ガンダムセンチネル総合 Part.38at MOKEI
ガンダムセンチネル総合 Part.38 - 暇つぶし2ch350:HG名無しさん
19/12/24 12:32:35.61 k52ut1oq.net
>>344
マジで?
ずっと
ストライクと反対の方の「ボール」
ボ↗︎ルだと思ってたよ。

351:HG名無しさん
19/12/24 12:39:11.05 +tb+V+s7.net
>>345
ストリームベース座談会で検索したら動画があるよ
小田さんも川口さんも突っ込まないから公式な呼び方だろ

352:HG名無しさん
19/12/24 20:31:17.79 ZiNtGCZ5.net
898 HG名無しさん (アウアウカー Sa6d-uI9Z [182.251.251.3]) 2019/12/24(火) 20:23:21.14 ID:twRVyDEza
早売りHJでバンダイのガンプラのチームマネージャーの話によるとHGUCで


353:Sガンダムのリフォームも考えたいと それとMK-Vもやりたいけど、タイミングがなかなか合わないとか F90の話では2年目は2号機やF90llに突入したいとか



354:HG名無しさん
19/12/24 20:54:28.11 J0Vg0+Ev.net
新作は1/100で揃えてくれよ

355:HG名無しさん
19/12/24 22:02:06 BPD8EqJW.net
うぉいMk-Vは先にMGにしてくれよ頼むからさぁ
HGver2Sはだいぶ楽しみではあるけどさぁ

356:HG名無しさん
19/12/24 22:31:26.93 ZiNtGCZ5.net
URLリンク(i.imgur.com)

357:HG名無しさん
19/12/24 22:46:49.45 Wno2Wcxd.net
前腕の変形オミットか

358:HG名無しさん
19/12/24 22:47:37.60 nTtCigas.net
ヤバい汁出てきた

359:HG名無しさん
19/12/24 22:53:00.03 JbsCYjoB.net
巨大バズーカ砲に弾帯がついてるけど、鉛の玉を撃つわけでもないのに
これなんなん?

360:HG名無しさん
19/12/24 22:55:23.38 Wno2Wcxd.net
エネルギー供給パイプ

361:HG名無しさん
19/12/24 22:56:26.14 wAYqu7XI.net
ただのエネルギーチューブ

362:HG名無しさん
19/12/24 23:20:45.57 AhLB6Mrx.net
あの当時流行ってた

363:HG名無しさん
19/12/24 23:22:01.55 8CjhmCf3.net
>>350
前腕変形オミットで小型化?
フルアーマーZZだとどうなるんだ

364:HG名無しさん
19/12/24 23:27:11.37 AhLB6Mrx.net
フルアーマーZZなんて出るの?

365:HG名無しさん
19/12/24 23:56:36.39 63XTbpTE.net
>>358
出ない訳ないとおもうなぁ

366:HG名無しさん
19/12/24 23:58:01.86 ZiNtGCZ5.net
>>358
計画済みらしいよ

367:ヒースロウ
19/12/25 00:50:18 8vRvkPwO.net
メリー・クリスマス。

368:HG名無しさん
19/12/25 01:37:02.98 1sfFNtQR.net
試作とかCGよりもカッコよく見えるな >>350
こりゃ期待できそうだ

369:HG名無しさん
19/12/25 02:44:29.80 HC4f3p8q.net
旧MG版のネックだった着ぶくれ感が抑えられてて良い感じだ

370:HG名無しさん
19/12/25 05:35:44.67 PG2cG5ru.net
>>347
ファイブとツヴァイ、アインはホントにマジで早く頼むレベル

371:HG名無しさん
19/12/25 07:28:50 IOV9yGJB.net
生きてる間にな

372:HG名無しさん
19/12/25 08:58:11.32 o3hpbKi3.net
FAZZカッコいい思ってるのに、ハリボテ設定が引っかかって購入を躊躇ってるんや!

373:HG名無しさん
19/12/25 09:05:06.38 3Rp7q1j+.net
>>364
センチネル系はもう手遅れだよ
磐梯のスタッフはもうセンチネルを知らない世代に入れ代わってるから商品化したとなっても当時の文脈に沿うことは決してない

374:HG名無しさん
19/12/25 09:22:03.25 gyHeDDMk.net
>>366
FAZZスキーはむしろそこに萌えるんだが

375:HG名無しさん
19/12/25 10:03:49.28 xB7yTDuD.net
>>367
前回のHGUCのキットは当時の文脈に沿ってましたか?

376:HG名無しさん
19/12/25 10:16:55.76 UTll9kvh.net
無版権中華でもいいからプラで出してくれ

377:HG名無しさん
19/12/25 10:23:53.91 fRLZG0jl.net
そもそもセンチネルを知ってる世代にもマイナー過ぎて殆ど居ない

378:HG名無しさん
19/12/25 11:09:56.66 yikEn7md.net
しらんがな

379:HG名無しさん
19/12/25 11:10:42.44 PG2cG5ru.net
>>370
正直Ex-SのSDはアレしちゃった
なおガッタガタで日本製品の有能さを実感

380:HG名無しさん
19/12/25 11:59:27.01 R/Ypw0yw.net
>>366
ハリボテと言うのは実はα任務部隊のパイロット達のことを指してるんだぜ

381:HG名無しさん
19/12/25 12:29:11.04 qQXsrFcx.net
>>370
クソ野郎

382:HG名無しさん
19/12/25 21:11:13.99 f0XuZZUC.net
HJインタビュー読んだけど今後の展開が期待できる内容で楽しみになった
文脈から察すると
リフォームしたいSガンダムの存在とシルヴァと並べたいMk-VはHGUC
出すならハミバ展開視野のMGプラス辺りが近いのかなと解釈した

383:HG名無しさん
19/12/25 21:30:27.83 iFNWuCHq.net
MGZプラスはもう有るじゃん

384:HG名無しさん
19/12/25 21:51:25.14 iFNWuCHq.net
失礼。読んだらMGZプラスもリニューアルしたいと言ってたのか
つかMGSガンが17年前のキットであること驚愕したwもうそんなに経ってたんだな…

385:HG名無しさん
19/12/26 04:09:55.57 k5UwK52T.net
ゼータプラスをリニューアルするなら最低限kuwaのガレキは越えてくれなきゃ困る

386:HG名無しさん
19/12/26 04:15:50.16 aipDrdL4.net
えっ?ノーマルシリーズをキャプ翼体型にしてしまうバンダイがセンチネルだけ元のテイストが残せると?

387:HG名無しさん
19/12/26 07:26:16.78 IJ1QkaIG.net
全部が全部そうなる訳じゃないじゃん
アレックス2.0やF912.0の様なリニューアルMG見ているとそれなりに期待は出来る

388:HG名無しさん
19/12/26 11:29:20.31 aervW7kA.net
センチメカ元からキャプ翼体型な様な

389:HG名無しさん
19/12/26 11:48:52.35 9bIyvavL.net
腕もラピュタのロボットみたいな位置から生えてるし

390:HG名無しさん
19/12/26 12:29:22.06 3elW63DU.net
センチネルのデザインが人の型を外してるのは意図的でしょ。

391:HG名無しさん
19/12/26 13:19:30.83 x8JdmQ8R.net
近藤和久のキャラも意図的なのかな?

392:HG名無しさん
19/12/26 19:41:59 /z4Kg9fr.net
純粋な「センチネルブルー」が発見されてしまう。赤外線を反射する眩い青の新顔料
スレリンク(news板)

意外と遠くないのが面白い

393:HG名無しさん
19/12/26 19:45:24 kOGryUuN.net
>>385
アレは画力が…(笑)

394:HG名無しさん
19/12/26 22:15:59 q1a1nequ.net
ゼータプラスA2型、頭にハイメガ付いてるけどWR形態じゃ撃てないのかな?
まあ飛行時の真下方向にしか撃てないっていつ使うねんって感じはあるけど

395:HG名無しさん
19/12/26 22:34:51.82 LzKDDHGn.net
>>388
そういえばZZも変形したらハイメガキャノン撃てないね
気付かなかったー

396:HG名無しさん
19/12/26 23:22:10.88 ZfYNHvra.net
ゼータプラスって変形したら頭部は後ろを向いてたような

397:HG名無しさん
19/12/27 01:32:18 iMkyk7gd.net
>>390
MGは下向いてるからそんな…と思ってセンチネルのムック読んだら後ろ向いてるんだね、知らなかったよ

398:HG名無しさん
19/12/27 03:15:18 jQlt5gON.net
だからこそ元々に忠実な変形機構のMGのバージョンアップが欲しいのよ、

399:HG名無しさん
19/12/27 03:20:23 QIAX8JLH.net
絵の嘘が多いから無理だろ

400:HG名無しさん
19/12/27 04:07:49.05 KACn/5c/.net
一部差し替えとはいえkuwaのガレキで再現出来てる

401:HG名無しさん
19/12/27 08:02:26 dywtIxOj.net
人型してないと反動(有無設定知らんけど)をアンバック制御できなそうやない?

402:HG名無しさん
19/12/27 10:11:36.83 YaXtEBWU.net
>>393
その昔、MGキット改造であの「しまいこみ変形」を実現した猛者がいらしてな。
メチャクチャデリケートだったみたいだけど、素直に凄かった。また公開してくれないかなヨダさん。

403:HG名無しさん
19/12/27 11:56:09 T3X2RRLx.net
>>390
>>391
首を180度回せば前向くな
バルキリーみたいに

404:HG名無しさん
19/12/27 12:28:55.67 bHPY4nbT.net
変形するときは予め首と脇腹の部分を外して木の陰とか塀の裏に置いといてから変形するんだよ

405:HG名無しさん
19/12/27 12:43:07.37 jXFfhc7l.net
>>393
別に実際不可能な構造でもないしなぁ

406:HG名無しさん
19/12/27 13:33:39.92 erLhz1SQ.net
木陰で人目を気にしながら変形するプラスちゃん

407:HG名無しさん
19/12/27 14:01:24.08 FgbnSMuj.net
>>400
ジェスタ「あ、いたの?」

408:HG名無しさん
19/12/27 14:38:44.94 RHVX/gtN.net
>>395
人型してなくても振り回せる稼動部が適所にあればアンバックは出きるだろ

409:HG名無しさん
19/12/27 14:51:03.34 ZsCN4y3Q.net
百式のバインダーの意味

410:HG名無しさん
19/12/27 14:53:25.28 EduMcyBq.net
>>402
ぶっちゃけ宇宙専用なら脚の替わりに腕4本でも良いわけだから

411:HG名無しさん
19/12/27 15:25:04.74 WdTjuaGM.net
>>402
それなんてワイバーン

412:HG名無しさん
19/12/27 22:05:47.67 3mXeMUV+.net
>>403
あれ、あの程度(ウイング部分)の質量移動で、AMBAC起きるのかね?
ZPlusにしてもだが、こっちはスタビライザーも併用出来るからギリギリいけるのかな

413:HG名無しさん
19/12/28 03:32:23.54 3QUmbYSR.net
HJのインタビュー記事読んだけどMk-Vの商品化はまだ遠いっぽいな
Mk-Vやりたいけどなかなかタイミングが会わないって言ってるってことはまだ企画進行出来てないってことだしFAZZ以降一年は動きなさそう
一番でかいのはHGUC Sガンダムのリフォームとハミングバード意識したMGゼータプラスのアップグレードを検討してるってとこかな

414:HG名無しさん
19/12/28 04:14:13.29 d265OnrF.net
>>406
あの程度と言っても質量にすればそれなりの重さはあるし
重力下で人間が手足やもの振り回してもそれなりの反動が生じるわけだから
あれはあれでうまく使えば姿勢制御の助けにはなるんじゃないか……多分

415:HG名無しさん
19/12/28 04:22:53.16 AGaPDO3G.net
バインダーの質量が大きいっていってもMS本体はもっと大きいわけで…
バインダー程度のサイズでは慣性モーメントが大きいMSの回転運動を
制御できるほどのモーメント出なそうだよねって話でしょ

416:HG名無しさん
19/12/28 05:32:56.41 jHXmsjVJ.net
あのちっさい先細りのバインダーじゃ
90度はね上げたとしても1度くらいしか動かんような

417:HG名無しさん
19/12/28 05:50:15.16 v4HepC5f.net
宇宙で浮いた状態なら回り続けるから「1度だけ動いて止まる」とかじゃないけどな

418:HG名無しさん
19/12/28 07:36:14.99 k6O3Bh8E.net
宇宙空間で直進するだけでも難しいわけで、
完全にバランスを取らないと程度の差はあれスピンしてしまう。
それを抑止するために姿勢制御バーニアをふかし続けるのは燃費が悪いし被視認�


419:ォも高くなる。 手足で微妙にバランスを取り続けようとすると、加速中のMSの制御に制限を受けることになる。 スタビライザーがあれば細かな重心の変化に対応できるだろう。 これは一昔前の航空機のトリムに対応すると考えてもいい。 もっと細かく制御すれば高加速中に火器の持ち替えや照準、 ビームサーベルを振りかぶってもバランスを崩すことは無いだろう。 まさにΖ~ΖΖ時代を象徴する装備と言えるだろう。



420:HG名無しさん
19/12/28 08:06:03.78 RVMYf8D1.net
>>410
むしろバインダーでかすぎるとシンプルに視認性的に邪魔じゃね?
微調整用途っぽいからでかすぎるとピーキーになりそうだし

421:HG名無しさん
19/12/28 08:17:32 iWMpLBcl.net
シュツルムディアス「………」

422:HG名無しさん
19/12/28 09:22:39.75 ++n7fiBj.net
次はハミバやろな、なんとなく。

423:HG名無しさん
19/12/28 09:34:50.80 xcJCIJ4+.net
>>413
バインダーの外とか機体のアチコチに360度視界合成の為のカメラが付いてて視界の邪魔にはならないはず
クシャトリヤのファンネル回収シーンでバインダーの内と外でカメラ切り替えてる

424:HG名無しさん
19/12/28 09:58:18 DgSxkXEl.net
ハミバは1/144になりそうだな
ちょっとイヤ

425:HG名無しさん
19/12/28 09:59:14 HydgVX1Z.net
MGだろたぶん

426:HG名無しさん
19/12/28 10:02:30 c9eaqhtt.net
Zプラス1.5が出るならEx-s/SみたいにA/Cコンパチがいいな

427:HG名無しさん
19/12/28 10:07:30 6FPb9fZn.net
>>419
三ね~んB組ぃ~ってやつか?

428:HG名無しさん
19/12/28 10:23:59.05 oYV1W1xR.net
先日ex-s組んだけど、やはり古さを感じてしまったわ

429:HG名無しさん
19/12/28 10:58:46.96 c2ToTATm.net
>>421
最新ガンプラを積むにとどめている俺にとっては
ガンプラの進歩は旧Sガンで止まっている
今年まともに組んだのは陸ガンと旧S、
そして今デプス組んでて次は新Ex-Sだ

430:HG名無しさん
19/12/28 12:40:40.97 PoMOLcrv.net
Zプラスは完全新規のリニューアルでなけりゃやる意味ねえわ

431:HG名無しさん
19/12/28 12:44:48.36 /LMtRRvH.net
>>422
分かる
MGのピークは2000年代前半

432:HG名無しさん
19/12/28 13:52:44.78 YNetdjY7.net
>>416
クシャトリヤはワンオフ機やん
雑魚機だとそこまでカメラ充実してるかね?
そもそもバインダー自体不要かもだけど

433:HG名無しさん
19/12/28 13:54:40.75 YNetdjY7.net
>>423
その貢ぎが新作へのお布施になるんやで?
マジで
作品人気とかいちよ確認してそうやん?

434:HG名無しさん
19/12/28 13:54:46.15 xzF8Y/pp.net
>>411
AMBACなら回り続けないし1度で止まると思う。

435:HG名無しさん
19/12/28 14:29:05 xFIq7HWc.net
慣性の法則というのがあってだな
あと一応言っとくと1度って1°のことだぞ

436:HG名無しさん
19/12/28 14:38:05 6nPUJkmG.net
>>424
あー俺もMGはネモで終わってるな2006年2月か
組み立て面倒弄りにくいでチェックもしてないな
今は¥7,000とか普通だし高杉

437:HG名無しさん
19/12/28 15:13:03 RNjqLeLY.net
>>425
ガンダム第1話でメインカメラが死んだジーンのザクが補助カメラに切り替える描写があるし量産型でもカメラはあちこちに付いてるのでは

438:HG名無しさん
19/12/28 15:20:28.04 PW7n0ocb.net
宇宙世紀はゼロ戦のデザイン
令和時代は音速プラスアルファのデザイン

439:HG名無しさん
19/12/28 15:43:17.54 3SLHHk/+.net
俺はHi-ν依頼MG組んでないな...
特に欲しいモノが出ない

440:HG名無しさん
19/12/28 17:40:11.62 EB/ECVtk.net
>>425
全周視界のコックピットなんだからカメラが機体各所に設置してあるだろうことは想像に難くない。
十数個くらいがあちこちに付いていると考えるのが自然。

441:HG名無しさん
19/12/28 17:50:07.82 vr18ymZq.net
それこそセンチネル連載で言ってた「機体デザインの解像度を上げる」ってヤツだな
バスくらいの乗り物でミラーだらけなんだから
20㍍とかのロボットならカメラはそこらじゅうに付いてないと困ると思うわ

442:HG名無しさん
19/12/28 19:17:04 1kjb8LAg.net
>>428
AMBACの話をしてるんだよな?

443:HG名無しさん
19/12/29 00:37:11.39 +lxiwdpc.net
>>434
いまどきミラーなし乗用車もあるけどカメラなんて言われなきゃわからんレベルの小ささだし
未来の兵器の小スケールモデルなんだなら省略されてて当然だよね。
MGですら1/100だからタミヤミニジェットの解像度、HGUCなんて1/144だからな。1/144の飛行機や戦車作るのにセンサー類をどこまで再現するか考えたら…

444:HG名無しさん
19/12/29 07:38:14 xoQcRuo0.net
>>436
そういやそうだね
今現在の技術レベルでも携帯の画面側レンズなんてつまようじの太さくらいしかないし、
カメラの解像度や解析能力自体今より進化してるんだろうし
そう考えると宇宙世紀ではレンズ付きセンサー類は総じてナンセンスということになるが…強行偵察型MSなんてその頂点だわな
まあ「リアルだと感じる」ことが肝要なわけだし、
「こうあるべき」ってのは個々の価値観でやってればよろしいのではないかな

445:HG名無しさん
19/12/29 08:38:11.79 p9VaYTLC.net
アナザーはともかく、宇宙世紀にはミノフスキー粒子による電波障害があるから、
レンズ付きの光学センサーはナンセンスってことはない

446:HG名無しさん
19/12/29 09:00:56.04 xoQcRuo0.net
>>438
言い方が悪かった
1/144や1/100スケールでも目視できるサイズのレンズってこと
数はないと全天周モニターできないと思うけど、
でかい面積のレンズである必要はないだろってこと

447:HG名無しさん
19/12/29 10:08:06.54 lKbh/JBT.net
光の光学的な特性が変わるわけではないから大きなレンズが無駄になる事はないと思うよ。
それこそ索敵が任務であるなら、より多くの光を集めるにこしたことはないはず!
ミノフスキー物理学の応用でチョー凄いセンサーが存在して今のコンデジレベルで収まるような世界なのかもしれんが・・・
しかも透けて見えたりとか!!

448:HG名無しさん
19/12/29 10:14:12.63 lKbh/JBT.net
結局のところ演出の都合と設定の理屈のせめぎ合い
ことセンチネルにおいては「っぽい」ことが重視されてたし

449:HG名無しさん
19/12/29 10:58:22.06 hja+AY7U.net
『おっぱい』に見えた…
飲み過ぎたかな

450:HG名無しさん
19/12/29 11:40:51.50 oSrWefgi.net
戦闘機の戦術偵察ポッドでもカメラ部分は普通のビデオカメラと変わらんけど記録装置含めたポッド全体で1m~2m近くあるものもあるよ

451:HG名無しさん
19/12/29 13:17:27.59 Hnvhvaf3.net
技術の先祖返りとかセンチはありそう
ハミバやデプスのデカさはそうだろ

452:HG名無しさん
19/12/29 16:15:37.30 522kXex6.net
カメラの基本ってレンズと撮像素子だと思ってるんだけど、
技術が発達したとしてもでっかい径のレンズで光を一瞬でたくさん集めるって需要は
なくならないと思うなぁ。
あるいは小さいレンズがたくさん集まった複眼的な光学素子なのかもしれないけど。
現用の戦車でも車体の前後や砲塔の周囲に小さい光学センサーは搭載されてるけど
MSのメインカメラに相当する車長用・砲手用のセンサーユニットはでっかいよ。

453:HG名無しさん
19/12/29 16:17:08.59 0WGfDz/n.net
センチネル世界っておっさんしか居ないの?
ロリ要素無し?

454:HG名無しさん
19/12/29 16:36:44.28 9gEdm06n.net
現代でも広角レンズのカメラ2台あれば360度視野に収まるけど、これでは画素数が足りない。
多くのカメラを使えば、多くの画素を使える。
1つのセンサーに見えて複数のカメラの集合体の可能性もある。
勿論望遠レンズのカメラをターレットに乗せる事もあるだろう。
他にも赤外線センサーやレーダーもあったほうがいい。
センサーの可能性は無限大だよ!

455:HG名無しさん
19/12/29 16:51:20.58 OJCIci/O.net
>>446
アリスを幼女に脳内変換すれば
いないこともない

456:HG名無しさん
19/12/29 16:56:11.65 +Lq8USVG.net
明貴美加さんというJKなら。。。

457:HG名無しさん
19/12/29 17:13:39.17 ZgEk0xFV.net
なんでロリがいるんだよ?

458:HG名無しさん
19/12/29 17:35:43 wSOPxn7q.net
MSの場合は機体各所の小さいレンズで周囲画像集めて統合処理して
それなりの精度で全周表示してて頭部で情報得られる範囲は精度高めとか
より高精度が必要な射撃系は専用センサーからの情報をさらに統合とかしてるんだろうな
RX78の頃は統合されてなかったからスコープで別途表示してたんだろうとか考えると楽しい

MGやHGクラスでの造形するとなると細いスリットとかSガンのコックピット前面の四角い突起みたいな表現かなぁ
丸い突起だとリベットと思われそうw

459:HG名無しさん
19/12/29 18:10:39 nPUPpZRL.net
>>445
>>447
MSに光学レンズなんか使ってなくて各種センサーで得た情報をコンピュータで統合してるって35年前に富野が言ってるのにお前らときたら…

460:HG名無しさん
19/12/29 18:22:17 eqAO247a.net
>>452
映像を撮るための各種センサーってどういうやつ?

461:HG名無しさん
19/12/29 20:03:43.30 m6032Y0l.net
APS-Cのことだろ

462:HG名無しさん
19/12/29 20:12:48.93 Sl+1HAhF.net
イメージセンサーもレンズで集光しないと光集められんような

463:HG名無しさん
19/12/29 20:16:35.03 OG9uD6rQ.net
まあ可視光線だけじゃなくてサーモグラフィとか赤外線や各波長別とかサイコミュ用とか。

464:HG名無しさん
19/12/29 22:48:52.04 IzzKI0jM.net
トミノフスキー粒子のせいでいろいろややこくなる

465:HG名無しさん
19/12/30 03:48:02 7gU3B6Xz.net
ジャンボジェットにバックミラーが付いてないみたいなもんか

466:HG名無しさん
19/12/30 09:11:20.42 0Gl64v7m.net
センチネルアニメ化の奇策
登場人物全員女体化

467:HG名無しさん
19/12/30 09:18:55.49 MUhoAweP.net
と言われ続けて20年

468:HG名無しさん
19/12/30 09:37:04.67 sVwxVcQH.net
君は刻の涙を見る

469:HG名無しさん
19/12/30 09:42:02.50 nZo+hJGM.net
今は動けない。

470:HG名無しさん
19/12/30 09:51:39.75 vF3wZEYP.net
それが運命(さだめ)だけど
と書こうとしたら
さだめは定めとしか変換されなかったからやめた。

471:HG名無しさん
19/12/30 10:10:26.19 /XVNux5r.net
さだめとあれば心を決めろよ

472:HG名無しさん
19/12/30 10:29:21.54 E7JkULyv.net
そっとしておいてくれ
大晦日に繋がる今日くらい

473:HG名無しさん
19/12/30 10:49:30.19 OfQ1mhUw.net
ガンダム腐女子向けにおっさん同士のホモアニメにするのも手

474:HG名無しさん
19/12/30 12:20:41.42 RZiYL2Bz.net
イケメンだらけにして、特に美人でもない当たり障りないヒロイン入れて
なんとなくモテてる雰囲気醸し出しておけばいいな。

475:HG名無しさん
19/12/30 12:27:42.78 BZ05K2Tc.net
それなんてW

476:HG名無しさん
19/12/30 12:28:14.78 LhVqml7N.net
むせる。

477:HG名無しさん
19/12/30 12:32:49.61 wZwvlfDT.net
実際にアニメ化ならそうなるなw

478:HG名無しさん
19/12/30 13:19:20.10 TqobwmAD.net
中の人に諏訪部さんとか速水さん、子安さんといったイケボ声優起用すればなんとかなるかも

479:HG名無しさん
19/12/30 13:20:24.21 e8iQkSPh.net
アニメ化してもOVAで赤字なん�


480:カゃね



481:HG名無しさん
19/12/30 13:26:32.36 kmu+4jcQ.net
ガンダムのアニメってプラモの販促だからな

482:HG名無しさん
19/12/30 13:56:21 OrHgP5Pk.net
無理矢理ディープストライカーとか出してくるんだろうな

483:HG名無しさん
19/12/30 13:57:58 OfQ1mhUw.net
ディープストライカー(意味深 

484:HG名無しさん
19/12/30 14:02:48 mQY7d4Z+.net
転生したらそこは小惑星ペズンでした

485:HG名無しさん
19/12/30 14:04:56 PimCpwZz.net
>>474
デプスとハミバでペズン攻略作戦か
カラバリできるしいいかもな

486:HG名無しさん
19/12/30 14:26:16 RZiYL2Bz.net
0083みたいに試作されたけど記録抹消されてた事にしよう!

487:HG名無しさん
19/12/30 14:32:20 e0XFWWLe.net
>>471


488:HG名無しさん
19/12/30 14:32:37 v8VbDblN.net
>>459
時代はガチムチ雄野郎なんだぜ?
な?

489:HG名無しさん
19/12/30 14:50:00 Be52htqj.net
当面は20年前がそうだったようにユニコーン起点の話しか作れないからアニメ化はキツいんじゃないかね?
センチネル世代がおっさんになった頃に本来やるべきだったんだと思うけど、タイミングのがした気が

490:HG名無しさん
19/12/30 15:17:57 uOJ8dEmt.net
アニメもイイんだけど、フォトストーリーをテキストそのままで、MSを別冊以降の最新稿にして撮り直し&ストーリーのキービジュアルを追加しまくったフォトストーリー改訂版が見てみたい。
できればラスボスがツヴァイ版とゾディアック版の両方を

491:HG名無しさん
19/12/30 16:43:19 q2wD16HW.net
間を取ってゾフィアッグツヴァイで

492:HG名無しさん
19/12/30 16:58:00 MmFxiTnc.net
>>482
ネオングが出た昨今、更にラスボス感薄れたな
なんなら中ボス感

493:HG名無しさん
19/12/30 17:07:47 87L3ezsX.net


494:HG名無しさん
19/12/30 17:34:45.25 k9brZQOF.net
>>481
>ユニコーン起点の話
明らかにやらん方がいいな

495:HG名無しさん
19/12/30 19:48:03.35 kgpy+f/j.net
MSの戦闘シーンだけで30分×6巻位で良いわ。話はナレーションだけでも。
アリスたんの記録映像ってことで。
鉄血のハシュマル戦みたいに。

496:HG名無しさん
19/12/30 20:04:08.18 bvcrCKk4.net
映像化なんて万に一つもないだろうけど
カトキが思い描いてる「本当はこうなんじゃないか」みたいなMSの挙動は観てみたい

497:HG名無しさん
19/12/30 20:48:48.37 RZiYL2Bz.net
そろそろバンダイが開き直ってアニメはガンプラのPVと割り切って
ストーリーそっちのけで戦闘シーンだけのPVを作り始めると思う。

498:HG名無しさん
19/12/30 20:50:22.52 gVbSjASH.net
イミダムに載ってるAMBACの挙動をアニメで見せられてもなぁ
設定としてはかっこいいけど、見た目はバーニアガンガン吹いて急制動急反転した方が「アニメ映え」する

499:HG名無しさん
19/12/30 20:59:26.70 dI9aSU0M.net
ハードな話にしても誰も食いつかんのはサンダーボルトのアニメで証明済み

500:HG名無しさん
19/12/30 21:05:02.96 RZiYL2Bz.net
サンボルはガンダム応援して勝ち馬に乗ったら、なんか微妙な結末になってガッカリ。

501:HG名無しさん
19/12/30 21:13:47.43 lPjL5pPj.net
>>491
売れてるけどな

502:HG名無しさん
19/12/30 21:39:18.06 dI9aSU0M.net
>>493
悔しそう

503:HG名無しさん
19/12/30 21:51:25.87 gVABn1fj.net
ゾディアックとの低軌道戦闘が見たい
リアルタイムスケールで

504:HG名無しさん
19/12/30 21:55:37.44 lPjL5pPj.net
>>494
売り上げは二期作れるくらいあったんだけど?
何でいきなり煽ってきたのかは知らんが
三期以降のアニメ化が来ないけどな

505:HG名無しさん
19/12/30 21:59:20.43 TqobwmAD.net
サンボル独自機体は店頭販売のプラモ出てないんじゃなかったっけ?
センチネルの機体が動くのは……
確かビルドダイバーズだったと記憶


506:してるけどSガンダムがモブで動いたので満足した



507:HG名無しさん
19/12/30 22:00:59.36 lPjL5pPj.net
>>497
元ネタない機体ならアトラスガンダムだけはオリジナルだろ…

508:HG名無しさん
19/12/30 22:01:31.06 RZiYL2Bz.net
SUNRISE BEYONDが傘下に入ったしCGでやってもいいのよ?

509:HG名無しさん
19/12/30 23:55:08.14 5N2FZHA/.net
シワシワ関節キライ

510:HG名無しさん
19/12/30 23:56:30.09 oPi0St8C.net
>>500
他所でやれガイジ

511:HG名無しさん
19/12/31 00:02:14.81 TRRAkmZt.net
サンボルのアニメ版もMGもカトキなんだよなあ

512:HG名無しさん
19/12/31 00:26:24.30 /YfAM6nQ.net
ディープストライカーのバズーカ砲が重くて腰から上が左に傾くんやが、真っ直ぐにする方法ないんか?

513:HG名無しさん
19/12/31 00:47:56.40 ycxeXvVU.net
そのバズーカを取ればええんちゃう?

514:HG名無しさん
19/12/31 01:08:13.20 cnYq18Ul.net
カウンターウエイト使えよ

515:HG名無しさん
19/12/31 01:23:33.33 qnunIN2c.net
両肩にバズーカとやらを装備するとか

516:HG名無しさん
19/12/31 03:19:31.71 WuU3DaCe.net
>>487
ユニコの戦闘シーン各作品の中で一番すこ
オリジンはCG感出過ぎだし黎明期なのに速度速すぎて違和感

517:HG名無しさん
19/12/31 07:59:39.78 sTytdEOe.net
バズーカ……?

518:HG名無しさん
19/12/31 08:15:01.71 XkAx/44b.net
>>452
全天球モニターは、そもそもCGを表示してるしな!

519:HG名無しさん
19/12/31 08:33:21.60 oV+6Hf3K.net
>>507
モビルワーカーみたいに
ぎこちないくらいで丁度いいいいよな

520:HG名無しさん
19/12/31 08:33:30.14 GF+3JFgf.net
>>508
僕のバズーカすごいんだぞ〰�by仲村トオル

521:HG名無しさん
19/12/31 10:17:37 ymttc8vD.net
いっそモビルスーツも美少女化して「がんだむせんちねる!キャッキャウフフなペズン攻略戦」としたほうがあさのらしい

522:HG名無しさん
19/12/31 10:26:37 3Q6PnnAl.net
>>511
あんた、とんでもないオッサンだろ


お…俺は違うよ

523:HG名無しさん
19/12/31 10:28:58 LpeaIo2C.net
>>512
オイル漏れ(比喩的表現)してしまうんですね

524:HG名無しさん
19/12/31 10:29:58 Qa2js/wt.net
ボルテスバズーカ的な何かかもしれん

525:HG名無しさん
19/12/31 10:30:32 WuU3DaCe.net
>>511
いつまで経っても町田トオル感抜けないよね

526:HG名無しさん
19/12/31 10:31:55 NsL6Grbq.net
家売るトオル

527:HG名無しさん
19/12/31 10:49:42 y5SSAwim.net
バチスタの軽い口調は良かったよトオル

528:HG名無しさん
19/12/31 12:37:34 NU+3ytr8.net
普通につまらんから他所でやれよ

529:HG名無しさん
19/12/31 13:29:46.28 5yHfmtX9.net
トオルギス

530:HG名無しさん
19/12/31 15:06:19.81 YWiThuVW.net
トオルギス ×
トウルギス 〇

531:HG名無しさん
19/12/31 16:44:23 W1/ugrLm.net
トゥース!

532:HG名無しさん
19/12/31 17:29:31.79 3Q6PnnAl.net
港署のセクシー大下
港署でセックスをした?!

533:HG名無しさん
19/12/31 19:51:54 WuU3DaCe.net
よく考えるとプラモ作る時間的余裕無いからフィギュア系でセンチネル揃えばいいわ
個人的にはネクスエッジでもっと出ればなぁ
せめてゼク・ツヴァイだけでもいいから

534:HG名無しさん
19/12/31 20:02:27 qnunIN2c.net
ハミバってセンチネル本に載ってないしノーチェックだったけど、
いつのまにかMS形態が追加されていたんだな。SガンBstの真似じゃないかw

来年は両方ver.1.,5でMG化されますように

535:HG名無しさん
19/12/31 20:22:05.14 C1zzPQ9n.net
今は無きキャラクターモデル初出かな

536:HG名無しさん
19/12/31 20:36:40.96 IHamalGb.net
元のハミングバードはセンチネルのムックにも掲載されてる
MS形態の初出は「キャラクターモデル」2002年AUTUMM号

537:HG名無しさん
19/12/31 20:39:09.38 qnunIN2c.net
ガンダムアーカイブの方ですね。モデグラから記事サルベージするのも骨なんで買っておくか。

538:HG名無しさん
19/12/31 21:19:53.38 IHamalGb.net
>>528
{

539:HG名無しさん
19/12/31 21:23:08.36 IHamalGb.net
ちょっと書きそこね
>>528
「センチネルのムック」は89年発売の方

540:HG名無しさん
19/12/31 21:36:52.02 oV+6Hf3K.net
それより前に
本誌の読者コンテスト応募要項で
「こんな遊びもアリだよ」
的な写真を載せたのが初だっけ?

541:HG名無しさん
19/12/31 21:40:45.87 IHamalGb.net
>>531
89年1月号でそんな形で掲載されたのが、ムックに再録

542:HG名無しさん
19/12/31 22:35:51.97 z4QFmDYC.net
89年本には157ページにちんまく載ってるのね>ハミングバード

543:HG名無しさん
20/01/01 06:25:44.89 mgq+lvOU.net
元日にMGデプス発表って何年前だっけ?
今年は何かいいもの出してくれよな、磐梯山。

544:HG名無しさん
20/01/01 06:27:50.60 GD8qcQbv.net
>>534
ばっちりフライングされてたねぇ

545:HG名無しさん
20/01/01 12:05:07.06 CbcPuObl.net
もうさこのままだと絶望的かもしれんからデプスとハミバを最終決戦仕様ってことにして原作が今までの、OVAアニメは関連作品ってことにしようず?
デプスとハミバは地球を周回しながらゾディアックにヒットアンドアウェイで
最後に大砲ぶち込んで
最後の方はリョウが失神してるけどALICEがトドメ刺す
リョウはお洩らし

546:HG名無しさん
20/01/01 12:14:03.16 dzLHc4G3.net
別に原作のキャラをそのまま出す必要すら無いのでは

547:HG名無しさん
20/01/01 12:17:45 FtJQJt1c.net
コアブースター、シャア専用リックドムから始まってネオジオングやらセカンドVやら、小説やTVアニメから追加未使用機体もいくらでもあるしね
格好いいメカを立体化してくれるなら文句は言わないよ

548:HG名無しさん
20/01/01 12:29:51.33 9xSurZ8l.net
ラスボスはゼクドライ(カトキ新規デザイン)くらいかましてほしい
これまでの設定破棄してスーパーフルアーマーゼクツヴァイ重装型みたいなやつで

549:HG名無しさん
20/01/01 12:53:14.07 +oYNNgZG.net
金山ってガイジは模型版も荒らしてるんだな

550:HG名無しさん
20/01/01 13:31:36 Fw7Ev8pC.net
今だったらゼクドライじゃなくてゼクヌルとかになりそう
フレームみたいにヒョロガリ体型でめっちゃ早くてめっちゃ強い
なんだったらゼクドライが装甲パージして本体のゼクヌルが姿を表すとかだったら今風のキッズも大喜びするだろ

551:HG名無しさん
20/01/01 13:35:02 FtJQJt1c.net
(中身ガンダムタイプ)

ありそー

552:HG名無しさん
20/01/01 13:47:45.00 JLja5SfY.net
ゼクぬるぽ

553:HG名無しさん
20/01/01 13:59:57 UQ44uZCr.net
ゾアンの艦橋?部分が分離独立してMSより少し大きいぐらいのMAになって、
Sガンダムとドッグファイトするラストバトルなら見てみたい

554:HG名無しさん
20/01/01 14:32:51 fSBgzkGn.net
>>544
そしてそのMAを落としたと思いきや
中からGMっぽい何かが高笑いとともに出てくるんですね

555:HG名無しさん
20/01/01 16:11:32.09 XwNeL4C6.net
ワイバーンも改造してモビルスーツにしてたりして

556:HG名無しさん
20/01/01 18:52:47 ktHS9Ahx.net
ワイバーンとドッキングして大気圏突入

557:HG名無しさん
20/01/01 23:03:57 RxfaTWu0.net
ちょっとワイバーンに手足生やしてくれ。

558:HG名無しさん
20/01/01 23:14:25 fzRnGZoD.net
それなんてガウォーク

559:HG名無しさん
20/01/01 23:36:04.00 +6bCWO3X.net
ワイバーン→ガウォークで思いついたんだけど
ゼータプラス のWRの機首ってMSの時チンこガードに
なってればもっと形がまとまらない?
なまじシールドが前提になってるから変な形のチンこガードついちゃって。
ゼータからやり直せって話になっちゃうけど。

560:HG名無しさん
20/01/02 00:15:51 iEiiQgAs.net
ギャプランとかハーピュレイになっちまう

561:HG名無しさん
20/01/02 03:35:25.75 VI8uXoQL.net
もう人型なんてやめて宇宙戦闘機にしようぜ

562:HG名無しさん
20/01/02 03:40:02.29 +Ig85pnR.net
>>550
コクピットブロックの先に股間部があっても位置的には合うけど
それらが繋がってると腰の捻りがより出来なくなる

563:HG名無しさん
20/01/02 04:44:58 Ln9dNJkG.net
ゼータプラスで腰のひねりか
世代がわかるな

564:HG名無しさん
20/01/02 06:29:01.21 L0syyjZs.net
>>550
ゼータプラスのちんこガード、A型もC型もどっちも好きだけどなぁ…
メタスみたいに常勃起ならともかく

565:HG名無しさん
20/01/02 08:15:39 Cl8RC4se.net
バーザムの股関キャノン(not給油口版)を移植して、ま○こガードや。

566:HG名無しさん
20/01/02 09:22:45 lxjadAGR.net
センチは権利問題が面倒そうだからアニメ化のハードルは相当高いだろうね

567:HG名無しさん
20/01/02 09:37:04 ZGr8xsMz.net
今はユニコーンの続編作った方が儲かるからね
バンダイ的にも購買層のおっさん層も維持しつつ若年層にも拡大するの狙わにゃならんし

568:HG名無しさん
20/01/02 09:37:54 +AaT4JMh.net
ナラティブが不評で減速してるんじゃないかなあ

569:HG名無しさん
20/01/02 09:55:34 mSLzJfbA.net
MSが格好良く動けば話は割とどうでもいい
これは今も昔も同じ
そんなだからナラティブも悪いとは感じなかったな

570:HG名無しさん
20/01/02 10:00:49 lxjadAGR.net
>>560
同意

だから戦闘シーンが少ない種・種死は不満だったなぁ
リマスターになって大分改善されてたけど

571:HG名無しさん
20/01/02 10:02:56 pTlZq43T.net
センチのメカも昔はアニメじゃ動かすの無理って扱いだったけど
今だとフルCGで作画だからその点は現実味が出てきたな

572:HG名無しさん
20/01/02 10:10:49 wKZwjPd5.net
>>557
まだこんなこと言ってる奴いるのか

573:HG名無しさん
20/01/02 10:14:31 DtHZNZFO.net
>>557
だよねー(バウンドドックを撃破しながら)

574:HG名無しさん
20/01/02 10:20:46 TiXvROxJ.net
>>557
そんなに揉めるほど金かかるの?
関わってたの数人でしょう
法的&札束で解決済じゃないの?
法律ガン無視で強欲な人間が居座ってるのかな

575:HG名無しさん
20/01/02 11:07:21 LH+7muZW.net
センチ動画は原作忠実シナリオよりイボルブ的な、戦闘シーンだけ切り取ったコンセプトアートをだらだら、でいいです
イボルブ版も出せるし

576:HG名無しさん
20/01/02 11:08:45 PIGvMI3v.net
>>550
ダムA連載のディファインZがそんな感じ
チンコガードが機首になって、シールド(サブユニット)はあるけど頭と腹隠しぐらいの大きさ

577:HG名無しさん
20/01/02 12:21:40 LxowvSLA.net
>>565
メカデザインの権利はサンライズ側が握ってるから、バンダイ的にはプラモやフィギュア、ゲームには出せるって所まで来てるみたいだけど、
キャラと話に関しては角川系ではない所に関しては出版サイドの持ち物として権利整理されてないっぽいのよね(アニメ化しないならする必要も無いんだけど)

578:HG名無しさん
20/01/02 12:24:51 yhFIQMa6.net
>>568
ゲーム内にセンチのキャラ(パイロット)出とるよ

既に整理済みのようだ

579:HG名無しさん
20/01/02 12:38:06 LV0GBoc8.net
>>562
メカが複雑すぎて描くのに労力が掛かるって事なんか?
Zガンダムの変形が速すぎるのも、描画をサボるためだったんか!

580:HG名無しさん
20/01/02 13:13:03.51 LxowvSLA.net
>>569
GジェネはGジェネFのライブラリ扱いだからなんとも
最近(つっても数年前だけど)のEXVSは機体はともかくキャラの参戦はなくて話題になったよ

581:HG名無しさん
20/01/02 13:19:09 sp9OYkne.net
リョウ・ルーツの声ヒロシだっけ

582:HG名無しさん
20/01/02 13:35:41.99 OprJyNT6.net
G40の11分アニメ見て「なにこの糞アニメ」と思いながらも、このクォリティでセンチネルをアニメ化(略

583:HG名無しさん
20/01/02 15:07:00 iEiiQgAs.net
ガンダムのアニメはガンプラの販促のためにあるんだからセンチネルアニメ化はイボルブ的なのじゃないと厳しい

584:HG名無しさん
20/01/02 15:44:34 SMpB55kc.net
イボルブっぽいのは需要あると思うけどなぁ
今なら4DXや爆音上映とも相性いいだろうし

585:HG名無しさん
20/01/02 17:09:41.57 BKpLwhSL.net
G40の動画ってCGなん?

586:HG名無しさん
20/01/02 17:27:33.40 PIGvMI3v.net
イボルブっぽいのでお茶を濁さないでほしいな、やるならしっかりやってほしい
閃ハサ映画化でクスィーも(手描きかどうかは知らんけど)アニメっぽく再現できてるし、
ガンダムUCやサンボルも手描きらしいから、センチネルも作画の面では可能でしょ

587:HG名無しさん
20/01/02 18:15:16 LH+7muZW.net
しっかり作りようがないだろ
女キャラねじ込むすき間がない

588:HG名無しさん
20/01/02 18:18:42 OYylxr+1.net
しっかり作る=女キャラ入れる という発想w

589:HG名無しさん
20/01/02 18:22:21 LH+7muZW.net
いやざっくりそうだろw
お前あの小説のままか抜粋で売れる話になると思うか?
エロ要素無しで商売になるかよw

590:HG名無しさん
20/01/02 18:23:39 YxF5kKWb.net
センチネル関連は完成品とかで随分長いこと商売してるんだしそっちの方が相性いいんでしょうよ

591:HG名無しさん
20/01/02 18:24:47 lxjadAGR.net
よし、それならZZの後日談としてダブルフェイク映像化だな
イリア・パゾムのその後も気になるし

592:HG名無しさん
20/01/02 18:31:52.06 PIGvMI3v.net
0083からニナ・パープルトンを引けばいいんでしょ、大成功間違いなし

593:HG名無しさん
20/01/02 18:48:06.15 nx4uD5L9.net
>>570
そうやん
劇場版ラストでようやっとじっくり変形できた

594:HG名無しさん
20/01/02 20:01:42.65 9B/plCuJ.net
アナハイムガールズじゃなくてアナハイムボーイズになるのか
LGBTの流れを受けてそれもなくなりそう

595:HG名無しさん
20/01/02 20:04:38.22 L0syyjZs.net
アニメ化は劇場版がいいな
ストーリーは煮詰めて、女っ気ゼロ(オペレーターはOK)、作画はなるべく手描きで(変形はアニメーターが死ぬのでCGで)
同時上映はMS少女で萌え豚もニッコリ
配給収入の少さは劇場販売限定MGハミングバードでカバー

596:HG名無しさん
20/01/02 20:05:12.36 dKs9x6ES.net
腐れと豚を無視して作れよ

597:HG名無しさん
20/01/02 20:18:31.24 OprJyNT6.net
女っけ無いなら、コクピット内と船外作業以外に人物描写イラネ。

598:HG名無しさん
20/01/02 20:22:20.42 sBznAsC7.net
コクピット内の人物描写
R&R(ジョワー)

599:HG名無しさん
20/01/02 21:40:42.69 gUxny6Tl.net
イグルーの流れで作って欲しかったわ

600:HG名無しさん
20/01/02 23:11:01.97 MObxvXaS.net
まあ閃ハサも唐突(多分)アニメ化だしいちよ諦めないでおこうず?

601:HG名無しさん
20/01/03 01:00:57 6CR1FqfR.net
ハサウェイはユニコーン後のロードマップの一環なんよ
UC97:ナラティブ
UC103:ハサウェイ
UC104:ユニコーン2(仮)

センチネルが映像化されるならガルパン劇場版方式で、「最初の30分戦闘→インターバル20分ごちゃごちゃした話(お風呂シーンでもいい)→そこから最後まで50分戦闘」がいいな

602:HG名無しさん
20/01/03 01:22:14 mgYBr5Yi.net
新訳閃ハサってな感じのロードマップか
ユニコーン2とかミノフスキードライブ付いてたりして
ナラティブみたいに換装……ペーネロペーも被ってるからオプション装備はありうるか

1/144でどれくらいのサイズになるのやら
F91世代までちんまくなる路線はないはずなんで
デカくはなってもちんまくはならんだろうし

603:HG名無しさん
20/01/03 01:22:59 96VxCf9h.net
散発的にガンプラを出してる時点でアニメ化する気皆無だろ

604:HG名無しさん
20/01/03 01:48:12 oHQ4p7mi.net
>>592
センチネルでそんなに戦闘シーン無いでしょう
ドラゴンボールZみたいに無理矢理引き伸ばしてうんうん唸ってる様な物にしかならないよ
スピード感とか死んじゃう

605:HG名無しさん
20/01/03 01:49:10 aWicGcuU.net
>>594
売れるから出るんで

606:HG名無しさん
20/01/03 02:14:37 96VxCf9h.net
>>596
つまりアニメ化は絶対無い

607:HG名無しさん
20/01/03 02:20:33 aWicGcuU.net
>>597
おまえすげー

608:HG名無しさん
20/01/03 03:39:08 IFZ4kWZ3.net
ストーリーとかいいから戦闘シーンを30分くらいにまとめてくれればいいや
監督はカトキで

609:HG名無しさん
20/01/03 11:07:01.29 Z9eUefVJ.net
>>597
お、スナック感覚で軽く絶対とか言っちゃってるなぁ
スマホゲーを媒体に鉄血の新作制作発表された時、絶対新キットプラモ化はないとか言い切ってたアホ思い出すわー

610:HG名無しさん
20/01/03 11:10:20.18 9dn+FNr6.net
アニオタがキモいからアニメ化しなくていいよ

611:HG名無しさん
20/01/03 12:30:29.15 ElHDdh0M.net
>>601
ガンダムオタも十分キモいから、区別すんな。でもアニメ化は俺も反対だ。

612:HG名無しさん
20/01/03 12:33:52.32 dOd3UXR9.net
ALICEをボーカロイドにするには旬が過ぎたしな

613:HG名無しさん
20/01/03 14:13:18.12 lzanGPLB.net
センチアニメ化するにしでもまぁ先の話になるだろうよ
アニメ化するならキット展開切っても切れないだろうから、センチアニメ化を現状で検討中と仮定すると大々的なキット展開はアニメ化まで無いことになるよな
・・そんなに待ってられんからマーク5早めによろしく

614:HG名無しさん
20/01/03 16:06:02 bbqvPqgT.net
ガンダムエースで漫画化とか
0083も終わりそうだし

615:HG名無しさん
20/01/03 16:07:19 bbqvPqgT.net
漫画化とか→×
漫画化とかどうかな→○

616:HG名無しさん
20/01/03 16:18:28 +ltjb7k+.net
いいねぇ あさのがうるさそうだが

617:HG名無しさん
20/01/03 16:22:40 qkdtbK1O.net
作画ガチャは是非当てて欲しいところ
自分は敗者たちの栄光の人がカトキメカを一番上手く描いてくれる気がする

618:HG名無しさん
20/01/03 16:33:32.57 ZhtkdUOR.net
敗者はたしかによかったね
MS戦も見やすく状況が頭に入ってくる構図やコマ割りだった
ガンダム漫画によくある作画面での3流感も感じなかった

619:HG名無しさん
20/01/03 16:45:21 Y6xQv33G.net
敗者の人はキャラもメカも上手いよね

620:HG名無しさん
20/01/03 17:33:39 pq8RevXI.net
漫画化(アニメ化もだけど)されるとオリジナルキャラとかオリジナル装備とか出てくるから嫌なんだよなあ

621:HG名無しさん
20/01/03 18:00:55 gCcgedsp.net
戦慄のブルーの事ですかい?ブルーとセンチネルが好きな俺はあれだけは許せん。

622:HG名無しさん
20/01/03 18:04:49 ZhtkdUOR.net
ケツの穴が小せえ奴だな

623:HG名無しさん
20/01/03 18:34:30 9dn+FNr6.net
>>612
あんなもん論外

624:HG名無しさん
20/01/03 20:16:18 oHQ4p7mi.net
>>611
フルアーマーSガンダムとかSガンダムキャタピラ装備とか
連射型マシンガンとか
水中専用も良いですね

625:HG名無しさん
20/01/03 20:20:36 ozAB2Jcy.net
Sガンがバラバラになって肩から先がキャタピラ履いて走る投稿イラストあったなw

626:HG名無しさん
20/01/03 22:26:28 cRlhrJKz.net
>>612
あれ嫌がらせレベルだよな

627:HG名無しさん
20/01/03 22:46:22 Z9eUefVJ.net
キュベレイダムドと百式壊の件で永野護や角川編集部を怒らせたとか又聞きしたが
どこまで本当なのやら
本当ならとっととあのブルー、無かったことにしてほしいな

ティタノマキアだかでメーカー横断した企画に噛んでる辺り
営業力は大したもんだと思う
それも時間が経つと怒らせて喧嘩別れってことは、素の人格の問題かね

628:HG名無しさん
20/01/03 23:51:06 hLpTT5iT.net
>>618
蕎麦ネタは蕎麦スレでな
チネルスレまで蕎麦粉臭くなっては困るじゃん?

629:HG名無しさん
20/01/04 00:43:34.61 2KpaKsLf.net
>>611
何十年も前の作品オリジナルそのままでは色々と無理っしょ
ZもZZもその他もろもろ小説版とアニメ版の中身違う訳だしそう言うもんだと思うしかないんじゃん

630:HG名無しさん
20/01/04 00:48:19.05 sS0K/1lr.net
ZもZZも初代もアニメが先じゃなかったっけ

631:HG名無しさん
20/01/04 01:08:58.10 vfWr/7U/.net
あれはただの小説verであって、そっちがオリジナルだってもんじゃないもんな

632:HG名無しさん
20/01/04 01:30:45.21 v+dUWS1/.net
リメイクしたらあの陳腐で無様なブルーみたいになるんだろ
センチも

633:HG名無しさん
20/01/04 01:36:08.45 4W8cl5kX.net
アニメと全く一緒の小説版って宇宙世紀のガンダムにあるんだっけ?

634:HG名無しさん
20/01/04 02:20:23.27 Do69utCb.net
>>619
ごめん、蕎麦が駄目とか言いたかった訳じゃないのに、そっちの流れになっちゃった。ブルーの漫画はデザインだけじゃ無いと思うんだ、絵も、展開も企画も全部でまとめてクソ漫画。だからセンチネルは今のままで良いや。

635:HG名無しさん
20/01/04 06:26:44.56 1eqt7V2W.net
漫画化は悪くないがちゃんとカトキが監修してくれれば
権利でこじれそう

636:HG名無しさん
20/01/04 07:39:16.11 mZgXeBOc.net
>>623
やる人によるだろ

637:HG名無しさん
20/01/04 08:07:26.15 2KpaKsLf.net
>>621
小説版とアニメは平行展開のはず
例えが悪かった
ユニコーン辺りで例えれば良かったか

638:HG名無しさん
20/01/04 08:26:48.51 g9VuLkc9.net
>>626
MG別冊のかとき氏の漫画に近い画風で描いてくれる漫画家さんにお願いしたい

639:HG名無しさん
20/01/04 08:29:28.93 fqrA1+bo.net
松浦まさふみが良いよ

640:HG名無しさん
20/01/04 08:33:15.56 5tgfasn5.net
小林源文がアップを始めました

641:HG名無しさん
20/01/04 08:57:23.80 UhZrFarQ.net
小林源文 → ガルパン → カトキ → センチネル
完璧に繋がったな

642:HG名無しさん
20/01/04 11:33:22.66 g9VuLkc9.net
源文先生だとカトーとナカムラが悪目立ちしそうでチョットw

643:HG名無しさん
20/01/04 13:04:30.64 4G3Xg68h.net
>>624
0083のノベライズは、ほとんど一緒だと思う
記憶では
ポケ戦と08MSがすごい改変してるから何となく変わっていないことを覚えている

644:HG名無しさん
20/01/04 15:45:48 SZ5Tuykn.net
>>634
星屑はガーベラテトラが出てこない。
改変無しならイグルーの小説版が台詞まで全く同じ

645:HG名無しさん
20/01/07 20:33:34.60 wH/dSzVc.net
ダムAでのコミカライズからでも良いんだけと、これも版権でNGなのかな?

646:HG名無しさん
20/01/07 21:08:40.83 0VVVT/tr.net
企画はあったけど纏まらなかったと聞いたわ

647:HG名無しさん
20/01/07 22:07:34 JI3B37VZ.net



648:ョニー雷電終わったら、その作者で掲載して欲しいわ。オラの寿命が尽きる前に。



649:HG名無しさん
20/01/08 07:29:04.67 gCG1VlZo.net
>>638
作者チョイスええな
動画は無理でもせめて漫画くらいなんとかしてほしいよな

650:HG名無しさん
20/01/08 10:06:21 O9BKEEkd.net
>>638
ジョニー終わりそうなの?
終れば一気読みしようと思ってたんだけど。絵が好きなんよね。

651:HG名無しさん
20/01/08 10:37:32 AF8LSeRx.net
物語終盤ではあるだろうけどまだまだかかりそう

652:HG名無しさん
20/01/09 22:33:22.50 xLAeV3fZ.net
最近再販してないのか?
ゼータプラスがMGもHGUCも店頭に無いな

653:HG名無しさん
20/01/09 23:11:34.38 1Kuys90f.net
つーかどこの量販店も棚がスカスカだよ
磐梯山はもう少し小売に対して真面目に商売しろと言いたいわ
プレバンなんてまさに小売ゴロシじゃねーか

654:HG名無しさん
20/01/09 23:20:39.36 RxCtKj9E.net
俺みたいに通販待ち面倒でリアル店舗にも回帰した層いるだろうにな

655:HG名無しさん
20/01/10 00:08:40 b+WQaDEb.net
バンダイが出荷絞ってるのか
店が仕入れ絞っているのか
どっちなんだろうな

656:HG名無しさん
20/01/10 00:14:51 cZQsO9d+.net
小林誠「漫画化するなら、センチネルに多大な貢献をしてスペシャルサンクスと書かれた人物を忘れてませんか?」

657:HG名無しさん
20/01/10 00:22:39 LPWV33rm.net
実店舗としては不良在庫を抱えたくはないだろうな。

658:HG名無しさん
20/01/10 00:34:05 j2nsL0sf.net
>>643
プレバンは小売切り捨てても売り上げ確保する宣言だからな
そりゃ小売もやる気なくすよ

659:HG名無しさん
20/01/10 00:40:35.72 PWqCXEaI.net
最近のバンダイはユーザーと小売にケンカを売っていくスタイル

660:HG名無しさん
20/01/10 02:11:47.84 x2wg71og.net
>>643
ビルドシリーズとRGがギッシリ詰まってる

661:HG名無しさん
20/01/10 03:25:28 mq4+PGyh.net
>>642
アイテム数が多すぎるんだよ
再版じゃ食えないというのもあるし

662:HG名無しさん
20/01/10 09:02:32 QZNd7w5v.net
>>642
今度のMG FAZZの出荷時にアソートでセチネル系をぶっこんでくる可能性がワンチャン

663:HG名無しさん
20/01/10 11:20:38 BSEd2S59.net
ゼータプラス切らしてて困ってたのよね

664:HG名無しさん
20/01/10 11:54:08.12 /KW2ko8r.net
ウチのアムロ色MGZ+、もう10年以上寝かせてる。20年物のデンドロビウムが終わったら作ってみるかorz

665:HG名無しさん
20/01/10 12:03:22.33 ukgAkq4T.net
>>654
あんま寝かせすぎるとABS劣化で反ったりしてパーツの合いが悪くなるぞ
発売当時モノA1を数年前組んだ時辛かった

666:名無しSUN
20/01/10 12:45:26.68 +ou6nw+J.net
>>642
HGUCで良ければイオン草津のジョーシンで正月に見かけた。

667:HG名無しさん
20/01/10 13:14:36.65 4GHHTkoX.net
FAZZの発売日って2月の何日なん?

668:HG名無しさん
20/01/10 19:39:28 WYHjS4f3.net
まだわからん
2つ追加購入する資金は用意したぞー

669:HG名無しさん
20/01/10 20:45:54 GkqAj1Jk.net
>>658
箱積む場所は確保したか?

670:HG名無しさん
20/01/10 21:21:25 +I7iCQ0f.net
嫁が出て行ったので六畳間をプラモ部屋にするぜ。エアブラシ吹きまくりだぜ。ウォークインクローゼットもスカスカだぜ。慰謝料でFAZZ買い占めるぜ………なんてねorz

671:HG名無しさん
20/01/10 22:37:33.70 LgxdImdo.net
NTRれた?

672:HG名無しさん
20/01/10 23:12:07.24 +I7iCQ0f.net
フィクションですよフィクション…orz

673:HG名無しさん
20/01/10 23:39:42.52 WYHjS4f3.net
>>659
旧キット3つ分うっぱらったから確保したぜ!!

674:HG名無しさん
20/01/11 04:18:25.91 d2plciAo.net
じゃあ次は新しく買ったFAZZ×3個を売って、また新しいのを買うんやな!楽しみやな!

675:HG名無しさん
20/01/11 23:53:36.32 RhdgB27W.net
>>662
でもお前のヨメ、空気抜けてんじゃん?

676:HG名無しさん
20/01/12 00:27:49 UB6o0cMW.net
>>666

677:HG名無しさん
20/01/12 03:02:55 BDyHM8kd.net
ジェスタもなかなかの纏足ですね
最近の流行に乗ってて素晴らしい

678:HG名無しさん
20/01/12 03:41:12 CcB2XDcD.net
スレ違い

679:HG名無しさん
20/01/12 19:39:43.88 Jeh1pg7Q.net
>>637
いつ頃、誌面など詳細教えて
出来ればソースもお願いします

680:HG名無しさん
20/01/14 00:29:44.58 5shM7mUx.net
MGOKって今の目で見て作りやすい?
当時学生で手が出なかったから欲しいんだけど、作る前提ならタリアンとかの方が良いのかな?

681:HG名無しさん
20/01/14 06:43:53.60 X1iKAFEp.net
FAZZはHGUCのほうが良かったな
3機並べたい

682:HG名無しさん
20/01/15 00:34:41 QSHtNYBI.net
>>670
リリース最後発のネロになるほどポーズ決めは楽だけど、表面処理の難易度は経年劣化も手伝って全部厳しめかも。
それでもオーパーツ眺めるだけでアドレナリン出まくり。
当時学生なら、入手機会があれば、ぼったくり価格でなければ得られるものは大きいかと

683:HG名無しさん
20/01/15 08:52:51.13 UkzmVbJ/.net
ちょっと椎名ちゃん売ってないか探してくるわ

684:HG名無しさん
20/01/15 11:39:06.72 +MfUTNXU.net
>>673
アドレナリン出まくり(意味深)

685:HG名無しさん
20/01/15 19:16:26.98 4/iFdtnB.net
1/144サイズのカシグでも立体物はやっぱいいよな
そろそろツヴァイをひとつ
ネクスエッジでもコンバージでもいいから

686:HG名無しさん
20/01/15 19:22:43.58 IYpfE6Hf.net
ユニバーサルユニット「あっ、あのっ!」

687:HG名無しさん
20/01/15 23:20:21 zKYVFpyW.net
今年のC3で再販されたらゼクツヴァイ買っちゃおうかな

688:HG名無しさん
20/01/19 02:46:40 R031lVqD.net
ZZって設定画から既にカトキ立ちしてたんだね

689:HG名無しさん
20/01/20 03:41:02.26 3374aU/B.net
甲高纏足の起源かな?

690:HG名無しさん
20/01/20 04:21:24.10 LRbw5fL+.net
どっちかというと扁平足気味じゃない?

691:HG名無しさん
20/01/20 06:41:37 syTZPyVe.net
起源言うならVF-1の方が先だろ

692:HG名無しさん
20/01/20 12:17:56 PNcohjAj.net
>>678
設定画って明貴版と小林版があったと思うが明貴版の方?

693:HG名無しさん
20/01/20 12:22:49 tQXsHUqY.net
設定画は北爪クリンナップじゃねーの

694:HG名無しさん
20/01/20 20:49:39 2tSl3tD8.net
ところで
ザメル買ったか?

695:HG名無しさん
20/01/20 21:15:50 osxwdLpx.net
>>684
買った買った
フロントスカートがややおかしいが良いものである

696:HG名無しさん
20/01/20 21:16:55 HXTJYhcV.net
プラモデルじゃねーし
0083じゃねーか

697:HG名無しさん
20/01/20 21:26:38 dGUS1Uag.net
メルザウンカノーネ待ちですw

698:HG名無しさん
20/01/20 21:28:48 CvJhsE0J.net
スレチ

699:HG名無しさん
20/01/20 21:41:13.97 RGP7zx2s.net
前腕とか爪先にザク使ってるのはゼクツヴァイと同じデザイン理論だよな

700:HG名無しさん
20/01/20 21:55:59 285nnC0e.net
前腕ザクだったっけドムと記憶していた

701:HG名無しさん
20/01/20 21:58:00 roQCgTyg.net
ザメルは宮崎駿のメカに見える

702:HG名無しさん
20/01/20 22:02:11 FYffC0Vn.net
スレチ

703:HG名無しさん
20/01/20 22:32:54 2tSl3tD8.net
完成品だろうと
模型には違いないだろ
細けえ事言うな

704:HG名無しさん
20/01/20 22:37:04 6Y6zBmZZ.net
>>693
スターダストメモリー【0083】
スレリンク(mokei板)

705:HG名無しさん
20/01/20 23:32:59.59 9xwI+yCx.net
こういう時に「ごめんなさい」を言えない、可哀そうな人なんだよ。

706:HG名無しさん
20/01/20 23:53:51 0UEqzsCR.net
ロボット魂でもセンチネルの話ならまだ分かるがいきなりザメルだからなあ

707:HG名無しさん
20/01/21 00:20:00.24 PJlB38zD.net
別にええがな

708:HG名無しさん
20/01/21 00:22:16.28 sgHdlD2m.net
開き直るなよ

709:HG名無しさん
20/01/21 06:44:19 BA40aLD1.net
ザメルもカトキメカなんだけど、センチネルに地上戦はないからなんか場違いなふいんきだな

710:HG名無しさん
20/01/21 07:13:40 PxMS9Nfj.net
カトキなら何でもありならハルヒもありになっちまうな

711:HG名無しさん
20/01/21 07:33:45 auDSNzn3.net
クロボンとサンボルの話もガンガンしようぜ

712:HG名無しさん
20/01/21 11:44:52.04 2JXpLEr2.net
該当スレがあるのにここでする必要が無いよね

713:HG名無しさん
20/01/21 15:22:09 QdwwCkdu.net
地上戦あったとしたら素体Sと地上プラス&ネロで一個師団組むか

714:HG名無しさん
20/01/21 15:23:46 r6KtaZSa.net
今でも大気圏内は撮れないんだろうか

715:HG名無しさん
20/01/21 16:02:07 qJ94mC1q.net
空の合成は楽になってるだろうけど、戦車的汚しとか背景ミニチュアはまだ手間が掛かる割にはショボいんじゃね?
やっぱり解像度落として誤魔化すしか無いかもね。

716:HG名無しさん
20/01/21 22:23:42.13 eEbPqIIo.net
来月の今頃は多分FAZZの取説やデカール見てワクワクしてるんだろうな
願わくば月の前半に発送されて欲しい
ノーマルZZとFAZZ組み合わせてなんちゃってFA-ZZ作りたい

717:HG名無しさん
20/01/21 22:34:10.65 Xl7w9rEf.net
ムゴックの大腿部ビームカノンってぶっちゃけデカすぎよね
腕と干渉するから素立ちが決まらない

718:HG名無しさん
20/01/21 23:24:13.52 HkA9Ypr9.net
大腿部BCが付いているSGって、MGキット化以前のA型ZPと一緒で、手持ち武器無いんだよな
劇中でこの形態って活躍したんだっけ?

719:HG名無しさん
20/01/21 23:57:52 fHCRsEcY.net
新規MGなんかは下旬発売が多いな

720:HG名無しさん
20/01/22 00:00:16 U7ia1X8q.net
>>707
幻のBクラブの改造キットが丁度いい感じ

721:HG名無しさん
20/01/22 06:14:47 3Oinmi2A.net
零戦は弱かった
みたいなオタクが怒ってしまうこと言うとかさいてー

722:HG名無しさん
20/01/22 08:06:45 uOLSoqfq.net
URLリンク(i.imgur.com)

723:HG名無しさん
20/01/22 08:25:30.13 pwnUoyQ+.net
>>708
一応読めたけど、その略称って一般的?
ゲームやる人だとBR=ビームライフルって言うらしいけど、どうもピンとこない

724:HG名無しさん
20/01/22 10:58:19 Hst4svcd.net
>>713
ただのニワカだからほっとけよ

725:HG名無しさん
20/01/22 11:41:39 7EEMSctD.net
>>713
戦場の絆やってるがビーライとかBRって言うね
MSも独特の略称が多い割にシルヴァバレトを銀弾って言ってたやつが馬鹿にされててそれはそれでガノタの集まる場所でないと理解した

726:HG名無しさん
20/01/22 12:28:40.91 QX3nt1wm.net
オタってやたら漢字化とかの置き換え好きだよなあ
アマを尼くらいなら変換しちゃったからまあいいや、ってのはわかるんだが……
密林とか書くやつはなんかキモさがすごい

727:HG名無しさん
20/01/22 12:31:14.61 66+t/Ipp.net
公旗は割と好きなんだけどなあ

728:HG名無しさん
20/01/22 14:07:20.85 0Qu7+pxa.net
>>708
してない
基本的にEx-S用だけどSでもオプションとしてスマートガンと排他利用で付けれますよ程度

729:HG名無しさん
20/01/22 14:18:11.84 0Qu7+pxa.net
画像がないからわからんけど、リョウとマニングスの模擬戦闘訓練ではネロのライフル使ってたっぽい?
のでそのときは腰ビーム装備だっかもしれんね

730:HG名無しさん
20/01/22 18:17:16.05 raTCWUGF.net
腰部ビームカノンはEx-SがMkV戦でスマートガンやられた後に使って次から次へと…!みたいな感じでキレられてた位しか覚えてないな

731:HG名無しさん
20/01/22 18:26:33.25 BX1+fS5Q.net
センチネルの物語を覚えているものは幸いである

732:HG名無しさん
20/01/22 18:58:01.30 4TmAf4mV.net
お漏らしするエロシーンがあるぞ

733:HG名無しさん
20/01/22 19:22:35.05 btDGAkYI.net
往年のファンを単価の高い高価格帯商品に移行させたい思惑は感じる
青バンダイが出来てから特にね
1/144の完成品TOYでネロやマークファイブはでたが、プラモで揃うのはいつの日か?
ネタ切れ気味になったらぶっ込まれるかもな

734:HG名無しさん
20/01/22 19:24:24.98 4TmAf4mV.net
ホビージャパンのインタビューくらい読めや
mk5はなかなかタイミングが合わないって言われてただろ

735:HG名無しさん
20/01/22 19:35:04.16 AsfRqeWt.net
リデザインしてもっとドーベン・ウルフに寄せちゃって
パーツ共通化できそうな部分増やすとかでもいいんで
HGUC Mk-V出てほしいなぁ

736:HG名無しさん
20/01/22 19:55:42.75 btDGAkYI.net
お漏らしエロシーンくん「バンダイ様を崇拝せよ!」みたいな?
いや、カトキ個人かな?
タイミング?んな訳ねーだろっつのw

737:HG名無しさん
20/01/22 19:59:19.97 pCV8pnMb.net
>>726
ホビージャパン買えば?

738:HG名無しさん
20/01/22 20:06:28.31 btDGAkYI.net
>>727
ホビージャパンを読んでない、無知だ!みたいな?
自分がやってる事は他人もやってると思い込む例のアレ?
義務チック

739:HG名無しさん
20/01/22 20:07:17.84 Zm7v2wGV.net
ゾディ・ソック

740:HG名無しさん
20/01/22 20:11:51 btDGAkYI.net
「ソックアルニダー!」まで2レスでした

バンダイ/カトキ崇拝業も楽じゃないね

741:HG名無しさん
20/01/22 20:12:39 DMSjslUh.net
コレ、ソックの特徴に合致してるのん?

742:HG名無しさん
20/01/22 20:15:23 btDGAkYI.net
IPアドレス抜いて確認してる癖に「やっぱりソックだったか」の自演
ワンツーフィニッシュでパターン時見てるセリフ回し
お仕事っすなー

センチネル以外のカトキ様を持ち上げよう!で突っ込まれたのに強行
レスを稼がなければならないノルマみたいな?

743:HG名無しさん
20/01/22 20:34:55.48 pCV8pnMb.net
>>731
久しぶりに見たわ
前もいたけど

744:HG名無しさん
20/01/22 20:42:43.38 btDGAkYI.net
お、ID:pCV8pnMbが2レス目
お漏らしエロシーンくんより突っ込まれる理不尽さ
モテモテだね(嫌な意味で・白目
「オタガー!(ただし自分は棚上げ」いつもながらひでーなぁ

745:HG名無しさん
20/01/22 20:44:33.18 pCV8pnMb.net
次からワッチョイだなこりゃ

746:HG名無しさん
20/01/22 20:54:10.17 btDGAkYI.net
「そこら中のスレがIP表示になったのはソックのせいアルニダー!」まだ?
自分たちで荒らしておいて濡れ衣着せ、「常に他人が悪いアルニダ!」
パヨパヨチーン

747:HG名無しさん
20/01/22 20:55:39.92 pCV8pnMb.net
IPも入れてやるから心配すんな

748:HG名無しさん
20/01/22 20:59:48.99 btDGAkYI.net
お、4レス目!3レスが限度だと思ってたけどw
「我ウリは史実を創作()できる支配者様アルニダ!」凄いね
UC系でHGUCドーベンウルフの流用キット結構あったのにな
タイミングで納得するの?それどこ目線よ?w

749:HG名無しさん
20/01/22 21:01:51.78 pCV8pnMb.net
流用出来ないだろガイジ

750:HG名無しさん
20/01/22 21:02:59.46 btDGAkYI.net
カトキ崇拝スレ依然として立たないんだけど?
他の何かに背乗しないとステマできない?
工作用回線あり余ってるんだろ?
地上の楽園スレ立てて来いよ

751:HG名無しさん
20/01/22 21:04:11.09 2zjvcBsI.net
ゾディ・アック、
略してゾック

752:HG名無しさん
20/01/22 21:08:17 btDGAkYI.net
次スレから次スレからー!by乗っ取りミンジョク
今移れよ


2スレ前ではこちら

481HG名無しさん2019/03/31(日) 10:40:49.61ID:1aDSI5t0
ガンダムセンチネル総合 Part.36
スレリンク(mokei板)

482HG名無しさん2019/03/31(日) 10:44:33.52ID:ONLFg0Vu
早ぇな

483HG名無しさん2019/03/31(日) 10:51:31.93ID:F64bDvwx
>>481でスレ番号ずらして新スレ立ってるのが載ってるぞ
>!extend:checked:vvvvvv:1000:512
これはIP表示コマンドだな

何を言いたいのかは書いてないが、場はID:zYSTDaKXが用意してくれたってよ

753:HG名無しさん
20/01/22 21:09:25.27 ldvgNsYq.net
ゾフィ・アッグ「シュワッチ」

754:HG名無しさん
20/01/22 21:11:01.39 btDGAkYI.net
流用出来ないだろガイジ (キリリ・決め付け
からのー?
ソックソック!ゾディアックと絡めてゾック(言葉遊び、回線交代?
脳味噌入ってるかー?アホパヨ

755:HG名無しさん
20/01/22 21:16:34.60 ldvgNsYq.net
いーよなーコレ、頭悪そーでさぁw
いるんだよなー、こういうの書いちゃう奴ってw

756:HG名無しさん
20/01/22 21:20:09.03 btDGAkYI.net
722HG名無しさん2020/01/22(水) 18:58:01.30ID:4TmAf4mV
>お漏らしするエロシーンがあるぞ
どう見ても俗に言うキモヲタにしか見えないんだがなーw
いーよなーコレ、頭悪そーでさぁw
いるんだよなー、こういうの書いちゃう奴ってw
>>724で即喰い付いてきて納得、更にソックガー!でやっぱりね(白目

757:HG名無しさん
20/01/22 21:22:20.96 ldvgNsYq.net
なるほど
ゾフィ・アッグをご存じない?

758:HG名無しさん
20/01/22 21:24:59.22 btDGAkYI.net
「ご存じ」の敬語形態は珍しいな
今出てけよ
言論封殺するのに「ワッチョイガー!」のテンプレ反応多いけどよ
その先で荒らしてるのはおまエラ自身だっていうドン引きさw
結局やってる事変わらないだろ?
旧キットIPスレでWRが槍玉に挙がったら解除した茶番=ヤラセもあったなw
地上の楽園()でレス操作や扇動、ガンバ(肩を叩きながら

759:HG名無しさん
20/01/22 21:37:13 btDGAkYI.net
自分たちが吐いた唾は飲み込見込みまくり、
ありもしない落ち度をデッチ上げてはゆすりタカリの連続で寄生三昧
強弁に合わせて貰えないとシャベチュガーで騒ぐ癖に自分たちは差別しまくり
被害者ぶった加害者
アホパヨ自身が荒らしてる証明スレにしてどうすんだ?
屁理屈構ってやったから流れ戻すぞ

723HG名無しさん2020/01/22(水) 19:22:35.05ID:btDGAkYI
往年のファンを単価の高い高価格帯商品に移行させたい思惑は感じる
青バンダイが出来てから特にね

1/144の完成品TOYでネロやマークファイブはでたが、プラモで揃うのはいつの日か?
ネタ切れ気味になったらぶっ込まれるかもな

725HG名無しさん2020/01/22(水) 19:35:04.16ID:AsfRqeWt
リデザインしてもっとドーベン・ウルフに寄せちゃって
パーツ共通化できそうな部分増やすとかでもいいんで
HGUC Mk-V出てほしいなぁ

760:HG名無しさん
20/01/22 22:03:34 Dgy8ufeO.net
そういえば Z+のビームライフルは当時のムックだと画像も無ければ 立体化もされていないけど
機体解説の武装欄には書かれていたんだよね スタッフ的にはまんまZのビームライフル流用


761:の予定だったのかな?



762:HG名無しさん
20/01/22 22:37:26 txT2efrx.net
ムックには書いてないみたいだが

763:HG名無しさん
20/01/22 23:15:02 EjsIyBeY.net
単に初期画稿が持ってなかったから、という理由な気がする
当時世代じゃないからムックからしか読み取れないけど、当時のモデグラはあくまで模型雑誌故、航空模型オタの受け皿としてゼータプラスが熱心に作られていたのだと思う(ムックの30%くらいZ+だし)
そんな環境でWR形態で異物感のあるビームライフルが作られなかったのも納得感ある気がする

764:HG名無しさん
20/01/23 09:02:37 IcrmQhZy.net
QAでは持たない、大腿部のがあるから

という説明だった記憶

765:HG名無しさん
20/01/23 10:20:00 p8WYYjMm.net
なんでスペリオルガンダムが駄目で、スペリオルドラゴンがOKなんじゃろ…

766:HG名無しさん
20/01/23 11:48:23 MZxtsbK3.net
スペリオルドラゴンはOKでもブラックドラゴンはダメだったぞ

767:HG名無しさん
20/01/23 11:49:02 Rc24NY0H.net
六芒星がだろ

768:HG名無しさん
20/01/23 13:12:50 MZxtsbK3.net
元祖SDの時ブラックドラゴンが使えなくて、サタンガンダム恐怖の正体って変な名前になったのよ
後のネオブラックドラゴンはOKだった

769:HG名無しさん
20/01/23 14:13:27.33 zAWwFz6x.net
スペリオルは商標登録の範囲が変更されて模型では使えるようになったとかなんとか

770:HG名無しさん
20/01/23 15:55:36.54 p8WYYjMm.net
Ζプラスの武者は「武者風雷主」とカッコいいあて字なのに、Sガンダムの武者は「武者江須」って間抜けなあて字になったのがなぁ…

771:HG名無しさん
20/01/23 16:12:17 QOCcY1Vp.net
>>749
ソックは出入り禁止な

ガンダムセンチネル総合 Part.39
スレリンク(mokei板)

772:HG名無しさん
20/01/23 16:48:16 6fifQGWm.net
ソックざまあ

773:HG名無しさん
20/01/23 16:51:13 GuoOKDZ3.net
安永航一郎のマンガで「ロボゾック」てのがあっかなw

774:HG名無しさん
20/01/23 17:29:13.01 JLoTBhXW.net
フィギュアはリアルもSDもちょいちょい出るのにSDガンダムプラモって干されてるな
まあ三国志以外殆どの作品出てないけど

775:HG名無しさん
20/01/23 18:56:09.12 4Nv1Gygy.net
クロスシルエットSガンダム出ないかな

776:HG名無しさん
20/01/23 19:52:06 LobO8UAr.net
>>760-761
う・うぎゃー!参った―!!グヘッ
こんな感じでいいか?

大体な、30年以上前の企画なんだぞ?
Sガン・Z+・ファッツばかり刷り直しで模型揃わず
タイミングも糞もねーのにHJ誌上の言い訳を真に受けろ?ないわw

そんなバカスカとレス付くようなネタでもねーんだからよ
地上の楽園ことIP表示スレで扇動頑張ってこい

じゃあなノシ

777:HG名無しさん
20/01/23 19:55:23 7gOHkhl7.net
>>765
負け台詞乙
二度と来るなよ
お前さえいなければ平和なんだから

778:HG名無しさん
20/01/23 19:57:53 le+LVxrh.net
>>764
それなもちろん3形態換装で
デプスはプレバンでもええで?

779:HG名無しさん
20/01/23 20:01:12 LobO8UAr.net
>>766
「ソック(笑)が悪いアルニダ!」の責任転嫁を絶ったんだぞ、おめでとう
はよ移動しろ、今出てけ、さぁ出てけ

ネタ切れ乞食が脱線しまくりなのに、何で俺が何度も逆恨みされなきゃなんねーんだよ?
このハゲ

780:HG名無しさん
20/01/23 20:04:59 SX0W5CVf.net
>>768
お前だけだぞ荒らしは

781:HG名無しさん
20/01/23 20:09:35 LobO8UAr.net
>>769
しつこい、はよ移れや

「カトキ様(笑)は偉大アルニダー!」でもなんでもやって来いよ、思う存分な
カトキ信者()とやらに擬態して暴れてたのはお前らアホパヨ
あさのが悪い!ソック()が悪い!カトキ様やバンダイ様は悪くない!
別に崇める為に模型組んでねーから(お前の席ねーから風

カルト布教の洗脳もやり放題、良かった良かった!万事解決
さようならノシ

782:HG名無しさん
20/01/23 20:11:46 IB2AqpxO.net
>>770
出ていけ

783:HG名無しさん
20/01/23 20:15:13 LobO8UAr.net
>>771
お前がなー

お漏らしエロシーンもあるでよ!by>>722みたいなキモオタ釣る詐欺もやり放題だろ?
平和な世界()で話し合いで解決、カトキ様やバンダイ様には絶対服従
カルト乙

784:HG名無しさん
20/01/23 20:17:30 l3Ttu3mo.net
>>772
荒らし死ね

785:HG名無しさん
20/01/23 20:19:26 LobO8UAr.net
>>773
自己紹介&責任転嫁がいつまでもウザい
>50: ガンダムセンチネル総合 Part.39 (3)
なんだこりゃ?はよ消えろ

786:HG名無しさん
20/01/23 20:25:27 lTFapqXV.net
>>774
早く埋めろガイジ

787:HG名無しさん
20/01/23 20:26:58 LobO8UAr.net
所詮詐欺しか出来ない乗っ取りミンジョクアルニダ! by>>774
とっくに知ってた

788:HG名無しさん
20/01/23 20:28:10 LobO8UAr.net
レス番号ズレてたわ
所詮詐欺しか出来ない乗っ取りミンジョクアルニダ! by>>775
とっくに知ってた

789:HG名無しさん
20/01/23 20:39:56 EBYREx9K.net
死ね

790:HG名無しさん
20/01/23 20:40:36 LobO8UAr.net
鬼の首でも取ったかのような揚げ足取りこねーな?

>う・うぎゃー!参った―!!グヘッ
ソック(笑)の負けアルニダ!もとっくに演じてやったろ?

じゃれ合いとかでもなく本当に嫌なんだよ
詐欺の片棒を担ぐなんてやりたくないの
ちょっとでも苦言を書けばファンネル総出でフルボッコとかキムチわりーし、
気分悪いだけだろ、こんなの

51: ガンダムセンチネル総合 Part.39 (3)
地上の楽園()に徴兵へーい!

791:HG名無しさん
20/01/23 20:48:05 lTFapqXV.net
あーあまたIPスレになっちゃったよ
30MMスレもこいつのせいでなったんだよなあ

792:HG名無しさん
20/01/23 20:50:15 LobO8UAr.net
我ウリがしつこいのはソックのせいアルニダー!
いや、元からだろ?
言論統制するのにIP表示の方が都合がいいだけ、お前らアホパヨの都合だろ

徴兵へーい!

793:HG名無しさん
20/01/23 21:05:32.04 uFwo8Jmd.net
文が統一されていますね

794:HG名無しさん
20/01/23 21:09:55.92 4Nv1Gygy.net
仲間に入れないとすぐキレるんよなこいつ

795:HG名無しさん
20/01/23 21:13:07.39 LobO8UAr.net
30MMスレでタイミング良過ぎるage
31HG名無しさん (ワッチョイ 4d5d-EVOr [122.219.128.44])2020/01/23(木) 20:47:39.35ID:cYof0mEA0
>ラビオットの税込希望価格1518円なのか 税込110円プラス
>てっきり300円ほど値上げだと思って😀😀た バンダイ頑張ってるな
これもおまエラの自演だろ?
地下に潜ってインテリぶったヤクザ・チンピラの風評被害対策業務何かも絡んでるのか
何か知らねーけどよ、思想の統一()仕向けるとかガチでキムチ悪い
2020/01/23(木) ID:QOCcY1Vp0 ワッチョイ f59d-whIJ [126.140.177.163]
URLリンク(hissi.org)
ホスト名 : softbank126140177163.bbtec.net
国 : Japan 郵便番号 : 214-0021
都道府県 : Tokyo 市区町村 : Tokyo
チョンバンク回線もメモったからな
地上の楽園()に徴兵へーい!

796:HG名無しさん
20/01/23 21:14:57 4Nv1Gygy.net
スレ跨いで関係ない話するし

797:HG名無しさん
20/01/23 21:16:29 LobO8UAr.net
アンカ抜けてるぞ
>>780
つ >>785

798:HG名無しさん
20/01/23 21:18:24 4Nv1Gygy.net
意味わからんし

799:HG名無しさん
20/01/23 21:19:02 4Nv1Gygy.net
長文書いて擦り寄っては失敗してるし

800:HG名無しさん
20/01/23 21:21:05 LobO8UAr.net
一行レスが統一してるね(白目

「多数派()は正義アルニダー!赤信号、みんなで渡れば怖くないアルニダー!」分身しまくり
川崎国みたいな陰湿なイジメも延々とやる
自演しといてコリチュ()連呼、異常だ
ぜーんぶヤラセw

乗っ取りテロミンジョクは地上の楽園()に徴兵へーい!

801:HG名無しさん
20/01/23 21:23:07 4Nv1Gygy.net
IDコロコロ自演ニダーとか鬼の首取ったように言うけど完全に的外れだし

802:HG名無しさん
20/01/23 21:23:23 Y1UMX/Hf.net
あちゃーガチの糖質でしたか

803:HG名無しさん
20/01/23 21:23:26 4Nv1Gygy.net
なんというか可哀想な人だなあと

804:HG名無しさん
20/01/23 21:23:54 Y1UMX/Hf.net
>>792
精神障害者だよね

805:HG名無しさん
20/01/23 21:27:35 LobO8UAr.net
自演でしか成し得ない時間差に草不可避w
790HG名無しさん2020/01/23(木) 21:23:07.62ID:4Nv1Gygy
791HG名無しさん2020/01/23(木) 21:23:23.75ID:Y1UMX/Hf
792HG名無しさん2020/01/23(木) 21:23:26.14ID:4Nv1Gygy
793HG名無しさん2020/01/23(木) 21:23:54.04ID:Y1UMX/Hf

悪者をデッチ上げ、それを逆恨みするように集団心理を悪用したかのような洗脳仕掛けて
ありもしない落ち度でゆすりたかり、歴史をコリエイト
パヨクの日常飽きたし、とっとと消えろ

乗っ取りテロミンジョクは地上の楽園()に徴兵へーい!

806:HG名無しさん
20/01/23 21:28:26 4Nv1Gygy.net
そういうとこだぞ

807:HG名無しさん
20/01/23 21:30:51 LobO8UAr.net
我ウリの狂言に寄り添う権利を与えてやるアルニダー!
いやもう飽きたから!害悪でしかないから!

乗っ取りテロミンジョクは地上の楽園()に徴兵へーい!

808:HG名無しさん
20/01/23 21:33:54 4Nv1Gygy.net
>>793
ガチなのか
もしそうでないならこうなるに至ったキッカケを知りたいような知りたくないような

809:HG名無しさん
20/01/23 21:36:15 Y1UMX/Hf.net
>>797
たぶん統合失調症

810:HG名無しさん
20/01/23 21:37:13 LobO8UAr.net
突っ込まれると時間差を付ける、一々効いてるリアクションw
「指摘されない限り騙せてる筈アルニダー!」でずーっと調子に乗るからタチ悪い

ガンダムセンチネル総合 Part.39
スレリンク(mokei板)
ウヨ()が来れない平和な世界、いやぁ素晴らしいね(白目

811:HG名無しさん
20/01/23 21:46:11 fGZ12QRS.net
あーあ

812:HG名無しさん
20/01/23 21:51:34 LobO8UAr.net
ファンネルは常時sage、統一され過ぎな業務命令
墓穴掘ってるのを突っ込まれると即ID(回線)変化
お仕事乙

偶然では起こり得ないヤラセの自白劇場は地上の楽園()で思う存分やってこい
徴兵へーい!

813:HG名無しさん
20/01/23 21:55:50 uFwo8Jmd.net
これが火病ですか?

814:HG名無しさん
20/01/23 21:57:45 LobO8UAr.net
そうですねー、火病だと思いますよ(他人事

815:HG名無しさん
20/01/23 21:57:48 fGZ12QRS.net
あーもうめちゃくちゃだよ

816:HG名無しさん
20/01/23 22:03:29 LobO8UAr.net
「ウヨ()が悪い!トーシチュが悪い!模型オタクが悪い!こどおじが悪い!」
「常に他人が悪いアルニダ!我ウリは悪くないアルニダ!」
アホパヨクの擦り付け劇場も地上の楽園()で思う存分やってこい

徴兵へーい!

817:HG名無しさん
20/01/23 22:05:33 fGZ12QRS.net
また暴れてるのか(呆れ)

818:HG名無しさん
20/01/23 22:07:42 LobO8UAr.net
設定崩すな byアホパヨ
レスを埋めて「次スレから~」で乗っ取れるまで消えないつもりらしい
乗っ取りミンジョクの自白劇場も地上の楽園()で思う存分やってこい

徴兵へーい!

819:HG名無しさん
20/01/23 22:09:21 67PZ03U3.net
やけに伸びてると思ったらコレかい

820:HG名無しさん
20/01/23 22:11:49 LobO8UAr.net
徹底して1行レスのやっつけ仕事、統一統一!

「ウヨ()が必死に長文書いてるアルニダ!」の精神勝利法か?
対俺専用ID多過ぎでワロリンコ

さぁ消えろ、今消えろ、とっとと消えろ
失せろハゲ

821:HG名無しさん
20/01/23 22:13:57 fGZ12QRS.net
>>808
こいつ色んなスレをずっと荒らしてきたからな

822:HG名無しさん
20/01/23 22:14:24 fGZ12QRS.net
IPワッチョイ入れる原因になったガイジ

823:HG名無しさん
20/01/23 22:18:30 LobO8UAr.net
30秒で2連騰してるの何?単発=自分の別回線に同意アンカ振る自演?

MG 1/100 FAZZ Ver.Ka
価格 : 12,100円(税10%込) 発売日 : 2020年02月

「カトキ版になれば何でも凄い!」みたいな洗脳も、地上の楽園()スレでやり放題だな
こっちのスレで辟易される程繰り返したのに2度おいしい!
いやー、良かった良かった

徴兵へーい!

824:HG名無しさん
20/01/23 22:26:02.12 fGZ12QRS.net
また始まった

825:HG名無しさん
20/01/23 22:26:14.72 LobO8UAr.net
>>780>>811がカンペ同じ
つ >>781
MGデプスの時もいざ発売されたらお通夜状態とか酷かったな
パヨ業者が購入を煽ってただけなのをまた繰り返すんだろうなー(遠い目
自称・支配者様()は消費者の財布の中身や金の使い方にまで口出すからなー
何?バンダイのネガキャンしたいの?
地上の楽園()スレでは絶対書かれないような事を書いといてやるぞ
別れの餞別だ、受け取れ
住み分け大事

826:HG名無しさん
20/01/23 22:29:47.78 fGZ12QRS.net
アンチじゃんこいつ

827:HG名無しさん
20/01/23 22:33:27.47 LobO8UAr.net
ID:fGZ12QRS一任?他の回線忙しいの?w
ポジキャンを装ってもネガキャンにしかなってない
被害者様を気取った加害者
うん、同じ(白目
詐欺やってナンボのパヨクは地上の楽園スレに徴兵へーい!

828:HG名無しさん
20/01/23 23:51:13 hHYfyyyO.net
ガンプラばかりやっているとこうなってしまうリスクが生じるから
みんなスケモも嗜もうな!(^p^) 反面教師に感謝w

829:HG名無しさん
20/01/23 23:53:21 LobO8UAr.net
で、結局どこぞのアホのメイン回線が自白しに来ると
組織的な工作、とっくに知ってた

アホパヨ詐欺師どもは地上の楽園スレに徴兵へーい!

830:HG名無しさん
20/01/24 00:06:36.60 13X3SUFP.net
「ガンプラばかりやってる奴は頭おかしい(決め付け」
>【チンポジ】Twitterの痛いモデラー41【確認】
こっちで反日めいた八つ当たりを扇動してるときのプロパガンダ語句
お仕事、お仕事!
模型板をうろついてる人は大抵知ってるかw
っつか利用者少ないかっそ過疎板を業者が賑わってるように見せかけてるだけ
反日寄生虫の矛先逸らし・大きなお世話でしたとさ
ガンダムセンチネル総合 Part.39
スレリンク(mokei板)
ウヨ()が来れない平和な世界、いやぁ素晴らしいね(白目

831:HG名無しさん
20/01/24 02:06:50 kJMIUbUx.net
カトキアンチみたいだが、カトキの出世作であり
カトキデザイン除けたら何も残らんセンチネルのスレになんで涌いてんだ?
キチガイの思考だからで済む話だろうけどさ

832:HG名無しさん
20/01/24 02:11:54 EVQTwZxM.net
マゾなんだろ多分

833:HG名無しさん
20/01/24 02:21:50 m5R4CKiQ.net
今回は>>723で現れてそれまでの流れをぶった切って謎の自論展開、直後に煽り気味の反論されて以降いつもの調子でファビョって今に至る

834:HG名無しさん
20/01/24 02:59:11 K26TR2Li.net
NGしとけよ

835:HG名無しさん
20/01/24 05:40:29 13X3SUFP.net
2時に戻ってきて「ソックが悪いアルニダ!」続けてたのかw
「我ウリは(仮想)敵と戦う正義(笑)アルニダ!」設定

ガンダムセンチネル総合 Part.39
スレリンク(mokei板)
乗っ取りテロミンジョクは地上の楽園スレに徴兵へーい!

836:HG名無しさん
20/01/24 06:42:08.85 yZyKYH8m.net
そういえば
ロボ魂のジム改買ったか?

837:HG名無しさん
20/01/24 06:42:42.00 W/7BcZB8.net
スレチ

838:HG名無しさん
20/01/24 08:28:08 ww/Uy679.net
センチネルメカコンプリートしたら、俺、結婚するんだ…。

839:HG名無しさん
20/01/24 10:55:09 A+It4P2r.net
>>825
よそいけよカス

840:HG名無しさん
20/01/24 12:18:15 1ohGu73O.net
>>827
あさのクンのムサイまでコンプリートしたらな。

841:HG名無しさん
20/01/24 12:33:39 CX8wB+ho.net
>>828
セコい奴だな

842:HG名無しさん
20/01/24 14:01:08.23 L6IP9172.net
やっぱりIP必要やね

843:HG名無しさん
20/01/24 15:51:31.90 GQdEXhlP.net
大団円とHGUC191は同じじゃね??

844:HG名無しさん
20/01/24 17:23:59 XykbL6EJ.net
MSアンサンブルのゼクアインいいな

845:HG名無しさん
20/01/24 17:51:04 rSucDvqp.net
スレチ

846:HG名無しさん
20/01/24 17:51:19 rSucDvqp.net
完成品は完成品スレで

847:HG名無しさん
20/01/24 17:51:38 rSucDvqp.net
食玩、ガチャはおもちゃ板で

848:HG名無しさん
20/01/24 17:52:12 faebp9iG.net
>>833
だとよw

849:HG名無しさん
20/01/24 17:52:46 faebp9iG.net
ソックが荒らしてから雰囲気悪くなったな

850:HG名無しさん
20/01/24 17:54:01 rSucDvqp.net
>>833
【ガンダム】MOBILE SUIT ENSEMBLE29【アンサンブル】
スレリンク(toy板)

851:HG名無しさん
20/01/24 17:54:33 /Sl6xH1J.net
センチネルなら良いだろ

852:HG名無しさん
20/01/24 17:54:54 /Sl6xH1J.net
これ?
URLリンク(dotup.org)

853:HG名無しさん
20/01/24 17:56:11 Q7yNHAXK.net
デフォルメじゃねーか

854:HG名無しさん
20/01/24 19:34:42 Tb/PjwDm.net
>>842
デフォルメでも立体物出るだけマシじゃん?
Sとプラス以外は元から可能性厳しいんだから

855:HG名無しさん
20/01/24 19:35:53 pCmwfwpx.net
これを素材に生かす道を探してもいいんだぜ。

856:HG名無しさん
20/01/24 19:36:30 Tb/PjwDm.net
武器の金型はできたから、こっからツヴァイへの華麗なる継投来い!

857:HG名無しさん
20/01/24 19:43:44.71 QllKNNpn.net
ユニバーサルユニット買えば?

858:HG名無しさん
20/01/25 06:30:39 KmFzJ9yi.net
HGUCのZプラスC1、一般発売しないのか。知らなかったわ。

ゼクアインは奇跡のキット化だな。

859:HG名無しさん
20/01/25 06:41:41 PwJdZbZW.net
センチネルを知る人間もあの頃より減ったということさ

860:HG名無しさん
20/01/25 07:58:48 7V8ZiBj5.net
重力に魂を引っ張られている大人達ということでは?

861:HG名無しさん
20/01/25 09:54:44 9aB7TTXp.net
ただの高齢化やぞ

862:HG名無しさん
20/01/25 09:55:26 OFySR1uD.net
もう時間が無いのよ!

863:HG名無しさん
20/01/25 11:20:41.34 YuFcuCrV.net
俺は刻の涙を見る

864:HG名無しさん
20/01/25 11:51:15.58 1gICN1cs.net
特攻も視野に入るの?

865:HG名無しさん
20/01/25 18:18:15.40 3qMFXgSp.net
お前らはドアンの島に取り残されただけだろ

866:HG名無しさん
20/01/25 18:59:54.67 VXTFRysY.net
ディープストライカーやデンドロビウムはナイトファイターが元ネタ、
これは俺じゃなくてファンやホビージャパンの編集長が書いてたんだけどね、的な。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

867:HG名無しさん
20/01/25 19:50:34.86 YNnNTX1Y.net
[ パヨク姉妹スレ ]
糖質荒らしソックを語るスレ
スレリンク(mokei板)
どこぞのアホが保守レス
アベ(笑)の私物化ガー!
ガンダム・センチネルはカトキの私物アルニダ! >>820
手の平クルリ♪クルリ♪クルリンコー♪

868:HG名無しさん
20/01/25 21:54:15 fIbTt2YB.net
つかセンチネルの企画自体が当時のオタク文化に影響受けまくりの半パロディ作だから今更感ある
ゼータプラスはF14ひいてはトップガンだし
エイリアン2とかの影響もめっちゃデカい

むしろ小林誠とかヒ始めたら即ブロック対象のヤベー奴だと思うんだが、まだしてなかったのか

869:HG名無しさん
20/01/25 22:57:59 6hzXBVIg.net
どうしたブロックでもされたんかw

870:HG名無しさん
20/01/26 11:13:14 28earID2.net
ゼータPlusは名前/用途からわかるように

F16

ポジション

そんなことも知らんのか

871:HG名無しさん
20/01/26 14:35:57.31 eMo1y64J.net
>>857
自分たちはガンダムの枠を借りているだけだから設定考証の間違いを指摘されても困る、
みたいな逃げを打つことはあったが
少なくとも公式に「


872:半パロディ作」とは書いていないはず あさのや子飼いのライターがカトキだけが本物で他のデザイナーは偽物とふざけ文体で書いていた記憶はある (当時HJ連載のタイラントソードやジオンの星を小馬鹿にしたりしていた)



873:HG名無しさん
20/01/26 15:49:12.33 EM006uge.net
プレバンで4号機出るけど、あいつからver.Ka作るの大変?

874:HG名無しさん
20/01/26 16:26:52.19 oompPRbQ.net
>>861
MG誌で岡プロが
スリッパだけを使ってたから
頑張ればやれない事は無い。

めちゃくちゃ切った貼ったしてたけどな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch