戦後の航空機を語る Part24at MOKEI
戦後の航空機を語る Part24 - 暇つぶし2ch154:HG名無しさん (ワッチョイ 2d9d-JMbW [126.51.220.3])
20/08/29 10:29:22 c4mwH15f0.net
は、八千円…

155:HG名無しさん
20/08/29 11:03:59.15 36siuFQd0.net
ホビーボスのA-4やジャグアーの値段と比較すれば悪くないかも

156:HG名無しさん (ワッチョイ 7d0f-JMbW [150.249.168.138])
20/08/29 22:41:41 z7oWWtbQ0.net
元から高いのか代理店がぼったくってるのか

157:HG名無しさん (ワッチョイ 0d96-C4K3 [14.11.4.32])
20/08/29 22:44:39 PrzsDMuJ0.net
同じドリームモデルのAH-1Zが送料込みで4000円くらいで買えるのに対して、

158:HG名無しさん (ワッチョイ 0d96-C4K3 [14.11.4.32])
20/08/29 22:46:42 PrzsDMuJ0.net
失敗

同じドリームモデルのAH-1Zが送料込みで4000円くらいで買えるのに対して、
国内だと割り引かれてようやく6000円を割るくらい
他のキットでも同様の傾向

159:HG名無しさん (ワッチョイ f554-/pia [114.178.40.114])
20/09/01 20:12:53 hCnOsOAc0.net
>>152
1/72 F-5Eの「デカール」が発売!
URLリンク(www.1999.co.jp)
定価で四千円越えって・・・

160:HG名無しさん (ワッチョイ 9b8a-0KBl [119.241.148.0])
20/09/02 00:29:04 TT2rpGfG0.net
URLリンク(www.1999.co.jp)


キネのハリアー初期型、エア院ティークの形状直したんだろうか。
胴体新金型ってのってるけど。

161:HG名無しさん
20/09/02 23:20:44.64 HY/qmU5d0.net
イタレリ1/72 f-15の主翼をハセガワ(凹)に換装、ぴったし。(元の主翼より合わせいいかもw)
イタレリは胴体と機首が一体なので簡単。(その点ハセは製作しんどい。)
あと主脚が一体化されててかんたん。短時間で量産派におすすめ。
2個一なので激積解消にもいい。あとハセよりインテークの可変ランプ、エンジンノズル流用。

162:HG名無しさん
20/09/02 23:54:25.79 AQgm+OPE0.net
俺的にF-15Eのベストはアカデミーの新版。色々省略されているが、まあノズルさえ他から持ってこればかっちょよく仕上がる。

163:HG名無しさん (ワッチョイ 1969-5pYK [60.239.201.251])
20/09/09 09:28:51 8J5dOXxB0.net
ヨドでウオバf-15eつい先日まであったが今在庫ない。
>>161 効果?w 水平尾翼もハセね。あとgwh f-15eのキャノピー形状ng,
ウオバf-15eのキャノピーで(マスキング楽だし)
f-15スレ死んだんで失礼しました。

164:HG名無しさん (ワッチョイ 99e2-psz/ [124.45.203.185])
20/09/09 20:51:29 2hV9CC7N0.net
Special Hobbyが、1/32でX-15-A-2を出すよ、とのこと。
うーん、1/32のジェット/ロケットは基本スルーだけと、これは手を付けようかな…

165:HG名無しさん (ワッチョイ f92c-m1Uj [118.106.179.169])
20/09/09 22:30:26 4Q0Sgy3+0.net
中古屋で今のタイプのパッケージでアカデミーの1/72F-15Cが売ってたけど
C型は古い金型の製品なんだよね?

166:HG名無しさん (ワッチョイ c136-inkS [216.153.76.77])
20/09/10 00:06:36 joEMgGc90.net
>>165
Yes

167:HG名無しさん (ワッチョイ 1319-XohF [59.157.99.211])
20/09/10 21:28:31 lgwIH9Xv0.net
F-22ラプターの主翼後縁は「へ」の字に曲がってるけど、
こういうところをきちんと表現しているキットってありますか?
URLリンク(www.youtube.com)

168:HG名無しさん (ワッチョイ 9143-6BD0 [112.137.99.143])
20/09/11 01:12:35 bIxPB0c60.net
>>165
デカールはいいよ
ロービジ影なしのZZは他にはない

169:HG名無しさん
20/09/11 05:43:47.91 Ul8/iyPe0.net
>>168
ハセガワ用に別売りデカールを買うつもりで買ってみます
MSIP-2といっても外見上はハセガワのキットと変わらないと思いたいですね

170:HG名無しさん
20/09/11 20:54:26.61 4XNmdF43K.net
淀コムから ドイツレベル1/72 EF-111 発売日未定のお知らせが
いや 分かっちゃいたんだが・・・ザムネン
何故ハセガワは 普通に出してくれなかったのか

171:HG名無しさん
20/09/11 22:09:49.32 DJCGeywI0.net
>>170
中身モノグラムじゃね?

172:HG名無しさん
20/09/15 11:35:56.94 SamM5jDjd.net
>>55
クリア吹かないの?用紙から切り抜かないと取れなくなるけど崩壊は防げるイメージ。

173:HG名無しさん
20/09/16 12:27:03.54 d/j3qeP1d.net
こんなこともあろうかと、あらかじめ準備しておいたリキッドデカールフィルムが役に立ったよ。

174:HG名無しさん
20/09/17 23:00:15.51 he5twn7v0.net
普通は吹かないだろ、イメージってなんだ自分はやってないんかい。
真田技術長?その装備は持ってません。
終わった話題だと思ったけどなぜか掘り起こされたので、クレオスのスーパークリアIII吹いてみた。
ちょっとは丈夫になるけど、周りにパリパリの耳ができるから切り抜きは必要になる、クリアごと浮く取れなくはならない。
特に面白くはない予想通りの結果だった。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch