F-4ファントムⅡのプラモpart11at MOKEIF-4ファントムⅡのプラモpart11 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト650:HG名無しさん 21/02/11 16:10:26.84 FQtKNya3.net 機首のラムエアインテークも要修正 651:HG名無しさん 21/02/12 11:43:06.31 LuVBtkAs.net 造形村のチラシによれば「通常マーキング版は2021春」。 タミヤは当面B型だから安心してEJ改を出せるわけか。 652:HG名無しさん 21/02/12 12:34:24.24 d451mMxg.net 業界ルール 653:HG名無しさん 21/02/12 13:18:46.04 zkhj+U5R.net 安心というかむしろ尻たたかれてあせってる状況でしょ 654:HG名無しさん 21/02/12 18:23:53.51 CJ/NwMn9.net >>629 主翼外側の跳ね上がってる部分のモールドが裏表逆。 655:HG名無しさん 21/02/12 20:22:47.68 k/0nFb9I.net >>638 ホントだw コレは気づかなかったなぁ。気づいても直さ(せ)ないけど。。 656:HG名無しさん 21/02/13 10:52:44.50 /LiTwWtp.net >>636 Z村は業界ルール適用範囲なんやろか?一般流通もしないし。 657:HG名無しさん 21/02/14 13:07:14.01 vhKH6wXk.net ムラのEJはジェットノズル前のドレン、編隊灯の位置を薄くていいから凸モールドの ケガキで入れておいてほしかった。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch