ガールズ&パンツァー☆模型戦車道・LXIV号戦車at MOKEI
ガールズ&パンツァー☆模型戦車道・LXIV号戦車 - 暇つぶし2ch850:HG名無しさん
19/02/08 21:00:37.90 Te7hwP6R.net
それを恥と思ってなかったから暴れたんだろうよw
『俺はいつも正しい~~~~~~っ!』ってなw
さぁガルパンの話しようぜ!最終章Part2 6月だってよ!
それまでに何を作ろうか?

851:HG名無しさん
19/02/08 21:01:54.09 CAiNvBSK.net
アミュホのP虎欲しいわ…フェルディナント博士が欲しくてたまらん
ここにもう買った人いないか?

852:HG名無しさん
19/02/08 21:09:53.22 CAiNvBSK.net
おっと検索かけたらみんな買ってたなw
ちょっと難しめっぽいか

853:HG名無しさん
19/02/08 21:18:00.48 Te7hwP6R.net
>フェルディナント博士が欲しくてたまらん
逆に持て余しとるワ
乗せる4人はもう買ってあるしなw

854:HG名無しさん
19/02/08 22:29:09.81 ZNwNxd2a.net
ツイとかで検索するとP虎の評判はそんなに良くないね
でもその内容見るといつものアミュホだから、P虎が初アミュホの人が多いんだなと感じた

855:HG名無しさん
19/02/09 01:31:20.77 m3qiGwLU.net
URLリンク(www.moxingfans.com)
ライフィールドが透明外装つきのティーガー初期型(ヴィットマン仕様)出すみたいだから
それを元にパンターみたいにまほ車クルーつきで出してくれないかなあ…

856:HG名無しさん
19/02/09 03:03:09.91 lklZeqD0.net
麦畑は結構攻めるね

857:HG名無しさん
19/02/09 06:16:50.35 LRRiTdoz.net
そういや前に1/72でインジェクションキットのT28発売されるような話があった気がしたけどどうなったんだっけ?

858:HG名無しさん
19/02/09 06:59:33.11 rU9scs7l.net
Armoryの奴?まだよ。

859:HG名無しさん
19/02/09 08:39:05.49 pHEGyqYv.net
1/72のT-28ならズベズダから出てる

860:HG名無しさん
19/02/09 10:05:26.85 sTuzWXCT.net
>>844
そっちじゃないんじゃね?

861:HG名無しさん
19/02/09 10:48:56.85 E3Q3lF/9.net
新作?
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

862:HG名無しさん
19/02/09 15:29:32.82 7tq8iQGA.net
>>846
URLリンク(www.1999.co.jp)

863:HG名無しさん
19/02/09 19:27:06.28 Xn6OcrF/.net
ICMのベルトキャタピラのやつだな

864:HG名無しさん
19/02/10 05:07:18.92 k07T87M4.net
ICMキンタ、って出来どうなん?
持ってる奴居なさ過ぎて、感想見た事ねえわw

865:HG名無しさん
19/02/10 05:12:26.53 iFLuxlgi.net
車体とフェンダーが一体成形なの見て買う気が失せた。

866:HG名無しさん
19/02/10 05:17:01.81 iFLuxlgi.net
そして箱絵の黒騎士はフェンダー無し

867:HG名無しさん
19/02/10 11:58:58.14 UM9TeoDN.net
箱絵詐欺

868:HG名無しさん
19/02/10 12:53:23.82 ZHTiudYL.net
無茶しやがって

869:HG名無しさん
19/02/10 13:00:40.44 IGpJzOjA.net
林氏のリアル西住、ダー様案の定瞬殺やなw
プラッツ辺りがこれ商品化したらいいのに。

870:HG名無しさん
19/02/10 18:55:49.07 qrERslY+.net
URLリンク(i.imgur.com)
フルインテリアIV号H型企画進行中か…
これはマジでティーガーも来るな

871:HG名無しさん
19/02/11 00:41:01.86 nNkmWClc.net
ティーガー、キャラどうするの?書下ろししてもらう?

872:HG名無しさん
19/02/11 06:57:22.85 9a+9tQlx.net
>>856
そこにも期待してるんだよね
主人公補正抜きであんこうと渡り合う実力からして西住流ユース選抜的なポジションで
まほと対等に接し、みぽりんも頭の上がらない面々…とかだと俺によし。
パンター、IV号と来てティーガーと並んで期待するのはセンチュリオンの愛里寿クルーだけど…
とにかくそういう夢見られるように、IV号にはヒットして欲しいものです。

873:HG名無しさん
19/02/11 09:14:23.68 w/EvhTbu.net
>>855
八九式や立体では意外に不遇なうさぎさんを期待してる俺に
どれだけお布施させる気だ

874:HG名無しさん
19/02/11 10:43:59.39 nNkmWClc.net
>>857
引きすぎで顔わかんないけど一人だけは確認できる。装填手?
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

875:HG名無しさん
19/02/11 11:42:54.19 T9pDzpWD.net
ミニアートもインテリア付きのもうすぐ出すから
ウサギチームもあり得なくはない。

876:HG名無しさん
19/02/11 13:54:53.28 +dJd61mf.net
Ⅳ号戦車の上下の合わなさはなんなんだろう
合わせようと車体削ってたら手を切ったわプラチナむかつく

877:HG名無しさん
19/02/11 14:21:44.30 HcEUgJlE.net
後半はお前が不器用なだけだろ。
何使って削ってたんだよw

878:HG名無しさん
19/02/11 14:55:37.80 +dJd61mf.net
言葉には気をつけてもらおう
私は不器用かつ不注意だ
デザインナイフ指にぐさっと

879:HG名無しさん
19/02/11 15:19:24.10 Yzl9Kn0h.net
痛くなければ覚えませぬ。

880:HG名無しさん
19/02/11 15:36:48.33 tRBM1Zl4.net
IV号の
パーツ合わずに荒削る
デザインナイフ指にぐさっと

881:HG名無しさん
19/02/11 18:13:18.24 4C0Yayzf.net
グサッとならまだいい
勢いあまって指の肉を削ぎ落とした事あるから

882:HG名無しさん
19/02/11 18:34:04.56 w/EvhTbu.net
>>865
いとおかし

883:HG名無しさん
19/02/11 22:39:10.36 9z+5L8b0.net
>>859
散らばる知波単と整列して待つ黒森峰
いつ見ても好きw

884:HG名無しさん
19/02/11 23:06:42.19 J5NzprsA.net
>>866
俺も小二のときそれやったわ
幸か不幸かいまだにそれが人生最大の重傷

885:HG名無しさん
19/02/11 23:17:15.27 DW2ma0ED.net
>>859
刺違えでも殺しに行くⅣ号はいつもボロボロでほとんど被弾していない
ティーガーの対比もなかなか。
まほの指揮にすぐ対応できる面子はレベル高いだろな、逆にあんこうは
無茶振り前提に慣れきっていそう。

886:HG名無しさん
19/02/12 13:11:53.82 XoF7SFOb.net
>>869
なぁに、デザインナイフ突き刺して、
抜けた刃先が欠けているのを見て気を失ったオレがいるぜw
中学生で受験控えてた時期だけに親の叱責が半端なかった
当然、以降プラモ禁止よw

887:HG名無しさん
19/02/12 20:04:24.34 6GGzkSsr.net
そもそもの疑問としてIV号フルインテリアは何を元キットにするんだろ?ってのがあるな
1/35でIV号系列のインテリア再現してるのはトラぺしかないみたいだけど…
トラぺと組むのか、それともドラに作らせるのか?

888:HG名無しさん
19/02/12 23:22:35.79 6O2w3AJT.net
プラッツⅣ号に大量のプラ板とプラ棒を追加したフルインテリアキット!

889:HG名無しさん
19/02/12 23:32:14.53 I6iMIBkn.net
>>873
内臓自作かよw
案外、廃業したバーリンデンのレジンを買い取ったかもね
本体キットはもちろんタミヤ

890:HG名無しさん
19/02/12 23:45:00.11 6BTDphBB.net
ペーパークラフトやろうな、プラペーパーに印刷して

891:HG名無しさん
19/02/12 23:46:17.57 8DzX6Zu5.net
>>856
キングタイガーなら
履帯修理の場面で乗員は確認できるんだけどな。
配置は分からんけど。

892:HG名無しさん
19/02/12 23:47:32.79 6O2w3AJT.net
URLリンク(i.imgur.com)
これか

893:HG名無しさん
19/02/13 08:39:38.57 Cz7qnY0Z.net
>>876
11話
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
12話
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

894:HG名無しさん
19/02/13 19:47:24.39 iwTjdJuk.net
内部再現。
希望としてはドラゴンによる作りおこしで、多少省略あってもいいからなるべく簡単に組めるやつ。
フィギュア付くならインジェクションで値段下げて欲しい。パンターみたいに2万とか言われるとさすがにアレなので。
あと今後も内部再現キット展開していくつもりなら、各校のモブ乗員をキット化してもらいたいな。

895:HG名無しさん
19/02/13 20:33:07.87 ZgxnalL7.net
URLリンク(twitter.com)
さおりんor華さんか
これは楽しみ!
(deleted an unsolicited ad)

896:HG名無しさん
19/02/13 21:49:05.74 vnjlFHQ0.net
流石にキモいなw

897:HG名無しさん
19/02/13 22:29:51.93 xa+5SaKT.net
>>879
インジェクション化してペイできるほど売れるかどうか

898:HG名無しさん
19/02/13 22:49:12.77 imnPblNh.net
この人は人体構造ちゃんと知ってる大ベテランやから、
各ハッチから乗り出したポーズの再現とか朝飯前やろな。
問題はワンフェスでも人気がシャレになって無くて
買えるかどうかが問題なだけだw

899:HG名無しさん
19/02/14 00:45:42.74 k8DyfVCz.net
トラペはⅣ号のフルインテリアやろうと思えばいつでも出来るはず。Ⅳ号戦車回収車と、
Ⅳ号の砲塔付けた列車砲のニコイチで。これにボイジャーのシュルツェンセットでカタチにはなるが、
補助エンジンが再現されてない。どうせなら新規でちゃんと転輪が回るⅣ号が欲しい。

900:HG名無しさん
19/02/14 06:25:36.25 sEa8uy8L.net
>>882
あんこうに関しては、最終章まだまだ続くし、D型・F2型仕様への展開も考えれば
長い目で見たら金型おこしてもペイするんじゃないかと。
その分質にはこだわってほしいけど。
他校は…まあ無理だよね(笑)。レジンでも単品売りで出してくれたら御の字ってとこかなあ。

901:HG名無しさん
19/02/14 12:20:22.86 k9qZWRpj.net
内部再現のニーズがそこまであるかどうかだね

902:HG名無しさん
19/02/14 14:04:12.58 nL4YdBF0.net
実際作る会社はガルパンでは無くて、ドイツ軍のⅣ号戦車としても売り出すから、利益は回収出来るんじゃね?

903:HG名無しさん
19/02/14 14:16:41.09 g40j05CB.net
内装つきやるならドラⅣDはやめてほしいな
パーツが細かいとかは別にいいんだが変だから内装もそれに合わされると他に転用ができないんだよ

904:HG名無しさん
19/02/14 15:38:25.68 k8DyfVCz.net
1/35のフルインテリアの各社現行ラインナップは機関室が左右対称のものが多いから、
Ⅳ号以前の左右非対称のやつを作ってみたい。
ミニアートから出るM3Leeフルインテリアだったらコラボの可能性有り、っていうか
名無しキャラのパンターより俄然ニーズ高い筈、で、ゆくゆくはM4もフルインテリアで
ラインナップされるだろうから、ヘルメッ娘の立体化まで見えてくる。
あと、メーカー忘れたけどフェルディナントも開発中らしいから、P虎も期待できる。
オラ、ワクワクすっぞ

905:HG名無しさん
19/02/14 17:26:41.69 NZW2tGE/.net
>>889
フルインテリアフェルディ開発中の会社はP虎出したばかりだぞ

906:HG名無しさん
19/02/14 17:28:16.84 NZW2tGE/.net
ああ、コラボ(ガルパン箱)での販売って事か

907:HG名無しさん
19/02/14 18:08:04.20 k8DyfVCz.net
>>890
んじゃあ砲塔内部の追加で済むんだから尚の事期待が高まる
最終章完結まで時間はたっぷりあるし

908:HG名無しさん
19/02/14 20:16:22.73 sEa8uy8L.net
>>886
売れ行きがどうかはわからないけど、パンター結構反響あったように見受けられたので
今度のIV号で需要を掘り起こせるかどうかが肝だと思う。
そのためにも定価1万円以内でクリア外装&フィギュア付き…くらいの思い切った戦略的なものを望みたいね。

909:HG名無しさん
19/02/14 21:36:15.44 TEurNbw2.net
38Tのフルインテも可能性ありそうだな

910:HG名無しさん
19/02/14 23:40:27.20 gACekbNr.net
企画進行中じゃパンターの売れ行き次第だろな

911:HG名無しさん
19/02/15 00:42:56.95 4Va+Y+hm.net
スムーズに短期間で出せる姉虎、エリカ王虎頼む

912:HG名無しさん
19/02/15 08:58:58.38 P7y7ozqg.net
パンターの受注状況を受けてのIV号企画立ち上げなんだろうからここまでは出るでしょ

913:HG名無しさん
19/02/15 10:31:59.11 aSx3lry4.net
1/72のファイアフライ センチュリオン
だすだすサギもあるにはある。

914:HG名無しさん
19/02/15 11:00:03.95 O5KTV2i7.net
見栄えだけはいいから次回作に出してほしいw
URLリンク(pbs.twimg.com)

915:HG名無しさん
19/02/16 00:17:25.67 UPlnQvPO.net
>>898
ミニスケは完成品と連動って感じだから
イマイチ振るわなくてペンディングなのかね?

916:HG名無しさん
19/02/16 02:13:46.28 pPKwXrYB.net
スピンオフのフィギュア化もビジネスチャンスだと
思うんやけどな。乗り込んで来たのはファインモールドだけ。
テケは見事に掃けた実績あるのに。

917:HG名無しさん
19/02/16 02:33:30.88 iZAttD+7.net
コミックにデカール付の特装版も出してくれとアンケ送ったことはある

918:HG名無しさん
19/02/16 07:30:51.85 ULzPooiv.net
確かに映像の方の動きのないこんな時期こそ
模型では漫画に絡めた動きがあってもいいよな
スピンオフミックスなデカールとか出せばいいのに

919:HG名無しさん
19/02/16 13:21:46.45 e6O6DAfj.net
ガルパンコンテスト余裕で間に合わないので前に作った車輌を手直しして土台に乗せて出す事にした
無理に出さなくてもと思われるやも知れぬがせっかくのコンテストに参加しないのは勿体ないし

920:HG名無しさん
19/02/16 15:51:41.64 +U1stlGq.net
ガルパンは水島のマグレ作品だったの?
今やってるコトブキ特攻隊って面白さが分からんのだが

921:HG名無しさん
19/02/16 15:58:39.98 ucqzEs94.net
脚本の差じゃね?

922:HG名無しさん
19/02/16 18:26:13.11 tTHhLagj.net
>>905
俺はスケールモデル専門ショップの店員なのだが客がガルパンの戦車を買いにきたので
「お前それでいいのか?」と聞くと「すいまえんでした」と兵身低頭してきたので
ガルパン厨は雑魚だということが確定的に明らかにされた
どうやらアルミ砲身が使いたいらしかったが
「ここはスケールモデルショッピングであってアニメは無関係」
と教えてやったのだがポルシェティーガーが欲しいと言いだしたので在庫を見せてやると
「もう出たのか!」「はやい!」「きた!長い!」「メインウエポンきた!」「これで勝つる!」
とか言い出した
しかし蓋を開けると何か細かいエッチングがキモいとか言いだしたので
「おぃイ?今何か言ったか?」と聞くと「聞こえてない」
「何か言ったか?」「色プラじゃないな」との返事
おれの怒りが有頂天になった
「ヘッツァー改造キットください;」と理解不能の発言を繰り返す客だったが時すでに時間切れ
俺が閉店時間を告げるとカカッ4と閉店したら泣きながら客は帰っていったやはりAFVは各が違った
ちなみにカステン履帯っぽいのはAFVモデラーが使うとせんnスと再現性が両方そなわり最強に見える
ガルパン厨が使うと逆に頭がおかしくなって死ぬ

923:HG名無しさん
19/02/16 19:10:24.07 4IGp56iZ.net
>>907
>「ヘッツァー改造キットください;」
これいつ見ても笑える

924:HG名無しさん
19/02/16 20:02:11.10 jk8c/VKo.net
ブロントさんって今生きてんのかな

925:HG名無しさん
19/02/16 21:47:51.38 E/xQ5O76.net
ブロンドさんって誰?

926:HG名無しさん
19/02/17 05:07:14.43 Z13BMrUw.net
ブロントは恐らくもう二十歳超えてるだろ。
自分でもこの厨二まみれの文読んで笑ってんじゃねえかな。

927:HG名無しさん
19/02/17 10:35:30.31 kbp2J52B.net
キングタイがんもス

928:HG名無しさん
19/02/17 17:08:26.03 RX+40O3d.net
ガルパンコンテスト、以前より集まりは悪い感じだけど全体的に工夫というか手間暇かけてる作品が多い
ただ、個人的に1/16はゴリ押し感あってゲンナリ

929:HG名無しさん
19/02/23 12:31:20.55 gwUKTPOH.net
本日2/23から24日まで、静岡ホビースクエアにて、静岡AFVの会2019が開催中!
今年もプラッツは、参加しております!
プラッツブースでは、ガルパン関連製品、ドラゴン製品の展示や、キットの販売、ジャンクパーツ詰め放題など行っております!
ぜひともお越しください!
本日は、18時までとなります!
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

930:HG名無しさん
19/02/24 14:29:30.48 BWnxpcvk.net
>>913
1/16スケールはちょっと手を出しているけど
車両とフィギュアのバージョンなりで組み合わせできるのがあまり無いのがネック

931:HG名無しさん
19/02/24 19:55:42.25 Ror9fXLl.net
ボークスのコンテスト見てきた、みんなうまいねぇ
オレん中各部門topドン底、劇場版アンツィオエンディング(このシーン大好きだし)、レオポンメンテ
全般的にやっばりP虎多かったな
バンクかけるシーンとかイロイロ

932:HG名無しさん
19/02/24 21:56:09.66 nzKNoRwk.net
おじさんたち頑張ってるのか
張りきれる時に作っとかないとね

933:HG名無しさん
19/02/24 23:31:05.33 ursiGoL7.net
スクラッチARL-44は驚いた
アンツィオエンディングが気に入った

934:HG名無しさん
19/02/24 23:46:21.60 kYFoBTgV.net
t28買うかなぁ 悩む
なんでも履帯がクソ面倒とかなんとか

935:HG名無しさん
19/02/25 03:35:51.85 DxSHOaRb.net
>>919
おまけにDSトラック。
時間が過ぎると変な汁吹き出す。塗装した後でも。
afvクラブのT80E1、三箱買い直しも手間かかるよ。
センターガイドの田植えはそこでも要求される。
フリウルなら楽だが、履帯だけで出費が万超えてしまう。

936:HG名無しさん
19/02/25 08:24:05.58 RadMMy3C.net
面倒だからセンターガイドなしでいいやと思ってるけど組み始めるのも面倒で積んでる

937:HG名無しさん
19/02/25 08:36:55.99 4/2/Xvaz.net
アレって全長/全幅の寸法がデタラメなんじゃなかったっけ?
センターガイドは見える部分だけって手もある
転輪ゴム部が別パーツなのが救い
あと、車体前寄りから砲が生えてるからメチャ場所喰う

938:HG名無しさん
19/02/25 08:56:24.04 CQ6nFoe2.net
>>920
ウッソだろお前……
戦車組むのは初だからフリウルとやらで楽するわ
って思ったら……いやぁ高いのなぁ……w

939:HG名無しさん
19/02/25 09:18:37.55 w/fn+mhr.net
そら普通の戦車ならちょっと高いなで済むけど本数つかうからしゃーない

940:HG名無しさん
19/02/25 09:28:50.73 uOHnVq+v.net
>アレって全長/全幅の寸法がデタラメなんじゃなかったっけ?
実車は、シャーマンHVSS用の履帯より幅の狭い、専用の履帯なんだが
ドラゴンのキットはシャーマンと同じ履帯幅になっている

941:HG名無しさん
19/02/25 09:37:09.57 CvsfsfsG.net
ブラックラベルなクオリティですなww

942:HG名無しさん
19/02/25 09:42:01.07 XdqTlDAT.net
>>925
> 実車は、シャーマンHVSS用の履帯より幅の狭い、専用の履帯なんだが
> ドラゴンのキットはシャーマンと同じ履帯幅になっている
そのおかげでキット付属のDS使わずにシャーマン用の別売りキャタピラが流用できるんだよ

943:HG名無しさん
19/02/25 10:17:29.87 JBuHQ2qu.net
もう実車のエラーは無視するしかない。
そもそも1/35ですら無いんだから。四捨五入して
1/36くらいだよ、正確には。

944:HG名無しさん
19/02/25 10:22:32.05 JBuHQ2qu.net
おまけにDS履帯だとセンターガイドが
くっつかねえくっつかねえw
全く付かない、って訳じゃないが、
転輪と衝突してポロポロ取れるのさ。
よくこんな履帯未だに内封する気になるわ、と。

945:HG名無しさん
19/02/25 10:31:14.22 CQ6nFoe2.net
ゴムとプラスチックくっつけろってことか?できないことはないけど無理難題…w

946:HG名無しさん
19/02/25 10:39:42.19 UwmR+vFF.net
接着剤何使ってる?
プラ用か瞬間接着剤で普通に着くぞ?
DSは劣化著しい糞素材なのは確かだけど、昔のポリエチレンとは違うよ

947:HG名無しさん
19/02/25 11:25:09.45 JBuHQ2qu.net
>>931
ハンブロールのリキッドポリって奴。
割と強力な奴だと思うんだ。

948:HG名無しさん
19/02/25 11:31:59.10 rNOAJEU2.net
リキッドポリか
昔使ってたけど良い接着剤だよな
しかし接着出来ないと言うのは妙だな
ちゃんと接着時間置いてる?
DSとか最近のベルト式はゴム質だと�


949:セうだけでゴム素材とは違って接着塗装可能な素材の筈



950:HG名無しさん
19/02/25 11:43:16.98 JBuHQ2qu.net
>>933
あの接着剤、付属のハケがクソ過ぎだから
別個に極細の筆がやったのが駄目だったのかも知れない。
流し込み、って感じで接着したからね。
あれが失敗だったのかも知れない。

951:HG名無しさん
19/02/25 11:53:05.78 rNOAJEU2.net
>>934
俺もタミヤの緑キャップの接着剤の空き瓶に入れて使ってたよ
リキッドポリ自体は良いけど、容器が糞なのと入手難なのが残念w
>流し込み、って感じで接着した
圧着した時にゴム質の柔軟さが災いしてプラパーツ周囲にしか接着剤が流れなかったのかもね
あそこは樹脂を含んだ所謂ドロドロ系の方が良いと思う

952:HG名無しさん
19/02/25 15:04:10.01 RpMleO5U.net
プラスティックスマイルとかいう静岡の模型メーカー舞台のドラマで背景にある戦車のプラモが気になってしまうw
ホビーショーの映像で一瞬ガルパン戦車映ってた

953:HG名無しさん
19/02/26 10:17:36.11 2rQNsNSL.net
URLリンク(www.volks.co.jp)
2019/2/23~3/10開催
『ガールズ&パンツァー 最終章』イベント【POP UP SHOP in ボークス秋葉原】

954:HG名無しさん
19/03/02 10:51:50.83 p0AD2XoC.net
>>937
URLリンク(blog.livedoor.jp)

955:HG名無しさん
19/03/02 17:08:24.77 Hq9KXKau.net
URLリンク(light.dotup.org)
カルロベローチェ買ったけど箱の割に中身スカスカやね

956:HG名無しさん
19/03/02 17:45:49.50 LNMB92u0.net
>>939
なんか詐欺っぽくて草
上げ底弁当…

957:HG名無しさん
19/03/02 19:01:52.19 EcCry/UG.net
元のブロンコのキットもそんな感じだからな

958:HG名無しさん
19/03/02 19:11:14.60 Nx97eCV7.net
プラッツのガルパンキットは1/72でもそんなもんだぞ

959:HG名無しさん
19/03/02 19:53:34.49 8xSN9IEE.net
劇場の物販で値段見て驚愕した思い出

960:HG名無しさん
19/03/02 20:25:27.95 L4UjfRrM.net
>>942
元キットには中身のパーツが・・・

961:HG名無しさん
19/03/02 23:32:24.36 hpJEvYeP.net
CV33を最初に作ったときは微妙に履帯の長さが足りなくて難儀したのに
二個目を作ったときは微妙に長くて難儀した
俺の作り方どうなってんだよ

962:HG名無しさん
19/03/03 00:02:15.74 vXO8iPX+.net
プラモだって成長するさ

963:HG名無しさん
19/03/03 03:43:14.01 YAsBo7Lv.net
本来cvはエンジンパーツまであるから。
でも意図的に見せようとでもしない限り、
視界に入る事はない・・・・

964:HG名無しさん
19/03/05 18:59:10.16 ltuz0qlv.net
ブロンコから1/16CV-33出るんだね、16でもタンケッテならお手頃サイズ

965:HG名無しさん
19/03/05 21:13:34.40 v/QXFvvu.net
URLリンク(twitter.com)
さおりんが先に来るか。欲しいなあ~!
(deleted an unsolicited ad)

966:HG名無しさん
19/03/06 03:40:00.22 C/pHcF0Q.net
むっちむちやね! 可愛い!

967:HG名無しさん
19/03/06 09:33:58.58 MeSpZiEj.net
このシリーズ 髪の毛はアニメのままやないかい
どこがリアルなんだよ

968:HG名無しさん
19/03/06 10:51:21.21 0LgVnvNH.net
ダー様は良かったがうーん・・・

969:HG名無しさん
19/03/06 12:48:04.15 bwc1MlL3.net
>>948
実は元々1/16で出す予定だったのを1/35にした、が実態なのだ。
だから無理にスケールダウンした為に、下部車体メインに合いが「ん?」って部分がある。
ブロンコは本来のプロジェクトに戻った、って事なんだろね。

970:HG名無しさん
19/03/06 20:03:40.33 Hbj7tu6n.net
つーか普通にキモイ

971:HG名無しさん
19/03/06 22:15:53.01 OkHYFfHh.net
うんなんか違う

972:HG名無しさん
19/03/07 18:13:55.39 cj5KFxLD.net
田宮の兵士フィギュアと並べられる様に…って事やろか?

973:HG名無しさん
19/03/08 07:05:49.44 Jhiaqxke.net
タミヤの戦車に乗せられる様にだろうって
それならいままでと同じか
オッサンフィギュアならともかく1/35のリアル女性フィギュアを美人に塗装出来る技術ないからいいや

974:HG名無しさん
19/03/08 10:58:29.21 bC3rORA/.net
>>953
貼りつけ位置がイマイチ分かり辛いペダルのエッチングとかその所為だったのか?

975:HG名無しさん
19/03/08 11:17:17.93 ndjGLMk/.net
つーかバカ面過ぎるだろこの武部

976:HG名無しさん
19/03/10 23:15:15.42 Lvwp2Zlf.net
アニメスレからすまんが一応ごめん
ボークスの入賞作品1
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
明日で良かったらスレ立てしようか?

977:HG名無しさん
19/03/10 23:15:50.03 Lvwp2Zlf.net
その2
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

978:HG名無しさん
19/03/11 13:42:35.77 sKsDoDN0.net
フィギュアとジオラマは俺が票入れたのが最優秀賞とってるな。
戦車はARLに一票だったんだが入賞ならずか…。

979:HG名無しさん
19/03/11 14:20:46.07 gLoTG5dI.net
製品に塗装しただけです、でも誰よりも飛び抜けて上手いです的な作品は
俺はあんま興味湧かないな。
ジオラマでキャラ達が何をしているか伝わってくる作品の方が好きだ。

980:HG名無しさん
19/03/12 10:30:03.25 dSmefRhX.net
URLリンク(twitter.com)
仕上がりが楽しみですね。
(deleted an unsolicited ad)

981:HG名無しさん
19/03/12 16:14:32.59 GaV4ZU4t.net
タマにはちょっと上の書き込みくらい見てから貼れよ

982:HG名無しさん
19/03/12 17:54:28.06 X2auXcsE.net
>>965
>>960だけど
過疎ってるから980ぐらい?

983:HG名無しさん
19/03/13 22:06:08.79 ghhLIURb.net
>>962
上にも書いたが全く一緒
戦車はcv33運んでる3人娘エンディングに入れた

984:HG名無しさん
19/03/17 17:52:22.21 0cCJ28IV.net
二話トレイラーどこかIII号使ってるくさいな。

985:HG名無しさん
19/03/17 19:46:42.95 gSDxFidX.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

986:HG名無しさん
19/03/17 19:49:01.84 gSDxFidX.net
YouTubeってリンク貼れなくなってるのね

987:HG名無しさん
19/03/17 19:57:35.13 aaw7Tose.net
>>968
ヴァイキング水産みたいね
横にチャーフィーもいた

988:HG名無しさん
19/03/17 19:58:30.71 gSDxFidX.net
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

989:HG名無しさん
19/03/17 20:03:31.09 n9swb9JP.net
え?もう二回戦目までやれるのか?

990:HG名無しさん
19/03/17 20:42:09.98 VYNVyfme.net
いや一回戦の別試合(プラウダvsヴァイキング)
中盤ぐらいまで大洗BC戦で残りを他校戦

991:HG名無しさん
19/03/17 20:43:20.87 VYNVyfme.net
>>974
書きミス
いや一回戦の別試合(プラウダvsヴァイキング)だろ
中盤ぐらいまで大洗BC戦で残りを他校戦とかでやるんじゃないか?

992:HG名無しさん
19/03/17 21:12:42.42 xJtFW6eN.net
ラジコンほしい
URLリンク(www.youtube.com)

993:HG名無しさん
19/03/17 22:29:07.31 42F/G2OI.net
そういやチャーフィーはまだガルパンキットでは出てなかったんだっけか
ガルパン的にはともかくタミレリのは�


994:ウっくり作れてよかった



995:HG名無しさん
19/03/18 00:36:04.22 GM3X+Xlg.net
ガルパン設定に合わせるのが面倒臭くなってきた
たんなる間違いや、モデリングの省略にしか見えない差を詰める意味があるのかと

996:HG名無しさん
19/03/18 00:54:03.45 XqjZsI08.net
マーク付けりゃ何でもいいんじゃね
アニメ仕様ってのっぺりして微妙だし

997:HG名無しさん
19/03/18 00:58:10.78 Oz2+6wUp.net
ガルパン戦車の良いところは「戦車は好きに作って良い」ってところだと思う
劇中再現するのも一つの楽しみではあるが、それに(無理に)拘りすぎるのは良くないと思う

998:HG名無しさん
19/03/18 07:34:53.04 4i8zq+pL.net
ヴァイキングって確かノルウェーがモデルだよね?
歴史じゃ対戦車車輛全く持ってなくてあっという間にドイツに併合されちまった。
ノルウェー戦に関係した車輛でチーム組んだ、って感じかw
チャーフィーがようわからんが。

999:HG名無しさん
19/03/18 10:37:45.30 mOa9OK1F.net
どう作ろうかは自由
ピンクパンサーも良い

1000:HG名無しさん
19/03/18 11:09:04.99 O8jvFwpF.net
そろそろ次スレ。当方㍉。
>>978 アニメ制作側の公式見解では、合わせんでいいとなってたと思う。まあ>>980だね。
>>981 戦後供与されてる…のは知波単と同じだが、かなり経ってからの、NM-116への魔改造ぶりを評価したんじゃないだろか。

1001:HG名無しさん
19/03/18 16:39:26.32 L4tdEiJW.net
>>981 たまにみんな忘れる事があるがガルパンって日本の高校の話だからな
戦車道の規定に則ってたらいいんだよ

1002:HG名無しさん
19/03/18 18:50:22.05 Oz2+6wUp.net
対大学選抜もあって「オープントップも考え方次第ではOK」の前例できてしまったからオープントップに屋根つけてくる学校も出てくるかもな
まあ、戦車道に使用できないオープントップ車輌をわざわざ保有している学校は殆どないだろうけど
「戦車道で使えない」と安売りされてた90mm砲セモベンテをアンツィオが装備してきたりとかあっても面白いかも?

1003:HG名無しさん
19/03/18 20:33:43.24 mOa9OK1F.net
スレ立て行ってくる

1004:HG名無しさん
19/03/18 20:46:53.36 mOa9OK1F.net
新スレ
スレリンク(mokei板)
テンプレの変更や追加は誰か後でまとめておいてほしい
時期スレのため用意を頼む
スレ立ては殆どやってないのでミスったらごめん
課金してると連投規制ゆるいからラク

1005:HG名無しさん
19/03/18 21:02:57.93 tKrqOxa3.net
テレビアニメガールズアンドパンツァー2をけものフレンズ2のスタッフで製作してほしい

1006:HG名無しさん
19/03/18 21:10:36.90 mOa9OK1F.net
>>988
                _
              //.|
             //./|
           //./| |
          //./ /|. |
        //./|/::/| |          _______________
        □/ / // | |.          |
        | |/.;;;;//.  | ||.         | じゃあ、>>988は死刑という事で・・・。
        | | ;;;;;;//   | |||         |_
        | |.;;;//    | |.||     ∧ ∧  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | |//..    | | ||.    ( ・∀・)
        | |/.     | |. ||    (    )           ワイワイ  ガヤガヤ
 ______.| |___//| ||__ / | | |__
        | |   //  |. ̄∠/(__(__) /.|          ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧.
..∧_∧   (| |⌒/. ∧ ∧⊃イヤァァァ.     //|         (´-`;)(@・ )(;´∀)(
( �


1007:E∀・).(⌒| |//(;´Д`) ←>>1   //  |        ∧∧ ∧ ∧  ∧_∧. ∧∧ (    )  ̄| |/ (⊃ /  ⊂.⊃.   //   |       (∀・ )( ´,_ゝ)(   )(´∀` | | |.   | |    /   └─┘ //   /.      ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧. ∧_∧ (__)_)   | |  /         //   /       <_`  )(´・ω)(д゚` )(         | |/         //   /.       ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧         ~~         //   /        (   )( ゚∀゚)(`   )(   )(゚д .                //   /        ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ .               //   /         (д- )(   )( ´,_ゝ)(TдT)(∀` )



1008:HG名無しさん
19/03/18 22:59:30.09 h2P4tXxA.net
何故>>1が・・・

1009:HG名無しさん
19/03/18 23:04:25.11 H08UlndY.net
ヴァイキングがチャーフィー導入検討中ってのは小説で前振りのようなものはされてたな

1010:HG名無しさん
19/03/18 23:17:45.70 XqjZsI08.net
1かわいそうじゃない?

1011:HG名無しさん
19/03/18 23:33:20.12 mOa9OK1F.net
よくある事故

1012:HG名無しさん
19/03/19 03:50:34.50 fb4srn1p.net
冤罪死刑ワロチ

1013:HG名無しさん
19/03/27 14:49:34.86 rW820Wkq.net
埋めとくか

1014:HG名無しさん
19/03/27 14:54:56.48 6HeIqB6M.net
三突

1015:HG名無しさん
19/03/27 15:23:15.08 wdkL8vUs.net
Ⅳ号

1016:HG名無しさん
19/03/27 16:49:39.91 e0RX+JBg.net
Ⅴ号ノイバウ

1017:HG名無しさん
19/03/27 18:39:31.36 rW820Wkq.net
Ⅵタイガー二型

1018:HG名無しさん
19/03/27 20:20:26.05 bFkI6Ioj.net
VIII号マウス

1019:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 205日 20時間 6分 19秒

1020:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch