100均モデリング10均一目at MOKEI
100均モデリング10均一目 - 暇つぶし2ch550:HG名無しさん
23/03/15 20:03:45.62 w2/pidfS0.net
十年近く前に買った100均デザインナイフの本体は未だに現役ですわ

551:HG名無しさん
23/03/15 20:24:33.92 vPCcZRjbM.net
>>549
太さは1ミリ丸棒くらいで先がナイフっぽくカットしてある
何かを削るというより筋彫りとか細かいデカールカットに使えそうかもと

552:HG名無しさん
23/03/15 21:51:34.90 gYS5Y1zM0.net
これかな?まだ使い道に困ってるけど何かに役立ちそう
URLリンク(i.imgur.com)

553:HG名無しさん
23/03/15 22:02:09.09 wd6MFEXNa.net
コレ先端超硬なんだよね
ダメ元で買ったらやっぱダメだった
硬いとはいっても研ぎが100均クオリティで…
砥石で研げないらしいしなんか使い道ないもんか考え中

554:HG名無しさん
23/03/15 22:46:04.90 wTWzz97Ya.net
ダイヤモンドシートとかで研げばいい

555:HG名無しさん
23/03/15 22:59:34.55 gV0JLyw80.net
紙やすりのベースにするくらいしか思い浮かばないけど、何かで使えそうな形状してるな
とりあえず明日ダイソー行ってみるか

556:HG名無しさん
23/03/16 00:27:58.91 AjkEy69A0.net
なにかに使えそう(使わない)

557:HG名無しさん
23/03/16 00:29:00.51 1pOXnkIm0.net
>>556
(゜゜;)。・゜゜(ノД`)

558:HG名無しさん
23/03/16 01:23:32.85 lIblXL6A0.net
紙やすり切るのにどう?
100均のノリ付きボードにヤスリ貼ったりプラ板に貼ったのを切って使ってんだけどプラ板1枚サイズ持たずカッターの歯がボロボロになる
超硬だと刃が負けないとかないかな

559:HG名無しさん
23/03/16 01:39:18.09 AjkEy69A0.net
紙やすり切るのに使えるなら役に立ちそう
紙ヤスリ用意するだけでカッター消費するのは何か嫌だったし

560:HG名無しさん
23/03/16 02:46:59.87 5wGPCFrr0.net
デカールの余白切りとか?

561:HG名無しさん
23/03/16 02:49:19.57 H9advrkw0.net
オルファの安い刃を使えばいいのでは・・・

562:HG名無しさん
23/03/16 02:51:07.26 8SjlboxY0.net
ペーパーとかスポンジヤスリとかの刃物傷めそうなのは切れ味落ちたデザインナイフでやってるかな
デザインナイフ2本用意すると捗る

563:HG名無しさん
23/03/16 10:07:53.19 xeGsVuK/0.net
ダイソーで買ってきたけど、思ってる以上に先端が細かった(軸の直径約1mm)ので、
何かしらの代用にはあまり向いてなさそうね
パッケージの説明どおりに何かを切り抜くしかないのかなこれ
模型関連だとデカールくらいしか思い浮かばないけど

564:HG名無しさん
23/03/16 11:28:41.86 3vBi2B7na.net
>>561
折るのがめんどいのよ
あと折どきに気づかず、力任せで切ってて気づくみたいな感じになるのでこれがなくなるのは嬉しいかなと

565:HG名無しさん
23/03/16 12:26:47.91 hNAbWqXrM.net
>>552
マスキングテープを自由曲線で切り抜くのに使えるんじゃない?

566:HG名無しさん
23/03/16 20:52:53.20 deWS/Mgf0.net
ジオラマ砂買ってきたので使ったが…初めてなのでボンド薄めたり濃くしたりで乾かねぇw
今のデザイフの刃、そこまで使ってないのと研いでるので10年以上使ってる…
貧乏性は治せねぇ!モッタイナイ!!

567:HG名無しさん
23/03/17 08:56:34.00 y8Q/ZjvI0.net
>>552
チャリのスポークやピアノ線を削って、ノミを手作りしてた昔を思い出すなあ

568:HG名無しさん
23/03/17 10:13:35.50 bBSEKT460.net
>>567
俺も精密マイナスドライバーを研いで使ってるわw

569:HG名無しさん
23/03/17 10:47:55.89 y8Q/ZjvI0.net
ドライバーは端から平らだから加工が楽だったが、ネジの頭を舐めないようになのかあんまり硬くないのが多くって、
近所の町工場のおじさんにスポークを持ってって、グラインダーで粗方の形を作って貰ってた
ベーゴマの先を削り込んで尖らせて貰ったりもw

570:HG名無しさん
23/03/17 11:18:55.07 xHezph+g0.net
>>568
トーチランプで赤くなるまで熱して、水入れたバケツに放り込むと焼き入れできるよね
以前そう書いたら焼き入れなんて簡単に出来ないとか書かれたけど
仕事で普通に金型用のピン焼き入れしてたし

571:HG名無しさん
23/03/17 12:14:40.15 pZJw1zcLM.net
焼入れは材質による
赤くなるまで熱してから水で冷やすっていう同じ工程を行ってもSS400とかだと柔いままだけどS45Cなんかはヤスリが滑るくらい硬くなる

572:HG名無しさん
23/03/17 12:44:00.07 x+IkgHgmd.net
自分で浸炭しだしてからが本番

573:HG名無しさん
23/03/17 12:46:03.07 ygFsa0zr0.net
溶接

574:HG名無しさん
23/03/17 13:37:51.04 GI1ikC5PM.net
インドだと板状のハンドソー替え刃の鋸歯を潰してを研いだ物とか普通に包丁代わりにしてるイメージ
模型的にもデザインナイフと普通のナイフの間くらいにはなるやろ(適当

575:HG名無しさん
23/03/17 14:48:01.51 21yPx4sAa.net
>>570
焼き入れの条件を決める仕事してたならあなたは正しい。
作業をしてたのなら甘く見るな

576:HG名無しさん
23/03/17 14:48:19.91 rmdRPQ7Vd.net
うまい輪ってお菓子おいしいね

577:HG名無しさん
23/03/17 15:46:59.78 HDjUCdoB0.net
個人が趣味で使うために自作するものに対して企業の製品並みの品質を求める人ってなに考えてるんだろう

578:HG名無しさん
23/03/17 18:37:38.77 xHezph+g0.net
なぜ焼き入れ程度の事でそんな必死に非難するんだろ?
焼き入れて硬くなれば良いし、駄目ならダメだったんだってだけの話だろ
100均ドライバーで熱くなるなよw

579:HG名無しさん
23/03/17 18:51:52.43 GhvLgMKK0.net
>>578
そう書けばそうなんだろ。
効果があるようにドヤ顔するから叩かれるだけで

580:HG名無しさん
23/03/18 06:45:52.48 8tT2XCju0.net
熱処理屋だけどよくわからん鋼材でもなんとなく赤めてなんも考えず水に突っ込むだけで、硬くなったりならなかったり逆に柔らかくなったり、割れたり折れやすくなったり効果が体感しやすいからもっといろいろ試してみてほしい

581:HG名無しさん
23/03/18 08:50:18.11 x++q6anNM.net
精密ドライバーを下手に焼いて熱が回ると接着剤がやられて先端が取れる事が有るから
いつポロッと落ちてもいいように注意しながらやった方がいい
焼いてマイナスモールド作ってたらいきなり取れて焦った事がある

582:HG名無しさん
23/03/18 15:07:16.17 1IM1aITHM.net
>>581
ピンバイスに咥えさせるといい

583:HG名無しさん
23/03/19 12:57:40.66 ULUYWtZ60.net
ああそうか、室内で焼き入れとか考えてなかったけどガスレンジ使ってる家だと
台所でやっちゃうかもね

584:HG名無しさん
23/03/19 16:31:55.12 36VS6q69M.net
ガスレンジ程度じゃ必要な温度に達しないよ
もし達するなら、鉄のフライパンも空焼きしたら真っ赤になる

585:HG名無しさん
23/03/19 17:01:57.08 wwd+ioTva.net
マジで焼き入れしたなら戻したりなましたりもしなきゃだからな

586:HG名無しさん
23/03/20 23:27:28.49 UuGRB6Lm0.net
>>584
最近のガスレンジは加熱ストッパー機能が余計なことしてくれちゃってやり難くなってるが、
新品の鉄鍋をガスレンジで赤くなるまで焼いて錆止め塗膜を飛ばしたり油慣らしをすることは、家庭でよくやることだw
刃物の焼入れ焼き鈍しは闇雲にやれるこっちゃないがな

587:HG名無しさん
23/03/20 23:28:24.89 LJgZ5M9p0.net
バーナー使えばよいやん

588:HG名無しさん
23/03/21 00:22:10.00 cYH4s4oUM.net
油慣らしで赤くなるまで加熱する訳ないだろ
油が一瞬で炭化するだけ
なんの為に油多めでクズ野菜を炒めろと言われているか考えれ

589:HG名無しさん
23/03/21 00:52:30.42 BT4Q8xDY0.net
>>588
そんなどこまでやるかやらないかじゃあなくって、ガスレンジで赤くなるまで熱せられるか熱せられないのか、赤くなるまで熱せられらないって弁は誤りだって話だろうに、
何だって明後日な話を繰り広げようとしてんだよw
こんなこたあ模型板ではどうでも良い話なんだが、新品中華鍋でよくやるクズ野菜を使った慣らし炒めは必須でもなく、塗膜焼き飛ばしと洗浄の後にやることで、
更に使用後の手入れはチンチンに良く焼いてドバっと油を注いで液体から変質した油の膜を作る油慣らしで、
この3つの作業を混同して妙な絡みすんなw

590:HG名無しさん
23/03/21 01:20:55.12 uaP3D6zm0.net
お前ら100均の話しろよ
一瞬スレ間違えたのかと思ったじゃねーか

591:HG名無しさん
23/03/21 01:23:47.95 cYH4s4oUM.net
>>589
お前が赤くなるまで熱してから油慣らしやるとか書いておいて、何を誤魔化そうとしてんだよw
必須かどうかなんて話も一言もしてないよ
参考までに空焼きのやり方を示したサイト
URLリンク(www.prokitchen.co.jp)
強火で延々熱すると画像と共に紹介してるが、赤熱化なんてしてないよ?
業務用のコンロならどうなるか知らないが、少なくとも家庭用コンロでフライパンが赤くなるまで熱するなんて無理w

592:HG名無しさん
23/03/21 01:30:50.29 GI5j4WXp0.net
昔のラノベに、自分の事務所のコンロを違法改造して一瞬でコーヒーが沸かす正義の味方がいたのを思いだした

593:HG名無しさん
23/03/21 01:57:38.82 BT4Q8xDY0.net
>>592
加熱ストッパー機能に邪魔されないように、鉄の塊を置いて加熱防止センサーを押し下げる方法も
>>591
初めて鉄フライパン買っちゃった!! な~んて浮かれたアホ臭い話は要らん要らんw
悔しがり屋さんだったり、思い込みが激しかったり、一を聞いて十を知ったかぶりな何の役にも立たない性質故の食い下がりだろうに、自重しなさいw

594:HG名無しさん
23/03/21 02:29:50.47 dbpMZCwMM.net
>>593
無様な言い逃れしてんなw
じゃあフライパンを赤くなるまで焼く空焼きの方法を紹介してる記事貼ってよ?

595:HG名無しさん
23/03/21 02:39:11.44 BT4Q8xDY0.net
アホな子にもやさしいおかあさんじゃないってのにさあ、赤の他人が折角親切に無知を正してやったり、しょーもない性格を質してやったというのに、意固地になることだけ人一倍でまるで反省しねぇなぁw
料理板にでも逝って、もっかい小馬鹿にされてきなw

596:HG名無しさん
23/03/21 07:55:50.36 kPw+qTeVM.net
くそダサい負け惜しみだなw
赤くなるまで焼く空焼き方法なんてウソだと認めりゃ少しは楽になれるのに、アホだねえ

597:HG名無しさん
23/03/21 08:33:54.45 rQ+GAaZsx.net
模型板名物
関係ない話でヒートアップするおじさんたち


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch