小林誠について語ろう62at MOKEI
小林誠について語ろう62 - 暇つぶし2ch2:ビガーパンツ中本裕之
21/05/10 20:28:15.41 JRrJ+3+V0.net
キチガイ中本裕之を探しに行こう!

3:HG名無しさん
21/05/10 20:28:38.35 JRrJ+3+V0.net
>>2


4:HG名無しさん
21/05/10 20:42:55.44 Sp400glc0.net
不敵な笑みを浮かべる小林誠氏
小林「あらあら…ヤマトアーケード街はシャッター通りね」
薄暗い道を進む小林誠氏
小林「この商店街の会長はブンゴーさんね」
アーケードの天井から息を呑みながら小林誠氏を見つめるブンゴー。ブンゴーの顔から汗が道路に滴り落ちる
小林「さぁてと!」
ラッカースプレーを持つ小林誠氏
手慣れた仕草でシャッターに絵を描いていく
するとシャッター街はみるみるうちに光り輝きだして…
小林「うふ。小林さん風グラフィティアートよ!ストリートの息吹を感じて!」
天井のブンゴー、我慢できずに姿を現わす
ブンゴー「俺の許可無しに何をやってるんだ!警察に通報するぞ!110番だ!そのスプレーをよこせ!」
小林誠氏のスプレーを取り上げるブンゴー
偶然通りかかった庵野秀明。シャッターに描かれた絵を眺めながら唸る
庵野「凄く上手いね。この絵は君が描いたの?」
ブンゴー「えっ…まっまぁ俺が描かせました。いやっ、俺が描いたに決まってるじゃないですか!」
庵野「あのね、このシャッターのお店は僕の店なんだけど…」
スマホを取り出して
庵野「もしもし?僕のお店のシャッターが落書きされたんですけど…犯人を取り押さえたので」
気がつくとブンゴーはマリに羽交い締めにされている。巨乳の感触が文豪の背中に伝わる
ブンゴー「オッパイ大きないい女!」
パトカーのサイレンの音がアーケード街に響き渡る
ブンゴー「ギニヤ~~」
駅の階段を登る小林誠氏
小林「どうやらブンゴーは赤の他人の心の街に土足で踏み込んでしまったようですよ。どうなることやら。ホーホッホッホホ…」

5:HG名無しさん
21/05/10 20:51:49.79 BcMY9A7h0.net
>>1
スレ立て乙です!

6:HG名無しさん
21/05/10 20:57:25.56 BcMY9A7h0.net
>>1
羽原さんは、笑いながら「今ちょっと立て込んでるんですよ~、ごめんなさい」
シャッター、ガラガラピシャ~ン
ガチャ(鍵を閉める音)
だと思うよw

7:HG名無しさん
21/05/10 21:20:02.42 /C2sazc/0.net
ポエムよぉー
画廊が絡んでるのに金銭授受発生しない
システムの内容教えろよー
ボランティア画商&画廊とか何処にいるのー?

8:HG名無しさん
21/05/10 21:27:35.90 2LFgHRqL0.net
スレ立てさんの長文はいつも面白くて楽しみ
ポエムの長文はいつも頑張って読もうとするんだけど
つまらな過ぎて最後までいった試しがない

9:HG名無しさん
21/05/10 21:29:54.86 KzN6Jmzz0.net
>経済封鎖して補填金出して消費税でまかなう。気に食わないやつは封鎖。あんたそれ共産主義そのものやで。自民党って思想変えたん?それともお役所共産主義の奴隷なの議員て?撃つよ?
なんで左右を反転したヤマトの画像を添付するのか。意味がわからない。
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

10:HG名無しさん
21/05/10 21:37:35.02 pmPqLxdep.net
>>8
同感です笑

11:HG名無しさん
21/05/10 22:12:51.53 JRrJ+3+V0.net
キチガイ中本裕之の長文は読めるの?
キチガイ中本裕之の自演なの??

12:HG名無しさん
21/05/10 22:33:27.17 v6CR5sNYp.net
>>4
これのどこが面白いの?
本当に面白いと思って書いてるとしたら、コアビャシさんの笑いのセンスは全くないという事の証明だなww
クリエイターとしての能力も推して知るべし。
知ってますけど。

13:HG名無しさん
21/05/10 22:57:01.20 pmPqLxdep.net
>>4
気持ち悪すぎる

14:HG名無しさん
21/05/10 22:57:28.67 pmPqLxdep.net
>>4
悪趣味ですね

15:HG名無しさん
21/05/10 23:06:19.26 JRrJ+3+V0.net
このスレにはブンゴーも潜んでいるの??

16:HG名無しさん
21/05/10 23:23:29.36 KzN6Jmzz0.net
>>4
阿保。

17:https://www.youtube.com/watch?v=EyPWiRB07jg
21/05/10 23:33:57.22 JRrJ+3+V0.net
 
こう言うの今貼れるの???
 

18:HG名無しさん
21/05/10 23:34:38.36 JRrJ+3+V0.net
>>17
貼れるのかよw

19:HG名無しさん
21/05/10 23:44:13.47 JRrJ+3+V0.net
  
>>17
この話聞いてっとマルっと日本の社会のメカニズムそのものなんだよな
こないだした原発の話もそうだけど
で、こういう話をパヨとか言って聞かないようにするのが日本社会全体だろ?
そらこんな非効率で閉鎖的な村社会組織の集まりやってたら税金は上がるわ
サービス残業増えるわ、賃金減るわ、もう大変だよね
ハバラさんは日本救うとか取り戻すとかそう言うアニメやってんだそうだけども
先ず、この国の人間は
               頭 が お か し い 
と言う事前提にアニメ作って欲しいわ
売れないと思うけど
この国でウレるのはお涙頂戴のワンピースやケツメドの鬼、とかだろ?
ダメなんだって、もうね、現実逃避が文化になってんだもん
WW2の神風時代からそうでしたけどもね
俺は日本人が嫌いなの
嘘つきだから
 

20:HG名無しさん
21/05/10 23:47:03.08 JRrJ+3+V0.net
>>19
国民体質が甘ったれなんだよなァ
基本
その現実見ないメンタルの弱さが余計に効率の悪い不幸を呼ぶって言うね
要は自分達だけ助かればいい、みたいな奴がオタメゴカシばかり吐き散らす集まりが日本なんよ
ゾッとするやろ

21:HG名無しさん
21/05/10 23:50:09.12 JRrJ+3+V0.net
>>20
前スレで言った
福島の人間は核汚染を認めない
福島以外の人間も核汚染を認めない
この相互作用でまるっと311は無かった事になってるんよね
だが、核汚染水を太平洋に垂れ流すことの整合性が付かない
だから、韓国の話が出て来るんだよ
韓国もやってるってさ
これが日本人のメンタルだぜ?
いい加減にしろボゲ!!!!!
ってなるよな
まぁ、そんなんで10年経ってるんだけど

22:HG名無しさん
21/05/10 23:52:15.66 JRrJ+3+V0.net
 
>>21
前スレで言った
『俺はこの国の話してんだけど』ってそれなんだよな
日本人の逃げ癖は異常だぜ?
中国悪い韓国悪い在日悪いってさ
今の日本見て、在日が支配してるからこんなんだと思います?
馬鹿でしょjk
 

23:HG名無しさん
21/05/10 23:52:43.18 bj5ABc5a0.net
>>4
ばーか

24:HG名無しさん
21/05/10 23:54:11.20 JRrJ+3+V0.net
>>22
日本人よりも能力値低いアホの韓国人に乗っ取られる日本ってどんなんよ?(大爆笑w
自分らで整合性つかない事言ってるってなぜに気付かんかね?
そらそんだけアホなら、他国に乗っ取られるだろ(w

25:HG名無しさん
21/05/10 23:56:19.02 JRrJ+3+V0.net
>>21
311の年にもう日本の現実にぶち当たった俺のこの10年間の徒労感。

26:HG名無しさん
21/05/10 23:58:35.81 KzN6Jmzz0.net
また来たのか…

27:HG名無しさん
21/05/10 23:59:35.41 JRrJ+3+V0.net
  
>>25
小林誠氏もアニメ業界のソレは気付けても
それ以外の状況は知らんでしょ?政府とか、医療とか、漁業組合でも何でもいいよ
全てが、ソレだぜ?
俺が言いたいのはそこなんだよ
それ
例えば庵野秀明監督の言った『閉塞感』の正体とかね
そらぁ、あなた方はアニメ業界だとかヲタ業界の中だけで考えてるかもしれないけども
俺は日本全体ですでにそうなのを知ってるからさ
それを言いたいね
 

28:HG名無しさん
21/05/11 00:00:25.38 YrCtJpZ10.net
>>27
国民気質(笑

29:>ブンゴ―
21/05/11 00:01:13.39 YrCtJpZ10.net
アニメの綺麗ごとじゃあ現実は変わらんのよね。

30:HG名無しさん
21/05/11 00:03:21.30 YrCtJpZ10.net
 
>>29
アニメの中だけでも』ってアニメに逃げるなよ、と
優しい世界なんて無いんだね
そしてその上辺に俺は吐き気がする
もうずっと前にヲタ業界やらなんやらアニメやらが気持ち悪く
のめり込めなかった理由がそこやな
なんなんだこれは、と
 

31:HG名無しさん
21/05/11 00:05:47.16 YrCtJpZ10.net
>>30
エヴァやまどマギが部分的にもウケたのは
そう言う日本社会のエグい部分を話に取り入れたからじゃあないかな?
特にエヴァはTV放映当時かなりのワナビシンジ増やしたし
私もあなたもシンジ君ってさぁ!

32:HG名無しさん
21/05/11 00:08:52.36 YrCtJpZ10.net
 
>>31
つまり、日本社会の犠牲になってる!と言う投影を視聴者がした、と
アニメのエゲツない設定にヲタが共感したから、と
だが潜在意識では共感できても意識的には抑圧されてて美しい日本、頑張ろう日本、なわけだ
自分がアニメの何に共感したのかが理解できてない
昔も今も
それが2021年なんじゃあないかな?
 

33:ワイのキチガイ中本裕之を探す旅はどうなってしまうんや
21/05/11 00:10:51.66 YrCtJpZ10.net
 
キチガイ中本裕之を探せ!
 

34:ごっぐ
21/05/11 00:15:17.60 9i3Cbaf90.net
TVのワイドショーとパヨク発のネット情報をキチガイに与え続けるとこういうの一丁あがりなんだな。

35:HG名無しさん
21/05/11 00:16:20.55 YrCtJpZ10.net
 
>>32
誰もが日本人である限りは加害者であり、被害者だからね
そういう曼陀羅の中に小林誠スレが有るんじゃあないかな?
なぜ、木村花が死ぬまでイビられたのか?
ベッキーが叩かれたのか?
渡辺の多目的トイレがダメなのか?
だって、渡辺の便所SEXなんて本来ヲタがマスかくエロ漫画ネタだろうがよ?
叩く必要ないじゃん、お前らが目指してんだからさ、それを
そう言う所にね
日本人のイビツな偽善(本当の意味でのオタメゴカシ)を感じるわけよ
日本人の気持ち悪さ?をね
俺は小林誠は叩かないじゃん?今は
なぜならキリスト教圏の考え方で動く人間だから
埴輪ハオなのですよ基本的に
 

36:>ごっぐ
21/05/11 00:17:07.75 YrCtJpZ10.net
 
こいつは思考停止したバカの見本だからなぁ・・・
俺よりも馬鹿なのがすぐにわかるわ
 

37:HG名無しさん
21/05/11 00:17:55.10 YrCtJpZ10.net
>>36
なんか言いたいんだろうけど小物だよね基本。

38:HG名無しさん
21/05/11 00:19:33.08 YrCtJpZ10.net
 
>>36
ゴッグに言うけどさ
そんなに小林誠よりも優れてんだったら、おめーがやってみろっての
何もやってないじゃん、ここでクソレス投稿してるだけでさ
それがおめーの実力だとなぜに気付かんかだよな
実際の話
そういうとこやぞ
 

39:HG名無しさん
21/05/11 00:20:41.84 YrCtJpZ10.net
>>38
ま、俺のすさまじさはごっぐには分からんよね
いいけど

40:HG名無しさん
21/05/11 00:25:18.57 YrCtJpZ10.net
>>38
現時点での小林誠を叩くところに小物感を感じるわ
お前な、2202の副監督やってる時にそれやれよ、と
まぁやってたかもだけど
副監督降りたら、基本は終わりやろ
ツキモノ落ちたんだからさ
これがなぜに理解できないのかが俺には分からん

41:HG名無しさん
21/05/11 00:26:14.08 YrCtJpZ10.net
>>40
今、安倍晋三叩くくらいアホやぞ実際
やってる事は同じなんだね

42:HG名無しさん
21/05/11 00:28:38.43 YrCtJpZ10.net
>>39
五寸釘バットフルスイングで周りの人間すべて殴るなよ
すべての人間的に回すと言うw

43:https://www.youtube.com/watch?v=VEB30rrM7oE
21/05/11 00:30:00.26 YrCtJpZ10.net
>>42
正義を行えば世界全てを敵に回すw

44:HG名無しさん
21/05/11 00:30:56.47 YrCtJpZ10.net
>>43
イエスみたいに正しければ正しいほど周りの全てが敵になるンゴ。

45:HG名無しさん
21/05/11 00:32:45.69 CAL9El4t0.net
ポエメの旗色が悪くなるとこのキ印連投し始めるよな

46:HG名無しさん
21/05/11 00:32:48.99 YrCtJpZ10.net
 
>>42
否定的な人間に瞬間的に噛みつくの何とかしろw
 

47:>ポエメの旗色が悪くなるとこのキ印連投し始めるよな
21/05/11 00:34:06.30 YrCtJpZ10.net
 
おりゃおめぇ
おめぇらに水ぶっかけるのが俺の使命だと思ってますから
陰謀論でもID切り替えでも何でもなく
そうなるわな
必然的に
 

48:HG名無しさん
21/05/11 00:34:21.48 aURevOH60.net
消え去ってくれませんかね、この世界からさっぱりと

49:HG名無しさん
21/05/11 00:35:20.95 YrCtJpZ10.net
>>47
俺を小林誠だと言う人間がいるんですが
キチガイ中本裕之認定していいっスか?w

50:>消え去ってくれませんかね、この世界からさっぱりと
21/05/11 00:36:00.02 YrCtJpZ10.net
消え去ってくれませんかね、この世界からさっぱりと

51:HG名無しさん
21/05/11 00:36:27.51 YrCtJpZ10.net
日本人は邪魔だよ。

52:HG名無しさん
21/05/11 00:37:07.39 YrCtJpZ10.net
 
>>51
よっ!反日!
 

53:最近の俺はとみに反日なんだぜ
21/05/11 00:37:49.79 YrCtJpZ10.net
 
分かるだろ?
 

54:HG名無しさん
21/05/11 00:39:19.17 YrCtJpZ10.net
日章旗とかみると奇声を発してしまうからな
最近は
街で奇声を発してる奴を見かけたら、声をかけてくれよな!

55:HG名無しさん
21/05/11 00:41:16.96 YrCtJpZ10.net
>>53
どっかの爺さんが絵を売ろうが売るまいが、それで生計立ててるならそれでいーじゃねーかよ
と思うわけだよ
ところが、ここが日本人のイヤらしいところでねry

56:HG名無しさん
21/05/11 00:43:24.60 YrCtJpZ10.net
 
>>55
他にやる事無いんかこいつら?とか思うよな
俺はビビッドアーミーを追い出されたからさ、ここで時間潰してるんだが
分かる?
この俺の心底ムカつく気持ち
ひんぬー教徒死ねよマジ
頭おかしいだろこいつ
 

57:ウェヒヒ
21/05/11 00:45:46.99 YrCtJpZ10.net
  
>>56
ここに俺が湧いてるのはS319って鯖に居る、ひんぬー教徒ってロクデナシの所為だからね
俺に文句が有るなら、ビビ網のS319って鯖に行って[SUN]って連盟どんどん焼いてくれよな!!
 

58:HG名無しさん
21/05/11 00:47:34.01 YrCtJpZ10.net
>>57
一応[SUN]にはキチガイ中本裕之も居るって事になってるよな
有耶無耶になったが

59:HG名無しさん
21/05/11 00:48:14.65 YrCtJpZ10.net
>>56
色んなところ追い出されてんね!

60:HG名無しさん
21/05/11 00:49:24.50 YrCtJpZ10.net
 
X Twitter
X ヤフコメ
X ビビ網
あー、腹立つは
 

61:HG名無しさん
21/05/11 00:51:25.66 YrCtJpZ10.net
>>55
もうヤフオクの手書きイラストシュピン者全員とナシ付けろって感じ。

62:HG名無しさん
21/05/11 00:52:36.18 YrCtJpZ10.net
 
コロナ禍でも他人の足引っ張り続けるムーヴがすげぇ日本人っぽい!
 

63:HG名無しさん
21/05/11 00:54:42.67 YrCtJpZ10.net
>>62
小林爺さんが目立つから小林爺さん叩こうぜって
それが正義か悪かで言ったら、悪だろ
浜辺で亀叩いてるクソガキやぞ
そして俺が浦島太郎
クソガキ追いかけまわしてる内に10年も経ってたんだね

64:弱ってる爺さん叩くのやめようぜ!って言う建設的な意見がなぜに
21/05/11 00:56:44.65 YrCtJpZ10.net
 
この国では受け入れられないのでしょうか?!
 

65:HG名無しさん
21/05/11 00:57:19.27 YrCtJpZ10.net
>>64
それは日本人がクソだからさ!

66:HG名無しさん
21/05/11 00:57:47.70 YrCtJpZ10.net
 
>>65
はい、全部ぶち壊しwww
 

67:HG名無しさん
21/05/11 01:00:24.27 YrCtJpZ10.net
>>56
せっかくレベル71目前だったのにな・・
総課金36円でよくここまで頑張ったよ
これからは戦姫テコンドーやるからな!
ばーか!!

68:長州力
21/05/11 01:01:59.41 YrCtJpZ10.net
 
『吸ってみな、飛ぶぞ』
 

69:HG名無しさん
21/05/11 01:04:25.96 YrCtJpZ10.net
>>68
溜まってたのね。

70:HG名無しさん
21/05/11 01:08:01.03 YrCtJpZ10.net
>>63
もっとこう誰もが足を止めるような
感動的な話は無いの?
全米が泣いた的な

71:HG名無しさん
21/05/11 01:09:10.34 fn1PB1pP0.net
>>19
嘘つきだからが理由ではないですよ。
この国はマザコンの国なんですよ。
日本列島そのものが母性そのものだから。
最期に帰る場所はお母さんの懐。
お母さんに「今まで頑張ってきたわね。よしよし」される為に一生を過ごすのですから。
それは男性だけではなく女性も。
良いお父さんを演じる子供
良いお母さんを演じる子供
そして死ぬ寸前に母親という神様(日本列島)に褒められる事で心が昇華されて日本国の土に還ると思い込みながら死を迎える。
日本人が死ぬ時の最後の一言は「お母さん…」ではないですか?
そのような性質の国民性だから「直せ!」と言われても不可能でしょうね。
右翼とか左翼とか全く関係ない。
もし日本人に甘えの構造があるのだとしたら「還る場所がある」から。それは島国という特殊な母体。
鬼滅の刃が受けるというのもその精神が日本人に擦り込まれているからです。

72:HG名無しさん
21/05/11 01:10:31.95 YrCtJpZ10.net
 
>>60
◎5ちゃんねる
 

73:HG名無しさん
21/05/11 01:18:26.69 YrCtJpZ10.net
 
>>71
悪かったわね
母親が毒親だったもんでミソジニーこじらせて
日月神示を追い掛け回すのよ!
自分も数年前にマザコン国家とか言った事が有ったけど
イタリア人は典型的なマザコンだが日本とは違うらしい
ワイはなんで社会がここまでどうしようもなくなってしまったのかそれを考えてるんよ
或いはどうしようもなくないのかもしれない
問題は何も無いのかもしれない
しかし、まったく腑に落ちない・・・
それを一緒に考えていきましょう!!(岡田斗司夫のソクラテス調
 
 

74:HG名無しさん
21/05/11 01:20:13.26 YrCtJpZ10.net
>>73
こんなにどこの誰とも話し合わん奴がいるかっつーくらい敵作るね

75:HG名無しさん
21/05/11 01:23:39.78 YrCtJpZ10.net
 
>>73
パーリ系の仏教によれば、問題は何も起きてないって事になるんだよな
日本の仏教は本当の仏教ではないし、日本人向けにカスタマイズされてる
中国から来た時点で中国カスタマイズ仏教だったけども
問題は問題を感じる人の心にしか存在しないんだよ
何も疑問に感じなければこの世は事も無しなんだ
ネルフのマークに書いてある通りさ
 

76:HG名無しさん
21/05/11 01:26:36.76 fn1PB1pP0.net
>>71
続き
それは旧作の宇宙戦艦ヤマトを観ても如実に分かりますよ。
スターシャ、テレサ、マザーシャルバート、クイーン・オブ・アクエリアス
女神というよりも母性の象徴なんですね。
永遠にのスターシャの元に還帰るサーシャがまさに日本人の精神性そのものではないですか?
ヤマト自体も完結編で魂はクイーンアクエリアスの元へ包み込まれながら抱かれるように消えていくのも同じ。
日本人ならではの描写であると思いますね。

77:HG名無しさん
21/05/11 01:29:38.26 YrCtJpZ10.net
 
>>75
変化するから苦しみが生まれる” ってのが仏教の教えやぞ
諸行無常やぞ
何でも変化が有る
小林誠が有名になる、これはいい変化だ
小林誠が凋落する、これは悪い変化
だが、人間は、生まれたら、成長して、ピークを過ぎたら年老いる、必ず死ぬ
この諸行無常を人は受け入れられない

だから苦しむ
これが仏教の教えなんよ
成長したなら、衰退も有る
それを受け入れることが大事なのさ
 

78:ごっぐ
21/05/11 01:33:18.82 9i3Cbaf90.net
>ま、俺のすさまじさはごっぐには分からんよね
枕草子ごろの日本語だと【すさまじい】は【はなはだしく興ざめなこと】なんで、そっちの意味かと思ったよw。
おまえさんがいくら【オレサマ偉いんだ】って言ってても、はたから見たら
・自分の人生にこの先見込みがないのを”日本はもうおしまいだ”にすり替えてるだけの、量産型の底辺馬鹿
にすぎんのだ。そんなのはネット上にいくらでも居て珍しくもなんともない。
自分が特別なんだって必死で主張しなくても、本当に非凡な人なら周りが放っておかないさ。

79:HG名無しさん
21/05/11 01:35:34.19 fn1PB1pP0.net
>>73
社会がダメになった理由。それは新自由主義に舵を切ったからですよ。
グローバルスタンダード社会によって日本の元来の社会性が壊されてしまったから。
そのせいで「良いお父さんの指標」「良いお母さんの指標」が消え失せてモラル感が破壊してしまい、拝金主義が蔓延ってしまった。
正しい父親のあり方や正しい母親のあり方よりもお金の価値が大事になってしまった。
日本人の大事な拠り所が消えてしまったら還る場所が無くなってしまった。
神無き彷徨える人々の群れ。それが今の日本社会でしょうね。

80:HG名無しさん
21/05/11 01:39:04.06 YrCtJpZ10.net
  
>>76
ヤマトもイデオンもエヴァも同じと言う事なのですかね?
西洋圏は常に個を重んじてきた
日本は違う
ワイには生き辛い世界やわ・・・
まったくなじみがない・・
そういう人間でもイキれる世界でないと
人生はあまりに辛すぎる・・・
矛盾してるようだが日本は排他的すぎる
この国の文化には馴染めない・・・
 

81:>78
21/05/11 01:43:02.93 YrCtJpZ10.net
  
そいつはお前も同じやろ
互いに同じように見えてるだけだな
おめぇが勝ってるとも
俺が勝ってるとも言えない
それは捉え方の問題だからな
それ踏まえたうえで、なぜに爺さん叩いてんのこいつ?って話してんの
ド―ユーアンダスタン?
 

82:HG名無しさん
21/05/11 01:46:28.67 YrCtJpZ10.net
  
>>79
しかし江戸時代に戻すことは出来ないぞ
世の中は変わるし、同じ毎日が繰り返されるようで二度と同じ今日は来ない
拝金主義なら、死ね死ね団のテーマで既に予言されてたからな
ノストラダムスは新しい法が世界を治めると言ってる
日本のどこにそんなものが?
俺はそれを探してるんだね
 

83:ごっぐ
21/05/11 01:47:50.93 9i3Cbaf90.net
>そいつはお前も同じやろ
一緒にすんなw。俺は日本がダメだとか終わったとか思ってねえよw。
まこっちゃんはさあ、自分で炎上のための燃料供給してるだろ。
ありゃもうわざとだよ。

84:HG名無しさん
21/05/11 01:53:49.26 YrCtJpZ10.net
 
俺はある意味では聖書を信じきっていて終わりが来ると思ってる
これ、終末思想
何にでも終わりは有る
どこかに聡明な人間、超越的な人間がいて
或いは集合知により、アカシックレコード的なものが有るとするなら
それが聖書だろうと思ってる
凡人には未来の事は分からない
だが、この世の森羅万象網羅した存在なら、何がどうなるのかは知ってるだろ
或いはそれはもう生き物ではないだろうけども
例えば生卵を床に落とせばどうなるのか俺たちは知ってる
それと同じように世界がどうなるかはすべての情報を知り尽くせば計算で出せるのだろうと思う
ディープブルーのチェスみたいに
そういう絶対的な法則に人間は従うベキなのさ
それが科学ってもんだろ?
 

85:>一緒にすんなw。俺は日本がダメだとか終わったとか思ってねえよw。
21/05/11 01:55:32.44 YrCtJpZ10.net
 
本当に話の分からん奴だなぁ・・
 

86:HG名無しさん
21/05/11 01:58:44.87 fn1PB1pP0.net
>>82
イデオンの場合は信仰心に欠けた人々がイデという神様におこないを査定してもらっていた。それ故に滅ぼしてもらって転生するチャンスを与えられた。実は甘々の神様なのですね。そこに救いがあるから。
自分の日頃の行いを何か超越した存在に見定めされているかもしれないという視線を感じる、それはとても大事な事であって、それが宗教の意義であると思うのですね。
悪い事をしたら誰かに罰せられる。その意識が気薄になったから世界の経済システムが壊れて破綻しているのでしょうね。

87:HG名無しさん
21/05/11 02:02:29.16 YrCtJpZ10.net
 
>>84
どうしようもない運命に抗うのが人間、とかしたり顔で言う輩も居るけど
そう言うのは業を積むだけであってロクな事にならない
誰も200㌔で走って来る新幹線と相撲とろうなんて奴は居ない
たまに居るけど
グモる事が運命に逆らう事ではないだろjk
線路に立たない事が賢明な道さ
 

88:HG名無しさん
21/05/11 02:10:16.96 YrCtJpZ10.net
  
>>86
それは大事だと思う
>誰かに罰せられる。
だが、これは言うほど単純では無くてそれこそ
ガンプは誰のものか?
THE-Oは誰のもの


89:か?みたいな話になる 色々な人間が権利を主張して人の数だけ考えが有り、悪がどこに存在するのかが分からない 誰かには明確な事が、他の人間には明確でない・・・ 天罰とは何ぞや? 天罰とはとどのつまり因果応報だと思ってる 作用反作用 いい事が有った分だけ、悪い事が起こり、±0になる この事象の-の部分だけを切り取って見た事象が天罰だと思ってる 動物の世界に天罰は無いからね  



90:HG名無しさん
21/05/11 02:14:45.53 YrCtJpZ10.net
>>88
石を投げれば必ずそれに対して何かが起こる
バタフライ効果みたいに
何らかのアクションが方々に広がり良くないリアクションで返って来る
・・・かもしれない
だから、小林誠叩きなんかやめなさい、っつってんだよ俺は
至極真っ当な見地から俺は発言してる
チミらはキチガイだのなんだの言うけどさ
BBSは人殴る装置じゃねーんだよ
 

91:HG名無しさん
21/05/11 02:17:20.56 YrCtJpZ10.net
 
>>85
正義の反対は正義です、と言う話してんの
そういう意味で同じだろ、と言ってる
俺が間違ってる事もごっぐが間違ってる事も厳密に言うと永遠に証明不可能だからね
立場が有るだけ、と言う話してる
しかもこの話は前にもしたぞ
 

92:まぁとにかくね、
21/05/11 02:25:40.93 YrCtJpZ10.net
 
例えばBBS内の書き込みがBBS内に収まらず
現実に影響及ぼすようになると、これが良くない事だった場合
良くないんじゃあねーかな?と思うわけだよ俺は
明らかにやり杉だろうと
やり過ぎ都市伝説だろうと思う
fg事件で陰謀論は相当後退したと俺は思ってるし
陰謀論じゃない、中央銀行制度の話を俺はしてたんだよ
その仕組みと、力学について
だが、ヲタは井上純一の漫画でも買ってろや
もうええわ核釜の底も抜けたし
と言うのが俺
 

93:HG名無しさん
21/05/11 02:26:46.89 YrCtJpZ10.net
>>91
書いてる内に恨み節に変化してて草。

94:もう寝ようぜ・・
21/05/11 02:28:35.89 YrCtJpZ10.net
 
(なお俺以外全員就寝した模様
 

95:HG名無しさん
21/05/11 03:26:17.61 fn1PB1pP0.net
>>88
それは旧作ヤマト第1作目でしっかりと描かれていたと思いますね。
目的地の二重連星で起こったこと。
極悪な存在であったガミラスをヤマト側がジェノサイドしてしまって正義と悪の概念があやふやになってしまう。
お互い生存競争の為に必死になり過ぎていたのではないか?という価値観の反転。
ゴール地点である母なる存在であるはずであったイスカンダルは実は滅びゆく寂しい星で、スターシャも恋愛に悩む1人の女性に過ぎなかったという理想とは程遠い現実の延長の世界であったという価値観の反転。
理想の父親的存在であった沖田艦長がジェノサイドを命令をしてしまう、そして理想の母性愛の象徴であったスターシャの別の顔を目撃することによって、理想の両親像が壊れていく。そしてそこから新たな生き方を模索しようと前向きになる古代と森雪の若者の姿。
ヤマトの旅の果てにはペシミズムが待ち受けていたという皮肉を込めたほろ苦さ。旅の終わりには旅人の心の何かが変化して成長を遂げている…
それは太平洋戦争が敗戦に終わった後の焼け野原に取り残された日本人の価値観の変化を前向きに褒め称える事を描いたのかもしれない。でもこの価値観の変化を描いた物語は既存の価値観が崩れてしまった今の日本社会にも通じるのかもしれませんね。
実はヤマトシリーズの中で普遍性のある一番大人っぽい物語であったのですね。

96:HG名無しさん
21/05/11 07:07:23.46 eENyjF150.net
で、画廊と組んで何やってたの?

97:HG名無しさん
21/05/11 07:16:04.10 BIlGevURa.net
忘れてくださいよ!!!
そのためにくだらない長文ヒネったのに!!!!!

98:HG名無しさん
21/05/11 07:19:36.91 ggoYfSi4d.net
>羽原良かったね。並べてしまうとコスモゼロは古さが見えるけど金田版コスモタイガー2はマクロスの飛行機メカと並べても見劣りしないよ
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

99:同じモノを見ても、印象はそれぞれに全く異なる。
21/05/11 07:26:55.20 YrCtJpZ10.net
 
松本 零士(まつもと れいじ、Leiji Matsumoto、男性、1938年1月25日 - )
終戦は1945年だったから当時、リアルタイムで終戦を体験した人物の一人やなぁ、
7歳ならもう外の世界を理解できる年齢・・・
三島 由紀夫(みしま ゆきお、本名:平岡 公威〈ひらおか きみたけ〉、1925年〈大正14年〉1月14日 - 1970年〈昭和45年〉11月25日)は終戦当時もう20歳
その後の復興から、日本の空虚な繁栄を感じ取ったのが三島だったなぁ
安倍 晋三(あべ しんぞう、1954年〈昭和29年〉9月21日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員(9期)。
アベシは戦後生まれ、戦争を知らずに僕らは育った世代やで

それぞれの日本感や時代の捉え方はもちろん違う・・・
三者三様に別々の日本を見え居たハズ・・
終戦時以降、黒塗りの教科書で全く違う事を生徒に教え始めた教師を見て当時生徒だった人々は
なにか、ある種のシラケたモノを感じ取っていたようですよ
しらけ世代はそのずっと後ですけども
世代による日本に対する印象もまたジェネレーションギャップが生じているんだろうなぁ・・・
 

100:HG名無しさん
21/05/11 07:34:41.65 YrCtJpZ10.net
 
>>98
戦中・戦後世代と学生運動世代って少しだけだけども挫折と言う意味で似たものを共有出来てそう
三島と学生との対談とか
 

101:HG名無しさん
21/05/11 07:36:24.80 YrCtJpZ10.net
 
>>98
見る世代によってもヤマトの解釈違うだろうね当然
旧ヤマトと2202、それ踏まえた上で見ると色々違って見えそう・・
 

102:HG名無しさん
21/05/11 07:40:31.47 RtRYj3ws0.net
>>97
そのツイ主さんの画像、勃起不全を目立たせないように
機首をちょっと上げて飾ってあるよね…
そういう気の使い方を全然分からない所が社会的不適合者なんだよな
金田版とかはなかった、いいね?

103:宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第六章 回生篇
21/05/11 07:58:29.58 YrCtJpZ10.net
 
2202、ボロクソに言われてる割に、安く入手できるDVDとかいっこも無いんだけどどうして???
オクにもアマにも安価に入手できるレンタル落ちとかないんだけど
なんでマイケルジャクソンのCD


104:みたいに高いの?無いの??    



105:HG名無しさん
21/05/11 08:07:14.35 YrCtJpZ10.net
 
>>91
もう2202終わってからも大分経ってるのに叩かれ続ける小林誠氏・・・
スレの住人は業界人か、ヒマな奇人か、運営の自作自演か・・
 

106:HG名無しさん
21/05/11 08:20:25.84 dnUlnU8m0.net
>>101
それ以前にコスモゼロやコスモタイガーIIが古いとか見劣りしないとかなんで飾ってるだけの写真から出てくるのか。うp主がそういう話もしていない。
しかもその件に羽原さんは全く関係ない

107:HG名無しさん
21/05/11 08:27:33.70 YrCtJpZ10.net
主観的にTwitter内で気に入った写真見つけて何か言ってるだけの事象になぜそこまで執拗にこだわるのか?

108:HG名無しさん
21/05/11 08:31:39.05 YrCtJpZ10.net
 
>>103
業界人・・・・仕事で嫌な目に遭ったので潰す
ヒマな奇人・・特にやる事が無いので極めて適当に誹謗中傷を書き散らかして盛り上がる
5ch運営・・・スレが伸びてアクセス数がもっと増えないかな
なんか前スレでトリニティがどうたら言ってたけど
之の事か・・・
 

109:HG名無しさん
21/05/11 08:35:54.52 YrCtJpZ10.net
 
>>106
恨みと暇と商業主義の三位一体やね
 

110:HG名無しさん
21/05/11 08:37:15.57 YrCtJpZ10.net
>>107
ネトウヨ近辺の社会構造に見えてきた

111:HG名無しさん
21/05/11 08:41:28.90 YrCtJpZ10.net
 
>>106
>>108
桜井誠、チャンネル桜・・・ヘイタ―
ネトウヨ・・・・・・・・・暇つぶし
嫌韓流コンテンツ・・・・・金儲け
 
あ、でもこれ、殆んどの商業に当て嵌まる基本構造だわ・・・・・
  

112:HG名無しさん
21/05/11 08:44:37.81 YrCtJpZ10.net
>>109
ガルパン制作委員会・・・コンテンツァー
ガルパンおじさん・・・イ言者
KADOKAWA・・・・・配給
  
 

113:HG名無しさん
21/05/11 08:46:02.67 RtRYj3ws0.net
>>104
コスモゼロ&コスモタイガーを使わせて貰ってる立場で
デザイン古いとか良く言えるよねぇ
少なくとも勃起不全より
全然コスモゼロの方がカッコいいわ
古い新しいは関係ない

114:HG名無しさん
21/05/11 08:47:37.57 YrCtJpZ10.net
>>109
供給
需要
インフルエンサー
 

115:何なのこのスレ・・・・
21/05/11 08:52:26.57 YrCtJpZ10.net
ハバラに対する独り言ちやろ
いちいち取り上げるべきものか?
小林誠は何も言えないじゃん
画像うp主がキメェとか言い出したら話別だけどもさ
いちいちケチ付けすぎでしょ
こんなん、普通にストレスたまるわ

116:HG名無しさん
21/05/11 08:56:26.70 YrCtJpZ10.net
 
>>113
オタコンテンツって絶えず自己主張してないとすぐに忘れ去られるし
アンチが付くと情報発信するたびにチクチクしてくるからストレスたまりそう
なんとなくザ・ファン思い出したわ
 

117:https://www.youtube.com/watch?v=CLQ_dlkA6sU
21/05/11 09:08:30.64 YrCtJpZ10.net
 
>>114
エヴァ放映の翌年って言うのがね1996
そう言えば so fucking what なんてのも有ったなスティーブンドーフの1994
 
 

118:HG名無しさん
21/05/11 09:13:25.00 YrCtJpZ10.net
 
>>114
碇レイプマンから黒子のバスケ事件、青葉真司
イカレたファンは怖い
ミザリーのキャシーベイツとかね
 

119:HG名無しさん
21/05/11 10:36:23.53 d3rGlWNya.net
寂しい奴

120:HG名無しさん
21/05/11 13:44:53.68 ggoYfSi4d.net
>高円寺喫茶で丹野と話してたら隣にシロツグ・ラーダット本物がいた
昔から高円寺に住んでるのは知ってたけどまだ高円寺なんだと思ったらホッコリした。
著名な方のプライベートな生活をネットにあげる事が拙いというのがわからないのか…
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

121:小姑おじさんどもがうpしはじめてんね
21/05/11 16:15:47.90 YrCtJpZ10.net
 
なんだこいつらwwwwwwwww
 

122:HG名無しさん
21/05/11 16:16:43.37 YrCtJpZ10.net
寂しい攻撃の人が来てんね

123:HG名無しさん
21/05/11 18:25:39.17 fn1PB1pP0.net
>>118
日々の生活で小林誠氏が大切にしている事。それは『ときめき』重視主義なのですね。
そしてときめきの気持ちを素直に表現する。
ときめく事とはある種の恋愛感情の発露ですからね。
何故あの時に「愛している」と素直に言えなかったのだろうか…そのような後悔の念に駆られている人は少なくないでしょう。
ビヨンド後悔。「私は感情は殺さない!後悔の念を殺すのだ!」まるで聖戦士小林誠氏ですわ。
恐れるな俺の心、悲しむな俺のときめき
怯まないで呟け!モリモトレオと!

124:HG名無しさん
21/05/11 18:29:51.51 x1Azt0sma.net
>>121
他人のプライバシーを自分の承認欲求で晒すなって事が理解出来ないのか。
アホタレ。

125:HG名無しさん
21/05/11 18:49:54.06 T0fiBF+Op.net
連投キチガイやばいwww

126:HG名無しさん
21/05/11 19:08:06.68 fn1PB1pP0.net
>>122
ときめきの念を成就させる為には多少の犠牲は致し方ないのではないですかね…
何かを犠牲にしなければ2人は結ばれる事はなかった…今回の小林誠氏の呟きは眞子さまと小室圭の誰からも祝福されない恋愛に近いのかもしれません。それでも成就させたい!
ドックン…ドックン…ドックン……
レオ!マコト!
イエス!フォーリンラブ!
ですから。

127:HG名無しさん
21/05/11 19:45:08.36 zl9nICmY0.net
>>9
艦の進行方向を横切って飛ぶ航空機隊…
何もわかってねえ
てか、何かわかってんのがあるのかこいつ?

128:HG名無しさん
21/05/11 19:45:43.10 Uv4S+6gm0.net
詐欺疑惑は疑惑じゃないんだね、やっぱり、、、

129:HG名無しさん
21/05/11 20:11:00.69 QUZWDIBh0.net
コバヤシとコンドーは仲が悪いんだねぇ
何があったんだろう

130:HG名無しさん
21/05/11 20:13:37.44 vdl1wmwM0.net
>写真はイメージです
多くの自衛官の方たちを侮辱していることに気づかない阿保。
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

131:HG名無しさん
21/05/11 20:22:43.33 dnUlnU8m0.net
>>127
真似られた、と思ってるみたい

132:HG名無しさん
21/05/11 20:43:51.16 RtRYj3ws0.net
>>126
Kwsk

133:HG名無しさん
21/05/11 21:30:41.56 8qOxkIl+0.net
>意図を解ってくれる人も居たんだけど。変なとこからヘイトが来たね。
>その人達が考えた「カッコいい新型」も見れますよそのうち。俺にはわかっんなかったな良さが。
>起動甲冑も使わなくなるのかなと思うたら新型やて(笑)良さはわからんかったなぁこれも。
>モスピーダライドアーマーを思い出した(笑)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

134:HG名無しさん
21/05/11 22:07:18.13 RYPSBoKg0.net
批判されたらヘイトか…
ほんとに韓国人みたいだな、コアビャシさんは

135:HG名無しさん
21/05/11 22:30:06.54 fn1PB1pP0.net
>>131
2202は明らかに小林誠氏のメカとビジュアルが作品の品位を向上させていましたからね。
こういうケースは稀。
メカデザインさえ良ければ良作になる法則なんてありませんからね。
ヘイトまみれのクレーマーの言いなりになって制作している新作の出来栄えが楽しみですね。

136:HG名無しさん
21/05/11 22:34:55.27 T0fiBF+Op.net
>>133
出た!
嫌味野郎🤭

137:HG名無しさん
21/05/11 22:43:12.66 T0fiBF+Op.net
>>133
『そうですね。とやかく言う筋合いは無いのかもしれませんね。
しかし俺は「小林誠氏が抜けた結果どうなったの?」が知りたいのです。
小林誠氏と比べたら?と基準でこれからも考えていきたい。基本的には小林誠氏が抜けた作品には興味がありませんので。』
ご自分で宣言されてますからね、ポエムさん笑笑

138:HG名無しさん
21/05/11 23:06:34.79 dnUlnU8m0.net
>>133
任天堂のマジックハンドミサイルが向上させてたと!?

139:HG名無しさん
21/05/11 23:08:58.00 fn1PB1pP0.net
>>135
制作者側が視聴者の顔色を伺いながら作る作品は小粒で比較的低品質なしょぼいモノになりがちですね。
そういう事をやりがちな人々の本音は実は「何をやればいいのか分からないから視聴者のアンケートの範囲内でこさえれば文句は言われないだろう」というやっつけ仕事なんですね。
波風立たなきゃそれでいいか、という。
制作動機に大志が備わってなければ「マッドマックス2」や「エイリアン2」は産まれませんよ。そして「あしたのジョー2」ですね。
既存の世界観をぶっ壊してやる!俺のセンスで視聴者をひれ伏させてやる!という野心があるクリエイターさんが作る作品の方が尖っていて、そのような作品を見る方がワクワクすると思うんですよね。
作る側も見る側も保守的になるとどのような結果を迎えるのか?
新しい発見に乏しい馴染みの展開を見つめていて楽しいですかね?

140:HG名無しさん
21/05/11 23:10:08.07 8leF4fPJ0.net
ポエムのふてくされが某副監督とシンクロしていて、いい
つかモスピーダはダサイと思ってんの?

141:HG名無しさん
21/05/11 23:21:30.98 CAL9El4t0.net
>>137
やっつけ仕事の権化であるコアビャシが語る滑稽さ

142:HG名無しさん
21/05/11 23:21:45.99 fn1PB1pP0.net
>>138
「俺なら小林デザインの●●をこのようにやるぞ!」とやった挙句にアンチから拍手喝采を浴びる光景まで思い浮かべながらやってるスケベ根性丸出しの確信犯のようで本当に嫌いですね。
小林誠氏への復讐心があんたらの俺ヤマトなの?という。
その結果、あのざまの特報ですからね。

143:HG名無しさん
21/05/11 23:24:10.79 d/cv2h0pp.net
>>137
こんな所で匿名で負け惜しみ吐いて、何になるのですか?
素直に小林誠元副監督の抜けたヤマト2202総集編を楽しむ余裕、様々な多様性を楽しむ余裕を持とうとはしないのですか?コアビャシさん。
それは誰でもない、貴方が言っていた事ですけどねww

144:HG名無しさん
21/05/11 23:24:37.56 T0fiBF+Op.net
>>140
やっぱり興味あるんですね、ポエムさん🤪

145:HG名無しさん
21/05/11 23:27:58.81 fn1PB1pP0.net
あの特報で凄いと思う事。
安田監督というあまり知られていないクリエイターさんが突如現れて2205の魅力を語らせるというね。本来ならばあそこはブンゴーが出てくるべきでしょ?あんなに出たがりなのにどうしてかしら?
「全てはこの監督がやってる事ですから」
という政治家が秘書に罪をなすりつけているようなシチュエーションを思い浮かべてしまうのですね。最近だとスギ薬局の会長ですか?
サテライトのホームページを見たらですね、所属クリエイターのページに安田監督の姿が消えてしまっているのも不可解ですな。
なんでだろ~w

146:HG名無しさん
21/05/11 23:32:50.77 Q/l016QL0.net
それはいいけどお前は他人なのか当人なのかの質問に答えてみろよ

147:HG名無しさん
21/05/11 23:36:32.95 Q/l016QL0.net
他人なら小林誠の名前で勝手に作品批判や個人を侮辱する騙りだし
当人なら他人を装ってそれをする痴れ者
どっちにしても下衆の所業だからスルーしかできねーんだろ

148:HG名無しさん
21/05/11 23:45:16.83 T0fiBF+Op.net
>>143
安田監督はコアビャシ爺さんと違って実績のある方だと思いますが笑?

149:HG名無しさん
21/05/11 23:47:27.12 fn1PB1pP0.net
>>141
俺にとっては小林誠氏は殿ですから。
殿が抜けた作品を見るなど不義理にも程があると思うのですね。

150:HG名無しさん
21/05/11 23:48:04.90 T0fiBF+Op.net
>>143
やっぱり興味あるから、わざわざホームページも監視してるんですね😜
お疲れ様です🤪

151:HG名無しさん
21/05/11 23:51:03.99 dnUlnU8m0.net
>>143
あんたほんとに副監督でしょ

152:HG名無しさん
21/05/11 23:51:29.24 fn1PB1pP0.net
>>146
何か印象深い作品はありますか?
俺には見当たりません。
何か「波風立たない」感が強い作風だと思うのですね。アクが薄い感じ?
あなたのカラーは何ですか?それが分からない。

153:HG名無しさん
21/05/11 23:53:16.83 Q/l016QL0.net
いつまで逃げてんだ卑怯者w

154:HG名無しさん
21/05/11 23:56:52.99 T0fiBF+Op.net
>>150
絵コンテや演出の経験が豊富な方です
作品を私物化するコアビャシ爺さんとは違います🤣

155:HG名無しさん
21/05/11 23:59:59.89 CAL9El4t0.net
>>150
きちんとテレビのΔを激情のワルキューレにまとめ上げてるのでコアビャシが足下にも及ばない実績ですな

156:HG名無しさん
21/05/12 00:02:17.92 JK9Qntys0.net
>>152
そこから突出した何かが産まれましたか?って話です。
経験豊富な人はズルさも学んでしまう。妥協の方法も学んでしまうのですね。
2時間サスペンスドラマの脚本をたくさん書きました、そして演出も沢山やってみました。
経験豊富だから才能も豊富です。は?
それは違うと思うのですね。

157:HG名無しさん
21/05/12 00:11:32.83 2Fl6/QkLp.net
>>154
2202の失敗を他のスタッフ達のせいにしまくるコアビャシ爺さんもズルいですよね😝

158:HG名無しさん
21/05/12 00:14:30.96 kSlJZ6hW0.net
経験豊富な人はズルさも学んでしまう。妥協の方法も学んでしまうのですね。
模型誌で立体と連動したオリジナルストーリーもどきを何度かやりました。
マイナーなOVAのデザインや演出、監督もやりました。
経験豊富だから才能も豊富です。は?
それは違うと思うのですね。

159:HG名無しさん
21/05/12 00:21:41.54 oBJg6Yq+0.net
>>156
情けない。
ここまでとは。

160:HG名無しさん
21/05/12 00:26:36.76 5+NriFUL0.net
まあコアビャシが学んだのは妥協の方法じゃなくて、パクリの方法だけどねー

161:HG名無しさん
21/05/12 01:10:12.55 6Gud5rDE0.net
>>143
辞めたんだから、無くなるのは当たり前でしょ
何故かは知ってるんでしょ?

162:ごっぐ
21/05/12 01:34:21.25 hB9CqHAD0.net
突出したゴミを、そびえたつ糞の山を生み出せるまこっちゃんの特殊能力を絶賛するポエム野郎であったw。

それとね、いくら自由主義経済体勢下でも、
・一年以上にわたって疫病+国や自治体の要請による営業妨害を受けているに等しい状況下であれば、何らかの公的な収入補填が必要だ
という考え方はあっていいと思うぞ。
まこっちゃんみたいに才能なし人望なしで仕事なしになってるのとは訳が違うんだから。

163:HG名無しさん
21/05/12 06:14:02.88 ijrLwZPn0.net
親や大人がちょっと目ぇ話すとわんぱくしだすクソガキかお前らw
争って誰か叩いてないと気が済まない様な病気にでも罹ってるのかよwww

164:HG名無しさん
21/05/12 06:15:17.68 ijrLwZPn0.net
>>161
未知のウィルスに感染しちゃってるんじゃね?w

165:HG名無しさん
21/05/12 06:18:08.51 ijrLwZPn0.net
 
>>162
28時間後...ですぬ・・
 

166:HG名無しさん
21/05/12 06:21:29.66 +720NfFda.net
小林誠の仕事には時代を変える
エポックメイキングがまったくない
○横山光輝
→彼以降、戦闘兵器としてのロボばかりになった
○永井豪
→彼以降、人が乗り込み操縦するロボばかりになった 
→スーパー系を確立
○大河原邦男
→彼以降、工業製品として量産されるロボが激増 
→リアル系を確立
○永野護
→彼以降、スマート・ヒール立ち・過剰に大きいトンガリ装飾が付き
 過剰にでかい手持ち武器を振り回すリアルロボが激増
→工芸品としてのリアルロボを確立
○横山宏
→自分の作品ブランドのジャンルでプラモが出てる
○カトキハジメ
→厳密にはアレンジャーだがガンプラのスタンダードとなった
→ガンプラ内だが自分のブランドがある
○スタジオぬえ、特に宮武一貴
→リアルロボのすべての源流パワードスーツを生んだ
→ヤマト以降の宇宙戦艦は洋上艦テイストを引きずることになる
→スーパー系の内部メカ設定とか
 超電磁系の複雑な合体変形シークエンスなど
 ロボSFモノ黎明期より業界をささえ続けており
 ファン・業界人の絶大な尊敬を集める
○河森正治
→バルキリー

○小林誠
→ああ…そんな人もいたなあ…

167:>164
21/05/12 07:38:25.42 ijrLwZPn0.net
河森正治の辺りで完全に体力尽きててわろた
バルキリー・・・・・・
・・・
次!
みたいな
 

168:HG名無しさん
21/05/12 07:58:46.74 6Gud5rDE0.net
そういえば、小林誠は空間パースが何のことか分からんみたいだな
(まあ、サイン会で絵描かないでデカール貼るくらいだし)
技術的な話をしてないのはまちがいないね
全く空間パースの事を理解してないのは
2202の画面作りをみれば分かる

169:HG名無しさん
21/05/12 14:51:29.02 +6YFBAJl0.net
近藤氏は当初大友克洋の影響を受けた画風だったのが、小林源文、誠の両小林の
画風に引き寄せられ、すっかりタッチが変わってしまった。
それでも小林誠版ジオやら末端肥大のMSを一般受けするラインまで落とし込んで
ゲードライなんかはおもちゃ化されてるから、ガレキ止まりの小林誠にしてみたら
面白くないだろうね。
個人的には近藤のGコマンダーが好き。

170:HG名無しさん
21/05/12 16:54:26.49 JK9Qntys0.net
>>166
空間パースが狂っているというのは具体的にどこの場面ですか?

171:HG名無しさん
21/05/12 17:17:48.23 RhlZT+UHa.net
>>168
ビヤシセンセーの頭蓋骨の内部の空間だよ

172:HG名無しさん
21/05/12 18:53:08.71 TWRhu1ajp.net
>>159
安田監督、サテライト辞められたんですね
フリーランスになられたってことですかね?

173:HG名無しさん
21/05/12 20:02:58.29 6Gud5rDE0.net
>>168
空間パースがどうゆうこと説明してごらん、

できるなら

174:HG名無しさん
21/05/12 20:04:57.62 6Gud5rDE0.net
>>170
サテライトが色々大変だ、とゆうのが実際の所かな~

175:HG名無しさん
21/05/12 20:06:37.25 6Gud5rDE0.net
>>168
まあ、こうゆう質問してくる時点で分かってない

176:HG名無しさん
21/05/12 20:13:21.49 JK9Qntys0.net
>>171
この人が胡散臭いのはこういうところ。
2202作品内のビジュアルは奥行きが感じられないと申してるのでしょ?
ですから具体的なシーンを指摘してくださいと質問しているのです。
では、どうぞ。

177:HG名無しさん
21/05/12 20:19:25.46 NJLNOMKUa.net
この間のコーヒー絵の片割れの
ヤマト鶏冠のZZとか歪みまくりだったもんな

178:HG名無しさん
21/05/12 20:19:47.83 yUeJb7cMr.net
>>143
本当にわかってないのねw
監督が作品を語るのは当たり前なんですよ
ブンゴーが出てくるのは、宣伝になるから
製作委員会から頼まれて表舞台に出るだけ
出たがりでも何でもないんです
需要があって、製作委員会から宣伝になると判断されて、ブンゴーは引き受けるんですよ
集団行動が出来るから重宝されるんです
それが本来の宣伝なんです
出たがりというのは、
需要が無いのにヤマトに寄生するだけで何の役にも経たないのに、
作品や仲間のスタッフを利用するだけで、
呼ばれもしないのに横からしゃしゃり出ては
聞かれもしない人なのに、あれこれ自分アピールや姑息な活動に余念のないような人なんですよw

179:HG名無しさん
21/05/12 20:29:58.84 JK9Qntys0.net
>>176
は?意味が分かりませんね。
それなりの予算をかけた作品の特報でしょ?
その冒頭にいきなりあまり知られていないアニメ監督、それもヤマトとは馴染みの薄い誰この人?レベルの人が現れて「えー今回のヤマトは…」とやられてもですね、訳が分からないと思うのですね。
ある程度名の知れた監督さんならば話は別ですけれどもね。あの監督は一般的には無名に近いじゃないですか?
波及力がある特報だと思って作ったのだったら、この特報のプランナーの頭の中身はかなり悪いのではないでしょうか?
いや、そんなに頭は悪くないでしょうよ。何か理由があるに違いない、と想像するとですね、ブンゴーが出演を拒否したのでは?と結論付けられる訳です。

180:HG名無しさん
21/05/12 20:38:20.67 JK9Qntys0.net
総集編の監督が誰なのか?よく分からないじゃないですか?
次回作には監督がちゃんといて作業してますので…という意味があると思うのでしょうが、そんな事は所詮は内輪の話じゃないですか?
サテライトの責任者のゲジゲジ眉毛が出てきて「俺がこのスタジオの責任者なので作品の品質は保証しますから!」と登場するのならば話は別ですがねwあれ?あれぇw

181:HG名無しさん
21/05/12 20:40:36.10 6Gud5rDE0.net
>>174
空間パースの説明ができないの?

182:HG名無しさん
21/05/12 20:44:40.44 6Gud5rDE0.net
>>178
ヤマトに復帰できなかったヒステリーだから、
かわいそうだねえ、、小林誠

183:HG名無しさん
21/05/12 20:52:02.78 6Gud5rDE0.net
>>174
空間の奥行き?
何言ってるのかな~w
湖川さんから何を教わったの?

184:HG名無しさん
21/05/12 20:54:02.46 a4lgO8Rva.net
>>178
最近ポエメは余裕が無くなってどんどん下品さと下衆さに磨きがかかってますねぇ。
順調だと抗弁してたコアビャシの暇人ツイートが酷くなると共に悪化してるのはなんでですかネェ?
あれ?あれぇw

185:HG名無しさん
21/05/12 20:59:57.04 TWRhu1ajp.net
>>177
無名でも絵コンテや演出の経験豊富、スケジュールもきちんと守る方だそうです。
ある程度有名でも、制作中に家に引きこもり現場に迷惑をかけたり、作品を私物化したり、喫茶店でラッカーを使って周りの迷惑を考えない誰かさんとは違いますね😝

186:HG名無しさん
21/05/12 21:07:55.13 JK9Qntys0.net
>>179
は?小林誠氏が関わっていないシーンですけれどもね、素晴らしいシーンがあるじゃないですか?
第26話。英雄の丘で佐渡先生が酒を飲みところ。何処までも広がる海と夕日。海の奥域。そして空は雲の先の宇宙まで感じられるような奥域。そして佐渡先生の左右、英雄の丘の広さがワイドに広がっているかのように感じられましたでしょ?
全てのパースの要素を詰め込んでいます。
それはちゃんと演出意図があるのですね。
宇宙の何処で命を散らした古代と雪やヤマトクルーを想いながら1人飲む酒。
今日はいつもより英雄の丘が広く感じられる。佐渡先生の主観のように海はいつもよりも遠くが見えて。佐渡先生の祈りの気持ちは空の彼方に向かって。
佐渡先生の孤独感を表現したビジュアルカット。その為にパースを強調しているのですね。
では、小林誠氏が関わったビジュアル関係でパース感が欠けた箇所を指摘してくださいませ。

187:HG名無しさん
21/05/12 21:12:44.24 7ltZOEq60.net
ぷぷぷ・・・何言ってんだコイツ?www

188:HG名無しさん
21/05/12 21:14:35.32 JK9Qntys0.net
>>183
特報や予告ですよ?
無名ですがこのスタッフは質実剛健ですから!と特報で紹介してもインパクトさに欠けて特報の意味をなさないと思うのですね。

189:HG名無しさん
21/05/12 21:17:51.91 /Zo+8NrQd.net
>>184
さらばの名場面を完全コピーしたパクリだろうが。

190:HG名無しさん
21/05/12 21:24:20.37 6Gud5rDE0.net
>>184
小林誠は無能である、と言いたい訳ですなw

191:HG名無しさん
21/05/12 21:24:21.45 7ltZOEq60.net
コアビャシ爺さんが画面に出てきてボソボソした声で卑猥な表現を交えながら空間パースについてテキトーに騙る特報でも撮ったらインパクトあるとでも言うのかい?

192:HG名無しさん
21/05/12 21:26:16.78 6Gud5rDE0.net
レイアウトがどうとか言い出して、馬鹿丸出しw

193:HG名無しさん
21/05/12 21:26:47.22 MNdbhNIH0.net
特報!
小林誠は関わりません!なだけで大絶賛なんだよなぁ
無名の監督だろうとなんだろうと

194:HG名無しさん
21/05/12 21:28:10.06 TWRhu1ajp.net
>>186
安田監督を無能呼ばわり、河森さんをゲジゲジ眉毛呼ばわり...
こんな爺さんが出ている特報も意味をなさないですね🤣

195:HG名無しさん
21/05/12 21:30:17.20 6Gud5rDE0.net
断言できる。
小林誠は湖川さんから何も教わってはいない
基本中の基本すら理解していない。

196:HG名無しさん
21/05/12 21:37:37.83 JK9Qntys0.net
>>190
あれ?消失点を知らないのですか?中の人なのにwおかしいなぁw

197:HG名無しさん
21/05/12 21:40:07.79 JK9Qntys0.net
>>193
どの場面がおかしいのか指摘してくださいと何度もお願いしているのですけれども

198:HG名無しさん
21/05/12 21:41:50.73 MNdbhNIH0.net
中の人が切り札をまだ隠し持ってるとも知らずに
マウント取ったつもりでいるポエムが哀れ

199:HG名無しさん
21/05/12 21:44:29.62 TWRhu1ajp.net
>>195
てめーも質問に答えてねーだろ、卑怯者

200:HG名無しさん
21/05/12 21:49:32.88 6Gud5rDE0.net
>>194
消失点w
もう止めときなさいw
道化にも程があるw

201:HG名無しさん
21/05/12 21:51:39.66 5+NriFUL0.net
>>195
質問に質問で返すな
はよ答えやがれ卑怯者

202:HG名無しさん
21/05/12 21:56:41.13 MNdbhNIH0.net
このシーンを言っているのか?
パースついてるの影だけじゃね(笑)?
URLリンク(i.imgur.com)

203:HG名無しさん
21/05/12 22:07:03.24 6Gud5rDE0.net
いやあ、わかってはいたけど
本当に無知だね、小林誠

204:HG名無しさん
21/05/12 22:08:27.33 7ltZOEq60.net
アンドロメダ改()率いる無人艦隊が都市帝国直上から急降下(?)して波動砲ぶっ放つシークエンスでは
地球の直径と同程度の大きさであるはずの超巨大戦艦の先っちょのような構造物が立体感もなければ巨大感も無く迫力がまるで感じられなかったんですが何故ですか?w

205:HG名無しさん
21/05/12 22:14:20.56 6Gud5rDE0.net
>>200
丁度いいや、このカットのアイレベル、消失点は何処に設定してある?
教えてもらえるかな?

206:HG名無しさん
21/05/12 22:30:45.87 Mq6jYzID0.net
> だが相手方はしつこかった。男友達を使って迄攻撃し。彼女は病気になってしまいました。そいつらにとっては「私達は言いたいことを言いたい。だがお前が言うことは許さない。」
酷い話です。
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

207:HG名無しさん
21/05/12 22:58:46.75 /h7uiFeRa.net
こいつ何言ってんだ?
URLリンク(twitter.com)
>貶めは「ここが残念だ」「ここが惜しい」から始まる。若いコンテンツだからそういうのが一切なかったのは画期的だったけどやはり始まるのかな
>
>不満が出てきたら一度離れることをお勧めします。みんなも不満だろ?だろ?が始まって消�


208:ヲたコンテンツ多いよ >…ここまで分母が大きくなれば大丈夫と思いたい (deleted an unsolicited ad)



209:HG名無しさん
21/05/12 23:21:00.51 JK9Qntys0.net
>>203
これは俺の記憶違いでしたね。
俺の記憶では200の画像はもっと歪な風景のはずでした。
すみませんでした。

210:HG名無しさん
21/05/12 23:27:18.55 6Gud5rDE0.net
>>206
このカットのアイレベル、消失点は何処に設定してある?
教えてもらえるかな?

211:HG名無しさん
21/05/12 23:33:05.44 6Gud5rDE0.net
どんな知識レベルですか、、、、小林誠、、しょーもな~
これは、、予想した以上に、、、、ポンコツだ

212:HG名無しさん
21/05/12 23:35:00.61 TWRhu1ajp.net
>>206
コアビャシ爺さんの悪行を書くと絶対逃げますよね、ポエムさん🤭

213:HG名無しさん
21/05/12 23:35:48.73 TWRhu1ajp.net
>>206
あと、質問には絶対答えない😩

214:HG名無しさん
21/05/12 23:40:34.78 JK9Qntys0.net
>>202
それは「痘痕も靨」演出ですね。
側から見れば不細工な女性。でもその子を愛してしまった男性からすれば絶世の美女に見える。そのような主観的演出ですよ。
切迫詰まった無人アンドロメダ艦隊の主観だと攻撃先があのようなスケール感に見えてしまう。それは見栄え主義とも言いますが。
作者の欲望のそのままを見せる。
迫力が増すのならばあり得ないほどに強調して描写すればいいじゃない?金田氏の作画を「こんな歪な絵はあり得ない!CGモデリング化したら変な物体になるだろが!」と批判する人は皆無ですよね?
それと同じですよ。

215:HG名無しさん
21/05/12 23:45:39.91 JK9Qntys0.net
>>207
一点透視でした。これはすみませんでした。
でも記憶違いだからしょうがないですよね?
そもそも君が一向に具体的指摘をしてくれないから何かを例えにして説明しようとしたのですから。

216:HG名無しさん
21/05/12 23:47:33.68 POnuZ45Ta.net
小林の拙い手癖と金田パースいっしょくたに語るなや
そういうとこで余計に敵増やしてるんだぞ

217:HG名無しさん
21/05/12 23:53:41.30 JK9Qntys0.net
>>205
『鬼滅の刃』のコンテンツの寿命を気にしているのですね。
コンテンツホルダーがアンチの細かな指摘を気にし過ぎた結果それに迎合してしまい、制作方針を変更することから始まる悲劇。
リメイクヤマトシリーズもそんな感じで変な方向に向かおうとしてるじゃないですか?
それを心配してるのでしょうね。

218:HG名無しさん
21/05/12 23:58:25.90 bA2NGXcL0.net
>>177
それなりの有名コンテンツで、それなりの予算を掛けるべき作品として、
発達障害で反社の危険人物を入れてはいけない、ということを養子も学習したのでしょw
その上で危険人物ではなく、まともな仕事を普通に出来るクリエイターを投入していきましょ、ということでしょ
今度は犯罪者ではなく健常者がやりますよと
ブンゴーは誰かさん程馬鹿じゃない
基本的に健常者としてまともに仕事できるし日本語も出来る
普通に協力的に仕事できる、集団行動出来る人だから
誰かさんと違って製作委員会からも頼りにされる
新宿ピカデリーでプラモ持ち込み先導したり
著作権無視で勝手に商品を展示して販売して客に詐欺行為を働いて金を騙し取って、
ラッカーぶちまけたら製作委員会から怒られて目も当てられなくなりますよw

219:HG名無しさん
21/05/12 23:58:36.40 7ltZOEq60.net
>>211
ちょっと何を言ってるのか解らないんだけどw

220:ごっぐ
21/05/12 23:59:19.46 hB9CqHAD0.net
>>204
たしかに一部の男モデラーの女性モデラー叩きは女性恐怖症の裏返しでひどい物キモチ悪い物がしばしばあるし、その被害者となった方は可哀想だが、
まこっちゃんが叩かれてるのは作品のひどさのせいと、そのひどい作品が素晴らしいと強弁するポエム野郎のせいだからね?w
>>205
>こいつ何言ってんだ
ボクは鬼滅ニワカだから連載中にアンチが付いてたこととか一切知りませんってことだろ。
本人にそのつもりがなくてもそういうことを言っちゃってる。

221:HG名無しさん
21/05/13 00:00:14.31 1fDIpH8l0.net
デザイン専門学校レベルの美術教育も受けずに、我流で今迄きているから専門的なことは何もわからない。
普通の学生なら本格的に専門教育を受けている20歳頃は、新宿の居酒屋でフリーターをしながら末広亭に通っていたとかお気楽な人生のツイートをしていた。

222:HG名無しさん
21/05/13 00:02:50.46 q+9qJ8VM0.net
>>214
コアビャシはあのコンテンツに1ミリたりとも関わって無いんでしょ?
そんなの大きなお世話だと思いますよ?w

223:HG名無しさん
21/05/13 00:03:00.33 Kmzn0Ma20.net
>>186
メジャーコンテンツの新作で、このスタッフは発達障害を投入します!というのはもう止めたんです
そういうのは津田大介先生とご一緒にどうぞインパクト重視で好きなだけやってください

224:HG名無しさん
21/05/13 00:03:24.93 vEHeyklC0.net
>>216
金田氏作画のコスモタイガーを
見たまま立体化&プラモ製品化して
「変な物体になっただろうが!」と批判する人は皆無らしいよw

225:HG名無しさん
21/05/13 00:05:52.89 OI+UajP50.net
>>213
スポ根アニメとかを思い出してくださいませ。
あしたのジョー2のホセ・メンドーサ戦。
あの試合はリアリティのカケラも無かったじゃないですか?
だけど熱く盛り上がる。ジョーが真っ白に燃え尽きるまで魂を燃やし尽くす感が物凄く出ていたじゃないですか?
それを現実のボクシングの試合とは違う!と批判する人はいませんでしたよね?
同じ事を伝えるにしても様々な伝達方法が存在する。何かを歪に肥大化するまで強調する手段。視聴者も阿吽の呼吸で物の見方をフィットさせるという懐の深さが必要であると思いますよ。

226:HG名無しさん
21/05/13 00:11:49.07 77h8LRRH0.net
>>212
違いますw

227:HG名無しさん
21/05/13 00:12:58.41 77h8LRRH0.net
>>212
アイレベルは何処に?

228:HG名無しさん
21/05/13 00:13:26.58 OI+UajP50.net
>>215
俺は「あの特報はおかしいんじゃないの?」と特報のあり方がとても変なので裏に何かあるんじゃないの?と申してるだけですよ。
別に安田さんの事を揶揄してるのではないですが、見たこともないおっさんが「今回のヤマトは…」と始まる予告編は物凄く違和感を覚えると感じただけですから。

229:HG名無しさん
21/05/13 00:15:08.47 q+9qJ8VM0.net
まさかあんなんで出﨑演出の向こうを張った気になっちゃってるの?
アニメの演出を舐め過ぎなんじゃね?
2202のメカ描写には全く何も魅力を感じなかったんだが

230:HG名無しさん
21/05/13 00:18:22.38 Kmzn0Ma20.net
>>225
その見たことも聞いたこともないオッサンの方が、誰かさんよりも遥か上にいるんですよw
あきらめなさい

231:HG名無しさん
21/05/13 00:19:28.99 77h8LRRH0.net
いやあ、、湖川さんが、例にあげてる
技術の足りてない人
の事例を次から次と、、、
もう笑いが止まらん
小林誠、程度低すぎw

232:HG名無しさん
21/05/13 00:24:05.94 yjZ+o2vNp.net
>>225
嫌味と嫉妬だけですね、コアビャシ爺さんは🤪

233:HG名無しさん
21/05/13 00:24:38.64 OI+UajP50.net
>>228
だから具体的なシーンを挙げてくださいと何度も要求しですが?
それを挙げて尚且つ何処が間違っているのか指摘してくれない事には何がダメなのか俺にはさっぱり分からないのですが?

234:HG名無しさん
21/05/13 00:27:21.76 MMXWGHA8a.net
>>230
「俺」ってポエメのこと?
それともコアビャシのこと?
誰よ?www

235:HG名無しさん
21/05/13 00:31:47.44 77h8LRRH0.net
>>230
一点透視とゆう回答だけで充分です
そもそも、
なんで小林誠に正しい知識を教えてやらなきゃいけないの?

236:HG名無しさん
21/05/13 00:35:03.55 OI+UajP50.net
>>226
劇場版エースをねらえ!のラストバトルも側から見たらめちゃくちゃじゃないですか?
だけどあれが迫力があって納得じゃないですか?後輩が先輩を越えようとしている。ひろみもお蝶夫人も我を失うほど死に物狂いになっていく姿。テニスコートが異次元の如く歪む感じ。それがアニメの醍醐味だと思うのですね。
ちょっと昭和のテレビ漫画のように荒唐無稽かな?そこらへんを第3章の荒唐無稽さよりも洗練してやっている。
制作側も成長している。そこを見てあげるべきだと思うのですね。

237:HG名無しさん
21/05/13 00:39:37.37 77h8LRRH0.net
>>233
空間パースを上手く使っているよねw
そうゆうの
恥の上塗り
てゆうんだよw

238:HG名無しさん
21/05/13 00:39:47.17 OI+UajP50.net
>>232
水平線の彼方の太陽を肴にしながら酒を飲んで途方に暮れている佐渡先生がいる風景画に過ぎませんでした。
俺の記憶はもっと違うモノでしたので。

239:HG名無しさん
21/05/13 00:45:31.25 77h8LRRH0.net
>>235
爆笑
凄いよ天才だよ、
そんな事ゆうヤツw

240:HG名無しさん
21/05/13 00:47:54.95 Kmzn0Ma20.net
>>204
自分の言いたい事だけ言って、すぐにお逃げになる醜いお爺ちゃんがいましたな
かと思えば、
>>205
人の作品にはさんざん文句言ってた癖に、
自分が関わった作品になると、文句言うな、ただ黙って称賛する奴以外いらないと掌返し
そんな醜いお爺ちゃんもいました
挙げ句の果てには、
URLリンク(mobile.twitter.com)
馬鹿にしたいのに!副監督が的確に答えてくるのが腹が立つ!って。
加害者の被害者コスプレに、妄想の世界で勝利宣言
いつも通り絶好調のようで何よりwww
(deleted an unsolicited ad)

241:HG名無しさん
21/05/13 00:56:18.82 Kmzn0Ma20.net
>>230
俺としては、
イベントで客に向かって何度も金を出させて、
後出しジャンケンでルール変えて、
今更なタイミングで、商品を現金渡しにしてるようなやり方を
詐欺じゃないと言えるなら、
詐欺ではないハッキリとした具体的な根拠の方を挙げてほしいな

242:HG名無しさん
21/05/13 01:00:47.80 q+9qJ8VM0.net
コアビャシには良くある事だけど引用ツイートが話の内容と無関係過ぎるw

243:HG名無しさん
21/05/13 01:00:55.39 WxYjjY130.net
大量の中年キッズが湧いて飛び回ってんね。

244:HG名無しさん
21/05/13 01:02:12.68 77h8LRRH0.net
>>238
前に小林誠のファンは小林誠に搾取されるのは当然
と言い切っちゃってるよね、そういえば、、、

245:HG名無しさん
21/05/13 01:03:41.70 q+9qJ8VM0.net
ポエメの旗色が悪くなると出て来る奴w

246:HG名無しさん
21/05/13 01:04:56.59 WxYjjY130.net
いつになく大量に湧いてたもんで様子を見に来たんよ。

247:HG名無しさん
21/05/13 01:05:50.53 WxYjjY130.net
一点透視だの二点透視だの良くわからない話をしやがって!

248:HG名無しさん
21/05/13 01:08:08.62 WxYjjY130.net
もう小林誠を叩くことに社会的意義とか何もないと思うのだが
ここに湧いてるキッズのみんなは小学生に戻った気分で叩きを楽しんでるんだろ?
よくもまぁパヨがどうのとか言えるわ
チミらに鏡をプレゼントしたい

249:HG名無しさん
21/05/13 01:10:23.42 WxYjjY130.net
>>245
小林誠スレと言うコンテンツはいい年した大人を(悪い意味で)子供に変える
不思議な箱なのかもしれないね・・

250:日本人の精神年齢8歳
21/05/13 01:16:43.13 WxYjjY130.net
>>245
パヨ叩きってのも結局は政府自民党の体制派をかさに着たイジメが楽しめる、と言う行動原理からだと思うぞw

251:HG名無しさん
21/05/13 01:19:57.15 PELWxRaha.net
孤独な乞食の独り言

252:HG名無しさん
21/05/13 01:20:40.72 WxYjjY130.net
 
>>247
地方の集落見れば、霞が関までまるっと分かるぞ
もう全く同じ原理で動いてるからこいつら
つーか、ジョージ秋山が言ってた通り
東京なんか田舎もんの集まりなんだよ!

253:>孤独な乞食の独り言
21/05/13 01:22:01.80 WxYjjY130.net
アホが、鏡見て言わんかい!

254:HG名無しさん
21/05/13 01:23:13.18 WxYjjY130.net
 
>>247
イデオロギー以前の問題w
 

255:HG名無しさん
21/05/13 01:24:38.46 WxYjjY130.net
>>251
8才児のイデオロギーと考えれば割と腑に落ちる。

256:HG名無しさん
21/05/13 01:28:16.41 WxYjjY130.net
  
>>247
以前、小林誠がリツイしたtweetの中に
オタクは左翼になびかない、なぜなら右翼の方が飴玉デカいから、
と言うのが有って、心底絶望したものだが
なるほどねぇ、オタク=インテリではない証左やな、と
オタク全員が岡田斗司夫並みの知識有るわけでも能力有るわけでもないもんな
コンテンツァーでもない
単なる消費者やんオタク
 

257:HG名無しさん
21/05/13 01:30:59.68 OI+UajP50.net
>>236
はいはいはい。君のためにワザワザ思い出しますよ。
第26話の佐渡先生のシーン。
大切なのは真っ赤な夕日に包まれながらその太陽を見つめている姿だと思うのですね。
佐渡先生は何を考えながら見つめているのか?
思い出してください。第6章の中にソックリなシーンがありましたでしょ?
同じ英雄の丘で夕日に包まれながら太陽を見つめていた古代と雪。彼らは何を思いながら見つめていたのか?
繰り返し同じシーンを描写している。そこに作者の思いが集約されているのですね。
それは何か?
ヒントは山寺宏一の『大いなる和』の歌詞の中にあります。それは…
「笑いあう人に会いたいと思う」
相手を思いやる気持ち、ですね。そして
「僕らの人生の物語を始めよう」
今は夕陽であっても陽はまた昇るのだから…
シンプルにそのような願いが込められているのだと感じます。
さらヤマのポスターの古代と雪は何処を見つめているのか?
それを2202の作者が再解釈したら「仲間の事を思い遣る気持ち、自分達の愛する仲間を見つめているのだろう。そしてたとえ失敗しても陽はまた昇るようにやり直しができるはずだ…明るい未来を目指して…」
エンディングの高次元で再会する古代と雪とヤマトクルーのシーンでそれは明確に描かれています。
さらヤマポスターの古代と雪とラストカットの古代と雪の朗らかな笑顔がシンクロして始めて2202の物語は完結するのですね。
それは監督の羽原信義の人生観なのではないですか?庵野秀明のエヴァが彼の私小説のように羽原監督の私小説的な面が2202には内包されているのだと。
夕陽の佐渡先生や古代と雪の描写の意味はそれ以外にあり得ないと思いますよ。

258:HG名無しさん
21/05/13 01:31:25.49 WxYjjY130.net
 
>>253
飴ちゃんの大小で左右決まるなら
確かに8才児のイデオロギーやね
陸上防衛隊まおちゃん、って感じ
オマイら世迷ら
勝利の女神を味方につけて(アキエ
 

259:HG名無しさん
21/05/13 01:32:22.52 4ZyJGH8L0.net
なにかってーと他の作品を例に出して
それを貶めて小林誠の仕事は凄いみたいな話に持ってくけども
そういうやり方しかできんのも信仰対象と似てるな
そうやって自分を上げる努力を放棄して他を下げることしかできない人間だから今の立ち位置で終わってるんだって

260:HG名無しさん
21/05/13 01:34:17.79 4ZyJGH8L0.net
技法、技術の話かと思ったらいきなり気持ち悪い自己解釈解説始まって草

261:HG名無しさん
21/05/13 01:35:34.86 4ZyJGH8L0.net
しかしまぁ 思い だの 愛する だのペラッペラで空っぽな解説


262:だな



263:HG名無しさん
21/05/13 01:36:01.42 WxYjjY130.net
>>254
アニメの中のガンダーラなんかムナしくないですか?
現実はこのスレの有様
アニメがどれだけ美しかろうが、エヴァグリーンだろうが何だろうが
現実はこのスレの有様
アニメは所詮絵に描いた餅
死んだら天国いける、と一緒
だが、現実はクソだ
死んで行けるのは地獄なんだね
 

264:私は日本にうんざりしている!!
21/05/13 01:38:30.33 WxYjjY130.net
 
ネオジオン結成してアクシズ落とそうぜ!
 
 

265:HG名無しさん
21/05/13 01:40:31.96 WxYjjY130.net
 
>>260
アニメで正論語って解決すんなら、風の谷のナウシカで日本の原発無くなってるっての!
だが現実はどうだ?
増えてやがる
 

266:HG名無しさん
21/05/13 01:42:58.32 WxYjjY130.net
>>259
この手の発言も過去、何万回とされてきたが一向に改善の兆しは見られない・・・
日本人の根性の悪さはもう世界が終わるまで改善されないんだよ・・

267:ごっぐ
21/05/13 01:44:05.48 FiJAIRfJ0.net
うんざりするという日本に居座り続ける馬鹿者は相変わらずだなあw。
自分の力では日本社会の庇護がないと生きていけないということは無意識に自覚してるんだな。
ジミンガーにはこの手のやつが多いこと。国会議員も含めて。

268:HG名無しさん
21/05/13 01:45:09.95 WxYjjY130.net
 
>>261
鉄腕アトム見てアシモ作りましたみたいな技術者が居る一方で
ナウシカ見て反戦活動始めました、みたいなのは現れないよな
現れたら現れたでアニメかよ、安っぺぇーな!ってなるけども
 

269:HG名無しさん
21/05/13 01:45:12.38 OI+UajP50.net
>>258
羽原信義サイドに立って解釈すると、それしか思い浮かばないのですね。
彼の私的な部分と2202の内容がリンクしている面があるのは否ないのではないですか?
詳細を書くと余計なお世話だから書きませんが。

270:>ごっぐ ◇SOYz4k.5rc9j (ワッチョイ 0996-7fsT [14.13.129.194])
21/05/13 01:46:07.59 WxYjjY130.net
 
おまえ、本物のクズだな。
 

271:こいつ、真性のクズで馬鹿だわ・・
21/05/13 01:49:35.36 WxYjjY130.net
 
>日本社会の庇護がないと生きていけない=自民党
は?
で、『俺は自民党支持派層だから、叩く権利を有してる』か、
いったいこう言うクズがどこで生産されてるのやら・・・
 
学校教育??
 

272:HG名無しさん
21/05/13 01:50:56.15 WxYjjY130.net
 
>>267
安倍晋三=日本、とか言い出すタイプのアホだろ、ごっぐは
あちゃー、だね
そりゃあ、何理解する頭もありませんて
 

273:HG名無しさん
21/05/13 01:52:57.97 WxYjjY130.net
 
>>268
民主主義と衆愚の区別もつかんアホか
そりゃ憲法改憲とか言い出すわけだわ・・・
 

274:HG名無しさん
21/05/13 01:54:40.54 WxYjjY130.net
 
>>268
今の政治システムの不具合って国会そのものよりもアホな国民による所が大きいからな
 

275:HG名無しさん
21/05/13 01:56:40.88 WxYjjY130.net
>>270
恐らくだけど、ごっぐ自体は喰うに困らん立場の人間であることは理解した
だから、日本の底辺だとか貧困層だとかではないよ
もし、そうだとするなら、底抜けのアホだけど


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch