23/01/28 23:53:03.60 aLMBBtXO.net
>1
乙
3:HG名無しさん
23/01/29 01:18:08.27 ztE8gnQz.net
あ〜
ん〜
の〜
く〜ん♪
マリがアスカの母親だと「言わないこと」が面白さだと思った?
言ったら面白くなくなると思っちゃった?
URLリンク(i.imgur.com)
4:HG名無しさん
23/01/29 01:19:02.33 YnxRLr/b.net
つ〜
る〜
ま〜
き〜
く〜ん♪
マリの正体さえ誤魔化してしまえば新劇終わったあとも5人組のチルドレンで〜すみたいな顔してキャラクタービジネス続けていけると思った?
URLリンク(i.imgur.com)
5:HG名無しさん
23/01/29 15:44:13.35 lVF3fq+o.net
久々にRG初号機を店頭で見た
6:HG名無しさん
23/01/30 02:22:08.99 spHUQMhw.net
エヴァンゲリオンのスレはパチンコ以外はなんで伸びないの?
7:HG名無しさん
23/01/30 02:22:31.21 spHUQMhw.net
エヴァンゲリオンのスレってなんで伸びないの?
8:HG名無しさん
23/01/30 07:36:58.36 CrL0eCxD.net
バンダイのやる気がないから
9:HG名無しさん
23/01/30 08:48:08.76 YkYNpnKT.net
言うて26年経つから、そりゃね
シン円盤発売以降は多少活気つくかも
いやつかないかw
シンウルトラマンも出るし3月4月は楽しみではある
10:HG名無しさん
23/01/30 17:38:50.73 RRfqVXtK.net
ブキヤの新2楽しみすぎる
改8組みながら待つわ
11:HG名無しさん
23/01/31 00:24:52.80 Ogfw1mqK.net
値段凄いなあれ
12:HG名無しさん
23/01/31 05:46:13.54 eFpao3Hj.net
改8が一万近くしたの考えると大分抑えた方だと思うぞ
もちろん色分けは期待できんが
13:HG名無しさん
23/01/31 06:49:00.21 ntapo3lM.net
改8がアマで6000円切ってたことを考えると新2も崩れそうじゃね?
と思いつつ駿河屋で予約したわ
14:HG名無しさん
23/01/31 08:40:35.21 +PmRxYrz.net
改8は中古屋で4,400円だったから流石に買いだろってことでようやく入手した
新2は楽天あみあみが最安値っぽかったから予約しといた
15:HG名無しさん
23/01/31 12:22:20.54 7f+2gmBM.net
あみあみ安かったんか
駿河屋9900でポチったわ
16:HG名無しさん
23/01/31 13:06:41.63 jT78qmxk.net
送料込みだと確かあみあみが一番安かったと思うけどまぁ微々たる差だよ
Twitterで塗装済み展示品の画像が上がってたけどブキヤHPの商品画像と同じく若干細身に見えるな
原型はもっとドッシリした感じだったからポージングの差だろうけどね
17:HG名無しさん
23/01/31 13:08:51.46 7f+2gmBM.net
plamaxマリ来たな
特典はエッチングパーツメガネ
plamax潰しのバンダイならラボマリ出してくれるはず
18:HG名無しさん
23/01/31 23:36:03.14 I+DuzIw+.net
モンモデルも新2出すみたいで楽しみだわ
19:HG名無しさん
23/02/01 01:24:38.90 KN+K8CiC.net
ヤバいなあれ
サイズは今までのキット程はないがそれでもでかいしあのボリューム
何万するんだ
20:HG名無しさん
23/02/01 05:43:07.32 z+GFxGxe.net
マジか笑
記事探したけど見つからん
どっかで画像上がってる?
21:HG名無しさん
23/02/01 06:51:50.44 z+GFxGxe.net
Twitterか
こりゃすげぇな
22:HG名無しさん
23/02/01 08:49:13.14 z+GFxGxe.net
モンモデルは初号機発表から発売まで2ヶ月くらいだったと思うから今回も同じだと発売時期がブキヤ新2と被るな
ブキヤは予約済みだけどこっちも気になるわ
MSジョイントっぽいのは使わないでほしいが
23:HG名無しさん
23/02/02 08:06:35.40 pboJHcOt.net
??「すごいすごすぎる!」
いやマジで凄いなこれ
2万切ってるってマジ?
24:HG名無しさん
23/02/02 08:38:57.26 n0wS1P4+.net
新2号機台座は付属しないみたいだけど自立大丈夫なんかね
25:HG名無しさん
23/02/02 08:53:03.62 TYjVyAD4.net
見本ではブキヤよりモンモデルのほうが圧倒的にカッコいいな。全高見るといつものモンサイズよりコンパクトになってるし予約決定!
26:HG名無しさん
23/02/02 11:15:50.74 J/f0r8yG.net
俺はブキヤ新2予約済みだからモンモデルは様子見だ
これまでのエヴァキット同様すぐ無くなるってことは無さそうだし
ただJAハンドが可動指だったり色分けがブキヤより頑張ってそうって辺り欲しくなるポイントが多いわ
27:HG名無しさん
23/02/02 12:29:22.82 kWOEinFm.net
舞台化ってなんやねん
28:HG名無しさん
23/02/02 15:59:59.23 Fqn52HT6.net
>>24
値段書いてた?と逆に問いたい
本当に2万なら安い、、よな
Twitterでも5月発売って呟いてる人いたけどそんなのどこにも書いてないような
あと関係ないけど淀コムだけ「メンモデル」表記なんだなw
29:HG名無しさん
23/02/02 18:07:00.59 TYjVyAD4.net
>>28
16000円
30:HG名無しさん
23/02/05 15:56:43.71 LYIohCYi.net
何でブキヤとタイミング被せてくるかな
31:HG名無しさん
23/02/05 16:36:38.91 PMcnjxL6.net
モンモデル新2号機はカメラアイの形状を間違えてるな
本来は凹形が正しいのに凸形になってる
32:HG名無しさん
23/02/05 17:26:14.78 iVKQaFE/.net
それTwitter書いてあったヤツの受け売りだろ
33:HG名無しさん
23/02/06 12:58:44.93 4WhXup6C.net
海洋堂も新2α乗ってきたな
フィギュアの再販
プラモじゃないから買わんけど
34:HG名無しさん
23/02/06 15:03:36.34 rvob4Bwh.net
エヴァフレームの新2は感動した
サイズもあるけど動かしやすさでは一番やろうね
ブキヤとモンも買う予定
35:HG名無しさん
23/02/06 16:31:35.19 U82aTYuI.net
>>34
いいよな。オレは部分塗装してつや消しふいて飾ってる。お値段以上!
36:HG名無しさん
23/02/07 08:57:22.32 vH+prpnv.net
エヴァフレームの武器セット?買えてないわ
近所のマックスバリュにバックパックのヤツだけ残ってる
新2のデカいガトリング欲しい
37:HG名無しさん
23/02/07 09:59:18.45 MSPCT81T.net
EVA-FRAME-EXは量産機ばっか売れそう
38:HG名無しさん
23/02/07 11:26:32.20 dBu6VqDB.net
一般でも羽つけろやー
39:HG名無しさん
23/02/07 11:37:09.76 lexuzg9y.net
アスカと殴り合ってる時は羽ないから2号機と絡めよう
40:HG名無しさん
23/02/07 12:03:43.13 KcCL1l6l.net
>>38
そういうとこなんよなバンダイ
41:HG名無しさん
23/02/07 12:42:07.69 0RxydkX6.net
汚ねぇ商売しやがって!三体も要らんねん!タコ!
いやウナギ!
42:HG名無しさん
23/02/08 19:14:40.14 uex6dpyt.net
いまブキヤ改8組んでるけどメッチャ良いキットだな
13号機よりかなり組みやすくなってる上に独特のプロポーションがちゃんと再現されてる
肩の色分けの件で酷評が多かったみたいだけど組んでみないと本当のところは分からないもんだな
43:HG名無しさん
23/02/09 14:16:09.38 wns6UgXn.net
量産型の数集めるには箱で買うのが一番安いし近道なんだよな
44:HG名無しさん
23/02/09 17:40:22.20 vG8kJ37L.net
店頭に出てるエヴァフレームの箱じゃ量産機の羽根を収納するの不可能だからかな
45:HG名無しさん
23/02/10 09:36:28.80 oGB0xvzY.net
RGで量産型欲しいよね~
46:HG名無しさん
23/02/10 10:39:48.62 ERr66eSR.net
RGよりコトブキヤから出して欲しい
RGの使い回しフレームじゃ量産機特有のキモさが再現できないと思う
47:HG名無しさん
23/02/11 18:59:13.61 XAnbicCm.net
生物感ほしいから量産機の頭部は皮にフレーム入れてやってほしいな
48:HG名無しさん
23/02/11 19:55:08.78 d1JLi7v/.net
前回失敗した素材の問題があるし塗り辛いし言うほど生物感得られんしで厳しかろうな
49:HG名無しさん
23/02/12 13:41:10.05 wvceVLqH.net
ワンフェスで量産機の原型が公開されてたけど欲しいのはフィギュアじゃなくてプラモなんだよなぁ
50:HG名無しさん
23/02/12 16:46:58.04 GZYOBxv5.net
せめてガレキじゃないと買わんわ
51:HG名無しさん
23/02/13 09:52:03.45 U3Pithg8.net
URLリンク(i.imgur.com)
ブキヤエヴァHPでは細っこく見えたけどポージング次第でちゃんとカッコ良くて安心した
52:HG名無しさん
23/02/18 10:56:02.80 xrHMmgVb.net
MENG版は白いライン以外は色分けされてるんだろうか
価格も大して変わらないしブキヤやべえなw
53:HG名無しさん
23/02/18 12:49:20.88 zA84MOT5.net
コトブキヤ買ってMENG買わない。
54:HG名無しさん
23/02/18 12:53:35.09 A87wP7RB.net
両方買うから問題ないやつらばっかだろ?
55:HG名無しさん
23/02/18 13:47:08.55 MR/dg56w.net
ブキヤ最大の売りはプロポーションだと思ってる
あの再現度は他のメーカーにはマネできんやろ
56:HG名無しさん
23/03/01 11:18:19.51 Te429trN.net
>>52
白いライン以外って
んなわけないだろ
57:HG名無しさん
23/03/10 10:39:34.20 QkRKrXgx.net
新2号機好きなので、買おうと思ってるんだが
MENGってどうなんだろう、やっぱりブキヤと比べるとかなり落ちるの?
58:HG名無しさん
23/03/10 11:28:36.84 FiStBDPC.net
まあ売り切れはないやろうし両方レビュー待ちでいいかな。
59:HG名無しさん
23/03/13 23:15:49.03 2UTPQal6.net
MENG MODELの予約始まってたの気づかんかった、駿河屋ぽちー
今回は初号機2号機に比べてサイズが小さいのと、多色成型の無塗装なので、あのボリュームでも価格を維持できたんだろうな
60:HG名無しさん
23/03/13 23:18:42.55 2UTPQal6.net
さすがに初号機1.5はスルー