【デアゴ】NISSAN GT-R NISMOat MOKEI
【デアゴ】NISSAN GT-R NISMO - 暇つぶし2ch239:HG名無しさん
20/11/10 02:37:04.93 696g39LW.net
本当の最後に、積んでいたのを組み始める切っ掛けになった>>180さんへ経緯を込めて
ちょっと無駄にいっぱい撮りましたw
室内ですし背景恥ずかしいしあまり綺麗に撮れてないですが、実際の完成見本のひとつにでも
基本的には明るいところでも点灯状態が結構ハッキリ分かる優秀な部類ですが、
やはり少し暗いと更にハッキリします
フロントのS字の様な白いラインの発光は、明るいところでは分かり難いですが、
暗いとハッキリしてカッコ好いです
あと、サイド(特にリア)の点灯は透けてるだけです
本来は多分ウインカーですよね?
それとブレーキランプを点灯した状態は一人では撮影無理だったのでご容赦を
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

240:HG名無しさん
20/11/10 16:28:49.76 1P+tV3Xt.net
>>239
よく頑張ったw
お疲れ様。

241:HG名無しさん
20/11/10 16:35:43.13 6OeCOgCY.net
完成した時のあの感動は分冊ならではだよな

242:HG名無しさん
20/11/10 23:25:14.07 696g39LW.net
>>240
ありがとうございます
そして頑張りました、この長文w
ちょっとボーッとしてたみたいで誤字とか有ったりしますね
経緯ってなんだよ、敬意でした
>>241
そうなんですよね
だから切らさない様についつい複数同時に手を出しちゃうんですよね

243:HG名無しさん
20/11/15 19:52:08.20 9Vavoz98.net
質問です。
54号のグローブボックスは本来開閉できるものですか?
箱形になってるから開閉しそうだけど
説明書には可動式とは書いてないのでどうなんだろうと。
研磨すれば開くようにはできそうだけど
スカスカになって開きっぱなしになりそう。

244:HG名無しさん
20/11/15 21:31:02.61 7mJGpzCZ.net
開くようになってるけど、かなりキツキツ
自分は閉めたままにしちゃった

245:HG名無しさん
20/11/15 23:56:12.32 s0k2lSaP.net
>>244
ありがとう、せっかくだから開くようにしてみます。
でもドアを閉める度に開いてしまうようなら接着しちゃいます。

246:HG名無しさん
21/01/23 21:11:30.08 2T+YCLrp.net
もうすぐ完成

247:HG名無しさん
21/07/10 11:23:54.30 wEPy6Rc8.net
このてのシリーズは毎回作業少なくて暇なのに
終わり際にシワ寄せ来て怒涛の作業量になるよね。
しかも面倒な作業が多い割に説明が少ない。
もっとうまく分けられないもんかね。
これも95号から結構大変だよ。
光ファイバーの一回切っちゃったら長さ調整ムズいし
フロントマスクなかなか嵌まらず
サイドウインカー割れるし黒転写シール擦れて剥がれるし
あとステアリングギア空回りしてしまうんだけど
うまく噛み合うようになる?
今まで組み立てた1/8車の中ではステアリングの機構がしっかりしてるので
きちんと操舵できるようにしたいところだよ。

248:HG名無しさん
21/07/10 11:38:57.29 XLFAnyDj.net
ぶきっちょすぎわろた

249:HG名無しさん
21/07/10 22:25:29.35 0/np5y6O.net
ハンドル回しても全然タイヤ動かんじゃん。
ふざけんな、こら。

250:HG名無しさん
21/07/11 05:41:30.49 HAa9qqrU.net
最近暑くなりました。

251:HG名無しさん
21/07/13 17:44:46.31 ExSOOBs1.net
地道の作り続けたのに100号でやっちゃいました。
ボディなかなか嵌まらなくてドアのルームランプ用スイッチの
コネクターを根元から切断してしまいました。
60号のスイッチですがバックナンバーもヤフオクメルカリ
どこにも見当たりません。
同じスイッチをどこかで買うことはできないですか?

252:HG名無しさん
21/07/13 19:12:26.89 73yGh0Lj.net
共立電子で聞いてみたら?あんなもん汎用品だろ

253:HG名無しさん
21/07/14 16:48:34.38 E7KO7s2G.net
>>252
ありがとう。
でも全く見当たらないです。

254:HG名無しさん
21/07/21 17:33:10.22 FbBTjMaP.net
>>253
取り敢えずデアゴのバックナンバーかパーツ販売で確認
それも無ければダメ元でデアゴに壊したので有志よで良いから有りませんか?と聞いてみる
意外と用意してくれる事はあるよ

255:HG名無しさん
21/07/21 19:52:05.12 HND5Kzcf.net
>>254
ありがとう。
パーツのみでも買える可能性あるんですね。
でも探したらそれらしき物を見つけちゃいました。
60号は3ピンでしたがこれは6ピンこれで合ってそうですかね?
問題はロック式じゃないかってことですけど。
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)

256:HG名無しさん
21/09/10 12:10:32.92 q+hLyCIk.net
69号デアゴスティーニで在庫追加されたね。
とりあえず転売屋乙

257:HG名無しさん
21/09/10 17:47:13.17 YMeDrppz.net
なんだ60はないのね…orz

258:HG名無しさん
21/09/10 18:20:15.75 fi1/x22Y.net
60欲しいね
そのうち再販ありそうだけどね。

259:HG名無しさん
21/09/12 02:02:50.50 WkHt3YDY.net
キッキングプレートの固定って皿ネジであるべきだよな。
そこが引っ掛かって100号のボディ装着で苦労したよ。
あとシャーシの側面もかなり削らないとね。

260:HG名無しさん
21/10/03 11:52:40.10 UVLLItB1.net
デアゴスティーニから案内来たよ
100号セット販売開始だって

261:HG名無しさん
21/10/03 20:29:09.69 PgI9YD89.net
今まで欠品してたパーツも買えるようになるだろ。

262:HG名無しさん
22/03/30 14:21:07.30 BDf5bUGO.net
日産

263:HG名無しさん
22/09/07 13:07:10.74 2AqCPuAg.net
JCH

264:HG名無しさん
22/09/13 10:16:04.38 pUy2ak88.net
>>239
すばらしいです

265:HG名無しさん
22/11/06 13:08:10.18 OMy4+xv5.net
LEDの断線で悩んでいる人、ナイトライダーのLED 流用すると良いです。
ブレーキランプとか代用出来ます。
コネクタは一緒だけどプラマイが逆なだけでした。

266:HG名無しさん
23/03/15 15:19:10.22 7EKyXKpU.net
265

267:HG名無しさん
23/06/30 17:26:43.03 AfPvMFfS.net
間寛平 25年前に800万円で購入した愛車・日産スカイラインGT-R34の査定額は?「アヒウヘハ~」
その場で査定が行われ、愛車の査定金額は寛平の予想を大きく上回る「2500万円」という驚きの結果に。GT-R34はGTRの中でも人気があり、流通数が少ないことから希少価値が高いことや走行距離が約3万キロということで高額査定になったという。(⁠.⁠ ⁠❛⁠ (⁠◕⁠ᴗ⁠
URLリンク(mainichi.jp)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch