-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド82-∴-at MOKEI
-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド82-∴- - 暇つぶし2ch2:HG名無しさん (ワッチョイ 4f9f-NgvL [244.20.80.170])
23/10/28 00:13:27.03 WoOXPrwF0.net
>>1おつ

3:HG名無しさん (スッップ Sdc2-SxaW [49.98.155.145])
23/10/28 04:05:42.34 sLXrQiusd.net
>>1おつ
HGタコ、アレコレ弄って胴体幅詰めしたらSAKのムーバー背負える様になったでごわす。

URLリンク(i.imgur.com)

4:HG名無しさん (ワッチョイ 029a-GwBr [243.26.196.62])
23/10/28 09:11:40.06 iS3GqlpE0.net
イイね!手も早いしムーバー装備一番乗りやん
冬ワンフェスでHG派生パーツワンフェスで出ると良いな
再販2月だしベストタイミングでしょ

5:HG名無しさん (ワッチョイ 0629-wL8D [249.186.100.248])
23/10/28 09:12:19.88 UpGkJpQC0.net
>>3
ラウンドムーバーを背負えるようにボディ幅を詰めたんだ
良いですな
来月発送の拡張パーツでソリッドシューターがある
これを正面から構えられるといいな
ラウンドムーバーのアームが干渉してたら構えれないし
ウェーブのスコープドッグにラウンドムーバー装着しても正面構えが困難と聞く
拡張パーツでラウンドムーバーにパラシュート出して欲しい

6:HG名無しさん (スッップ Sdc2-icy0 [49.96.32.22])
23/10/28 11:23:11.50 y4H+XAC0d.net
>>3
身の幅を狭めて二の腕を延ばすとバランス良くなるね、格好良い

7:HG名無しさん
23/10/28 12:05:39.63 qj2Iwtbx0.net
>>3
あー
やっぱ腕短いよねえ

8:HG名無しさん
23/10/28 12:21:34.83 mvwUrZ0m0.net
前スレ1000
>ガイアボトムズカラーが再生産だと
朗報!ブルーティシュ調色のつもりだったけど待つわ

9:HG名無しさん
23/10/28 12:37:53.57 y4H+XAC0d.net
>>8
12月らしいけど待てるかな?

10:HG名無しさん (ワッチョイ 870a-P6Dq [246.223.154.148])
23/10/28 13:27:40.00 jlLeGaIm0.net
調色のつもりってなんだよ

11:HG名無しさん (ワッチョイ 0291-P6Dq [243.167.53.87])
23/10/28 13:49:55.01 O57nWuvO0.net
近々作るから調色する予定なんだろ
それぐらい察せよ

12:HG名無しさん (スッップ Sdc2-icy0 [49.96.32.22])
23/10/28 13:52:00.97 y4H+XAC0d.net
でもなんか緑だけっぽいかも

13:HG名無しさん
23/10/28 14:26:24.93 pYO9tyxx0.net
>>12
緑は市場在庫余ってね?

14:HG名無しさん
23/10/28 14:30:46.54 jlLeGaIm0.net
日本語が不自由すぎ

15:HG名無しさん
23/10/28 14:36:41.23 mQuYpINb0.net
>>14
君アスペって言われたこと無いか?

16:HG名無しさん
23/10/28 14:56:52.27 NqVsnuwr0.net
>>14
URLリンク(i.imgur.com)

17:HG名無しさん
23/10/28 15:05:19.00 jlLeGaIm0.net
アスペルガーはきみだよ

18:HG名無しさん
23/10/28 15:15:49.65 iS3GqlpE0.net
プレバンのHG2月再販分完売しました

19:HG名無しさん
23/10/28 15:18:26.96 NqVsnuwr0.net
オウム返ししてる時点でお察しwww

20:HG名無しさん
23/10/28 15:59:39.71 wGoM1qWc0.net
>>14
「調色のつもり=調色するつもり」
と読めなかったなら読解力にちょっと問題があると思う

21:HG名無しさん
23/10/28 16:16:16.83 N1SmcK280.net
>>3
幅詰めとともに腰アーマーの幅増ししてることで
下半身の貧弱さ(上体のでかさ)が緩和されてるのもいいなあ
斜めから見ての前後幅は気にならない感じですか?

22:HG名無しさん
23/10/28 16:40:18.30 EEggIsUrd.net
池袋、バンダイクロスストア東京
HG在庫山積み

23:HG名無しさん (ワッチョイ ce70-lgyH [255.175.69.150])
23/10/28 17:44:06.46 ABP3+Jic0.net
>>22
たまたま見かけたけど、まさかあんなキャラ物のストアで売ってるとは思わなかった。
定価だからか、あまり売れてなかったけど。

24:HG名無しさん (ワッチョイ ff75-86Zd [254.255.180.162])
23/10/28 20:45:16.76 nomMl7Re0.net
X見てるとHGでスコタコデビューしてる層が多くて嬉しくなるね。とにかく毎日結構な数のスコタコ画像がアップされているので見ているだけで楽しいし、HGでウェザリングに初挑戦て人もちょくちょく見るんだよね
これはいい流れや!

25:HG名無しさん
23/10/28 21:00:16.94 /yPJMK/A0.net
手軽に作れてオプションセット無しでも降着ポーズとれるのはかなりいいよね、バンダイHG。
ガンプラの安さが別格なだけで、値段はまあそれなりにするけど。
新規のライトユーザーかなり購入したかも。

26:HG名無しさん (ワッチョイ 029a-GwBr [243.26.196.62])
23/10/28 22:24:50.96 iS3GqlpE0.net
サラリーマンにとっては一日一時間でも貴重だもの
サクッと組めてポーズ決められるだけでも出戻りの充足感も得られるし
金型の精度凄くてサクサク組めるのも驚異的だもの

waveとうまい住み分けができたと思うよ

27:HG名無しさん (ワッチョイ 7f9d-Vv6u [126.27.243.36])
23/10/28 22:52:21.30 jSSjLeFR0.net
>>17
アンパンマンたいそうみたいな言い方しやがってw

28:HG名無しさん
23/10/28 23:21:12.31 4zEoSx+Ba.net
バンダイの組んでみて良かったからwaveのも組んでみたくなったんだけどスコープドッグが見つからんちん

29:HG名無しさん (ワッチョイ 87ff-lmu7 [246.234.217.16])
23/10/29 00:39:31.80 IrrQVUJJ0.net
1/20は好きだったから続いて欲しかったわ
確かに大きいから置き場の問題もあるしな…せめてワンオフのストライク、ラビタコ、ベルゼルガ辺りが欲しかった

30:HG名無しさん
23/10/29 04:01:19.14 HvOyFpCK0.net
HGスコープドッグでブンドドしてたら手を滑らして落としてターレットレンズまた無くしたわ(´・ω・`)
大掃除レベルの捜索活動したけど出てこなくなって、ターレットレンズないスコープドックが2つに...
マジでこのレンズの部分は改修必須じゃないかな...

31:HG名無しさん
23/10/29 06:02:50.18 3rDkO0Wz0.net
仮組中で接着しなかったとか?

32:HG名無しさん
23/10/29 07:03:53.51 QeR+o5ny0.net
>>30
お前また無くしたのか…

33:HG名無しさん
23/10/29 07:42:37.00 ZGGNZsK20.net
接着すればいいのでは

34:HG名無しさん (ワッチョイ 22b8-NYlQ [123.221.23.123])
23/10/29 09:07:10.66 J1VrSKTU0.net
接着したら視線動かせなくなっちゃうから…

35:HG名無しさん (ワッチョイ 029a-GwBr [243.26.196.62])
23/10/29 09:12:38.96 xipcHSsv0.net
部品請求で一週間くらいで届くよ
今はカード決済ですぐ申し込みできる
しかも、どこかのランナー単位ではなく部品単位注文なので激安

プレバンでは意見感想募集中だから、投稿するがよろし
再販で改善する可能性もある

ターレットはメタルマーカーでシルバーに塗れば
軸太くなるから緩んだときに良いかも

36:HG名無しさん
23/10/29 09:31:59.14 0UyaAN5s0.net
別にバンダイの部品注文は激安なわけでもないし、タコが90パーツくらいあって一個60円に送料が必要なわけで
それにこいつみたいに無くしても壊してもない部品注文をする奴が増えれば自分の首を絞めることになるから
思いついて実行するにしても黙ってやることであって思いつかないやつに自慢げに書き込むことじゃないんだよ

37:HG名無しさん
23/10/29 09:37:49.09 3rDkO0Wz0.net
確かに思い出しても部品注文したのってフジミのポリススピナー用にアオシマのマッドマックス インターセプターのホイールとタイヤを注文したくらいだ。
ガンプラなんかだと欲しいパーツがあって買えるならキットを買ってしまうし。今は品薄だから注文もアリかも?

38:HG名無しさん
23/10/29 09:39:09.72 HvOyFpCK0.net
どうした急に...嫌なことあったんかね
>>35
thx~。部品請求しようと思ったけどクレカか...直近であんなことやらかしてるから怖いわね
アンケートにご意見ぶん投げて来ますわ。軸太らせるのにラップでも噛ませるかと思ってたけどそれも有りね

39:HG名無しさん
23/10/29 09:41:02.72 3rDkO0Wz0.net
>>38
可動軸に薄く木工用ボンドを塗ってみては?
ポロリはなくなる。
接着がベストだけど。

40:HG名無しさん
23/10/29 09:46:45.27 HvOyFpCK0.net
>>39
ボンドも有りですな。接着したら動かせなくなるから...ちょっと困る

41:HG名無しさん
23/10/29 09:52:15.82 Y4zFyNMN0.net
「壊した無くした以外の部品注文絶対許さないマン」
ホントどこにでも湧くよなw

42:HG名無しさん
23/10/29 09:55:46.64 0UyaAN5s0.net
>>41
やるなじゃない
黙ってやれだ
これに限らずこういうのが分からんアホがこの板多いよな
穴場晒してダメにする奴とか定期的にわく

43:HG名無しさん
23/10/29 09:56:36.70 RyQHNqihr.net
タコのパーツも結構注文したわ
マガジンやらなんやら
無くしたんやからしゃーないって

44:HG名無しさん
23/10/29 09:58:07.51 mTwRlNnH0.net
>>38
軸とレールを接着すんでなく軸の頭内側に落下防止のプラ片を接着すれば?
実物見てないから出来るか知らんけど

45:HG名無しさん
23/10/29 09:59:43.83 Y4zFyNMN0.net
そして必ず現れる「クレジットカード作れないから部品注文できない!」
とか言い出すマン

46:HG名無しさん
23/10/29 10:03:36.65 RyQHNqihr.net
軸調整すらできないブンドド君も
バンダイタコなら買うってことやな

47:HG名無しさん (ワッチョイ 029a-GwBr [243.26.196.62])
23/10/29 10:09:42.51 xipcHSsv0.net
>>36
waveとか他社で部品注文してみ
バンダイより安くて早いメーカー存在しないよ

48:HG名無しさん (ワッチョイ 029a-GwBr [243.26.196.62])
23/10/29 10:11:40.51 xipcHSsv0.net
>>45
一年前くらいは為替だったから面倒だったのよね
カード決済になって超便利になった

障害者雇用枠で従事させてたから
あの価格で維持できていたのかも

49:HG名無しさん (ワッチョイ 46dc-zW/F [153.204.179.228])
23/10/29 10:22:12.95 HvOyFpCK0.net
>>44
やってみないとわからないけど、バイザー裏の頭部分普通にあるから干渉しそうなのよね
>>45
仮想カードでもいけるっぽいから安心ね

50:HG名無しさん (ワッチョイ 8ff0-CP9B [110.132.117.131])
23/10/29 10:26:47.74 ZGGNZsK20.net
レンズって言うからE5のことだと思ったけどターレット全体のことか
はずれない加工できそうなもんだけど
それよりこれ落としてなくなるって部屋散らかってたりしない?
きれいな部屋ならそう見失わんやろ、掃除しよ?

51:HG名無しさん (ワッチョイ 8e17-Y9ib [119.47.234.166])
23/10/29 10:31:00.27 zOhi6Xkj0.net
連続で取り落としてなくすってのはそいつに原因があるからだろうな

52:HG名無しさん (ワッチョイ 625d-6k2c [221.114.149.209])
23/10/29 10:33:50.69 n02b0cqj0.net
いくら部屋が綺麗でも
想像を外れた方向に思いもしない距離飛んでいく

モデラーなら皆知っているはずだ

53:HG名無しさん (オッペケ Sr7f-f6/4 [126.158.144.204])
23/10/29 10:35:51.46 RyQHNqihr.net
そして忘れた頃にとんでもないところから見つかる

54:HG名無しさん (ワッチョイ 029a-GwBr [243.26.196.62])
23/10/29 10:42:25.01 xipcHSsv0.net
スタンディングトータスのボディ
めちゃくちゃ組みづらくて苦戦してたら
操縦桿折れて飛んで行った

部品請求ありがたいよなぁ
waveはランナーごとだけど

55:HG名無しさん (ワッチョイ 225b-7Hus [253.230.69.165])
23/10/29 10:46:39.59 EYP95lv60.net
>>52
部屋がきれいなんてそもそも誰も言ってない定期

56:HG名無しさん (ワッチョイ 225b-7Hus [253.230.69.165])
23/10/29 10:47:59.14 EYP95lv60.net
>>47
子供相手に商売してるという建前なんだからそらそうでしょ

57:HG名無しさん (スフッ Sdc2-IXSv [49.106.217.134])
23/10/29 10:49:52.32 NI9YJU3ud.net
俺は彷徨う見知らぬ部屋を…

58:HG名無しさん (ワッチョイ 8e17-Y9ib [119.47.234.166])
23/10/29 10:56:50.13 zOhi6Xkj0.net
>>55
仮に部屋が綺麗だったとしてもって事で言ってるかどうかは関係ないだろ

59:HG名無しさん (ワッチョイ cee6-5HeQ [255.161.2.41])
23/10/29 11:11:13.47 AGxeJFwD0.net
HGのスコタコのターレット部はバイザーとの接合部を粘性ある瞬着で軸太らすだけで解決するじゃん

waveタコは裏で止めるパーツあるけどそれはそれで極小パーツで扱い辛いし外れやすいから結局接着する羽目になる

60:HG名無しさん (ワッチョイ 7f9d-Rmaw [126.88.117.37 [上級国民]])
23/10/29 11:18:45.96 LN4Y9QBR0.net
>>55
虫並みの理解力でワロタw
うちのワンコの方が賢そうだなw

61:HG名無しさん (オッペケ Sr7f-f6/4 [126.158.144.204])
23/10/29 11:21:02.59 RyQHNqihr.net
虫より賢いなんてそもそも言ってない定期

62:HG名無しさん (スッップ Sdc2-SxaW [49.98.155.145])
23/10/29 11:49:41.26 htQ707N+d.net
HGタコのカメラってバイザーに密着してないのよ、
上から見ると判るんだけど、バイザーから浮いてる故にポロリしやすいのだ。

63:HG名無しさん (スッップ Sdc2-GwBr [49.96.28.59])
23/10/29 11:49:49.61 jMPsNOphd.net
waveのターレットは瞬着必須やったな

ダボ切りまくりの接着しまくり
加工必須やもんな

64:HG名無しさん (ワッチョイ 4689-TBzu [153.243.13.1])
23/10/29 12:29:46.60 3rDkO0Wz0.net
>>47
タミヤは?
結構評判良いけど。

65:HG名無しさん (ワッチョイ 87d8-eUOG [246.77.34.156])
23/10/29 12:45:19.98 G3jh+nom0.net
早起きして池袋のバンダイナムコcross store行ったらHGスコタコ山積みで買えたわ
しかも近くでイデオンのデザイナー樋口氏のサイン会やってたのでイデオングッズ買ってサイン貰った
2倍楽しめ大満足w
情報くれた人サンクス

66:HG名無しさん (スプッッ Sde2-oLUB [1.75.230.243])
23/10/29 13:04:08.94 HstZ7neUd.net
>>49
DAISOで売ってるひっつき虫(ねりけしみたいな物)の偽物良いよ
後ろからレンズパーツ固定出来ていつでも外せる

俺は部品の仮止めとかに使ってる

67:HG名無しさん (スッップ Sdc2-GwBr [49.96.28.59])
23/10/29 13:21:29.86 jMPsNOphd.net
>>65
サンライズイベントもやってるから
一挙両得やったね

68:HG名無しさん (ワッチョイ 8ea5-9gTl [247.232.21.69])
23/10/29 14:16:38.46 Hl0f8IfX0.net
>>63
ちっちゃいから接着しても動かすと取れたりするんよな
次作る時極小ビス通して後ろからネジ止めできんかと考えてる

69:HG名無しさん (ワッチョイ 06f9-wL8D [249.186.100.248])
23/10/29 17:13:04.42 ZJ51vg7y0.net
来月、拡張パーツの1と2の両方届く
一緒にSHODO-O シン・仮面ライダー 仮面ライダー第0号&大量発生型相変異バッタオーグが届く
HG スコープドッグの拡張パーツのコクピット再現の方に大量発生型相変異バッタオーグ搭乗できるかやってみよう
第0号は触覚が邪魔で無理そう

70:HG名無しさん (ワッチョイ c38e-fIZd [242.46.93.82])
23/10/29 17:26:40.02 MG2HTpGy0.net
>>65
まだ売ってるね、おかげで今買えたわ
樋口さんはコミュ症発動してサイン会スルーしたわ
うらやま

71:HG名無しさん
23/10/29 18:53:42.13 3rDkO0Wz0.net
>>70
ちょっと我慢してサイン会参加すれば良かったのに。
40周年展で郷田さんのサイン会参加して思い出がまた一つ増えたよ。ボトムズ好きで40年、サイン色紙は宝物だ。

72:HG名無しさん (ワッチョイ 7f9d-c8RC [126.111.170.111])
23/10/29 19:17:47.12 tAQnb2680.net
HG1000円くらい価格上げてもいいからコックピットは再現してほしかったよ
背負いもんとか武装は別売りでまあいいけど

73:HG名無しさん (ワッチョイ ce00-CP9B [255.174.136.54])
23/10/29 19:27:04.54 veJMpvbn0.net
わかる>コクピット再現
せっかく降着ポーズできてもコクピット開かないと
なんかさびしい

74:HG名無しさん
23/10/29 19:57:37.06 sZLmVfaq0.net
>>68
出来るよ
ホムセンで売ってる太さ1mm長さ2mmの極小ビスでok
裏の突起を少しだけ短くして立てるか赤レンズ裏で突起のすぐ横あたりが手頃

75:HG名無しさん
23/10/29 20:45:49.37 U5YOOFZx0.net
>>72
1000円上げたら半端に値段上がってカジュアル感が薄れるのでは?
そうなると単価上げる方向に変わるから結局プレバンでオプションセット買うのと変わらなくなりそう

76:HG名無しさん
23/10/29 20:48:53.58 HvOyFpCK0.net
コックピット再現は確かにデフォで備えておくか組み換えパーツ同時発売して欲しかったわ
でも今の値段と組みやすさだからこそだと思うから難しいところだと思うわ

77:HG名無しさん
23/10/29 21:13:38.42 fQx1y2ph0.net
今頃何言ってんだか
デフォでコクピット再現したらバンダイアピールポイントの超絶可動が無くなるけど?
バンダイ様は批判覚悟でディテールを無視してまで可動に重心を置いてるんだよ?

78:HG名無しさん
23/10/29 21:15:55.49 zOhi6Xkj0.net
>>77
実際受け入れられてるから皮肉になってないぞ

79:HG名無しさん
23/10/29 21:17:20.70 fQx1y2ph0.net
>>78
えっ?ガチで言ってますけど?

80:HG名無しさん
23/10/29 21:26:25.43 Hl0f8IfX0.net
>>74
おお、具体例ありがとう
次作るときやってみるよ

81:HG名無しさん
23/10/29 21:31:27.33 5n0wKVLI0.net
まぁコクピット無い代わりに作りやすさと壊れにくさと安さが安定してるわけだしこういうキットも有りでしょ
それでもコクピット欲しい人はプレバンで追加注文すればいいわけだし

82:HG名無しさん
23/10/29 21:34:55.52 fQx1y2ph0.net
そうだよね
だから皮肉って何?って事なんだけどね~

83:HG名無しさん
23/10/29 21:43:25.62 0Ynmfmb/0.net
WAVEでいう所のST版買って「コクピットが~」って言ってるようなもの
プレバンとはいえコクピット売ってるんだからそれ買えばいいだけ

84:HG名無しさん (ワッチョイ 779d-vIg1 [60.124.179.51])
23/10/30 00:57:36.16 G8JZNn3F0.net
せやな

85:HG名無しさん (ワッチョイ 1b1e-7UJ9 [250.131.107.78])
23/10/30 01:08:45.14 g+09hzDW0.net
コックピット開かせたいならごちゃごちゃ言ってないでプレバンオプション買え
あれ買わないで値上げしてでもなんてほざいてる貧乏人が実際値上がったら買うわけないだろ

86:HG名無しさん (オッペケ Sr7f-wduv [126.253.165.75])
23/10/30 01:33:01.18 Ag5fz38nr.net
コックピットがー
コックピットがー

87:HG名無しさん (ワッチョイ 8ff0-CP9B [110.132.117.131])
23/10/30 02:44:21.02 TIbEmwXr0.net
むしろ降着すらなくしてよかったと思ってる

88:HG名無しさん (ワッチョイ 779d-vIg1 [60.124.179.51])
23/10/30 05:16:25.87 G8JZNn3F0.net
ハイメタルrどうすっかなー?
wave24出るしなー?
あんま欲しく無くなってきた!

89:HG名無しさん (ワッチョイ 4689-TBzu [153.243.13.1])
23/10/30 06:06:03.07 dmZIpWf20.net
完成品は買えない。置く場所もうないよ。お金も。

90:HG名無しさん
23/10/30 08:04:01.83 dJmVUQJF0.net
ハイメタはキリコ人形が付くから遊べるでw
HGも可動するキリコ別売すればいいのに

91:HG名無しさん
23/10/30 08:53:01.14 AW2tXAmo0.net
>>90
1\32だとキン消しよりちょっと大きいくらいのサイズやぞ

92:HG名無しさん (テテンテンテン MMce-H9h+ [133.106.39.189])
23/10/30 09:06:23.35 UhsvU3qSM.net
プレバンのHG2次復活しとるで

93:HG名無しさん (スッップ Sdc2-icy0 [49.96.30.248])
23/10/30 09:32:16.86 qY1+A+6ld.net
ハイメタのキリコは150のチビだろ

94:HG名無しさん (ワッチョイ 225f-k3v3 [253.222.229.131])
23/10/30 13:44:10.48 UIiwqUfR0.net
コクピット再現して値上げするならレッドショルダーの武装かラウンドムーバー マーシィーのコンパチを

95:HG名無しさん (ワッチョイ e302-5HeQ [248.171.178.143])
23/10/30 13:49:15.25 AW2tXAmo0.net
>>94
なんでこれらをコンパチにしたいのか分からん

それぞれ別キットかオプションパーツで良いやろ

96:HG名無しさん (ワッチョイ 4689-TBzu [153.243.13.1])
23/10/30 14:26:56.29 dmZIpWf20.net
パーツの余るコンパチで価格上がるのは嫌かな。
各機体で欲しい。

97:HG名無しさん
23/10/30 15:28:06.28 y84Z5u6W0.net
可動ボディをオプションにしたら絶対売れないの分かってるから...

98:HG名無しさん (ワッチョイ 760b-Y9ib [241.142.50.180])
23/10/30 15:46:43.42 zKIwJmem0.net
>>97
そうでもないのでは

99:HG名無しさん (ワッチョイ 76b9-IXSv [241.223.191.172])
23/10/30 20:23:18.74 r7acbMt00.net
>>94
それはバリエ

100:HG名無しさん (ワッチョイ ce1b-CP9B [255.168.165.194])
23/10/30 20:40:01.13 4dG5KRXw0.net
言って波のPS版買ってもそうパカパカ開け閉めしないし
ブラッドサッカーとか知らん人の乗機は開かないst版でいいや

101:HG名無しさん
23/10/31 06:37:39.61 bdXjFJYx0.net
マーシーは実は緑が濃いから色プラでコンパチは、って気にしないか
ブラッドサッカーはイプシロンがってイプシロンはキットについてないか
個人的にはOVAの機体はあんま思い入れがないので、ターボカスタム、バーグラリー、ブラッドサッカーは買ってない

102:HG名無しさん
23/10/31 06:46:45.39 YSnLvEta0.net
ザ・ラスト・レッドショルダー見たらターボカスタムとブラッドサッカー欲しくなったけどね。
野望のルーツでも。
ビッグバトルも好きだからライトスコープドッグとベルゼルガイミテイトとエクリビスも。
ウェーブやのもぴ~でガレージキットが出てくれてうれしかった。

103:HG名無しさん
23/10/31 08:27:46.60 6Yz0DxnlM.net
赤く塗った肩とターボザックはプレバン

104:HG名無しさん (ワッチョイ 76bf-Y9ib [241.142.50.180])
23/10/31 11:25:50.47 EiSe7iXp0.net
>>103
貴様、もう塗ってるのか!

105:HG名無しさん (ワッチョイ e3b0-dzWu [248.245.24.221])
23/10/31 11:31:57.67 9vtyqdzf0.net
プレバンで予約したHGボトムズや拡張セットの発送予定日メール来たわ、大方の予想通り11月16日。

106:HG名無しさん (ワッチョイ 06cd-Enkw [249.58.176.234])
23/10/31 12:16:02.25 kAlyl0rZ0.net
赤い肩とターボカスタム出すつもりがあるのはランナー見るとわかるから
待つわ

107:HG名無しさん (ワッチョイ 8e1c-5HeQ [247.241.89.113])
23/10/31 12:22:19.38 3DcpCCo10.net
>>106
十中八九出るだろうけどHGUCZZ見たいにバリエ考慮したランナー構成になってても一向に発売されないパターンもあるから買い控えは禁物

108:HG名無しさん (ワッチョイ 0b14-Ng0a [202.168.223.90])
23/10/31 13:02:51.46 xVjYNdZL0.net
買い控えるとむしろ次が出ないのでは

109:HG名無しさん (ワッチョイ ce64-34BO [255.237.58.32])
23/10/31 13:09:07.48 ycpb+3Kj0.net
自作して商品でたら買い足すのが正しい最低野郎

110:HG名無しさん (ワッチョイ 769a-7UJ9 [241.165.95.52])
23/10/31 13:10:07.17 wWS7QZVg0.net
店頭に大量に残ってるならともかく今は追いタコ出来る状態でもないからなあ

111:HG名無しさん
23/11/01 00:35:06.34 tW10XGNT0.net
既出かもしれないが、HGのヘビィマシンガンって1/144のガンダム(EG・HGUC)にそのまま持たせられるな。
HGのコンセプトって、スコープドッグを1/144ガンダムと同じ大きさで作るというものか?
18mのガンダムの1/144スケールは、
 18m(=1800cm)÷144=12.5cm
4mのスコープドッグを12.5cmにするスケールは、
 4m(=400cm)÷12.5cm=32
で1/32なので、今回のHGが概ね1/32という数値と一致する。
ガンプラだけでなく、30MMにも持たせることを目論んでいたのかな?

112:HG名無しさん
23/11/01 00:37:55.73 wCoCzcVN0.net
>>111
箱サイズでガンプラの1/144に合わせたかったんでないの?
実際1/35だと結構小さめだし

113:HG名無しさん
23/11/01 01:16:27.48 wCoCzcVN0.net
袋のクロスストアでまだバンタコ残ってるのかな?

114:HG名無しさん (ワッチョイ 1bdb-86Zd [240.181.190.13])
23/11/01 13:56:43.70 Ald16Yxd0.net
さてハイメタルタコどうするかな
意外とHGタコのスタイル気に入っちゃったんだよね

115:HG名無しさん (ワッチョイ 8e96-7UJ9 [247.103.5.50])
23/11/01 14:36:02.60 SE3hYT3C0.net
ここ模型板なんで完成トイの話したいならおもちゃ板へどうぞ
向こうの方が多分人たくさんいて色々検討していてきちんと話できるだろうし

116:HG名無しさん (ワッチョイ e38a-5HeQ [248.171.178.143])
23/11/01 14:54:12.05 wCoCzcVN0.net
>>114
ハイメタ買うかどうかとHGタコのプロポーション気に入ったのと何の関連があるの?

117:HG名無しさん (ワッチョイ 2223-P6Dq [59.190.111.83])
23/11/01 15:16:30.71 0aGTPs+T0.net
スケールも何もかも違うものは悩むもんかね?
両方買えばいいだけじゃん

118:HG名無しさん
23/11/01 19:23:11.14 JFfefutvd.net
HGにはwaveのHアイズ微妙にハマらんので
ターレット内側削ってハメた
格段に格好良くなった
肩は溶きパテで歯ブラシするかなぁ
ディテール少なめなんで汚しでカバーすっか

119:HG名無しさん (スーップ Sdc2-xYTp [49.106.82.44])
23/11/01 19:52:49.48 qGr0y8aAd.net
ハイメタRタコ
シルエットや足回りのディテールは24タカラタコ(神)や35波タコ(神)と同じか結構近いから
予約しようと思ってたら、即売切で予約できず (´・ω・`)ノ
やっぱりいい感じの造形なら秒で売切れるのね

尼マケプレで発売前商品に1万以上のプレ値出品してるの何とかならんの(怒)

120:HG名無しさん (ワッチョイ 87b5-ZwBE [246.153.108.69])
23/11/01 20:24:25.43 aDhLpbYr0.net
なんか尼さハイメタスコタコもコノザマしそ

121:HG名無しさん (ワッチョイ 1bdb-86Zd [240.181.190.13])
23/11/01 20:43:11.67 Ald16Yxd0.net
仕事終わって見てみたらハイメタタコどこも売り切れかぁ!!

122:HG名無しさん (ワッチョイ 22d0-7Hus [253.114.229.184])
23/11/01 22:49:23.59 xz5EnIx10.net
そーいや今日だったか
縁がなかったな

123:HG名無しさん
23/11/01 23:37:46.18 z1VRpIa30.net
ハイメタルはいつも発売日には余ってる印象
2万超えは早々売れない
ソースはダグラム

124:HG名無しさん (ワッチョイ 779d-vIg1 [60.124.178.23])
23/11/02 01:35:59.87 DmxTRC0g0.net
まだこれから予約受付もあんべ!

125:HG名無しさん
23/11/02 06:04:11.09 EaSOzCA+0.net
予想以上に最低野郎の生き残りが多かったんだな
俺絶対売れないと思ってた>ハイメタ

126:HG名無しさん (スッップ Sdc2-GwBr [49.98.224.149])
23/11/02 08:16:09.62 OfSeH4Zmd.net
HGも次第に馴れてきて、バンダイの再評価の流れてる来てる

ハイメタルの腕の可動アイデア凄いな

127:HG名無しさん (ワッチョイ 7668-pVa9 [113.147.231.35])
23/11/02 08:17:13.55 kydTfP9f0.net
ハイメタ タコのキリコは無可動で立像と着座のカッコいいやつ付けて欲しかったわ!
可動キリコほんまにクソダサいわぁ

128:HG名無しさん (ワッチョイ 7668-pVa9 [113.147.231.35])
23/11/02 08:17:20.75 kydTfP9f0.net
ハイメタ タコのキリコは無可動で立像と着座のカッコいいやつ付けて欲しかったわ!
可動キリコほんまにクソダサいわぁ

129:HG名無しさん (スッップ Sdc2-GwBr [49.98.224.149])
23/11/02 08:56:57.37 OfSeH4Zmd.net
なんかダイアクロンっぽいよな
あのスケールなら仕方がないんだけど
シャッコの1/35顔塗れない俺が言うのもなんだけど

130:HG名無しさん (ワッチョイ e3d5-5HeQ [248.171.178.143])
23/11/02 09:08:39.97 nJEWwfyE0.net
>>129
ダイアクロン?
ミクロマンじゃないのか?

131:HG名無しさん (スププ Sdc2-2wnE [49.96.6.23])
23/11/02 09:26:30.14 BNHUTDdPd.net
さすがに24,200ギルダンは払えない

132:HG名無しさん (ワッチョイ 06ea-7UJ9 [249.138.60.118])
23/11/02 09:35:35.75 4iPkGLh80.net
おじいちゃんはプラモと完成トイの違いも分からない認知症揃い

133:HG名無しさん (ワッチョイ 2232-GwBr [123.225.138.206])
23/11/02 09:50:05.24 OYEfe83t0.net
ガレキなんか数万円だぞ
一部塗装済でブンドド出来ること考えたら楽しそう
ダイキャストでズッシリ感もあるし

134:HG名無しさん (ワッチョイ e3d5-5HeQ [248.171.178.143])
23/11/02 10:14:51.73 nJEWwfyE0.net
ハイメタも結構ABS多用してて実物は案外チープなのが多くないか?

135:HG名無しさん (ワッチョイ e3fb-Enkw [248.252.215.40])
23/11/02 10:17:11.74 RwCLGcgG0.net
塗装できないので
パーツで色分けされてるの有難い
HGオプションのパイロットはさすがにオレンジ1色だよなぁ

136:HG名無しさん (ワッチョイ ce45-dQtH [255.174.136.54])
23/11/02 12:10:25.69 Uzc+rSNb0.net
>>105
人によってはHGスコープドッグとHGダンバインが同じ日に届くのか
40周年のお祭り感あっていいな
ミリタリーとファンタジーで対極みたいなロボ同士てのも面白い

137:HG名無しさん (ワッチョイ 467a-5k2h [153.215.62.3])
23/11/02 14:16:32.51 9xRvDIse0.net
当時 俺の住んでる地域で
ボトムスとダンバインの放送が重なった事が
一回だけ有ったんだけど
周りの友達はダンバインを見たが
俺だけはボトムスを見た事は俺のプライド

138:HG名無しさん (ワッチョイ 9b5d-s+CP [122.214.179.17])
23/11/02 14:16:39.61 s9bM8MFW0.net
ハイメタ予約したぜ、まあダグラムみたいにリアル版とか出そうだけど
亀出して欲しいからお布施
ついでにプラモの方も売れてるんだし、プレバンでいいから亀も欲しい

139:HG名無しさん (ワッチョイ 02ed-P6Dq [243.56.76.58])
23/11/02 14:18:55.51 WDB4uWqd0.net
お布施は大事だからな

140:HG名無しさん
23/11/02 18:50:47.13 EaSOzCA+0.net
ハイメタのスケールが分からんけど
DMZのキリコよりどうも人形の造形がしょっぱいので
割と小さいのでは?と個人的には思ったり

141:HG名無しさん
23/11/02 19:11:13.10 tYQDTxWT0.net
ハイメタはだいたい1/24だよ。
キリコはそれよりも小さい。
スコープドックは設定通りの大きさだと、小柄な人間しか乗れないので。

142:HG名無しさん
23/11/02 19:20:08.66 NYuxFhr20.net
DMZは流石に作りが古いよね
真ん中に分割線入ってる箇所が多数あるし
てかまだここで話続けて良いものなの?

143:HG名無しさん
23/11/02 19:29:55.94 wvisRnzUd.net
wave1/24 は1万円(実質2割引の7千円ちょい)
どうせ部品精度的に組むの大変だろうから
工賃含めて2万円ちょいは安い
脚はダイキャスト
腕の関節は画期的可動
可動するキリコも付属

144:HG名無しさん
23/11/02 19:57:27.33 lJhk1Z5H0.net
ハイメタはスレチだと思うけど、これが売れてるなら
バンダイ的にボトムズいけるなってなって
プラモの方もしばらく続くのではと期待してはいる

145:HG名無しさん
23/11/02 19:59:34.48 clbNz6w4a.net
ボトムス

146:HG名無しさん
23/11/02 20:01:34.21 KJc8InUf0.net
バンダイがプラモ続けるなら1/20でお願いしたい!

147:HG名無しさん
23/11/02 20:05:31.41 nJEWwfyE0.net
いや、HGの方で判断するでしょ普通w
ハイメタは過去にダグラム初版瞬殺からの再販駄々余りの前科あるし

148:HG名無しさん
23/11/02 20:15:43.79 wvisRnzUd.net
1/20サンサ戦は全部買っとけば良かったなぁ

149:HG名無しさん
23/11/02 20:22:21.38 XV5LtWS40.net
>>146
この流れで1/20にいきなり舵を切るのは意味わかんねえだろ

150:HG名無しさん
23/11/02 21:08:15.15 NfA8Ho1g0.net
スレチうぜー

151:HG名無しさん (ワッチョイ 4674-zW/F [153.232.114.157])
23/11/02 23:01:27.67 St1GEaqX0.net
wave1/24にハイメタキリコが乗れるか興味があるね
買ったら早速確かめなくてはね

152:HG名無しさん (ワッチョイ 779d-vIg1 [60.124.184.131])
23/11/02 23:14:43.38 9sgRjV7u0.net
スコープドッグ はバルキリーレベルだろな!
普通に売れるだろな

153:HG名無しさん (ワッチョイ 46dc-zW/F [153.204.179.228])
23/11/02 23:30:44.51 OMW6y4rn0.net
HGスコープドッグはマジでいくらあってもいいと思ってるからもっと出回って欲しい...
降着形態で縦横ぎっしり詰めて飾りたい...


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch