【デアゴ】ケンメリ スカイライン2000GT-R【KPGC110】の1at MOKEI
【デアゴ】ケンメリ スカイライン2000GT-R【KPGC110】の1 - 暇つぶし2ch2:HG名無しさん
20/09/07 01:22:42 GppGIn6v.net
1乙

3:HG名無しさん
20/09/07 11:11:48.52 1b2W5enL.net
京商製でアシェットとのいわく付き
取り敢えず創刊号買って考えるか
流石にボディは一体なんだろうけど、ハコスカもう一個組む感じになりそう

4:HG名無しさん
20/09/07 11:41:49.91 +njZAjjy.net
>>3
いや、今回はデアゴだw
アシェット版はデアゴと被ってポシャった模様

5:HG名無しさん
20/09/07 12:09:15.59 1b2W5enL.net
>>4
いやいや、そるは知ってる
と言うか、アシェットはポシャったんじゃなくて潰された感じなんだよね

6:HG名無しさん
20/09/07 12:59:02 HBH9HJbh.net
>>5
潰されたkwsk

7:HG名無しさん
20/09/07 13:34:52 lUnCnPZ3.net
>>5
去年告知されとったと聞いたが?

8:HG名無しさん
20/09/07 15:39:20.53 GppGIn6v.net
ここはひとつデアゴにお願いしてみてはどうだろうか?
是非京商でないほうでお願いします、と。
どうせもう一方のほうも金型とかすでにできてるんだろうからw

9:HG名無しさん
20/09/07 16:17:24.45 v52eeCG8.net
お願いしたところで品質管理は現場任せだから、デアコは交換するだけで何もしないよ
知り合いから聞いた限りではそんな感じ

10:HG名無しさん
20/09/07 16:27:28.83 v52eeCG8.net
間違った
知り合いの所には既にサンプルが届いているっぽいから、製造元は変わらないと思う

11:HG名無しさん
20/09/07 19:31:51 2C7FPdWm.net
結局アシェット版とディアゴスティーニ版は同じものなの?

12:HG名無しさん
20/09/08 00:13:12 aibTBBoC.net
えっと、ちょっとややこしいから長くなるけど良い?
知ってること全部書いちゃうよ
まず、私はアシェットの京商製ハコスカ完成させました。
デアゴのイーグルモス製ニスモはまだ組んでないけど完走はしました。
その上で、

他の人も言ってるけど、アシェットのケンメリは、ちょっと前から試験販売をしていた
4月か6月頃?もっと前にもあった気がするけどこれはうろ覚えなんで無視して
で、それは京商製では無いらしい
多分ハコスカの例の件で懲りたから?なのかとにかく別物

で、個人ブログなのでぼかすけど、なんとかの青さんのブログで、
アシェットのケンメリが全国決まったとあったのが8/1
ここの画像のエンジンルーム見れば別物と分かる
正に幻のアシェットケンメリの方が細かい
デアゴのはハコスカ同様のスカスカ感がある
京商製は組み立て易さを優先にする傾向があるみたいで、ちょこちょこ省略されてる感じ

とにかく、先ずはアシェットが全国決定して、HPもでき、
ハコスカで不評だった分割はありません!一体成型ボディです!
ってツイートまであったのが8/4位までの事

13:HG名無しさん
20/09/08 00:14:27 aibTBBoC.net
が、その翌日8/5には全てが消えた
HPも該当ツイートも

ここからはちょっとハッキリしないとこもあるけど、
デアゴのニスモ、うちは最終の100号が8/9に到着
そこにケースの案内とかチラシとかに紛れて一枚の白地に文字だけの紙が

その内容の該当部分がコレ↓

このたび、幻のケンメリGT-Rを1/8スケールで組み立てるシリーズ、
週間『スカイライン2000GT-R-KPGC110』が、2020年9月に創刊いたします。

1973年1月に登場した通称”ケンメリGT-R”生産台数約200台。
最も希少なGT-Rを日産と世界的模型メーカー京商の手により開発。
主要部品はダイキャスト合金製。1/8スケール全長約56cmの迫力モデルで再現いたしました。
一緒にお申込みいただけるカスタマイズ用オプションパーツも充実。

▼公式ホームページは8月20日(木)にオープン予定!

14:HG名無しさん
20/09/08 00:15:51 aibTBBoC.net
ちなみにデアゴがケンメリの試験販売してたって話は聞いた事が無い
これがあればもう少し事情は違うんだろうが・・・
つまり、事前に試験販売していたアシェットが、これは行ける!
と全国版決定、告知開始・・・の数日後にどこからかこの情報が入ったのかと

試験販売してたらライバル会社としてリサーチくらいしてるよね?多分
デアゴとしては京商と組んで水面下で進めていた所にアシェット?
だからいきなり発表?って感じに思える

取り敢えず知る限りだと、アシェットが先に試験販売していて全国出すかも知れないよ
って状態でデアゴが叩き潰した様に感じるんだが
アシェットも決定してたんだから開発にそれなりに費用は掛かっているはず
普通に大打撃だろうと思う

これに間違いや他に知っている情報があれば訂正や追加お願いします
以上です

でもケンメリやるけどね

15:HG名無しさん
20/09/08 00:54:20 hqxQnP25.net
>>14
知り合いから大体同じような事を最終号より前の日に言ってたのを思い出した

16:HG名無しさん
20/09/08 02:06:37 lA5ZDecU.net
アシェットで出そうと製作していた京商が
アシェットに切られてしまったのでデアゴに泣きついたって線はない?
アシェットのほうも製品自体完成してるんだったら
週刊じゃなく一括販売に切り替えてしまえば
半沢直樹みたいな再逆転ねらえるのになw

17:HG名無しさん
20/09/08 06:23:54 bbBSN0OV.net
なるほど。裏でそういうドロドロしたものがあったんだ。ケンメリほしかったからデアゴ版買ったけどね。そうなると幻のアシェット版も見たいものだ。

18:HG名無しさん
20/09/08 07:44:06.48 ROZI/qns.net
京商ってラジコンとミニカーでしょ
細かいところまで再現しようとすると
ガンプラ見たいな誰が作ってもしっかり作れるレベルでの作り込みまでは厳しいとか

19:HG名無しさん
20/09/08 08:35:10 aibTBBoC.net
>>16
その可能性はあるよね
京商もアシェットもハコスカやったからケンメリやりたいってのは当然あったと思う
京商が持ち掛けたのが最初はアシェットだったとしても、アシェットとしては例のイメージを払拭するには別のメーカーが良かったかも知れないし、既に他で進んでいたとかはあるかも
本当の水面下の話は分からない
どっちが先にしろ、両方とも出す・・・は流石にダメだったんだろうな
店頭で並んだ時、かなり紛らわしいもんね
本当の真相は知りようが無いけど、お互い上手くやって欲しいね

20:HG名無しさん
20/09/08 09:10:36 aibTBBoC.net
>>18
京商の技術云々はともかく、ハコスカはとにかく組み易くってコンセプトでもあるんじないの?って感じの内容だった
車モデルだけで今のところ5台完成させてるけど、その中で京商製のハコスカを最初に完成させたんだが、他は難しく複雑だったりで苦労したよ
その最たる理由はやはりボディ関連で、組むだけなら本当にやり易かった
綺麗に仕上げるのは大変だけどね
他にも組み易い理由はあるんだけど、ケンメリも説明見た感じだと凄く似てる
ボディの分割はクリアしてるみたいで安心したが

21:HG名無しさん
20/09/08 23:41:20 aibTBBoC.net
で、買ってきたけど、ボディは図解入りの赤字で一体成型と強調しているから大丈夫そう
窓もハンドル回して開閉になったから、ハコスカみたいにストンと落ちて開いてしまうことも無さそう
気になったのはドア開けた時のルームランプはやはり無し?
ハコスカは在ったけど、ドアの調整がちょっと大変だったから最初から無しにしたのかな?
それ以外は基本がハコスカと非常に似通った仕様に見える
恐らくシャーシはほぼプラ系の予感・・・

だけど、カスタムパーツと一緒に2号からポチったよw

22:HG名無しさん
20/09/09 03:32:03 STglGzhj.net
ワタナベホイールも別売で設定されているのが良いな。
でもフロント、リア共にRタイプと言われるもっと深いリムにして欲しかった。
ホイール径は14インチくらいの感じかな。
とりあえず今日、創刊号を買いに行こう。

23:HG名無しさん
20/09/10 10:27:44.46 UyaGYJRL.net
>>20
ハコスカ組みやすいと思ったことは全くなかったな。
最初から印象悪かったよ。
前半は殆どプラパーツばかりで接着剤ばかり使わせるし
エンジンブロックぐらいダイキャストにしろよと。
いつになったら金属パーツ来るようになるんだと
ようやく来たらネジ穴の深さがネジの半分ぐらいしか掘ってなくてタッピング必至だし。
で、重いボディを支えるシャーシまでプラパーツってふざけてるだろ。
とどめは問題のリアピラーの分割線とか。
なので京商に期待できない。
けどケンメリ欲しいから買ってしまうんだろうな、残念w

24:HG名無しさん
20/09/10 14:08:33.60 x3dY0PyM.net
まだ創刊号だけの発売だからこのスレも盛り上がってないな。
昨日、創刊号は買ったけどこれから先を続けるか考え中。
かなり大きいから保管場所確保しないといけないな。

25:HG名無しさん
20/09/10 14:11:41.46 x3dY0PyM.net
>>23
今回はボディ一体成形と書かれていたから、大丈夫じゃないかな?
早くボディの発売があれば安心出来るけどね。

26:HG名無しさん
20/09/10 23:10:51 Zi2IOk8p.net
>>23
他のモデル作ったことあるかな?
殆どプラってのは実は組み易いよ
金属相手だと、ちゃんとタップ立てるか立ってないと、ネジを折ったりとか最悪の結末が待っている
あと、リアピラー分割は絶対嫌だけど、それでも貼り合わせるだけなのは楽だった
ボディ一体はほぼ最後の作業でやってくるし、一番重要で一番辛い作業
発光の関係で配線にも気を使わなきゃいけない
何度やっても最後の最後で失敗しないかとヒヤヒヤもんだよ
ケンメリは一体になったみたいだけど、フロント辺りはハコスカと似た感じに見えるんだよね
シャーシもあの感じはプラにしか見えない
ハコスカは最軽量だから、それよりは重くなる・・・と良いんだが

27:HG名無しさん
20/09/10 23:11:43 Zi2IOk8p.net
ま、みんなで楽しくやろうぜw

28:HG名無しさん
20/09/10 23:51:27 qbpK9BWT.net
随分前にあったエンツォ以来久しぶりに始めることにしましたよろしく

29:HG名無しさん
20/09/13 00:56:03.46 GHXuy1eL.net
カスタムパーツのスプリングってなんなんだろ?
キットにスプリング付いてないわけじゃないよね?
強化スプリングって言っても模型じゃ意味ないし。

30:HG名無しさん
20/09/13 02:30:40.54 xT8uS6qj.net
>>29
車高を下げる為のローダウンスプリングだよ。
バネレートを変えているらしい。

31:HG名無しさん
20/09/13 09:45:37.77 GHXuy1eL.net
>>30
なるほどタイラップでスプリング結紮すれば対応できそうかな。

32:HG名無しさん
20/09/13 10:00:01.71 GHXuy1eL.net
ああ、ノーマルを切断すればすむのか。
強度か足りれば。

33:HG名無しさん
20/09/13 11:15:24.20 DLCZDxCi.net
結構お若いのか?
シャコタン知らない世代か

34:HG名無しさん
20/09/13 12:46:33.81 3t6YkuZK.net
なんかデアゴがアシェットのケンメリ潰したみたいな流れになってるけど
そもそもハコスカの分割はアシェットと京商どちらの指示だったんだ?

35:HG名無しさん
20/09/13 14:19:36.01 7xAh+2OL.net
それは関係無い話だと思うけど

36:HG名無しさん
20/09/13 23:50:58.43 VYsTBB8H.net
京商はラジコン屋だから模型としての作りが
雑に感じるんだよな。

37:HG名無しさん
20/09/14 12:20:54.31 BJf8TjuV.net
ほうほう、それはラジコン屋に喧嘩売ってんのかな?
適当な製品作ってても、何十年もやっていけると?
そうだよねー、ミニカーなんかもテキトーだよねー
って?

38:HG名無しさん
20/09/14 15:05:12.92 LGKZWxli.net
模型屋が作った模型の方が綺麗なのは確かだろ

39:HG名無しさん
20/09/16 23:09:47.38 TcorvgxU.net
>>37
スレリンク(mokei板:800番)

40:HG名無しさん
20/09/18 17:20:02.46 RjIHVIOG.net
ケンメリって、こんな大金出すほどの名車なのか?

41:HG名無しさん
20/09/18 18:24:14.38 X8npM9lI.net
アシェットのハコスカ見たけど、あの切断線はひどいね。最後まで作ってあれなら詐欺だ。

42:HG名無しさん
20/09/18 23:59:44.34 6YlQS9nr.net
>>41
あそこ上手くチリが合えばいいけど
ひどい人だと3mmぐらい開いてるから悲惨だよw

43:HG名無しさん
20/09/27 11:37:55.14 eiI4O7uo.net
2、3号届いたけど、組み立てシリーズのコツみたいなのが入ってた
書店買いの人にも入ってるのかな?
こういうのはデアゴが専用のページ作って常に閲覧できるようにしといた方が良いかもね
本当に初めての人には助かると思う
肝心の本体は・・・デジャブが続く

44:HG名無しさん
20/09/27 17:13:37.96 E1IC9dLR.net
またエンジンはプラ製なのかな?
ハコスカのときはエンジン組んでるとき
なんで俺はプラモなんて作ってんだろと悲しくなったものな。

45:HG名無しさん
20/09/27 19:53:29.38 kyaZ81Gw.net
一応、エンジンはダイキャスト製とは書いてあったがどの程度までなのか不安ではある

46:HG名無しさん
20/09/27 20:36:35.70 eiI4O7uo.net
3号のロッカーカバーはダイキャストだね
エンジン本体も一応ダイキャストじゃなかったかな?違ったっけ?
もう忘れちゃったけど
ちなみに車関係は今のところ5台完成させてるけど、最も重いのがインプレッサの9.4kgで、最も軽いのが3.8kgのハコスカだった
だからケンメリも重さには期待していない

47:HG名無しさん
20/09/27 21:52:39.45 zSImXTNk.net
紙面でヘッドライトの調光作業ホール取り上げて外側は切り欠きあるのに
内側はなぜやらない
で実写と比べてもなんか深さがない感じもするしやる気あんのかよっておもったわ

48:HG名無しさん
20/09/29 06:43:56.89 H0fvo0I6.net
ノーマルで組み立てる予定なんだが、タイヤやホイールはともかくローダウンスプリングとか完成後に取り替えられるものなの?

49:HG名無しさん
20/09/29 21:18:58.57 L5im1epS.net
>>48
当然分解するんだろ。
デアゴで一旦組んだものを分解して組み直すのはデフォルト。

50:HG名無しさん
20/10/05 15:13:10.31 Yhp8rlo/.net
アシェットハコスカで散々な目に遭ったから
ケンメリは創刊号だけ買って終わり

51:HG名無しさん
20/10/05 15:14:30.22 LAK4ZiA2.net
ケンメリはデアゴだから大丈夫だろ

52:HG名無しさん
20/10/05 15:16:53.01 Yhp8rlo/.net
>>51
ん~会社が違うとやっぱ違うかね?
あの切断にはガッカリした……

53:HG名無しさん
20/10/05 15:20:10.05 Yhp8rlo/.net
スカイラインの中ではダントツにハコスカが好きなのに
アノ切断は腹が立った

54:HG名無しさん
20/10/05 15:59:19.68 A3byKpJG.net
>>52
商品企画力はアシェット、商品そのものはデアゴのが優れていることが多い

55:HG名無しさん
20/10/05 16:19:02.95 dYv/94LA.net
R32が出たら買う

56:HG名無しさん
20/10/05 16:21:12.64 dYv/94LA.net
て言うかセリカLBとヤマトと迷って今ヤマト進行中なんだよな
これが終わるまでは無理だな財政的に

57:HG名無しさん
20/10/07 11:47:01.74 Wu5avc9S.net
>>52
作ってる会社は一緒だろ。
だからみんな心配してんだよ。

58:HG名無しさん
20/10/07 12:26:55.27 FZnmIsJ3.net
>>57
あの切断は京商の判断かね?俺はアシェットの指示だと思ってたよ
京商が勝手にアレやってたらアシェットは代品納入求めると思うし

59:HG名無しさん
20/10/07 12:55:19.66 4yXDpg11.net
7号にピストンとか入ってるけどエンジン内部もある程度再現されるのか?エンジンだけでも集めてみようかな

60:HG名無しさん
20/10/07 13:28:58.19 TCeXZX2y.net
>>58
ああそういうことも考えられるか。
一塊だと梱包費やら送料やらバカ高いだろうし。

61:HG名無しさん
20/10/07 15:26:23.54 jCf95S1V.net
エンジンだけを作るのに何号かかるやら

62:HG名無しさん
20/10/08 15:32:53.33 UNBZBDXd.net
かなり重い荷物が届いてダイキャストパーツに期待して開けたら
ただのバインダーだった。
こんなの跡でいいのに。

63:HG名無しさん
20/10/09 09:14:09.66 HKhLKbeF.net
重量は約5kgだから過度な期待は禁物だよ

64:HG名無しさん
20/10/17 03:59:06.09 mD5A2Dib.net
後の号でしっかり取り付ける方法教えます。っていつまでもったいつけるんだ。

65:HG名無しさん
20/10/18 02:46:51.34 tdBoUpN3.net
>>64
こういうの初めて?
かなり後になる場合もありますよ

66:HG名無しさん
20/10/20 00:28:43.00 NBNB6Ifq.net
製作動画見たけどなんでシリンダーライナー4気筒しかないんだろう?
実車もそうなのかな?

67:HG名無しさん
20/10/20 07:55:52.11 Ba0wQhnm.net
いや、調べてからにしろよ

68:HG名無しさん
20/11/11 18:33:04.44 kSUQrfh/.net
ハイボール飲みながら作っちゃだめだね。

69:HG名無しさん
20/11/22 12:20:17.14 GBTWiWxy.net
10、11号来たけどエンジン終わらないとなかなか進めてる気にならないね
>>68
何かやらかしました?

70:HG名無しさん
20/11/28 10:53:51.18 8P9aSJ9C.net
>>68
ウォッカにすべきだったね

71:HG名無しさん
20/12/06 10:59:01.53 oF7ExU7R.net
12、13号届いたけど、やっとフロントサスに突入
しかし14号の予告見ても4パーツ・・・
これは遅々として進まないね
ボディ分割が甲斐性されたとしても、3回に分けてたのが一回になるくらいじゃないかな?
こんなにペース遅かったんだっけ?

72:HG名無しさん
20/12/06 10:59:36.26 oF7ExU7R.net
もちろん、解消の間違い・・・

73:HG名無しさん
21/01/18 10:54:02.93 qJ5LQzlK.net
進まないねぇ。毎回、3~4分ですむ作業ばかり。

74:HG名無しさん
21/01/18 12:06:24.18 bYXykMxS.net
つーかレスが殆どつかないのね

75:HG名無しさん
21/01/18 17:11:08.76 xKNNvajM.net
う~ん、あんまり難しいとことか無いんよね
京商のって
それに一回の作業が結構少なくてまだ貯めてるわ

76:HG名無しさん
21/01/18 20:42:41.96 NlvqvfIH.net
きっと実車自体、現行GTRより部品点数少なくて構造がシンプルだからなんだろうね。

77:HG名無しさん
21/02/07 10:02:05.80 Z5ZwftJf.net
カスタムコレクションパーツの一回目と共に定期来たよ
ハコスカやったけど、ところどころ改良されてる気がするのは正に気のせい?
まあ別物なんで違って当たり前ではあるが・・・
右フロントサス始まってるけど、ボールジョイントなんて使ってたっけ?
今更ハコスカの冊子を引っ張り出すのもムズいから気になる
カスタムパーツはローダウン用の前後スプリングセット
無負荷の状態でノーマルと5mmくらい短くなってる
テンション調整用のスペーサーも付属
一応、超簡単な説明書も

78:HG名無しさん
21/02/07 13:23:28.61 LRrpZuN+.net
R35も作ったけどエンジンルーム張りぼてで
上の面しか再現されてなかったのはショックだったな。
まあぎゅうぎゅう詰めで下の方見えないから仕方ないのかもだが。

79:HG名無しさん
21/02/10 11:53:55.95 2N+5ycJG.net
4号、1ヶ月分30分で組み立て終える。もう少しペース速くならんか。

80:HG名無しさん
21/02/10 12:56:38.54 KZ1GwYU2.net
最近サス周りばっか続いてモチベがきついw

81:HG名無しさん
21/02/10 13:38:01.58 3FT1Pw3Z.net
これは貯めて作るのが良いパターン
今のペースがたんたんと続くと思う

82:HG名無しさん
21/02/11 19:20:30.24 163Rsn5b.net
マシンRSのナンバープレート使えるかな。

83:HG名無しさん
21/02/19 09:16:35.55 p0ld/JkQ.net
今週もホイール1本だけとは。せめてタイヤ位つけようよ。

84:HG名無しさん
21/03/06 18:21:10.97 K6j8uTxB.net
最初の頃の号に入ってたタイヤサイズはエラーらしく今後修正品送るとのこと...

85:HG名無しさん
21/03/07 09:26:27.95 FMYhUPdr.net
うちもさっき定期届いたけど、オプションのタイヤも届いたからあまり影響無いかな
と言うか、まだまだタイヤ取り付けなきゃ作業できないとか無いし
これしかやってない人いるのか分からんけど、もしこれだけなら暇過ぎるよね

86:HG名無しさん
21/03/09 14:54:47.44 NogOqj1h.net
アシェットのRS始めようとしていろいろ動画見てたらケンメリの動画に行きついて
「なんかよく西部警察で爆破で吹っ飛ばされたり横転したりする車に似てるなぁ」
と興味わいて
作成動画見てるうちにいまさらながら購買開始したよ
こうしてみてると現代の車にはない車体ラインになかなか引き込まれる
エンジン部や車体下部にウェザリングやサンド系スプレーで赤さびや土埃で汚れた車に仕上げようと思う

87:HG名無しさん
21/03/10 20:30:15.80 Ez7woHRn.net
>>85
複数やってても配送曜日が火曜日に集中してるからどっちみち終わったら次の配送まで暇なんよね
とくにサスペンション周りだけで一か月分過ごすともう……

88:HG名無しさん
21/03/24 07:51:41.39 5BtYZ0pF.net
わかってはいたけど……
シャーシ組み始めると改めて自分が手を出してるもののスケールにおののく
ラジコンと変わらん大きさなのに

89:HG名無しさん
21/03/27 06:11:41.29 5QnrqO7D.net
OPのワタナベのホイールとタイヤひどくね。もう少し太くてホイールの奥行きあってもいいと思うんだよね。ノーマルでいくことにした。

90:HG名無しさん
21/03/27 13:38:35.31 UHAVSLhM.net
ツベの製作者さんの一人もそんなこと言ってたな
さすがに金出してあの結果はなあ……
別パは買わなかったんで俺には関係ないけど、こういうのでケチつくと途端にモチベ下がるのがこまる

91:HG名無しさん
21/03/27 23:40:48.78 ScNiLYY5.net
え?京商ってそのくらい測定して作ってんじゃないの?
どついうこと?

92:HG名無しさん
21/03/28 20:49:52.86 ScuC0yli.net
>>89
本当にそうですね。
フェンダーツライチのタイヤ+深リムワタナベにすればカッコ良いのに、何故あんな浅いリムのワタナベにしたのか。

93:HG名無しさん
21/03/28 22:31:29.90 RIiwPLLp.net
モールドが甘くて大きなオモチャ感
欲しいのはエッジの効いた小さなホンモノ

94:HG名無しさん
21/03/29 07:40:43.03 26flzMhv.net
予想通りハコスカで実績のある京商だったという事かな

95:HG名無しさん
21/03/29 08:36:22.52 VzlMmtMo.net
京商はアシェットの大和でもダイキャスト製の側板の歪みを手で捻じ曲げて矯正させたり
ゴジラでは骨格パーツを何号も買わせたのに外被かぶせるときに全部不要と外させたり
首振ると皮が引っ張られて顔が変形したり挙句の果ては歩かなかったりと地雷の山だからな

96:HG名無しさん
21/03/29 09:03:31.94 WE7AfSLZ.net
>>95
今回のゴジラはそんなに酷いのか
買わなくて良かった

97:HG名無しさん
21/04/11 11:07:02.19 j6+yeG3P.net
定期来たけど、真っ白なシャーシパーツの一群にちょっとびっくり
あとシャーシの下に置く台座としてブリスターが付いたのは良くなった点かも?
これで一気に邪魔になるサイズになってきたので、そろそろ保管スペース考えねば

98:HG名無しさん
21/04/12 20:20:19.68 XSpOyVlv.net
金属パーツ少ないね。

99:HG名無しさん
21/04/12 21:02:15.98 AyBnlL3f.net
ハコスカ同様だと思うから、ボディ外装くらいがダイキャストだと思う
果たして本当に変なとこに分割入らないか心配だけど

100:HG名無しさん
21/04/17 14:01:34.26 rh7tmWJ/.net
ダメだー
31号のネジ留め6ヵ所のところ、残り1つが固すぎて締まらなかった
ネジ山が舐めてしまったんでホームセンターで同サイズの代わりのネジ買ってきてやり直そうか...
使ってたドライバーもよくなかったかもな

101:HG名無しさん
21/04/17 16:56:01.74 qL55qRft.net
>>100
もしかして付属のドライバーでやったますか?
あれでは力入れられないから、尼で安いのでも良いからグリップが太く、出来ればラチェットの交換式のひとつ持っておくと良いですよ
細長いのも狭いとことか場所によっては有った方が良いですが
それとプラ系の材質へのねじ込みだから、一気にじゃなくて2~3回転回したら半~1回転くらい戻してってのを繰り返さないと難しいです
押しながら回すのも鉄則て、7対3かな?
そのくらいの力加減で
以上、そんなの知ってるよ!
だったらスルーして下さい

102:HG名無しさん
21/04/17 17:36:45.34 V7l66Mx2.net
>>101
創刊号付属のドライバーで頑張ってました
特に今回のは固すぎる感があるけどもう少し上等なのに換えて再挑戦してみます
中途半端に締めきれてないとこがあるとモヤモヤするなぁw

103:HG名無しさん
21/04/18 20:52:40.72 pJYLMcqs.net
今回のプラシャーシはがっかり感ハンパないな。
ハコスカもそうだったけどとても20万近くする模型とは思えん。

104:HG名無しさん
21/04/19 08:07:48.84 SeGS4YB3.net
ブラジャーに見え(ry

105:HG名無しさん
21/04/19 08:16:24.58 LxC/yLA/.net
自分もハコスカやったから予想はしてたけど、やっぱそうなんだって感想
アシェットのが見てみたかった
とにかくもう京商はこの手のに関わらないで欲しい
32には絶対に手を出さないでくれ~

106:HG名無しさん
21/04/19 15:16:53.89 SeGS4YB3.net
追加オプションのワタナベホイール&タイヤの方がノーマルより細い問題はどうなったんや

107:HG名無しさん
21/04/19 17:37:52.84 BnZEXtMP.net
その点R35はずっしりしっかりしてて良かった。
エンジンルームは手抜きだったけどw

108:HG名無しさん
21/04/19 18:33:29.64 WfTVM/iJ.net
救いは創刊号買えば
「模型大手の京商が制作」
と出てるから、制作元が出てなければ京商以外と判断できる

109:HG名無しさん
21/04/20 12:00:47.08 I4GIeHkz.net
まあコストダウンもあるだろうけど、重量面もあるんじゃないかな
あれ全部金属シャーシにしたらサスのバネが大変だったとか

110:HG名無しさん
21/04/20 18:24:44.16 0YSk5z6s.net
もう外板以外、金属パーツは無さそうだね。せめて足回りくらいダイキャストでもと思ってたけどね。でかいプラモデルだ。

111:HG名無しさん
21/04/23 05:10:47.46 z/k0bztP.net
懸念としては強度だな
とくにリアとフロントのフロア結合部分

112:HG名無しさん
21/04/23 13:07:53.38 nPYGj8S+.net
フロアーのシフトのところ穴空いてないよね。ミッションとシフトレバーつながらないねぇ。

113:HG名無しさん
21/04/26 13:34:21.22 sztpVIKU.net
ラジコン屋だから強度は多少考えてるんじゃね?

114:HG名無しさん
21/04/29 13:03:20.05 T1uzArCV.net
……またフロア剥がすんなら今回の作業は意味あったんだろうかと
プラスチックにネジ付けと同時にタッピングする工作ってなるべくなら何度もつけ外しさせてはいけないんだが

115:HG名無しさん
21/08/09 17:56:10.69 8mWH3sS8.net
やっぱりプラパーツだらけだ。

116:HG名無しさん
21/08/21 06:46:11.98 vDUB1x3R.net
内装そろそろ?

117:HG名無しさん
21/08/22 21:12:13.73 nS7zuNX8.net
タミヤで出して欲しかった。

118:HG名無しさん
21/08/25 17:07:53.55 Iiy3uaHd.net
いよいよ半分の50号まできたけどシャシーがオールプラだからエンジンの重みとかでしなるのがちょっと気持ち悪い
シャシーの分割部分とか折れたり白化しないか不安

119:HG名無しさん
21/08/25 23:51:20.21 4ehSrut7.net
まあでも35GT-Rみたいに逆さまに置いただけで
フロントガラスやリアスポイラー割れるぐらい
重いのもどうかと思うけどな。
ダイキャストもっと薄くできないのかね?

120:HG名無しさん
21/08/26 00:31:00.22 peiJFHti.net
>>118
そこはボディとか取り付けて一体になればまあ大丈夫だから
今の状態では下に何かしらの支えとか用意して保管した方が良いと思うけど

121:HG名無しさん
21/09/19 17:29:41.28 pioVVgy7.net
LEDほんとに点くか確かめたいなぁ。

122:HG名無しさん
21/09/20 11:17:19.71 RpaqjwPe.net
最終号で電池を入れて初めてLEDが切れてることが
判明したことが何度かあるけど
もう分解して交換って気力もないよな。
2年間の努力と期待がゼロになった瞬間だw

123:HG名無しさん
22/01/09 20:47:24.81 /U9x5QSr.net
そろそろ70号なんで作り始めようかと思うんだけど
誰もいないの?

124:HG名無しさん
22/01/09 21:22:28.30 A4hMbyAX.net
70号のスイッチ動作しないのでスイッチを押さえる出っ張りにパテを盛った

125:HG名無しさん
22/01/11 16:11:36.17 5Zvhrbz6.net
>>123
作ってるよ
いろんな人のブログ見て自分でもできそうな改造してるよ(ヒューズボックスとかヒュージブルリンク)
いやあなかなか愛着湧くな

126:HG名無しさん
22/02/06 21:47:34.32 +iEYjuB7.net
早くタイヤ4本取り付けさせろやw
組み立てに気をつかってしゃーない

127:HG名無しさん
22/02/07 03:16:54.75 NaJJ3bkW.net
同じニッサン車のRS-1がタイヤついただけにね
…ただね、RS-1は逆に早いような気もする
背骨が一枚のプラスチックだけだとね
せめてインテリアパネルついてからでないと

128:HG名無しさん
22/03/09 19:24:50.22 UDbEqgM/.net
トランクへのリアスポの取り付けはそのままでも固く嵌まるのでとりあえず接着せずにしておいたわ
トランクリッドのメッキパーツ取り付けはトランク裏の組み立てが終わって最後に取り付けたほうが嵌め込むだけで組めるのでオススメ

129:HG名無しさん
22/03/25 19:08:45.00 8CDIPDDM.net
カーステレオとラジオつけてみたけどなんか手作り感満々
ラジオは薄暗い電球色LEDで光るようにして雰囲気はいいんだが
カセットデッキがなあ

130:HG名無しさん
22/04/03 09:37:27.76 YAOLvPAE.net
公式で83号(リアシート)までパーツ公開
あとのこり17号はどんな配分かな
タイヤとホイールに二号
メインボディに一号
ボンネットに一号
ワイパー回りに一号
フロントマスクに一号
フロントフェンダーに二号
ドア外装に二号
残り七号
これが例のディスプレイ台かな

131:HG名無しさん
22/04/03 23:21:26.39 SQBdAmhN.net
しかしまだタイヤ4輪つけさせてくれないとは...
どんどん詰まってきて忙しくなりそう

132:HG名無しさん
22/04/12 22:05:44.38 Rm45xSHX.net
いよいよ85号はボディか……!

133:HG名無しさん
22/04/13 19:43:34.10 mcbkOuTs.net
アシェットのハコスカはサウンドディスプレイ台が三万五千円の別売りだったからたぶん今回もそれなんじゃないかな
おなじ京商だし

134:HG名無しさん
22/04/19 08:49:29.06 6RQNRqyJ.net
次回の定期発送5月上旬から下旬に変更ってただGW挟むから?
いよいよボディってことで発送に影響出るってわけじゃないよね

135:HG名無しさん
22/04/19 09:32:28.29 f2mDWNBe.net
ニュース見たりしてたら想像くらい出来ないのか?

136:HG名無しさん
22/04/19 11:14:53.69 5J8W2tZ3.net
吉野家が大変だからな

137:HG名無しさん
22/04/20 21:25:28.04 hVk8DZIC.net
「いずも」の追加オプション(もしかしたら本体も)、ホンダNSXといい
デアゴ製品の遅れがいよいよ顕在化してきたね

138:HG名無しさん
22/05/09 10:24:25.64 SqwoRK1I.net
はてさて、とりあえず来月まで作業なしか
ちょうど窓とか組み込み前だしなにかアクセサリでも自作してみるかね

139:HG名無しさん
22/05/09 10:49:20 mwgr+fe/.net
簡単そうなのは平凡パンチとか

140:HG名無しさん
22/05/09 13:55:41.39 SqwoRK1I.net
車検標章とか有鉛ガソリンシールとかやってみよう
1973年(昭和48年)1月発売だから初回検査年は3年後の1976年(昭和51年)
調べたら赤シールだった
ケンメリページみててもついてないから作ってみようかとおもってるんだけど
後で付属して来たらなんか無駄足かなあと恐れてる
アシェットのRS-1だとニッサンのOKシールが左後ろ窓につくみたいだけど

141:HG名無しさん
22/05/09 14:22:41.37 sGZB1/3t.net
デアゴだけど、中身は京商じゃないですか
アシェットのハコスカが同じ京商で、確かそこら辺のシールとかは無かった記憶が
とは言え、まさかの改善もあるかもしれないので、準備だけしておくのも良いかも
自分はストレートに組むしか出来ないから、完成したら画像を是非

142:HG名無しさん
22/05/09 16:00:44.00 SqwoRK1I.net
とりあえずサイズの検討してみた
運輸省(当時)の車検標章
実物(国交省規格データより) 70mm×70mm
1/8 8.75mm×8.75mm(8.8mmに四捨五入)
有鉛ガソリンシール
実物(wikiより) 30mm×50mm
1/8 3.75mm×6.25mm(3.8×6.3)
んー
有鉛ガソリンシールのサイズ、本当に3×5cmなんだろうか
1/8縮小した紙片を試しにあててみたけどなんか小さすぎる様な…

143:HG名無しさん
22/05/09 16:12:35.83 SqwoRK1I.net
有鉛ガソリンシール、4×6.5cmってデータもかかるんだよな
そうなると1/8は5×8.125mm
ミリ単位になると結構差が大きいな
二つ作っとくか

144:HG名無しさん
22/05/09 16:21:23.50 SqwoRK1I.net
>>141
なるほど、ハコスカはなかったのね
まあ喜んでもらえるように頑張りますw
じつは以前から少し車に関係しそうなもののアイテムのデータ作ってた
たぶんそれはいい感じに仕上がりそう

145:HG名無しさん
22/05/09 20:39:46.56 jxmVvZSn.net
>>144
期待しています
あ、でもデータクレクレって意味ではないです
完成して貼ったのがどんな状態になるのか見てみたいって事です
もちろんデータも有れば有り難いのは確か
まあお気楽に

146:HG名無しさん
22/05/28 13:27:03.52 S7WStt9m.net
デアゴから発送メール来たけど今回は84号のみってことだよね?

147:HG名無しさん
22/05/28 14:00:23.88 A+rhSans.net
だねぇ
しかも今回は組み立てらしい事はしない

148:HG名無しさん
22/05/29 20:21:55.80 hYcHt4Ro.net
85号がいよいよデカいボディだからね
ロックダウンがまだ影響してるのは仕方無いね

149:HG名無しさん
22/06/03 00:45:48.38 wm0bnhFB.net
ついにサウンドディスプレイケースの予約始まったね
全部で三万ちょいか

150:HG名無しさん
22/06/10 16:14:07.30 ISysXdZR.net
>>143
実車に貼ってある画像と比較してみたら?

151:HG名無しさん
22/06/26 10:20:28 22l8rOvZ.net
85~88号まで届いたよ
念願のボディだ
一体成型の

ところで85号のボディは書店の方は遅れ無しだった?
とにかくもうすぐ終了か
配送予定では9月末辺りが最後らしい
ケースどうすっかなあ

152:HG名無しさん
22/06/26 11:28:10 fKD4j2kR.net
定期便だと自動でサウンドケースも届くかと思ったけど、それはアシェットのプレミアム定期と勘違いしてた

153:HG名無しさん
22/06/30 00:58:50.17 aY+2bfII.net
ケース高いけど買っちゃうんだろうな。

154:HG名無しさん
22/07/01 21:03:53.27 lgMgMJPo.net
今度は86かよ。
リトラクタブルヘッドライトには興味あるけど
ダルマセリカはスルーしたから今回も涙を呑んで断念するか。

155:HG名無しさん
22/07/15 16:01:04.79 RvGdKNEr.net
とりあえず前に言ってた車検章票や有鉛シール、あとポケットマップができたよ
これで貼れてるかな
URLリンク(pbs.twimg.com)

156:HG名無しさん
22/07/15 16:05:49.17 RvGdKNEr.net
原稿データ
出力するときはB5サイズでお願いします
URLリンク(pbs.twimg.com)

157:HG名無しさん
22/07/16 08:58:01.00 Fcm5PDN1.net
>>156
ありがとう。
早速使わせてもらいます。

158:HG名無しさん
22/07/24 12:53:27.32 khalkMAM.net
今日届いた便にケース販売のお知らせ入ってた。
早速注文と思ったら期限過ぎてるやないか。
ふざけんなこら。

159:HG名無しさん
22/07/24 20:47:08.80 xtvdNHBT.net
でぇじょうぶだ!
デアゴのサイトを確認したら、専用サウンドディスプレイケース一式は8月31日まで申し込み延長になってる
チラシが前回入っていたのと同じもんが入ってただけだ

160:HG名無しさん
22/07/24 22:37:11.38 gXQHTsdm.net
ACアダプタ高いな。
つーか車体の電池も入れなくて済むわけじゃないだろうし。
F15とかは底面に接点あって機体にも通電してたけど。
乾電池の外し忘れによる液漏れが怖いからなあ。

161:HG名無しさん
22/07/31 15:11:55.73 lvo1Vk8U.net
溜め込んで85号のボディからまとめて組んでるがテールランプのリアパネル取り付けきついな。
特にメッキのバンパーが反ってて両端浮きまくってる

162:HG名無しさん
22/08/01 16:23:22.16 V+m2CxAW.net
それたぶんテールランプの下についてる白い板の両端がはまりきらないんじゃ?
ほかの人の製作記にも本体のメタルボディのバリが大きくてハマりづらいってあったし
URLリンク(o.5ch.net)

163:HG名無しさん
[ここ壊れてます] .net
はやめにワイパー周り来てほしいな
ワイパー電動化工作したい

164:HG名無しさん
22/08/17 11:54:54.39 mfJogxUg.net
相変わらずワイパーはスプリングとかの稼働がないのな
Nゲージの鉄道模型での小さいパンタグラフでさえ稼働するのに

165:HG名無しさん
22/08/17 12:48:12.46 emNU8Fsv.net
稼働なんか出来るわけないし有るわけない
どんなに高くても
稼働はな

166:HG名無しさん
22/08/17 13:28:45.79 qjER2XzC.net
小型のサーボ(SG90)からモータとコントロール基盤取り出してサーボの反復管制ユニットくみこんで……とまあ手間はかかるな
ほんと小さいよこのモータ

167:HG名無しさん
[ここ壊れてます] .net
こんな感じかな
コントロールユニットは実車ではガソリンタンクの入るところに十分入る大きさなんでそこに入れる
その配線の都合でまだボディ組付けられない
sssp://o.5ch.net/1z5q4.png

168:HG名無しさん
22/08/17 14:17:23.19 qjER2XzC.net
いかん信号線のスイッチ描くの忘れた

169:HG名無しさん
22/08/17 14:36:35.36 qjER2XzC.net
問題はその信号線のスイッチなんだよな
ディスプレイケースのスイッチの脇に増設しようか考えて車体からコード伸ばす際、アースベルトに見せかけたゴムベルトの中に這わせようと思ったら
ケンメリってアースベルトないのな!
配線むき出しでケース通すか
はたまた車内に隠すか

170:HG名無しさん
22/08/17 15:52:11.74 mfJogxUg.net
モータ駆動はいらない
立てるぐらいの精巧さがあればいい

171:HG名無しさん
22/08/18 07:44:38.91 WmbopBvg.net
>>170
だよな。
俺の経験から言うと可動部分は完成後1、2度動かしたら
2度と動かすことはない。
乾電池を入れるタイプのは液漏れが怖いので
乾電池を外してアクリルケースに入れて展示。
そうなると再度わざわざ電池入れて動かすとか面倒でやらない。

172:HG名無しさん
22/08/18 08:36:23.01 DFx0VA3H.net
そんな事は無いが

173:HG名無しさん
22/08/18 17:13:54.26 EmbQZrcC.net
まあそのための内蔵電池ケース配線がコネクタ式なんだよな
電池と同じ6vとアンペア数に合わせてコネクタ接続で外部電源化が理論上は可能
サウンドケースに使う電源アダプターが「出力電圧:5.9V、出力電流:1.8A」というらしいから
ここから配線もってこれないかなと
気を付けたいのはアンペア数だな
サウンドケース内の抵抗も調べんことには

174:HG名無しさん
22/08/19 06:02:55.18 /sisr9tx.net
液漏れ心配ならマンガン電池使え
たいして使わないで放置ならアルカリ使わん方が良い

175:HG名無しさん
22/08/21 09:47:27.40 YA8BxQUr.net
マンガン電池って液漏れしないの?
アルカリ電池がなかった子供の頃もしょっちゅうおもちゃの電池液漏れしたり
緑青噴いたりしてたような記憶があるけどな。
笑い袋とか
他にはあと笑い袋とか。

176:HG名無しさん
22/08/22 19:01:54.95 j8ZM/vXZ.net
97号左フェンダーか
てことは98号右フェンダー?
まさかワイパー最終号なのか?!

177:HG名無しさん
22/08/23 20:59:10.69 AHLSBwhV.net
あのドアハンドルだけで開閉厳しそう
接着剤だけであのメッキコーティングされたパーツ固定してても剥がれそう
理想はビス止めなんだがな

178:HG名無しさん
22/08/27 08:15:52.05 0B3hNgza.net
いまアマゾンで98号の裏表紙みてきた
ワイパー本体最終号なのか……(99号はフロントウインドウの前のところとバンパー下)
ワイパーとサイドミラー確かに黒プラパーツだからまとめたほうがいいが

179:HG名無しさん
22/09/10 12:03:22.69 kdWceqtl.net
99号裏の予告見た
もしかしてワイパー連動して動くのかな?
URLリンク(o.5ch.net)

180:HG名無しさん
22/09/10 12:08:06.86 kdWceqtl.net
あれ、でもこれだと左右バラバラになるな

181:HG名無しさん
22/09/10 12:14:09.65 wDae8SLk.net
このサイズでもワイパー動かせるのはジープくらいか?
現代車でワイパー動かす必要ある?
電動ならともかく、単純な二本の棒を動かすだけで、ブレードの向きが変わる更に昔の車なら手動でも面白そうだが

182:HG名無しさん
22/09/14 13:08:07.00 9ILWSY1y.net
最終100号にドアオープナー付いてくるんだな。
いや~しかしなんだかんだ2年間色々あったけどこれでいよいよ最後か...。

183:HG名無しさん
22/09/14 15:59:52.18 8C6izOSZ.net
あれドアオープナーだったのか
てっきりワイパーの連動アームかと
俺もなんかいろいろあった二年だったな…と

184:HG名無しさん
22/09/18 10:33:32.40 dlW4xmhJ.net
今日最終号届いた。
そろそろ作り始めないとな。

185:HG名無しさん
22/09/18 11:07:00.23 gfs65qsg.net
発送メール来ないから連休明けにでも届くのかと思ってたらさっき97~100号届いたわw
これでようやく完成まで持っていけるぜ!!

186:HG名無しさん
22/09/18 17:36:38.17 dlW4xmhJ.net
そういやケースっていつ届くんだろ?

187:HG名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>186
12月らしい

188:HG名無しさん
22/09/18 21:04:04.48 af2QDjDI.net
>>187
随分先やね。

189:HG名無しさん
22/09/24 23:25:02.86 6nuuVeLS.net
年末から組み立て始めます。完成させた人、難しいところありました?

190:HG名無しさん
22/09/25 18:04:02.50 r7a9cEy9.net
>>189
ドアヒンジと窓ガラスの当たるところ
あそこ窓とこすれて結構くっきりと擦れ跡が残る
対処法はダイキャストパーツの窓がこすれるところを削るしかない
Youtubeとかで検索すると結構対処してる人の動画とか出てくるはず

191:HG名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>190
ありがとうございます。結構後の号ですね。動画とか気をつけて見てみます。

192:HG名無しさん
22/09/25 23:21:48.28 r7a9cEy9.net
窓の組み立ては……79号と81号か
あそこ傷がつくという人とつかない人の分かれるのが

193:HG名無しさん
22/11/30 15:30:15.51 ZuPnhYct.net
さあ来月いよいよサウンドケースか
展示場所片付けなければ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch