小林誠について語ろう 25at MOKEI
小林誠について語ろう 25 - 暇つぶし2ch248:HG名無しさん
18/12/27 09:10:07.55 Q/LKPfL0.net
>>243
懐かしいなあ。あの頃は冷戦で常に核戦争が身近に感じた時代だね。
「ネットワーク」という映画で描かれたのは、当時の世界の人々から見れば一般的かつ当然のことだよ。
そういう意味じゃあ、確かに今の国内のテレビを賑わす人達が幼稚に見えてしまうのは仕方ないよね。
ちなみに欧州だとステファン・エセルさん(当時93歳)という元レジスタンスの方が、若者に対して「怒れ!憤れ!」と鼓舞して社会現象になったんだけど、日本じゃ話題にもならなかった。
それは国家が権力を正しく使わずに、貧富の差の拡大や人権が蔑ろにされることが当然の様になり、「公益は私益に優先する」様な社会に対する怒り憤りを示せという鼓舞なんだよね。
ちなみに日本じゃあ頭の狂った連中が「公益は私益に優先する」と豪語しているんだけど・・・こいつらは文字通りの自由主義の敵だからね。
なぜなら「公益は私益に優先する」思想を掲げた組織の代表が「ナチス」だからだ。
だから今の日本は欧州から見れば完全な【極右国家】なんだよ。
日本の様に辺野古の件で、高須院長がローラさんをディスる様な、こんな幼稚な社会の今の日本とは全く逆なんだよなあ。
国家と国民の関係は、常に国家を批判する国民がいてこそ成り立つ。
それが理解出来ない様なバカな老害どもが跋扈する様な日本じゃあ、当然、未来は無いと思ってよい。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch