24/04/14 02:22:44.58 IB/c5A6m0.net
改造してる間は楽しいけど塗装前に配色考えるのが億劫でそこから放置してしまうことが多い
塗装自体は一回手を付けたら一気にやるんだけどな
1012:HG名無しさん
24/04/14 06:11:39.43 rBHxyOb30.net
今のキットは切り刻むの躊躇するわ
以前は失敗してもすぐに買いに行けたし安かったからな
1013:HG名無しさん
24/04/14 10:40:58.34 bEvcJ7aOd.net
ゲートやヒケの処理で使うヤスリって、みなさん何番からやってますか?
私はゲートをデザインナイフでギリギリまで切り落として800番からかけています
ですが、もっと荒いヤスリで処理したほうが擦る回数を少なくでき、元の形を残しやすいとも聞きます(確かに800だと15往復くらいはしてる気が…)
400番とか大きい傷ついたり削りすぎたりしないもんですかね?
1014:HG名無しさん
24/04/14 10:50:46.03 g2KwsMoT0.net
>>993
ゲートは600、800
ヒケはガッツリなら400からにしてる
1015:HG名無しさん
24/04/14 10:52:28.14 +5dUnlPq0.net
>>993
400からで問題ないよ
1016:HG名無しさん
24/04/14 11:14:39.98 loK/cXQO0.net
400だす
1017:HG名無しさん
24/04/14 12:03:20.74 qI0gGhmT0.net
>>993
プロクソンのペンサンダーで400→1000
1018:HG名無しさん
24/04/14 12:06:05.63 mSHkBoRm0.net
自分はセリアのヤスリスティック偽1000番
ナイフで殆ど平らにしてからだけどね
やする回数増えるより粗い番手で傷を消す方がしんどく感じる
1019:HG名無しさん
24/04/14 12:32:40.09 tP69d5ID0.net
>>993
自分は#320か#400でスタート→600→1000
大事なのは仕上がり結果と、自身のやりやすさなので
#800で問題なければそれでいいんじゃない?
1020:HG名無しさん
24/04/14 13:24:13.01 tP69d5ID0.net
埋める、次スレは↓
ガンプラ初心者・初級者の雑談スレ☆51
スレリンク(mokei板)
1021:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34日 20時間 4分 43秒
1022:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています