24/04/03 08:00:34.99 tjIFWJTm0.net
>>716
動画見たけど、MAXの意図がよく分からん
・水性塗料の粉塵も、ラッカー系同様に気をつけろ
・水性の粉塵は他の塗料より危険
どっちだ?
ラッカー系=溶剤系アクリル樹脂塗料
水性=水溶性アクリル樹脂塗料
粉塵状態ならアクリル樹脂、顔料は共通してるので
人体へのダメージも同様だと思うが
743:HG名無しさん
24/04/03 08:15:52.33 Oxjj5Sqw0.net
筆塗りで小汚くなるってのはどんだけ下手なんだろ。
お前の梨地エアブラシ塗装よりは綺麗だよ。
744:HG名無しさん
24/04/03 08:17:55.02 MFeKPuFW0.net
MAX本人の公式Xで聞いた方がいいんじゃね
誤解しか生まない言い方やからフォロー入るでしょ
745:HG名無しさん
24/04/03 08:20:35.17 xccKSyqI0.net
>>730
m9(^Д^)
746:HG名無しさん
24/04/03 08:25:12.32 Ofi2qc7M0.net
高齢者って餌付いてない釣り針にも喰い付いてくるよね
747:HG名無しさん
24/04/03 08:25:52.71 xccKSyqI0.net
>>733
で釣れた?
748:HG名無しさん
24/04/03 08:55:23.76 reIYXDg00.net
釣られてる自覚も無いとは
749:HG名無しさん (アウアウアー Sa7e-WL02 [27.85.204.179])
24/04/03 09:19:51.44 hxC37cM+a.net
┐(´д`)┌ヤレヤレ
750:HG名無しさん (ワッチョイ 5aa6-ff6k [2400:2200:c9:3b0b:*])
24/04/03 09:29:38.40 MFeKPuFW0.net
訴訟にはガチでビビってるからこんなところでメダカ釣ってキャッキャするしかないんだ
かわいいね🥰
751:HG名無しさん (スッップ Sdfa-PuKL [49.96.32.137])
24/04/03 09:42:22.29 XAN5N/u4d.net
♪遊ばれてるの分からないなんて可哀想だわ
752:HG名無しさん (アウアウアー Sa7e-WL02 [27.85.204.179])
24/04/03 09:49:48.88 hxC37cM+a.net
安定のスップ
753:HG名無しさん (ワッチョイ 55dc-Vz5H [124.98.246.110])
24/04/03 11:07:03.69 /rRHCcmJ0.net
>>701
40万は凄いなw
ほんとエアブラシ環境整えると金かかる
754:HG名無しさん (ワッチョイ 5aa6-ff6k [2400:2200:c9:3b0b:*])
24/04/03 11:49:29.80 MFeKPuFW0.net
ツインアイに使う蛍光塗料を限りなく白い黄色で光らせるには
混色せずとも365nmのブラックライトを買うだけでいいのだろうか
755:HG名無しさん
24/04/03 13:55:04.34 k1njWUqZ0.net
アクリルガッシュには蛍光ホワイトあるから、それに蛍光イエローを少量混ぜればいけるんでないかな
ただし隠ぺい力が弱いから下地は白っぽい色であらかじめ塗っておいた方がいいと思う
756:HG名無しさん
24/04/03 14:06:30.78 /rRHCcmJ0.net
>>713
1~2万ならまだしもブースとかで何万もかかるからそう言うののは酷だよ
ある程度収入あっても小遣い制なら趣味に使える金は限られちゃうし
757:HG名無しさん
24/04/03 14:17:21.85 vLKJEJ5p0.net
エアブラシコンプレッサーで3~4万ベース代で2万
なんならベース乗せる机代などもかかる
かといって塗装スペースに行くのも金がかかる
758:HG名無しさん
24/04/03 14:34:54.06 Hjt0+6n10.net
半端な覚悟で入ってくんなよ!プラモの世界によぉ!
759:HG名無しさん
24/04/03 15:13:20.36 IWJD9nhy0.net
最近のは塗装要らないレベルの色分けや目立たない合わせ目ゲート跡とかの配慮が良くなされてる
おかげで楽にクオリティ
760:高い組んでも動かしても楽しい
761:HG名無しさん
24/04/03 15:50:12.06 hxC37cM+a.net
金かけられないなら趣味はやるべきじゃぁないよまずは働きな
762:HG名無しさん
24/04/03 16:06:20.79 coEEk7mc0.net
>>746
こういうヤツは少なくともモデラーではない
何ラーと呼べば?
763:HG名無しさん
24/04/03 16:22:29.92 naE74Szh0.net
パチラーだろ
764:HG名無しさん
24/04/03 16:56:57.61 Ae4RjzTF0.net
ご提案されただけで喚き散らすキチガイはどうにかしてくれ
パチラーにとっても害悪でしかないよ
765:HG名無しさん
24/04/03 17:20:59.04 zRkccu4dM.net
>>746
塗装したら白化がーとか神経使わなくてもいいのでプラモ作りが捗るよ
766:HG名無しさん
24/04/03 17:22:39.08 IWJD9nhy0.net
ええ…ここ初心者スレだよな?
なんでこんなダル絡みされにゃならんのよ
767:HG名無しさん
24/04/03 17:30:58.12 hxC37cM+a.net
初心者という免罪符
だからパチラーは今日もバカにされる
768:HG名無しさん
24/04/03 17:32:24.62 zRkccu4dM.net
塗装ブーススレで良いと聞いたFY27自作、自分で作るのはメンドイのでネットで作成してるとこ見つけたので作成してもらった
全然臭いません!って前評判だったけど匂いあるなーと思ってたら原因はそのへんに投げてるツールウォッシュ付着キムワイプだった
そこで臭くないツールウォッシュに変えたいのだかオススメありますか?
今はガイアノーツのT04L使ってて下記が候補
富士教材オリジナルツールクリーナー NEXT 1000ml
→2672円
これはAmazonの評価みたら隙間があるのか自然に揮発してかなり減るらしい
ファインソルブE [1L] 三協化学
→定期お得便で2850円
公式ページで6本セットだと9900円
身近に共同購入出来る人いれば試してみたいところ
その辺のホームセンターでアセトン
ガイアノーツとは種類違うが臭いは強い?
769:HG名無しさん
24/04/03 17:33:04.60 hxC37cM+a.net
そんなものはないよ
770:HG名無しさん
24/04/03 17:37:35.21 kY9XXCeG0.net
>>754
臭いの強さは溶解力とイコールだから仕方がない
ツールクリーナー使ったあとのキムワイプは蓋のついたゴミ箱や缶容器に入れとくのが良いと思う
771:HG名無しさん
24/04/03 17:40:29.74 Ae4RjzTF0.net
>>754
アセトンもシンナー臭とは別の匂いで臭いよ
772:HG名無しさん
24/04/03 18:29:58.29 8ypJ0CD90.net
>>742
アクリルガッシュなら同じアクリルガッシュの白で下地作れば大丈夫かな?
ハンズに売ってるか探してくるよサンクス
773:HG名無しさん
24/04/03 18:39:30.75 naE74Szh0.net
>>752
塗装してあーだこーだ言ってるのなんて全体から見たらひとつまみくらいが大声出してるだけだから気にしたらだめだぞ
774:HG名無しさん
24/04/03 19:00:12.27 CZl2rpBA0.net
>>758
ジェッソ下地だと食いつきよくなる
775:HG名無しさん
24/04/03 19:03:52.21 MvRUthwh0.net
>>752
否定して来る様な輩の相手なんて100パー時間の無駄だから、そんな事より作った作品やこれから作る作品に向き合った方が良いよ
上手くいかなかった部分の対処法とか、次のヤツのココはこうしてみようとか考えたり調べたりが大事よ
776:HG名無しさん
24/04/03 19:10:57.55 Jn3XjQus0.net
インスタでzodiac_modって人がガンプラの写真あげてるんだけど艶消しの塗装が独特なんだけどうやってるんだ?
777:HG名無しさん
24/04/03 19:39:14.85 o6XND+v7r.net
ここで聞いてもムダやろな
DMなりで本人に聞いたらええんちゃう?
778:HG名無しさん
24/04/03 19:40:56.83 sHDnscDSd.net
ツールクリーナー�
779:フ匂いは、ぶっちゃけ台所に…したら匂いもしないし楽 大量に水を流しとけば十分希釈されるだろの精神
780:HG名無しさん
24/04/03 19:44:27.69 Ofi2qc7M0.net
>>764
それはイカン…
781:HG名無しさん
24/04/03 19:49:04.53 arxEx9V30.net
>>754
匂わないツールウォッシュなんてあるんだ
使ったことは無いけどガイアのT-13なんかはどうだろう
しかし嫌な匂いがしないと逆に吸い続けてしまう危険性あるのでは?
危険なモノは匂ったほうが良さそうな気がする都市ガスみたいに
782:HG名無しさん
24/04/03 20:38:31.23 8ypJ0CD90.net
>>760
調べたらエマルジョン系って出てきたが手持ちのアクリジョンベースカラーでも代用できるかな
783:HG名無しさん
24/04/03 22:04:32.22 7RnJ+4Ek0.net
肌荒れると分かってるのに指についた塗料をツールクリーナーで拭き拭き
784:HG名無しさん
24/04/03 22:24:31.24 arxEx9V30.net
スースーして気持ちいいんだよな
785:HG名無しさん
24/04/03 23:39:12.35 YIqdI0jS0.net
>>764
配管痛んで大事になるで
786:HG名無しさん (スププ Sdfa-gboY [49.96.23.189])
24/04/04 02:03:01.14 4grIzOhpd.net
>>764
こういう奴がいるから「これだから初心者は」って言われるんだぞ
787:HG名無しさん (ワッチョイ 9a5d-fcq5 [43.235.66.93])
24/04/04 02:44:08.51 7W5RE3lo0.net
排水管にまで考えが至らないようだから自宅持ちでも賃貸住みでもない実家暮らしなんじゃないかな
788:HG名無しさん (スップ Sdda-3gYt [1.75.155.191])
24/04/04 03:06:57.35 57ymuslTd.net
下水管って塩ビ管だから別に有機溶剤と反応しないよ
シンナーを流しちゃいけないのは揮発して爆発の可能性があるからであって下水管が傷むからではないと思う
水酸化ナトリウムとか次亜塩素酸ナトリウムドバドバ流しても平気なのに大量の水で希釈した有機溶剤でどう配管が痛むのか説明できる?
感情論のレッテル貼りじゃなくて化学的に頼むよ
789:HG名無しさん (ワッチョイ 9a5d-fcq5 [43.235.66.93])
24/04/04 03:34:50.63 7W5RE3lo0.net
>>773
何でそんな風に考えた?有機溶剤は塩化ビニル管に悪影響を与えるよ?もちろんすぐにではなく徐々に。
膨潤や軟化を引き起こして亀裂などが発生する恐れがあるんや。
790:HG名無しさん (スップ Sdda-3gYt [1.75.155.191])
24/04/04 03:59:56.00 57ymuslTd.net
>>774
日常的に触れてれば変質するかもしれないけど、大量の水を同時に流してるのと合わせて、週に一回とかたまに数十ml流す程度で実害が出るまで行くか…?
791:HG名無しさん (ワッチョイ 8da2-WI0V [2400:4053:8041:a900:*])
24/04/04 04:25:29.40 pMYwz9DC0.net
酸とアルカリと有機溶剤全部違う特性もつもんなんですけど。
塩ビの薬品耐性なんてそこら中で拾えるから少しは調べたら?
792:HG名無しさん (ワッチョイ 8da2-WI0V [2400:4053:8041:a900:*])
24/04/04 04:30:13.40 pMYwz9DC0.net
人間が腐ってるだっけ
793:HG名無しさん (ワッチョイ 7dc9-i5t/ [180.15.193.247])
24/04/04 04:36:35.63 mcJhDGIL0.net
>>754
ツールクリーナー NEXTは購入して4年になるけど、全然使わないのに揮発して半分ぐらいに中身減ったわ
匂いはそこそこするけど、クレオスやガイアのツールクリーナーに比べればかなりマイルド
頻繁に使うならいいけど、俺みたいに5年でガイアのT-13mマイルドツールウォッシュ500mlがようやくカラになるレベルの低頻度にはオススメできないかも
ガイアのT-13mもそこそこ匂いがするがややマイルドな匂い
794:HG名無しさん (ワッチョイ 7dc9-i5t/ [180.15.193.247])
24/04/04 04:39:34.61 mcJhDGIL0.net
>>767
下地はMr.カラー、水性ホビーカラー、アクリジョン、ファレホ、シタデル、リキテックス、ガッシュでもイケるけど
収縮によるヒビ割れを防ぐために念のために水性ホビーカラーは避けた方がいいかもしれない
795:HG名無しさん
24/04/04 07:28:08.28 yI1kSfdJ0.net
相変わらずスップはモラルの欠片も無いな
スップはまとめてNGでいい
796:HG名無しさん
24/04/04 07:44:00.88 avTe/mwT0.net
>>767
出来るよ。アクリジョン混ぜると食付き良くなるし。ガッシュとアクリジョンは相性良し
797:HG名無しさん
24/04/04 08:47:16.54 ItFEGmDQM.net
美プラって筆塗りしてる人ほとんどいませんよね?
なぜいないのかはなんとなくわかりますが…
やはり肌の質感はエアブラシじゃないと難しいですか?
798:HG名無しさん
24/04/04 08:48:11.80 8dfpagXe0.net
>>781
下地の色の選択肢がめちゃくちゃ広いし
重ね塗りで蛍光ホワイトの混色調節を変えて
最後にそのままの蛍光ホワイトを載せることで透過率を利用した表現もできるってことか
どういう発色になるかはやってみないもわからんけど色々考えてたら楽しくなってきたな!
じっくり試してみる!
799:HG名無しさん
24/04/04 08:52:25.79 ZL0glImuM.net
>>756
いまは蓋がしっかりしたゴミ箱にいれてます
>>757
アセトンは除光液の様な臭いとどこかで聞いた、除光液なら自分は大丈夫で石油系の臭いは平気
>>766
ガイアのT-13はT-04と何が違うんだろう?臭いが少ない!?他にも無いかな?って初めて知った
>>778
NEXTはやはり減るのですね、自分は2ヶ月で1LのT-04が半分減るくらいなのでそこまで揮発は気にしなくてもいいのかも
このペースでいくと年3Lくらい使う計算になるので2年毎にファインソルブの6本入りを購入がコスパ良さそう
800:HG名無しさん
24/04/04 10:01:44.90 0MJ4LULnd.net
>>782
美プラもアニメ塗りみたいな筆の良さを活かしたら良いんじゃね
エアブラシの良さは筆じゃ再現できないが逆もまたしかり
801:HG名無しさん
24/04/04 10:34:12.69 +G43nSpE0.net
>>754
俺は溶剤吸わせたティッシュ類はブース内に入れておき塗装終わったらレジ袋に入れて屋外に置いてる、場合によっては窓の外でドライヤーあてて強制乾燥
あとサーキュレーターで部屋の空気循環させるし塗料瓶はフタを最後にしっかり締め直しタッパーへ
802:HG名無しさん
24/04/04 10:49:22.26 ZL0glImuM.net
>>786
塗装ブース内で袋詰めまで完結させたら部屋に雰囲気広がりにくそうですね
いつもはツールウォッシュ染み込んだワイプはグシャってしてるけどブース内で少しでも揮発させるよう丸めない様にしてみます
みんなの意見参考になります
803:HG名無しさん (ワッチョイ 7682-WI0V [153.178.159.151])
24/04/04 11:28:53.80 ViVqhboJ0.net
>>785
筆で血管とか描き込んだ上からエアブラシで肌色重ね塗りとかかな
804:HG名無しさん (ワッチョイ 55dc-Vz5H [124.98.246.110])
24/04/04 11:44:05.20 +G43nSpE0.net
>>782
筆ムラあると一気にマネキンみたいになるからじゃないかな?
アニメ風やイラスト風ならMAマンってユーチューバーがエアブラシも使うけど筆で凄い作品をいくつも作ってる
>>788
「かりんとう」っていうユーチューバーが血管書いたりシミまで乗せて本物の人間みたく仕上げてるね
805:HG名無しさん (ワッチョイ e929-zpxa [2400:2200:4be:af03:*])
24/04/04 11:46:49.27 BO0kCC8K0.net
>>783
そういう用途ならu35も併用すると面白い。
透過度が4種類設定されてるので、透かしたいときとかは表現の幅広がると思う
806:HG名無しさん
24/04/04 12:41:49.16 zauMMGpW0.net
筆塗り美プラは下手すると泥人形になりそうでやる勇気ないな……
807:HG名無しさん
24/04/04 13:12:51.72 pMYwz9DC0.net
筆塗りを妥協の産物でなくて真剣に模型製作に取り入れたいなら美術系の下地必要になるかんな
まぁ美大行かなくても専門書高い金出して買わなくても最先端でなければタダで学べる時代だからやる気次第だが
808:HG名無しさん
24/04/04 13:30:42.39 L025Lx0e0.net
いくつもある手法を複数やれる環境なら使い分けや併用すれば良いのに何でどれか1つに絞りたがるんだよ
ていうか塗装は塗装のスレ有っただろ
809:HG名無しさん
24/04/04 14:06:59.52 +G43nSpE0.net
MAマンは美大出てるんだよね
ちなみに絵の上手い人って塗装も上手だったりしない?
コロナの時に絵の上手い友達が初めて塗装したガンプラの写真送ってくれたんだけど初心者とは思えない出来だった
810:HG名無しさん
24/04/04 14:10:46.25 Jlb3hsabd.net
>>794
そらそうでしょ
プラモの塗装用具なんて画材からから派生したようなのばっかりだしな
技法だってそうでしょ
811:HG名無しさん
24/04/04 15:13:00.98 /BjZ6Q8n0.net
>>790
めちゃ助かるます!
812:HG名無しさん
24/04/04 15:20:26.34 pMYwz9DC0.net
>>794
顔料と色相の基礎知識あるんだからそりゃ当然じゃよ
よくわかんない変な色のMS見ても顔料から推測できるからね
813:HG名無しさん
24/04/04 19:32:14.87 wckbiZsw0.net
鋳肌みたいな質感塗装で出してる人いるけどどうやるんだろ?
814:HG名無しさん
24/04/04 19:36:55.35 L025Lx0e0.net
スポンジポンポンじゃないの
815:HG名無しさん
24/04/04 19:56:53.47 wckbiZsw0.net
こんな質感
URLリンク(i.imgur.com)
816:HG名無しさん
24/04/04 20:11:30.25 3XAL5EOA0.net
>>798
本人に聞いてこいコミュ障かお前は
>>762
>>763
817:HG名無しさん
24/04/04 20:28:17.10 j6IoQbBI0.net
ガンプラスレより戦車とかのミリタリー系のモデル作ってる人に聞いた方が知ってる人多そう
818:HG名無しさん (ワッチョイ 1a5d-HNRy [221.114.149.209])
24/04/04 20:44:44.00 N8xF96Ay0.net
モデラーのまてや氏がやってる「マテバ塗り」ってやつじゃないか?
URLリンク(twitter.com)
模型教室に行けば教えてもらえるぽいが
URLリンク(x.com)
(deleted an unsolicited ad)
819:HG名無しさん (ワッチョイ 1a5d-HNRy [221.114.149.209])
24/04/04 20:51:58.01 N8xF96Ay0.net
zodiac_mod
この人のXアカ見つけたけど
「塗装で鋳造下地造り」としか書いてないな
URLリンク(x.com)
820:HG名無しさん (アウアウウー Sa39-R4SM [106.132.78.1])
24/04/04 21:06:34.07 gQ9fEKTEa.net
初代の動画でやってたシボ加工だろうな
821:HG名無しさん (スップ Sdda-+L5c [1.75.153.164])
24/04/04 21:14:07.38 ubYs/nuqd.net
まぁ見ず知らずの人にDM飛ばすのってそうそう出来ないしここで聞くほうが気軽よな
822:HG名無しさん (ワッチョイ 31b1-zpxa [2400:2200:77b:39e2:*])
24/04/04 21:16:39.70 VFEbOqLJ0.net
>>792
模型を筆塗りで仕上げるまでが趣味なんだよ。
どんだけ他人を理解できないんだ。
823:HG名無しさん (ワッチョイ 6ef2-KgeO [240f:91:4e70:1:*])
24/04/04 21:52:15.31 Wkpb5OkN0.net
以前ドロドロの溶きパテをグフカスのガトリングシールドの連結部分に吹いてみたやつ
それっぽくはなるんだけど絶妙に粒がそろってしまった
塗り分けミスってるのとチッピングが下手なのは承知してます
URLリンク(i.imgur.com)
824:HG名無しさん (ワッチョイ 46a5-zpxa [2402:6b00:be27:2100:*])
24/04/04 22:28:33.19 avTe/mwT0.net
かっこいいな
825:HG名無しさん
24/04/05 00:41:45.85 4rEoFsVa0.net
俺も好き
テクスチャ感がジオン系に合ってるね
826:HG名無しさん
24/04/05 01:18:42.23 cogTmyVq0.net
いいじゃん
迷彩のマスキングはどうやった?
827:HG名無しさん
24/04/05 02:00:00.36 tDxmj3pB0.net
ありがとうございます
マスキングテープを適当に裂いた物を貼りました
828:HG名無しさん
24/04/05 07:55:05.30 OL1ny6z0H.net
このパーツの円形部分をシルバーに塗装したいのですが、筆塗りしかないですか?
難易度高そうでいいやり方あれば教えていただきたいです
URLリンク(i.imgur.com)
829:HG名無しさん
24/04/05 07:58:00.36 TU9RkSx6a.net
>>813
円は円でもどの円をシルバーで塗りたいの?
830:HG名無しさん
24/04/05 08:05:33.60 T/1Gq3WYM.net
テープ苦手ならマスキング粘土やマスキングゾル使うといいよ
塗る順番は気をつけないといけないけど、エアブラシでも全然問題ない
831:HG名無しさん
24/04/05 08:15:13.16 GAjNj+tRM.net
マスキング粘土で塗りたくない所を埋めるとか
画像は剣の柄の凹部分をマスキング粘土で覆って塗った
URLリンク(dec.2chan.net)
832:HG名無しさん
24/04/05 08:18:42.20 FU60koyC0.net
水性ホビーカラーと合わせてマジックリン拭き取りとか
833:HG名無しさん
24/04/05 08:27:16.91 V4sgRygJ0.net
円の内側を塗りたいのか
円の縁だけ塗り分けたいのか
内側を塗りたいのなら先に内側塗って外側塗るだけだから毛先が悪いとかよっぽどのことがない限りミスらないが
難しいってことは後者なのか?
834:HG名無しさん
24/04/05 08:38:04.34 DtlrSWC/0.net
内側だけなら楽勝だけどフチまでシルバーはちょっとめんどいな
私ならフチと底面のキワを彫り直した後
円形マスキングの外枠とかを使ってなんとかするか
結局めんどくさくなって筆、かなあ
URLリンク(hiqparts.com)
835:HG名無しさん
24/04/05 09:01:45.26 OL1ny6z0H.net
言葉足らずですみませんフチまで塗ろうと思っていましたが、難しそうなのでやはり内側だけ塗り分けることにしますm(_ _)m
836:HG名無しさん
24/04/05 09:40:29.04 8w/tZz4I0.net
水性ファインシルバーで塗ってマジックリン拭き取りとか
837:HG名無しさん
24/04/05 11:52:49.79 /h55RLbN0.net
リング状の部分を内も外も塗るのはかなりむずいね
自分ならフリーハンド筆塗りだな
838:HG名無しさん
24/04/05 12:01:09.10 eEm4QsxR0.net
マスキングしてはみ出したら拭き取りかなー
839:HG名無しさん
24/04/05 12:57:45.19 DtlrSWC/0.net
似たような形状のひとまわり小さいパーツを探してきて
シルバーに塗ってハメちゃうかもしれん
840:HG名無しさん
24/04/05 13:19:08.15 YQ6JiwGT0.net
>>813
まずシルバーを塗ってクリアー吹いて円形部分ぴったりでなくてもいいからちゃんと隠れるようにマスキングしてグレーを吹く
グレーが塗れていないところはエナメルのグレーでリタッチ
841:HG名無しさん
24/04/05 15:08:33.93 GAjNj+tRM.net
>>754です
あれからファインソルブEの販売会社に試供品等ないか問い合わせしたら1Lをサンプル購入用として2000円になるクーポンを発行してもらったので購入しました
これを使って臭いが気にならなかったら6本単位9900円で買っていこうと思います
1本あたり1650円でガイアノーツのT-04から+300円くらいなので許容範囲内です
842:HG名無しさん
24/04/05 16:18:19.77 DaiPuh6Br.net
�
843:cールウォッシュへの情熱がすごい
844:HG名無しさん
24/04/05 19:48:05.96 cogTmyVq0.net
>>826
使ってみて臭いや味の感想もよろしく!
845:HG名無しさん
24/04/05 20:20:56.45 DtlrSWC/0.net
味はアカンw
846:HG名無しさん
24/04/05 20:22:39.62 NIzEGW4O0.net
吸ったときのキマり具合も頼む
847:HG名無しさん
24/04/05 20:23:22.55 DaiPuh6Br.net
そもそもツールウォッシュってどんなタイミングで使うのが一般的なんやろ
色変えごと?
作業終わり?
定期メンテ時?
848:HG名無しさん
24/04/05 20:28:42.72 cogTmyVq0.net
色替えと最後の清掃でつことる
849:HG名無しさん
24/04/05 20:51:10.42 h6Hds8HTd.net
染料系塗料と顔料系塗料の違いがよくわからん
具体的にはキャンディ塗装がしたくてクレオスのGXクリアブラック(顔料系)かガイアのクリアブラック(染料系)かどっちがいいか悩んでる
850:HG名無しさん
24/04/05 21:01:44.94 8w/tZz4I0.net
>>833
細かい違いは置いといて染料系はクリアの上に染み出して来たりするから扱い注意
851:HG名無しさん
24/04/05 21:25:42.63 OsuBsuLb0.net
>>833
テストピース吹いて気に入ったほう使えばいいと思うが、どっちでもいい時は耐候性とか考えたら顔料系使ったほうが長持ちはするかと
852:HG名無しさん
24/04/05 21:42:25.79 oCdQBRJr0.net
色々な塗料が出てますがエアブラシ塗装で臭いを気にしないならラッカー塗料一択ですか?水性とは全然違うんでしょうか?
853:HG名無しさん
24/04/05 21:51:16.73 8w/tZz4I0.net
水性は水性でマジックリンで拭き取りとかできるしラッカーメインで水性とかエナメル使い分けるのが丸い
854:HG名無しさん
24/04/05 21:52:27.21 1jLecxr00.net
>>836
今の水性ホビーカラーはリニューアルされて性能が上がったから全然あり。
855:HG名無しさん
24/04/05 22:02:37.57 uARpZKg90.net
ラッカー使えるとその上から水性→エナメルで三層にできるの強いよなあ
俺は環境的に水性メインだから二層にしかできん
856:HG名無しさん
24/04/05 22:11:47.35 oCdQBRJr0.net
なるほど。youtuberとかほとんどラッカーですよね?水性を常用してるプロの人とかいるんでしょうか。水性を上に塗って拭き取るの良さげですよね。
857:HG名無しさん
24/04/05 22:49:31.28 1jLecxr00.net
>>840
今一番人気があるセイラマスオは水性ホビーカラー筆塗り。例外みたいな存在だがな。
基本はラッカーじゃないのかな。
858:HG名無しさん
24/04/05 22:54:16.13 tj8XXs+H0.net
水性使ったこと無いんだけど、水性のシタデルとかで墨入れしたらエナメルより拭き取りは楽だったりするのかな?
エナメル溶剤で拭き取るのがマジックリンで拭き取るのに変わるだけなら別にエナメルでも良い気がするけど、水性の方が綿棒とかで吸収しやすいなら水性試してみようかな
859:HG名無しさん
24/04/05 22:56:31.21 8w/tZz4I0.net
>>842
水性でのスミ入れは確かちょっとめんどくさかった記憶
860:HG名無しさん
24/04/05 22:56:42.90 1jLecxr00.net
>>842
水性でも水性エマルジョン系と水性アクリルに分かれるけど、マジックリンで簡単に落ちるのは水性アクリル。
水性ホビーカラーとかだね。
シタデルはエマルジョン系だからあんまり落ちない。
拭き取りやすさとか流し込みやすさはエナメルの方が上。
水性の優位性を上げるならプラスチックを割る心配が無いとこかな。
861:HG名無しさん
24/04/05 22:57:34.72 DtlrSWC/0.net
拭き取りやすさはエナメルに軍配が上がると思うけど
あくまで個人の感想なんで試してみたらいいと思う
862:HG名無しさん
24/04/05 23:23:08.62 aL0fvzN10.net
>>834
>>835
ありがとう
とりあえず手元にあるのがクレオスの方だからそっち使ってみる
863:HG名無しさん
24/04/05 23:47:03.03 tj8XXs+H0.net
レスサンクス
プラを割る心配が無いのが最大のメリットって感じなのね
864:HG名無しさん
24/04/06 02:53:37.74 EqOR6PaQ0.net
ウェザリングカラーのスミ入れは無塗装でも割れにくいやらたまに割れるとか聞くけど実際どうなんかな?
865:HG名無しさん (ワッチョイ 959d-WL02 [60.151.5.95])
24/04/06 03:14:57.50 G+Qo/dsg0.net
何故割れるか考えたらわかるやろ
866:HG名無しさん (ワッチョイ 1a5d-HNRy [221.114.149.209])
24/04/06 06:21:27.77 KYfmbt7V0.net
>>848
私は割ったことないけどエナメルに比べてかなり割れにくいという認識
ただメーカーも注意してるしネット上にも割れた報告あり
テンションが掛かった状態で塗膜の無い細部やクラックに流れ込んだら
影響はゼロでは無い、ということなんだと思う
-------------------------------------------
※比較的、ポリスチロール樹脂を割りにくい素材設計となっておりますが、
亀裂や破損を生じる場合がございます。一度にたくさん塗料やうすめ液の塗布は避けてください。
また、良く乾かしてから別のウェザリング塗料をお使いいただくことをお勧めいたします。
867:HG名無しさん (ワッチョイ 8d80-zOXu [240d:1a:359:3500:*])
24/04/06 09:12:01.21 FsLGMCsi0.net
アリスギアの子達可愛くて好きだけどなー
ゲームはやってないけどね
868:HG名無しさん (ワッチョイ 8d80-zOXu [240d:1a:359:3500:*])
24/04/06 09:13:47.65 FsLGMCsi0.net
申し訳ない誤爆しました
869:HG名無しさん
24/04/06 13:35:22.48 qc3fU8v+M.net
素組みにもガンガンエナメル墨入れしてるけど割れたこと殆どないよ
割れる可能性があるのは、はめ込みパーツみたいな360度から力がかかるとこ
(ガンダムで言えば胸の黄色いダクトとか)
そういうとこだけバラしとけば全然怖くない
もっと慎重にやるなら、組む前に墨入れしたら割れないよ
870:HG名無しさん
24/04/06 17:30:30.89 bx/aUZIQ0.net
ABSで出来てるパーツが割れる危険があるのかな?
自分は念の為にミッチャクロンとかを下塗りしてる
871:HG名無しさん
24/04/06 17:40:05.06 GHbwo5g30.net
360度?
872:HG名無しさん
24/04/06 17:44:55.43 V4MA67hXr.net
とか?
873:HG名無しさん
24/04/06 17:54:15.16 KYfmbt7V0.net
無塗装エナメルで割れ易いのはガンダムの黄色いダクトなどではなく
分割パーツを嵌め合わせてるダボ近辺
仮組みなどでダボを嵌めると目に見えない微細なクラック発生する
そこにエナメルを流すとに微細なクラックにエナメルが浸透して
嵌め合わせの応力も合わさって時間経過でモロッといってしまう
一旦組んでしまうと微細なクラックが入ってしまうので
無塗装ではバラしてから流すのも良くないとされる
874:HG名無しさん
24/04/06 17:55:23.66 9CKmz1Jod.net
>>854
またプライマーの話する流れ?
875:HG名無しさん
24/04/06 17:57:34.40 KYfmbt7V0.net
たっぱこの話
塗装・無塗装はあんまり関係ないかな
・ダボにテンションを掛けたままスミ入れしない(組んだままスミ入れしない)
・細部に入り込んだエナメルを放置しない
こんなところだろうか
876:HG名無しさん
24/04/06 18:02:40.04 RS4ddpof0.net
前も同じ話出てたけど、無塗装でエナメルで墨入れする意味よ。
墨入れするだけなら、ラッカーでも水性ホビーカラーでも良いのに、なぜ割れるリスクのあるエナメルを使うのか。
877:HG名無しさん
24/04/06 18:15:14.64 V4MA67hXr.net
確かに
878:HG名無しさん
24/04/06 18:24:28.43 RUizaha50.net
どうせ見てる動画や記事がタミヤのエナメル使ってるからってだけでしょ
ガンマカは馬鹿にされるし皆が使ってるコレにしよって所じゃないの
879:HG名無しさん
24/04/06 21:29:18.12 zrCVHyn30.net
いまファンテックのスジボリカーバイト0.15と0.3使ってる
スジ彫思ったより楽しいのでより良い工具欲しくなったけどBMCタガネどう?
普通のタガネと量産型って切れ味同じ?
お試しセットはどっちのセット?
880:HG名無しさん
24/04/06 21:36:24.60 KYfmbt7V0.net
①良い
②一般型≒量産型
③一般型
881:HG名無しさん
24/04/06 21:40:00.36 zrCVHyn30.net
>>864
品質は一般型>量産型ですよね?
一般型のBMCタガネを今から揃えようと思ったらお試しセットが一番揃えやすいそうですね
882:HG名無しさん
24/04/06 21:56:15.30 KYfmbt7V0.net
お試しセットでいいと思う
てか単品はアホみたいなプレ値で取引されてるのね
スジボリ堂は転カス対策として試しセットみたいな売り方してるのかねえ
883:HG名無しさん
24/04/06 22:05:55.74 pG9gIZVw0.net
まさかと思って調べたら、自分がアマゾンで買った奴が転売品だった事に今気が付いて泣きそう…
これ2000円代で買える奴なのかよ…
アホみたいな値段で買ってしまった…
884:HG名無しさん
24/04/06 22:19:41.09 Z5Ve4Ehc0.net
カーバイト使ってるなら量産型でも納得行く切れ味でるから
お試しが手が出せなくても量産型で充分だぞ
軸がABSで発売して間もないから何年持つかは誰も知らんけど
その分軽いから全然力入れなくていいしそっちの方が合うって人もいる
885:HG名無しさん
24/04/06 22:26:02.11 zrCVHyn30.net
お試しセット注文しました!
楽しみです
886:HG名無しさん
24/04/06 22:39:20.05 KYfmbt7V0.net
>>867
ドンマイw
しょっちゅう買うもんじゃないし
使い倒して元を取とろう
887:HG名無しさん
24/04/06 23:26:01.96 zrCVHyn30.net
こういう幅も長さも短いモールド(何て名称かわからない)を彫増しはどうやってやってます?
スジボリカーバイトじゃキレイに掘れないです
URLリンク(dec.2chan.net)
888:HG名無しさん
24/04/06 23:37:19.55 WmwiOFQ/0.net
たぶんみんなタガネやカーバイトでやってるんじゃないかな
彫り始めの前に、短辺の部分にタガネをググっと刺して-形の凹みにしておくと
彫るときにそのミゾがストッパーになってオーバーラップするのを防げる
あとは使ったことないけどたぶんそういう短いモールド彫りに対応したガイドが売ってたような
889:HG名無しさん
24/04/06 23:47:56.54 SCewAeU90.net
両端をピンバイスで丸くあけてタガネかスピンブレードで真ん中整える
890:HG名無しさん
24/04/06 23:57:17.36 V4MA67hXr.net
マイナスモールド 彫り方
でググりなさい
891:HG名無しさん
24/04/06 23:58:20.60 KYfmbt7V0.net
熱したマイナスドライバーを押し付けるっていう荒業もあるけど
彫刻刀やスピンモールドでガイドを掘ってそれをタガネで整えるのが一般的みたい
ピシッっと綺麗に彫るのはすごく難しい
ググるとけっこう出てくる
892:HG名無しさん
24/04/07 00:04:43.18 r1jWjOk2a.net
彫り直しならモールドよりタガネの角で逆エッジ彫り込んで底面ならすだけでもいいかもね
893:HG名無しさん
24/04/07 00:13:21.70 XBIzSvas0.net
ん?
「彫増し」って彫り直しって意味?
新規に彫るのと勘違いしたw
894:HG名無しさん
24/04/07 01:04:50.57 IeN8pA6J0.net
こういうの掘るためにスジ掘り工具はサイズ揃えたいんだよな
すげえ金かかるけど
895:HG名無しさん
24/04/07 01:51:38.11 3sLMTseg0.net
みなさん回答ありがとうございます
マイナスモールドという名称なのですね
元からあるマイナスモールドを塗装して後に墨入れしやすくなるよう深く掘りたかったのです
ググったらスピンブレードがよさそうですね
いま作ってるRGサザビーはだいたい0.3mmなので0.3mm購入してみようと思います
>>872さんのググっと差し込むをやって、このままスコップみたいに掘ればいいじゃん!っアホな事やってカーバイト折れましたw
BMCタガネでなくダメージ少ないのが幸いです
URLリンク(dec.2chan.net)
896:HG名無しさん
24/04/07 01:58:21.03 cMO2SNBe0.net
メッキの上に塗装すると剥がれやすいというけど、銀メッキ以外は銀メッキの上にクリアカラー吹かれてるのよね
�
897:ネぜそのクリアカラーは剥がれにくくないのです?
898:HG名無しさん
24/04/07 01:59:47.27 4xhFM3KE0.net
カーバイト使ってたが入りと終わりの彫りが甘いから短く掘るマイナスホールドとは相性悪い
899:HG名無しさん
24/04/07 12:04:35.45 obhS0Acz0.net
十和田技研のヒートペンとかどうなんかね。使ってる動画全然見ないからうまくいかないのかな
900:HG名無しさん
24/04/07 12:10:09.88 fV9u/x530.net
ラインスクライバー使ってる
901:HG名無しさん
24/04/07 13:01:48.87 W9ffZMfBd.net
初めてつやけしトップコートを吹いたのですが、出来栄えに感動しています
それはいいんですけど、hgくらいの大きさのキットを塗るのに一缶丸々使ってしまいました
使いすぎですか?(サイズは一番小さいやつです)
ちなみに塗って乾かして塗ってと2度塗りしました
902:HG名無しさん
24/04/07 13:05:56.71 3yOONcHJ0.net
>>884
HG程度のサイズなら三体くらいいけると思う
903:HG名無しさん (アウアウウー Sa47-cDHD [106.133.175.190])
24/04/07 13:53:29.04 1KxY8f/oa.net
>>884
・使い過ぎ、プラモに吹く量が多すぎた
・無駄が多い、プラモ以外の空間に吹いた量が多い
の合せ技だと思う
プラモに吹く時は
手足などをバラバラにして吹く→無駄が増えるが、全体にむらなく吹ける
組んだ状態で「大の字」ポーズのプラモに吹く→無駄は少ないが、ムラはできやすい
904:HG名無しさん (ワッチョイ 5a5d-q6Ke [221.114.149.209])
24/04/07 13:59:36.35 XBIzSvas0.net
缶スプレーはやっぱこれよ
古から伝わるテク
URLリンク(x.com)
905:HG名無しさん (ワッチョイ 0e9b-Au2a [2400:2200:cf:cd11:*])
24/04/07 14:59:40.96 4xhFM3KE0.net
缶スプレーは腕をスナップさせてこまめに吹くもんじゃないの?
906:HG名無しさん (ワッチョイ 0b9d-Ng7m [126.92.11.20 [上級国民]])
24/04/07 15:24:19.25 J/ItQu1u0.net
コスパ悪いな
907:HG名無しさん
24/04/07 20:21:29.15 BjKjBVpm0.net
作り方で質問
メタリック塗装のガンプラも仕上げにつや消しクリアー吹くもの?
908:HG名無しさん
24/04/07 20:35:51.59 1+mnLral0.net
マットな仕上がりが欲しいならありじゃね?
909:HG名無しさん
24/04/07 20:37:51.77 CFSp2Zla0.net
そういう仕上がりが欲しいなら吹く
仕上がりが想像できないなら適当なパーツかプラ板で試す
910:HG名無しさん
24/04/07 21:05:09.74 jI37Q3Lid.net
バンダイのweb取説ってpdfでダウンロードしたり印刷したりできますか?
911:HG名無しさん
24/04/07 21:14:08.33 BjKjBVpm0.net
>>891
>>892
ありがとう
やってみる
912:HG名無しさん
24/04/07 21:34:18.70 FaZMD/3Z0.net
メタリックにクリアーを吹くと、メタリック感が無くなって「何となく変なグレー」になることがある
練習・確認が超大事
913:HG名無しさん
24/04/07 21:36:58.57 SjiKklOF0.net
メタリックやパールの上につや消し吹くのも結構いいよ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
914:HG名無しさん
24/04/07 21:59:15.43 fBkEXNL20.net
個人的には半光沢で鏡面処理してない金属風にするのが好き
915:HG名無しさん
24/04/07 22:56:09.77 XBIzSvas0.net
プリズムブルーブラックにセミグロス吹くの好き
916:HG名無しさん
24/04/07 23:48:35.67 QfgZX8Om0.net
>>898
いいよねそれよくやるやつ
917:HG名無しさん
24/04/08 00:03:23.88 ulLyj5hv0.net
メタリックはクレオスのスプレーだと艶ありとかでも
どうしてもくすむ
がっつりキレイに光沢だしたいなら、エアブラシで専用のクリア塗料にせんとあかん
918:HG名無しさん
24/04/08 11:04:04.60 96nUou+B0.net
1/144のキットをメインで作ってて、所謂逆エッジに墨をうまく流すために0.1mmのBMCタガネで彫ってるんだけど、1/144だと太すぎかなと思い、0.075mmを試そうかと思ってるんですが、このレベルの細さならケガキ針でなぞるのと大差なかったりしますかね?
919:HG名無しさん
24/04/08 12:35:24.39 fkvIdELs0.net
あなたの好みによるのでプラ板か余剰パーツで試そう!
920:HG名無しさん
24/04/08 12:59:02.63 4LPUWP5H0.net
>>901
装甲板が噛み合ってるように片側の面に水平に切り込むように掘るならBMCタガネで0.05まで下げていい
なんとなく雰囲気で掘って墨入れするならタガネよりニードルでより細く浅くした方がいい
L型の逆エッジに/方向に深く0.075mm(実寸10.8mm)で掘られてたらおかしいじゃん
921:HG名無しさん
24/04/08 15:04:41.45 HIQRTP9F0.net
普通に塗装するだけだとマンネリ感あるので改造しようとあれこれ器具やパーツを買ってみたけど
ネットでガンガン改造してる人達みたいにここはこう弄ろうみたいな案が出てこないで右往左往してる
よほど興味がない機体でも無い限り元のデザインを変えたくなくてどうすりゃ良いんでしょう
昔は好きに作ってたけど今は凄い人の作品が気軽に見れて目が肥えて、才能があるわけでもないのに漠然と凄いものを作りたい欲求だけはある
922:HG名無しさん
24/04/08 15:07:55.57 96nUou+B0.net
>>903
とても解りやすい回答ありがとうございます、
逆エッジ部分が実線でひかれているイラストやアニメを見慣れると、線が入ってないと全塗装してものっぺり間延びして見えるし、何よりパチ組みと大差なく当方の腕では見えてしまうので、筋彫り入れる意味から考えて最適な表現できるよう頑張ってみます。
923:HG名無しさん
24/04/08 15:28:34.19 Xxful0U/0.net
>>904
凄い人たちのやってる、デザインを変えない改造を真似することから始めたら?
924:HG名無しさん
24/04/08 15:34:44.43 cpr/3klg0.net
>>904
作りたいキットを検索して改造してる人の作例のいいとこ取りしたらいいと思うよ
925:HG名無しさん
24/04/08 17:24:20.82 XuYSjsnGa.net
まずは達人のマネから
926:HG名無しさん
24/04/08 17:26:54.15 0CA77HWV0.net
どのレベルの改造したいかわからんけど
バトオペとかゲームに出てるカスタム機とか真似て作るのは良いなと思った
完全オリジナルで作るっていうならまずはなんかしらモチーフ決めるところからやね
927:HG名無しさん
24/04/08 20:57:46.42 jQVRVAp70.net
完全オリジナルは難しいから、好きなMSのMSVとかを再現する位の所から始めてみるとか?
例えばインパルスが好きだったら、設定資料集に載ってるカオスインパルスを再現してみよう、とか
後GUNSTAっていうSNS?は結構オリジナル機体とかミキシングが多いから参考になるよ
928:HG名無しさん
24/04/08 21:01:55.31 YzmTj3nY0.net
形を変えるのが面倒なら色を変えればいいじゃない
ヘタな改造よりも視覚に訴える効果が高い
929:HG名無しさん
24/04/08 21:12:43.24 RRIo+3lh0.net
ディテールアップに務めるとか。
930:HG名無しさん (ワッチョイ 8a8a-xHXA [133.203.234.128 [上級国民]])
24/04/09 01:28:13.81 KJDymHh+0.net
プロポーション変更とかミキシングとかの目的があってはじめて切った貼ったの改造になるのに改造するのを目的にはじまってもロクな事にならんでしょ
931:HG名無しさん
24/04/09 02:03:42.84 Wo+JfjBt0.net
パチラーはパチ組みしとけって
932:HG名無しさん
24/04/09 10:17:22.57 tnXZtF8g0.net
ミキシング
使えるパーツが
品切れ中
933:HG名無しさん (JP 0H12-WiX1 [167.103.43.19])
24/04/09 11:52:15.57 Lzk3doCMH.net
うすめ液はメーカー合わしてる?
YouTubeでメーカー合わせた方がいいって言ってたけどガイアノーツばかり使っててクレオスのが余ってきたので使えるならガイアノーツの塗料でクレオスのうすめ液使いたい
934:HG名無しさん (ワッチョイ 4edc-dTZS [153.172.127.244])
24/04/09 11:57:11.40 OAcxYEa+0.net
>>916
念のためメーカー合わせてるけど合わせなくてもまず問題ないね
935:HG名無しさん (ワッチョイ da5d-cLFB [43.235.66.93])
24/04/09 13:17:05.37 /fl3YMwz0.net
ガイアにクレオス溶剤ならやってるけど特に問題は出てない
936:HG名無しさん (オッペケ Sr3b-R3wv [126.236.138.72])
24/04/09 13:46:17.06 bNBY1SAur.net
全然合わせてない
塗料はミスターカラーからのクレオスメインだが、うすめ液はコスパの観点からガイアオンリーでの運用をもう十年以上続けている…
937:HG名無しさん
24/04/09 14:17:50.41 Lzk3doCMH.net
ガイアにクレオス、クレオスにガイアと両方大丈夫そうですね
先輩方情報ありがとうございます!
自分も今のうすめ液使い切ったらガイアに一本化します!
938:HG名無しさん
24/04/09 15:10:06.09 ki+332KWa.net
塗装話はそろそろこっち行けよ
★模型塗装初心者スレッド99ガンプラからスケールまで★
スレリンク(mokei板)
939:HG名無しさん ころころ (ワッチョイ 4e89-kSox [153.242.161.129])
24/04/09 15:35:36.09 UvjvS/XS0.net
初心者が塗装したって良いでしょ別に…
940:HG名無しさん ころころ (ワッチョイ 5b17-xnNE [110.54.56.113])
24/04/09 15:47:05.70 XyhuPWfU0.net
雑談スレだしな
レベルの高い話に対して、個別のスレのほうが詳しい人いっぱいいるよって誘導するならまだわかるけど
別にそこまでの話でもないしな
941:HG名無しさん
24/04/09 19:07:25.69 eVhDVxHVM.net
あっちは殺伐としてるから・・・・・・
942:HG名無しさん
24/04/09 23:01:52.01 4am0ZOBN0.net
合わせ目消しについて質問です。
タミヤのプラ用接着剤を両面に多く塗る。
しばらく待つ。
更に上に接着剤を重ねる。
ムニュッとする。
はみ出た所を削る。
サフ吹く。
消えてない。
瞬間接着剤を盛る。
盛った部分を削る。
サフ吹く。
消えてない…。
アドバイスお願いしたいです…。
943:HG名無しさん
24/04/09 23:06:11.43 kpgj0kca0.net
ヤスる前にもっと時間をおく
944:HG名無しさん
24/04/10 00:11:01.98 WshobHMQ0.net
タミヤのプラ用接着剤を両面に多く塗る。>綺麗に作るなら多くする必要ない、パーツの精度下がるだけ。なんなら組んでから紫蓋でいい
更に上に接着剤を重ねる。>必要ない
削る>当て木使え、劣化したペーパーはすぐ変えろ。フリーハンドで平面出せる職人じゃねーだろ?
945:HG名無しさん
24/04/10 01:03:17.79 d8NjYs7T0.net
>>925
乾く前に削るな数日待て
嫌なら速乾流し込みか瞬着つかいな
946:HG名無しさん
24/04/10 04:52:02.10 t4OArVFh0.net
t
947:HG名無しさん
24/04/10 07:16:49.26 o7tHo9wA0.net
>>925
・タミヤ接着剤でムニュ→削るまでの乾燥時間が足りない
・パーツの組み方に問題があって、合わせ目ではなく「隙間」になっている
タミヤ接着剤や瞬間接着剤では埋め切れない状態
948:HG名無しさん
24/04/10 07:24:09.70 E2Nl6WWvd
949:.net
950:HG名無しさん
24/04/10 08:24:29.08 EdHV9vKs0.net
プラ用接着剤でも合わせ目が残るときはある。
瞬着盛るときは盛りたい箇所を少し抉って瞬着を入り易くする。
仮組みとかでダボ切ってる時は瞬着だけだとテンション掛かったときに合わせ目がパキッと逝く可能性があるから、組む際はダボ等を接着しておくこと。
951:HG名無しさん
24/04/10 08:54:37.23 qvfw2a7t0.net
削りはじめるのが早すぎるんだと思うけどそこまで失敗しまくるんならパテで埋めて削った方が早く無いか
合わせ目がモールドになってるやつもあるからそれ消そうとしてるとか
952:HG名無しさん
24/04/10 09:24:07.52 nUtJ9WTMa.net
>>925
「消えてない」と言うのはどっち?
・凹みが残っている
・凹みは無いが、色が変わっている。サフを吹いても残っている
写真挙げて、詳しく説明した方が有益な回答が来る
953:HG名無しさん
24/04/10 09:28:19.71 zks8jzwo0.net
タミヤの白豚は3日とか1週間は乾燥させろっていう人もいるけど
私は食器乾燥機にぶち込んで1日経ったら削ってしまう
954:HG名無しさん
24/04/10 09:39:48.52 x81KeMlw0.net
タミヤのイージーサンディングと、硬化スプレー使うとあんまりヒケずにすぐ作業出来る。
硬化スプレー臭いから俺は使わないけど
955:HG名無しさん
24/04/10 10:23:06.35 Rlb9OH+dd.net
硬化スプレーはプラ溶かしてたまに指紋とか付けちゃう時あるけど、コツとか有る?
956:HG名無しさん
24/04/10 10:31:41.04 mMvYd2rt0.net
>>937
塗装する時に使う持ち手棒に付けてスプレーするしかない
あと、硬化時間遅くなるけど袋にパーツ入れて直接吹きかけずガスで硬化させる方法もある
957:HG名無しさん
24/04/10 10:32:26.53 vxPDxmTP0.net
スプレーのコツはわからないが
タミヤとかから出てる非スプレーの液状の促進剤をたらすとか、気化させてガスだけ吹き付けるとか
958:HG名無しさん
24/04/10 10:32:56.18 FV++zWyr0.net
919プライマーはプラとかさないんで重宝してる
959:HG名無しさん
24/04/10 10:39:31.51 1m927yZJd.net
>>940
臭いも程々だし使いやすいね
960:HG名無しさん
24/04/10 10:41:48.64 G4daeviaa.net
効果促進剤はこのへんが参考になった
URLリンク(www.abysshr.com)
URLリンク(yzphouse.com)
961:HG名無しさん
24/04/10 11:08:34.02 3t6fRer+0.net
ボールをコアファイターのように運用せよ
ジムを分割したりGアーマーなどに繋いで色々遊べ
962:HG名無しさん
24/04/10 11:22:10.77 47vE2xPZ0.net
waveの効果スプレーは匂いがキツく無くて使ってるかな、もちろん少し匂うが…
大きくても180mlとちょっと容量少ないけど最近のキットは合わせ目消す事自体少ないし自分にはちょうどいい
963:HG名無しさん
24/04/10 13:11:55.78 zks8jzwo0.net
婆ちゃんのタンスの匂い
964:HG名無しさん
24/04/10 13:41:09.62 aFhFHusm0.net
アルテコ使ってるけど溶かすタイプなのかな
身体に悪そうな良い匂いするけど
965:HG名無しさん
24/04/10 15:11:37.77 xBHk+UuLM.net
フライヤーSRにタミヤの硬化促進液入れたらスプレーとして使えそうね。今ひらめいた
966:HG名無しさん
24/04/10 15:14:26.86 Rlb9OH+dd.net
ここまでの皆様、大変参考になった
ありがとう
967:HG名無しさん
24/04/10 17:22:02.12 4TqGf7YRa.net
>>947
アトマイザーでいいだろ
968:HG名無しさん
24/04/10 19:40:30.12 rlNk+dE00.net
ザビタン!イビル!ガブラ!
969:HG名無しさん
24/04/10 20:07:51.95 zks8jzwo0.net
アクマイザースリーとか知らんし
次スレよろ
970:HG名無しさん (ワッチョイ 8b83-lBRV [240b:253:34a1:7600:*])
24/04/10 21:57:09.50 ELsg83W30.net
スレ違いでしたら誘導お願いします。
数十年前にHGグフ(旧HG)を作って、しばらくガンプラから離れていたんですが、HGグフリバイブ版があることを知り、また作ってみたく 購入検討しております
それでキット内容にて、ヒートロッドは軟質素材を採用しており、自由な形に折り曲げ可能です。とありますが中に針金が入っているわけではないですよね?
だとしたら、色々曲げ伸ばししてるうちに白化や千切れるなど起こったりしませんか?
それと 左手のバルカン指は切り離して、独立可動式にしたいと思っていますが、ゆるくなると聞きました。
これは パーマネントマットバーニッシュで、強化できますか?
指切り離しの注意点などあれば教えていただけないでしょうか。
971:HG名無しさん
24/04/11 00:04:21.44 vj8p8PdT0.net
HGのキットなんて安いんだから細かいこと気にせず買ってみたらいいのに。
そしたら、好きなキットが定価で買えないことに驚くと思うけど。数年前から、直近再販かかったキットしか買えない状況が続いてるので、とりあえず大きい家電量販店でも行ってある中で欲しいのを買ってみなよ
972:HG名無しさん (ワッチョイ 3e68-e3Of [2402:6b00:be27:2100:*])
24/04/11 00:53:32.63 ahsLzPKv0.net
>>952
針金入ってないしちぎれるよ
そもそもグフは売ってないよ
緩くなると聞いたなら聞いたとこで質問すれば?
973:HG名無しさん (ワッチョイ 9701-qQUq [240b:c020:4d1:1f5c:*])
24/04/11 01:02:37.33 dC113mAA0.net
賃貸だからガンダムマーカーでヌリヌリしてるけどムラが出やすい…
屋外で缶スプレーをランナー全塗装するのってアリ?
974:HG名無しさん
24/04/11 01:22:29.66 DVRSG7ho0.net
数十年前のグフだと300円のじゃね?
975:HG名無しさん
24/04/11 01:32:08.32 ewHelMVV0.net
>>954
8月に再販予定みたいだよ
976:HG名無しさん
24/04/11 01:40:39.06 y/GlxhsS0.net
>>955
その場合はパーツ切り離した後のゲート跡がプラ地色が見えて気になるかも
スプレーをカップに出して、それをゲート跡に筆塗りするか、
いっそ塗装無し(か細かいとこだけ部分塗装)で、成型色活かしでつや消しスムースクリアをスプレーしてコートするだけでも、プラ感解消できて結構いい感じになるよ
977:HG名無しさん
24/04/11 02:07:20.60 dC113mAA0.net
>>958
ありがとう優しいお兄さん
参考にするわ
つや出しスプレー使ったこと無いけどだいぶ綺麗になるみたいね
978:HG名無しさん (ワッチョイ da5d-cLFB [43.235.66.93])
24/04/11 02:18:00.69 y/GlxhsS0.net
>>959
あ、つや出しじゃなくてつや消しね
成型色仕上げならつや消しがしっとり落ち着いた感じになって合うと思う
GSIクレオスのMr. スーパースムースクリアーつや消しのスプレータイプ
979:HG名無しさん (ワッチョイ 9701-qQUq [240b:c020:4d1:1f5c:*])
24/04/11 02:25:59.28 dC113mAA0.net
>>960
あ、つや消しなのね失礼
商品名まで教えてもらってありがとう
今度店で探してみる
980:HG名無しさん
24/04/11 07:16:25.45 C25G060K0.net
>>925
単発雑投げ放置マンがIP変えた?
981:HG名無しさん
24/04/11 08:19:14.53 IZHRjfOX0.net
アホは相手するとすぐつけあがる
982:HG名無しさん
24/04/11 09:05:53.30 wNic3adnH.net
塗り分けもセンスいるから難しいよね
俺が全塗装するとパチ組トップコートの劣化みたいな出来にしかならんからモチベ保てない
983:HG名無しさん
24/04/11 09:15:29.79 aIP6U8n50.net
>>950 が踏み逃げしたぽいので立てた
ガンプラ初心者・初級者の
984:雑談スレ☆51 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1712794389/
985:HG名無しさん
24/04/11 09:46:30.71 jc2BQAx30.net
>>952
ヒートロッドは何十回も曲げ伸ばししなければ白化やちぎれたりしないから大丈夫
左手のバルカン指は切り離すとゆるくなるよ、切り離す前提で作られていないからパーマネントマットバーニッシュで強化してもゆるいかと
瞬着で太らせるのは精度がいるので初心者には難しいかと
注意点は切り離す前にピンバイスで穴を開けておき真鍮線がまっすぐ通るようにする、切り離してから穴を開けるとまっすぐ開けられないから
そしたら切り離して真鍮線通して軸にする、これでゆるくなるの防げるが何度も動かすのはNG
986:HG名無しさん
24/04/11 09:59:31.32 UFsgYLRn0.net
>>965
おつ
987:HG名無しさん
24/04/11 10:02:56.12 F5dqcyZQ0.net
>>965
ありがとうございました
988:HG名無しさん
24/04/11 23:39:11.85 yiZUTYjTd.net
hgのユニコーンガンダムを部分塗装で組んだのですが、トップコートの処理に悩んでます
マスキングも崩してパーツごとに塗るのもめんどくさい(缶なので…)ので、全身に使うものは同じにしようと思います
みなさんなら光沢、半艶、つや消しのどれで行きますか?
やはりクリアパーツにつや消しはダサいでしょうか?個人的にはすりガラスみたいでいい気もするのですが、全体像で考えるとあまりイメージが湧きません…
989:HG名無しさん
24/04/11 23:40:01.13 yiZUTYjTd.net
みなさんのサイコフレームに関する色や質感の解釈も教えていただけるとありがたいです
990:HG名無しさん
24/04/12 00:29:58.18 XckA0sNC0.net
自己満足の世界なので自分が格好良いと思うのならそうすれば良いのでは
一般的にはクリアパーツは光沢にしないと濁るのと、個人的には光沢とつや消しのパーツが混ざってるとメリハリがついて格好良くなるよ
俺なら分解が面倒なら全部光沢にしちゃうかな
991:HG名無しさん
24/04/12 00:49:37.27 ksav3Foz0.net
>>969
どうしてもバラす手間を惜しむならサイコフレームをマスキングしたほうが良い
テープでもいいしひっつき虫みたいな自由に形を変えて気軽につけ外しできるのを使うのも手
一切何もせずにそのままつや消し吹くのは全くオススメしない
992:HG名無しさん
24/04/12 01:03:45.64 +e+nHLv20.net
クリアパーツにつや消しは意図的に使うとこに使えば面白い感じになるよ
それはそれとしてめんどくさいを理由にすると後から後悔しそう
URLリンク(i.imgur.com)
993:HG名無しさん (ワッチョイ 7fff-wk/N [2400:4160:6815:9900:*])
24/04/12 01:15:11.52 WHrw5pUb0.net
>>969
水性のツヤ消し吹いて乾燥させたあとでサイコフレームの部分だけ綿棒+マジックリンで拭き取ってみるのはどうだろうか
部分塗装がどの程度か分からないけど、サイコフレーム回りの白パーツに水性塗装が使われてなければリスクも低いと思う
奥まったとこは拭いにくそうだから模型用の先端がとがってる綿棒を使った方が良さそう
最終的にマスキングとどっちが面倒かは分からないのであしからず
>>973
これはこれでぼんやり光ってる感があって良いかも
994:HG名無しさん
24/04/12 07:08:18.92 TSooENDm0.net
>>969
磨り硝子みたいでかっこいいと思うならそれでいいのでは
個人の好みの問題だし
で、自分の場合はサイコフレームは光沢、外装はつや消しのイメージなので、組み立てる前にトップコートする
995:HG名無しさん
24/04/12 07:28:01.71 NIuPYPLE0.net
最近HGユニコーン組んだけど、雑マスキングで対応しようとしてよけいに面倒になったで。
バラしてクリアパーツ別にした方良いよ。
996:HG名無しさん
24/04/12 07:43:04.21 IL5XsI3X0.net
全体につや消し吹いて乾燥させてからサイコフレームだけシタデルのアードコートとかで艶出しすればいいんじゃない?
997:HG名無しさん
24/04/12 08:05:51.18 ck0yZhCF0.net
装甲だけメラミンスポ
998:ンジでコスってみるとか
999:HG名無しさん
24/04/12 08:24:04.86 HMOcnj5W0.net
23時書き込みはレス無しスルー君の可能性
1000:HG名無しさん
24/04/12 13:12:21.08 srIb3l0vH.net
なんとなくプラモ作りたくなってEGのラーガンダム買ったけれどこれ部品も少なく簡単でいいね
一緒に買ったHGのプラモはニッパーいるし部品も多いからまだ作ってないや
気が向いたら週末にでも作ってみる
1001:HG名無しさん
24/04/12 15:09:28.90 4uXOOhd10.net
>>969です色々とご助言ありがとうございます
やはりクリアパーツはクリアのままのほうが見栄えいいですよね…
できる範囲でバラしてマスキングしながらつや消ししようと思います
1002:HG名無しさん (ワッチョイ 97cf-prGF [2400:2413:71a0:2900:*])
24/04/13 00:28:57.43 T0DN5WA80.net
白蓋とラッカーパテはヒケるから信用してない
完全に揮発するまで待てない
1003:HG名無しさん (ワッチョイ 5b17-xnNE [110.54.56.113])
24/04/13 00:55:02.52 Mr+MD7f00.net
白蓋ムニュして1週間は寝かせるつもりで結局3年くらい寝かせたままのキットが
1004:HG名無しさん
24/04/13 06:54:03.14 V5T229QR0.net
切り刻んだまま放置してるとかいっぱいある
1005:HG名無しさん
24/04/13 08:16:06.25 AbCr2MMA0.net
ジャンク扱いの組み立て済み未塗装プラモ買って塗装しようと思ったら、素組みでも結構格好良くてそのまま飾って満足してしまってる奴が何個もある…
1006:HG名無しさん (スッップ Sdba-bE6m [49.98.160.251])
24/04/13 09:44:30.07 HnCOplhGd.net
>>983
そのまま永遠の眠りにつくのであった ナム..
1007:HG名無しさん (ワッチョイ 8bb8-lBRV [240b:253:34a1:7600:*])
24/04/13 10:17:48.52 AiMY/gxc0.net
>>966
ものすごく参考になりました
詳しく丁寧にありがとうございます
1008:HG名無しさん
24/04/13 19:08:37.85 GuiGjidk0.net
>>985
自分もV2AB Ver KAのパチ組み、デカール未使用が安く買えたので塗装からやろうと思ったけどそのままでも良い出来だ
Z Ver KAの方が新しいのにオモチャっぽさが強い
1009:HG名無しさん
24/04/13 19:10:44.82 V5T229QR0.net
そういやHGジムコンドいっぱい刻んだな胴手足延長しようとして
飽きたけど
1010:HG名無しさん (ワッチョイ d9bd-emHU [2400:2200:c1:fc77:*])
24/04/14 01:55:10.50 Bt74KvZw0.net
改造は一回時間置いてしまうと腰が重くなるよな
改造中にパーツ折ってしまったからパーツ注文するが
いつ届くかわからんからモチベがリセットしてしまうわ
1011:HG名無しさん
24/04/14 02:22:44.58 IB/c5A6m0.net
改造してる間は楽しいけど塗装前に配色考えるのが億劫でそこから放置してしまうことが多い
塗装自体は一回手を付けたら一気にやるんだけどな
1012:HG名無しさん
24/04/14 06:11:39.43 rBHxyOb30.net
今のキットは切り刻むの躊躇するわ
以前は失敗してもすぐに買いに行けたし安かったからな
1013:HG名無しさん
24/04/14 10:40:58.34 bEvcJ7aOd.net
ゲートやヒケの処理で使うヤスリって、みなさん何番からやってますか?
私はゲートをデザインナイフでギリギリまで切り落として800番からかけています
ですが、もっと荒いヤスリで処理したほうが擦る回数を少なくでき、元の形を残しやすいとも聞きます(確かに800だと15往復くらいはしてる気が…)
400番とか大きい傷ついたり削りすぎたりしないもんですかね?
1014:HG名無しさん
24/04/14 10:50:46.03 g2KwsMoT0.net
>>993
ゲートは600、800
ヒケはガッツリなら400からにしてる
1015:HG名無しさん
24/04/14 10:52:28.14 +5dUnlPq0.net
>>993
400からで問題ないよ
1016:HG名無しさん
24/04/14 11:14:39.98 loK/cXQO0.net
400だす
1017:HG名無しさん
24/04/14 12:03:20.74 qI0gGhmT0.net
>>993
プロクソンのペンサンダーで400→1000
1018:HG名無しさん
24/04/14 12:06:05.63 mSHkBoRm0.net
自分はセリアのヤスリスティック偽1000番
ナイフで殆ど平らにしてからだけどね
やする回数増えるより粗い番手で傷を消す方がしんどく感じる
1019:HG名無しさん
24/04/14 12:32:40.09 tP69d5ID0.net
>>993
自分は#320か#400でスタート→600→1000
大事なのは仕上がり結果と、自身のやりやすさなので
#800で問題なければそれでいいんじゃない?
1020:HG名無しさん
24/04/14 13:24:13.01 tP69d5ID0.net
埋める、次スレは↓
ガンプラ初心者・初級者の雑談スレ☆51
スレリンク(mokei板)
1021:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34日 20時間 4分 43秒
1022:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています