18/04/03 15:54:25.50 64tJ8fb+a.net
>>852
わかる
873:HG名無しさん
18/04/03 23:16:18.29 7yTepCqe0.net
性格悪いのは別にいいけどそんな事呟くかっての
874:HG名無しさん
18/04/04 02:07:24.17 NKC5xyrf0.net
誰のこと?
875:HG名無しさん
18/04/04 08:32:39.74 CBSFHvCn0.net
友人と別卓で申込んだのですが、二人とも当選し、片方の卓で合同出展することになりました。
どなたか卓利用していただけませんか?勿論定価でお譲りします。1卓でも2卓でもいいですよ
876:。
877:HG名無しさん
18/04/04 08:44:04.53 AEJdn+gX0.net
うわぁ・・・
878:HG名無しさん
18/04/04 09:03:44.61 NKC5xyrf0.net
確信犯
最悪・・・
879:HG名無しさん
18/04/04 10:24:06.22 8RXqfYQu0.net
ワンフェス当選しましたがんばりますとか書いてる人続々出てるけど、
いや頑張らなくていいから(笑)
URLリンク(twitter.com)
880:HG名無しさん
18/04/04 10:56:25.74 c0tY/w20a.net
失望しました
マッドマックスのファン辞めます
881:HG名無しさん
18/04/04 11:52:38.43 gWATMMrNM.net
マジかよマッドマックス最低だな
882:HG名無しさん
18/04/04 13:32:42.71 Umq533Iu0.net
身障の制作代行風情が偉そうだな・・ナマポで迷惑かける前に〇ねば
883:HG名無しさん
18/04/04 13:34:09.54 v+6sYmuH0.net
今回は落選した場合のキャンセル待ちなしってなってるけど空き卓を埋める予定でもあるんだろうか?
884:HG名無しさん
18/04/04 15:12:33.37 bkaSzBP+H.net
スペース詰めて企業か自社の展示をねじ込むのかと思う
885:HG名無しさん
18/04/04 17:19:21.77 ltXomvuDa.net
>>862
そいつ人の作例パクって僕の作例!とか今日はここまで出来た!(人の写真)
とかやってた池沼だからしゃーない
886:HG名無しさん
18/04/04 22:44:40.85 6bI9uHsY0.net
うさPって今やご意見番ポジションなの?
887:HG名無しさん
18/04/04 23:07:51.80 XyxyMB0o0.net
ヤフオクで卓が出品されたりしてな。
で、落札すると、家に机が一卓届くという。
「これを当日会場に自分でかついで持って行くアルよ」とお手紙つきで
888:HG名無しさん
18/04/04 23:29:24.92 Yn9GcYt5x.net
>>859
これで自分も苦手なった
889:HG名無しさん
18/04/05 00:34:29.65 FNcdbDcV0.net
>>866
勝手に本人がきどってるだけで周りはうざいからシカトしてる
890:HG名無しさん
18/04/05 01:27:23.38 Yomrt8lSa.net
>>866
昔から相手が素人だろうと同業の先輩だろうと必ずマウント取りに来るストロングスタイルの厄介さん
周りの評価は「長くやっても上手くなる訳じゃ無い人の典型例」って扱いなのにね
今は3D批判が好きみたいだから卓で話題降ったら的外れな自論聞けるよ
891:HG名無しさん
18/04/05 02:03:12.39 HTHL8l0D0.net
当日ダミー卓全部調べてこいつら当選させなければこのディーラー達は落選しなかった
位の事やって運営に物申せばご意見番になれそうなもんだが
単に物面白半分で今回は何人落ちたwと言ってるだけだもんな
892:HG名無しさん
18/04/05 02:06:55.05 XZUnKu+e0.net
長年やっていて上手くならない人ほど
イベント参加心得とか複製技術、自作工具とか造型論とか語りたがる気はする
あと、水着しか作らなくなったベテランはもう終わってるよね
加齢ってそこまでモチベーション落ちるものなのかな
893:HG名無しさん
18/04/05 07:45:17.99 LuPQrNek0.net
モチベの高い知人は同じく伸び盛りの若手や商業作家のグループにくっついていくからな
そういう層に自分が追い付けないと分かった時点でツィ芸に折れる気持ちは分かる
というか模型界隈は新陳代謝悪いからそういう人の比率がかなり高め
894:HG名無しさん
18/04/05 08:35:14.80 upMi7F7S0.net
>>872
二行目がすべて当てはまる人が一人いるわ…
895:HG名無しさん
18/04/05 08:40:52.65 FNcdbDcV0.net
昔からだけど模型業界って基本こもってやる人多いから空気読めない独りよがりな人多いね
896:HG名無しさん
18/04/05 08:52:56.96 fsKF45Rs0.net
>>872
バニーは水着に含まれますか?
897:HG名無しさん
18/04/05 09:16:38.08 KbJqm1f90.net
いくらベテランでも社会経験浅い人とか身の軽い人は言動も軽いイメージかなあ
898:HG名無しさん
18/04/05 12:05:46.24 d/+gknxUM.net
>>872
自分が歳を取るのに加えて周りが同じ様に歳をとった人ばかりになると、自分が緩やかに衰えていく事に気がつかなくなるよ
899:HG名無しさん
18/04/05 13:20:03.76 e9P03IfQ0.net
>二行目がすべて当てはまる人が一人いるわ…
みんなの心がひとつになる…その名は!
900:sage
18/04/05 14:31:57.37 JD94sCEh0.net
ディスりおじさんなのかディスられおじさんなのかどっちかはっきりして
901:HG名無しさん
18/04/05 14:55:32.59 KbJqm1f90.net
どっちもw 身から出た錆
902:HG名無しさん
18/04/05 23:36:16.40 h/HS6gmx0.net
>>878
前は、1回のワンフェスで原型2つ上げてたのが、1つになり本申請に間に合わなくなり、1年に一つやっと完成とか、ペースが次第に落ちてきた。
特に、目の老化が激しい…(´;ω;`)
903:HG名無しさん
18/04/06 00:16:01.79 d7Pvv4Mi0.net
視力の良し悪しにかかわらず歳とると焦点の合う距離がだんだん遠くなってしまうよね、老眼鏡や
メガネ型ルーペ使って矯正はできるけど目が疲れるのが早まってしまい集中力ももたない、無理し
て目を酷使すれば将来的に緑内障や網膜剥離をおこすのでほどほどが大事
904:HG名無しさん
18/04/06 08:21:29.42 +MTx/4j+0.net
まだ数えてる・・そりゃ嫌がられるわけだ
905:HG名無しさん
18/04/06 23:31:54.46 ifKp8nY80.net
数えてるってなに?
906:HG名無しさん
18/04/07 09:26:31.35 F+sN6qqm0.net
ビッグウエストのガイドライン更新されたみたいだけど詳細知ってるひといる?
20個縛り変更あったのかな?
907:HG名無しさん
18/04/07 11:42:45.21 TQFX5mdl0.net
ププいまどき振込用紙って・・・先延ばしにしても安くなるわけじゃないんだからさっさとペイジーで払えや
908:HG名無しさん
18/04/07 13:41:42.09 F+sN6qqm0.net
おれはもう払ったぞ~すげえだろ~!ってか?w
ペイジーアピールもいいけど・・もう少し内容考えないと誰が書き込んでるかモロバレですよご意見番さん
909:HG名無しさん
18/04/07 20:16:00.68 WKP84nEc0.net
俺はコンビニ支払いで振込用紙だな
910:HG名無しさん
18/04/07 20:55:46.90 JHArwUuY0.net
俺もコンビニ支払いで振込用紙だな
911:HG名無しさん
18/04/07 21:23:07.95 RN9OQTGM0.net
URLリンク(twitter.com)
一緒になって禁止行為をする主催者w
912:HG名無しさん
18/04/08 01:00:37.31 yEglewsk0.net
>>889
自分も、昨日払った。
913:HG名無しさん
18/04/08 01:14:28.66 iva3j69d0.net
上海楽しそうだな、一人で海外行くの怖くてネットでどんな感じか見てるだけになったが
914:HG名無しさん
18/04/08 03:11:36.91 hRupRXfc0.net
>>886
変更なし。やっぱ年間20個。
915:HG名無しさん
18/04/08 09:18:15.87 1OGnG1pU0.net
>>894
そうなんだ..期待したけど残念
ところでアズレンこのまま作ってしまおうか悩む..もう時間ないし特に条件出てないから大丈夫かな?
本申請後に上限15個とかアナウンス出たら辛すぎる...
916:HG名無しさん
18/04/08 10:01:20.62 0lNgDHkH0.net
その15個が余ったりしてなw
917:HG名無しさん
18/04/08 14:13:44.63 1OGnG1pU0.net
なんか1人意�
918:n悪なのがいるな、、○Pか?
919:HG名無しさん
18/04/08 21:10:29.74 ufS6jUvD0.net
俺も最近、模型板のイベント関連スレで
口汚く煽ってるやつ見ると
その人の名前が浮かぶよ
920:HG名無しさん
18/04/08 22:08:19.59 ZeSwOm7e0.net
RTし合ってる裏側は怖いな
921:HG名無しさん
18/04/08 22:32:18.94 dWbSPWRD0.net
宣伝しまくってる割にRTしてくれる人が少ない事から察しよう
922:HG名無しさん
18/04/09 08:54:29.93 Oqojbh1I0.net
>>885
落選者数
923:HG名無しさん
18/04/09 10:07:40.05 EGvTkKFK0.net
コンビニ支払いの人もう支払票届いた?
俺まだ届いてないんだけど
当選の発表が遅れたから支払票の送付も遅れてるのかな?
924:HG名無しさん
18/04/09 10:19:58.64 aO1dmxNf0.net
とっくに届いてる、急いで問い合わせるなりした方がいいぞ・・来週の月曜締め切りだし
925:HG名無しさん
18/04/09 12:51:46.79 NRTFId6Z0.net
さっきようやく届いたよ(関東住まい)
926:HG名無しさん
18/04/09 21:04:50.80 iau+S4FnM.net
上海WF 、参加者や模型雑誌のtwitter 読んだ限りでは盛況だったようで。
来場者が多すぎて、告知がないまま開場時間が早まったとか、中国らしいトラブルはあったようだけど。
まあ、招待ディーラーさんはあまり運営を悪くも言えないだろうから、実際には色々不満も含んでるかも知れませんね。
927:HG名無しさん
18/04/09 21:26:36.99 yZSlMTXC0.net
さてヤフオクの海賊がさぞかし盛況になることだろう
928:HG名無しさん
18/04/09 21:42:51.23 IGwSO3HN0.net
どんな邪神が流れてくるか
オラワクワクすっぞ
929:HG名無しさん
18/04/09 21:56:31.21 8iy41UQ6a.net
みんな最初は行きたがってなかったし半ば強制だよね
会場の近くの店で海賊平気で売ってたような環境だったみたいだけど海賊祭りになっても潰瘍がみてみぬふりするのなんてわかりきってるしなぁ
930:HG名無しさん
18/04/10 00:27:46.82 jdn8SRRb0.net
>海賊祭りになっても潰瘍がみてみぬふり
いくらなんでもそれは警察の仕事だろ?
逆に海賊版に対して単なるイベント会社に何を期待して何が出来ると思ってるの?
931:HG名無しさん
18/04/10 03:30:04.05 xv56tdap0.net
天下の海洋堂様ならばきっと海賊王になって、仲間たちとともに悪いやつらをやっつけてくれるはずだ。
センムだっていつもWF会場で自転車に乗りながら「海賊王に俺はなる!」ってコブシ振り上げてたじゃん
932:HG名無しさん
18/04/10 05:47:16.61 iPYcmGBv0.net
向こうの警察が無断コピーに担当しないので行ったやつは自分で対処するしかない(向こう著作権はあってないようなもの)
参加しないという自己防衛しかない
933:HG名無しさん
18/04/10 21:19:04.27 0m63jYNj0.net
向こうで主流の作品って販売機会が限られてる版権物じゃなくてオリジナル中心だから
むしろ海賊版の主要顧客って我々日本人なのでは・・・
934:HG名無しさん
18/04/11 10:25:02.61 rVdmJH8U0.net
なーにが我々だ
テメェと一緒にすんな
935:HG名無しさん
18/04/11 14:07:57.70 2FFXKseV0.net
文脈読めないバカなのかそれともマジもんの害人なのか…
936:HG名無しさん
18/04/11 23:57:04.58 48x2ukHZ0.net
上海WF参加に興味津々のDのツイポツポツ見るけど
最近売れなくなってきたけど中国人なら買ってくれるとでも思ってるのかな?
937:HG名無しさん
18/04/12 00:16:31.97 xIwNOevo0.net
富裕層が一億人で平均所得も日本人より上だからマーケットとしては将来性がある、ただ向こうで
イベントが盛んになるということは中国人の原型師もバンバン生まれてくるんだろうな
938:HG名無しさん
18/04/12 01:29:37.57 C+hrZ4SRH.net
中国のガレキ市場は作家性が重視されるから
それと真逆の風潮に進んできた国内作家には水が合わない気もする
結局ガレキが売れなくなったのも再現度の高いメーカー完成品が事実上の上位品になっちゃったからで
939:HG名無しさん
18/04/17 01:39:10.37 7miXT5IH0.net
そうじゃなくて完成品の普及で作れない、作らないやつがほとんどになったからでしょ
940:HG名無しさん
18/04/17 01:47:00.50 RAtsvjnX0.net
そういや昨日締め日でしたね
941:HG名無しさん
18/04/17 12:16:05.08 e90MMIw30.net
メーカーの完成品がー!作らないやつがー!と
言い訳として十数年何年もテンプレのように続いてるな
942:HG名無しさん
18/04/17 13:48:26.89 WxapNwR7M.net
上海はグッスマ主導かな
海外送料の負担が大きく大変だったとこあったね
943:HG名無しさん
18/04/22 04:12:23.12 mwAJjp800.net
潰瘍は昔から中華大好きだよ
最初に中国に工場作って価格崩壊させたのも潰瘍だし
944:HG名無しさん
18/04/23 00:23:13.95 1gzRNC630.net
工場は作ってないぞ
最初に中国生産始めたのも海洋堂じゃないし
自社で工場作ったのはコトブキヤだよ
945:HG名無しさん
18/04/23 23:33:15.43 qhiKbZfKa.net
転売屋がどうのって言ってたのにオクの宣伝するのか…
URLリンク(twitter.com)
946:HG名無しさん
18/04/24 05:01:33.76 nu1XcgCEM.net
塗装屋はokのダブスタらしいからな
947:HG名無しさん
18/04/24 05:50:20.08 aG4dO3x5a.net
もうけられて悔しいって話なら自分で塗装して20万くらいで売ってみれば?て言われるだけだしな
948:HG名無しさん
18/04/24 08:07:47.34 qbmZBFUb0.net
waveのハイスピード廃番とかデマ流したやつムカつく
949:HG名無しさん
18/04/24 08:16:00.97 eapP20660.net
ソ連や中国の核はきれいな核だから正義
完成品転売はきれいな転売だから正義
なんか文句ある?
950:HG名無しさん
18/04/24 12:18:55.08 EJyNKQsta.net
自分がろくに原型も作れねえくせによ塗るだけでよとか思ってる頃に相手も自分で塗ったらショボい塗りの作例しか出来ねえくせによとか思ってるもんよ
あとマジレスするとけろよんのとこはサークル形式で専属で彩色師いるし塗り師に対しては好印象側だし、
完成品でオク売りは原型師本人側の問題だから本人がいいならいいのでは?
951:HG名無しさん
18/04/24 13:22:40.84 zJ1ylAcaM.net
けろよんの知り合いが売ったと思うのが普通かな。にしても塗装品に30万とか凄いな。
俺は塗装を楽しんで、塗ったら飾らないで押入れだから、買ったのをどうするのか気になる。
952:HG名無しさん
18/04/24 13:52:43.55 yHa8YAcJ0.net
まぁ身内だろうな
抽選数自体少なかった上に取り置き分が結構あったし
953:HG名無しさん
18/04/24 14:09:18.54 R3BaI/VEM.net
身内はokのダブスタやぞ
954:HG名無しさん
18/04/24 16:59:57.26 xvbX1rUCa.net
>>930
ギターを自分で引くのが楽しい人とプロのライブ聞きにいくのが好きな人の違いだと思う
多分飾るんじゃね?
まあ30万は流石に面食らったけど
キットがレア+二体+艦装って考えるとまあこんなもんかも知れない
955:HG名無しさん
18/04/24 18:44:10.26 gB7evw7m0.net
>>931
取り置き分結構あったのか。。
もしかして抽選もデタラメで、全部知り合いに売って、知り合いが流したのかもね。
それで海賊版に過剰反応してるのかもwwww
956:HG名無しさん
18/04/24 22:20:35.29 BjRttOdb0.net
>下記の方は入札をお断りします。
>・取引履歴にガレージキット転売の経歴がある方
> なおこれは完成品、未組み立てのキットを問いません。
???
957:HG名無しさん
18/04/24 23:36:30.14 a6ChRdulM.net
Dさんのガレキ手に入れました!→わかる
苦労して塗りました!→わかる
ヤフオクで売ります!→ファッ!?
転売履歴のある人には売りません!→ホア~~~~ッッwwww
958:HG名無しさん
18/04/25 05:56:28.24 aaCL+MLs0.net
>>waveのハイスピード廃番とかデマ
ワロタ、waveの中でも定番中の定番だからなかなか廃盤にはならんだろうね
959:HG名無しさん
18/04/25 07:04:32.57 R7wUD9fg0.net
>>935
確実にけろよん関係者だなwwww
こんなんやってると、けろよん関係は関わりたくない。
どうせ今後も取り置いて身内にしか売らないだろうけど、腕が良いだけ残念だ。
960:HG名無しさん
18/04/25 10:51:32.61 vWsGNnt90.net
ここで聞いていいのかわからないけど
自分のオリジナルキャラクターを作りたい人がいて許諾できるか
とWFから連絡がきたんだが
ディーラーの人は完成品1体をサンプルで要求されるときついのだろうか?
企業でもなんでもない個人だから凄く戸惑ってるんだけど
自前で塗装等の技術もなくて悩んでるんだ
961:HG名無しさん
18/04/25 11:02:34.94 Kadp5/PK0.net
1体なら許容範囲
再販時は勘弁してほしいw
962:HG名無しさん
18/04/25 11:10:26.04 4OrndJxH0.net
>>939
作者人気にあやかりたくてとかじゃなくて純粋に作りたいって人ならむしろ作者に貰って欲しいから苦じゃないよ
963:HG名無しさん
18/04/25 11:18:45.55 4OrndJxH0.net
再販時は確かに辛いね
964:HG名無しさん
18/04/25 11:25:00.41 gqdskLKA0.net
完成品一つで許可して、もらった完成品に関してお礼と感想をTwitterとかで公開してもらえると、励みになって嬉しいわな。
965:HG名無しさん
18/04/25 11:48:23.72 vWsGNnt90.net
質問に答えてくれてありがとう
再販とかはもう好きにやってもらってOKだしロイヤリティももらわない予定だったからそこらへんは大丈夫!
完成品1つ申請するね!
966:HG名無しさん
18/04/25 12:07:23.07 GcrbsleHM.net
>>944
少しはロイヤリティ貰っても良いんじゃない?
967:HG名無しさん
18/04/25 12:45:47.48 Jno5dPoX0.net
オリキャラ云々ってことは絵描きさんか
WFだとモデラー側が直に絵描き側に連絡して作らせて(販売させて)くださいってお願いする場合が多いと思うけど、実行委員会通すこともあるんだな
968:HG名無しさん
18/04/25 12:52:56.46 ww4nqpqWd.net
個人が版権元の場合直に許可とれば出せるのか
969:HG名無しさん
18/04/25 13:14:59.35 vWsGNnt90.net
>>945
それもちょっと悩んだけど絵描きからみるとWFの参加費とか複製にかかる費用や手間見てたらびっくりしちゃって
同じ個人のクリエイターだし応援の意味こめてロイヤリティもらわなくてもいいかなって
作ってもらえるだけでもこっちとしては超嬉しいしね
ていうかWF通してまでの申請来るとは思わなかったよ
970:HG名無しさん
18/04/25 15:55:18.74 GLbtVckOp.net
けろよん関係者ブーメランすぎるww
971:HG名無しさん
18/04/25 16:37:02.92 Jno5dPoX0.net
けろよん嫌われてるな
まあツイート見てると分かるけど
972:HG名無しさん
18/04/25 17:03:28.32 gqdskLKA0.net
>>948
数%のロイヤリティは、あってもなくても気に入ったモチーフなら申請するよ。
版権じゃないオリジナルのイラストなら、なおのこと造形して発表するだけじゃなくリスクを取っても量産してイベントで皆に知ってもらいたいほど魅力的に思えたのでしょうし。
973:HG名無しさん
18/04/25 17:42:52.30 rQgCy2e
974:+0.net
975:HG名無しさん
18/04/25 17:46:07.12 fZoQ/xIS0.net
特になにかしてるわけじゃないけど
転売屋対策はしてるらしいけどね
よく分かんない人だね
976:HG名無しさん
18/04/25 17:46:14.80 9L8I2IFMH.net
同人者兼ねててWFにも時々出てるから分かるが
野暮かもしれんけどこの手の企画で後から取り分で揉める話ってかなり多くて
ある程度の売上を見込んでるなら角の立たない方法ではあるな
977:HG名無しさん
18/04/25 19:34:15.64 GLbtVckOp.net
原型師が女だとわかると、あわよくばと思ってなのか、アドバイス厨みたいなおっさんが湧いてくる。
けろよんはそのあわよくばに見事成功した数少ない事例。
978:HG名無しさん
18/04/25 20:05:44.93 R7wUD9fg0.net
>>948
ロイヤリティ無しで好きな作品なら、完成品一つは喜んで提出してくれるだろうね。
979:HG名無しさん
18/04/25 20:12:11.46 R7wUD9fg0.net
>>952
Twitterを見ればわかる。ダイパ初動で行けばわかる。抽選発表数と在庫の数を見比べればわかる。ガレキ撮影してみるとわかるかも?
あれで結構若くて腕があるのだけは凄い。
ああいう人だから上手くなったのかもしれんが。
980:HG名無しさん
18/04/25 20:22:47.81 vDpk3m2za.net
けろよん大好きなやつがいるな
981:HG名無しさん
18/04/25 22:02:02.51 X0w/ivvF0.net
会場来れない奴の為に売ってやってると言う転売屋と、塗れない奴の為に塗ってやってると言う完成品屋
どっちも自分に都合のいい理由付けて客の間に割り込み利鞘狙い
最初から売る目的でキット買ってるのに完成品屋は転売してる意識が無く
自分が塗った物を転売されるの嫌で転売歴あれば売らないとか意味不明
982:HG名無しさん
18/04/25 22:14:36.52 DoMI+lEOM.net
転売屋は卸売業と同じ
完成品屋は代行業と同じ
別に不正をしてるわけじゃないし、悪いことじゃないと思う
ただし、買い占め(限数破り)はよくないし、偽物を売るのは何が何でもダメ。絶対
偽物は取締が何故か緩い、というかなくならない…
983:HG名無しさん
18/04/25 22:50:58.40 yU8ZBYTr0.net
>>959
こいつの自分の転売すんなーは確かにイミフだが、その考え方も偏りすぎ
キットとして売ってる以上売ったものが買ったやつにどう使われても複製してる以上どうしようもない
法律でも工業製品扱いだしな
作るの好きだけど別に置いときたくないやつだっているかも知れん
その意見だとどっかのボーメみたいに複製せずに完成品だけ販売または展示のみをするという極論になる
てーかその件でう◯こもんが炎上してたのにぶり返すのよくない
984:HG名無しさん
18/04/25 22:58:43.93 yU8ZBYTr0.net
あと転売屋で嫌われてるのはオクで儲けられてうぜえからではなくて
金にしか興味ないために、さあまりにも低すぎる民度による弊害のせいだから
985:HG名無しさん
18/04/25 23:15:26.72 X0w/ivvF0.net
>>960
代行屋は客の持ち込んだキットを注文通りに仕上げた手間賃の体で受け取ってるが
完成品屋は最初から販売目的でキットを仕入れ著作権物を加工して利益得てるから厳密に言えばアウト
前に騒がれたキャラクター印刷された布使ってグッズ作って売るのがダメなのと同じ
986:HG名無しさん
18/04/25 23:
987:27:25.93 ID:QSMwOWfIM.net
988:HG名無しさん
18/04/25 23:35:28.12 u4qQhS090.net
完成品屋と言われる仕事が何らかの罰則を受けた判例は無いから現状ではアウトでもセーフでもない、が正解
個人的には代行屋以上に価値を死蔵してるだけの積みキット自慢の方が理解しがたいしいずれにしても感情論で正悪は決まるもんじゃないよ
989:HG名無しさん
18/04/25 23:39:48.17 pcVpeDbbH.net
>>964
小売から仕入れてくる卸なんてないから転売は転売に過ぎない
尼とか行けば注文受けてからカカクコム経由で仕入れて発送する業者はいるが
990:HG名無しさん
18/04/25 23:50:43.95 yU8ZBYTr0.net
人の価値なんて十人十色だからな
991:HG名無しさん
18/04/26 00:19:23.98 BYk9JMcX0.net
転売利益目的の業者が買ったために
当日会場に行った人間が買えないのが一番の問題
転売なんて乞食行為を正当化すんなよ
992:HG名無しさん
18/04/26 00:25:17.78 YVHT6UuS0.net
今回のことでけろよんが完成品売り目的の身内に、商品まわしてるって疑惑が出ちゃったの残念
993:HG名無しさん
18/04/26 01:53:35.00 E+3QABvF0.net
>>968
偽善的左翼思想気持ち悪い
994:HG名無しさん
18/04/26 02:15:18.23 BYk9JMcX0.net
>>970
唐突に左翼思想とか言われても
お前バカだろとしか
995:HG名無しさん
18/04/26 03:18:52.75 .net
980も近いしそろそろ立てるよ
996:HG名無しさん
18/04/26 03:21:47.33 .net
次スレ
WFについて(ヌルくなく)語ろう その106
スレリンク(mokei板)
997:HG名無しさん
18/04/26 04:13:09.09 IJEKIyrQM.net
なんだお前スレ立て荒らしやん
死ねば?
998:HG名無しさん
18/04/26 07:39:49.16 5jIr3LPJ0.net
>>968
転売屋以下の熱量しか持って無い子はおとなしく画像眺めてれば?
どうせ作らないでしょ?って結論出たんだけど
999:HG名無しさん
18/04/26 08:23:51.21 cZUWJoeyM.net
けろよんの所為で荒れてんなwwww
1000:HG名無しさん
18/04/26 08:28:28.91 qHOzyKJA0.net
ヌルくないで海鮮目線全開で買えないのが一番の問題とか言われても
そう思ってるDなら自分自身で何かなんちゃって転売対策はとっくにやってるだろうし
やってないDが大半なのがもう答え出てるよなぁ
コピーでなければ転売の為だろうと積みの為だろうと
どっちでも良いわってDと
後で誰かに売るなら最初から買うな積むだけで完成させないなら端から買いに来るなと言う
意識高い系のDはどれくらいいるんだろうね
1001:HG名無しさん
18/04/26 12:06:33.00 c66kGYR5a.net
転売屋も別にマナー守れるならいてもいいのよ
まあ絶対に守らないから問題なんだけど
1002:HG名無しさん
18/04/26 18:40:57.00 +niH+6Gz0.net
あれがマナー悪化の一端なのは間違いないんだけど主催もそれに一切言及しないからね
1003:HG名無しさん
18/04/26 18:53:14.35 aMnPScqd0.net
>>977
転売とか縁無くね?っていう意識高い系Dとかツイでよく見るよ
1004:HG名無しさん
18/04/26 19:30:19.70 5ofRY3ZN0.net
それは意識が高いというか、むしろ…
1005:HG名無しさん
18/04/26 19:32:00.99 c7XP7dFr0.net
>>981
次スレよろしく
無理なら代わりに立てるけど
1006:HG名無しさん
18/04/26 19:49:24.72 5ofRY3ZN0.net
>>982
お―っと、踏んでましたか
申し訳ありません。代わりにお願いします。
1007:HG名無しさん
18/04/26 19:54:02.79 cr0Gm5JK0.net
>>964
作るのは楽しいけど、完成したら興味ないって人も稀に居るかと
1008:HG名無しさん
18/04/26 20:01:32.21 c7XP7dFr0.net
しゃーなしやでえ、おあとよろしく
WFについて(ヌルくなく)語ろう その106
URLリンク(lavender.2ch.net)
1009:HG名無しさん
18/04/26 20:02:15.73 ZZr2eOBu0.net
>>979
社長がツイッターで禁止行為のダッシュ一緒にしちゃいました、てへ
とか笑い事で書き込んでるレベルの企業だから仕方ないね
1010:HG名無しさん
18/04/26 21:16:06.14 xFQBL/ZUM.net
ダッシュしないものだけが彼に石を投げなさいててて
1011:HG名無しさん
18/04/26 22:33:59.33 5ofRY3ZN0.net
>>985
ありがとうございます
1012:HG名無しさん
18/04/26 22:56:09.99 sggsmj2+K.net
>>944
海洋堂にもその旨ちゃんと伝えといた方がよいかと。
1013:HG名無しさん
18/04/27 00:09:18.80 xS3F2ajp0.net
>>987
イベント的には規範側がそれ言ってちゃおしまいって言うか、ぶっちゃけ企業ブース関係の人間も・・・だから
1014:HG名無しさん
18/04/27 23:20:10.85 SVYQIWYW0.net
お前ら、もう原型出来てんのか?
俺は…(´;ω;`)
1015:HG名無しさん
18/04/28 07:09:17.76 RS3v7jL80.net
出来てない状態で本申請写真UPして通るやついっぱいおるがな・・・
1016:HG名無しさん
18/04/28 18:07:19.24 6BAmT3zvd.net
今回ディーラー参加の者だけど、どの程度の状態で申請するかの感覚がわからんからガクブルしてる
1017:HG名無しさん
18/04/28 20:22:33.84 1gGYs5I30.net
>>993
ディテールが見えるように、サフ吹きくらいでない?
後から、細部は詰めるとして…
1018:HG名無しさん
18/04/28 22:46:48.76 t6BnVOyi0.net
再販不許可来ちゃった
へたくそ過ぎたからかな
ちょっとショックだ
1019:HG名無しさん
18/04/29 00:59:59.00 7f3VYcoe0.net
>>995
最初は、発売許可降りたんだろ?
なんで再販不可?
1020:HG名無しさん
18/04/29 01:12:33.48 7f3VYcoe0.net
>>992
GW中に、どれだけ出来るか…
連休中の方が、所用が多い不思議…
せめてサフぐらい吹きたい。
1021:HG名無しさん
18/04/29 01:17:30.43 cgK5F3ss0.net
マニュアルの条件のところに何も書いてなかっただけで
再販不可の版元だったのかもしれないし
やっぱり提出サンプルがダメだったのかもしれない
これ以上は勘弁
1022:HG名無しさん
18/04/29 02:08:04.04 QJzbvYAx0.net
上手い下手は関係ないっていうけどなー
実際どうなんでしょうね
1023:HG名無しさん
18/04/29 09:27:35.70 Vpj8nqkg0.net
大手出版社だけど4回目で再販不可ってことがあったよ
たぶん出来不出来の問題じゃない
1024:HG名無しさん
18/04/29 14:17:04.26 TZiwG55B0.net
去年大丈夫だからといって今年も大丈夫な事は絶対ではないし
去年(今まで)ダメだったから今年もダメとは限らないからね
出来に何か問題があった&無かったとしてゲームメーカー数社とか
修正ヵ所をいってくる版元もあれば
通る理由も言わないんだから通らないのも言わずにバッサリ切る版元も当然あるだろうし
自分で理由を作っても意味ないよね
1025:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 102日 16時間 27分 8秒
1026:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています