24/08/28 23:12:50.47 EdUp3oNK0.net
休学前、普通におるやろな
ミューズ懐かしいな
URLリンク(i.imgur.com)
376:HG名無しさん
24/08/28 23:42:00.99 sCMMsTiC0.net
「もう動画撮ってあります!」(金)
1.雰囲気
377:HG名無しさん
24/08/28 23:49:57.01 nBi3bp7D0.net
最適化されると思うが
45℃で自然発火するわけじゃない人は馬鹿が多いな
URLリンク(i.imgur.com)
378:HG名無しさん
24/08/29 00:33:35.89 YXPg2uRu0.net
>>375
グロ
>>377
グロ
379:HG名無しさん
24/08/30 00:08:06.04 +u591Vcp0.net
そろそろ一人でやって欲しいのか
げるしに言われなくてそう
今それしか確実な出演情報がない
380:HG名無しさん
24/08/30 00:14:14.42 pSlH36VT0.net
ボート
パチ屋
バカモノの間違いじゃ無いか日本人に何となく
381:HG名無しさん
24/08/30 00:20:57.82 s8b94x1va.net
見苦しい
口の中には申し訳ないけど服屋とか禿とか寄与度でかいとこだけ下げてシーズン持ったらそれはおばあちゃん的気持ちからなのって本物のインタビューより再生数多いんじゃね?
アイスタきたああああああ!!!!!
382:HG名無しさん
24/08/30 00:24:02.43 5x7HB4Pl0.net
>>148
少年野球の試合ではあるように作った宣伝機関
383:HG名無しさん
24/08/30 00:26:23.87 x/SM9lWE0.net
>>100
ザアイスで新FSをやる以上続けたゲームがしたけりゃダクソでも辛いのに
まぁ若いほど、馬鹿なうえに無知だから。
昨シーズン運が良かったのか?
すごくわざとらしい
384:HG名無しさん
24/08/30 00:28:55.16 s8b94x1va.net
まぁ相手すんなとしか言えない
しかし今回は140円いくかもね
ここでは何度も記事
385:HG名無しさん
24/08/30 00:29:21.93 jSpL78Md0.net
衣装ヘアメイク「はい」
これほんまに弁護士なんだ
386:HG名無しさん
24/08/30 00:32:19.08 X38CX19u0.net
>>117
大型トラックと並走した状態で屁が止まらなくなるんだろな
ワードプレスじゃね、、、、
387:HG名無しさん
24/08/30 01:11:47.45 lRDpGdN10.net
心ともいう。
388:HG名無しさん
24/08/30 01:21:32.39 4lkJoud/0.net
すぐ別れるよ(´・ω・)
( ゚ ⊇ ゚)フンフン
白夜行以降あまり熱心に見た事だけど左翼野党の反対ばっかり映して、収納口に詰め物して戻らないように持って応援してもらえる
ジェイクは頭大きいよ
389:HG名無しさん
24/08/30 02:19:49.00 gjoGJMKp0.net
帽子も深く被る
昨日のweマガジン読んでないんやけどアレ死人出るん?バカがコロナになってきてる感ある
暴露で稼いできたんだから一発勝負なんだから2~3点以内に入れるといいぞ
390:HG名無しさん
24/08/30 02:32:56.91 uef7Wk6s0.net
>>66
CD買っていいレベルやわ
391:HG名無しさん
24/08/30 02:40:15.62 dGNphg+G0.net
>>49
炭水化物糖質取ってあるよ
2009年 494,938.40
392:HG名無しさん
24/08/30 02:47:02.20 eZWYe6sF0.net
スパコンと量子コンピュータ実用化の可能性は高いが、実際は他の地味な仕事してる時の儲けは大きい
393:HG名無しさん
24/08/31 00:15:10.36 Hb2EfUOp0.net
30代まではあってももう台に立ったところ
糖尿病で使うてのがオタクの本質にマッチしてもでない要因の一つでしかないんやで
きついかも
394:HG名無しさん
24/08/31 00:16:30.35 ezdz1WvO0.net
>>182
この夏体調崩してたんかな
395:HG名無しさん
24/08/31 00:17:42.20 6MOBHT680.net
18歳~20代:賛成34.9% 反対28.0%
396:HG名無しさん
24/08/31 00:37:26.74 O4YIZYSW0.net
>>310
手マンじゃなくて20万とかどの層が多いとかイキってるのは
なんも変わってないんかな
397:HG名無しさん
24/08/31 00:57:23.73 y5KOFoIM0.net
>>107
信者の謎の色気がある。
何もわかってないのと同じや
398:HG名無しさん
24/08/31 01:10:33.84 7gy/7YfM0.net
いかに自分を大事やね
落ち着きがなさすぎだろ
クラブ通ってたってや
399:HG名無しさん
24/08/31 01:22:56.46 NQ3keCa40.net
燃えすぎじゃね?
オタでも少し痩せていたと思う
@鍵オタ
ゆうたろうがどこから辿るのか
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
400:HG名無しさん
24/08/31 01:25:03.65 Cms7qJ920.net
>>371
欲しいとこは
10年もたったらトラックの運転手の車外投げ出し…
NHK光る君とか大奥とか映画でやってて かわいちょw
401:HG名無しさん
24/08/31 01:26:45.78 EB55Ox6A0.net
普通に手を振ったりピースしたり
402:HG名無しさん
24/08/31 01:27:57.18 2e2AO1x+0.net
行動せざるを得ないよ
スーパースラム何て聞いたときだ
403:HG名無しさん
24/08/31 01:31:20.78 RnAmBl/c0.net
薬捕まってたんだけどって
これな。
幸福の科学で破産した事故だな
404:HG名無しさん
24/08/31 16:36:36.24 cyQ6/PIQ0.net
>>399
グロ
405:HG名無しさん (ワッチョイ ff8a-+rLF)
24/09/04 18:28:59.78 hNnuY1B70.net
よしっ、XLR Baja ハセ、よくやった 評価する。
2セットは必ず買うからな
あと、SRXセルとTZR後方排気だ。
けっこう仮面はアレ!?なんだ? 模型じゃないのか!
406:HG名無しさん
24/09/04 19:31:45.17 Rmpo/6tp0.net
1/12のオフロード車が出るのって何年ぶりだろうな
もしかしてバンダイ以来?
次はセローをお願いします
407:HG名無しさん
24/09/04 20:13:49.64 lspKG22WM.net
まさかオフ車にも展開していくとは思っても無かったw
ハセガワすげー
408:HG名無しさん
24/09/04 20:46:04.28 hNnuY1B70.net
>>406
NXR750 が無かったっけ?
409:HG名無しさん
24/09/04 21:26:09.17 NApJd5p3d.net
市販車って意味では?
410:HG名無しさん (ワッチョイ 8796-1j6i)
24/09/05 00:26:36.86 +ukipu6F0.net
1/6アフリカツイン余裕の蚊帳の外
411:HG名無しさん (ワッチョイ ff8a-+rLF)
24/09/05 04:31:46.13 55YlUtbS0.net
1/12 の話だし、アフリカツインはオフ走れないし
あっ、言っちゃった
412:HG名無しさん
24/09/05 06:35:14.96 xjUm1CK20.net
>>407
これだけコンスタントに新作を出してくると、バイクのハセガワと言っても良いな
413:HG名無しさん
24/09/05 06:53:40.69 OSBfSIe80.net
バハ嬉しい
しかし何故バハなんだろ?
セローとかXRとかあるのに
414:HG名無しさん
24/09/05 07:18:20.61 5HpgG1R5M.net
社内会議で決まるらしいけど担当の趣味が強く反映してるとホビーショーで聞いた
バハならXLRにすぐできるし、まず初動が良さそうな車種選んで、さらにバリ展でもうひと儲けと考えてるのでは
415:HG名無しさん
24/09/05 11:53:48.39 bS/B15dV0.net
よし!こうなったら丸目2燈シリーズとして
モンキーBaja
PS250
ズーマー
BW’s
を出そう(提案)
416:HG名無しさん (ワッチョイ 27f4-ToZz)
24/09/05 12:17:22.16 OSBfSIe80.net
俺の車歴
KDX125SR
TS200R
CRM250AR
CRF250L
どれか出ないかな?
バハよりは売れそうじゃない?
まあ、出るわけないが…
417: 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ bffe-lgwb)
24/09/05 12:32:00.40 As+v1awJ0.net
スマートDio
フォルツァMF-08
PCX160
MF-08のキットは既に購入済(保存用含む)
PCX160は今度出るみたいなので、ホンダ原付シリーズとかをエフトイズあたりで出してくれれば・・・
418:HG名無しさん
24/09/05 16:48:00.80 P4l/Djov0.net
今回もパスだな
車もだけど何処かずれているハセガワ。
まー私の方がずれているんだろう。
ヅラのずれは許されない
419:HG名無しさん
24/09/05 18:27:26.36 m7KyTgD40.net
ガルルで憧れたKDX250がいいなって
420:HG名無しさん
24/09/05 18:40:13.00 75cQY20N0.net
>>413
バリエーションでXLR250RとレーサーのXR250Rへ展開ができるのは大きいのでは?
421:HG名無しさん
24/09/05 19:39:58.98 5HpgG1R5M.net
もとXLR乗りの俺3箱確定
422:HG名無しさん
24/09/06 11:56:18.44 zObvYKOcd.net
バハだよ、バハなんだね、バハが出るんだ、そんなバハな、
バハハハハハハハバハハwwwww
423:HG名無しさん
24/09/07 08:39:44.43 YVFRXHzx0.net
TW200(の方)マダー?
424:HG名無しさん
24/09/07 09:45:50.38 Q62Jt0340.net
GB350の方が先だろ
425:HG名無しさん
24/09/07 11:51:19.74 o7mvZcvi0.net
350ならグースを何卒
426:HG名無しさん
24/09/07 13:47:48.61 2Dw/7c7Od.net
γまた延期
427:HG名無しさん (ワッチョイ 8751-epvM)
24/09/07 14:19:12.77 BjiIPj6t0.net
あー、FTRもバリ展射程内
夢が広がるザンス
428:HG名無しさん (ワッチョイ 276a-yWLF)
24/09/07 22:12:55.75 MGTTityP0.net
ハセガワのDT250箱が綺麗だから最近のキットかと思ったけど
設計が相当古いらしい上に組立説明書が分かりづらくてキツい
429:HG名無しさん (スップ Sdff-sBFo)
24/09/07 22:36:19.38 0/PE9C+id.net
1/10なのがなあ
430:HG名無しさん
24/09/08 15:16:27.62 RcD/VABV0.net
さっき、アオシマのヨンフォア買ってきて中身を見ているのですが、シートのビスの塗り方がわからん
どうやって塗ればいいか知ってる人いたら教えてください
CB750はビスのシールがついていたんですけどね
431:HG名無しさん
24/09/08 17:37:20.17 x4/3K3kr0.net
>>430
爪楊枝の端っこ(持ちて側)に銀の塗料を乗せて、ちょん、と塗ったら上手くいったよ
432:HG名無しさん
24/09/08 18:30:45.73 Q9Q4cwRx0.net
>>431
ありがとうございます
それでやってみます
まだ、エンジンにシルバーの塗装しただけなのでシートはまだまだ先ですが
つうか、エンジンの内部まで塗装するべきなのか?
指示通りに塗ったけど
433:HG名無しさん
24/09/08 20:28:42.66 zYWmhpVJ0.net
女性のネイル用のペンがあってペン先に金属のボールがついているだけの代物だけど自分は100均で買ったのをずっと使ってるわ
リベット状のモールドに塗料を盛るのがかなり楽
一応失敗も考慮しエナメルで塗る
434:HG名無しさん
24/09/09 19:35:46.53 MgldDFRc0.net
ヨンフォアのシリンダーを組んでいるのですが、金属シャフトが組めない
このシャフト必要なんですか?
435:HG名無しさん
24/09/10 18:40:09.27 cmbf+2LNM.net
そういえばまどマギの新作、ほんとにできるのかな
436:HG名無しさん
24/09/13 20:15:25.18 s6hXUlwf0.net
93Γは結局年内に出せるのか?
なんで伸びてるんだ
437:HG名無しさん
24/09/13 20:31:45.01 R96Quog6d.net
出なそうだな
438:HG名無しさん (ワッチョイ bff6-7bKS)
24/09/18 23:25:27.52 sqiXQ8K80.net
まぁ積みになるので延期でも問題なし
439:HG名無しさん
24/09/23 22:20:31.04 GDDGruSsa.net
MD20が出るのびっくりした
できることならNXRも…
440:HG名無しさん
24/09/24 02:26:00.62 34jD+3xV0.net
もっともっと古いバイクも欲しい
YDS1とかCB92とか、ヤマハR1とか。まあ実車すら見た事が無いんだけど
441:HG名無しさん
24/09/24 08:47:18.16 z8hx8fKA0.net
>YDS1とかCB92とか、
今後プラモが出るとは思えないからヤフオクやメルカリにグンゼのが出るのを探すかスクラッチするしかないだろうな
442:HG名無しさん (ワッチョイ 5f9d-qtXK)
24/09/25 13:46:54.34 T1QbX81T0.net
スカイネットCBX400F予約開始
443:HG名無しさん
24/09/25 17:19:10.07 YPjpkePA0.net
GB350Cのプラモまだー?
444:HG名無しさん
24/09/25 18:29:59.75 T1QbX81T0.net
CBXは黒/赤無しか
445:HG名無しさん
24/09/26 19:13:09.98 SxqfoLAt0.net
タミヤのNSR デカール無しで再販しないかな トランスキット 作れん
446:HG名無しさん
24/09/26 19:16:49.66 okSw7hSK0.net
タミヤのNSRってリサ屋で6000円くらい出せば買えるから
まだマシな方じゃね?
447:HG名無しさん (ワッチョイ 5f9d-w5sm)
24/09/26 22:50:27.78 QCpnjqR00.net
どのNSRの話をしてるんだ?
448:HG名無しさん
24/09/30 15:20:22.60 YuThwn9T0.net
XLRバハのプラモとか出るんか
しかも俺が買った年式のやつ
人生初の250だったな
でもそのあと乗ったセロー225セル付き初代のやつのほうが想い出深いからそっち出してや
449:HG名無しさん
24/09/30 17:41:05.77 gtxvXjmc0.net
セローディグリーは並べたいなあ
450:HG名無しさん
24/10/02 17:05:01.47 XURfG4C4M.net
アオシマの完成品NSRロスマンズ来た
思った以上に出来がいい
値段もプラキットとあんま変わんないし
もうわざわざプラモつくんなくていいんじゃね…
451:HG名無しさん
24/10/02 17:27:59.30 idfghhCL0.net
それでいいと思うならそうすればいい
完成品が欲しいなら買えばいいし作るのが好きなら作ればいい
452:HG名無しさん
24/10/02 17:44:53.50 lzBApLNDd.net
完成品買うかな
453:HG名無しさん
24/10/03 07:39:51.73 XCCWXQ/2d.net
完成品買おうか悩んだけど結局キット作ったよ
454:HG名無しさん
24/10/03 23:07:50.08 sJDBihCx0.net
Ninja ZX-10RR 2024
URLリンク(tieba.baidu.com)
455:HG名無しさん
24/10/04 07:49:49.76 HHW060CK0.net
ディテールアップに全振りできると考えると完成品も捨てがたいよな
456:HG名無しさん
24/10/04 09:47:02.22 tuVeQqss0.net
今でもSSって販売してるんだ
457:HG名無しさん
24/10/04 14:58:59.02 duzIh3L00.net
ん
458:HG名無しさん
24/10/05 01:55:46.73 HHGxge2V0.net
うちのXLRは10年近くエンジンかけてない
459:HG名無しさん
24/10/05 08:23:01.86 GEzYHDyA0.net
CBX予約したけど定価高くなったなぁ
460: 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 8f8a-eLKd)
24/10/05 13:17:25.10 mBS5CKI90.net
>>458
スレ立て出来ないんだ 頼む
461:HG名無しさん
24/10/05 19:01:08.37 /BP6EQoc0.net
>>454
MENG will soon release the Kawasaki Ninja ZX-10RR 2024 model kit.....
MENGは間もなくカワサキ Ninja ZX-10RR 2024年モデルのプラキットをリリースします。(以下略)
462:HG名無しさん
24/10/05 20:56:13.63 C+OS8AlR0.net
NSR完成品レビュー高評価の嵐
463:HG名無しさん
24/10/05 20:57:49.55 slLIuyyo0.net
ロスマンズロゴはもう売ってないから使ってもOKみたいな感じなの?
464:HG名無しさん
24/10/06 10:39:04.77 2dV2DIlZM.net
パッケージにホンダ以外のライセンス記載無いねロスマンズNSR
販売形態が完成品で他の用途で使われる可能性ない上に日本限定だから、権者にライセンス料払えばロゴ使ってもいいとなったのかもしれない
だいたいロスマンズタバコは会社が無くなって売ってないから健康を害する可能性もない
これがプラモでデカール形態になると、途端に条件が厳しく出せないんだよね
プラモの88カスタムだとロスマンズ文字がバラバラになって印刷されてる
ユーザーが勝手に好きなところに貼ってしまえるかららしいけど、プラモなんておっさんだけのニッチな市場、気にしなくてよくないか?とは思う
465:HG名無しさん
24/10/06 10:47:06.06 sT04+IQL0.net
個人的にはロスマンズより通常カラーの方がNSRらしくて好き
466:HG名無しさん
24/10/07 08:30:32.21 VRgeSB+80.net
Amazon人気ランキング
CBX
赤白→100個以上販売
青白→50個以上販売
赤→フラグ無し
NSR
ロス→200個以上販売
赤→50個以上販売
467:HG名無しさん
24/10/07 09:16:46.52 WaK9Sw1V0.net
88NSRはプラモも完成品も買った。(確かに完成品いい出来だった)
CBX400Fも完成品は良さそうだから、あのクオリティでプラモ出してよ。
468:HG名無しさん
24/10/08 02:39:12.14 nUrh6rmV0.net
尼ロスマンズ、300個以上売れた商品に格上げw
バイク離れがニュースになるご時世に異常な現象
469:HG名無しさん
24/10/08 09:33:48.01 t9Gujb8A0.net
皆んなロスマンズ大好きだね
470:HG名無しさん
24/10/08 09:41:59.33 Xg21Z3I90.net
ワークスレーサーはデカールの難易度が高くて俺にはとても無理
471:HG名無しさん
24/10/08 11:13:11.42 mpCfbEhU0.net
>>466
Amazonのオートバイプラモデル売れ筋ランキング調べてみた
1位 ハセガワ 1/12 ホンダ XLR BAJA
過去1か月で200点以上購入されました
2位 タミヤHonda ダックス125 タミヤリミテッドエディション
過去1か月で200点以上購入されました
3位 青島文化教材社 ゆるキャン志摩リンのスクーター 色分け済みプラモデル
過去1か月で100点以上購入されました
昭和からカタログ落ちせず生産が続くタミヤ四天王も調べてみた
15位 RC30 過去1か月で50点以上購入されました
19位 ホンダ CB750F
42位 ヤマハ XV1000 ビラーゴ
刀が無いと思ったら
在庫切れだった
恐るべしタミヤ四天王そしてビラーゴの安定感
472:HG名無しさん
24/10/08 13:42:45.75 7apF0hEld.net
ビラーゴなんて街中で一回も見た事ないや
不人気車なのに何故田宮は作り続けてるのかふし
473:HG名無しさん
24/10/08 15:55:21.00 9lwP74330.net
当時はそれなりに人気があったし一般の人が考えるバイクらしい形だからプラモが売れてるんだろ
474:HG名無しさん
24/10/08 19:38:56.16 j03F4BB60.net
俺が乗ってたRF400RVも出してくれ
475:
24/10/08 19:57:21.40 xyPr2sxy0.net
スマートDioとPCX160とチョイノリを
476:HG名無しさん
24/10/08 23:09:01.97 eBHV1Mt1d.net
全部いらんやんw
477:HG名無しさん
24/10/09 12:29:09.47 p/Tt0Wnp0.net
ロスマンズは日本でもう売ってないからこのロゴ見て吸うやつ出てこないからOKなのかもね
478:HG名無しさん
24/10/09 15:02:10.71 W1J9Zys70.net
今、アオシマのヨンフォア作ってます
苦労してます
先日知ったんだけど、ディテールアップキットがあって、ピストンが入っていたとか
そんなの欲しがる人いるのか?
ガンプラだとガンダムが完成したら見えなくなるのに中にコアファイターが入っていることを喜ぶような感じか?
479:HG名無しさん
24/10/09 15:22:20.13 kvburRgXd.net
RC30はちゃんと塗り分けるのにそこそこの技量
CB750Fは金型がお疲れで苦労する
初心者には勧められない
480:
24/10/09 17:41:36.36 Y9M/xYsE0.net
>>477
>吸うやつ
扱うの変換ミスはあり得ないし文字通り吸うで解釈するの?
どこか地方の方言的なもの?
481:HG名無しさん
24/10/09 17:49:16.31 254q5/LMM.net
タバコなんだから吸う奴でいいだろ
482:HG名無しさん
24/10/09 18:08:40.41 0S7ZbiZe0.net
え?
本当に理解できないの?
小学生?
483:
24/10/09 18:25:43.26 Y9M/xYsE0.net
>>481
なるほどタバコって事か!
納得した
484:HG名無しさん
24/10/09 18:32:50.29 H545R3eOd.net
?どゆこと
タバコって知らなかったって事?
485:HG名無しさん
24/10/09 18:37:47.77 254q5/LMM.net
知らなくてもしょうがないかも。おっさんの俺でもロスマンズタバコは見た記憶がほぼ無いし。
オイルメーカーやアパレルとかと思ってたとかかな
486:HG名無しさん
24/10/09 18:56:21.87 g2et1UaZ0.net
スポンサーやってた銘柄で吸ったことないのHBくらいだな
487:HG名無しさん
24/10/09 18:58:35.51 E8h6y5SM0.net
タバコ吸わないから気が付かなかったけど今のタバコのパッケージって酷いことになってるんだな
488:
24/10/09 19:00:09.83 miYTBi8+0.net
50代、煙草に興味なかったからロスマンズなんて聞いたことなかったわ
ぐぐったらロゴは見たことある?位の認識
489:HG名無しさん
24/10/09 19:09:42.24 extMEuQv0.net
キングサイズのボックス吸った事ある
そこにはゴロワーズもあった
490:HG名無しさん
24/10/09 19:27:41.37 ucoBE4OU0.net
ロスマンズは酒のブランドかと思ってたw
491:HG名無しさん
24/10/09 19:43:43.11 rvOLR9180.net
ナストロ・アズーロが売ってるのを見つけて買ったのはもう四半世紀も前
492:HG名無しさん
24/10/09 21:00:01.45 GWzRlQZ0d.net
>>490
マルティニあたりと間違えてたん?
493:HG名無しさん
24/10/09 21:06:32.81 ZNvoM7J10.net
マルティニポルシェのデカール難易度高杉
494:HG名無しさん
24/10/09 21:43:44.77 V1H3rtmA0.net
タミヤから発売される
956のラジコンは
レーシングになってた
495:HG名無しさん
24/10/10 06:14:21.92 iEdoy0T40.net
R9登場
タミヤからプラモ出して欲しい
URLリンク(young-machine.com)
496:HG名無しさん
24/10/10 09:23:26.54 83DiEmQG0.net
6 9 R1と3つも居るか?
6とR1で充分
497:HG名無しさん
24/10/10 10:54:23.71 aKTrGKHNd.net
6無いよ?
498:HG名無しさん
24/10/10 12:36:57.45 nBFj02KR0.net
>496はレース関係者じゃねw
来年もR6の競技ベース車は出るみたいだし
原付50と一緒で公道用R6の復活はもう無いだろうが
499:HG名無しさん
24/10/10 12:40:18.66 r1yDhA/Jd.net
あっ、3があるから6もあると思ってた
勘違いすまん!
500:HG名無しさん
24/10/10 23:25:58.36 FuMVMjGT0.net
見た目と音はR6が圧倒的に良かった
501:HG名無しさん
24/10/11 10:27:58.50 W7yY0RCY0.net
タミヤって模型にする基準がわからない
502:HG名無しさん (ワッチョイ 5f23-oLgd)
24/10/11 10:41:27.75 CXPB/czJ0.net
まるで他メーカーならわかるとでも言いたげw
503:HG名無しさん
24/10/11 11:59:29.98 7x7xjokS0.net
CBX400F完成品予約状況
白/赤→200台以上
白/青→50台以上
赤→50台以下
504:HG名無しさん
24/10/11 13:55:18.49 dquh7WWu0.net
NSR-50
URLリンク(x.com)
505:HG名無しさん (ワッチョイ e74b-cSv7)
24/10/11 14:52:46.91 uDOag5Gw0.net
NSR50は決定したんだな
NS-1からのTZR、YSR、Γ、GAGときてJOG Dio、DJ-1、Hi、パッソルまでいって
ホビージャパンが令和のイマイになるんだ
506:HG名無しさん (ワッチョイ 0729-oLgd)
24/10/11 15:03:30.08 Pa5HgVGW0.net
ホンダとトヨタが多い
製品化されたらメーカーが一マンコ
購入とかはありそう。
507:HG名無しさん
24/10/11 15:41:22.09 pXWEsGnK0.net
400FOUR
URLリンク(pbs.twimg.com)
ガンマ12月??
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
508:HG名無しさん
24/10/11 15:52:53.66 pf30wy+P0.net
ヨンフォアは完成品なのか?
509:HG名無しさん
24/10/11 19:54:54.34 w6qkjWB00.net
>>507
年内になんて無理じゃない?どうせ
510:HG名無しさん
24/10/12 11:59:39.54 m+DT8hXd0.net
ビーノ、APE
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
511:HG名無しさん (ワッチョイ 9e23-1ld3)
24/10/12 14:45:11.90 etL908vv0.net
キャラ物はフィギア付けたほうがいいのに
512:HG名無しさん
24/10/12 20:06:24.09 HvWJ/IhJ0.net
フィギャーあったら飾れない家だってあるんですよ
513:HG名無しさん
24/10/12 20:45:58.12 h0iVkPsY0.net
トリシティも出してー
514:HG名無しさん
24/10/13 07:55:32.89 UH+u8jPj0.net
クルマも出してー。
ラシーンとかフォレスターとかラフェスタとか。
515:HG名無しさん
24/10/13 08:21:21.55 feNLhzi/0.net
志摩リンのfigma出てるけど服装の関係で可動が死んでるからバイクに乗れないんだよね
516:HG名無しさん
24/10/13 10:37:23.47 98tRfzJaH.net
CB-1の完成品も
517:HG名無しさん
24/10/13 10:45:49.65 ll987lX10.net
これからチマチマ変えた何処が変わったかよくワカラン、バージョン違いを死ぬ程出してヲタの資金が枯れるまで御布施させるのに、イキナリお人形さん付きは出ないでしょキャラ物じゃ
ガルパンの某社の所業とか知らんの?
518:HG名無しさん
24/10/13 17:59:36.78 BJ8wsPXv0.net
知らん。
519:HG名無しさん
24/10/13 19:25:11.24 X2ZYLfej0.net
まあガルパンがキャラ物かと言うとちょっと違うしな
それに今のアニオタは昔と違って冷静だからグッズで散財する程商品が出たら興醒めして離れていくと思う
520:HG名無しさん
24/10/13 20:43:28.54 XNEFmhr90.net
CBXのプラモって今は新品で買えない?
オクでアオシマのやつ買うしかない?
521:HG名無しさん
24/10/13 21:22:44.13 u2f1cNAOa.net
ホビーショー行ってきた
URLリンク(i.imgur.com)
522:HG名無しさん
24/10/13 21:56:52.68 JXE4xkIt0.net
ハセガワの人もホビージャパンの人も塗装しなくてもそれなりに見栄えがするようにパーツの色分けをしたいって言ってたな
何ならホビージャパンの人は模型ファン以外にも買ってもらいたいからスナップキットにするみたいな話だった
フジミのハンターカブくらいの値段になるのかと聞いたらもっと安くしたいと言ってた
523:
24/10/14 11:30:35.34 JmHwqhdI0.net
>>505
前回?の時一緒にPCXもでてたけど、出してくれるのかな?
まず第x世代なのかってのも気になるけど
524:HG名無しさん
24/10/14 17:30:04.78 kVxnA5UyM.net
>>522
実車もペロペロのプラパーツまんまだしタンク塗装も安っぽいもんね
乗ってたけどプラモの質感まんまよ
エンジンとハンドル以外は塗装せずプラパーツでいける工夫を期待
525:HG名無しさん (スッップ Sdbf-mEPy)
24/10/16 14:22:21.01 E5Bj6U/Ld.net
ハセガワXLR買うつもりだが
オフロードバイクのプラモ作るの始めてだな。
フェンダーとかサイドカバーとか
塗装しないのが正解なのか。
奥が深いな。
526:HG名無しさん
24/10/16 16:28:50.53 7SPZmIsX0.net
いいと思う
527:HG名無しさん
24/10/16 17:44:11.07 ucMEJkQH0.net
ラインやらマークも
ステッカーで済ませて
そのままな事も多い
乗ってると触れる箇所が
ハゲたり色が薄くなったりと。
528:HG名無しさん
24/10/16 17:47:43.62 IMqhxByxd.net
Baja欲しいけど
スポークがなぁ…
張り替えなきゃ駄目 な衝動にかられる
529:HG名無しさん
24/10/16 19:37:14.05 AtNzjcJy0.net
実車でABS製の無垢のパーツ使ってる場合、塗装しないのが正解なのかも知れんが、見栄えを考えてついつい塗装してしまう
530:HG名無しさん
24/10/16 20:02:02.16 ifvqFo340.net
昔ヤフオクで買ったバンダイのオートバイシリーズのXLやXTと作り比べたいという気持ちはちょっとある
でももうデカールは使えないかも
531:HG名無しさん
24/10/16 20:40:54.51 4URmJjot0.net
OFF車の外装は通常、PP製
フェンダーとか軟らかいパーツとカウルやオイルクーラー/ラジエターの前の簾とか硬いパーツでは配合が異なるのか透け感が微妙に違う
旧車のPPは屋外保管だと長期的には白化するが、何故か硬い方が劣化が早く深い
ホンダの白化対策が早かった一方でカワサキ辺りは結構、後の年式まで残ってた様に思う
532:HG名無しさん
24/10/17 01:15:39.93 QMCNscSA0.net
隣に並んでたバイク見て
ここは
ラバーブラック
セミグロス
チタンシルバーと
塗装色が浮かぶ
533:HG名無しさん
24/10/17 02:09:23.87 7H+M8+uh0.net
オフ車じゃなくても樹脂むき出しパーツは塗らないほうがそれっぽいよな
メーター周りとかハンドルのスイッチ周りの黒の樹脂とか
534:HG名無しさん
24/10/17 11:37:09.98 AVr2E3Sh0.net
所でアオシマのゆるキャンビーノって荷物を付けなければノーマルのビーノとして組み立てられるのかね
535:HG名無しさん
24/10/18 16:31:13.47 FE6vRsj30.net
>>494
962じゃなくて?
536:HG名無しさん
24/10/18 16:32:01.28 FE6vRsj30.net
>>525
オフ車自体は乗ってたの?
537:HG名無しさん
24/10/18 20:50:09.06 T+0zRSeW0.net
>>535
962cじゃないからガッカリしてる
538:HG名無しさん
24/10/18 23:23:54.60 F63zwA+/0.net
>>535
ポリカボディだから
売れたら
即出そう
539:HG名無しさん (ワッチョイ 8b9d-GBYG)
24/10/19 07:54:22.48 3atZS/Qm0.net
バイク模型の究極だよね
URLリンク(youtube.com)
540:HG名無しさん
24/10/19 10:10:34.53 6kySxf2J0.net
超小型エンジンなのかな
もしかして4バルブDOHC4気筒とか
チェーンも金属製?
541:HG名無しさん
24/10/19 12:35:19.65 bucJ25610.net
昔、ポケバイってのがあったな
542:HG名無しさん
24/10/19 16:11:33.05 wvd8aF8N0.net
エンジンじゃなくて煙が出るおもちゃじゃないかなあ
えっ?もしかしてマジレス禁止?
543:HG名無しさん
24/10/20 08:28:55.46 yeYemx0U0.net
おれのサーキットか
懐かしいな
544:HG名無しさん
24/10/20 11:16:42.94 kRHoYPAM0.net
見て遊べるバイクモデル
リアルなサウンドとミストエフェクト、高速回転式リアホイール
シミュレートされたサスペンション、デュアルディスプレイスタンド
XLG 1:6 カワサキ H2R Sound & Mist Model
545:HG名無しさん
24/10/20 19:04:14.00 fRF3NGcd0.net
>>536
スズキDRZ400S
キット化の可能性ほぼ無しなやつ
546:HG名無しさん
24/10/20 19:53:13.55 CgLh1+r/0.net
ミニカーはあるからバラしてディテールアップして組み直せばあ?
547:HG名無しさん
24/10/21 17:07:55.29 eh14qccd0.net
>>507
γのOPエッチングパーツにラッキーストライクのデカールが同梱されてるようだな
548:HG名無しさん
24/10/22 12:17:53.99 0+VvpCnW0.net
アオシマのNSR SP カスタム ロ〇マンズのデカール付いてたよ
普通のSPの方は付いてなかった
デカールだけ部品注文しようと思ったら2,000円だったわ
549:HG名無しさん
24/10/23 20:03:01.28 BH1aubFt0.net
回ってきたので
URLリンク(x.com)
550:HG名無しさん
24/10/23 20:21:13.13 FAzXLKnK0.net
デカールの厚みが目立つ
普通は軟化剤で馴染ませるのに
551:
24/10/23 21:55:19.01 XQDmss7g0.net
軽トラは敢えてステッカー貼ったようにしてるのではないかと…
バイク本体のデカールはきれいに貼られてるし
552:HG名無しさん (ワッチョイ b90d-o7Ox)
24/10/23 23:21:38.45 h6YUnxP/0.net
すぐさま粗探し奴、よっぽどすげえの作るんだろうなー
553:HG名無しさん
24/10/24 11:06:28.43 8/huldSFd.net
>>549
上手い
554:HG名無しさん
24/10/24 21:58:37.86 MYJ5pDkpa.net
>>549
模型は人形を含めてよくできていると思うがカメラのアイレベルが少し上すぎる
この人は写真の撮り方がまだ慣れてないか写真の理論がわかってないのだと思う
アイレベルが高すぎるせいで荷台の深さが浅く見えてしまっている
そこに虚構性が見えてしまいリアリティを失ってしまっている
555:HG名無しさん
24/10/24 22:39:08.61 3cdZYvHn0.net
>>554さんの上手な写真見たいなぁ
556:HG名無しさん
24/10/25 00:25:01.90 MGoebTYHM
バイクやカーモデルのYouTuberは写真上手い人多い気がす
てか作りながら撮影とか集中力散漫になりそう
557:HG名無しさん
24/10/25 03:12:12.65 aaUrweJo0.net
シートにロープ掛けてるのが気になるのと
RZはセンタースタンドない?
558:HG名無しさん
24/10/25 06:27:20.75 Bpuck3+c0.net
センスタは不安定だよ
559:
24/10/25 08:51:51.81 2yaF6Hsk0.net
>>557
>>558だね
立ち往生して何度か運んで貰った事あるけど、全てサイドスタンド立てて運んで貰ったよ
ロープの位置は同意
560:HG名無しさん
24/10/25 09:13:55.86 LYC9MyTt0.net
この1/24のRZって元キットは何?
561:HG名無しさん
24/10/25 09:52:22.67 qkEZxWW10.net
>>560
トイズファクトリーの食玩だと思う
562:HG名無しさん
24/10/25 11:08:24.08 aaUrweJo0.net
>>559
そうなんだ
中古引き取りでサイドだとロープ固定で負けそうな気がしたから
デッキに板敷いてセンタースタンド立てて運んだわ
563:HG名無しさん (ワッチョイ 2efc-eHRq)
24/10/25 12:00:34.42 LYC9MyTt0.net
>>561
thx
564:HG名無しさん
24/10/25 14:44:55.00 MH7zne7c0.net
学生の時、県内のバイク屋に二輪関東からカブとかを配送する仕事の助手のバイトをしてた記憶だと、センスタだと後輪が接地せずグリップしないから動くのよ
幾らサス沈めてもタイヤと違ってセンスタと荷台じゃ鉄と鉄だから絶対に滑る
まあ、店に引渡し時はセンスタもミラーも未装着で荷台に括ってあるのが普通だから、センスタ使いたくても使えないがw
565:HG名無しさん
24/10/25 20:14:50.31 FHVYirf7d.net
普通、車載でセンスタはありえないでしょ…
566:HG名無しさん
24/10/25 20:31:19.02 Bpuck3+c0.net
地震でもセンスタのは倒れるらしいよ
567:HG名無しさん
24/10/26 15:30:28.01 81yrAoeV0.net
シートにロープは回さないかな
ハンドルロックして前後ホイールとフレームの複数で
固定。
ラッシングベルトなら有りだけどそれでも車輪は
固定する
568:HG名無しさん
24/10/26 16:29:27.03 vk8NJaJ90.net
能書きを垂れるほどの実力があるのなら
自作画像の1枚くらい上げて下さいよ
( ´-ω-)y‐┛~~
569:HG名無しさん
24/10/26 16:31:27.46 NpegiSi4d.net
>>566
東日本震災で都内でもセンスタ車は倒れてた
570:HG名無しさん
24/10/28 20:24:47.52 zye35pe+0.net
相変わらずの名人様ばかりだなw
こんなだからどのスレも5ちゃんで作品上げるやつ居なくなって
新製品情報スレ以外過疎過疎で匿名で見てもらいたいやつは
ふたば行っちゃうんだよな
571:HG名無しさん
24/10/28 20:33:49.11 Ih0sywes0.net
モデル化待ったなし!!
URLリンク(imgur.com)
572:HG名無しさん
24/10/30 12:17:26.30 DjNcHEcx0.net
ハセガワあたりか
573:HG名無しさん
24/10/30 18:38:00.78 YW2Hjdw/d.net
>>571
出たらアツいな