エリア88at MOKEI
エリア88 - 暇つぶし2ch329:HG名無しさん
20/07/20 17:24:51 FqEIt9X3.net
トップガンマーベリックのホーネットのついでに出そうな気がするw

330:HG名無しさん
20/07/20 18:35:22 MKZr+NzQ.net
>>329
『トップガン』は、前作同様、ドイツレベル、イタレリ、エアフィックスからじゃないの?

331:HG名無しさん
20/07/20 18:39:29 MKZr+NzQ.net
『トップガン』は、スーパーホーネットだし。

332:HG名無しさん
20/07/22 16:42:46 ZJV8/Tf0.net
既存のホーネットを黒に塗れば良いだけな気が

333:HG名無しさん
20/07/22 21:24:54 Vx5gu3ag.net
Mig27ってココでは悪ですか?

334:HG名無しさん
20/07/23 21:10:36 TAn25I5i.net
おいらはフォージャーが好きっ

335:HG名無しさん
20/07/24 01:27:10 vqwS3M66.net
フロッガーもフォージャーも原作では尾翼のマークは無くて
タカラがプラモを出すときに設定されたんだよね?

336:HG名無しさん
20/08/12 21:26:57 v+N4j09k.net
ハセのタイガーシャークまた売れてんな
たまたま近所だけかも知れんけど
都会の方はお盆休み出掛けられずに模型組んでる人結構いるのかな

337:HG名無しさん
20/08/18 18:32:34 d0+2GBok.net
戦闘機のバルカン砲が人間の骨と内蔵の間を綺麗に通り抜けるって実現可能なの?

338:HG名無しさん
20/08/18 18:45:14.37 2xRwjBpu.net
バルカン砲の弾ね

339:HG名無しさん
20/08/18 18:51:22.96 lOSc3qni.net
坂井三郎は頭部に30口径弾を受けて自力で生還したが
50口径だったら頭がスイカだっただろうし
20mmだったら上半身吹っ飛んでいただろうなあ

340:HG名無しさん
20/08/18 20:19:00 xblrBJkS.net
まあ、無理じゃね?

341:HG名無しさん
20/08/20 19:00:32 FAVYXjol.net
>>339
あれ、直撃ではなくスプリンターだと思う
相対速度からエネルギー量を考えると、弾が眼窩内で留まるとは考えにくい

342:HG名無しさん
20/08/21 02:14:46 ByXueSL9.net
レトロパイ買った
アーケード版毎日プレイしてる
永遠の名作だわ

343:HG名無しさん
20/08/24 21:52:19.85 jMD4N2bK.net
連射頑張れば何とかクリア出来る絶妙な難易度なんだよな
無理ゲーなら武器とエネルギータンクとバリアを買えばもっと楽やし

344:HG名無しさん
20/08/31 10:04:47 prIVcA6v.net
連射は欲しいな
グレッグはちょっとムズイ

345:ははは
20/09/05 18:57:20 VZioaN0T.net
F-35の最新ブロックは
ウエポンベイに対空ミサイル4本から
6本に増えたらしんだが、
そんなにスペース確保できるもんなのか?

346:HG名無しさん
20/09/05 21:48:05 T+9gBD0b.net
もともと余裕があるのなら

347:HG名無しさん
20/09/06 13:22:19 Pse/lFad.net
クフィルc2 も売ってないね

348:HG名無しさん
20/09/17 21:27:56.34 taBqMI6n.net
みんなキャノピーの窓枠の塗装とかどうやってます?

349:ははは
20/09/18 09:27:25.10 sRAn5kzE.net
全部塗り潰て無人機UAVみたいに
してやたぜー
1/72スケール戦闘機は人間乗ってないから躊躇しないが、1/48は保留中。
現在開発中の世界各国の無人機みてたら
欲しくなった!

350:HG名無しさん
20/09/18 11:05:58.04 8wyb3f81.net
アキラは冒頭に東京オリンピックについて言及されるとか
予言的扱い受けるけど
エリ8には昔から無人機出てたね
うっかり予言だなんて言って地下ミサイルや地上空母が実現されても困るけど

351:HG名無しさん
20/09/18 11:58:55.51 5IlUNVhA.net
>>348
フリーハンドで丁寧に塗って
はみ出たところは爪楊枝でこすり落とす

352:HG名無しさん
20/09/25 20:04:27.47 1AGmjrz/.net
キャノピー接着しようとしてズレてクリアパーツが白くなったとき
俺の目の前も真っ白にw

353:HG名無しさん
20/09/26 01:28:58.01 8ag+gebR.net
クリアパーツに瞬着は使わないだろ

354:HG名無しさん
20/09/26 06:24:03.31 wzYE0T5V.net
クリア88

355:HG名無しさん
20/09/27 00:12:43.36 GxkFXbxr.net
タイガーⅡの1/72新規金型キット発売あげ

356:HG名無しさん
20/09/27 14:11:13.36 +oWcFIZN.net
コスモタイガーⅡの1/72新規金型キットが出ないかなぁ・・・(スレチでごめん)

357:HG名無しさん
20/09/27 15:57:50.92 7k4Fq4BI.net
タイガーシャーク
URLリンク(www.youtube.com)

358:HG名無しさん
20/09/28 07:49:18.83 TbOVRByK.net
>>355
ネタかと思ってたらマジか
タイガーⅡ初期型だとエリア88の時代にはちと古いのかな?

359:HG名無しさん
20/09/28 13:13:13.92 kS0tKsgY.net
フリーダムの1/48タイガーシャークよりも高額とはねぇ・・

360:HG名無しさん
20/09/28 14:43:03.43 TbOVRByK.net
聞いた事が無いメーカーだし新規金型だとさらにコストかかるだろうな
むしろ模型的に不毛だったタイガーⅡを良く出してくれたと

361:HG名無しさん
20/09/28 20:01:41.50 G60q/pQx.net
ドリームモデルは10年位前にEPで業界に参入して、暫くしてからキットも出すようになったメーカーだから
新参では無いし処女作キットでも無いけど全般的に値段が高いんだよな
ウルフパックの新作F-5Eの値段&出来と比較してからだなぁ

362:HG名無しさん
20/09/28 22:43:08.09 TbOVRByK.net
まあ、ハセガワのタイガーシャークが安過ぎだからマヒしてるのは確かだねw実売価格で10倍だもんな

363:HG名無しさん
20/09/29 06:36:51.81 VgrSU/oj.net
>>361
ここに来てタイガーⅡの競作とは長生きはするもんだなw

364:HG名無しさん
20/09/30 15:25:25.31 5nN8H5kO.net
>>358
後期型っていうのは機首がF-20のようなシャークノーズになってるやつだろう
エリア88に出てくるF-5Eは大体初期型だと思う

365:HG名無しさん
20/10/02 19:36:23.25 Cd5JSz0R.net
URLリンク(www.doyusha-model.com)
HLJだと2020年10月発売予定って書いてあるけど、これって童友社の新製品?

366:HG名無しさん
20/10/02 19:45:29.10 Cd5JSz0R.net
自己解決
10年近く前に出たホビーボス製ですね

367:HG名無しさん
20/10/09 20:58:10.95 imZIn53I.net
もうタミヤからは期待出来んかな?タイガーⅡ

368:ははは
20/10/09 22:11:17.59 ZG+KaizK.net
タミヤ製品ならミサイル多めだろうね
期待して待っている

369:HG名無しさん
20/10/10 07:10:00.24 Z0tGKxVq.net
ハセガワ・・何でもない。

370:HG名無しさん
20/10/10 07:28:41.58 UVw49fkQ.net
こうなりゃスーパーミニプラで

371:HG名無しさん
20/10/14 21:52:39.53 VZXy697F.net
上の三つの中身は30数年前のと同じかな?
>>191
URLリンク(beavercorp.jp)

372:HG名無しさん
20/10/16 01:19:44.46 p14xThtL.net
>>371
当時のままだとしたら、上の三種は組めたもんじゃないね

373:HG名無しさん
20/10/19 06:50:06.40 03cgRoQR.net
タミヤもF-35とか今更イタレリから持ってきてるし新規金型なんて期待薄

374:HG名無しさん
20/10/20 01:29:25.38 QVxaomXK.net
いま新規の金型を期待できるのは中華系メーカーか、イギリス機に偏るけどエアフィックスくらいかな?
バッカニアにラウンデル機のデカール付けてハセガワから出して欲しい

375:HG名無しさん
20/10/23 08:02:27.88 N8d9zwAL.net
バッカニアって日本のメーカーじゃタミヤの1/100くらいしか出してないのか

376:ははは
20/10/23 11:46:15.61 nljhUbQx.net
ラウンデル少佐は涙もろい

377:HG名無しさん
20/10/23 12:36:10.24 zOYYOt37.net
魅力の曲線や格納庫を含む変態稼働は
ハセガワ向きだろうか
むしろ1/100でHGアスラン市民戦争
とかの方が嬉しい

378:HG名無しさん
20/10/23 13:06:12.91 BMyO+hmJ.net
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)

379:HG名無しさん
20/10/23 13:45:24.80 C3PubXCi.net
ラウンデルはん好きだったわ

380:HG名無しさん
20/11/01 08:39:53.25 c96MdjXN.net
久々にあげるか

381:HG名無しさん
20/11/12 04:12:41.93 odwO3glQ.net
ユリア88式

382:HG名無しさん
20/11/18 00:11:26.70 YrobWco/.net
F20タイガーシャークとかX29って箱絵で損していると思う。
作るとカッコいいんだコレが

383:HG名無しさん
20/11/18 00:33:59.63 eBTtZSMw.net
1/72のドラケン・レッドドラゴンのボックスアートは秀逸

384:HG名無しさん
20/11/19 06:56:30.39 Zg9Kgu3N.net
ボックスアートって販売価格にどれくらい反映されてるんだろうな?
タミヤの限定モノとか箱絵の無いのが結構見掛けるし

385:HG名無しさん
20/11/19 14:56:37.81 ieEt2w5u.net
出荷数次第で変動します

386:HG名無しさん
20/11/21 22:39:10.09 OzPDOxql.net
>>0327
モバゲーの神埼専用スーパーホーネットにはグリフォンっぽいマーキングがされてる
神埼専用ベルクトとかもあったし、サービス終了前にもっとスクリーンショット撮っとくんだった…

387:HG名無しさん
20/11/29 14:33:36.22 kv58qxmM.net
アニメ業界は原作枯渇気味だというし
そろそろエリ8再再アニメ化してもよいのではないだろうか

388:HG名無しさん
20/11/29 14:50:37.45 KBqCGsW5.net
忠実なアニメ化なら観たい。
ダイジェストにはうんざり。
三度目の正直で。

389:HG名無しさん
20/11/29 14:53:38.98 cI8Vj5tv.net
忠実にアニメ化された原作ものなんて存在すんの?

390:HG名無しさん
20/11/29 15:20:54.65 9XtP20+T.net
さすがに三度目は難しいんじゃないかな
二度目のが酷すぎてトラウマレベルだったし、戦争ものってのがハードル高そうな
今期も戦翼とか飛行機アニメあるけど美少女+異世界ものみたいな感じのばっかしだし

391:HG名無しさん
20/11/29 16:12:41.15 KBqCGsW5.net
忠実というか不満がないレベルでも良い。
めぞん一刻やタッチやシティハンターや北斗の拳やDrスランプや銀河英雄伝説(旧作)くらいで。

392:HG名無しさん
20/11/29 18:13:19.65 mdXhp2yZ.net
原作長いから、『頭文字D』みたいにシーズンを分けて、地上空母編は、劇場版で。

393:HG名無しさん
20/11/29 18:17:06.82 9XtP20+T.net
鬼滅のキャストそのままでやったらウケるんだろうか

394:HG名無しさん
20/11/30 06:57:26.01 kThC6qV4.net
>>392
3年全部アニメ化だとシーズン2までには収まらなさそう

395:HG名無しさん
20/11/30 10:02:55.78 PgHd7g6o.net
前回のアニメにクフィールが出ない理由って何だっけ?
エリア88にとってクフィールはかなり重要な名脇役だと思うんだが

396:HG名無しさん
20/12/01 14:42:55.32 JuBea6hl.net
真のタイガーⅡがタイガーシャークの彩色だったのも変

397:HG名無しさん
20/12/04 19:18:30.72 aKBKcgZN.net
エアフィックスの1/72バッカニアが届いたんだけど、
旧1/72キットの2倍はある大きな箱にギッシリと詰まってて、ちょっと驚いた

398:HG名無しさん
20/12/05 02:27:11.02 Yr1RqUSP.net
白と水色と緑のビックワンガムみたいな三色成型はマッチボックスだったかな?

399:HG名無しさん
20/12/11 13:14:51.82 sy+rDwVM.net
>>398
あれはマッチボックス。
旧エアフィックス版を買った時にマッチボックスのを捨てて、
新規金型版を買った時に旧キットは友達にあげた。

400:HG名無しさん
20/12/13 21:19:41.43 WSFti5H2.net
正直400いくとは思わんかったわ

401:HG名無しさん
20/12/13 21:52:27.55 /nDKzhZB.net
クフィル、大好き

402:HG名無しさん
20/12/21 00:27:07.12 RsL9I8oG.net
>>393
鬼滅の声優の中に、TV版とパチスロ版の風間真の中の人も出演してるんだw

403:HG名無しさん
20/12/26 07:15:59.85 9fUs4KUp.net
正月休みに久々にエリ8ゲームやりに行くか
近くのゲーセンにエミュレータがまだ残ってるといいが

404:HG名無しさん
20/12/26 12:54:18.93 kNgv871K.net
(gotoで経済を)回せーッ!

405:HG名無しさん
20/12/26 23:32:28.78 ituAIuo1.net
>>404
まわしたけりゃ、自分の作品でも晒したら?

406:HG名無しさん
20/12/28 17:23:37.62 3cI3osSz.net
回せー言いたいだけなんだろ。
他にも印象的なセリフいくらでもあるのに。
エリ8のセリフでレスするスレが各板にあったなあ。

407:HG名無しさん
20/12/28 18:03:49.09 0CLfSY67.net
このスレ面白いよ
カメ板的にエリア88
スレリンク(camera板)

408:HG名無しさん
20/12/28 21:08:11.45 veoeai/b.net
>>407
改変ポエム読んで少しクスッとした
えらい長寿スレやな

409:HG名無しさん
20/12/28 23:00:22.86 IpXc49J2.net
>>403
レトロパイ買いなよ

410:HG名無しさん
20/12/29 09:11:11.85 zns6f/D0.net
ははは、どいつもこいつも、面の割には乙女ちっくにできてやがる・・・

411:HG名無しさん
21/01/02 06:53:27.99 Qc1CiHEt.net
>>409
テレビネンだわ

412:HG名無しさん
21/01/03 07:04:45.50 SN0MBNdf.net
>>404
スクランブル発動しそうじゃん

413:HG名無しさん
21/01/03 10:03:28.79 BXgTnF8o.net
ペリエ88本

414:HG名無しさん
21/01/03 13:45:03.32 nAQ2GcMt.net
>>404
地獄の一丁目まっしぐらだなw

415:HG名無しさん
21/01/11 18:09:05.60 CT17yDF+.net
古い記事だけど
URLリンク(www.webmodelers.com)

416:HG名無しさん
21/01/11 18:33:13.15 LyUcSvjA.net
ラウンデル機の後部席の人、体当たりで可哀想って思った。
あれ1人で乗って無かったよね?

417:HG名無しさん
21/01/11 18:38:12.17 CT17yDF+.net
URLリンク(www.webmodelers.com)

418:HG名無しさん
21/01/15 19:49:23.48 ausU3IIh.net
殺し方のうまいやつなら生かし方も心得ているはずだ・・

419:HG名無しさん
21/01/17 09:29:46.43 K8S3Qm/q.net
悲しみのtrigger…

420:HG名無しさん
21/01/26 06:54:52.63 I6l3ukj+.net
ちょっとあげとくね

421:HG名無しさん
21/01/31 07:44:53.86 AtYwCAqa.net
ヤマデンにグレックのスカイホーク、残ってたな。買っておくか。

422:HG名無しさん
21/02/07 08:16:53.20 0xz7e338.net
キャラクターモノは軒並み割高になっていくから買い時が難しいな

423:HG名無しさん
21/02/09 04:54:17.04 8hzzT+1G.net
URLリンク(www.webmodelers.com)

424:HG名無しさん
21/03/15 20:53:04.80 gYS4lVYv.net
あげ

425:HG名無しさん
21/03/17 10:55:05.22 J+GHkZn7.net
F4 ファントム、ラスト飛行 日本の空守り半世紀
スレリンク(news板)

426:HG名無しさん
21/03/17 12:40:37.55 bqtZm3RG.net
せっかくファインはファントム出したんだからファントム無頼仕様を出さないから
ガルパンとかとコラボやってるし

427:HG名無しさん
21/03/21 13:26:47.34 P11dKuob.net
無頼仕様はオッサンに売れるから、新作効果が薄れて
売上げが下がってきた時のテコ入れで出せばいい。
というか、ダンダラ模様を塗って機番を替えたらいいだけだから、既にやってる人が居るだろうな。
このテの商品は箱絵が命なのは分かるが。
EJのキットのデカールには6の数字入ってないから、ちょっと工夫が要るな。

428:HG名無しさん
21/03/21 13:47:41.95 P11dKuob.net
305飛行隊のマークも無いな。
ハセガワの安いファントムのにも入って無いし、なかなかメンドイな。

429:HG名無しさん
21/03/21 18:36:51.54 TquEqBw0.net
そういえば2010年百里航空祭のファントム無頼モチーフのスペマってキット化されてなかったんだな

430:HG名無しさん
21/03/23 12:37:03.52 iLuDxLeV.net
エリ8のパーソナルマーキングとかと違って、神栗ファントムはまだ自分で何とかなるから
キット出てなくても再現してみたくなる罠。
以前、雑誌のライターの昔話だかで、新谷先生の描くファントムに似せて
ノーズ伸ばしたりした、というのがあったが w

431:HG名無しさん
21/04/08 14:17:41.25 MgB9pj6l.net
URLリンク(www.1999.co.jp)

432:HG名無しさん
21/04/20 17:47:37.08 LOcK2NoA.net
URLリンク(www.mangaz.com)
エリア88、マンガ図書館Zで無料公開だそうな

433:HG名無しさん
21/04/20 20:15:23.66 xnjq4YRT.net
まわせー!

434:HG名無しさん
21/04/20 20:58:33.59 hqCUwHwg.net
>>433
上のほうの>>255を読むといいよ

435:HG名無しさん
21/04/20 21:08:09.47 xnjq4YRT.net
マンガ図書館Zで無料公開だからageたんだYO

436:HG名無しさん
21/04/21 12:33:27.80 CoMbsdrm.net
最初からそう書けば当たり障り無かったのに。
出稼ぎ先にコミック持って来てないからそこで読んだけど、
見開きが一枚ずつ表示されたりして読みづらかった。
無料に文句言うのはナンだし、設定で変えられるのかもしれんが。
結局、出稼ぎ先でもワイド版揃えたくなった w
古本屋でもあまり見なくなったけど。

437:HG名無しさん
21/04/25 17:14:31.93 j6rhmPKg.net
>>436
エリ8は 電子書籍には向かないと思うんだ
紙が黄変して デザートイエローになってる位が丁度いい
眩しすぐるエリ8・・・

438:HG名無しさん
21/04/25 19:40:54.73 uUjKu/S2.net
新谷氏の絵はデッサンがアレだから完全な平面にしてはいけない

439:HG名無しさん
21/04/29 22:27:44.89 8CojbF+0.net
「死ぬ前に絶対に読んだ方が良い」と話題の漫画『エリア88』、マンガ図書館Zでの無料公開が突然終了に
URLリンク(nlab.itmedia.co.jp)
まわせー!
こうですか

440:HG名無しさん
21/04/30 02:32:28.40 9b5l9uiM.net
電子書籍の所からクレームが入ったっぽいな

441:HG名無しさん
21/04/30 07:58:12.06 lPp++0hN.net
マッコイ爺さんでも無理だったのか・・・

442:HG名無しさん
21/05/06 13:00:07.20 iJGS5VDy.net
>>439
その台詞以外、思い付かんの?
そこが原因。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch