●〇● WRC ラリーカー総合スレ evo8 ●〇●at MOKEI
●〇● WRC ラリーカー総合スレ evo8 ●〇● - 暇つぶし2ch278:HG名無しさん
19/04/10 16:37:19.70 OchSwO5S.net
belkitsはファビアR5出さないかなー
形も緑のカラーリングもかっこいい
URLリンク(i0.wp.com)

279:HG名無しさん
19/04/16 21:59:41.83 V74t+Hsf.net
こないだ出たハセガワのロスマンズ仕様ランエボはなんで95年じゃなくて96年仕様なんだろ
95年のほうがWRCだから人気ありそうだけど

280:HG名無しさん
19/04/25 20:53:01.54 ywj3epdj.net
ランサーターボの予約はじまったね
アオシマ公式のヤフーショップで20%off
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
6月発売は早い! ほかのもどんどん出してくれ

281:HG名無しさん
19/04/28 04:23:16.76 Wwf1X1VS.net
今月号のMA誌でタミヤのA-110にエレールのA-110のフェンダーを移植して
73年型モンテ仕様を作る作例が載っていたけどカッコイイね
Gr-4仕様まで行くとゴッツ過ぎるけど

282:HG名無しさん
19/04/29 16:16:08.26 T6o5NYd+.net
フルヴィアのレジンキットが出てるんだね。しかもフルディティール
めっちゃ欲しいけど高い!
BelkitsかBeemax出してくれー
URLリンク(raccoon-shop.com)

283:HG名無しさん
19/05/01 17:37:13.92 nROA6GZo.net
>>263
どういたしまして

284:HG名無しさん
19/05/05 04:38:04.88 iEom81Ec.net
>>281
モデルアート買ってきた。作例もかっこいいし、良い特集だったね
ここ数年でラリーカーのキットも増えたしまたどこかで特集してほしいな
モデグラなんてもう何年カーモデルの特集してないんだろ

285:HG名無しさん
19/05/12 18:05:08.55 w/nbLl/e.net
ベルキットのシトロエンC3は今年のレッドブルカラーでも出ると嬉しいなー

286:HG名無しさん
19/05/28 11:50:10.02 HFNBcxj6.net
並行もん、手に入れた。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

287:HG名無しさん
19/05/28 12:03:21.23 XQrcLgYm.net
>>286
カッチョええね

288:HG名無しさん
19/05/28 17:03:41.76 KMAsogub.net
>>286
いいね
レッドブルのロゴもちゃんとメタリックレッドになってるんだね
アオシマ版はやく出ないかな

289:HG名無しさん
19/06/12 15:46:43.77 c+xbViTY.net
ラリーカーズは14日発売だな
vol.24 MITSUBISHI LANCER EVOLUTION Ⅳ-Ⅵ
個人的にはハズレだけど続巻の為に買う。

290:HG名無しさん
19/06/16 16:11:52.61 MzDUESHP.net
ラリーカーズ買ったけど、こんなもんでしょ。
エボⅢ号のほうが内容は濃い気はするが。

291:HG名無しさん
19/06/29 19:43:17.36 vLmYHASt.net
0SFYV

292:HG名無しさん
19/07/03 07:09:18.82 s2ohx/fx.net
ベルキットのタイヤは材質変わったのかな?
以前はホイールが溶けるとかあったが。

293:HG名無しさん
19/07/11 23:07:49.11 QoVpN76U.net
来週石原裕次郎33回忌に 銀座の恋の物語…か
栄光への5000キロやってくれんかなあ
URLリンク(pbs.twimg.com)

294:HG名無しさん
19/07/12 20:24:51.20 9iq3V+6R.net
>>293
今月のオールドタイマーに当時の裏話が出てるよ

295:HG名無しさん
19/07/12 22:07:50.12 joomhB1k.net
ジジイカエレ

296:HG名無しさん
19/07/21 21:43:11.66 4aqzTQuB.net
31NB2

297:HG名無しさん
19/07/26 02:58:16.28 D5O+YESh.net
アオシマ扱いのベルキット フィエスタなかなか出ないね~

298:HG名無しさん
19/07/28 04:08:39.81 Dng8we9R.net
>>295
黙れ小僧!
>>294
ありがとう、でもメイキングは苦手
録画した銀座の恋の物語 車もたくさん出てきてけっこう面白かった
昔の日本 人大杉…しかもみんな中国人なみにドフサ シャンプーがハゲ製造機やってんな
車がみんなビヨンビヨンしながら走ってて面白かった
交通標識板が英語併記 多分リマスターだと思うが色が綺麗で車のカラーがオサレ
確認出来た車種はR360クーペだけやったけどまだ国産メーカーがラリーとかレース始める前かな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch