どこよりも早いガンプラ最新情報パート198at MOKEI
どこよりも早いガンプラ最新情報パート198 - 暇つぶし2ch544:HG名無しさん
20/07/27 18:54:05 9Au9A4lt.net
(プレバン限定商品)
2020年8月発送
MGアストレイ・レッドフレーム・フライトユニット・7150円
MGアストレイ用フライトユニット拡張セット・2200円
MGキュベレイ・アンベリール・5940円
HGUCリックディアス・赤・2090円
HGUCディキトゥス・3960円
HGUCクロスボーンX1・フルクロス・2530円
HGジムナイトシーカー・2530円
MGV2ABチタニウムフィニッシュ・16500円
RGダブルオークアンタ・フルセイバー・トランザムクリア・3740円
HGUCZガンダム・3号機・初期型・2420円
HGザク?タイプC6・ペインティングモデル・2420円

9月発送
PGガンダム・チタニウムフィニッシュ・27500円
MGEXユニコーン・プレミアム・ユニコーンモード・ボックス 25300円
MGジムII・エゥーゴカラー・3850円
MGF90用ミッションパック O&Uタイプ・2200円
RGニューガンダム・HWS・6600円
RGニューガンダム用HWS拡張パーツ1980円
HGガンダムプルトーネ・2420円
HGジェミナス用アサルトブースター・高機動型ユニット・1760円
HGBDRエルドラウィンダム・1980円
アーガマカタパルトデッキ・1/144用・14080円

545:HG名無しさん
20/07/27 18:54:38.92 9Au9A4lt.net
10月発送
MGサンドロック・EW・アーマジェロ装備・6380円
MGテスタメントガンダム・6270円
MGバルバトス用拡張パーツ・3410円
MGストライクRM用ランチャー・ソード・2310円
HGAWエアマスターバースト・2420円
HGAW ドートレス・1320円
HGBDRガンダムG-エルス・2090円
HGBDRシャイニングブレイク・1980円
LBB烈光頑駄無・3520円
LBB新世大将軍・4730円
LBB飛駆鳥大将軍・4950円
11月以降発送
HGジムキャノン・ロケットバズーカ機2530円
HGUCハイゼンスレイ・ラー・5940円
ガンダリウム合金製ガンダム・220000円

546:HG名無しさん
20/07/27 18:56:46.15 ineIGQae.net
× アーマジェロ装備
〇 アーマディロ装備

547:HG名無しさん
20/07/27 22:26:27 MCXOca/f.net
ハイゼンスレイラーii
フル勃起してるみたい

548:HG名無しさん
20/07/29 05:41:54 U6UZMQjt.net
赤ザクもうすぐか
wkwkしてきた
もう赤いザクは買わないって決めてたのに・・・

549:HG名無しさん
20/07/29 07:13:39.40 k0qJprZt.net
>>542
どこかのレビューサイトで江頭2:50のドーンポーズ取らせてそう

550:HG名無しさん
20/07/29 13:03:14 LNadkIn6.net
色変えとビームエフェクト追加で定価にして500円上乗せすんのか
まぁ確かにエフェクトあんま興味ない人からしたら割高感あるかもな

まぁ買うけど

551:HG名無しさん
20/07/29 14:00:48 9gs4lsUi.net
他所のレスを引っ張ってきて
アホじゃなかろうか

552:HG名無しさん
20/07/29 15:33:11.01 LNadkIn6.net
よく分かったな、そうだよ誤爆だよ
ただもうあっちに書きなおすのも違うかなと思って

553:HG名無しさん
20/07/29 16:17:48 9gs4lsUi.net
信じられないだろうがこっちも誤爆だよ
レスが付いて専ブラが反応してやっと気付いたよ
他スレでふたばからレスそのままコピペしてるやつに付けた�


554:ツもりのレスだったんだ なにこれ



555:HG名無しさん
20/07/29 18:44:39 XuUlh8AB.net
RGソードインパルス来たな…いらんけど

556:HG名無しさん
20/07/30 20:53:07 IgTzXCDf.net
RGソードインパ3850円ってもう子供のおもちゃじゃないな

557:HG名無しさん
20/07/30 21:05:52.34 1DTHhREn.net
子供いなさそう

558:HG名無しさん
20/07/30 22:21:46 OaiEr0Ir.net
20年前のガキの頃2~3000円のゾイドのプラモデルよく買ってもらってたけどな
やや割高ではあるけどクリスマスにねだる玩具にしては少し安い気もするな

559:HG名無しさん
20/07/31 01:06:43 kpY1XqWR.net
小さい頃に一回だけ買って貰ったゾイドはサーベルタイガー?だった。あれが電池で駆動する一番安い奴だった。1980円くらいだったはず。

弟はゼンマイのやつかって貰ってたな。
兄弟居ると人数分買わなきゃならないから高いの買ってもらえないんだよね。
ゴジュラスとかほしかったな。

560:HG名無しさん
20/07/31 01:52:15 jBfsGrwI.net
誕生日にウルトラザウルス買ってもらったの思い出したよ、懐かしいなあ

561:HG名無しさん
20/07/31 05:25:27 Eay5oj+W.net
アイアンコングMK-2買ってもろた

562:HG名無しさん
20/07/31 10:50:32.73 9s/Y5fJX.net
メガドライブもらったわ

563:HG名無しさん
20/07/31 17:26:43 y+U+DtFH.net
>>538
この中には欲しい物がひとつしかない…

それより
昨日の夢でみた1/144ブラウブロや
1/100ガンペリー ミハル付
RGコムサイ
MG作画崩壊ガンダムVer.ka
MSVドムタンク/アッガイキャノン/旧型グフ
超合金魂ドッゴーラ
オリエント工業製1/1セイラマス
オリエント工業製1/1ベルトーチカイルマ

こういうの欲しァ

564:HG名無しさん
20/07/31 17:29:03 N10/Sz/9.net
いつのまにかミハルがいなくなっている状態までリアルに再現できそうだ

565:HG名無しさん
20/07/31 19:24:27.76 CfSg6yZV.net
家族に聞いても誰もそんなやつ知らないって言われるんだな

566:HG名無しさん
20/08/01 17:10:24 /iYl/h9k.net
ユーザーの高齢化がひどい中、新しいものをよく作ってくれてるよなバンダイ 

567:HG名無しさん
20/08/01 19:07:52 iunGBT93.net
そりゃ市場を耕さなきゃいけないからな

568:HG名無しさん
20/08/01 20:06:25.49 8tgMOIf7.net
Bダイバーズ・リライズって若年層を耕してるつもりなのかな?

569:HG名無しさん
20/08/01 20:11:09.53 SrWaRd/S.net
バンダイ的にはそのつもりなんだろうけどそもそも若年層はロボットに興味0なんだよね

570:HG名無しさん
20/08/01 20:25:04.90 7T+cCJBF.net
いやでも、アーケードのガンダムゲーは若いプレイヤー多いように見えるから、
全く興味ないとは言えないんじゃないかと思うけどな

571:HG名無しさん
20/08/01 21:12:44 iunGBT93.net
興味無いわけじゃないが鉄血好きな小学生(当時)なんかからすると
ユニコーンの絵柄は古臭いってさ

572:HG名無しさん
20/08/01 21:29:12.96 jJCOnAUO.net
>>565
鉄血は徹底してビーム兵器使わなかったのは画期的だったな
ストーリーは…うん、まあそれでも俺たちは前に進むしかないばっかりで迷走してたけど

573:HG名無しさん
20/08/01 21:40:07.32 j5GM4Vf7.net
ストーリーなんて飾りですよ

574:HG名無しさん
20/08/01 22:01:18.45 j91H+YLp.net
アニメ本編で評価低くても
ゲームで人気上昇した機体は少なくない

575:HG名無しさん
20/08/01 22:38:12.08 5dIF/Bny.net
その筆頭はジム・スナイパーⅡではなかろうかと

576:HG名無しさん
20/08/03 18:29:41 zNsO3rmf.net
>>568
ストライクノワールとかかな

577:HG名無しさん
20/08/03 18:51:35 nLta3Rws.net
>>570
ノワールはアニメ本編出てないやん

578:HG名無しさん
20/08/03 22:29:52 xYeIAMCr.net
>>571
スターゲイザー…

579:HG名無しさん
20/08/04 00:00:44 RuqMenEr.net
>>572
ああ、そいやったね
でもノワール評価低かったっんだっけ?

580:HG名無しさん
20/08/04 16:07:43.28 waeV0T2M.net
バンダイはHGUCを作る気がなくなったのかな
全然出なくなったよね

581:HG名無しさん
20/08/04 16:43:40 FSLREZja.net
>>574
Mk-?は多分出ると思う

582:HG名無しさん
20/08/04 18:43:16.80 KRDPtDEr.net
最近ファーストガンダム出しすぎじゃない?
別にいいっちゃいいけどコアファイター無い合体の無いガンダムに魅力感じない

583:HG名無しさん
20/08/04 18:54:31 45LBLcIQ.net
>>574
どう言う観点で言ってるのか分からんけど10月にバウンドドックでるし先日シャアザク出たばっかじゃん

584:HG名無しさん
20/08/04 19:11:33.28 uvMWyCj3.net
最近も何も、ビヨンドグローバルが発表されたあたりですでに出し過ぎと指摘されてたけどね

585:HG名無しさん
20/08/04 19:30:08 Nf0oquAS.net
>>577
ユニコーンのアニメ展開してたころは毎月2~3体発売されてた

586:HG名無しさん
20/08/04 19:44:38 Dt69tCo/.net
まあ周年やし

587:HG名無しさん
20/08/04 19:57:47 EnXvR5rL.net
特売情報はまだですか?

588:HG名無しさん
20/08/04 20:04:33 FvqMqP+F.net
横浜ガンダム情報興味ないからスルーしてたらキット出ると今知って草
どんだけ78出すねんな!

589:HG名無しさん
20/08/04 20:22:04.14 +iPyOCWp.net
なんか顔が最近の大河原デザインそのままって感じだな

590:HG名無しさん
20/08/04 22:45:12 7rRfJFG7.net
またガンダムUC2でもはじまればHGUCが毎月数機体づつでるぞ

591:HG名無しさん
20/08/04 23:14:46 WubML4cx.net
>>578
そっから更にやん
22万のもあるし
40周年と言えど本当出し過ぎだと思う
あと、やっぱコアファイターないガンダムとかやめて欲しいわ
いくら可動しようが見た目の情報量増やそうが中途半端なガンダムにしか思えん

592:HG名無しさん
20/08/04 23:17:11 45LBLcIQ.net
>>585
HGUCのRX78全否定かい

593:HG名無しさん
20/08/04 23:17:54 KT5J4Mr/.net
まあコアファイター入れたら胴が捻れないから可動推しの磐梯山からしたら無かったことにでもしたいんだろう

594:HG名無しさん
20/08/05 00:34:54 Bgsw3mbT.net
まあ今どきコアファイター入れなきゃヤダヤダ買わないってゴネてんのは
一部の老人会ぐらいじゃないの?

595:HG名無しさん
20/08/05 02:31:41 hvagNdH8.net
今のうちにガンダムで稼いでもらわんといけんだろ

596:HG名無しさん
20/08/05 07:24:56 pnmu2Bkx.net
>>588
そうかもしれんw
けどあの合体があってこそのファーストガンダムじゃないの?ってのは捨てきれない

597:HG名無しさん
20/08/05 08:37:41 gBT5mMk+.net
40周年とは言ってもショップのガンプラ棚はスカスカだし
SEED以降では一番低調かも

598:HG名無しさん
20/08/05 08:55:41 gBT5mMk+.net
オワコン化は先輩格コンテンツのウルトラマンやライダーも経験してるし、ガンダム自体も低迷期はあった
復活のキーになったのはやっぱし人気の出た新作映像作品なので、ビルドファイターズでは駄目だという事だろうね

599:HG名無しさん
20/08/05 09:05:19 dAp1JpQw.net
劇場版やってんのにいっこうにキット化されないGレコよ
フルドレスくらい出そうや、ヘカテーでもいいけど

600:HG名無しさん
20/08/05 09:10:08 Q9g2sieB.net
>>592
おっさん世代にはミリタリー要素がウケて
若い世代には声優がウケてるだけだから

601:HG名無しさん
20/08/05 09:15:43 1WXlKuKN


602:.net



603:HG名無しさん
20/08/05 09:16:16 eHxqygwI.net
いつだって欲しがってるに決まってるだろ

604:HG名無しさん
20/08/05 09:21:32 qZmcft++.net
新規開拓もしなきゃいけないんだけど
基準がガンダムだったりウルトラマンだったり仮面ライダーだったりすると
いきなりそこに届くわけもないしじっくりシリーズものを作って育てて欲しいんだけどな
カウボーイビバップとかシリーズ化できたと思うんだけどね

605:HG名無しさん
20/08/05 09:54:02 s+Gb/9Lj.net
おっさんモデラーは財布固いしな
ライト層に手広く売れた方がおいしいだろうし種ブームよ再びってのは常にあるだろうね

606:HG名無しさん
20/08/05 10:55:46 qM8ncqqY.net
>>584
そんなのやらないよ

607:HG名無しさん
20/08/05 11:33:10 OYcRC2At.net
やるよ?

608:HG名無しさん
20/08/05 11:41:14 p1DytbDK.net
>>592
明るい少年がガンプラを作る物語というコンセプトは間違っていない

609:HG名無しさん
20/08/05 12:47:43.51 /xKjbLQh.net
ファイターズ自体は十分当時起爆剤にはなってたような

610:HG名無しさん
20/08/05 13:21:32.38 Bgsw3mbT.net
自分が好きな作品以外は全て失敗と思いたがってる人に
何説いても無駄なんだよなぁ…

611:HG名無しさん
20/08/05 23:05:23 XMZ8L7ND.net
>>566
鉄血ってガンダムじゃなくて別の題名で勝負するべきだった
微塵もガンダム感が無い
他のタイトルだったならダグラムボトムズあたりに匹敵して男臭いロボアニメとして後々評価されたはず
ガンダムを名乗ったばかりにこの先ずっとコレジャナイ扱いでホモガンダム呼ばわりされ続けることでしょう

612:HG名無しさん
20/08/06 00:13:00 dH9UGU9j.net
ガンダムって付いてなかったら観てないよ

613:HG名無しさん
20/08/06 00:27:25 LpNQB9kC.net
男臭くはなかったな
いかにも女が書きそうな、グレンラガンの劣化パクリみたいな

614:HG名無しさん
20/08/06 00:30:30 gmvj2jgr.net
こう言う奴に限ってネット見てなかったら絶賛してるパターン

615:HG名無しさん
20/08/06 00:35:15 GRP6Y7Ac.net
ガンダム感とかいらないって思っちゃうおっさんです

616:HG名無しさん
20/08/06 03:33:21.11 6UzlW7aM.net
鉄血はもともと既存のガンダム感の打破を
作品コンセプトにしてるんだもの
そりゃーガンダム感なくて当然でしょ

617:HG名無しさん
20/08/06 08:07:55 PdG48KEU.net
四次元コンビきそう

618:HG名無しさん
20/08/06 08:56:00 0BHdisPD.net
もともとファーストは少年向けアニメ感とミリタリー感(戦術レベル)と
政治感(戦略レベル)がうまい塩梅でミックスされてたのが良かったと思うんだけど
他の人が作ると大体そのどれかの要素に寄るだけなんだよね

それじゃあ世の中にありふれてる作品と同じになるだけで
あんま意味ないと思うんだけどなぁ

619:HG名無しさん
20/08/06 10:38:05 mk/gaOiu.net
アナザーガンダムだとOOだけだったな見れるの
武士道キャラいらんけど
シードはリメイクみたいなもんだけど
なにしろキャラデザが合わなかった
WXはキャラ推し腐女子向け
Gは宇宙世紀内で放映してた子供向け格闘アニメたいなもん
AGEは狙いすぎ感が臭すぎて全部みたけどなに一つ心に残らない作品
芸能人プロデュースの絵本みたい

620:HG名無しさん
20/08/06 10:56:04.19 sRp5HpAW.net
知らんがな

621:HG名無しさん
20/08/06 11:02:09.97 EqN+sLLZ.net
知らんの?

622:HG名無しさん
20/08/06 11:37:01 dH9UGU9j.net
知りたくなかった

623:HG名無しさん
20/08/06 11:41:43 e8SNeAYh.net
お知り合い宇宙

624:HG名無しさん
20/08/06 12:02:23 jOwKjNrN.net
おっさんの雑なガンダム感想とか誰が見たいの?

625:HG名無しさん
2020/08/0


626:6(木) 12:07:19 ID:y7cz7Yqs.net



627:HG名無しさん
20/08/06 12:35:05 y1wqdvsG.net
お前らも自分の意見を言えよマイクロぷらすちっく製造ハゲ共

628:HG名無しさん
20/08/06 12:46:40 gmvj2jgr.net
熱中症で頭やられたんか

629:HG名無しさん
20/08/06 13:25:25 ILtVPy4a.net
ガンプラ熱中症

630:HG名無しさん
20/08/07 14:57:56 T3H+yw6/.net
最近の新製品
全然ワクワクしねーなー
おっさんだからそういうのなくなったのかなー
このあいだの06Sもなーんか違うなーと思って山積みだったのスルーしたし

631:HG名無しさん
20/08/07 15:15:30 0XDe5267.net
それはね、飽きだよ
卒業おめでとう

632:HG名無しさん
20/08/07 16:11:34 +uw5Vr3m.net
おめでとう

633:HG名無しさん
20/08/07 17:07:35 pepDzHsX.net
少しガンプラ休止して世の中見るか別の趣味すべきだよ

634:HG名無しさん
20/08/07 17:25:30.85 hhXjIslK.net
おっさんだけどバウンドドックはワクワクするぞ

635:HG名無しさん
20/08/07 18:11:14.32 wlO5vWUZ.net
変形させたらすぐ折れそう

636:HG名無しさん
20/08/07 19:50:45 rcMSmVBP.net
>>623
卒業まではいかなくてもそういう時期って時々やってくるよね

637:HG名無しさん
20/08/07 21:42:14 x1xXOEqx.net
ぞ、ゾックがMGで出るまでは・・・

638:HG名無しさん
20/08/08 17:14:35 Kh+GkOiK.net
ワクワクを思い出すんだ!

639:HG名無しさん
20/08/08 18:54:52.34 XiFymsQ5.net
俺もそろそろ卒業時期なのかな
ここ数年別の趣味の方が面白くなってきて、趣味に費やす金のガンプラ率が激減したわ

640:HG名無しさん
20/08/08 19:07:25.22 r3xksN8w.net
>>631
どうしても好きな1体を丹念に作っめ楽しむ方にシフトしたら

641:HG名無しさん
20/08/08 19:12:35.31 6ohzrg6y.net
>>631
別の趣味詳しく

642:HG名無しさん
20/08/08 19:38:03.20 aboVrqRM.net
趣味の寿命は継続して10年くらいだと思っている
間を置いてリターンすることはあるけど

643:HG名無しさん
20/08/08 20:26:30.06 8JuPBPmr.net
というか、同じ事続けてて自分で満足感が得られなくなるのは当たり前
ローテーションが普通
ゲームやったり漫画よんだりアニメみたり小説読んだりガンプラ作ったり
俺の場合、ガンプラじゃなくて別の工作ばかりになってたりするが

644:HG名無しさん
20/08/08 20:45:59.64 arxZCG4Q.net
最近は作ることよりも積むことが趣味になってきた

645:HG名無しさん
20/08/09 00:33:31.02 EFztOMzQ.net
俺はゲーム→プラモ→ゲーム→プラモの繰り返しだわ

646:HG名無しさん
20/08/09 00:36:20.42 qPxmmQJU.net
ガンプラは安い趣味だと大人になって気づいたよ 子供の頃はmgとか憧れだったのに

647:HG名無しさん
20/08/09 00:47:53.80 l6PjYsdR.net
だが子供の頃に比べて時間がない

648:HG名無しさん
20/08/09 01:19:21 OaHorv2U.net
腰痛とのたたかい

649:HG名無しさん
20/08/09 06:49:35 NHEf8zLa.net
眼精疲労との戦い

650:HG名無しさん
20/08/09 10:09:51 2tWWVgv5.net
長時間作ってると背中や首が激痛になるので椅子を物色するのにはまってる
バイクが買えるような高額なものからなかなかコスパの良いものもあって見てるだけで時間が消えていく…

651:HG名無しさん
20/08/10 09:13:41 +n5N0IQK.net
首にタオル巻こう

652:HG名無しさん
20/08/10 10:37:40 jx2W/HC7.net
座りっぱなしで痛くなるのは大体血行不良だな
30分に1度立ち上がって少し動かそう、だいぶ違う

653:HG名無しさん
20/08/10 16:50:08 eQDtOwjf.net
積みプラばかり増えて作らない原因が分かった。
物が多くて作業する場所が無い。
ニトリのは嫌なので、折り畳みの作業机をDIYで自作しようと思う。

654:HG名無しさん
20/08/10 17:04:32.06 OMMVk3E6.net
そして
その机の材料を買ってきて積むんだな

655:HG名無しさん
20/08/10 17:17:52.09 eQDtOwjf.net
半分当たりそうだ。
実は出来た奴を飾る、棚を作る材料を去年に買ってきた。
でも、未だに作らず物置に積んでるんだ。

656:HG名無しさん
20/08/10 17:44:00 El+C9L0+.net
窓をちょっと開けただけで外の熱風が異常で塗装できません

657:HG名無しさん
20/08/10 18:16:17 vrSYWjv+.net
>>637
連邦vsジオン面白かったよな
すぐ飽きるけど

658:HG名無しさん
20/08/11 08:15:13 4se9zICw.net
>>649
ゲームもいいんだかずっとやってると画面は3Dでも当然さわれないから立体物触りたくなってまたプラモに戻るんだよな

659:HG名無しさん
20/08/11 08:45:24 0F/W0Vm1.net
>>648
金曜休みにしたのに、暑くて何も出来んかったわ。
作ったのは昼飯と晩飯位だw

せめて積み直しでもしとけばよかったんだが、それも汗だくになるからなぁ。

660:HG名無しさん
20/08/11 10:07:27 VAW5+bnj.net
テレワーク中だからついついヨドコムで品薄気味の再販キットポチっちゃう・・
組むのが追いつかなくなってきた

661:HG名無しさん
20/08/11 11:10:03 DjI7w33Z.net
次いつ再販するか分からんからちょっとでも欲しいと思ったなら買っといたほうがいい

662:HG名無しさん
20/08/11 12:46:53 wAmUrNb9.net
天使のような悪魔の声が

663:HG名無しさん
20/08/11 12:49:31 hqabWxr0.net
やらなきゃ
って義務感が出た時点で趣味は寿命

664:HG名無しさん
20/08/11 15:54:27 mhRpWW/H.net
>>654
黒柳さん乙

665:HG名無しさん
20/08/20 11:25:11 l2x/P0BG.net
スレ読んでたら
ザンボット3のプラモ欲しくなったんだけど

666:HG名無しさん
20/08/20 20:39:59 SqNFEQ2n.net
>>657
スーパーミニプラの買おう(´・ω・`)だいぶ古いけど
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

667:HG名無しさん
20/08/20 22:53:24 Xw7DNKBL.net
だいぶって古いって…
若なの?

668:HG名無しさん
20/08/21 17:08:43 3XsoiiAw.net
世代じゃないけどこれはカッコいい

669:HG名無しさん
20/08/25 12:18:47 +05iy8T8.net
ハサウェイ上映に合わせて狙ってた商品ありそうなのに出さなかったね
公開決まるまで先伸ばしたんかね

670:HG名無しさん
20/08/25 12:56:12.00 LQ4S4OyS.net
当然、アルゴスは映画で出るまでお預けだよ

671:HG名無しさん
20/08/27 09:02:59 1l5oriy3.net
>>649
今でも連ジ、エゥティタはたまにやってしまう…
未だにガンダムゲームでこの2本は外せん

672:HG名無しさん
20/08/27 09:25:06 O4vXECcK.net
ミッションモードみたいに一人でやりこむやつが好き
最近のは対戦しかないんだっけ

673:HG名無しさん
20/08/27 09:36:16 wpytXnnZ.net
IFモードいいよね

674:HG名無しさん
20/08/27 10:10:13 Y/xrK/79.net
>>663
連ザ?PLUSも

675:HG名無しさん
20/08/27 10:34:34 9RHGg5Nj.net
最近のはってどれのこと言ってんのか知らんけど家庭版ならPSPの初代ガンダムvsガンダムを覗いた全作品にソロプレイ専用モードあるぞ

676:HG名無しさん
20/08/27 12:34:48 1EXE82rz.net
連ジはいいけど、他のVSゲーってぴょんぴょんばかりな印象。

ぴょんぴょんするのは心とおっぱいとうさぎだけでいい。

677:HG名無しさん
20/08/27 16:31:24 yH3Yp9sB.net
??????
アーマードコアと勘違いしとりゃせんか?

678:HG名無しさん
20/08/27 17:27:15 ikPna+4R.net
バーチャロンだろ

679:HG名無しさん
20/08/27 18:32:58.18 E+gcsZdr.net
2020年9月
EGガンダム・770円
MGEXユニコーン・馬鹿・25300円・12日
HGBDR主人公チーム4機セット最終決戦カラー・8250円
HGBDRテルティウムアームズ・825円
SDシルエットブースター2 ・ホワイト・660円
10月
HGACヘビーアームズ・1650円
HGUCバウンドドック・5500円
HGBDRアストレイ系新型機・2200円
11月
MGウイング・ゼロ・EW・馬鹿・6050円
HGBDRダブルオー・スカイメビウス・2640円
HGBDRアストレイ系新型機用武装・770円
12月以降
RG ジオング
SDニューガンダム
SDサザビー

680:HG名無しさん
20/08/27 18:33:40.16 E+gcsZdr.net
(プレバン限定商品)
2020年9月発送
PGガンダムチタニウムフィニッシュ・27500円
MGEXユニコーン・馬鹿・プレミアムボックス・25300円
MGジムII・エゥーゴカラー・3850円
RG ニューガンダム・HWS・6600円
RGニューガンダム用HWS拡張セット・1980円
MGF90用ミッションパック O&Uタイプ・2200円
HGガンダムプルトーネ・2420円
HGジェミナス用アサルトブースター・高機動型ユニット拡張セット1760円
HGBDRエルドラウィンダム・1980円
アーガマ・カタパルトデッキ・14090円
10月発送
MGテスタメントガンダム・6270円
MGサンドロック・EW・アーマデュロ装備・6380円
MGバルバトス用・パーツセット・3410円
MGストライクRM用・ランチャー・ソードストライカーパック 2420円
HGAWエアマスターバースト・2420円
HGAWドートレス・1320円
HGBDRガンダムG-エルス・2090円
HGBDRシャイニングブレイク・1980円
LBB烈光ガンダム・3520円
LBB新世大将軍・4730円
LBB飛駆鳥大将軍・4950円

681:HG名無しさん
20/08/27 18:34:14.90 E+gcsZdr.net
11月発送
MGガンダムストームブレイカー・ジムタービュレンス・6270円
RGソードイン○ルス・3850円
HGUCジムキャノン・ロケットバズーカ装備・2530円
HGUCガンダムTR-1・ハイゼンスレイ・ラーII・5940円
HGUCフルドド・1210円
HGUCフルドド・実戦配備機・1210円
HGUC緊急脱出ポッド・プリムローズ円・1430円
HGトライエイジガンダム・2970円
12月発送
ガンダリウム合金・220000円
MGヘイズル・アウスラ・8800円
MGプリムローズ拡張セット・2750円
MGザクウォーリア(ファントム選択式)・4950円
HG トーリスリッター・3300円

682:HG名無しさん
20/08/28 16:07:20.76 bH94Yrao.net
キッズランドでガンダムデカール再販してた

683:HG名無しさん
20/08/29 19:23:19.23 dChFcTZx.net
淀にデカール来てる

684:HG名無しさん
20/08/29 19:53:32 uPdPit2V.net
ヨドコムでガンダムデカール買った、ゲルググ2.0用が収穫

685:HG名無しさん
20/08/29 19:55:45 zRW0Ujw5.net
MG再販、ガンダムばかりなのは嫌がらせ?

686:HG名無しさん
20/08/29 21:34:29.80 tmOdKZGP.net
>>677
その割にはOYWやパーフェクト、フルアーマー、G3なんかは再販予定がないんだよなぁ…

687:HG名無しさん
20/08/29 22:00:59.78 qCyLeyOa.net
再販してるのお前ら既に店頭にいるじゃんって奴らばっかりだな hgは幅広く再販してるのに

688:HG名無しさん
20/08/29 22:01:25.12 Db9eySSW.net
フルアーマーはもう一般ではでないんじゃなかった?

689:HG名無しさん
20/08/29 22:33:31.06 w5IiHuSi.net
ゲルシートwって騒ぐから・・・

690:HG名無しさん
20/08/29 23:17:54 tmOdKZGP.net
>>680
RX78のver1.0と1.5も一般販売しないって言われてたんだよ

691:HG名無しさん
20/08/29 23:22:14 i6rZ/Dyc.net
Gアーマーってどのバージョンのガンダムでも格納できるのかな?
買ったらガンタンクの横にでも飾ろうかな

692:HG名無しさん
20/08/30 07:11:49.67 7YP2tFNb.net
一般でもう販売しないって話はあてにならないな 

693:HG名無しさん
20/08/30 07:18:05.32 EvK9yQN3.net
>>683
それぞれ微妙にサイズが違うから2.0以外は無理な気がする

694:HG名無しさん
20/08/30 09:09:56 zRWjupjV.net
少なくとも1.0と3.0は無理

そもそも商品自体がガンダムver2.0専用って明言してるし…大部分の部品が共用されてるジム2.0なら収納できるかも

695:HG名無しさん
20/08/30 10:18:26 cigiBxxh.net
収納できるのはガンダム2.0とジム2.0だけです
URLリンク(i.imgur.com)

696:HG名無しさん
20/08/30 10:43:21 6NrkgdUT.net
アメイジングレッドウォーリアも無理?

697:HG名無しさん
20/08/30 12:46:24 Y0u78I4p.net
アメイジングレッドウォーリア
買って試せと?

ご無体ですなあ

698:HG名無しさん
20/08/30 13:40:11 UsZUEsoV.net
>>687
このまま、GMでGアーマー化出来るの?

699:HG名無しさん
20/08/30 13:48:08 T7kn5Agm.net
大きく違うのは頭だけで、その頭もブレードアンテナない分ジムのが小さいだろうから、普通にドッキングできるでしょ

700:HG名無しさん
20/08/30 22:31:04 jEmD7/zW.net
サンダーボルトでGアーマーの中からGMが出できたよな

701:HG名無しさん
20/08/30 23:07:19.01 SIx1kYv/.net
RGジオングでるのか
足はプレバン?

702:HG名無しさん
20/08/31 00:31:46.61 ieE0qF0l.net
サンボル版でブラウブロ出るだろうか?

703:HG名無しさん
20/08/31 13:16:33.53 2CV3/+2q.net
>>684
その辺も割と店の人の話とか問屋の話がソースだったりするしな
早とちりにユーザが踊らされたってパターンもあるから希望はあるな

704:HG名無しさん
20/09/03 19:45:13 kf1iabCo.net
早くウイングkaのデザイン見たいなぁ。

705:HG名無しさん
20/09/05 19:39:32.20 wuAQ78mp.net
RGジオング2021年1月
6050円か
スカートのしつこいデザインが好みの分かれるところかな

706:HG名無しさん
20/09/05 19:58:23.81 fXJlil0X.net
6050円も出して誰が買うんだよ

707:HG名無しさん
20/09/05 20:02:30.52 +nd+xWSu.net
ん?
貧乏人にはキツイか?

708:HG名無しさん
20/09/05 20:04:06.28 8L8PU/t6.net
そういう問題じゃない

709:HG名無しさん
20/09/05 20:16:22 wuAQ78mp.net
ジオングは2000円のHGUCの方が良いって人もいるかも

710:HG名無しさん
20/09/05 20:23:27.79 Ws0zACQQ.net
hgジオング動かないからなぁ

711:HG名無しさん
20/09/05 20:29:31.02 wuAQ78mp.net
スカート内のバーニアが動くだけで十分じゃない?HGジオング

712:HG名無しさん
20/09/05 21:11:26 3zhdgCXX.net
全体的な造形が良ければ買うけど、変にアレンジされてるとなあ
あのイラスト見る限りではあんま期待できんかも

713:HG名無しさん
20/09/05 21:19:38 It/8j8ah.net
ジオングはMG再販してほしい
BAS素材を変更した上で

714:HG名無しさん
20/09/05 23:31:30.52 MYq5ZQZa.net
バス!

715:HG名無しさん
20/09/05 23:48:14 PbOE8B5w.net
BASがABSになれば解決!

716:HG名無しさん
20/09/07 18:34:49 cfrDkQkl.net
正直、RGジオングよりHGバウンドドックの方が期待してる

717:HG名無しさん
20/09/07 23:05:55 QWvRmMv1.net
>>708
○RGジオングよりHGバウンドドックの方"に"期待してる

718:HG名無しさん
20/09/08 14:15:49 Y8CgZ8vU.net
スカートの中で目が合うと気まづいよね、わかる

719:HG名無しさん
20/09/08 16:35:19 s/cO+PZD.net
良い年したおっさんですが、スカートの中が気になってしかたありません。バトルマスター位ヒラヒラ動くスカートがいいなぁ…

720:HG名無しさん
20/09/08 20:05:18 +zEVJ74O.net
正直スカートの中は興味がありません
恥じらいながら下着を脱ぐところが好きなのです

721:HG名無しさん
20/09/08 21:01:42 Fwcz/R9+.net
>>712
俺は脱がすよりたくしあげる派

722:HG名無しさん
20/09/08 22:39:56 OK+L2jf9.net
いやらしい!ガンプラは女性に対する性的搾取で人身売買なので禁止にすべき!

723:HG名無しさん
20/09/09 00:25:59 uKQ+LLFs.net
んだんだ

724:HG名無しさん
20/09/11 22:22:15.52 cv5CDtbs.net
ジオング売れたらファーストのジオン系もっと出してくれると信じてお布施するよ

725:HG名無しさん
20/09/11 22:26:43.54 sT+dBkPA.net
やはり売れるのはシャア機だな!RG百式!

726:HG名無しさん
20/09/12 15:43:50.82 Px3kGirG.net
mgジオング欲しいよなあ

727:HG名無しさん
20/09/12 15:46:46.53 fGW0k+iq.net
RG百式はRGシリーズ100番目に出るオカン

728:HG名無しさん
20/09/12 15:56:55.66 Y4ao0EhN.net
>>719
だいぶ先やねw

729:HG名無しさん
20/09/12 16:02:37.98 NU8lKDfM.net
RGジオング一万円ってマジ?

730:HG名無しさん
20/09/12 17:50:49.54 +dgO0ihq.net
ラストシューティングセットとかいうヤツの話じゃないの?
ジオング単体は確か6,600円だったような

731:HG名無しさん
20/09/12 18:53:18.82 r7PQccWA.net
メリクリウス・ヴァイエイト←プレバンかあ
Wガンダムのプラモは集めてないんだよな、どうしようかな

732:HG名無しさん
20/09/12 21:01:27.92 RAQkB08r.net
集めてないなら買わなきゃいいのでは?

733:HG名無しさん
20/09/12 22:33:39.30 DyqZqez/.net
むしろそこから始めたらいいんじゃない?

734:HG名無しさん
20/09/13 09:26:04.38 70FKmaNd.net
メリクリ、ヴァイエイト
サンドロック改
マグアナックセット
W始めるなら、これ買ってキャンペーンもらっとけばちょうどいいんじゃない?

735:HG名無しさん
20/09/13 10:37:04.22 d8zom1Lt.net
ヘビーアームズももうすぐだし
揃えるなら丁度言い機会なのでは?
さすがにデスサイズとシェンロンださないなんてことにはならないだろうし

736:HG名無しさん
20/09/14 20:31:21.65 dlMlxvMO.net
GやWとかXってデザインが子供のおもちゃっぽいから当時から興味が出なかった

737:HG名無しさん
20/09/14 20:35:21.78 K62ueXst.net
トールギスとメルクリヴァイエイトは好きだ

738:HG名無しさん
20/09/14 22:57:53.51 JIIyCsG/.net
脚が尻つぼみなところが既存のMSと違うとこやね
立体で手にしたら思ったよりカッコよかった
ただ、W系は総じて小顔過ぎる

739:HG名無しさん
20/09/16 23:45:13.81 HzQkwTMk.net
RGジオングのモノアイ動くのかな

740:HG名無しさん
20/09/17 00:27:20.93 wYrm9mkF.net
もちろん

741:HG名無しさん
20/09/17 12:05:22.17 u2dt7w3W.net
RGジオングの有線サイコミュ伸びるのかな

742:HG名無しさん
20/09/17 12:11:46.80 PSTheETk.net
もちろん

743:HG名無しさん
20/09/17 12:27:42.43 u2dt7w3W.net
RGジオングの頭部外れてビュイーンてなるかな

744:HG名無しさん
20/09/17 12:39:45.13 LvkOuAU1.net
ラストシューティングでくらいだからぴろびろーんやろ

745:HG名無しさん
20/09/17 13:23:45.41 u2dt7w3W.net
まじか
ドックワー ピシュー ワー ドゥー も再現できるのか

746:HG名無しさん
20/09/17 16:09:05.59 vHOz7TJ7.net
キモイ分割装甲で隙間からサイコフレームがチラ見えするんだぜ

747:HG名無しさん
20/09/19 18:35:53.03 YlO35hpc.net
腰のくびれ具合、腰部メガ粒子砲の紫カラー、ランディングギア、
RGジオング思ったより悪くはない
あとは指を製作中に妖怪パーツ隠しが現れないことを祈るだけ

748:HG名無しさん
20/09/19 21:03:17.95 R3xjtPma.net
>>739
頭以外は無くなっても問題ないだろ

749:HG名無しさん
20/09/19 21:23:56.26 QO84NJ/5.net
RGジオングは上半身と下半身のバランスが悪い現在のバンダイの手癖が出たスタイルだと思うが
足がないから目立たないだけで

750:HG名無しさん
20/09/20 11:13:39.58 dTj9P0Gz.net
ガンプラのフロントアーマーの真ん中の丸部分、いつまでくっつけたままなんだよ
最初から切り離しとけよな

751:HG名無しさん
20/09/20 13:03:44.07 7ZVprxa0.net
切り離すことも嫌がるんかい
プラモ作るのやめればいいやん

752:HG名無しさん
20/09/20 13:05:27.57 dTj9P0Gz.net
>>743
切るだけならいいさ
1度、丸の整形しくじってプラプラになっちゃってトラウマなんだよ

753:HG名無しさん
20/09/20 13:32:58.47 zPrpjcUW.net
見える部分でもないし切り離すだけじゃ駄目なのか

754:HG名無しさん
20/09/20 13:36:47.72 LOunTqcF.net
動かさない人向けの仕様?

755:HG名無しさん
20/09/20 13:37:35.95 7ZVprxa0.net
たしかに切った後でうっかり切り口を整形するとプラプラになるよな

756:HG名無しさん
20/09/20 13:37:53.39 bmsNLWkz.net
下手くそ自慢されても反応に困るわな

757:HG名無しさん
20/09/20 13:39:38.47 7ZVprxa0.net
ポリキャップの余りを薄く細かく切って
タマとタマの間に押し込んだりしてるわ

758:HG名無しさん
20/09/20 14:47:


759:13.97 ID:bJHxSriK.net



760:HG名無しさん
20/09/20 15:13:47.23 dTj9P0Gz.net
だってジェミナスの玉玉見たら、アソビがないんだもんよ
レザーソーじゃないと、アレをニッパーで切ったら片方の玉がおかしくなっちゃいそう

761:HG名無しさん
20/09/20 15:45:02.92 tgt9jjxh.net
ニッパーで切ったりしたらそりゃおかしくなるわw
あれは玉と玉の合わせ目にカッターやデザインナイフで軽く傷を入れた後にテンションかけて折る物だ

762:HG名無しさん
20/09/20 16:00:21.19 dTj9P0Gz.net
>>752
カッターでやってみるよ
ありがとう!チュッ!!!

763:HG名無しさん
20/09/20 16:12:22.71 l7vwdMXT.net
RGジオング?
足がないようだが…

764:HG名無しさん
20/09/20 17:23:54.28 7ZVprxa0.net
そんなものは……なんだっけ?
エロい人がどうのこうの

765:HG名無しさん
20/09/20 17:26:20.59 W1Q2EH8o.net
タマタマの間に真鍮線通してる

766:HG名無しさん
20/09/20 18:53:48.25 7ZVprxa0.net
いたた…

767:HG名無しさん
20/09/23 21:59:30.89 dm6px+3I.net
余った胴体にはダムの頭つけといたらええんかや

768:HG名無しさん
20/09/24 10:10:15.30 hduATtbu.net
ウヒョー11月分おまとめしてpaypay支払いにしたら20パー戻ってきたぜ
結構な金額だったのでマジでラッキー

769:HG名無しさん
20/09/24 19:23:09.97 Hy1U4unz.net
ガンプラ40周年の集大成「PERFECT GRADE UNLEASHED RX-78-2 ガンダム」のオンライン発表会「GUNPLA PRESENTATION VR」10/8開催決定!
URLリンク(www.gundam.info)

770:HG名無しさん
20/09/24 19:55:41.85 i2fHfZCJ.net
RX78-2ガンダムであることを取り払う…?だと
それはもうやりました(しかも大不評)

771:HG名無しさん
20/09/24 20:01:37.66 IZK9vxo9.net
ポ、ポリキャップかな?

772:HG名無しさん
20/09/24 20:13:51.93 3U0BC19e.net
ABS無くしてKPSのみにします!とか?

773:HG名無しさん
20/09/24 22:03:28.00 ftw53tqC.net
ガンダムヘッドとシールドが合体して船になったり、胴体とビームライフルが合体して潜水艦になったり腕と脚とハイパーハンマーが合体してタンクになったりするんだよ。

774:HG名無しさん
20/09/25 01:16:38.86 FDVIy3fW.net
それアオシマじゃよ

775:HG名無しさん
20/09/25 07:48:13.84 INasT0iU.net
アオシマじゃよ

776:HG名無しさん
20/09/25 08:11:51.74 mLz83zoS.net
カッカッカ

777:HG名無しさん
20/09/25 08:47:09.04 GCzsCMCO.net
だからアオシマじゃよ言うてるじゃろ

778:HG名無しさん
20/09/25 10:40:43.52 INasT0iU.net
このノリが通じるの好きw

779:HG名無しさん
20/09/25 11:31:51.90 N7QNo4yX.net
>>760
LUNA-SEAとか既に化石バンドだが、そのLUNA-SEA仕様のMGザクはかっこいいな

780:HG名無しさん
20/09/25 13:09:10.71 aIa1WAyS.net
だからアオシマじゃよ

781:HG名無しさん
20/09/25 13:09:39.92 A6T52I2a.net
>>770
アオシマなんじゃよ
ネタ分からんならレスすんな カッカッカ

782:HG名無しさん
20/09/25 13:14:00.23 mLz83zoS.net
これみーんな、わしのプラモデル

783:HG名無しさん
20/09/25 15:45:09.61 FDVIy3fW.net
アトランジャーのリメイク
たまらんだろ?
ジジイども

784:HG名無しさん
20/09/25 16:23:14.04 OJ8eDf8a.net
新作アトランジャーは最近のバンダイの悪いところを見習ったような貧弱な上半身がカッコ悪い

785:HG名無しさん
20/09/26 22:42:25.94 zN7kfV+G.net
RGジオングやっぱ
足はプレバンなんだろな

786:HG名無しさん
20/09/27 02:24:52.61 McLmMps7.net
まぁ足なんて飾りですから

787:HG名無しさん
20/09/27 11:26:56.42 QYnnIAqG.net
ディスプレイ用足型スタンド

788:HG名無しさん
20/09/28 11:53:35.89 HhcMtBQi.net
脚はMGリックドムでええじゃろがい

789:HG名無しさん
20/09/28 12:00:34.90 yTkqvtLx.net
そのMGリックドムは全然手に入りません

790:HG名無しさん
20/09/28 12:06:18.07 veWj3wDG.net
ふふふふふ、その辺は抜かりなく積んでるぜ

791:HG名無しさん
20/09/28 14:00:06.39 rAnwS0Pg.net
陸ドムならある

792:HG名無しさん
20/09/28 18:45:58.80 cdnZ277x.net
2020年
10月
HGUCバウンドドック・5500円
HGACヘビーアームズ・1650円
11月
MG馬鹿ウイング・ゼロ・EW・6050円
HGBDR ロードアストレイダブルリベイク・2200円
12月
EGガンダム・550円
HGBDRコアガンダムII・G-3カラー・1210円
HGBDRコアガンダムII・ティターンズカラー・1210円
HGBDRダブルオースカイ・メビウス・2640円
HGBDRトライスラッシュブレイド・880円
HGBDRダブルリベイク・ライフル・770円
SDニューガンダム・660円
SDサザビー・660円
SDハローキティ・シャアザクII・2750円
SDハローキティ・ザクII・2750円
2021年1月
RGジオング・6050円
RGラストシューティング・エフェクトセット・9900円

793:HG名無しさん
20/09/28 18:46:39.12 cdnZ277x.net
(プレバン限定商品)
2020年10月発送
MGテスタメントガンダム・6270円
MGサンドロック・EW・アーマディロ装備型・6380円
MGバルバトス用 拡張パーツ・3410円
MGストライク用ランチャー/ソードストライカーパック・2420円
HGAWエアマスターバースト・2420円
HGAWドートレス・1320円
HGBDRガンダムシャイニングブレイク・1980円
HGBDRガンダムG-エルス・2090円
LBB烈光ガンダム・3520円
LBB新世大将軍・4730円
LBB飛駆鳥大将軍・4950円
11月発送
MGガンダムストームブレイカーF.A./ジムタービュレンス・6270円
RGソードインパルス・3850円
HGジムキャノン・ロケットバズーカ装備・2530円
HGUCハイゼンスレイ・ラーII・5940円
HGUCフルドド・1210円
HGUCフルドド・実戦配備・1210円
HGUC緊急脱出ポッド・プリムローズ・1430円
HGトライエイジガンダム・2970円
12月発送
ガンダリウム合金ガンダム・220000円
MGブレイズザク(ファントム・ウォーリア)4950円
MGF90用ミッションパック・D&Gタイプ・2200円
MGヘイズル・アウスラ・8800円
MG 脱出ポッド・プリムローズ・拡張セット・2750円
HGトーリスリッター・3300円

794:HG名無しさん
20/09/28 18:47:08.03 cdnZ277x.net
2021年1月発送
PGフェネクス・ナラティブ・52800円
RGストライクフリーダム・チタニウムフィニッシュ・8250円
RGストライクフリーダム用・エフェクト「天空の翼」1980円
HGACヴァイエイト&メリクリウス・4180円
HGACサンドロック改・1650円

795:HG名無しさん
20/09/28 19:28:51.93 l60P4Mk5.net
欲しいものが一つもない
どうしよ

796:HG名無しさん
20/09/28 19:51:30.90 7rTnUnMD.net
>>784
再販ストライカーは11月延期だよ
一緒に注文した分巻き込んで11発送にされた挙げ句、
他の11月注文とも10月注文ともおまとめ出来ない
すぐに問い合わしたけどシカトされてるわ

797:HG名無しさん
20/09/28 20:01:20.94 xRw+Gjqo.net
>>786
積んでるのを作れ

798:HG名無しさん
20/09/28 20:05:15.20 cdnZ277x.net
>>787
情報サンクス。次回、修正しとくわ。

799:HG名無しさん
20/09/28 20:10:19.75 YN1fNSPU.net
バウンド・ドック買ったら1月のRGじおんぐ迄虚無か・・・

800:HG名無しさん
20/09/28 20:43:46.93 7rTnUnMD.net
>>786
欲しいもの言えよ

801:HG名無しさん
20/09/28 21:19:28.28 jhl2GLhX.net
>>790
積み崩そうぜ

802:HG名無しさん
20/09/28 21:35:58.92 m6It1TNh.net
>>792
仕方ないからグスタフ・カール崩すわ

803:HG名無しさん
20/09/29 06:51:00.90 8fYdi182.net
仕方なくで作られるキットの気持ち考えたことあるの?

804:HG名無しさん
20/09/29 07:13:06.32 oiX7HgnJ.net
気持ちは込められるものだよ

805:HG名無しさん
20/09/29 07:38:24.23 TRnuUXGn.net
>>786
こんだけあって興味を引くものが一つも無いのであればガンプラ自体から興味が薄れてる可能性高いだろうからガンプラから足を洗う良いタイミングなのかも

806:HG名無しさん
20/09/29 08:46:34.29 wroxY4ym.net
>>796
薬や酒と同じで辞めでも、また1回購入したらズルズルとやる可能性大。

807:HG名無しさん
20/09/29 11:53:06.85 FiT2+++8.net
RGガンダムはリメイクせなあかんよな
あんなツギハギガンダムをジオングと並べられんわ

808:HG名無しさん
20/09/29 12:25:54.28 UyNccMGJ.net
RGジオングなら違和感ないから無問題

809:HG名無しさん
20/09/29 13:28:56.94 Ee1fJpzh.net
RGに合わせてMGも再生産してくれないかなジオング

810:HG名無しさん
20/09/29 13:39:23.81 SUncUbZ3.net
なんで発売予定書く人って頑なにver.kaを馬鹿って書くんだ?
そんなに長々と書いてるのにそこだけ略す理由がわからない

811:HG名無しさん
20/09/29 13:46:26.28 FiT2+++8.net
面白いと思ってるんでしょうなあ

812:HG名無しさん
20/09/29 13:48:14.00 d8/mouT5.net
>>800
ガンダムベースで旧キット?の再版されるみたいだしMGもくるかよね
グレード表記なくて
ジオン軍最終モビルスーツジオングって商品名?みたいだけど
HGとはちがうんだよね?

813:HG名無しさん
20/09/29 14:31:59.62 fTIPVBpP.net
>>801
辞書登録してんじゃね?

814:HG名無しさん
20/09/29 15:03:23.20 u/RMRoWw.net
>>786
そう言ってるけど、とりあえず買って積どくんだろ?
俺のように

815:HG名無しさん
20/09/29 19:45:28.20 RN0D2fnd.net
>>803
その名称は1/144旧キットの箱に記載されてるまんま

816:HG名無しさん
20/09/30 22:54:35.21 IcoNXWbl.net
EGガンダム550円は往年のバンダイを彷彿させるな
そのうちFGの時と同じようにEGザクも出るかな?

817:HG名無しさん
20/10/01 03:30:41.85 tM4NprK+.net
ザクとシャアザクとガンダム流用したマッシブなジムは出そうだけどEGのコンセプト次第では?

818:HG名無しさん
20/10/01 08:09:09.95 XFtwz975.net
EGの他のラインナップ見てから言えよ
ジム出るくらいならバルタン星人でも出しとるよ

819:HG名無しさん
20/10/01 10:47:05.86 gy9BHi7+.net
キングジョーなら欲しいなEG
スレチだが

820:HG名無しさん
20/10/01 12:21:29.56 iqdYAN4T.net
キングジョーなんて喜ぶのは子供(アラフィフ以上)だと思うけどね。

821:HG名無しさん
20/10/02 13:05:12.22 Nalrbcs9.net
今やってる一番新しいウルトラマンにもキングジョー出てて(もちろんデザインは違うが)、結構人気らしいよ
敵じゃなくて味方らしいけどw

822:HG名無しさん
20/10/02 13:23:06.80 ARlxy3TI.net
味方になったシャアみたいに微妙に弱いのが想像できる

823:HG名無しさん
20/10/02 15:05:25.32 Arhmz/uD.net
>>812
DXのプレイバリュー高いからな
>>813
まだ販促回しかしてないから強いぞwww
多分明日までの天下だが

824:HG名無しさん
20/10/02 19:28:13.80 RkwAzVF8.net
キングジョーストレイジカスタムならEGよりスーパーミニプラとかの方が売れそう

825:HG名無しさん
20/10/08 09:23:30.72 7KPHNBMy.net
>>812
そんなのキングジョーじゃない・・・
意図不明で奇怪なワシワシ音を響かせながら突き進んでくる怖い存在だからいいのにw

826:HG名無しさん
20/10/08 09:50:12.09 sCVfKDXp.net
ちゃんと改造前はわしわし近づいてきたし、マウントとってきてくれたから……
やっぱり特空機は1~3号プラモで出して欲しいよなぁ

827:HG名無しさん
20/10/15 17:39:10.53 j+eD6ICR.net
基本的にはロボに羽が生えてるのは好きじゃないんだが
着いたら降りるんですか?っていうクッソダサいグリップにやられて2つ買った

828:HG名無しさん
20/10/16 23:41:56.91 LtzFEOR1.net
>>816
そのキングジョーねえ・・・ おにゃにょこが操縦して、敵怪獣の光線を上半身・下半身に分離してかわして
上半身だけ敵にとりついて急所にゼロ距離射撃して撃破!してウルトラマン助けた、とかやってたのよ。
そんでその特空機(セブンガー、ウィンダム�


829:jはソフビが入荷しても即完売ってかんじなのよ。 その所属部隊の整備班の班長がパトレイバーの榊さんみたいなキャラなのよ。 セブンガーが予算確保の為のデモンストレーションで街中を歩くシーンで、その背後で整備班がケーブルつながった電源ユニット転がして必死に追いかけてるんですよ。 今期のウルトラマンはもう一事が万事、そんな感じなのよ・・・・・おっきなお友達が感涙してるのよ



830:HG名無しさん
20/10/17 00:56:38.24 lUxhNyn6.net
過去にモゲラに乗ってスペゴジと戦ってそうな整備班班長な

831:HG名無しさん
20/10/17 12:38:51.98 HqKXZjdf.net
来週なんてウルトラQをオマージュしまくるんだろ
ターゲット層いくつの連中だよw

832:HG名無しさん
20/10/17 12:47:45.88 cliNkOeD.net
親か祖父対象でしょ

833:HG名無しさん
20/10/17 18:24:55.97 K7fjiWin.net
LBB烈光ガンダム届いた
箱はカラフルで各形態が紹介されている
烈光の鎧の台座があり、轟天の左部にも付けられる
目は4種のシールから選択。足の裏は肉抜き
鎧各所の突起部は殆どシール。全身70か所がシール
全パーツがランナーから手でもぎ取るタイプ
コミックワールドは全18コマ漫画で、ストーリーは意味不明
3600円もするから、BBが好き、烈光が好き、という人にしかオススメできない。

834:HG名無しさん
20/10/17 20:46:45.47 ueQ1SPz4.net
やっぱ大将軍ランクじゃないかつSDのキットで3600円はちょっと躊躇するよな

835:HG名無しさん
20/10/19 18:04:56.02 LqI6H9zC.net
>>796
宇宙世紀原理主義者のオレは余裕でスルー案件

836:HG名無しさん
20/10/19 18:30:07.56 plGCvvtG.net
ビルドダイバーズ系を放送し、若年層の獲得を進めてるのに
烈光3600円に、バウンドドック5500円に、
オジサン向けのRX78連続攻撃・・・・もうバンダイ何考えてるか分からん

837:HG名無しさん
20/10/19 18:50:11.25 uKz7xPnJ.net
バウンドドッグでた?

838:HG名無しさん
20/10/19 18:50:53.74 uKz7xPnJ.net
ドッグ ドック?
どっち

839:HG名無しさん
20/10/19 19:04:58.44 3wBoT176.net
ドッグ

840:HG名無しさん
20/10/19 19:09:44.87 uKz7xPnJ.net
ありがとう

841:HG名無しさん
20/10/19 21:08:59.47 UaWGfWwq.net
騙されたらアカンw
正しくはドッ「ク」
発売は24日とかじゃなかったかな
もうちょっと先のハズ

842:HG名無しさん
20/10/19 21:09:54.32 UaWGfWwq.net
ハウンドはドッグ
バウンドはドック
で覚えるとよろし

843:HG名無しさん
20/10/19 21:51:08.07 LqI6H9zC.net
アメリカンは?

844:HG名無しさん
20/10/19 23:11:45.76 l0cu9Xnr.net
ホットで

845:HG名無しさん
20/10/19 23:55:31.29 3wBoT176.net
喫茶アメリカン

846:HG名無しさん
20/10/20 01:25:15.42 M9zTkN17.net
名古屋の味台湾ラーメンアメリカン

847:HG名無しさん
20/10/20 02:55:15.80 ZslXdS/M.net
>>826
そんなもんかね、バウンドはサイズ的に妥当だと思ったけど

848:HG名無しさん
20/10/20 08:06:55.48 BO4Gch52.net
はあ?エクストリームエクリプスとかまじかよ
ガンダム5号機吹っ飛んだわ

849:HG名無しさん
20/10/20 09:34:19.93 qdcQ+KNA.net
リバイブガンダムのG3カラーって
何かのイベントで出たっけ。

850:HG名無しさん
20/10/20 12:24:12.76 cxjy5smp.net
リバイブ出た年か次の年のEXPOで売ってた

851:HG名無しさん
20/10/24 18:10:00.80 +1DwuEpT.net
>>831

俺騙されたの…
ありがとうあんただけだよ
>>829
お、お前適当な事しれっと言いやがって
毎回毎回手足左右取り違え接着しますように
これから永遠に付属デカール破れますように
1回目の変形で必ずパーツが割れますように
完成した途端犬猫幼児に破壊されますように

852:HG名無しさん
20/10/24 18:45:15.97 2j+t7div.net
SDガンダムの商品ではドッ「グ」になってるからあながち間違いでもないんだけどな
しかしだ。ウソ教える奴より、HGバウンドドック高額転売する方が許せない!

853:HG名無しさん
20/10/24 18:49:14.39 kHP4UhBp.net
>>841
バカめ!

854:HG名無しさん
20/10/24 18:51:56.01 99FA6j6y.net
>>837
妥当だろ

855:HG名無しさん
20/10/24 18:57:16.24 CnGfIOwQ.net
転売もだけど
買う奴も許せない
イベントやらベース限定ならまだしも一般販売品を転売から買うから転売ヤーが調子に乗る
売れないと判断されれば転売ヤーも手を引くのに

856:HG名無しさん
20/10/24 19:05:02.38 2j+t7div.net
そだね。
ガンプラを定価以上で販売するのを禁止することってできないのかな?

857:HG名無しさん
20/10/24 19:09:24.31 99FA6j6y.net
>>845
こんなところで、そんな妄想逞しいヒキニーの言いそうな
机上のお綺麗な社会正義を打った(ぶった)ところで
屁のつっぱりにもならんぞ
>>846
チケットの転売みたいに極端に高額化したり
反社の原資になるなど社会問題化すればあり得るけど
現状をみる限り転売屋はカツカツで回してる感じだし
まず無理だね

858:HG名無しさん
20/10/24 19:11:30.32 /vDTgozm.net
仮になんかの間違いで転売禁止なったとして
中国人は捕まらねえから無駄

859:HG名無しさん
20/10/24 19:12:01.45 99FA6j6y.net
アイツらは本国で売り捌くだけだしな

860:HG名無しさん
20/10/24 19:14:03.80 jkW7XYfO.net
模型の転売は全く儲けにならないが、各種ポイントをかき集めるのに使えるとか
ま、どっちにしろアホだなあと思う
右から左に流すだけで金になるなんて楽すぎることを覚えたら、まともに働けなくなるよ

861:HG名無しさん
20/10/24 19:15:24.21 jkW7XYfO.net
まあ、まともに働く気がないから転売なんてカスみたいなことしてるんだろうけど

862:HG名無しさん
20/10/24 19:17:58.77 2j+t7div.net
>>848
僕は中国人を逮捕してほしい訳じゃなくて、ガンプラ好きな人が皆
瞬殺の心配なく常識的な値段でガンプラ買える事を望んでいるのだ

863:HG名無しさん
20/10/24 19:20:53.03 kHP4UhBp.net
じゃあ逮捕か強制送還しかねーな

864:HG名無しさん
20/10/24 19:26:54.01 99FA6j6y.net
じゃあ磐梯に入社してマネージャーになってみれば
それが実現可能かどうか身を持って知る事が出来るんじゃないかな

865:HG名無しさん
20/10/24 19:34:54.21 2j+t7div.net
自社が販売してる商品が転売されてることはバンダイも知っているはず
バンダイには転売を防ぐ措置を考えてほしい

866:HG名無しさん
20/10/24 19:43:07.58 aSpEVWnw.net
工場増設したじゃん、戦いは数だって

867:HG名無しさん
20/10/24 19:45:05.00 jkW7XYfO.net
一企業が対応できるような問題ではないでしょうね
海賊版なら訴えることもできるけど、誰でも買えるものを買って高値で転売しても現行法では訴えようがない

868:HG名無しさん
20/10/24 19:53:31.93 99FA6j6y.net
>>855
人任仙人じゃ何も変えられんし
世間に悪態つくだけの役立たずにしかなれんぞ

869:HG名無しさん
20/10/24 20:01:35.89 KJRA2k+a.net
中古扱いにして値段上げてる店もあるしな

870:HG名無しさん
20/10/24 21:10:57.87 0lH74R+0.net
今度でる
鬼滅のプラモも転売の餌食になるんだろうな

871:HG名無しさん
20/10/25 03:57:46.84 IZGW+ZRB.net
どうだろね
その時期までブースト効いてるんかしら?

872:HG名無しさん
20/10/25 12:50:58.21 XwKR04pd.net
>>860
プレバンもあるし無理だろ

873:HG名無しさん
20/10/25 14:20:25.81 WCaCzd40.net
>>862
鬼滅のグッズをかうような層に
プレバンが認知されてるかな
なにかしらでプラモの情報みて
店頭になかったら転売ヤーからかいそうでは?

874:HG名無しさん
20/10/25 18:14:23.31 d+md8YgE.net
ググって上の方にあるやつが売れる

875:HG名無しさん
20/10/25 18:29:40.07 XwKR04pd.net
>>863
まぁ買わないだろうけど、いまだに受注中の状況見るとプレ値つくレベルじゃないでしょ
オク、フリマで買える手段を持っているのに、発売後プレ値で買うならまさに情弱、そんなんだからカモにされるんだよ

876:HG名無しさん
20/10/25 18:55:49.20 QYU2h0SG.net
>>865
プレバンなんてそもそもそうそう売り切れにならんだろ
ちなみにヨドコムでは売り切れてた
G40見たいに一般では初回分のみとかあったりするかもだね

877:HG名無しさん
20/10/26 23:22:29.68 jZ+68b0H.net
んだから今のうちにプレバンで買えばって話でしょ

878:HG名無しさん
20/10/27 09:39:10.39 BjybrIB/.net
最近似たようなもんばっか再販されているよな
え?またこれ?みたいな

879:HG名無しさん
20/10/27 09:52:31.84 zBkfgDLb.net
ジョニゲル再販まだかしら

880:HG名無しさん
20/10/27 12:56:28.30 /R8BtcFQ.net
>>868
本人かどうかは関係なく、本スレとマルチしなくてよろしい

881:HG名無しさん
20/10/27 17:27:18.99 icL3AMdQ.net
ドック買いにいったらなかった

882:HG名無しさん
20/10/28 17:16:15.18 3gPieZMr.net
ドックンドックン

883:HG名無しさん
20/10/29 18:27:12.56 T5/oveaM.net
2020年11月
MGウイング・ゼロ・EW・バ~カ・6050円・28日
HGBDRロードアストレイ・ダブルリベイク・2200円・21日
12月
PGU ガンダム・27500円
EGガンダム・550円
HGBDRダブルオースカイ・メビウス・2640円
HGBDRコアガンダムII・G-3カラー・1210円
HGBDRコアガンダムII・ティターンズカラー・1210円
HGBDRダブルリベイク・ライフル・770円
HGBDRトライスラッシュ・ブレイド・880円
SDニューガンダム・660円
SDサザビー・660円
SDガンダムクロスシルエット・ハローキティ・シャア専用ザクII 2750円
SDガンダムクロスシルエット・ハローキティ・ザクII・2750円
2021年1月
RGジオング・6050円
RGラストシューティング・ジオング・エフェクトセット・9900円

884:HG名無しさん
20/10/29 18:28:06.27 T5/oveaM.net
(プレバン限定商品)
2020年11月発送
MGガンダムストームブレイカー・ジム・タービュレンス・6270円
MGストライク用ランチャー・ソードストライカーパック・2420円
RGソードインパルス・3850円
HGジムキャノン・ロケットバズーカ装備・2530円
HGUCハイゼンスレイ・ラーII・5940円
HGUCフルドド・1210円
HGUCフルドド・実戦配備カラー・1210円
HGUC緊急脱出ポッド・プリムローズ・1430円
HGトライエイジガンダム・2970円
12月発送
ガンダリウム合金・ガンダム・220000円
MGブレイズザク(ファントム・ウォーリア)4950円
MGF90用ミッションパック・D&Gタイプ・2200円
MGヘイズル・アウスラ・8800円
MG緊急脱出ポッド・プリムローズ・拡張セット・2750円
HGトーリスリッター・3300円
2021年1月
PGフェネクス・ナラティブ・52800円
RGストライク・フリーダム・チタニウムフィニッシュ・8250円
RGストライクフリーダム用・「天空の翼」1980円
HGACヴァイエイト・メリクリウス・4180円
HGACサンドロック改・1650円
HGガンダムジェミナス02・2200円

885:HG名無しさん
20/10/29 18:28:38.34 T5/oveaM.net
2月発送
MG百式ライズカイン・13200円
HGガンダムTR-1・次世代量産機・実戦配備カラー・3300円
アドバンスオブZ復刻セット・2200円
HGクルーザーモード用ブースター拡張セット・実戦配備カラー 1650円
HGクルーザーモード用ブースター拡張セット・1650円
HGライトライナー・1430円
3月発送
HGUCガンダム5号機・2475円
HGエクストリームガンダム・type-レオス・エクリプス・フェース 2970円

886:HG名無しさん
20/10/29 23:48:45.81 clrfDnCr.net
ガンダリウムとかもう忘れてたわ

887:HG名無しさん
20/10/30 17:34:58.54 HAIHpcLF.net
なにがガンダリウム合金だよ

888:HG名無しさん
20/10/30 19:47:30.12 +g62hxiv.net
ナニが?

889:HG名無しさん
20/10/30 22:05:09.43 /XuqmqtX.net
ガンダリウム合金だろ

890:HG名無しさん
20/10/31 00:11:05.57 h5nXCzpC.net
ナニがガンダリウム合金なんか

891:HG名無しさん
20/10/31 02:58:54.55 faDLgdoc.net
硬そう

892:HG名無しさん
20/10/31 11:47:16.11 bUhMMshK.net
下ネタかよ

893:HG名無しさん
20/10/31 11:54:04.51 h5nXCzpC.net
今頃気づいたのか

894:HG名無しさん
20/10/31 18:25:07.14 tjfMuL8s.net
ヨドバシのHGUCのガンプラ、割引販売やめちゃったみたいだね
今後、どこでガンプラ買おうかな
MGと塗料はかろうじで割引されてるけど、定価販売にされる前に、今のうち
買ってストック�


895:揩竄オておいた方がいいのかな?



896:HG名無しさん
20/10/31 20:34:37.20 iUFq+ZAt.net
塗料多々買うなら10個以上だと割引効くビック通販のがよくないか?
12個くらい買えば2000円超えるでしょ

897:HG名無しさん
20/10/31 21:53:42.44 5lCmOJci.net
ジョーシンとエディオンは20%OFF継続中の模様
d払いなどと併用することでさらに安く買える場合もあるみたい

898:HG名無しさん
20/11/02 10:48:17.29 Nsa9ofMY.net
仕入れ値上がったんかな?

899:HG名無しさん
20/11/02 12:06:55.55 uL92rKjs.net
もう足並み揃えて定価販売で良いよ。
割引だから買うって連中を消して欲しい。

900:HG名無しさん
20/11/02 12:47:15.75 fbLcR8R7.net
最近割引が減ったのは、一時的な需給バランスの変化と転売屋対策と思いたい。
需要が増えている中でせっかく割引きして買いやすくしてくれても、奴らが買い漁って、メーカー希望価格以上の値段で売られてたら意味ないもの。
ただし、ガンダムベース等の定価販売は別。
直営が値引きしたら、それこそ他の小売り店から猛反発食らうに違いない。

901:HG名無しさん
20/11/02 12:53:01.15 ZesoN5nZ.net
きっかけは転売屋としても割引無しで売れるんならもう戻さないと思うわ
売れ残ったやつだけ投げ売りすればいいしね

902:HG名無しさん
20/11/02 12:54:45.21 tNf2cBse.net
そもそも供給落ちてるから
店頭在庫無くすようなことは出来んでしょ
プラモの役割は釣り餌なのに

903:HG名無しさん
20/11/02 12:58:21.14 eXmFJEZ8.net
なんにせよ、しばらくは積み消化だな。
慌てて高いもん買う必要ない。
土日は安かったからなんとなく買ったビームマスターのヤスリかけだけで終わったよ。
半分も終わらなかったw

904:HG名無しさん
20/11/02 15:14:00.26 /oEUbXhM.net
ガンダムベースは定価販売の代わりに
交換ポイントをもっとつけてほしい

905:HG名無しさん
20/11/02 17:05:39.07 s9h0KgCL.net
>>884
うっそマジで!?

906:HG名無しさん
20/11/02 17:51:10.85 FRwl+O5W.net
URLリンク(i.imgur.com)

907:HG名無しさん
20/11/02 18:31:14.12 2s6jYCyv.net
素手で殴るシーンあったっけ?

908:HG名無しさん
20/11/02 18:34:08.20 2s6jYCyv.net
吹っ飛んでるシャアの銃も
デザインがおかしいな

909:HG名無しさん
20/11/02 18:41:23.41 CMGC6r+C.net
>>884
よく使う色とか近々使う予定がある色とか品薄になりがちな色ならストック増やしていいかもしれんけど
塗料は未開封でも劣化するからなるべく必要な時に買った方がいいよ

910:HG名無しさん
20/11/02 19:00:18.59 g78uFsnf.net
>>898
塗料は未開封でも劣化するとのアドバイスありがとうございます
今僕が使ってるミスターカラーは、買ってから10年以上経ってるものが
多いんだけど劣化しているという実感がないので、劣化に気づきませんでした

911:HG名無しさん
20/11/02 22:13:31.19 aFS2PO8d.net
しばらく経てばヨドバシの割引も戻るのかね?
定価のままだとさすがに売れ行きが落ちそうなもんだが

912:HG名無しさん
20/11/02 22:52:15.92 28agzEcv.net
アキバ淀、ガンプラ枠が減ってた
目立つ所は再販品で占拠してたけどw

913:HG名無しさん
20/11/02 22:52:43.51 LaLw4i/r.net
もう戻らないんじゃない?
売れ行き落ちるなら仕入れや在庫を減らすだけだと思う。
本当に欲しいなら定価でも買うだろ?

914:HG名無しさん
20/11/02 23:15:18.85 DkM1Bw3k.net
ヨドバシはもう完全に転売屋の仕入れ元になっちゃってたからな

915:HG名無しさん
20/11/03 00:14:02.61 at40OtPU.net
そもそもコロナのちょっと前からガンプラは割引どんどんなくして
定価に近づけてたからな
他店が安売りしてるからやらざるを得ないんだろうが
ヤマダもRGMGは定価化してきてるしなあ

916:HG名無しさん
20/11/03 00:32:53.63 N4D65DEP.net
こんなときこそ個人模型店行って支えてあげよう

917:HG名無しさん
20/11/03 01:07:44.49 Wpm+9oNM.net
>>899
塗料業界で働いてる友人から聞いた話の受け売りで
俺自身きちんと理解してるわけではないので正確ではないと思うが
未開封の物でも理想的な状態を保てるのは1年程度で
それを超えると徐々に劣化していくらしい
保存環境が良ければ多少劣化が緩やかになったりするだろうし
ある程度劣化してても普通に塗れたりするので気づきにくいけど
劣化すると塗料を定着させるノリのような役割をする成分が弱くなったり
乾燥して被膜をつくる際に分子同士がうまく絡まなかったりして剥がれやすくなるそうだ

918:HG名無しさん
20/11/03 09:10:39.64 Nn+G1gFb.net
古いクリアイエローが水飴みたいになってめちゃくちゃ臭くなってた

919:HG名無しさん
20/11/03 10:05:46.41 +AeF0frE.net
>>905
とっくに無い

920:HG名無しさん
20/11/03 10:07:09.04 +AeF0frE.net
>>900
ポイント還元で

921:HG名無しさん
20/11/03 23:11:53.07 QNJyu2kc.net
>>906
この間作ったプラモなんだけどパーツ入念に洗浄した後に吹き付けたのに塗膜が異常に脆くて一部ハゲたんだよな
塗料が10年くらい前のやつだったからなのかな?
うまく被膜が作れなかったとか?
ラッカー系みたいなのにアクリル系みたいな剥がれ方しているわ

922:HG名無しさん
20/11/04 00:46:22.13 vt7wIFph.net
もうハゲの話やめて

923:HG名無しさん
20/11/04 15:52:26.73 g0kk2Cmx.net
5ちゃん民はみんなハゲトーク大好きやんけw

924:HG名無しさん
20/11/04 16:15:10.55 9bZj6NQN.net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
クラタサン、イイヒトネ、シンジャイナヨ

925:HG名無しさん
20/11/05 19:05:15.90 U2ik5AzB.net
>>906
追加情報サンクス。勉強になりました。
ところで、近所にすごいボロ屋敷を改修した模型店があるんだけど
こういう店も一年くらいで塗料を新しく循環させてるのかな?

926:HG名無しさん
20/11/05 20:22:49.50 gmSidu2J.net
>>914
下手したら自分より年上の塗料と会えるかもしれん
俺は会った

927:HG名無しさん
20/11/06 13:14:34.17 fwVtRIgc.net
またピリヨがやられる場面が流れるのか…
なんということか

928:HG名無しさん
20/11/12 18:55:26.91 mHIS6R6g.net
PGガンダム・27500円
RGハイニューガンダム
HGUCナイチンゲール
HGUCクスィーガンダム・6600円
HGvsペネロペファンネルエフェクトセット・17380円
RGWガンダム
MGヴァーチェ
MGジン
MGカラミティー
MGドム
MGリックドム
HGCEダガーL
HGACデスサイズ
HGガンダムグレモリー
HGザクⅡ
SD悟空ガンダム・660円
SD信長ガンダム
SDサージェントガンダム
SDベンジャミンガンダム
1/100上海フリーダム

929:HG名無しさん
20/11/12 18:56:01.80 mHIS6R6g.net
(プレバン)
PGガンダム・クリアカラーボディ・4950円
MGマークファイブ
MGガンダムF90・2号機・4400円
MGF90用ミッションパックIタイプ・2200円
HGジェミナス用陸戦パーツ
HGペイルノリダー・キャバルリー

930:HG名無しさん
20/11/13 00:55:09.19 JFnMfcvt.net
MGのG-Vとドムリニューアルは買いだわ

931:HG名無しさん
20/11/13 01:10:18.84 FFm/zPm1.net
>>918
しれっとペイルノリダーが混じっているな。

932:HG名無しさん
20/11/13 02:04:13.66 heeaCFee.net
hgガンタンク
ニューリアルまだかのう

933:HG名無しさん
20/11/13 13:39:50.61 lrJWFTHd.net
>>917
カラミティは1/100シリーズ表記じゃなかったか
MGマークは無かったはず

934:HG名無しさん
20/11/13 16:26:45.18 TlCzXGyD.net
>>921
量産型ガンタンク発売の方が可能性高いんじゃないかな

935:HG名無しさん
20/11/13 20:06:06.74 hvzrcJlH.net
>>921
とろけるハヤト付きのコクピット位しか改善ポイントなくね?
色分けもコクピットの中以外完璧
最近のガンダムやジムみたいに腹を分割して前屈させるようなメカじゃないし…
スライド金型使いまくれば合わせ目もなくなるかも知れんけど、そのために2000円とか言われたら…

936:HG名無しさん
20/11/13 22:31:41.87 heeaCFee.net
>>924
いやいや

937:HG名無しさん
20/11/13 22:33:46.57 heeaCFee.net
下半身?のボリューム不足とか
プロポーションを見直して欲しいわ

938:HG名無しさん
20/11/13 22:57:48.68 Qa7tkk1k.net
>>926
もっさりした頭を小さく、腰は細くしてくびれを強調するよ
肩と足首も小さくしてスタイリッシュにしたいけど、足首がないので、代わりにキャタピラを小型化するよ
カスタムパーツでハリネズミみたいに武装マシマシにできるように3ミリ穴をいっぱい用意するけど、値段が上がるから蓋は用意しなくていいよね

939:HG名無しさん
20/11/13 23:20:04.57 heeaCFee.net
OK

940:HG名無しさん
20/11/14 02:30:19.90 gRFFe47I.net
そこは邪魔だろって所に謎板付けるのか

941:HG名無しさん
20/11/14 03:57:55.05 6Kk1MtHB.net
プラ板で作った箱型の新造デザインパーツがあるんだろ

942:HG名無しさん
20/11/18 22:51:31.42 Ul/er8K4.net
ガンタンク?足がないようだが

943:HG名無しさん
20/11/19 00:12:10.59 SJBeJJQP.net
61式戦車にだって足なんてありませんよ!

944:HG名無しさん
20/11/21 00:19:13.76 WwOv9H40.net
61式が立ったのがロトだろ

945:HG名無しさん
20/11/21 08:25:50.53 RPJ6s9/O.net
わざわざ前面投影面積増やすような事を

946:HG名無しさん
20/11/21 12:07:48.89 /x7QCs/H.net
「死ぬときはスタンディングモードで」

947:HG名無しさん
20/11/21 12:42:41.91 cAUl9kJ9.net
ジェロニモー!

948:HG名無しさん
20/11/21 15:13:15.76 3GBMM3zm.net
ひどいズラ!

949:HG名無しさん
20/11/21 16:26:04.29 LZSTfZwv.net
ヅラだって?

950:HG名無しさん
20/11/23 11:25:09.58 aVeX3Wf6.net
ヅラじゃない桂だ

951:HG名無しさん
20/11/23 11:32:21.80 fuTZmQod.net
ドミニクー!!

952:HG名無しさん
20/11/24 17:11:51.04 6hA1bder.net
ガンバトシリーズの61式はジャンプ出来るからな

953:HG名無しさん
20/11/24 17:30:39.08 1eioW94A.net
サイコガンタンクは出ないのかな
でかいやつ

954:HG名無しさん
20/11/24 19:22:24.69 bc1WswOo.net
>>942
プラモ狂四郎に履帯つけたサイコガンダムいたからそれで我慢しとけ

955:HG名無しさん
20/11/25 15:02:07.80 vKubtyCt.net
悩んでたらヘイズルラー終わってた

956:HG名無しさん
20/11/28 18:47:48.32 vaY6borf.net
2020年12月
PGU ガンダム・UNLEASHED・27500円
EGガンダム・ライトパッケージ・550円
HGBDRガンダムダブルオースカイ・メビウス・2640円・4日
HGBDRコアガンダムII・G-3カラー・1210円
HGBDRコアガンダムII・ティターンズカラー・1210円
HGBDRトライスラッシュブレイド・880円
HGBDRダブルリベイクライフル・770円
SDガンダムクロスシルエット・ハローキティ/シャア専用ザクII 2750円・4日
SDガンダムクロスシルエット・ハローキティ/ザクII・2750円・4日
SDニューガンダム・660円
SDサザビー・660円
2021年1月
RGジオング・6050円
RGラストシューティング・ジオングエフェクトセット・9900円
2021年4月
HGUCクスィーガンダム・6600円
HGUCVSペーネロペー ・ファンネル・エフェクトセット・17380円
SD信長ガンダムエピオン・770円
SD悟空インパルスガンダム・660円
SDサージェント・ヴェルデバスター・660円

957:HG名無しさん
20/11/28 18:48:28.55 vaY6borf.net
2021年春以降
MG ヴァーチェ/ナドレ
MGドム
MGリックドム
MGジン
SEED1/100カラミティ
RG Hi-νガンダム
RGウイングガンダム
EGガンダム・770円
HGUCナイチンゲール
HGUC量産型ザクII
HGACデスサイズ
HGガンダムグレモリー
HGCEダガーL
SDなんたらデルタガンダム
SDなんたらヴィクトリーガンダム
SDベンジャミンV2

(プレバン限定商品)
2020年12月発送
ガンダリウム合金モデル・ガンダム・220000円
MGブレイズザク・(ファントム/ウォーリア)4950円
MGF90用ミッションパック D&Gタイプ・2200円
MGヘイズルアウスラ・8800円
MG緊急脱出ポッド・プリムローズ・拡張セット・2750円
HGトーリスリッタ・3300円

958:HG名無しさん
20/11/28 18:49:25.11 vaY6borf.net
2021年1月発送
RGストライク・フリーダム・チタニウムフィニッシュ・8250円
RGストライクフリーダム用「天空の翼」1980円
HGACヴァイエイト&メリクリウス・4180円
HGサンドロック改・1650円
HGBDRコアガンダム・G-3カラー&ヴィートルーユニット・1650円
HGジェミナス02・2200円
MGダブルオーザンライザー・クリアカラー・8800円
MGバルバトス・チタニウムフィニッシュ・9900円
RGニューガンダム・クリアカラー・4700円
RGクロスボーンX1・チタニウムフィニッシュ・6050円
HGUCシルヴァ・バレト・サプレッサー・クリアカラー・2970円
HGACサンドロック・クリアカラー・1650円
HGCEインフィニットジャスティス・クリアカラー・2420円
HGG-3ガンダム・BEYOND GLOBAL・2420円
HGUCハイゼンスレイⅡ・ラー・クリアカラー・6490円
SDクロスボーンX1・クリアカラー・1320円
2月発送
MG百式ライズカイン・13200円
HGガンダムTR-1・次世代量産機・実戦配備カラー・3300円
ティターンズの旗のもとに「復刻セット」2200円
HGクルーザーモード用ブースター拡張セット・実戦カラー1650円
HGクルーザーモード用ブースター拡張セット・1650円
HGライトライナー・1430円
3月発送
HGUCガンダム5号機・2475円
HGエクストリーム・type-レオス・エクリプス・フェース・2970円
春以降発送
REAL EXPERIENCE MODE・ユニコーンガンダム・AUTO・TRANS edition
PGUガンダム用クリアカラーボディ・4950円
MGガンダムマーク5
MGガンダムF90 2号機4400円
MGガンダムF90用ミッションパック Iタイプ・2200円
HGUCペイルライダー・キャバルリー
HGジェミナス02用陸戦重装ユニット拡張パーツ

959:HG名無しさん
20/11/28 22:13:36.61 ZW8JPXdN.net
もう部屋がのっぴきならなくなってるんで有り難い話だが見事に欲しい物がないなw
RGジオング位だわ

960:HG名無しさん
20/11/28 22:30:18.44 e7sjAT7l.net
プレバンで売り切る手法も確立されたし、今後発売されるのは
マイナー機体が増えるだろうから、積みのペースが鈍る人増えるんじゃね
いよいよ積み滅ぼしのターンだなw

961:HG名無しさん
20/11/28 22:45:47.83 sFcVUKKG.net
>>949
番台は減ったがその分寿屋が

962:HG名無しさん
20/11/29 16:26:51.84 SQlC4Xd4.net
>ID:vaY6borf
詳細に書いてくれてありがたいが一部に"なんたら"の文言があるw

963:HG名無しさん
20/11/30 13:04:00.62 QmZ0YAKX.net
みんなタイタス欲しかったんだね
どこも売り切れだよ!

964:HG名無しさん
20/12/12 20:06:08.11 wgtaSyXd.net
ガンダムNTナラティブ関連番組正月放送
BS11・・・2021年1月1日(金)20時から21時54分
東京MX・・・2021年1月2日(土)19時30分から21時30分

965:HG名無しさん
20/12/12 20:57:38.28 PNjLlZjO.net
関連って何?また芸能人でも出てきて誉めそやす寒い企画?

966:HG名無しさん
20/12/12 22:58:02.62 5+2BU1VY.net
声優集めて懐かしむ企画かも

967:HG名無しさん
20/12/13 10:04:53.84 M8NcL4Z6.net
イタコさん同席?

968:HG名無しさん
20/12/13 21:02:56.69 AEElkFaJ.net
>>954
今はLiSAはスケジュールを抑えるの難しいんだろうな

969:HG名無しさん
20/12/14 18:39:42.40 e8wpB87K.net
検索したらこんな感じでした。
番組は「機動戦士ガンダムNT」本編と、19日にオープンする
「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」の“動くガンダム”を前に、
ゲストの土田晃之、カズレーザーのふたりがガンダム・ガンプラにまつわる
トークを繰り広げる「G40インフォーメーション2」の2本構成。

970:HG名無しさん
20/12/14 18:46:10.77 eeTfRdV3.net
プレバンでこんなに出すということはプレバンは売れてるのかある程度

971:HG名無しさん
20/12/14 18:59:23.76 IphI0L0h.net
土田とかいういっちょ噛みのクソにわか
どこに需要があるんだ

972:HG名無しさん
20/12/14 19:33:54.92 atc/DrlB.net
カズレーザーめっちゃイライラしそう

973:HG名無しさん
20/12/14 19:34:22.13 cjRBQqEq.net
ダムAの連載の為とはいえほぼすべてのガンダム全話みてるだろうし
ここにいるやつよりはガンダム作品みてるんじゃない?
しらんけど

974:HG名無しさん
20/12/15 00:22:25.00 L76zHJ4X.net
まあ好きなのは好きなんだとは思う

975:HG名無しさん
20/12/15 00:45:09.72 OfDWZcPS.net
土田とカズレーザーならまだいいよ
ロンブー淳とかマジでいっちょ噛みで作品見てるかも怪しいからな

976:HG名無しさん
20/12/15 07:05:58.39 EAk9JsWf.net
ローランドさんの悪口はやめてもらおうか

977:HG名無しさん
20/12/15 09:55:32.11 wSX8/qcT.net
ロンブー淳といえば
おちこぼれフルーツタルトでモブやってた

978:HG名無しさん
20/12/15 14:10:44.31 V6hie7+L.net
>>961
あの二人そんなに相性悪いことないんじゃないかな
どっちもそこまでパッション型でもないし

979:HG名無しさん
20/12/15 14:19:29.26 +mJTolgR.net
>>958
あの金髪チョンコ何が面白いの?
博識キャラみたいので売ってるけどガンダムにも刺さってきているの?
お、NT自体チョンコガンダムだもんな

980:HG名無しさん
20/12/15 14:34:00.50 mC61e2qh.net
チョンコって何?

981:HG名無しさん
20/12/15 14:41:58.83 bPs3zQS/.net
相手すんな

982:HG名無しさん
20/12/16 20:11:11.85 kRsu+LX9.net
>>969
半纏とかドテラとかの言い方もある

983:HG名無しさん
20/12/19 13:42:12.62 hufMaaJa.net
PGのコクピット両脇にある緑の物体はなんなん??

984:HG名無しさん
20/12/19 14:05:57.92 vX08XBOr.net
ハッチ開閉ボタン
しらんの?

985:HG名無しさん
20/12/19 14:22:33.20 //rUEr+k.net
暗いときに光るセンサーライト

986:HG名無しさん
20/12/19 14:34:00.32 t/vhP8/N.net
暗闇で乗り込む時に誘導灯が要るもんな
さすが考察がパーフェクトだ

987:HG名無しさん
20/12/19 14:42:32.97 ikcwOiVv.net
PGの手首最低だな
なんだコレ
なんでこれをパーフェクトと?

988:HG名無しさん
20/12/19 19:34:55.28 WkYz/l98.net
>>976
それは同感
親指だけでガッカリ感半端ない

989:HG名無しさん
20/12/21 21:57:21.73 51de//dI.net
普段から団子に穴開けたようなハンドばかり作ってるからな

990:HG名無しさん
20/12/22 13:49:06.48 Kqk+JooG.net
ホント、あのコキ手やめて欲しいな

991:HG名無しさん
20/12/23 10:57:26.31 ZYKsviCJ.net
ホビージャパン最新号に21年春発売予定で
MG ジン 18㎝ 価格未定
HG ダガーL 13㎝ 価格未定
で写真載ってます。

992:HG名無しさん
20/12/23 14:11:12.23 t4QamjWZ.net
新PGもガッツリとコキ手だからなあ
しかもあんなにぶっとい穴…

993:HG名無しさん
20/12/23 18:41:39.69 qbxBdQVk.net
ダガーLにドッペルホルン付けてダークダガーLに劇中バズーカ付ければいいと思うよ
バックパックを付属しないでダガーL売るのはちょっと売上げ的に危険な気がする
武器が豊富すぎるリーオーじゃないから
あと核パックがどうなるか

994:HG名無しさん
20/12/23 18:52:08.60 Jy2EwRda.net
核パック欲しいわ多分プレバンだけど

995:HG名無しさん
20/12/24 03:05:23.46 q48kElho.net
リーオー式になるんじゃないの?
装備の数は多くないが大きいだろ

996:HG名無しさん
20/12/24 04:44:36.37 WIDYD6K3.net
ジンはHGCEで出して欲しいなぁと思う

997:HG名無しさん
20/12/24 11:44:06.76 FYX1qxID.net
>>984
リーオーもだけど武器を別売りにして一般流通して欲しかった
そっちの方がいろんなMSに持たせられる可能性を秘めているから
プレバン方式は駄目だ 緑リーオーが報われない

998:HG名無しさん
20/12/24 14:22:07.70 zBXcPr5L.net
とりあえずオリジンガンダム・ロールアウトバージョン2つ予約済み

999:HG名無しさん
20/12/24 21:53:01.78 q48kElho.net
>>986
マグアナックもだったな背中の穴の規格(幅)が微妙に異なるため他のAGP企画の背負い物付けられないし
正規オプションはオールプレバン

1000:HG名無しさん
20/12/25 02:05:58.44 UvN3HmHS.net
なんとなくだけどマグアナックはしょうがないかなと思うところもある

1001:HG名無しさん
20/12/25 04:23:23.76 FvEQSvhI.net
マグアナックのカスタムパーツがマグアナック隊セットにしか付いてないのはひどい

1002:HG名無しさん
20/12/26 18:53:13.94 8EpzAsKD.net
次スレたてました。
どこよりも早いガンプラ最新情報パート199
スレリンク(mokei板)

1003:HG名無しさん
20/12/28 02:58:40.40 +0jKOSyt.net
なんで?
重複再利用の次スレなんざいらんだろ

1004:HG名無しさん
20/12/28 09:10:12.58 8EhxIE9I.net
いるよォ

1005:HG名無しさん
20/12/28 12:20:28.56 uO2/kBdh.net
ワッチョイなしは他にないし、まあいいんでない。こっちは落とそう

1006:HG名無しさん
20/12/28 14:06:48.46 +0jKOSyt.net
むしろワッチョイなしにして重複スレ立てる必要ないから誰も立てなかったんだろうけどな

1007:HG名無しさん
20/12/28 15:29:06.69 vBt1MIKS.net
続き番号が違うだけだとご新規さんとか混乱するかもしれんし、
もし今後も続けるならスレタイに「ワッチョイなし」って書いた方がいいかも
まあそれすると某ワッチョイ恐れまくりの荒らしが湧くかもしれんけど、
ヤツはどっちみちワッチョイなしのスレを見つけ次第荒らすからあんま変わらんだろうし

1008:HG名無しさん
20/12/28 15:35:27.93 uO2/kBdh.net
ワッチョイスレ側の進行が当然早いし、スレ更新ごとに適宜更新しますたってかいときゃ良いんじゃないか。

1009:HG名無しさん
20/12/28 21:29:44.88 +0jKOSyt.net
適宜更新するも何も、次スレで終わりでええやろ
同じスレがワッチョイありなしで重複するのがそもそもおかしい
もしやるなら別タイで1から立てればいいんちゃうか?

1010:HG名無しさん
20/12/29 01:55:39.28 stZJSqGl.net
隔離スレとしては機能してたけど早いわけでも無ければ情報スレですらなかったからな

1011:HG名無しさん
20/12/29 02:03:41.26 5dcLsbTi.net
アナタハハゲテイマスカ

1012:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 289日 12時間 59分 12秒

1013:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch