機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)総合スレ93at MOKEI
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)総合スレ93 - 暇つぶし2ch893:HG名無しさん (アウアウオー Sa02-TGWi)
19/11/05 09:42:33 lt1PTzLca.net
>>875
パカパカしてたっけ?

894:HG名無しさん
19/11/05 10:10:44.28 xscgW4v2p.net
アンクシャと間違えてるんかな

895:HG名無しさん
19/11/05 13:28:12.38 BVvKZ2lD0.net
バインダー展開のことじゃね?

896:HG名無しさん (ワッチョイ af48-opzT)
19/11/05 14:26:47 TQvfAajf0.net
戦艦系とか出んかなぁ。ネールアーガマ、レウルーラ、ムサカ、ゼネラルレビル、ガルダと色や型バリエーション売れそうな旗艦多数なのに。

897:HG名無しさん
19/11/05 14:31:13.13 TQvfAajf0.net
1/48のメガサイズでバンシー、ノルン、フェニクス、プランBとかプレバンでいけないのか

898:HG名無しさん
19/11/05 15:25:40.80 HMMtu++KM.net



899:サの前に名前くらいちゃんと覚えてあげてやってくれ



900:HG名無しさん
19/11/05 15:49:52.15 zsguMbkGp.net
もやる

901:HG名無しさん (ワッチョイ 9ee3-6BDJ)
19/11/05 21:23:30 emsepg7O0.net
艦艇は完成玩具とかトレーディング物の方が出てるよね
数が売れないから、ガンプラでのシリーズ化は厳しいんだろうな
過去、艦艇やMA専用のシリーズは終息したし…

902:HG名無しさん (オッペケ Sr03-kfMP)
19/11/05 21:30:18 AmXTb6Qnr.net
ヤマト2199の頃にガンダムも流れに乗って艦船を出さないかなぁと思ってたけどやっぱり無理だったか

903:HG名無しさん
19/11/05 22:09:31.72 GNbTXVak0.net
1/1000で結構大きい戦艦とか出てたしな1/1000のラー・カイラムとか欲しかった

904:HG名無しさん (ワッチョイ 0b33-qk9j)
19/11/09 00:39:23 c8/x8MEx0.net
戦艦売れないのは小さいからだよな

905:HG名無しさん (ワッチョイ 0fe3-E5K3)
19/11/09 00:59:24 L/mms0N70.net
ヤマトやスターウォーズの艦艇はメカコレサイズでも存在感があるけど
ガンダムの艦艇はMSよりずっと小さいのが並んでてもいまいちってことなんかな

906:HG名無しさん
19/11/10 12:25:38.53 E3bDzFK40.net
>>888

907:HG名無しさん (ワッチョイ 0f99-7KBq)
19/11/10 13:02:51 dUwDVsnD0.net
チュウチュウ!チュウチュウ!自治チュウチュウ!!

908:HG名無しさん (スププ Sda2-kgYA)
19/11/19 22:33:34 GEUDyIu0d.net
MGスタークジェガンはまだですか?

909:HG名無しさん
19/11/19 22:39:52.41 9YkB7hbl0.net
いやほんとよ
わりとすぐ出るだろうと思ってたら

910:HG名無しさん
19/11/19 22:50:08.14 HhRPlbIq0.net
モデグラの記事によれば全てのバリエが出せそうな構成になってるとか言ってたな

911:HG名無しさん (ワッチョイ 0be3-3IAb)
19/11/21 20:23:30 Cs2XEHEM0.net
いつのまにガンダムベース限定でBB戦士のペ略なんか出るのね
BB戦士はクロスシルエット登場でもうカラバリさえ出ないと思っとったわ

912:HG名無しさん (ワッチョイ 7148-1uv2)
19/11/22 05:58:43 fM43EgLW0.net
メタコンのプランB
まだかしら

913:HG名無しさん
19/11/22 21:41:11.43 vY0wii8t0.net
メタコンはだいぶ設計も古いしNTフェネクスやペ略はさすがに出ないだろうと思ってたけど
MGも、BB戦士までも出たからありえないでもない気はしてきたね…

914:HG名無しさん (ワッチョイ 5e89-XYzo)
19/11/28 00:13:43 ENRDcvSc0.net
ランゲ・ブルーノ砲のランゲ・ブルーノて誰?

915:HG名無しさん (ブーイモ MMa6-VaDc)
19/11/28 03:44:51 TY+fu9llM.net
ヤコップの友達だよ

916:HG名無しさん
19/11/28 12:27:37.67 bfkTW9oYd.net
ブルーノ・J・グローバル

917:HG名無しさん (ワッチョイ 5e89-XYzo)
19/11/28 13:08:13 ENRDcvSc0.net
何した人だっけ…

918:HG名無しさん (ワッチョイ 5196-sWSQ)
19/11/28 14:09:42 S0l4VDBX0.net
>>900

919:HG名無しさん (ワッチョイ 36e3-RZnV)
19/11/29 13:14:03 DD182PVR0.net
スタイン発送19日かよ
15日にしてくれ

920:HG名無しさん (ワッチョイ 929d-WcbX)
19/11/30 10:17:44 4GaDwfh50.net
リガズィの発送も来てた
選べる日程の幅が少なくてびっくり
クリスマスは避けるか…

921:HG名無しさん (ガラプー KK39-cQ/z)
19/12/07 21:29:18 O281bvz0K.net
バンシィノルンのMGってプレバン限定なんでしょうか?。
店頭では全くみた事がないので。

922:HG名無しさん (ワッチョイ 235b-F3Br)
19/12/07 22:00:56 cvy31bsN0.net
>>903
ノルン
ノルン覚醒
小説番覚醒
はプレバン

923:HG名無しさん (ガラプー KK39-cQ/z)
19/12/07 22:44:19 O281bvz0K.net
お答えいただきありがとうございました。
やっぱりプレバン限定なんですね。

924:HG名無しさん (ワッチョイ 239d-vEqC)
19/12/08 08:14:06 TCXLA1t10.net
プレバンの展開ってよく分からない選択だわ…
一般流通の小説版2号機にはノルンの黄金パーツ付いてなかったっけ?
雑誌の付録の盾の追加装備を何処かで確保すればノルンにはなるけど…
最近じゃほぼ定価でプレバンの商品を売る店も出てきたしねぇ

925:HG名無しさん (ワッチョイ e374-WBaP)
19/12/08 11:22:38 ChI5QZdf0.net
(MGノルン覚醒…初回販売の1次で買ったのに再販もあったのに更にずっと積んだままなんだ…内緒やで…)

926:HG名無しさん (ワッチョイ d5be-WBaP)
19/12/08 13:11:24 E376cUWK0.net
ユニコーンはバリエーション多過ぎで何を買って何を作ったかもう定かではない。

927:HG名無しさん (ワッチョイ e374-WBaP)
19/12/08 20:08:17 ChI5QZdf0.net
HGUCならそうだな

928:HG名無しさん
19/12/09 01:46:18.30 qFoqaSB20.net
正直MGは早いとこリメイクして欲しい
去年ノルン組んだけどキツい

929:HG名無しさん
19/12/09 01:49:19.90 WlpAsuEl0.net
>>910
原作版、アニメ版作ってVer2.0まで作る気か。凄いな。

930:HG名無しさん
19/12/09 01:51:02.01 rp6aEtNHM.net
リメイクしてもどうせKPSの糞フレームだろ
関節グニャグニャで旧MGのほうがまともに立てるだけマシと言われるのがオチ

931:HG名無しさん
19/12/09 03:31:52.51 i46+lhNk0.net
背中の装備が多くなるにつれアクションベース用のジョイントが意味をなさなくなるのつらい

932:HG名無しさん (ワッチョイ ede3-LXAx)
19/12/09 05:09:17 qFoqaSB20.net
>>913
ノルンなんかは腕に装備しても関節が負ける

933:HG名無しさん (アウアウカー Sab1-iIub)
19/12/09 09:55:08 8j6WpHGGa.net
>>906
盾だけ追加してもノルンにはならないでしょ

934:HG名無しさん (ワッチョイ 759d-XcXF)
19/12/09 11:25:08 ZaLghSzF0.net
>>912
今の所、クリアーのKPSは作れてないから
その心配はなさそうだぞ
MGユニコーンの変形機構の殆どはクリアーABSによる可動だからな

まあ、PSにカーボン練りこんで透明にするとか
魔法でもない限り無理だけどな…

935:HG名無しさん (ワッチョイ cd71-ziGq)
19/12/09 22:01:23 zBWyTDPo0.net
サイコフレームみたいだな

936:HG名無しさん
19/12/09 23:14:40.68 JMtpzmv90.net
MG2.0出るとしたら初代ガンダム3.0みたいにRGをそのままでかくした感じかね
でもそれならRGでいいような…
立像に近づけてくれれば(要はPG寄り)なら存在意義もあるんだけど

937:HG名無しさん (ワッチョイ 6d48-UVt2)
19/12/11 01:08:08 YEUPN9Ya0.net
hguc、mgのペル青プランB ユニコーンの模型雑誌での完成作例って掲載あった号とかわかりますか?

938:HG名無しさん (ワッチョイ d5be-WBaP)
19/12/11 21:17:57 cKDFBgYu0.net
そもそも見た記憶がない。

939:HG名無しさん
19/12/30 14:08:14.99 y+HlFETw0.net
スタインの白の成型色(明灰色?)良い感じだ
今後も白成型色のキットはこれ採用して欲しいぐらい

940:HG名無しさん
20/01/06 09:16:15.99 K9bUPwuWd.net
シナンジュスタイン(ユニコーン Ver.)ってどうなのよ?
違いは整形色と袖無しだけ?
ガンダムタイプに寄せたいならナラティブVer.少し改造するだけでいけるよね

941:HG名無しさん
20/01/06 18:07:56.02 nZNzdamUp.net
しらんがな

942:HG名無しさん
20/01/06 21:42:28.31 ziXgQupBK.net
>>922
関節と外装の色、ハイビームライフル、シールドの形とミサイルの有無、胸と袖のパーツ、サーベルエフェクトの色、プロペラントタンクの形

943:HG名無しさん (ワッチョイ dde3-MkYf)
20/01/07 01:24:24 Mn3ktc/40.net
レビューサイトぐらい見なさいよ…

944:HG名無しさん (ワッチョイ df2e-BHO7)
20


945:20/01/14(火) 19:49:04 ID:9Bdm1N0h0.net



946:HG名無しさん (ワッチョイ df01-VpI/)
20/01/14 19:59:13 fC7bY36c0.net
長い目で見とくしかないんでない?
ザクウォーリアがMG化されるまでぐらいのスパンでさ
UC2になったら、扱いの良い名前ありパイロット機体が出てくるかもしれんし

947:HG名無しさん (ワッチョイ 7f9d-kzed)
20/01/14 20:20:04 Pwn1Gl/60.net
ユニコーンver2.0がいきなり来そうだよね

948:HG名無しさん
20/01/14 20:35:27.52 fC7bY36c0.net
長いこと最前線で立体化とそれに伴う画稿の描き下ろし続けてるから、RX-0自体細かいとこで
だいぶデザイン変わってきてるしな
頭だけ見比べても、トサカやこめかみ、ヘルメットの顎元あたりで形状の違いが目にとまるわ
フェネクスのマスクデザインがナラティブ映像化で大幅に変わったことだし、そこ対応した新規金型キットは欲しいな

949:HG名無しさん (ワッチョイ 7fe3-8whf)
20/01/14 21:32:47 YZIyWZoM0.net
>>926
RE100でも不満はない

950:HG名無しさん (ワッチョイ 7ff9-lGAL)
20/01/14 21:57:47 Yspf89gw0.net
REで出されるとパイプパーツが軟質素材になるからイヤだな

951:HG名無しさん
20/01/15 05:30:31.88 u1iU18Ha0.net
銃持ち手も変なことになる

952:HG名無しさん (ワッチョイ 82e3-TmqY)
20/01/15 06:20:15 cx5AkvnN0.net
その辺は別にいいよ
どうせ置き換える

953:HG名無しさん
20/01/15 06:51:27.35 tbsZqmTP0.net
MGフェネクス素組したけどAADEが重すぎて自立できんうえに腰が弱すぎてテケテケ状態で置いてある
重力下で運用したらバランサーは大仕事だなこれは

954:HG名無しさん
20/01/15 09:26:21.07 8sV5uP1P0.net
正直ユニコーンは2.0いらないなあ
最大の問題の脚長は調整とFA装備で緩和されるし なによりもう一周ユニコーンシリーズを集める気がしないわ

955:HG名無しさん
20/01/17 02:52:49.18 +wP+fnrd0.net
144のシナンジュはRGがクソだったからスタインをベースにしてHGUCのをリメイクしてほしいな

956:HG名無しさん (ワッチョイ bde3-gGzZ)
20/01/17 06:29:09 NoEFXaL90.net
>>935
去年だか一昨年だかにバンシィノルン組んだけど金型的に限界来てるよ
ゆるゆるのところもあればガチガチに固いところもあって二度と組みたいと思わない出来
2.0出すなら体型が改善されるだろうし変形部分もマシになりそうだから待ってる

957:HG名無しさん (ササクッテロル Spd1-hK/Z)
20/01/17 07:30:59 bsfCtAqvp.net
もうユニコーンはお腹いっぱい

958:HG名無しさん (オイコラミネオ MM16-nNT5)
20/01/17 09:17:18 XLEj4fohM.net
もう一段って言うのかギミックと言うか進歩をして欲しい
特に全身変形に塊だから全ての部位にロック機構つける様な仕組みにしててて欲しい
バンダイさんなら出来るはず(いやおねがいします

959:HG名無しさん (ワッチョイ 029d-YXhz)
20/01/17 13:33:45 Y/+dmE5z0.net
簡易にでも光らせてきそう

960:HG名無しさん (ワッチョイ a92e-YXpP)
20/01/17 18:47:49 +wP+fnrd0.net
UC2では後継機出るだろうけど、ユニコーンのまま戦うことがあったらそのときはver.2とか出すだろうな

961:HG名無しさん (アウアウクー MM91-DeBb)
20/01/17 20:30:25 sElrfsCdM.net
変形前後のプロポーションの両立とKPSみたいに塗装できる材質だけで完全変身まで全部実現できるようになったらリニューアルしてくれとは思う

962:HG名無しさん
20/01/17 23:15:46.28 e5CSEmVk0.net
MGは設計も金型も完全に限界だろうけど



963:といって2.0を出す商業的タイミングでもないし 今出せるのはRGを巨大化したりPGを小型化したようなやつだろうけど、特に欲しくもなし MG2.0がやっぱあるとしたらUC2とかのタイミングで RGよりもさらに大幅に進化した何かが作れるようになってからかね



964:HG名無しさん (スププ Sd22-v0D9)
20/01/18 08:38:51 lyaYztGMd.net
金型が限界ってw
勝手に決め付けるなよ

965:HG名無しさん
20/01/18 09:16:08.13 k0BUgsiw0.net
>>944
最近のロットではバリも出まくってるし関節の合いも緩かったりきつかったりでかなりヤバくなってるぞ
模型会社は模型のロットごとに細かく金型を修正してるんだが
MGユニコーンはバリエーションも多く生産し過ぎで修正してすら精度が落ちてるんだよ

966:HG名無しさん
20/01/18 10:27:37.58 Nm/kFnszM.net
MGはアニメのタイミング無視だよ
アニメのスケジュールに引っ張られて妥協したくないかららしい

967:HG名無しさん
20/01/18 12:14:06.72 lyaYztGMd.net
>>945
先日GBTでMGペルコーンを買ったが全く問題無かったけど?
ガンプラでそんな事言ってたら他のメーカーのキットなんか組めたもんじゃないぞw

968:HG名無しさん (ワッチョイ 8292-FGhO)
20/01/18 12:45:45 6VTdmQTY0.net
HG 1/100のユニコーンがほしいデス
変形はPGとMGとRGに任せられるからしなくてええ

969:HG名無しさん (ワッチョイ f99d-aROw)
20/01/18 12:46:08 jVLOCSUu0.net
ここまで個人の主観でお送りいたしました
現場からは以上でーす

970:HG名無しさん
20/01/18 20:34:49.55 IKKIRcBCM.net
>>945
とりあえず金型と射出成形の勉強してみるといいと思うよ

971:HG名無しさん
20/01/18 23:29:48.97 V1vhIhbo0.net
盛りまくりフカシ野郎のたわ言だな
HG発売から働きまくりの金型さんの去年の仕事、フェネクスNTver見てみても
バリだらけとか、そんなことねーわ

972:HG名無しさん
20/01/19 15:40:51.13 E4IEZ49d0.net
MGの話してる人とHGの話してる人では話がかみ合わないだろうな

973:HG名無しさん
20/01/19 19:44:02.00 KFrAAXKP0.net
>>950
バリエーション多いと金型傷むとか言う人いるけどそういうもんなん?
20種×1万個より1種×100万個の方が傷むんでないのか

974:HG名無しさん (ワッチョイ 4996-6zBS)
20/01/20 16:39:31 Kie7xko+0.net
おらサイコフレーム搭載MS創ろう思ってるんだが
パーツ分割してクリアパーツ仕込むしかないかね

なんか他の方法で説得力持たせられないだろうか

975:HG名無しさん (オッペケ Srd1-ZwT9)
20/01/20 16:56:11 UupRAU6jr.net
ナラティブガンダムみたいにクリアパーツを外に貼り付けるのでも良いのでは?

976:HG名無しさん
20/01/20 20:22:30.00 Bram7ZOI0.net
これはサイコフレーム搭載機だと言えばそれはサイコフレーム搭載機

977:HG名無しさん
20/01/21 01:05:55.43 Osg4WETe0.net
ファンネルを大量に搭載する

978:HG名無しさん (ワッチョイ bde3-gGzZ)
20/01/21 04:02:52 WksggKXd0.net
HGでもダブルオーがセブンソード出した際にフェイスパーツにバリが出来てたな
初版のMGバンシィノルンを以前組んだけどコクピットハッチの可動軸ゆるゆるだしかと思ったらフロントアーマーは上手くはまらず白化しサイドスカートはデストロイモードにしようとしてもびくともしないぐらいに固い
今すぐとは言わないけどユニコーン2.0は欲しいわ

979:HG名無しさん (スププ Sd7f-9rYY)
20/01/22 10:21:38 uOLSoqfqd.net
URLリンク(i.imgur.com)

980:HG名無しさん (スププ Sd7f-D2E9)
20/01/23 03:43:07 JPU8YaE1d.net
HKT48今村麻莉愛(16)の実�


981:モノよるMGフルコーン https://pbs.twimg.com/media/ENkVrP1U4AASlVu.jpg:large#.jpg https://pbs.twimg.com/media/ENkVrP2U8AYx_oL.jpg:large#.jpg https://pbs.twimg.com/media/ENkVrP1UcAEbJAx.jpg:large#.jpg https://pbs.twimg.com/media/ENkVrQiVUAEjCqA.jpg:large#.jpg 当の本人はBB戦士ペルフェクティビリティを製作 https://pbs.twimg.com/media/ENaXGr7UUAEHOsM.jpg:large#.jpg



982:HG名無しさん (ワッチョイ 4766-WPXL)
20/01/23 07:48:40 vP+/f2g30.net
親父が夢中になるわけだ

983:HG名無しさん (オッペケ Sr7b-vcJD)
20/01/23 09:28:09 bVNML5H9r.net
有名人の名前がなけりゃおっさんが普通に組んだだけだな

984:HG名無しさん
20/01/24 00:16:35.22 mBIMlhdW0.net
それを言っちゃおしめえよw

985:HG名無しさん (ワッチョイ 5f9d-bNki)
20/01/24 00:50:45 h3JBfZkR0.net
みんなジンネマンの気持ちで見てるんだろうか…

986:HG名無しさん
20/01/24 01:09:27.28 jtNTJigz0.net
おっさんって言っても年下だったりしそうだ

987:HG名無しさん (ワイモマー MM7f-V1vN)
20/01/24 08:20:44 3jJ6B1/BM.net
あkbシリーズは知らんけど可愛いな
俺のハイメガ粒子砲を・・・・

988:HG名無しさん
20/01/24 13:46:21.59 KKnQS8oRp.net
そのスプレーガンしまえよ

989:HG名無しさん (ワッチョイ 27e3-er59)
20/01/24 16:44:29 ZwSKRFru0.net
俺なんかが作るよりよっぽど上手い
メタリック綺麗だしデカールも綺麗に貼ってる

990:HG名無しさん (アウアウクー MM7b-d+XR)
20/01/24 22:42:15 /3KCCjN+M.net
>>966
960の女「あなたの1/7000ハイパーメガ粒子砲、かわいいね」

991:HG名無しさん (ワッチョイ a771-SnSC)
20/01/25 14:48:40 6EWHSQ4I0.net
リタの中の人もフェネクスとRGペル作ってるみたい

992:HG名無しさん
20/01/25 18:46:10.27 sM1l6xGr0.net
ガンプラはパチ組するだけなら、本格的な模型製作とかじゃなくて
アニメ絵柄のジグゾーパズルみたいな、ゆるく手と頭を使う余暇娯楽だからな
特に模型や立体物にこだわりのない一般に広まっていくこともあるだろう
そんなふうに考えようとちょっと思ったりもした時期が俺にもありました

993:HG名無しさん (ワッチョイ 472e-qBqu)
20/01/27 22:23:25 /rcstVmw0.net
ユニコーンver2あるなら最初からシールドファンネル×3入れといてほしいね

994:HG名無しさん (スププ Sd7f-Cuhi)
20/01/28 06:33:55 HZhYy3AId.net
バンダイはそんなに優しくありません

995:HG名無しさん (ワッチョイ f13c-zV0u)
20/01/29 12:59:56 8UXEjid00.net
ZプラスA1ってユニコーン版とアムロ版は色が違うだけで差分パーツは一切無し?

996:HG名無しさん
20/01/29 13:54:08.57 Dn/sI3i40.net
プレバンのキット紹介ページに載ってるじゃん
なんで読み取れないんだ? 

997:HG名無しさん (ワッチョイ a9e3-PXjH)
20/01/30 18:32:23 KOYoKO+t0.net
余剰パーツの有無は過去のイベントで発売されたテスト機風カラーのレビューでもググって調べてくれ

998:HG名無しさん (アウアウウー Sa21-lhza)
20/01/31 13:55:14 nYhWMt6za.net
PGユニコーン最終決戦版プレバンで再販きてる。
今年はガンプラ40周年記念だからPG作りたいが悩むな
PGはスミ入れとトップコートだけでも充分かっこいい?

999:HG名無しさん
20/01/31 17:43:57.46 UhlxA+ce0.net
>>977
大型モデルで十分な立体感があるので、スミ入れなんかしたら逆にリアリティが落ちる
樹脂にチタンが練りこまれて質感も良いので、無駄なトップコートもいらない

1000:HG名無しさん (ワッチョイ f13c-zV0u)
20/02/01 02:19:41 bFtgyJa90.net
>>978
PGユニコーンってパチパチ組むだけでエエですの?

1001:HG名無しさん (ワッチョイ a6e3-0Ybi)
20/02/01 15:54:31 1


1002:aesann/0.net



1003:HG名無しさん (ワッチョイ a6e3-0Ybi)
20/02/01 15:56:19 1aesann/0.net
うおっすまん自分は次スレは立てられない

1004:HG名無しさん
20/02/01 17:04:19.18 f65j8X+W0.net
墨入れは薄~い グレーかサイコフレームの色に合わせないと五月蝿くなるな

1005:HG名無しさん (ワッチョイ 9ee3-q8sx)
20/02/02 05:14:49 21AyFYZN0.net
ウェザリングカラーのマルチグレーだとちょっと濃い

1006:HG名無しさん (ガラプー KK2e-2KAO)
20/02/02 20:25:38 ivaDNDBGK.net
>>960 あやねるみたいで可愛いな セックスしたい

1007:HG名無しさん (アウアウウー Sa21-lhza)
20/02/03 04:29:11 t17gNVaWa.net
PGユニコーン覚醒版をポチるか悩む
これ後からLEDユニット組み込めれる?

1008:HG名無しさん (ワッチョイ 3933-Witc)
20/02/03 06:34:46 Y2zQsFZR0.net
悩んでると転売ヤーに先を越されて予約できなくなるぞ

1009:HG名無しさん (ワッチョイ 9ee3-q8sx)
20/02/03 06:52:51 /N1eth7Y0.net
PGシナンジュまだか

1010:HG名無しさん (オッペケ Srbd-B9XG)
20/02/03 07:19:09 frz0xAZgr.net
>>985
ばらさないと組めない
面倒くさいレベル

1011:HG名無しさん (ワッチョイ a566-IlgG)
20/02/03 07:24:53 /PT4oLqn0.net
めんどくさいどころじゃない、隔日にどっか割る

1012:HG名無しさん (ワッチョイ c596-/fp1)
20/02/03 21:12:25 w7ONyji70.net
1か月で15か所も!?

1013:HG名無しさん (ワッチョイ ea5b-IlgG)
20/02/03 21:27:42 ijeYHZN30.net
割るぜー
割るぜー
割りまくるぜー

1014:HG名無しさん (ワッチョイ 9f9d-uvZY)
20/02/05 07:39:03 ZHeL7P0H0.net
>>985
PGユニコーン覚醒版ポチったお

1015:HG名無しさん (ワッチョイ 9f9d-uvZY)
20/02/05 07:39:53 ZHeL7P0H0.net
尼でLEDもポチったお

1016:HG名無しさん (ワッチョイ 9f9d-uvZY)
20/02/05 07:41:06 ZHeL7P0H0.net
計35,000だお

1017:HG名無しさん (ワッチョイ 3771-3gzw)
20/02/05 11:24:36 WqYxagaX0.net
フルアーマーもどうぞ

1018:HG名無しさん
20/02/05 23:17:44.89 II8n/s6/0.net
>>996

1019:HG名無しさん
20/02/05 23:18:03.89 II8n/s6/0.net
>>997

1020:HG名無しさん
20/02/05 23:18:39.17 II8n/s6/0.net
>>998

1021:HG名無しさん
20/02/05 23:19:08.38 II8n/s6/0.net
>>999

1022:HG名無しさん (ワッチョイ 1767-hXlb)
20/02/05 23:19:33 II8n/s6/0.net
>>1000

1023:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 487日 19時間 31分 20秒

1024:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch