【MG】モデルグラフィックス 63冊目【模型誌】at MOKEI
【MG】モデルグラフィックス 63冊目【模型誌】 - 暇つぶし2ch1:HG名無しさん
24/03/11 16:23:13.30 PXCpBiBl.net
総合模型月刊誌「モデルグラフィックス(Model Graphix)」 について語るスレです。
毎月だいたい25日頃発売 1984年10月~ 大日本絵画発行
優しい中の人からの最新号情報は毎月だいたい23日頃にリンクされます。

【兄弟誌】
AFVスケールモデル専門誌「アーマーモデリング(Armor Modeling)」 毎月だいたい13日頃発売
エアスケールモデル専門誌「スケールアヴィエーション(Scale Aviation)」 偶数月だいたい13日頃発売
艦船模型専門誌「ネイビーヤード(NAVY YARD)」 季刊?

【関連サイト】
大日本絵画 URLリンク(www.kaiga.co.jp)
モデルカステン URLリンク(www.modelkasten.com)

【Twitter】
URLリンク(twitter.com)

過去スレ
【MG】モデルグラフィックス 62冊目【模型誌】ワッチョイ有
URLリンク(itest.5ch.net)
【MG】モデルグラフィックス 61冊目【模型誌】ワッチョイ有
URLリンク(lavender.5ch....gi)
【MG】モデルグラフィックス 60冊目【模型誌】
URLリンク(lavender.5ch....gi)
【MG】モデルグラフィックス 59冊目【模型誌】
URLリンク(lavender.5ch....gi)
【MG】モデルグラフィックス 58冊目【模型誌】
URLリンク(lavender.5ch....gi)
【MG】モデルグラフィックス 57冊目【模型誌】【ワッチョイ無し】
(deleted an unsolicited ad)

2:HG名無しさん
24/03/11 16:24:17.06 PXCpBiBl.net
スクリプト荒らしで落ちたので立て直しました

3:HG名無しさん
24/03/11 17:05:34.99 gBNGbv5C.net
乙です

4:HG名無しさん
24/03/11 21:45:06.42 Lv92o84A.net
立て乙、大丈夫だとは思うけどageとく

5:HG名無しさん
24/03/27 12:55:24.06 904ugvZj.net
それにしても今月号の中身はヒドイと言うか雑だねぇ~勃ち読みでも良かったわ
来月号もボトムズてwwwどこのコピー誌に成り下がったんだ?

6:HG名無しさん
24/03/27 17:44:57.03 Y2LHB6aH.net
MGにコピー誌並みの価値が未だにあるように見えるとか
模型雑誌を見る目がよほど無いと見える

7:HG名無しさん
24/03/27 18:47:26.77 FumZaQJb.net
通訳よろ

8:HG名無しさん
24/03/27 18:49:39.66 2LNUdXGh.net
It seems like MG still has the same value as a copy magazine, so you must have a really poor eye for model magazines.

9:HG名無しさん
24/03/27 21:14:24.68 a9KSBlOK.net
ガンナーちゃんかわいいじゃん

10:HG名無しさん
24/03/28 06:54:55.47 Q1qJ4ArU.net
>>7
T大の人文学部卒なんだが5回ほど読み返しても無理だったよorz
ポエマーっぽいリズムが独特

11:HG名無しさん
24/03/28 13:43:06.82 wcqv+pwa.net
MGをなんだと思ってるんだ?
創刊から模型ポエム誌を目指し出発してる
時々の編集やライターの作った模型にポエムを添え、読者を楽しませる模型界のMOE
名誉ポエマーあさのまさひこ御大は模型ポエムの第一人者として今でも活躍されておられる
ポエムだから中身は無くて当然、理解するんじゃない、感じる模型誌それがMG

12:hage
24/03/28 17:57:11.75 eFKfRl8b.net
それでも以前は惰性で買ってたが止めた切っ掛けは、あんも特集?だったな

13:HG名無しさん
24/03/28 23:18:59.53 D6YG1jif.net
T大卒がこんなとこに書き込むかよwww
高卒だろw

14:HG名無しさん
24/03/29 02:22:39.00 ob/DmChU.net
東京インターナショナルコミュニケーショングローバル大学かな?

15:HG名無しさん
24/03/29 08:50:21.06 yIuuwlw1.net
帝都大学かな?

16:HG名無しさん
24/03/29 18:07:09.13 jDzZRnGR.net
人文学部があるT大に該当するのは
東京家政、東海、東海学院、富山、中部、天理
らしい…まあ、どれも悪い大学じゃ無いんじゃない?ほのぼのしてそう

17:HG名無しさん
24/03/29 19:04:09.13 mzSnkMDj.net
そんなこたぁーどうでもいいんだよ
翻訳はどうなった?

18:HG名無しさん
24/03/29 22:13:12.45 yIuuwlw1.net
ChatGPTにわかりやすく直してと依頼
「MGにはまだコピー誌並みの価値があるように見えるなんて、模型雑誌を理解していないように思えますね。」

19:HG名無しさん
24/03/30 06:41:46.09 CC1cgML+.net
ボトムズなんてカビの生えたネタとかガンダムは老舗誌にやらせとけばイイんだよ

20:HG名無しさん
24/03/30 16:26:09.26 4n3GNcKn.net
WAVEのスコープドック、MAXのストライクドックと名作が相次いでる上にバンダイのHGスコープドックもあれはアレであり
これだけ話題のキットが相次いでて無視する方がおかしいだろ

21:HG名無しさん
24/03/30 17:25:47.49 8RzyE/6f.net
40周年だからといってイロイロ出過ぎなんだよな

22:HG名無しさん
24/03/31 14:02:46.68 KR1166lF.net
現役で模型追ってる身ならボトムズがやけに流れ来てるのくらい常識のはずなんだが、>>20くらいしかマトモに知ってそうなの居ないのがオワ。
おじいちゃんたちちゃんと新キット追ってる?

23:HG名無しさん
24/03/31 14:19:41.13 xWBCLay1.net
現役w

24:HG名無しさん
24/03/31 17:05:16.83 Fjqse7vA.net
キャラ物限定な。

25:HG名無しさん
24/03/31 17:12:00.96 3TmwFhcA.net
40年前のキャラクターのデキのいい新作キットが続々と出るなんてありがたいことだろう
出過ぎとかいうヤツは模型嫌いなのか?
なんでここに来るんだろう?

26:HG名無しさん
24/03/31 18:13:45.56 RwMAHYLz.net
ボトムズは流れ来てるというか、40周年にかこつけて団塊の世代の高齢者オタクの財布を狙い撃ちしてるだけだから
ありがたいと言えばありがたいのかもしれんが
もう、キャラ物模型ですら先細りの未来しか見えず、過去の遺産に縋るしかない兆候とも言える

27:HG名無しさん
24/04/01 23:26:09.31 dg4N9+YG.net
棒もあるんだろうなあ

28:HG名無しさん
24/04/01 23:30:47.39 mMT69/8l.net
いやいや乗用車の左側面に衝突し、60代:評価する53.4% 評価しない31.5%

29:HG名無しさん
24/04/01 23:42:36.80 yt1LB0ja.net
>>15
28歳なるんかな

30:HG名無しさん
24/04/01 23:48:01.82 f8DlPkHY.net
壺含めてまとめて追い出さないと思う
URLリンク(cz2l.q58y)

31:HG名無しさん
24/04/02 00:34:27.75 40rmSBip.net
知名度もイマイチだから1人いるんやぞ
5chも規制が入ってて頂点とか草
正常性バイアスの権化

32:HG名無しさん
24/04/02 00:40:38.07 4LNFGPDb.net
長期海外遠征まである

33:HG名無しさん
24/04/02 00:56:02.20 0YYtDPPp.net
単にマスコミやサヨクやウヨクが嫌われてるだけで8月とか得失点差普通におるやろな

34:HG名無しさん
24/04/02 01:03:03.20 d1gOdF3o.net
>>7
根拠なしにならないってこと??
今もうあんま売れてないからな

35:HG名無しさん
24/04/02 01:40:26.94 7owIGW8I.net
というか
花火ロケットみたいなオツムして止めた方がいいな
これ6月だよね
株価に影響ないな

36:HG名無しさん
24/04/02 01:44:11.54 lggl7yx8.net
>>28
たぶんシギーはもっと重大な話
それだよ

37:HG名無しさん
24/04/02 02:17:50.90 8DBAT4Rz.net
>>13
若者は物を送るて

38:HG名無しさん
24/04/02 02:30:41.84 ys3ntbsd.net
サロンガバガバすぎてよくないていうよな
★このスレは書き込み止まってるな(´・ω・`)
ヌカクがいたら出てたとか
最初からやりたくないからイリーガルな売買に手を切って乗用車の無理な追い越しか
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

39:HG名無しさん
24/04/02 02:35:59.76 3FWYomJK.net
>>32
俺は無課金だから

40:HG名無しさん
24/04/02 06:36:36.55 OiYZNfGs.net
>>25
すごいとは思うし、俺もそういうのは大好きなんだが・・
もう良い歳になったから下らないおもちゃを買う金あったら今後のために少しでも残したいし
死んだ後に部屋中おもちゃの山だと遺品整理の時に恥ずかしいと思って来だした。

41:HG名無しさん
24/04/02 07:50:38.13 zokEeaDC.net
>>38
グロ
スクリプト荒らしウザい

42:HG名無しさん
24/04/04 01:45:24.48 pmB2BN+w.net
>>25
いいって言ってもガンプラのHG程度じゃん
コンピューターで設計している分昔より劣っている部分すらある

43:HG名無しさん
24/04/04 06:30:28.75 MPrFKK/+.net
>>42
お前が1/24ストライクを作ってないのはわかった

44:HG名無しさん
24/04/04 06:35:36.63 47eU2RWg.net
ま?

45:HG名無しさん
24/04/04 07:24:45.97 yifP1ZKT.net
キャラものプラモなんて金型作製や射出成形をやりやすくするために
いくらでもデザインを変えられるんだから
出来の良し悪しを議論するなんて不毛さ

46:HG名無しさん
24/04/04 08:35:35.97 dYaZGaoJ.net
>>42
買ってない、作ってない奴が嘘吐くな
>>43
俺もストライクは驚いた
まさかMAXがここまで進化してるとは

47:HG名無しさん
24/04/04 08:41:22.76 oKGrd9ns.net
陰キャ、チー牛、オタクの発達障害だけど高卒低学歴だからヤンキー、陽キャだらけの職場以外に選択肢がなくて辛い

48:HG名無しさん
24/04/06 22:40:10.67 ZgyBedqE.net
MGは総合誌だろ。キャラ物が新しく出ても無関心な読者がいてもおかしくないかと。

49:HG名無しさん
24/04/07 05:54:29.42 zz3N01Uc.net
キャラ物以外が好きならそっちの専門誌買うだろ

50:HG名無しさん
24/04/07 06:33:15.57 XJsKxvT+.net
キャラ物が好きならそっちの専門誌買うだろ()

51:HG名無しさん
24/04/07 11:05:11.77 zz3N01Uc.net
だってキャラ専門誌はNAOKI無双だろ

52:HG名無しさん
24/04/08 10:36:21.04 pNhzcwCP.net
とんでもねーエアプがいるなと思って天を仰いだけど突っ込み入ってて安心した

53:HG名無しさん
24/04/24 20:01:54.01 H6WuGhG1.net
初期にやってた水木しげるの妖怪の立体化の奴を本にまとめて欲しい

54:HG名無しさん
24/04/25 12:48:31.45 mcyS68mq.net
な、糞みたいな中身だったろ?わざわざHJのアレに当ててくるのもなぁw
いつから低レベルに成り下がってしまったのか存在価値も無いね

55:HG名無しさん
24/04/25 13:04:25.11 LgFEaiG1.net
惰性で作ってるだけ
売れなくても広告費でペイできれば良いという

56:HG名無しさん
24/04/25 13:09:35.74 ugXduh1H.net
月刊ガンプラのHJよりも、MGのほうがいい。その他、HJには電子書籍があるがMGにはそれが無いので、地元の書店で購入し、書店と大日本絵画の双方に金が落ちるようにしている。
真っ当な大人であれば、自分が落とす事になる金の行き先にまで気を配るべきだと、私は考えている。よって社会的不正義を行っている、又は過去に行い改善が見られない企業には、なるたけ金を落とさないよう心がけている。
つまり、労働者を交換可能なパーツのように扱っている、Amazonではなるたけ買わない。

57:
24/04/25 17:23:20.40 aN5dqYWZ.net
しょーもなっ!

58:HG名無しさん
24/04/25 17:28:19.62 uSI27Z+2.net
お金を落とす理屈を言うならHJも本屋で買ってあげてよww

59:HG名無しさん
24/04/25 18:53:18.67 B891GRLi.net
成り下がると言っても…MGは割と最初から今と同じくらい低レベルだったような…

60:HG名無しさん
24/04/25 20:22:47.09 ugXduh1H.net
>>58
雑誌を紙媒体で定期購読すると、その内部屋のスペースを圧迫する事になるので、それは嫌。紙媒体しかない本、雑誌を除き、電子書籍に移行した。
なにより私はガンプラに関心はあるが、スケールモデルにも関心があるので、良くも悪くも月刊ガンプラであるHJには食指が動かない。なによりHJより、MGのほうが安い。

61:HG名無しさん
24/04/25 21:04:13.13 jQB60DOp.net
なんだそれw
本屋にお金を落としたいとやらはドコ行ったんだよ?

62:HG名無しさん
24/04/25 21:16:05.49 Tb/RA+GQ.net
安くても超絶が見れる心意気があったけど今は見る影も無しモブ

63:HG名無しさん
24/04/25 21:16:35.62 ugXduh1H.net
>>61
紙媒体のみの本であれば、なるたけ地元の贔屓にしている書店で買う。電子書籍があるものは電子。私は本好きなので、そうしなければ、本に圧殺される。

64:HG名無しさん
24/04/25 21:21:21.20 jQB60DOp.net
紙媒体しかないなら本屋で買うのは当たり前だろ
自分は電子と紙があれぱ、紙を選んで本屋にお金を落とすのがポリシーみたいな事書いておいて、なんだそれは

65:HG名無しさん
24/04/25 21:44:15.13 ugXduh1H.net
>>64
そのような事は書き込んでいない。仮にそう解釈したのであれば、残念な事だが君の読解力に問題がある。模型作りの手を休め、この際ラノベでもいいから、週に1冊は本を読む読書習慣を身につけたほうがいい。

66:HG名無しさん
24/04/25 23:48:13.72 jQB60DOp.net
>>65
今更遅いよw
本屋にしか売ってないなら本屋で買うしかないだけなのに、グダグダ能書き並べた挙げ句にそれかよ
たったら別にHJには電子書籍があるなんて書く必要もなかっただろ
何が本屋に金を落とすだよw

67:HG名無しさん
24/04/25 23:54:41.06 B891GRLi.net
本当に熱心な雑誌読者は以前から定期購読で購入してるから
昔から本屋に金を落としてない説

68:HG名無しさん
24/04/26 03:40:22.88 r2Zam+dV.net
>>66
真面目に忠告するが、プラモが好きでもいいので、少しは本を読むほうがいい。模型雑誌以外の本を。文章が稚拙過ぎる上、あまりに読解力、理解力が無さすぎる。
端的にいって、君は妄想世界の住人。というか、メンタリティが一般人のそれから見て異質過ぎて、率直にキモイ。
断言するが、君は非大卒だね。レポートや論文の執筆経験を有していれば、そのような曲解はせず、文章もそこまで稚拙なものにはならない。つまり、君は一般人が蔑視する、典型的ねらー。
とりあえず、大学に進学しなさい。基礎学力を有していれば、今から勉強すれば日東駒専、産近甲龍には入れる。国公立、GMARCH、関関同立以上の大学は、今からの勉強ではまず無理だが…。
社会人であれば、夜学や通信教育でもいいので大学で学びなさい。昭和とは違い現代社会では、非大卒は人間扱いされない。ちなみに私は菅前総理が嫌いだが、彼が法政の夜間部を卒業した事は、それなりに評価している。
>>67
私はMGを、書店に定期購読でお願いしている。再販制度で価格が変わらないのであれば、ネット通販のメリットは薄く、地元の書店で購入すれば地元に金が落ちる。

69:HG名無しさん
24/04/26 03:49:21.27 6Drsx7oC.net
あいつ

70: 警備員[Lv.17(前7)][苗][芽]
24/04/26 07:02:51.97 J3L18vuJ.net
なんかめんどくせー奴きた

71:HG名無しさん
24/04/26 07:20:39.23 iGt9UGIs.net
この前のスレ立て直しでワッチョイ外れたからIDでNGできないのがなぁ
ワッチョイありで新スレに移行する?

72:HG名無しさん
24/04/26 08:09:58.32 p5YTHr14.net
今月号も薄味で論ずるところも無いし雑談でもイイんじゃね?

73:HG名無しさん
24/04/26 08:19:45.47 +Mx7B3WE.net
趣味の場で政治家の名前出す人嫌い

74:HG名無しさん
24/04/26 09:39:23.76 iVqBZnSh.net
>>68
もしその文章で自分は文章力が高いと思ってるなら、それ勘違いだからw
本屋にしか売ってない本なら本屋で買うのは当たり前
その上で電子もあるが敢えて本屋で買う事で本屋にお金を落とすという流れならわかる
だがお前は、電子があるなら紙があってもそちらを買うという
別にそれはいいが、本屋でしか買えない雑誌を本屋で買う事を、本屋にお金を落とすとドヤるのはおかしな話だ
本屋で買わざるを得ない雑誌を買っただけなのに、なにか応援してるような勘違いが痛い
勿論、定期購入や通販ではなく、敢えて本屋で買ってるんだというかも知れないが、それでももしMGが電子を始めたらそっちに切り替えるんだろ?
つまり本屋を応援しようなんて考えは、そもそもお前にはないんだよ
そこで買うしかないから買ってるだけ
定期や通販で買わないのも、立ち読みして買うか決めたいとかそんな所だろ
能書きいくら書いて文章力がどうとか書こうが、お前の本質はちゃんと読解出来てるからw

75:HG名無しさん
24/04/26 12:49:03.24 yT1r0Lsu.net
同程度の人間間の争いもさることながら、そもそもその中身の無い長文やめてくれんか^_^

76: 警備員[Lv.19(前7)][苗]
24/04/26 12:57:53.75 EUJjZWal.net
何かのテンプレなんやろ長文はさっとNG

77:HG名無しさん
24/04/26 18:57:55.61 M3QNaA/v.net
引き下がれないバカが2人ケンカを始めるとスレが崩壊する

78:HG名無しさん
24/04/26 19:43:23.70 M3QNaA/v.net
それにしてもモデグラも定価980円になったか
随分遠くへ来たものだ

79:HG名無しさん
24/04/26 20:05:09.03 4IQyr9qd.net
1000円越えないように頑張ってるんじゃね
HJもMAもかなり前から大台突破してるからな

80:HG名無しさん
24/04/26 21:46:46.74 r2Zam+dV.net
>>74
その独特な口語体の文章は、極めて稚拙、支離滅裂で、何を主張したいのかが意味不明。とりあえず君が大学で論理学を学んでおらず、屁理屈を述べ、悪態をつく事しかできない人間という事は理解できた。
そして平日のその時刻に書き込んでいるあたり、君はニートだね。社会人であれば、就業開始してすぐのその時刻に書き込む事はまずあり得ず、大学生であればその時間は講義(授業)中であり、そもそもそこまで不明瞭な文章は
大学生、及び大卒であれば、まず記述しない。
昨晩も書き込んだが、地元の書店にMGの定期購読は申し込んでいる。それをキチンと読んでいない所が、君が読解力、理解力を有していない、なによりの証左。
まさかとは思うが、定期購読がネット通販だけだと錯覚しているのか?だとすればそれは社会を全く知らない、いかにもニートらしい発想。
老婆心から忠告するが、5chなどやらず、模型や模型雑誌からも離れ、真剣に大学受験に取り組むほうがいい。今から真剣に勉強すれば、基礎学力に劣る人間でも大東亜帝国、摂神追桃にはなんとか入れる。

>>78
それでもHJよりは安い。まあ、AmazonのKindle Unlimitedに加入すれば、HJの二ヶ月前の号が、無料で読めるがね…。

81:HG名無しさん
24/04/26 22:27:34.26 rnw/QH1J.net
>>80
もう何を書いても手遅れだからw
本屋で買うしかないモノを買っただけなのに、本屋に金を落としたとか恩着せがましい
そしてMGが電子化されたらそっちにするんだろ?という問いはスルーw
本屋で買ってるというだけの事なのにドヤろうと色々屁理屈を足すから、おかしな事になる
大学に行ってこんな駄文しか書けないなら、随分時間とお金を無駄にしましたねw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch