24/05/06 14:30:35.91 1cUeUcRf0.net
>>294
受けた分がちゃんと入るかそもそも入ってくるかも確約出来ないから嫌なんでしょ
予約出来たからとアテにしてたのにお前の分だけ有りませんとか嫌でしょ
300:HG名無しさん
24/05/06 18:23:49.90 dJfjYLjO0.net
無反射布使ったりして背景を真っ黒にしたがる人多いけどグリーンバックで黒背景合成する方が簡単そうだけどそうでもないんかな?
301:
24/05/06 18:25:23.67 yLg30Uz/0.net
>>297
そっちのが面倒やろ
302:HG名無しさん
24/05/06 19:00:15.30 RZNDRKo60.net
デカいのが欲しいならいいのがあるだろ
今ならたぶんどこの量販店でも定価以下でおいてあるHGの赤いアイツがさあ
303:HG名無しさん
24/05/06 19:01:51.35 dJfjYLjO0.net
>>298
試しにやってみたけど編集に15分くらいはかかったかな?
プラモ本体に写る緑色は照明の当て方工夫すれば取り除けるのだろうか
URLリンク(imgur.com)
304:HG名無しさん
24/05/06 19:04:06.78 dJfjYLjO0.net
見返してみると編集甘いところあるし単純に黒背景にしたいならやっぱ普通に黒布使った方がいいか
305:
24/05/06 19:35:13.50 WhoqWA7r0.net
citizenの眼鏡用の超音波洗浄機買ったんだけど、汚れが全然落ちない…
小型の奴だと出力足りないとかあり得る?
SWT710って言う眼鏡が1個入る程度の大きさの奴なんだけど…
306:HG名無しさん
24/05/06 19:42:39.16 RxSkNnrf0.net
>>302
洗剤も入れた?
307:
24/05/06 20:09:34.24 EYB609V5r.net
>>302
ネットに騙されてる
あんなんで綺麗になるなんて半分ネタやで
歯ブラシで水洗いしとき
308:HG名無しさん
24/05/06 20:17:37.63 9bCbd0eV0.net
いまだに超音波洗浄機なんて使ってるの
クラフタか情弱視聴者ぐらいだろ
309:HG名無しさん
24/05/06 20:25:04.61 Xi88a7FM0.net
中性のお風呂洗剤がイチオシ
310:
24/05/06 20:25:30.75 WhoqWA7r0.net
>>303
入れてない
>>304
メガネに付いた油汚れとかは落ちるからプラの粉くらい落ちると思ったんだけどな…
311:HG名無しさん
24/05/06 20:27:49.25 +m6kTFUO0.net
超音波洗浄機
全塗装を始めた時に嬉しがって買ったけど
結局今は手洗いしてるなー
312:HG名無しさん
24/05/06 20:40:17.37 UsNbyuWSd.net
眼鏡の油汚れって余程酷いのでないと薄めた中性洗剤で落ちるよ、プラに付いてる汚れも大体落ちる
313:
24/05/06 20:40:50.05 JwGv48Ll0.net
>>305
電気シェーバーの刃を超音波洗浄機にぶち込んで、ユラユラと皮脂が出てくるの好きだわw
314:HG名無しさん
24/05/06 20:54:01.89 YcMN9w+r0.net
油脂よりスジ彫りで詰まったカスが落ちてない時があるのが面倒
315:HG名無しさん
24/05/06 21:37:32.66 RZNDRKo60.net
やはり時代は洗濯機
316:HG名無しさん
24/05/06 21:51:39.95 +m6kTFUO0.net
洗濯ネットにでも入れて
一緒に風呂に入るのはどうか
317:
24/05/06 22:11:57.02 a44sx++/0.net
変な臭い付きそう
318:HG名無しさん (ワッチョイ 0603-bag0 [111.87.117.91])
24/05/06 23:33:05.18 wJ+22UbM0.net
洗剤入れて超音波洗浄→ザルにあけて軽くすすぎ、で困ったことないな。作業しながら視認しやすいように100均のメイク用ブラシで軽くはらうのがクセになってるからか?
もともとメガネや時計用に洗浄機持ってたから、手洗いしたことないんで差が分からんけど。
319: 警備員[Lv.13(前19)][苗] (ワッチョイ a19d-yCec [60.151.5.95])
24/05/06 23:38:39.30 yLg30Uz/0.net
うちも中性洗剤いれた超音波洗浄機からのザルですすぎ
320:HG名無しさん
24/05/06 23:46:49.04 xHYRg3gb0.net
超音波洗浄って油脂を取るよりもヤスリのカスを除く事の方が主目的だと思ってた
細かなカスって流水だけだと落ちきらないこともあるし
321:HG名無しさん
24/05/06 23:57:01.42 YcMN9w+r0.net
タッパーにJOYと水入れて最大半日放置で全然いけるから超音波洗浄機の必要性感じないんだが
超音波洗浄だと何時間で終わるの?
322:HG名無しさん
24/05/07 00:00:56.46 k/Rge9EJ0.net
セットして数分放置するだけ
置く場所とかの制約でも無いなら超音波洗浄機でいいわな
そんな高いものでも無いし
323:HG名無しさん
24/05/07 00:02:46.46 aBcDglYs0.net
要は乾燥機と似たようなもんか
汚れやらカスやらは放置して時間かければ落ちるかもしれんが超音波洗浄機なら大幅に時短できますよと
324:HG名無しさん
24/05/07 00:03:15.64 KHdzDiMq0.net
超音波洗浄機で落ちないって中にドブ漬けして放置でもしてないか?
パーツの端もって揺すってやらないと落ちんぞ
325:HG名無しさん
24/05/07 00:13:16.43 Fd2oUyIK0.net
あれヤスりカス落とすものじゃなかったのか
326:HG名無しさん
24/05/07 00:17:16.87 KHdzDiMq0.net
一番効果実感できるのは練り物タイプのコンパウンド使ったときだな
手洗いだと一生落とせないような状態でも3分で終わるw
327:HG名無しさん (ワッチョイ d1c1-An36 [2400:2200:768:72d5:*])
24/05/07 01:24:20.41 d30/W4gO0.net
他社メーカーのプラモは剥離剤付いてる時があるがヤスリかけてるなら剥離剤もクソもないし
元より剥離剤付いてないガンプラにとっては洗浄はヤスリとスジ彫りのカス落とす工程だね
328: 警備員[Lv.8][新初] (スップ Sd02-loPW [1.75.159.194])
24/05/07 04:40:04.85 1QXpparnd.net
やっぱり皆さん山善の食器乾燥機使ってるんですか?
それとも自然乾燥?
329:HG名無しさん
24/05/07 07:24:13.97 xN69mWX10.net
山善も全塗装始めた時に嬉しがって買ったけど
今は塗装失敗して早くリカバリしたいパーツやら
デカール貼ったパーツの時短用に限定して使ってるな
通常の乾燥に使うにはHGキットですら容量が足りないし
そもそもラッカーは自然乾燥で十分
330:
24/05/07 07:44:18.28 xUj7lRMSr.net
ぶっちゃけあの中に入りきるようにギチギチに猫の手刺してる間に乾燥してるわw
超音波洗浄機もそうやがモデラーにとってケジメというか儀式みたいなもんちゃう?
次の工程に行くための
331:HG名無しさん
24/05/07 07:48:11.26 xN69mWX10.net
あ、塗装後の乾燥用としては使用してないけど
パーツ洗浄後の乾燥には重宝してる
たぶんあると無いとではかなりちがう
332:HG名無しさん (ワッチョイ 095e-Ivi1 [14.3.159.112 [上級国民]])
24/05/07 08:17:19.69 m2oixrD/0.net
パーツ洗浄後の乾燥は何もしなくていい癒しの時間
333: 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ d165-JAQx [2001:268:988c:66de:*])
24/05/07 08:35:43.42 3gAMvfVD0.net
パーツ洗浄後、どうせ数ヶ月は放置だから山善は不用派w
ベランダ塗装だから冬~春しか塗装できんのよw(蚊とか湿気に悩まされたくない)
334:HG名無しさん (ワッチョイ 864a-/I2B [2001:268:98ad:3184:*])
24/05/07 09:06:00.62 q5dZ870R0.net
グロス塗装には山善重宝する
埃ガードできるなら箱でも良いけどね
335:HG名無しさん (ワッチョイ c645-Jj8H [2400:4151:c440:1b00:*])
24/05/07 09:12:49.39 aBcDglYs0.net
超音波洗浄機にしても乾燥機にしても無くてもまあ良いけど有れば当然便利ってだけだわな
あとは予算なり置き場所なりポリシーなりで取捨選択があるだけの話よ
336: 警備員[Lv.14(前19)][苗] (ワッチョイ a19d-yCec [60.151.5.95])
24/05/07 10:32:56.76 DdDCrng00.net
>>330
ホコリまみれになりそうだな
337:
24/05/07 14:56:13.41 VhOlA5n+d.net
今組んでるガンプラなんですが、一部フレーム等をつや消しで、装甲等を光沢仕上げにしようと考えてるのですが、デカールを貼る時に一度軽く組み上げますよね?
光沢部分に光沢クリア、つや消し部分にはつや消しを吹くので、デカールを貼った後もう一度分解すると言う事でしょうか?
(塗装が剥げそう…)
1体のガンプラで光沢とつや消し部分を分けた塗装をした事のある方、ご教授お願いします
338:
24/05/07 15:07:56.82 TD288cF1a.net
バラすかマスキング以外ないやろ
339:HG名無しさん
24/05/07 15:10:26.54 oR+TFNw+0.net
バラしやすいように事前調整してそれでもバラすのを躊躇するならマスキング
340:HG名無しさん
24/05/07 15:14:21.96 1BAGY71b0.net
仮組の写真残しておくか組んだ後の画像見つけて参考にしながらバラでデカール付けるしかあるまい
341:HG名無しさん (ワッチョイ 29f7-c5DX [2400:2200:603:aadc:*])
24/05/07 15:41:56.43 i9QPogDA0.net
急になんの話してんだと思ったら質問者がLv1で消えてた
スクリプト以外でLv1居たのか…
342:
24/05/07 17:09:
343:20.59 ID:Zvoog1MRd.net
344:HG名無しさん
24/05/07 19:06:00.27 Wd6nPgmP0.net
ユーチューブとかで見てこれはいらんだろと思うのは
デカールを浸す専用のトレイみたいなのだなあ
345:HG名無しさん (ワッチョイ e1a0-/I2B [2001:268:98fa:d331:*])
24/05/07 19:36:25.22 ZhuViS520.net
>>340
便利で大好き笑
346: 警備員[Lv.16(前19)][苗] (アウアウアー Sa96-yCec [27.85.204.200])
24/05/07 19:37:53.86 TD288cF1a.net
>>340
あれば便利なくても良い系やな
347:HG名無しさん
24/05/07 19:46:38.22 i9QPogDA0.net
デカールトレイ持ってるけどまあ普通に使える
ピンセットで水にシャバシャバして適当なスポンジに置いておけばいいだけだとは思うけど
348:HG名無しさん
24/05/07 19:51:28.43 oR+TFNw+0.net
適当な小皿で泳がせてるわ
最後はセッターがなんとかしてくれる
349:HG名無しさん
24/05/07 19:55:12.30 OOBTa2cO0.net
どうせセッターソフター使うんだから糊を残せたところでな
350:
24/05/07 20:40:46.23 xUj7lRMSr.net
コロコロ
351:
24/05/07 21:01:23.12 xN69mWX10.net
ころころ
352:
24/05/07 21:09:03.71 bDO6dRba0.net
デカールトレイはデカールを一気に切り出して置いておけるから便利だわ
値段も安いし
353:HG名無しさん
24/05/08 00:13:11.12 GXDDDCp00.net
デカールを綿棒でコロコロすると綿棒の方にくっつく場合があるんだがどうすりゃええかな
354:HG名無しさん
24/05/08 00:45:13.93 nyXePElb0.net
コロコロ
355:HG名無しさん
24/05/08 00:45:27.44 nyXePElb0.net
>>349
自分の場合はあまりコロコロせず、デカール中心に綿棒をギュッと押し当てて水分を充分に綿棒に染み込ませ、そんでもって中心から八方に綿棒押し広げるストロークで仕上げの圧着
356:HG名無しさん
24/05/08 00:52:36.53 Co3iu1du0.net
V字アンテナポッキリいっちゃった...
357:HG名無しさん
24/05/08 02:01:48.10 kKXv8VRK0.net
>>340
あると無いでデカール貼る時間が倍以上変わった気がする。
一気に切って一気に貼れるのはすっごいストレスフリーだよ。
358:HG名無しさん
24/05/08 02:15:39.89 heY0+5db0.net
久々に水転写貼ったら剥がれまくり。コツ忘れとる。
死蔵してたセッター役に立ったわw
359:HG名無しさん
24/05/08 07:35:24.40 01sAH0aG0.net
マークセッターは水性塗料を落とすようになっちゃったのがなぁ
薄めればなんとかだけど地味に面倒だし
360:HG名無しさん
24/05/08 08:11:41.01 V/kz4com0.net
デカールフィクサーでおk、ガンプラの分厚いデカールなんて溶剤いれなきゃ破る心配ないから何時間でも位置決めできるぞ
361:HG名無しさん
24/05/08 08:31:55.07 7hoya2DS0.net
何時間もやってたら飽きるわ
362:HG名無しさん
24/05/08 08:37:53.09 AQBBj9m80.net
デカールを狙った位置に歪まず完璧に貼れるスキルが欲しい
もしくは多少おかしくなっても気にならないスキル
363:HG名無しさん
24/05/08 08:38:27.50 V/kz4com0.net
可能だからやれって話ではないだろ
なんでツールとして劣化したと判ってるのにセッターを使い続けることに拘るのよ
リンスインシャンプーに文句言い続けるあたおか女と同じじゃん
364:HG名無しさん (ワッチョイ 7de3-Ivi1 [106.180.103.43 [上級国民]])
24/05/08 10:09:48.09 T1ygzh+Z0.net
デカールフィクサー狂信者
365:HG名無しさん
24/05/08 13:26:34.78 V/kz4com0.net
タミヤデカールのりでもいいんだぞ?あまり見かけないけどな
366:HG名無しさん (ワッチョイ 4558-/I2B [152.165.119.143])
24/05/08 13:54:11.96 I3lEsFkZ0.net
>>359
いきなりどうした?
367:HG名無しさん (ワッチョイ 4558-/I2B [152.165.119.143])
24/05/08 13:54:46.71 I3lEsFkZ0.net
>>361
軟化剤入ってるタイプもあっていいよね
368:HG名無しさん (ワッチョイ 0d1f-c5DX [2400:2200:600:d048:*])
24/05/08 13:57:23.59 mHmAME0a0.net
マークセッターに親殺されたやつ来てて草
369:HG名無しさん (ワッチョイ 3924-fZFs [2400:4053:8041:a900:*])
24/05/08 14:27:57.18 V/kz4com0.net
ユーザーよりSDGS優先したんだからより性能いい商品出し続けてるメーカーに乗り換えるのが普通だろう
370:HG名無しさん
24/05/08 14:49:21.84 .net
2400:4053:8041:a900:*
デカールフィクサー野郎
前もクソみたいな自論を延々と垂れ流してたよな
371:HG名無しさん
24/05/08 14:53:35.70 drJRMSSC0.net
怒ってるw
372:HG名無しさん
24/05/08 14:58:17.51 V/kz4com0.net
クソなのは君の脳ミソじゃないの?
メーカー自らSDGSのために仕様変えたと書いてるのにそれについてうじうじとさw
嫌なら別のメーカーのもん買えばいいのよ?
373:
24/05/08 14:58:43.82 jilZ8SmY0.net
マークセッターとマークソフターを2:1位の割合で混ぜたら良い感じにならないかな
誰か実験してみて
374:
24/05/08 15:00:59.52 xy4oneM80.net
デカール貼りはマッキーの動画で初代が言ってる理論とPOOH熊谷が言ってる理論が全然違うけどマイスター関田が嫁との雑談動画で初代派だったので自分もデカールの標準のノリは台紙固定だけの為だよ派になった
375:HG名無しさん
24/05/08 15:27:13.79 6s7aMaKr0.net
メーカーは水性だと溶けることを把握してなかったし
さすがに水性用を出すと思うが…
376:
24/05/08 16:06:01.85 T1ygzh+Z0.net
薄めて使えとか言うぐらいなら
前の仕様から変えるなよと
377:HG名無しさん
24/05/08 16:46:41.71 zeV7qEpFr.net
>>352
俺のガンダムも
378:
24/05/08 17:08:06.21 lpuHv0KKr.net
中折れか
379:HG名無しさん
24/05/08 17:41:06.87 a/Hni7Jt0.net
>>369
誰か忘れたがプロモデラーでセッターにソフターちょっと混ぜて使ってるって話してる人はいたな
割合まではわからないし旧版時代の話だけどね
380:HG名無しさん
24/05/08 17:50:19.49 AQBBj9m80.net
サクライ総統あたりがやりそう
381:HG名無しさん
24/05/08 17:59:33.76 GXDDDCp00.net
>>351
俺もコロコロしないでやってみるかな
382:
24/05/08 18:26:57.73 n5VFJPC70.net
デスティニーspecⅡとゼウスシルエットが楽しみすぎて昼寝が出来ない
383:HG名無しさん
24/05/08 19:11:56.72 2WECPqh20.net
筆塗装のためにスジボリ(ニードル)したいのですが
ゴッドハンド(GodHand) リーゲルニードルはショートパワーピンバイスと合わせて5千円の価値ありますか?
ミネシマ(Mineshima) TM-24 精密ケガキ針 ホビーツールが800円でレビューも良いので悩んでいます?
384:HG名無しさん
24/05/08 19:22:19.01 a/Hni7Jt0.net
そのニードル持ってないからニードルそのものの良し悪しについては言及できないんだが
スジ彫りツールはドリルと違って回転させる使い方をしない(空転を防ぐための高いホールド力を必要としない)ので、わざわざ高いパワーピンバイスである必要はないと思う
金額を気にするのならタミヤのピンバイスやウェーブのホルダーとかもっと安価なものを買えばいい
385:HG名無しさん
24/05/08 20:02:58.28 AQBBj9m80.net
パワーピンバイスって3~4000円するけど
1000円やそこらのピンバイスと比べてお値段なりに良いものなん?
たいがい道具マニアだけどパワーピンバイスは費用対効果が
イマイチわからんし手を出してない
386:HG名無しさん
24/05/08 20:36:49.27 2WECPqh20.net
純正とかブランドにちょっとこだわると言うか同じメーカーのにしたいって性格的な所があるのよね
モールド作るんじゃなくて部分塗装する所の境界線掘りたいだけなんで5千円かけるのは冷静に考えてアホですよね
明日模型屋行って見てきます、ありがとうございました
387:HG名無しさん
24/05/08 21:16:42.54 6s7aMaKr0.net
必要な道具なら金かけるべきだしアホとかよくわからないっすね~
とりあえず彫り直しのことなら量産型タガネが2500円前後+送料なんでそれ一本買っとけばいいんじゃない~
388:HG名無しさん
24/05/08 21:30:43.84 KUddKyTX0.net
> デカール貼りはマッキーの動画で初代←誰だよ が言ってる理論とPOOH熊谷←誰だよ が言ってる理論が全然違うけどマイスター関田←誰だよ が嫁←誰だよ との雑談動画で初代←誰だよ 派だったので自分←誰だよ もデカールの標準のノリは台紙固定だけの為だよ派になった
誰だかわからんすぎてなんか笑った
389:HG名無しさん
24/05/08 21:31:37.87 KUddKyTX0.net
マッキー←誰だよ を忘れてたわ
一から十まで誰だよ
390:HG名無しさん (ワッチョイ 023a-gfJl [240a:61:3183:8830:*])
24/05/08 21:54:31.89 neJHJfJ70.net
一人も知らないの一言で済む
391:HG名無しさん (ワッチョイ 6117-jUKb [124.159.133.56])
24/05/08 21:56:23.51 a/Hni7Jt0.net
POOH熊谷はベルテクスのデカールに名前書いてあるから知ってるわ、しらんけど
392:HG名無しさん (ワッチョイ 8200-Ivi1 [219.100.37.240 [上級国民]])
24/05/08 22:09:33.78 lnnaYFtc0.net
ニワカかお前らw
393: 警備員[Lv.2][新初] (オッペケ Sr91-mIX4 [126.158.213.16])
24/05/08 22:11:42.75 lpuHv0KKr.net
初心者やから知らんのやろ
394:HG名無しさん (ワッチョイ c69a-Jj8H [2400:4151:c440:1b00:*])
24/05/08 22:13:26.38 KUddKyTX0.net
文章の大半が不要な情報すぎるわ
デカールの標準のノリは台紙固定だけの為だった
だけでいい
395:
24/05/08 22:19:35.95 AQBBj9m80.net
関田ではなく腕毛と書けばあるいは
396:HG名無しさん
24/05/08 22:48:09.39 nyXePElb0.net
初心者スレでにわかがどうとかカッコイイですねー詳しい人笑
397:HG名無しさん
24/05/08 22:53:53.08 AvEq+MXp0.net
>>388
ここはお前のような奴が来るところじゃないぞ
さようなら
398:
24/05/10 02:36:07.72 gGYdU/vq0.net
ワンフェスで販売されたらしいスターブライトチタニウムシルバーがいい色なので楽しみなんですけど
これ調色で作るとしたら、シャンパンゴールドにカッパー混ぜれば良いんですかね?
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
399:HG名無しさん
24/05/10 03:11:36.18 7HjfC6x30.net
同じ色が作れても粒子量が違うから塗面が違うと思うぞ
そうでないと出す意味無いし
400:
24/05/10 05:52:34.76 gGYdU/vq0.net
粒子の大きさは再現できないのは仕方ないと思ってます
自分の好きな色なので、色だけでも再現できないかなと思いまして
401:HG名無しさん
24/05/10 08:21:18.57 nqyJqh5V0.net
イベント向け特色の配合をこの写真を元に答えろって
かなりハードル高いなw
402:
24/05/10 08:32:45.91 McSZ9wnP0.net
クレオスとかボークスの特色に
似たような色があるかもしれないし無いかもしれない
403:HG名無しさん
24/05/10 10:28:19.54 7HjfC6x30.net
ゴールドとクリアレッド適量混ぜれば近いもんできるでしょ
メーカーによって差が出るから色々試しなさい
404:HG名無しさん
24/05/10 15:35:23.75 P06YfB9W0.net
>>394
シャンパンゴールドとカッパー持ってるならまず混ぜて試してみればいいんじゃね
爆発するものでもあるまいし
405:HG名無しさん (ワッチョイ eedc-fr5x [153.171.165.104])
24/05/10 16:55:00.45 4bKgg0T20.net
調色って思っていた色と近い色にしかならなかったりするからな
なんか雑味があったり足りなかったり、だから上手い人にアドバイスもらいたい気持ちも分かる
Twitterとかで凄く良い色で塗られているガンプラあって使った塗料や調色レシピ質問したことあるわ
406:HG名無しさん
24/05/10 18:13:42.08 GiyhlAV50.net
作ってる間は濃過ぎたかなー薄過ぎたかなーって不安になるけど
全部完成したら意外とええやんってなることが多い不思議
407:HG名無しさん
24/05/10 18:14:01.40 ltKEaXlF0.net
テスト
408:HG名無しさん
24/05/11 01:49:37.46 +Y++vofv0.net
混色する場合乾燥すると変色するからいい方向にも悪い方向にも変わるよな
感覚で覚えるまで試し塗りするのは大切な工程よ
409:HG名無しさん
24/05/11 02:28:22.67 HFL/8lG90.net
同じ塗料筆塗りとエアブラシでも変わってくるのに
410:HG名無しさん
24/05/11 05:17:49.14 BoYupKsC0.net
良い色作れたとして次使いたくなった時に再現することできるん?
411:HG名無しさん (ワッチョイ 8137-GK0Y [92.203.12.192])
24/05/11 07:53:12.03 sJRlYNqw0.net
そもそも完全に再現できると思ってはいけない
412:HG名無しさん (ワッチョイ 2ecf-c5DX [2400:2411:8c0:dc00:*])
24/05/11 10:28:48.12 z0oai8Nw0.net
アクリジョンだけど
同じ色沢山作っておいてあとでまた使おうとしたら分離してて
混ぜたら全然違う色になったりもするわ
413:HG名無しさん (ワッチョイ 799d-SqMJ [36.240.124.155])
24/05/11 11:11:11.97 LyQdMwpm0.net
塗装で超合金の様な金属感の表現をしたいと考えています
ただ単にシルバーと他の色を混ぜて塗るだけだとどうもメッキのような安っぽい仕上がりになってしまいます(金属表現=シルバー混ぜというのが安直かも…)
何か上手いやり方はありますか?
414: 警備員[Lv.19][初] (ワッチョイ 2ea3-T7LG [2402:6b00:aa40:d100:*])
24/05/11 11:45:59.79 stOOOLKQ0.net
>>409
金属感を表現する「メタリック塗装」のやり方は大きく2つ
・メタリック塗料に、クリアカラーを混ぜてから塗る
・メタリック塗料→クリアカラーの順に重ね塗り
シルバーなどメタリック塗料は、粒子感や輝きの感じがそれぞれ違うので
その辺の選定が難しい
「ガンプラ メタリック塗装」で作例や塗装法を探してみたら?
415:HG名無しさん (アウグロ MM4a-SqMJ [119.241.201.18])
24/05/11 15:04:04.86 /H0CdnbZM.net
>>410
クリアカラーを使うんですね
なるほど…普通の色混ぜてました
色々調べてみます
416:
24/05/12 00:03:36.81 7Nqw0fW10.net
白のメタリック・・・いい感じなふいんきにならないんだよなw
パールとかも含めて試し始めたばかりだから探求を楽しめてるけど
417:HG名無しさん
24/05/12 16:
418:17:30.68 ID:2JJtpuFt0.net
419:
24/05/12 16:39:07.14 qH7/wALLa.net
ちがうぞ
420:HG名無しさん
24/05/12 16:46:40.71 5+wDsuai0.net
うわあ…初めてクラックした…
やっぱ先にトップコートして早めにスミ拭き取るべきだったな…
421:
24/05/12 16:57:57.79 I/nAkpOP0.net
白のメタリックって見たこと無い気がするけどチタニウムフィニッシュみたいな感じか?
それともクリアーホワイトとシルバーで調色するのかな?
422:HG名無しさん
24/05/12 17:10:16.72 9ceqauA90.net
>>232
シルバーの上にクリアーホワイト吹くといい感じだよ
423:HG名無しさん
24/05/12 17:10:51.91 9ceqauA90.net
余計なアンカーつけちゃった…
424:HG名無しさん
24/05/12 17:24:55.06 5+wDsuai0.net
ホワイトパールのことじゃないの?
425:
24/05/12 17:28:40.87 yfB/1trZ0.net
違うで
426:
24/05/12 17:41:01.14 9EdaK5jOd.net
凄い初心者質問でアレなんですが、合わせ目消しって何で流し込み接着剤を使うんですか?
白い蓋の樹脂入りの方が隙間が出来にくい気がするんですが…
427:HG名無しさん
24/05/12 17:59:01.66 zkSIYAQ80.net
隙間が出来るのはクランプがしっかり出来てないからでは?
428:
24/05/12 18:04:09.98 6+TMVRJT0.net
>>421
誤解してそうだけど、白蓋の樹脂入りを使用する人もいる
樹脂入りは
たっぷり塗る→「ムニュッ」とはみ出すように合わせる
→乾燥後、はみ出し部分を削って完了
最近のキットだと合わせ目がモールド状になっているので
流し込みを少量使う方が作業しやすい
流し込みだと「速乾」や「SP」といった種類が多いのも人気
429:HG名無しさん
24/05/12 18:45:30.65 Uuuhxlfr0.net
旧キットだと、瞬間接着剤で合わせ目消す
430:HG名無しさん
24/05/12 20:30:34.93 WWG3jM6D0.net
メタリックホワイトってよく分からんよね…パールは金属って感じしないし
金属質な白?そもそも真の意味で白い金属とか存在するのかな…?
431:HG名無しさん
24/05/12 20:47:16.47 6+TMVRJT0.net
パールについては使い方次第
黒の下地にパールを吹けば、99%の人が「金属っぽい」と思うはず
白い金属、は無いかもしれないが
メタリック塗装でよくあるレッドやブルーも「真の意味」では存在しない
432:HG名無しさん (ワッチョイ 8f9d-0eid [60.78.13.45])
24/05/12 21:04:44.93 WWG3jM6D0.net
ブルーの金属は一応焼けた鉄とかビスマスがそれっぽいのかな
赤い金属も言われてみればよくわからんね
433:HG名無しさん (ブーイモ MM7a-0eid [133.159.151.40])
24/05/12 21:10:09.32 mzjbh/WTM.net
メタリックグリーンの存在もよく分からん
要はキラキララメラメしてればメタリックなのだ!
434:HG名無しさん
24/05/12 22:00:31.40 5VO34gFT0.net
赤い金属といえばヒヒイロカネ
435:HG名無しさん
24/05/12 22:11:33.19 BquAE6JT0.net
赤銅とかあるやろ
436:HG名無しさん
24/05/12 22:58:02.68 0yxg5Ln90.net
長らくホワイトゴールドって直訳で白金つまりプラチナやと思ってたわ
437:HG名無しさん
24/05/12 23:45:55.47 SJBmZ8v/0.net
スーパーリッチゴールドは超成金?
438:HG名無しさん
24/05/13 00:05:28.50 4nbUFNny0.net
赤銅ググってみたけど只の銅にしかみえないですわね
まあ酸化〇〇系列ならカラフルな金属を拝めそう
なんかスレチになってきたわスマン
439:HG名無しさん
24/05/13 11:54:00.03 mFVUDgUb0.net
>>409
超合金のような金属感を出すなら下地をクレオス1000番サフ、しかも濃いめに希釈して粗くするといいよ
その上に吹く黒とメタリック色も同じように粗くなるよう吹く
メタリック色はスターブライトアイアンやスターブライトシルバーがキラキラしてるから粗くても輝きが出ていいと思う
だたし、塗ってしばらくは金属の輝きがあるけど空気に触れる面が多いせいか次第に輝きが鈍くなる
なので普通にメッキのような塗装の上からつや消しや半光沢吹いてマットキャンディ塗装にするのもあり
440:HG名無しさん
24/05/13 15:15:14.23 UYNO/nKL0.net
デンドロビウムのデストロイモードを赤と緑で2パターンつくれ
441:HG名無しさん
24/05/13 15:16:47.99 UYNO/nKL0.net
オーキスがそのまま変形するには造形とディティールがたらんぞ
戦車を大きくしたようなものだからだ
Aパーツが必要だ
442:HG名無しさん
24/05/13 15:34:32.80 WxQVAS8d0.net
大昔の適当な平筆からゴッドハンドの神筆平に変えてから気泡に悩むようになったんですが
筆に当たり外れってあったりしますか?
希釈濃度とか塗り方が悪いかとも思ったんですが
神筆に変えてからなので
443:HG名無しさん
24/05/13 15:40:54.46 KLirBdui0.net
なら違う筆試してみればええんちゃうか?
444:HG名無しさん
24/05/14 16:56:11.69 Kdokuc7H0.net
>>437
もしかして筆で塗料を撹拌してない?
床屋さんで顔を剃ってもらうとき思い出して、すごく柔らかいシェービングブラシで石鹸水をかき混ぜて泡立てしてるよね
それと同じで良い筆で塗料を撹拌してしまうと気泡が出やすくなる
面倒でも撹拌は調色スティックでやらないと
445:HG名無しさん
24/05/14 17:39:59.15 nLCX7nvN0.net
塗料を攪拌する時に空気を含ませてしまってるのはありそう
安もんの量産筆だったらともかく品質を売りにしてる筆なら気泡になることは稀
俺はヴァンゴッホの平筆使ってるが気泡になることはほぼ稀だな
ハンズに行けば500円前後だかで買える赤い軸の筆のやつ
446:HG名無しさん
24/05/15 20:43:24.07 xNr5LR1y0.net
関節のパーツぶっ壊れてバンダイweb部品注文しようとしたら全部売り切れだった
いつになったら補充されるの?😲
447:HG名無しさん
24/05/15 21:20:16.96 cPN9g2Lr0.net
>>441
ビシネス的に考えたら再販とリンクするんじゃないかなあ
448:HG名無しさん
24/05/15 21:27:44.87 klkEct6k0.net
真鍮線やプラ材での補強、部分塗装でのリカバリを学ぶチャンスだ頑張れ
449:
24/05/16 06:54:31.18 OmPRSkNgr.net
キットをもう一個買えという神の啓示
450:
24/05/16 08:00:48.95 tTQImN010.net
いつまで経っても補充されないキットも多々あり
451:
24/05/16 08:18:35.99 VYSNl2ft0.net
>>445
そんときゃ、粘り強く待てばいい
SEEDの劇場版だって、HGなボリノーク・サマーン粘り強く待てば出てきたんだから
452:
24/05/16 08:54:53.55 eLIgysZId.net
>>444
パーツ隠しにあったりとかもだがリカバリー覚えれば死ぬまで使える技術だし一回覚えれば簡単だよ
453:HG名無しさん
24/05/16 09:48:29.60 xlNr+tbY0.net
たいていの関節は対になってるから
おゆまるくんで複製するとか
454:
24/05/16 10:10:43.28 eeQNcNLT0.net
作りたいキットはスペアとして普通に2個買うようになったな
あとでパーツ注文できれば問題ないしなんも破損が起きなければ二体目として作れる
455:HG名無しさん
24/05/16 10:22:03.16 tTQImN010.net
>>449
水星あたりからそれやり出して
積みがえらいことになっとるなあ
456:HG名無しさん (ワッチョイ c715-k0Sg [2001:268:9b66:6bf:*])
24/05/16 11:47:35.64 7WXKrKig0.net
>>441
再販前後のパターン多いね
こまめにチェックするのオススメ
457:
24/05/17 02:23:42.12 8+5XMleE0.net
>>437は解決したのか?
何が問題だったのか普通に気になるんだが
458:
24/05/17 10:43:49.97 AdiHl/rjr.net
いつもの質問逃げ
459:HG名無しさん
24/05/17 11:30:15.02 FDMeZHN90.net
神スレですかここわ とても参考になります
460:HG名無しさん (ワッチョイ d71b-/5Yv [240d:1a:7a4:7200:*])
24/05/18 02:29:20.80 lKqrv3eA0.net
>>452
前の筆より塗料含みよくなって思ってる以上に乗せてるだけだったと勝手に想像してる
461:437
24/05/18 04:16:00.98 dHRtji8r0.net
すまん正直わからん
当たり外れ試したくても一本千円するし
撹拌でも攪拌棒使って気をつけてるしで
少しはマシになったけどちょいちょい気泡はいるなー、潰せないなーってなる
462:HG名無しさん
24/05/18 08:14:10.20 jbibJuv10.net
>>456
ちなみにどのタイプ?
平、平丸、面相、斜め、、、
463:
24/05/18 08:21:51.74 ObpYLtj30.net
1度撹拌せずに蓋開けてそのままスプーンとかに塗ってみ
464:HG名無しさん
24/05/18 08:26:13.65 pXM0RcCC0.net
泡と言えば糖尿病
465:
24/05/18 10:17:22.49 rE7e54bu0.net
攪拌ってもしかして納豆みたいに掻き混ぜてる??
466:HG名無しさん (ワッチョイ e6e5-aesm [2001:268:c182:1737:*])
24/05/18 12:28:33.32 0dj4qMg70.net
>>424
どんなキットでもその方がいいよ
ムニュは運が悪いと完成後にヒケる
乾燥が足りないからというのもウソで、数年前の接着でもヒケるときはヒケる
467:HG名無しさん (ワッチョイ c09d-0eid [60.109.215.24])
24/05/18 12:35:03.15 EuNm5GYz0.net
白が入ってる塗料はかなりしっかり混ぜないと底に頑固な汚れの如く沈殿してるよね
ニュートラルグレーみたいなの混ぜるととんでもなく面倒臭い事になる
468:437 (ワッチョイ 0a08-8FIX [115.30.178.3])
24/05/18 12:35:32.55 dHRtji8r0.net
URLリンク(imgur.com)
一番左が攪拌棒
タミヤモデリングブラッシュ平筆からゴッドハンドの神筆平に
乗り越えたタイミングで気泡に悩むようになったんよ
それまでは気になることなんて無かった
塗料を皿に出して薄め液垂らして撹拌する時も気泡が産まれないようにはしてる
どうかき混ぜてるかは言葉では説明できないけど
469:HG名無しさん (ワッチョイ 8e37-YREO [92.203.12.192])
24/05/18 12:40:54.06 wWBmAtm/0.net
瓶の底を回すように混ぜちゃダメよ
縦横に切るように混ぜないと
470: 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ a4c2-ZJ2h [2402:6b00:be27:2100:*])
24/05/18 13:25:09.71 uRIKC2O90.net
>>461
別にお前にアドバイス求めてねえよ
471:HG名無しさん (ワッチョイ 5e17-pIuf [124.159.133.56])
24/05/18 13:27:37.42 siObe+c30.net
とりあえず別の筆使ってみて問題なければ筆のせいってことになるのでは
472: 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ a4c2-ZJ2h [2402:6b00:be27:2100:*])
24/05/18 13:32:56.81 uRIKC2O90.net
>>463
その筆があなたにあってないんだよ。
筆なんて高ければ必ずしも自分にとって使いやすいってわけじゃないから。
473:HG名無しさん (ワッチョイ dc4c-d0Z3 [2400:4053:8041:a900:*])
24/05/18 13:39:33.32 O5FZNbni0.net
切り分けする気ねーみたいだしただの構ってチャンか荒らしの作り話だろ
474:HG名無しさん (ワッチョイ 0ef3-hoTw [2400:2411:55e2:c000:*])
24/05/18 13:52:35.24 aNuVzlKg0.net
挟み込み関節でムニュやるとクリアランスが変わっちゃうんだよな
475: 警備員[Lv.8][新芽初] (ワッチョイ c709-nhxi [2400:2200:4aa:a478:*])
24/05/18 15:21:27.14 rE7e54bu0.net
>>463
穂先は上にしないとまとまらず開くようになるよ
あと塗料ってMr.カラー?
476: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ c709-nhxi [2400:2200:4aa:a478:*])
24/05/18 15:23:31.78 rE7e54bu0.net
>>463
連投です�
477:ワないが補足で穂先(毛)をポケットの中じゃなくて顔が出るように保管した方がいい
478:HG名無しさん
24/05/18 16:10:15.23 Lu8F0Nlb0.net
うつ病と更年期障害を患って、プラモ製作を2年離れてたら、パーツの少ないHGエクシアリペアIIのランナーを見てるだけでクラクラして、上半身を作るだけでひと苦労。
中級者くらいの腕はあったけど、初心者に返ったつもりで。。。
日記でやれって言われるかもだけど、ここのスレに書きたかったんだ。
479:
24/05/18 16:17:50.62 1zsFTdRK0.net
>>472
オッサンで更年期障害?オバサン?
どっちでもレアケースだな
480:HG名無しさん
24/05/18 16:21:20.97 O5FZNbni0.net
男性更年期障害は普通に存在する
481:HG名無しさん
24/05/18 16:24:56.09 Lu8F0Nlb0.net
>>473
>>474
最近多いそうだよ。男性の更年期障害。
うつ病と併発するケースが多いらしくてね。
ひとつの作業に集中できないから、プラモ製作がしんどいしんどい。
482:
24/05/18 16:29:54.32 1zsFTdRK0.net
>>475
どっちも服薬と生活習慣大事だと思うのでお大事に。
俺も躁うつ病で、うつの時期あったから大変なの分かるわ。
483:HG名無しさん
24/05/18 16:33:15.96 O5FZNbni0.net
最近になって増えたって言うより抗鬱剤商法が叩かれるようになったから正しく診断されるようになったんだろうな
484:HG名無しさん
24/05/18 16:38:54.29 hC51Q483a.net
>>471
神ふではキャップ付いてるから別にいいんじゃない
485:HG名無しさん
24/05/18 16:46:53.52 I8/ilDBE0.net
うん、多分何の筆って視認性優先してんだろ
まあどのみちこの程度の数なのも一年二年だろうし……
486:HG名無しさん
24/05/18 17:30:08.48 Lu8F0Nlb0.net
>>476
ありがとう。
487:HG名無しさん (ワッチョイ 5a8a-CWZD [133.203.234.128 [上級国民]])
24/05/18 19:12:59.04 ObpYLtj30.net
平筆以外は既に神筆使ってたのか一気に買い替えたのかわからんけど一気に変えたなら冒険しすぎだろ
488: 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ fe83-RQ5Z [240f:71:ff0f:1:*])
24/05/18 19:27:17.77 Hbt7qosW0.net
高いから良品とは限らないし当たり外れもあるからドンマイとしか言えないな
489: 警備員[Lv.16][芽] (ワッチョイ a4c2-ZJ2h [2402:6b00:be27:2100:*])
24/05/18 20:05:10.16 uRIKC2O90.net
>>482
筆は好みがあるからな、セイラマスオは100金の筆らしいし。
490:HG名無しさん
24/05/18 21:30:02.80 C3oYD/Ae0.net
100金の筆って純金製みたいだ
491:HG名無しさん
24/05/18 21:35:14.64 a7g6Wrhm0.net
>>463
右に写ってるブラシコームはどちらの商品ですか?金属製で頑丈そう
492:
24/05/18 21:45:02.41 Hbt7qosW0.net
>>484
24金が純金だからすごい値だな
493:HG名無しさん
24/05/18 21:52:19.96 dHRtji8r0.net
>>485
ゴッドハンドの、攪拌棒も同じ
筆周りはゴッドハンドで統一しようって思ってさ
494:
24/05/18 21:56:33.44 uRIKC2O90.net
筆は画材屋で色んなの試してみるのが良いと思う。
495:HG名無しさん
24/05/18 22:07:41.74 bhzMmzuFd.net
ガンプラを作る上で表面処理がとても苦手です
単純にモールドやエッジを残しながらかけるのも苦手ですし、時間がかかりすぎてモチベが続きません(みなさん集中力と忍耐力すごい)
いっそヒケは諦めてゲート跡だけでも抹殺できればいいのですが時短になる良いやり方はありますか?
色塗りは好きなんですけどね…
496:
24/05/18 22:09:34.08 Hbt7qosW0.net
>>489
塗装するのにヒケは気にならないの?
497:HG名無しさん
24/05/18 22:22:30.12 HtQSHiFBr.net
うつはやる気が0になる病気だからなぁ。
常人でも積みがちなプラモを作るのは大変であろう。
498:
24/05/18 22:27:46.65 uRIKC2O90.net
>>491
仕事休むと時間はあるから!趣味でもやろうとするんだけど、なかなか実行できなくなるね。
箱開けては止めるの繰り返し。
499:HG名無しさん
24/05/18 22:29:08.03 7BMWL/iz0.net
>>489
質問の意図が分からないが、
現状の「ゲート処理」+「ゲート以外の表面処理」から
「ゲート処理だけ」に切り替えれば時短になるのでは?
今の道具とやり方も書けば、アドバイスがつきやすい
500:HG名無しさん
24/05/18 22:35:43.17 bhzMmzuFd.net
>>490
本当は気になるんですけどゲート跡よりは塗るときにマシかなと
最近ヤスリがけが嫌過ぎて塗装まで辿り着けなくなってきてるので危機感を感じてます…
妥協で構いませんのでお手軽表面処理とかでおすすめがあれば教えてください
>>493
普段は究極ニッパー二度切り→板系ヤスリ低番手→高番手でやってました
一言で言うならば、なるべくヤスらずに、ゲートや表面を処理したい…ですかね…?自分で言ってて無理な気もしますね…
501:
24/05/18 22:41:37.72 ImaS4JPX0.net
手を抜けば粗が見える
丁寧に処理すれば完成度が上がる
それだけだ
502:HG名無しさん (ワッチョイ 5e17-pIuf [124.159.133.56])
24/05/18 23:17:34.38 siObe+c30.net
時短とはちょっと違うけど、仮組みで組み上げ後に特に目立つゲート部分をチェックして、そこだけは頑張るとかどうよ
仕事じゃないんだし、自分なりに手抜きの方法を覚えて気楽に作るのがいいと思うが
塗装が好きならがっつりウェザリングして表面処理の粗とか有耶無耶にしてしまうという手もあるよ
503:HG名無しさん (ワッチョイ 4e5d-LzwS [115.125.35.186])
24/05/18 23:27:18.16 Lu8F0Nlb0.net
はー、つかれた。
504:HG名無しさん (ワッチョイ 4e5d-LzwS [115.125.35.186])
24/05/18 23:28:01.05 Lu8F0Nlb0.net
途中送信してしまった。
今日はうつがひどかったんだけど、エクシアリペアIIを仮組みした勢いでエンゲージガンダムも仮組した。
ヒケ、ゲート処理済だからいつでも塗装できる。
505:HG名無しさん (ワッチョイ 4e5d-LzwS [115.125.35.186])
24/05/18 23:28:44.94 Lu8F0Nlb0.net
なんかどんぐりのおかげでうまく写真が貼れないなあ…
URLリンク(i.imgur.com)
506:HG名無しさん (ワッチョイ 4e5d-LzwS [115.125.35.186])
24/05/18 23:53:49.11 Lu8F0Nlb0.net
>>494
セリアで売ってる600番手のスティックヤスリが実は500番手くらいの粗さだから、
それでヒケ処理とゲート処理して、短冊切りした1000番をかければ
あとはサフ吹いて塗装できるよ。
セリアのスティックヤスリは時短の意味でもマジで必携アイテム。
ただ、1000番のはたまに硬い粒子が入ってて、プラを傷つけるからやめたほうがいい。
507:HG名無しさん
24/05/19 00:19:50.03 a0U9gS230.net
>>494
手でシャリシャリやるのがめんどくさくなって単純な時短だけしたいならとりあえず電動使ってみればいいんじゃないの
508:HG名無しさん
24/05/19 00:21:36.26 4DVWdBX+0.net
>>501
電動は貼り替えがめんどくさい。
509:
24/05/19 00:57:04.40 sZYy7NLY0.net
面倒くさいなら辞めちまえよプラモなんて
510:HG名無しさん
24/05/19 01:02:48.15 qYhb4WnZ0.net
趣味ってもん自体が無駄で面倒な事を楽しむもんやしなw
とは言え作業それぞれの得手不得手や好き嫌いがあるのも分かるけど
511: 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 9709-+CL6 [2400:2200:4aa:a478:*])
24/05/19 01:47:12.84 oI/05VZA0.net
整面の時短は俺もずっと考えてるが
荒目のスティックヤスリで削ったあとはカンナがけすることで
400番で削る労力減らせる、ぐらいしかやれてないな
それでも手首のスナップや刃の幅やら質やらで面が歪む可能性があるし
俺も集中力切れてるとやらかすから人には薦めるのも微妙ではある
512:
24/05/19 02:17:30.12 03LWC5sN0.net
尼の中華製のペンサンダーって神ヤスを切って両面テープで貼ったら電動神ヤスとして使えるのかな?
スポンジが振動を吸収しちゃうとかじゃなければ使いやすそうだけどやってる人見たことないから、なんか問題あるのかな…
513:HG名無しさん
24/05/19 02:26:32.94 K30WmX290.net
ペンサンダーって時短にはならんよ
長時間の作業がちょっと辛くなくなるぐらい
514:HG名無しさん
24/05/19 03:23:30.04 S6sk1nF90.net
均等な平面にし辛いしね
斜めったり⌒になったり
515:
24/05/19 04:03:19.29 4/oGj4S80.net
俺もヤスリかけは好きな方ではないから、今日は気晴らしにヒケ、ゲート処理無しで塗装したら気持ちよかったぞ?
たまにはそんな作成してもいいんじゃね?
516:HG名無しさん
24/05/19 05:16:40.45 7W+4uyZp0.net
電動ヤスリ導入してから合わせ目消しとか表面処理は圧倒的に楽だし早くなったわ
平面にヤスれないのは使い方が悪い
517:HG名無しさん
24/05/19 05:26:41.77 DAexpu8o0.net
老眼進んでからヒケが見えなくなったから最近は面処理してないや
どうせ自分しか見ないしもう俺はこれでいいやってなった
518:HG名無しさん
24/05/19 05:51:21.93 y+wTG/Wy0.net
制作意欲はあるけど作りたいキットがない
というか売ってない
519:HG名無しさん (アウグロ MMbe-6LQY [221.170.168.148])
24/05/19 11:50:03.75 ygUUBoWJM.net
表面処理は今話題のマジ・スクって工具に期待してる
ゲート処理から平面処理、スジボリまでできるらしい
デザインナイフ界のアルティメットニッパーとか言われてるし楽しみ
520: 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ 0267-+CL6 [2400:2200:749:d8cb:*])
24/05/19 15:22:01.29 PYm2RMrd0.net
マジスクでやれることはデザインナイフでやれたことだから
一気に削り落とすなら荒目のスティックヤスリってことには変わらなそう
そこからヤスリ傷をいかに早く目立たなくするかが時短に繋がると思う
1mm幅の刃の彫刻刀型が出てきたら全然欲しい
521:HG名無しさん
24/05/19 16:26:50.83 S6sk1nF90.net
>>510
電動でバッチリ均一平面出せるコツをよかったらアドバイスしてもらいたいな
ヤスってる面が高速移動中のヘッドで見づらいのが一番ネックなんだ。あと振動による揺れ
手作業だとかなりの精度での均一な平面が出せてるから電動でも同じにできたら嬉しい
522: 警備員[Lv.15] (ワッチョイ ee0f-+oHw [2404:7a87:cc0:6000:*])
24/05/19 18:14:52.08 1ZTl9hh90.net
ペンサンダー使ってて全パーツを
①ランナーから全切り(薄刃でギリまで切る)
②600
③800
④1000
とパーツ単体で言うと4周で処理してたけどいま作ってるのを
①ランナーから全切りゲートは残したまま
②ゲートを薄刃で切りそのまま600→800→1000を手動でヤスリかけてもあまり時間かからないし何処がゲートかわかりやすく手間がかかってない気がする
なんならパーツ内でも3箇所ゲートがあるとそれぞれ600→800→1000をヤスリ持ち替えて次のゲートに行く方が自分は無駄が少ない
523:HG名無しさん
24/05/19 19:22:33.17 qojqm4M20.net
>>516
よく分からないが、薄刃ニッパーでやっているとことは何か違いがあるの?
作業を変えた風に書いてるけど、読んでみると同じに感じる
524:HG名無しさん
24/05/19 19:28:57.61 gD8FvWCz0.net
手動って書いてあるからペンサンダーと手作業ヤスリのことを言及してるんだろう
525:
24/05/19 19:44:08.90 uCLFoHgkd.net
エアブラシについて質問です
クレオスのPS289(ダブルアクション)を使ってるのですがレバーの部分がぷらんぷらんの状態になってしまい、塗料が出なくなってしまいました
うがいも出来ないので、多分ニードルが動いてない?と思うのですが、これは分解修理コースでしょうか?
直し方を知ってる方が居たら教えて頂けると嬉しいです
526:HG名無しさん
24/05/19 19:49:45.99 NIqwaCqw0.net
>>519
しっぽの先のストッパーとその内部のニードル固定金具の二箇所チェック
そこ弄ってダメならニードルが乾燥した塗料で固着してる
ツールクリーナー飲ませてゆっくり動かしてく
まぁたぶん内部のニードル固定金具緩んでるだけ
527:
24/05/19 19:56:59.11 uCLFoHgkd.net
>>520
ツールクリーナーを入れて放置してたら動く様になりました
これは塗装後の清掃が足りてないって事ですよね…?
ありがとうございました
528:HG名無しさん
24/05/19 20:01:24.19 raGkKhWJ0.net
テスト
529:HG名無しさん
24/05/19 20:02:37.63 q7XHj22A0.net
ハンドピースなんてたいして複雑なモノでもないので
分解して構造を知っておくと良いと思うのだが
530:
24/05/19 20:39:41.46 PLJuoWdB0.net
ハンドピースは中華エアブラシを一本買って、構造をしっかり学ぶといいな
531:HG名無しさん
24/05/19 20:46:09.14 oh5e8+aX0.net
エアブラシを一本って何かモニョるわ…
532:HG名無しさん
24/05/19 21:01:00.50 NIqwaCqw0.net
エアブラシは中華ハンドピースを一本と書くべきアルな日本語難しいネ
最初から日本産バラしていいと思うヨ
533:
24/05/19 22:19:07.75 jCcwOdJ/0.net
>>519
ニードル固着でレバーがぷらんぷらんてのが想像出来ない
他の人も書いてるように後ろ側のキャップ回して外しニードル抜いてバラしてみたら?
レバーもどう組み込まれてるか簡単に分かるよ
534:HG名無しさん
24/05/19 23:04:43.21 wqMlqyTU0.net
通常塗料
メタリック用
サフ用
欲を言えば3本欲しい
もっと欲を言えば吹き出し圧を塗料毎に自動で調整して欲しい…
535:HG名無しさん
24/05/19 23:10:17.32 y+wTG/Wy0.net
ハンドピース分解なんて使っててなんか異常出た時に初めてやれば良くない?
わざわざ安物買って分解してみて何になるの?
536:
24/05/19 23:12:06.44 1ZTl9hh90.net
>>517
わかり難くてすみません
言いたい事はこれです
・ペンサンダーから普通の神ヤスで手作業に変えた
・ランナーから切った後、変更前はパーツ持ち替えが3回あったけど変更後は持ち替えない
手作業によるヤスリの手間よりパーツを持ち変える方が自分は手間だったのです
あと手元に濡らしたティッシュ置いといてヤスる前に毎回ポンっとティッシュに付けて粉を落としたらだいぶ効率上がりました
537:
24/05/19 23:57:34.16 KRQvj3hYd.net
>>527
動画を見ながら分解してみたんですが、固着はしてなかったみたいです
ただレバーがぷらんぷらんになってただけって感じです
軽く分解して、ニードルを締めているキャップみたいなのを外した所で、レバーのぷらんぷらんが直ってる事に気が付いたので、そのまま組み立てました
結局何が原因なのか分からずいつの間にか直ってました…
538: 警備員[Lv.19] (ワッチョイ a793-r1ry [220.208.100.84])
24/05/20 00:31:20.40 etrC7KSi0.net
>>528
メタサフ用は、35mmフィルムケースみたいなのがくっついた安ハンドピースにしてる
どうせ使ってるのがメテオだし、使い始めたばかりだし手軽に使う用として
539:HG名無しさん (ワッチョイ ee0d-LSaA [2001:268:9bbc:b0c5:*])
24/05/20 00:40:19.74 JRZ0jykF0.net
クリア用、メタリック/サフ用、通常用の3本あると捗る
540:HG名無しさん (ワッチョイ 8f2b-RZD+ [240d:1a:7a4:7200:*])
24/05/20 02:56:11.72 g71adGjR0.net
中華充電エアブラシ1個なのでトップコート専用になってる
他は全部筆塗りで
541:
24/05/20 08:20:13.47 /IOxbAU60.net
>>534
充電式ってハンドピース部分離できないの?
純正パーツではないだろうけど分離できると思ってたんだが?
542:HG名無しさん (ワッチョイ f73f-40VT [150.249.151.130])
24/05/20 13:44:19.31 +Z/pOK8U0.net
>>535
分離できるけど商品写真とは一緒だけど入ってる説明書と形がちがうから規格がいまいちわからない
543:HG名無しさん
24/05/20 16:56:56.26 57F1zxvk0.net
サフ用、通常用と細吹き用持ってる
通常と細吹きはお高いやつなら1本に集約できるかも?
544:
24/05/20 17:26:43.90 mJZ/OoJL0.net
お高い奴は吹きつけの口径を絞れたりするのか?
もしそうなら興味あるから具体的な商品名教えて欲しい
545:
24/05/20 17:32:40.84 6EqMy31j0.net
エアブラシ総合スレで充電式アレルギー持ちがうるさかった頃にちょっと調べたことあるが
最近のはホース噛ませられてトリガーとちゃんと連動できるタイプはあるし
他社ハンドピースが使えるタイプもある
ただ本体が当然手元から離れるんで
床置きにエアコンの振動がうるさいから
なにかしら対策はした方がいいっぽかった
充電式は数年で改良された新しいモデルが出る発展市場だし
どれも見た目が似てるんで
どれが結局いいのかわかりにくいところだな
546:HG名無しさん
24/05/20 17:47:34.67 i4WpuvEz0.net
発展しきってからでよくね
地雷を踏み抜き続けたカネでいいコンプレッサー買えちまうだろ
547:HG名無しさん
24/05/20 18:03:52.76 XGZGxqMl0.net
ブース持ってないから屋外じゃないと無理って人なら充電式
ブース持ってるならミニコンプレッサー
548:HG名無しさん (ワッチョイ 4f9d-MEqr [36.240.184.22])
24/05/20 19:01:20.70 57F1zxvk0.net
>>538
部品交換でできるやつはあってもパッと変更できるなんてのはないよ。
変更用の部品も1万くらいしたし、いちいち変えてたら壊しそうで怖い
使わせてもらったときはトリガー操作がやりやすくてコントロールしやすそうだった
549:HG名無しさん
24/05/20 20:50:42.38 KSMCEsVP0.net
初心者は充電式でとりあえずはいいよ
550:
24/05/20 21:03:18.44 EUqS22aA0.net
>>535
ハンドピースと充電式コンプレッサーの分離は出来る
問題は接続部分のネジ規格
充電式エアブラシの歴史
初期:接続部分が独自規格、タミヤやクレオスのハンドピースには交換できない
途中期:変換アダプタが別売りで出回る。ハンドピースの交換が可能になる
現在:日本の規格に合わせているので、交換可能
セット品でホースがついたり、バッテリー交換式など付加価値が増える
551:HG名無しさん
24/05/21 00:19:58.24 Y3FXETZK0.net
コンセント出せない屋外でエアブラシってのがわからんのだが
どこでやるつもりなんだ?
自宅の庭とかベランダならちょっと延長するだけじゃん?
552:HG名無しさん
24/05/21 01:22:02.03 9URW/Vpf0.net
公園でダンボール敷いて塗装しだすヤバイおぢ
延長タップの使い方知らないツイフェミ未満の境界知能
どっちが好みだい?
553:HG名無しさん
24/05/21 02:36:30.59 xm8NqpDf0.net
防毒マスク使ってみたら頭が痛くなってキツイな
酸素が足りなくなるせいかな?
でも今まで通り何も付けずに作業してたらシンナーで気分悪くなるし…どうしよ
554:
24/05/21 02:38:23.69 v6VAmxAk0.net
う~ん少なくとも煽りカスよりかは害は無いかな~
555:
24/05/21 08:49:31.47 hoT4V5In0.net
>>547
シンナーより塗料の粉塵のほうが身体に悪いのでマスクは必須
556:HG名無しさん
24/05/21 09:04:08.44 LRUdt+TF0.net
庭でスプレー塗装してたら鉢植えに色移って文句言われたけど どーせいちゅうねん
557:HG名無しさん
24/05/21 09:21:52.82 SbOKPntQ0.net
ブースの性能が良いからマスクはしてないな
558:
24/05/21 09:25:35.59 oV6RUxo5a.net
庭なら普通に養生してからやれよ
559:HG名無しさん
24/05/21 10:11:39.94 LRUdt+TF0.net
鉢植えいうか垣根ね 垣根あるから飛散防止になるかと思ったんだけど
静音コンプレッサーと塗装ブースでエアブラシ使うのもいいかと思ったけどちょっと健康被害が怖いな
ガンプラは色分けされてるし塗らなくていいかなと思いつつ、戦車とかクルマは塗るにしても迷彩塗装はスプレーじゃ難しそうね 悩ましい
560:!dongurl
24/05/21 12:06:22.49 lODQAyJaM.net
土曜日休みとれなかったから仕事終わりじゃストライク無くなってるだろうなぁ
561:HG名無しさん
24/05/21 12:24:00.09 8xsyAj0r0.net
>>553
垣根に新聞紙でも広げとけばええやん
562:HG名無しさん
24/05/21 12:53:12.64 +35wp5Kl0.net
そら普通キレるわ
お前にとってはたかが草木如きだろうが世話してる人からしたら例えるなら自分の作ってるガンプラに意図せぬカラースプレーがかかって下手すりゃプラ割れの危険アリみたいなもん
563:HG名無しさん
24/05/21 13:17:44.60 LRUdt+TF0.net
w なんか養生はした方がよさそうですね あそこまで色着くとは予想しておらず、、
ハーゲンダッツ買ってワビいれたのでガンプラ禁止令はまぬがれますた アドバイスサンクスです
564:
24/05/21 13:40:09.46 v6VAmxAk0.net
こりゃあ関わっちゃいけないタイプすね
また他のことでやらかすよ可哀想に
565:HG名無しさん
24/05/21 13:58:31.44 rh3QOBcN0.net
URLリンク(i.imgur.com)
流れを無視して最近ようやく届いたコイツ
クリア仕様って微妙なのが多いけどスモーククリアは思ったよりも良い感じだった
アロンダイトのクリアだけはちと安っぽいかな…
566:HG名無しさん
24/05/21 14:04:13.18 vlf5wi7jd.net
>>559
自分も届いたけどどう組もうかまだ考え中だわ
赤青パーツだけ裏からシルバー塗るか、フレーム色変えるか、なかなかまとまらない
567:HG名無しさん
24/05/21 14:06:45.75 rh3QOBcN0.net
>>560
赤はクリアじゃないので塗るなら青かな?
クリアキットに裏からシルバー吹くとどんな感じになるんだろ
568:HG名無しさん (ワッチョイ c25d-SM5I [43.235.66.93])
24/05/21 14:58:59.23 WhAGJfRZ0.net
隣宅があるのに庭でスプレーとかいかれてるな
被害にあった人、隣人ガチャ盛大に外しててかわいそう
569:HG名無しさん
24/05/21 16:21:48.19 vlf5wi7jd.net
>>561
あ、赤はクリアじゃないのか
まだまともに開封してないから勘違いしてた
570:HG名無しさん
24/05/21 16:38:54.10 +CDzwvit0.net
>>544
サンクス
ハンドピースの交換や延長は倉庫で眠ってたのをつかまされなきゃ問題ないわけね
今はメテオで満足してるけど、欲しくなった時の参考にするわ
>>559
パッと見、ダボ穴目立たなそう・・・いいなぁ
部分的にアクセントとして通常の塗料塗って全体クリアでテッカテカにするのもよさげ?
571:HG名無しさん
24/05/21 18:14:16.57 LRUdt+TF0.net
あ 隣りは大分離れてるよ 庭広いから大丈夫だろ 地方だよ
572:HG名無しさん
24/05/21 18:41:22.19 SFs0llgg0.net
>>561
クリアハイネ機の裏にシルバーしてる動画ならあるから見てみれば?
573:HG名無しさん
24/05/21 19:41:29.07 H6KNGYcv0.net
>>561
クリアの裏からシルバー塗るとダボやピン等が表面からクッキリ目立つようになる
それが許容できるかどうか
「クリア 裏 シルバー」で検索するといろいろ作例出てくる
574:HG名無しさん
24/05/21 20:22:38.65 +CDzwvit0.net
>>567
表面にクリアにシルバー系なパール吹くとどうなる?
隠蔽力が弱いからメタリック調で少し透ける感じになると思ってるけど
575:
24/05/21 20:42:09.22 P4eusZd50.net
模型店でトリガー式のエアブラシ触らせて貰ったら持ちやすくてびっくりしたわ
トリガー式のエアブラシって一般的なダブルアクションのレバー式と比べてデメリットとかある?
特に無くて好みの問題って感じなら試しに買ってみようかな
576:
24/05/21 20:42:10.01 v8fsR5lH0.net
クリアの裏に蓄光粘土詰めて光らせる作例見て面白いと思った
577:HG名無しさん
24/05/21 21:08:16.55 uTSwj0TI0.net
>>569
昔の一般論だがサフ吹きとかクリアコートとかのベタ塗は、塗料カップの大きなトリガー式の方が楽。
逆にグラデーションとか黒立ち上げの余白残しとか繊細な所は、ダブルアクションの方が奇麗に決まる。あとはダクトなどのマスキングしての細吹き。
最終的には両方あれば一番いい。最初の一本は自分の作りたい塗りたい事を考えて選ぶのが吉。
578:
24/05/21 21:47:14.47 FGx/QNY2d.net
以前ヤスリの親父って製品をこのスレでおすすめしてもらって今更購入したんですが、とても使いやすくて感動しています
自分の練度もあると思いますが、他の面出しヤスリや鉄ヤスリ、神ヤスリなどより失敗も少なく、良い感じです
手に馴染む工具が見つかったときは嬉しいものですね
579:HG名無しさん
24/05/21 23:41:07.72 aFIvl2I40.net
>>569
0.3はダブルアクション、0.5はトリガーにするのがオススメ。
何も知らんとクレオスのPS290にしがちだけど、トリガー0.5に関してはタミヤの方が安価でメンテナンスもしやすいよ。
580:HG名無しさん
24/05/22 00:08:26.07 MDGEqnbq0.net
>>572
わりと粗めの番手でガシガシ交互にやらずにじっくり一方向にヤスると、びっくりするぐらいびしっと均一平面とれたりエッジが立ちますよね
581:HG名無しさん
24/05/22 00:21:16.01 rbTVUYf10.net
>>574
細かいことで恐縮だけど、金ヤスリは押して使うのが原則で、前後にヤスるとエッジが立たなくなるよ。
耐水ペーパーを板に貼った場合も同様で、どちらか一方向にヤスるのが原則。
582:HG名無しさん
24/05/22 01:14:02.16 MDGEqnbq0.net
>>575
はいそうですね
交互にやらないと書いたつもりでしたが
583:
24/05/22 07:30:10.21 EQQugP76M.net
金属ヤスリってちょっと油断したら深い傷入りませんか?
それを何百パーツもってみなさん集中力すごいっすね…
自分は怠惰でビビリなので600番とかでちょっとずつ研いでます
584:
24/05/22 08:07:58.95 d6RGhWNK0.net
>>576
ドンマイ、あなたは正しい
「読解力が低い」×「教えたがりの語りたがり」おじさんとニアミスしただけ
>>577
金属ヤスリ、も種類があって
ゴリゴリ削れるタイプや、紙やすりの#400くらいの仕上がりになるタイプもある
集中力よりは、使いやすさと慣れだと思う
585:
24/05/22 08:22:35.95 J78upMjZ0.net
本人じゃないんでよくわからんが
金属ヤスリを引くとエッジが死ぬっていうのはおそらく引いた時にヤスリが平行でなくなるのが原因
力を入れ過ぎずかつ平行にヤスリを往復できるのであれば
別に前後でも左右でもちゃんとエッジはちゃんと出るよ
俺は狭い隙間をヤスるときは普通に往復で削る
あとプラモ用に売られてる金属ヤスリには単目も普通にあるからそれは引いた時に削れないよ
586:HG名無しさん
24/05/22 10:56:20.98 VgRh0dkGd.net
当たり前の事をアドバイス風に書き連ねるタイプって居るよね
587:HG名無しさん
24/05/22 10:58:50.56 hqddzkPu0.net
塗装について質問です
MG百式ver2.0がやっと買えたので組んでいきたいのですが、金メッキのパーツにトップコートを吹く際は、やはり水性の方がよろしいのでしょうか?
あと、同じく金メッキパーツに墨入れ(エナメル塗料)をする際は、ダイレクトにやっても問題ないのでしょうか?
初心者でスイマセンが、どうしても綺麗に作りたいと思ってるので
どうかご教授お願いします
588:
24/05/22 11:41:16.91 mtKLRjvu0.net
ここのスレは初心者の雑談スレのはすが、やたらと教えたがりオジサン多いんだよな。
質問するときは助かるんだけどね。
589:
24/05/22 11:47:47.67 mtKLRjvu0.net
>>581
よっぽどラッカーでも大丈夫だと思うけど、今は水性の性能も上がったから、水性トップコートが無難な気がする。
塗装面にしないならエナメルで墨入れのメリットは少ないと思ってる。流動性高いくらいか。
こちらも水性ホビーカラーの方が安全だと思う。
ランナーで試すのが良いと思います。
590:HG名無しさん
24/05/22 12:44:37.37 3xsS8fFF0.net
>>580
当たり前の事を知らない、もしくはできない人もいるんだからしゃーない
大体、このスレは無知な糞虫をせせら笑うか、親切に教えて悦に入るかどちらかで成り立ってるスレだろう?(俺は糞虫側だがw)
591:
24/05/22 13:05:06.34 J78upMjZ0.net
当たり前のことだと言うつつ平面で神ヤス使うおじさん達
592:HG名無しさん
24/05/22 13:07:14.58 +H+itX7Y0.net
神ヤス(10mm厚)の力を信じるんだッ
593:HG名無しさん
24/05/22 13:19:23.80 r0Xazwdi0.net
神ヤスの良さが分からない
594:HG名無しさん
24/05/22 13:21:18.70 slm+s/Ob0.net
>>583
俺も同意。最後の仕上げコートならラッカー使う理由が別段ないからな
つってもラッカーでも塗装やメッキはげるなら、吹き過ぎも極みってレベルなんだけどね
初心者だとどうもスプレーは必要量の10倍とかやりがちなのよね。さっと1往復もすりゃ十分なんだが
ただそもそもメッキにトップコートは必要?なんのために?っての考えたほうがいい
百式V2ってマットメッキだったっけか……ツヤツヤメッキならクレオスじゃない、そういう用超光沢クリアとかじゃないとどうしても素メッキより曇るよ
>>581
エナメル気になるなら水性塗料に洗剤添加で流し込み塗料化してから。でも経験的にはエナメルでも問題ない
あと墨入れならウェザリング塗料って手もある。あれ名前で汚し用って思われがちだが
スミもフィルタも可能なマルチ仕上げ塗料だ。溶剤がプラモ塗料ほぼ侵さないのがすんげえ便利
595:
24/05/22 13:51:42.29 wEybyiH40.net
>>587
あれば便利なくても困らん奴
596:HG名無しさん
24/05/22 13:56:41.43 +H+itX7Y0.net
神ヤスの良さなぁ
スポンジ自体に色ついててどんだけ細切れにしようが一目で番手が分かるのは地味に便利だよ
597:
24/05/22 14:02:58.29 J78upMjZ0.net
>>587
ビームサー�
598:xルとかジオン系の装甲とか曲面に使うぐらい?
599:HG名無しさん
24/05/22 14:04:03.67 KYyGx0Jw0.net
>>586
神ヤス5mmまでしかもってないんだけどやっぱ10mmあるとよい?
600:HG名無しさん
24/05/22 16:58:27.49 r0Xazwdi0.net
タミヤのペーパーの削り心地が好き過ぎちゃってね、研磨力が落ちやすいなとは思うけど
601:
24/05/22 17:49:25.54 k4vBo4FrM.net
ヤスリって人によって合う合わないがあるのが不思議だよね
あて木ヤスリが一番だという人もいれば、神ヤス10mm、ヤスリスティック、親父が良いという人もいる
逆に言えばこれらもイマイチと言う人もいるし、自分に合う道具選びは難しいっすね
プロモデラーなんかは様々なヤスリを場面によって使い分けてるし、究極的にはどれも使いこなせる様になるべきなのかもしれないけど(自分には無理w)
602:
24/05/22 17:52:21.59 k4vBo4FrM.net
私は道具の使い分けとか苦手なので親父の400-800で平面も曲面も全部やっつけてます
603:HG名無しさん
24/05/22 18:25:00.53 +Uk0srZ30.net
ウエーブのヤスリハードと神ヤス併用だな。
田舎なのでこれ以外はポチることになる。
604:HG名無しさん
24/05/22 18:28:10.20 m8rCchYN0.net
神ヤスやスティックヤスリは便利だけど
紙ヤスリや鉄ヤスリが不要かっていうとそうはならないから工具が増え続ける
605:HG名無しさん
24/05/22 18:30:19.12 VgRh0dkGd.net
自分はセリアのスティックヤスリだな
安いってだけじゃなくて何か丁度良い
KPSのゲート跡なんか偽1000番で十分だし
606:HG名無しさん
24/05/22 18:30:41.73 hqddzkPu0.net
>>583
>>588
アドバイスありがとうございます
ある動画でまずトップコート光沢を吹いてエナメルで墨入れ、その後トップコート艶消しがベターみたいなこと言ってたのですが、何でもかんでもトップコート吹けばいいってワケでもないんですね、勉強になります
あと、ウェザリング塗料も試してみたいと思います
下地侵食しないってのにそそられました
607:HG名無しさん
24/05/22 18:49:53.31 Z29e+kuw0.net
タミヤのサンドペーパーを短冊に切って使用
ずっとコレでやってるからこれが一番やりやすい
608:
24/05/22 19:01:33.63 ro4GmvLF0.net
>>599
何でもかんでもで言うと、
何でもかんでもでエナメルで墨入れすれば良いわけでも無いな。
塗装しないならスミ入れは水性ホビーカラーをマジックリンで拭き取るのがベター。
609:HG名無しさん
24/05/22 19:02:57.48 3xsS8fFF0.net
セリアのブロックヤスリが頻度としては高いな
1周させると満足感があるw
610:HG名無しさん
24/05/22 19:04:25.55 bwytWzVg0.net
親父もスポンジとフィルムスティックと2種類あるが曲面考えるとスポンジのがいいのかな?
神ヤスが新しいの買う時期なんだけど親父も気になる
611:HG名無しさん
24/05/22 19:05:34.70 /Ks6Q8BT0.net
どっちも買っとけばそのうち使うでしょ
612:HG名無しさん
24/05/22 19:07:09.83 BvbrwmIz0.net
>>599
光沢→スミ入れ→つや消し は教科書的に正しい手順
百式2.0のメッキはつや消し状態で、塗装も特殊なので
スミ入れ、ふき取り、トップコートは試してからやらないと取り返しがつかないことになる
613:HG名無しさん
24/05/22 19:07:42.57 rFnlZ5R50.net
無塗装の場合のヤスリがけなんだけど
どれだけ番手上げてもよーく見たらヤスった跡残るよね
これってコンパウンドで磨いて消すもんなの?
614:
24/05/22 19:14:11.97 48FJFCaSM.net
>>603
個人的に親父のスポンジはあんまり切削力なく感じるから、どっちかなら神ヤスじゃねえかな
なんなら親父同士だと曲面もフィルムのほうがやりやすいw
615:HG名無しさん
24/05/22 19:15:46.22 MroCXiH70.net
>>606
よーく見なきゃいい
我慢できないならトップコート吹けばある程度は目立たなくなる
616:HG名無しさん
24/05/22 19:21:26.43 rFnlZ5R50.net
>>608
全然我慢できる、10000番まで使ったもん
でもうまい人が見てなんでここで止めたの?って言われたら嫌だったから聞いてみました
617:HG名無しさん
24/05/22 19:24:04.31 m8rCchYN0.net
>>606
光沢いらないなら全体にメラミンスポンジかけるってのも手だよ
618:
24/05/22 19:26:55.79 57T0+iLKd.net
単純にやすり傷を消しきれてないとか?
番手を上げるときはヤスる向きを交差するようにして、前の傷が完全に消えたのを確認してから次の番手に行ったほうがいいよ
619:HG名無しさん
24/05/22 19:31:59.04 rFnlZ5R50.net
>>611
それは大丈夫だと思う
最後にヤスった線がよーく目を凝らしたら見えちゃうなって話
620:HG名無しさん
24/05/22 19:55:43.40 +QfY36rl0.net
>>599
先に光沢トップコートを吹くのはエナメルが染みて割れ防止と表面がザラザラだと墨が滲んで拭き取りにくいから
メッキパーツはメッキそのものがコート替わりになる
588のウェザリング塗料いいよ
別売りの接着剤用筆を蓋につければタミヤのスミイレ塗料と同じく直接塗れる
621:
24/05/22 20:06:47.23 QQCC3BUs0.net
香坂きのがXで書いてるガラスコートどうなんだろう?
今までラッカー系の光沢しか使った事がなく今度ウレタンやってみよつと思ってけどガラスコートも気になり出した
他のYouTuberのハロか何かに塗ってような
622:HG名無しさん
24/05/22 20:09:35.99 MAE6pEZO0.net
本当に有効ならカーモデラーがやり始めるよ
彼らがやらないなら無意味ってこと
623:
24/05/22 20:17:14.84 QQCC3BUs0.net
>>615
ウレタンのが良さそうですね
充電式進めてたのに普段使いしてなさそうだしこれも案件かな?
624:HG名無しさん
24/05/22 20:28:06.06 MAE6pEZO0.net
どうなんやろね、まぁ今後のカーモデル界隈の動向見てればいいんじゃないかしら
つかガンプラはウレタンもガラスも必要ないんじゃない?エッジとか考えたらラッカー研ぐ方がバランスいいと思う
625:
24/05/22 20:45:47.21 6BmyaZ9I0.net
香坂きのってスプーンに塗ってるだけのモデラーじゃないのか
626:
24/05/22 20:56:14.00 J78upMjZ0.net
>>603
スポンジだけではすべて整面はできない
平面はスティック曲面は神ヤスで使い分けろ
627:HG名無しさん
24/05/22 20:58:18.16 U70/10lk0.net
ガラスコートってスマホの画面とか車に塗ったりするアレ?
トップコート的な物だと思って使うと詐欺レベルじゃねえかな
いわゆる塗膜として認識出来る程の厚さのものは出来ないし
御呪いとして定期的にメガネに塗ってるけどキズ消しとかほぼ皆無だし埃を寄せ付けないとか言われてるけど1週間かすると普通にくっついて来るし
ソフビみたいな溶剤に弱いやつの関節に流し込んで簡易潤滑剤にするには良いけど
628:HG名無しさん
24/05/22 21:03:40.97 sVEaDyrKa.net
>>609
やすり跡が気になる、他人から何か言われたらどうしよう
はココロの問題だからスレ違い
629:HG名無しさん
24/05/22 21:10:27.25 VgRh0dkGd.net
>>606
2000番くらい迄かけたらウェーブのヤスリスティックフィニッシュでフィニッシュすると白っぽさは無くなるよ
百均の爪磨きでも似たような事は出来るけどウェーブのも十分に安いからソッチ使ってる
630:
24/05/22 21:15:23.89 J78upMjZ0.net
X見てたらウレタンはやばいって流れてきてタイムリーだったな
この趣味で健康被害が出るのは避けられないのは確かだが毒性高いやばいもんって特に臭いよね
631:HG名無しさん
24/05/22 21:18:47.99 MAE6pEZO0.net
>>620
URLリンク(www.yellowhat.jp)
ガチで施工証明でる奴だよ
きのなんかに扱えるようなもんでないと思うけど、カーモデラーはやれんなら本気でやる連中だから出来るならやるんじゃね
632:HG名無しさん
24/05/22 21:31:53.54 U70/10lk0.net
マジの車用のコーティング剤使うってこと?メッチャ高そうね
うちにある奴は水で薄めた牛乳みたいなやつで霧吹きでシュッシュするタイプですわ
んでシュッシュして乾かしただけだと曇ガラスという程ではないが曇るから拭き取って透明にしないとスマホもメガネもよく見えん
633:HG名無しさん
24/05/22 21:36:04.84 MAE6pEZO0.net
ガラスコートって言ってしまったら、そゆことやで。
リンク先の一番たけぇやつのこと以外にない
メガネのレンズにかけるようなもんでないぞ