【良いMG】MG総合スレpart449【悪いMG】at MOKEI
【良いMG】MG総合スレpart449【悪いMG】 - 暇つぶし2ch970:HG名無しさん
24/04/30 18:40:30.94 sfAheKZg0.net
>>951
百歩譲ってお化けと交信しなくてもサイコフレームを使うだけで超常現象起きるとして、別にそれってただのサイコミュでいいんですよ、何なら簡易的なもんでもってなるのよな
オカルト前提で体中全身にサイコミュのチップを埋め込んだからなんなん?バカなの?となる

971:HG名無しさん
24/04/30 18:57:31.71 IXm8Vb2Z0.net
MGってスタンドの強度よりスタンド取り付け用パーツと本体の接続が不安定なの多くてなぁ

972:HG名無しさん
24/04/30 19:06:57.49 lKKmzvne0.net
あのちっこいグレーのパーツいまいちだよな

973:HG名無しさん
24/04/30 19:21:13.88 5H4e9N4h0.net
>>962
流石に見た目が悪すぎる

974:HG名無しさん
24/04/30 20:16:08.76 DdAErksc0.net
>>963
Zガンダムはバイオセンサーが付いてるだけであれだけのイタコ現象を発生させたもんな

975:HG名無しさん
2024


976:/04/30(火) 20:44:26.00 ID:Fj8vtXsu0.net



977:HG名無しさん
24/04/30 21:50:10.91 Nk+azCTM0.net
リ・ガズィCCAのパーツチェックしたけど旧ランナーは大分金型が傷んでるな…
取説が解説バッサリ切られたのは痛いけどそれ以外は完璧だな
ビームライフルも2つ組めるし

978:HG名無しさん
24/04/30 22:14:13.92 /je9t+010.net
>>967
アレはイタコが乗ってたから

979:
24/04/30 22:15:44.84 Ss1WDFE/0.net
>>969
だね、久々にバリ見たよ

980:
24/04/30 22:17:31.38 Ss1WDFE/0.net
【良いMG】MG総合スレpart450【悪いMG】
スレリンク(mokei板)

981:HG名無しさん
24/04/30 22:23:32.10 mKYQFidG0.net
おつー

982:HG名無しさん
24/04/30 22:48:55.50 sfAheKZg0.net
>>970
ZZだって下町の不良少年が気合い入れるだけでサーベルが巨大化したり波動砲放ったりするしお化けと通信もできるぞ

983:HG名無しさん
24/04/30 22:52:02.53 /je9t+010.net
>>974
アレもイタコだろ

984:HG名無しさん
24/04/30 23:24:14.75 mdHNenKT0.net
>>972
乙です!

985:HG名無しさん
24/05/01 00:05:28.50 y9FfQ3bC0.net
>>975
バイオセンサーでなくて全身サイコフレームにするとビーチャも同じことしちゃうの?
サイコフレーム=オリハルコン理論ってつまるところそーゆー話なっちゃうのよ
サイコミュと超能力者組み合わせたら超常現象なのは禿のガンダム見てたら当然の結論だけど、サイコフレーム必要ないですよね

986:HG名無しさん
24/05/01 00:35:27.65 F6DCCVAp0.net
F91公開時の公式の設定でサイコフレームもバイオセンサーも搭載されてるしな
バイオコンピューターとパイロットのリンク補助とかモニタリング用で

987:HG名無しさん
24/05/01 00:45:06.04 y9FfQ3bC0.net
グラフィックボードがマザーボードに内蔵されましたレベルの話だからね

988:HG名無しさん
24/05/01 01:09:01.58 uwXIT1c50.net
装甲が割れて内部のサイコフレームが露出して発光する描写が無ければいいんだよ
ただ内蔵しているだけの設定ならいい

989:HG名無しさん
24/05/01 01:11:43.07 HnkLCYgl0.net
サイコフレーム=イデオナイト理論なら聞いたことが

990:HG名無しさん
24/05/01 01:19:05.53 ihymaVWN0.net
ナラティブ組み終わってコアファイター変形させたけどよくこんな構造思いつくな

991:HG名無しさん
24/05/01 01:36:27.88 F6DCCVAp0.net
>>981
それ言い出したの福井じゃないっけ?
ロリコン先生のギガンテスかもしれんけど(読んでないので知らん)

992:HG名無しさん
24/05/01 01:57:35.60 riZMQbqh0.net
そういえばユニコーンって最初は
サイコフレーム全身に使ってるけど謎に伸びて光ってるのが見えるのが赤い部分という設定だったはずなんだけど
いつの間にか赤い部分だけがサイコフレームでそれをまんま流用したのがC装備ということになったんだね
MGナラティブ無駄にギミックすごそうだけどパーツ形状まで流用する必要あったのかなってのは疑問

993:HG名無しさん
24/05/01 02:02:27.43 F6DCCVAp0.net
ムーバブル・フレーム全てにサイコフレーム使ってるからフルサイコフレームだったような?>ユニコーン、シナンジュ
だから普段から露出してる肘や膝関節も光るはずなんだが…

994:HG名無しさん
24/05/01 02:07:14.49 80ri21ef0.net
>>972

995:HG名無しさん
24/05/01 06:55:07.78 GKU05Y8q0.net
>>978
サイコフレームの技術応用って話に変わったのか
その話をライターが勝手に勘違いしたのか
どっちなんだろうな
種自由だって関連物で設定違い起こしてたし

996:HG名無しさん
24/05/01 07:32:58.78 F6DCCVAp0.net
>>987
装甲に電子チップを仕込むMCA構造(サイコフレームの技術の応用)とは別口だよ
サイコフレームはコックピット周りって設定だったような

997:HG名無しさん
24/05/01 07:35:33.62 y9FfQ3bC0.net
>>987
F91は劇中でサイコミュ積んでること明言されてるし、設定ではνと同じようにコクピット周辺にサイコフレームの形で搭載
劇中ではなんかふんわりしたいいシステムのように語られてるけどバイオコンピュータで統合された見守り(監視)型サイコミュのことだからF91って結構気持ち悪い機体だぜ

998:HG名無しさん
24/05/01 07:38:09.70 F6DCCVAp0.net
…と、最新の設定のF91プリクエルではMCA構造にサイコフレーム自体を含むことと木星船団経由(アナハイムとは別口)でサイコフレーム技術を入手したことになっている…らしい

999:HG名無しさん
24/05/01 08:07:14.55 6mw66zSnd.net
F91好きだから FFやプリクエルでそこらへんの設定補強されてるのニコニコするわ
UC NEXT100キャンペーンってまだ続いてるんですかね?
なんか最近動きないけど

1000:HG名無しさん
24/05/01 08:15:24.12 GKU05Y8q0.net
サイコフレーム全然無くなってないじゃないですか!!どうする福田ァ!

1001:HG名無しさん
24/05/01 08:17:41.13 y9FfQ3bC0.net
ユニコーン関連はもう劇場版Zと同じ扱いでいいよ

1002:HG名無しさん
24/05/01 08:25:19.67 riZMQbqh0.net
>>991
まずハサウェイの続きがやらないことにはなんとも

1003:HG名無しさん
24/05/01 08:29:35.10 tl00daYP0.net
UC NEXT100は2弾のハサウェイが終わってないしな…
プロジェクト自体は何十年かかってでも続けるって話でもあるし

1004:HG名無しさん
24/05/01 08:47:13.13 e4xTheSs0.net
MCA構造ってF91以外だとどの機体がそうなの?

1005:HG名無しさん
24/05/01 09:01:26.50 riZMQbqh0.net
>>996
基本的には小型MSは全て同様の技術使ってる設定
だから小型にできたって話だし

1006:HG名無しさん
24/05/01 09:14:21.67 e4xTheSs0.net
>>997
サンキュー

1007:HG名無しさん
24/05/01 09:54:15.24 We2FcrOGd.net
質問良いですよ

1008:
24/05/01 09:58:39.45 Oe1rzkXpM.net
だめー

1009:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 12時間 35分 32秒

1010:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch