【GBF】ガンダムビルドファイターズ 72ビルド目at MOKEI
【GBF】ガンダムビルドファイターズ 72ビルド目 - 暇つぶし2ch250:HG名無しさん
17/06/02 22:05:42.87 2XUjLjzI0.net
バーザムは出すとしたらジムスナイパーK9やゴーストジェガンの流れじゃないかな

251:HG名無しさん
17/06/02 22:12:26.05 tuvaR6prd.net
一年戦争のやつからR35化していくとグフ、ドムときてゲルググだよな。
ギャンはサザキが居るし、まさかエルメスやらブラウブロとかはあるまい。
ズゴックR35なんかは格好良さそうだな

252:HG名無しさん
17/06/02 22:13:36.13 mvvGmhuDK.net
暴走しまくるベアッガイⅡやプチッガイの獣害染みた数の暴力に対抗するガンダムバルバトスマタギレクスはまだですか?

253:HG名無しさん
17/06/02 22:17:01.46 2XUjLjzI0.net
>>249
流れで考えるならエルメスはアイラだな
逆行する形になるけど

254:HG名無しさん
17/06/02 22:21:23.69 tuvaR6prd.net
>>251
あのヘルメットがエルメスかなぁと勝手に考えてたw
アイラはサザビーと来たから次はミスナイチンゲールとか…

255:HG名無しさん
17/06/02 23:12:56.72 57b0Fw1f0.net
ミスナイチンゲールは興味あるけど、アニメで動かすならそのチョイスはないなと思う。
ZZ時代の恐竜進化頂点に達したかのような、例えばゲーマルクにさらにファンネルガン積みして
オールレンジ攻撃極める方向に振った奴とか、そんな極端でコンセプトが分かりやすい、
ガンダムアニメに登場した機体を改造したやつをみたいかも。

256:HG名無しさん
17/06/02 23:44:25.97 UIZiDit/a.net
ミセスクシャトリヤ

257:HG名無しさん
17/06/03 00:17:02.54 L8xjLRsk0.net
メイジン&アラン「バーザムアメイジング!」
レナート兄弟「バーザムイモータルアーミーカスタムだ…」
カイザー「拠点防衛用バーザム!」

258:HG名無しさん
17/06/03 00:37:45.29 vufpEzb8M.net
セイ「ビルドバーザム!!」

259:HG名無しさん
17/06/03 00:45:48.56 Pio9WRCgd.net
きゃあ! こんなにあるの!?

260:HG名無しさん
17/06/03 00:48:56.42 2liM/c1S0.net
カミキバーニングバーザム

261:HG名無しさん
17/06/03 02:48:44.19 ROi8pZW00.net
どこぞのアッガイファイトを彷彿とさせるな

262:HG名無しさん
17/06/03 02:52:45.42 okyDJd3KK.net
魔王も何か出してくれよん

263:HG名無しさん
17/06/03 03:04:45.86 t3JpSeSW0.net
ターンX魔王とか

264:HG名無しさん
17/06/03 03:39:06.43 EctauYMXa.net
バーザムはライナーチョマー辺りが組み合わせ増設の塊みたいなMAのコアにしそうな感じ。
AOZっぽいMAと思って攻撃してたら中からバーザムが出て来て
「おめぇかよ!?」
みたいな反応とか。

265:HG名無しさん
17/06/03 04:04:53.04 vdRo3tdQ0.net
今回のGBF1ジ逆「the G.M strikes back」の
メインキャラの出場機体は期待のマトだな
特に青のラルさん機とかは優遇されてて優先立体化リメイク枠だから
改造機が出ると、その元機体がもれなくリメイクされる
(メイジンの赤魚みたいにそのまま再現だとチト勿体ない)
今回のジ逆で何にのってほしいか?これは切実だろうね
順当にジオンの系譜でいけば、青いゲルググR35だ
ファン悲願の最新リメイクへの道となる
次点のイメージでいえば、年代遡るがイフリートR35
ブグR35また大穴でバーザムR35だが、既存最新キット流用では、
折角のリメイク権利の優遇枠のラルさん機体、それでは勿体ない
あと青系統色のザク系以外で
刀等手持ち近接武器使える初期に類するUCジオン系機は……
ヅダとかケンプファーだな、ディアスでもいいがな

266:HG名無しさん
17/06/03 04:18:43.11 t3JpSeSW0.net
順当に行けばゲルググ、商売的に考えると新規キットの出るイフリートが対抗か
ケンプファーはスパロボでよくラルさん乗ってきたけどBF枠はアメイジングが先に取ったからなさげ
個人的にはドーベンウルフもスパロボラルさん枠のイメージあるけどまあないよな……

267:HG名無しさん
17/06/03 05:02:48.31 AQc67l4br.net
ガルスJR35に期待

268:HG名無しさん
17/06/03 06:07:26.99 g/Sk7zEQr.net
シュツルムガルスR35の方がしっくり来る

269:HG名無しさん
17/06/03 08:39:01.72 IL4gtnfaK.net
>>260
昔使ってたから
(Ex-)Sガンダム大魔王とリバイブSガン出して欲しい
って前にも書いたリバイブレス

270:HG名無しさん
17/06/03 09:03:12.46 nvaL2Uc20.net
イフリートR35 ドーベンウルフR35
ゲルググR35 ジオングR35 ケンプファR35
ドムIIR35 マラサイR35 バイアランR35
ギラ ドーガR35 サザビーR35 ギラズールR35
どうなるかいろいろ可能性が多い

271:HG名無しさん
17/06/03 09:14:00.13 AV70q21L0.net
ギャン子の試作が良くなってる件
>>268
意外とザクR35かも知れんぞ?

272:HG名無しさん
17/06/03 09:18:05.70 vorwa7kqM.net
ザクとは違うのだよと馬鹿にしておいてザクに乗るとか恥ずかしくないのだろうか
とはいえ、(地上用と宇宙用なので直接比較するものでもないが)性能的には普通にR2>>グフだよな

273:HG名無しさん
17/06/03 09:36:15.98 2vykgf2gK.net
>>269
撮影角度の問題かと思ったけど良くなってるのか

274:HG名無しさん
17/06/03 09:58:11.25 3wrvQKBTr.net
ラルさんは内心ギャンばかり使うあの一家が嫌い

275:HG名無しさん
17/06/03 10:06:48.61 hHLEBQYua.net
ラルさんにそんなの無いだろw

276:HG名無しさん
17/06/03 10:28:20.43 SYEYaaiJ0.net
ブルーに塗装した旧ザクとか?

277:HG名無しさん
17/06/03 10:29:33.79 /JB1jWoq0.net
>>272
一家と言うよりまだ見ぬあの一家の父親と確執ありそうだな。

278:HG名無しさん
17/06/03 10:33:13.67 9Pflk4BQr.net
グフどころかドムにまで両手に盾持たせるラルさんはサザキ家以上の盾マニアだと思う

279:HG名無しさん
17/06/03 10:38:37.87 +/H+WIz0M.net
メインウェポンがファンネルなら、本体は守りに徹するというのもひとつの戦術かも知れないが
そう考えたら両手に盾というのも選択肢に入ってくると思う

280:HG名無しさん
17/06/03 10:44:07.94 L6cTtxmU0.net
つまりストフリ…

281:HG名無しさん
17/06/03 10:47:29.18 3zfU/NTvd.net
カイザーにサイコシャード使ってほしい

282:HG名無しさん
17/06/03 10:50:16.24 lEPXhzYl0.net
それ再現できるレベルの腕あったら普通に勝てる気がする

283:HG名無しさん
17/06/03 11:04:04.87 vdRo3tdQ0.net
自分名好きな機体が欲しい余りに
ラルさんという存在意義の支柱を忘れているな
ラルさんとは最強のベテランオールドタイプなのだよ
(ジオンの系譜など各種ゲームをやったなら皆知ってること)
ラルさんとは「NT系の機体と武器は使わない」熟練兵、ガチベテなのだよ
あと>>270
ザクRとグフについての強さ論議は
海の生き物と空の生き物の強さ論議だから
土俵が違う時点でナンセンス
ただ地上戦においてラルさんが受領した先行試作グフは
地上ザクに比べて圧倒的に強い、格闘戦ならドムと比べても強い
(ゲームでも先行試作グフは量産グフと比べて格段に強いのだ)
・・ゆえに海老川が生んだのが・・
ザクR2という最新試作空間戦ザクの要素を持たせたデザインの
宇宙で使う試作グフ”R3”5(もしかするとグフR3-VER.5)なのだよ
私はそう思っているよ
グフ系は既にリバイブも出ているしオリジンも出ていて
大変使い方としては勿体ないとは思うのだが、
・・グフR41、つまりR35の改良型(しかもエビリバイヴ)もあると思っているよ
だってラルさんに一番似合うのはグフだという愛もあると思う物

284:HG名無しさん
17/06/03 11:12:24.29 3wrvQKBTr.net
ラルがドムを手に入れてたら
ガルマの敵を討ってたらというIFの行き着く先は
ビグザムなイメージ

285:HG名無しさん
17/06/03 11:16:03.83 +vlksc0sd.net
>>275
サザキ父はマ・クベ似な人な気がしている

286:HG名無しさん
17/06/03 11:18:03.10 hHLEBQYua.net
ラルさんは未覚醒とはいえアムロの、しかも性能差のあるガンダムの攻撃をパリィして斬り込む超カッコイイシーンがあるから、なるべく盾を装備しててもらいたい

287:HG名無しさん
17/06/03 11:25:43.83 AV70q21L0.net
しっかし、トップシークレットとされてたのは何が出てくんだろうね?
バーザム、ザク系、?、Vガン
写真だとこんな感じに見えた。両端のは分かりやすかったけどVガンの隣が分からん

288:HG名無しさん
17/06/03 11:31:16.18 oZikU2tT0.net
>>274
むしろブルーディスティニーとかどうだろうか?
限定版がミッドナイトブルーだったペイルライダーでも良いけど

289:HG名無しさん
17/06/03 11:52:28.34 +vlksc0sd.net
>>286
ブルーディスティニー系にするならイフリート改だろ

290:HG名無しさん
17/06/03 11:53:55.35 Uaj1g40Da.net
ギレンの野望のただの新し物好きのおっさんと化したラルさん好きだからゲルググがいいな

291:HG名無しさん
17/06/03 12:14:36.95 3wrvQKBTr.net
元々青い機体や他の青系専用機がある機体を持ってきて
色が青いっていう以外でラル感をどうやって出せばいいんだろうか

292:HG名無しさん
17/06/03 12:25:09.37 uaw3X+Iw0.net
フィンガーバルカンかヒートロッドで

293:HG名無しさん
17/06/03 12:27:26.91 2vykgf2gK.net
そもそもグフR35もドムR35も青い事しかラル要素無いんだが
グフR35はノーマルスーツ用のバーニア風バックパックがおまけで付いてたりはしてるけど
始まりのグフはともかくとして最初から青い機体は選ばれないだろう

294:HG名無しさん
17/06/03 12:32:58.64 kaJr3V250.net
>>291
あれ、ノーマルスーツじゃなくて生身でホワイトベース襲撃したときのやつじゃないの?

295:HG名無しさん
17/06/03 12:33:41.89 Dbjd5y4t0.net
PS2のガンダムvsZガンダムだったかな?
ifルートのラルさんがハンブラビ使ってたわ

296:HG名無しさん
17/06/03 12:47:22.16 QVZEPUSda.net
>>293
青い機体に節操無さすぎワロタ

297:HG名無しさん
17/06/03 12:51:21.49 Y10zlwNaa.net
R35枠はラルが乗ったor乗るはずだった機体に限定されるなら
次はオリジンから来るかもよ

モビルワーカーR35とか

298:HG名無しさん
17/06/03 12:59:17.92 t3JpSeSW0.net
キュイR35

299:HG名無しさん
17/06/03 13:12:31.77 yI8RU4M90.net
ハモンR35

300:HG名無しさん
17/06/03 13:34:54.45 qU4n/B6J0.net
ブルーディステニーグフヘッド流用のR35

301:HG名無しさん
17/06/03 13:47:07.26 IL4gtnfaK.net
>>293
だってあれ黒い三連星がサイコ三機で来るようなゲームだぞ

302:HG名無しさん
17/06/03 13:52:08.36 6FhfiIji0.net
もうバーザムR35でいいよ

303:HG名無しさん
17/06/03 14:07:39.17 g+q92h080.net
ガンタンクR35(9足りない)

304:HG名無しさん
17/06/03 14:20:01.32 iQ9CgA0A0.net
サクR35でいいよ

305:HG名無しさん
17/06/03 14:53:31.54 oZikU2tT0.net
>>297
小娘とは違うのだよ、小娘とは!

306:HG名無しさん
17/06/03 16:24:38.50 OZgQk/T+K.net
>>298
そこはイフリートあたまで
HGでるし

307:HG名無しさん
17/06/03 16:38:28.88 2vykgf2gK.net
そもそもグフさんの新機体出るんだろうか
>>285
左はバーザムって言われるけどバーザムより水泳部っぽい気がするんだよなぁ
手脚が水泳部っぽいスラッとした蛇腹装甲に見えなくもない
右はVでは無いだろう

308:HG名無しさん
17/06/03 17:11:53.13 eMZwzblq0.net
青いガンダムR35

309:HG名無しさん
17/06/03 17:21:45.83 2vykgf2gK.net
なんだグフさんて…
ラルさんだよラルさん

310:HG名無しさん
17/06/03 17:28:17.89 vufpEzb8M.net
グフさんのラルR35か

311:HG名無しさん
17/06/03 17:31:06.44 AQc67l4br.net
そういや原作ラル=青ってどこからついたのかね?
初代劇中でもグフって量産されてそこそこの数出てたよね?
ラルのイメージカラーって訳でもないのにな

312:HG名無しさん
17/06/03 17:34:02.92 Zwz8dwBad.net
>>309
哀戦士のときに青い巨星の異名が設定追加されて
昔から機体を青カラーにしてたということになった

313:HG名無しさん
17/06/03 17:44:08.78 AQc67l4br.net
>>310
おお!
ありがとう
結構古いのね

314:HG名無しさん
17/06/03 17:57:00.23 2vykgf2gK.net
ガンダムR35もありだよね正直
URLリンク(korokobo.michikusa.jp)
URLリンク(korokobo.michikusa.jp)
URLリンク(korokobo.michikusa.jp)
URLリンク(korokobo.michikusa.jp)
URLリンク(korokobo.michikusa.jp)

315:HG名無しさん
17/06/03 18:58:09.32 OZgQk/T+K.net
キャスバルガンダムがおKなら
ラル用とか松永用とかあったっていいよね

316:HG名無しさん
17/06/03 19:02:56.18 2nS5lbBvd.net
あれはニュータイプの象徴としてガンダムをキャスバルが駆るというのが重要なんじゃないか?

317:HG名無しさん
17/06/03 19:16:56.38 2vykgf2gK.net
>>314
「ガンプラは自由だ」
これを忘れてはならない

318:HG名無しさん
17/06/03 19:27:44.48 2nS5lbBvd.net
俺が浅はかだったよ…
じゃぁあの時のアムロを倒したラルさんがガンダムを鹵獲して、青い巨星カラーにしたとかどうだろう

319:HG名無しさん
17/06/03 19:36:47.59 p4lCrVxqa.net
アッグR35

320:HG名無しさん
17/06/03 19:38:54.66 20WuZgrra.net
せっかく敵の最新技術が詰まった最新鋭試作機を捕獲したのに
それをそのまま最前線に配備する軍隊なんてあるわけがないじゃないですか(真顔)

321:HG名無しさん
17/06/03 19:40:19.54 OZgQk/T+K.net
イグルーのにせGMみたく
ガワをすげえ似せたガンダム擬きとか

322:HG名無しさん
17/06/03 19:46:19.93 2vykgf2gK.net
ウモン「こいつの事じゃなつBガンダム」

323:HG名無しさん
17/06/03 21:02:46.26 SYEYaaiJ0.net
>>313
ジオンカラーやティターンズカラーならあるよ
URLリンク(light.dotup.org)
URLリンク(light.dotup.org)

324:HG名無しさん
17/06/04 02:07:24.65 PU+V7/l30.net
忘れないうちにゴーストジェガン2種の再販注文しといた
ジェガンのくせに悪そうなのがいい

325:HG名無しさん
17/06/04 07:29:05.00 2g31TzyiK.net
カミキバーニング「俺のクリア版やフルメッキ版はまだ?」

326:HG名無しさん
17/06/04 09:42:17.35 lTx03Sb40.net
ギャンギャギャン ビルトバーニングガンダムクリアどうするかなー

327:HG名無しさん
17/06/04 11:17:17.75 yhLwHVZDK.net
前半ビルドバーニング、後半カミキバーニングのBFTが見たかったなぁ

328:HG名無しさん
17/06/04 11:19:35.50 RKyfAVM00.net
>>321
ジオンガンダムって何種類かあるけど
このゲルググシールド持ったタイプが一番好き

329:HG名無しさん
17/06/04 11:55:29.78 aoXobSDVE.net
>>325
トライバーニングは要らんかったんや

330:HG名無しさん
17/06/04 20:03:22.08 2g31TzyiK.net
ビルドバーニング、トライバーニングに全クリアとかメッキのがありながら、カミキバーニングにはまだないんだもんな。
ビルドバーニングの原型が出てきて、ビルドバーニング原型とカミキバーニングで全クリアとかメッキ版を
出してもイインダヨ~

331:HG名無しさん
17/06/05 06:33:55.31 I


332:D:j52LP1H50.net



333:HG名無しさん
17/06/05 06:52:51.10 4SpDt5aed.net
カミキバーニングのバーニングバーストシステム欲しかった

334:HG名無しさん
17/06/05 18:59:55.23 XOd4hLPw0.net
ラルさんにはハイゴッグが似合うような気もする

335:HG名無しさん
17/06/05 19:31:50.92 Uu/1URv3r.net
ジュラッグR35とかセプテムR35に乗って無双してほしい!!!
↑一応グフポジドムポジ機体ってことで~

336:HG名無しさん
17/06/05 19:41:13.13 Ly1n/QtGd.net
まさかのザクR-35もありだと思います

337:HG名無しさん
17/06/05 20:09:51.31 IzmXII300.net
35歳じゃなくなってね・・・?

338:HG名無しさん
17/06/05 20:28:25.95 8kFX+w6td.net
きっと対象年齢だから
グフレディR35とかでもいいはず

339:HG名無しさん
17/06/05 20:50:01.38 LhjQ207o0.net
熟女はちょっと・・・

340:HG名無しさん
17/06/05 20:54:59.17 CVzi4eua0.net
>>334
気にするなそのツッコミはドムR35の時にされてる

341:HG名無しさん
17/06/05 21:00:13.86 RNdfTbGCK.net
新ガンダムはいい加減名前発表してくれないかな
盾裏が3mm穴だらけだな
>>334
それはドムR35の時点で

342:HG名無しさん
17/06/05 21:03:02.46 3LJDjo6fa.net
スーパーハモンR35か…

343:HG名無しさん
17/06/06 06:08:29.18 LUfBHF96r.net
永遠の35さい(ハート

344:HG名無しさん
17/06/06 06:42:20.06 OgeAhvrW0.net
>>339
それってグフレディとあまり変わらないような気もするんだが。

345:HG名無しさん
17/06/06 07:52:22.55 c9AXSMKka.net
URLリンク(imepic.jp)
こうだな

346:HG名無しさん
17/06/06 10:44:05.94 zfbSs+e3d.net
貼ると思ってました

347:HG名無しさん
17/06/06 13:51:35.94 zZktCkZm0.net
たのしみだぜ
URLリンク(pbs.twimg.com)

348:HG名無しさん
17/06/06 14:54:21.33 GMevHx7mr.net
グフカスタムR35とか
グフイグナイテッドR35とか
そっち出して欲しいけど
まあ、売れんし売らんか

349:HG名無しさん
17/06/06 15:32:38.01 W33tr0CZd.net
ハイパーグフカスタムB3000って無かったっけ?

350:HG名無しさん
17/06/06 16:37:23.70 I2DxUsSv0.net
>>344
すげえいい!

351:HG名無しさん
17/06/06 16:39:10.81 2J79TWvo0.net
はいぱーギャン子も来たか
劇中だと骨太というかぽっちゃりだけど見本は割とスマートだな
襟はシールとかになりそう

352:HG名無しさん
17/06/06 17:10:17.18 ewY3Tx/8K.net
>>344
すごい良くなったね
すーぱーふみなと並べるとふみなのクオリティがヤバい事になりそう

353:HG名無しさん
17/06/06 17:54:39.40 QkfbGJ2fd.net
最近のCGすげぇな

354:HG名無しさん
17/06/06 18:32:50.57 z353Hi4u0.net
あれ・・・もしかしてギャン子ってかわいい・・・・・・?

355:HG名無しさん
17/06/06 18:46:56.47 UqXWe37P0.net
>>351
今すぐ眼科医に診てもらったほうがいいぞ!

356:HG名無しさん
17/06/06 19:00:34.25 b4aspBn4d.net
ギャン科医?

357:HG名無しさん
17/06/06 19:24:47.12 D7X33qqv0.net
頭が北宋の壺になるのか

358:HG名無しさん
17/06/06 19:50:20.96 UZHX1Cix0.net
>>344
ギャン子いい!

359:HG名無しさん
17/06/06 20:13:53.87 ovH0kP3Md.net
ふみなもちゃんと塗ればかわいいから
マジックやシールは論外
URLリンク(i.imgur.com)

360:HG名無しさん
17/06/06 20:21:07.58 z353Hi4u0.net
どうも口元の彫りに違和感覚えるんだよなあふみな

361:HG名無しさん
17/06/06 20:23:00.13 VYBMrM1ld.net
単純に口角が上がりすぎで不自然に見えるんじゃないかな

362:HG名無しさん
17/06/06 20:34:14.23 3A14N9/a0.net
>>356
目の横にピンクが気持ち悪いのよね

363:HG名無しさん
17/06/06 21:46:36.39 qlgfrJaha.net
新機体のライフルなんじゃありゃ
スタービームライフルは格好良かったのに

364:HG名無しさん
17/06/06 22:02:54.36 8qxvh6GPr.net
>>360
フルパッケの武器も好きだったなぁ
なのに新ガンダムはやっぱ格闘系で武器はおまけか・・・
ジムジムのほうが武器カッコいいやん

365:HG名無しさん
17/06/06 22:13:52.65 6U6YJyP90.net
ジムジムウェポンズのも格好良くは無いと思う
URLリンク(blog-imgs-108.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-108.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-108.fc2.com)

366:HG名無しさん
17/06/06 22:16:50.00 8JsOnll9a.net
システムウェポンとかアームズギャラリーみたいなセンスだな

367:HG名無しさん
17/06/06 22:18:44.43 8JsOnll9a.net
コア共通の組み換え武器っつーなら
素直にGMライフルとかGMIIライフルで…

368:HG名無しさん
17/06/06 22:24:29.99 KEPCu8B10.net
>>364
改とコマンドじゃなかったか?

369:HG名無しさん
17/06/06 22:31:32.75 jK6u5S3L0.net
>>362
何かHGにしちゃモールドが煩い

370:HG名無しさん
17/06/06 22:34:42.40 SNw0t6tX0.net
>>344
*CGです

371:HG名無しさん
17/06/06 22:35:25.31 C1WXCWxi0.net
ガンダムのデザインじゃないな。

372:HG名無しさん
17/06/06 22:38:38.95 Tz1PTEGJr.net
バリエーション豊富に見えて基部が1つしかない例の

373:HG名無しさん
17/06/06 22:41:09.76 KEPCu8B10.net
システムウェポンだっけ?

374:HG名無しさん
17/06/06 22:42:11.20 6U6YJyP90.net
>>364>>365
ジムライフル(ジムカスタム)とジムマシンガン(ジム改・コマンド)が
MGジム改で組み替え式になってましたね
URLリンク(dalong.net)
URLリンク(dalong.net)
URLリンク(dalong.net)
URLリンク(dalong.net)
ジムIIのライフルはジムスナイパーカスタム(Z版)では
狙撃型のロングバレルになっておりました、確か

375:HG名無しさん
17/06/07 05:24:27.27 4Xr6omZ80.net
>>371
これが元か

376:HG名無しさん
17/06/07 06:09:52.75 k/HH4dg5K.net
新しい機体って胴と肩がMK-2っぽいね

377:HG名無しさん
17/06/07 06:33:57.06 mQ4teGocK.net
つまり
ビルドバーニングマーク2か (てきとう

378:HG名無しさん
17/06/07 11:33:12.46 X8WpCUYL0.net
ユウマがドムの中から出てきたビルドバーニングを見て
「かなり改修されているがあの機体の原型はビルドバーニングガンダムだ」とか言ってた
新ガンダムがユウマが過去に見た改修前のビルドバーニングなんだろう

379:HG名無しさん
17/06/07 11:57:34.64 2xfZSBd1K.net
そうだとすると名前どうするんだろうね
明確に元の機体の名前がビルドバーニングだと発言されてる以上機体名はビルドバーニングにしないとおかしくなる
アニメ内の設定ではビルドバーニングガンダムにして現実のプラモはビルドバーニングガンダム(オリジン)みたいな差別化するのかね?

380:HG名無しさん
17/06/07 12:00:04.70 aczHM3NT0.net
ガンダムフェニーチェに似たようなのあったろ
あれ名前なんだっけ

381:HG名無しさん
17/06/07 12:15:25.74 tU/e1rY3d.net
>>376
プロトタイプビルドバーニングとかで
ビルドバーニング改造前とは微妙に別物にしてくる可能性も

382:HG名無しさん
17/06/07 12:15:30.11 wt3OUT5o0.net
>>376
ビルドストライク→同フルパッケージ→スタービルドストライク→
スタービルドストライク(RGシステム)→ビルドストライクコスモス
と変わっていったしユウマが知っていたビルドバーニングの前後で名前が違っていた可能性もあるんじゃ?
トライでビルドバーニングなのは制作者への敬意で新たな名前を与えなかっただけで
セイなら恐らく名前を足してたか違うビルド○○って名前を付けていたんじゃないかな?

383:HG名無しさん
17/06/07 12:21:38.24 21c6YSpqE.net
でも新ガンダムってアレ頭シャイニングじゃね?

384:HG名無しさん
17/06/07 12:27:53.48 hQfsCwZea.net
今度の新作で、劇中に改修されてユウマが知ってる過去の機体になるとか。
パワーアップや乗り換えイベントとして描けるしガンプラも二つだせるし隠し玉にできる! おーいしー!

385:HG名無しさん
17/06/07 12:51:49.27 XFyDWmYn0.net
何がでもなの?

386:HG名無しさん
17/06/07 13:44:48.92 VfTN7Spta.net
ビルバと頭違うって話でしょ?

387:HG名無しさん
17/06/07 13:56:28.29 XFyDWmYn0.net
頭違う事が改造前の機体だとかネーミングの話に関係あるの?
ほぼシャイニングの頭だったらビルドシャイニングにならないとおかしいとかって事?

388:HG名無しさん
17/06/07 14:22:34.36 2xfZSBd1K.net
新ガンダムとBFTのビルドバーニングはラルさんやユウマが改造されているけどビルドバーニングだと判断できる程度には似ている
逆に間にもう1つ別の機体(ビルドバーニング)があってもおかしくはない
どっちとも考えられる
GMの逆襲でのストーリー次第

389:HG名無しさん
17/06/07 15:16:56.25 X8WpCUYL0.net
ユウマは機体の動きでセイが作ったものだと感付いているのに対して
ラルさんはセイの近くにいて改修後のビルドバーニングを知っていたのか
一目で言い当てている

390:HG名無しさん
17/06/07 15:56:36.09 FDMit+gZd.net
379のまとめたのに付け足したかたちだが
セイ作のRGシステム機の変遷振り返ってみるとわかるかな?
ストライク→ビルドストライク→同FP(空戦対応&武装強化)
……ここへ来てタツヤ戦で「ほぼ全壊の大破」
……なのでほぼ一から新造の
→スタービルドストライクになって
……バトロワ経て、チナ機体ヒントに……
→スタービルドストライク(RGシステム)へと
内部骨格(クリスタルパーツ?)化で、
ガワ以外は完全改修でhgベースとはもはや別物だ
…↑…ここで、異常な飛躍を遂げてるんだよね…↑…
(他の武装やバックパックすら即不要なほどに)
……そしてビルドナックル猛威無双のオンリーワンで
クリスタにレイジ消滅で粒子も終わりで
旧システム凍結だ
→ビルドストライクコスモス
↑これの仕様が全く不明だが、
これが旧の機体の改修なのか?
新システム対応の新造機体なのか?で
次の外伝機がどういうものか変わってくると思う
すなわち、コスモスの時点でgガンに限らないが
RGに替わる基軸として、ミキシングに走ってたのか否かだ
外伝機は新システムの元であきらかにストライクベースを
脱しているようにみえるから、物語冒頭と最後の方で
スクラップ&ビルドのドラマがあると思う
だが、新システム下で、技持ちが有利なの知って
Gガンベースに完全に乗り換えたのなら……ちょっと萎えるな
……それはビルドを捨ててファイターに日依った話になるから……

391:HG名無しさん
17/06/07 16:14:47.97 2xfZSBd1K.net
ビルドしないオナポエ

392:HG名無しさん
17/06/07 17:04:10.74 8jwwKmB9r.net
プロトビルドバーニングガンダムMk-2改

393:HG名無しさん
17/06/07 17:53:08.99 xXizdAUua.net
ビルドバーニングガンダムアーリーモデル

394:HG名無しさん
17/06/07 18:01:00.23 mQ4teGocK.net
>>390
エンドレスワルツ版ですねわかります (違

395:HG名無しさん
17/06/07 18:04:35.73 kCA3K5np0.net
ビルドバーニングガンダムオリジン・ザ・ファースト

396:HG名無しさん
17/06/07 18:22:13.09 Ol6eubBhK.net
>>380
頭だけじゃなく腰あたりもシャイにんぐじゃない?
あとバックパックもコアランダー意識してると思う

397:HG名無しさん
17/06/07 18:51:10.71 KFfxt0Dd0.net
>>392
オリジン弁当とコラボでもしたのか?w

398:HG名無しさん
17/06/07 18:52:38.69 KFfxt0Dd0.net
>>393
やっぱ似てるよな。プロトビルドバーニングは一理有りそう

399:HG名無しさん
17/06/07 18:55:54.29 VBR9TCNk0.net
手淫シャイニングガンダム
(シュイン)
響きは悪くないと思う

400:HG名無しさん
17/06/07 18:58:12.18 k1vDfMMvH.net
ビルドしないばかりか
アニメの設定の的はずれな妄想を
延々とプラモの板で垂れ流す馬鹿がいますね

401:HG名無しさん
17/06/07 19:32:24.35 Je5jR8pI0.net
頭シャイニング
胴肩腰背Mk-Ⅱ
脚ゴッド
俺にはこう見えた

402:HG名無しさん
17/06/07 19:43:47.80 ZWz5i0uk0.net
ビルドが付かないで、ただのバーニングガンダムかもな
Gガン系のイメージだから面白そうではある
頭はシャイニングっぽいし腕はゴッドっぽいし、カミキバーニングと混ぜて作りたい

403:HG名無しさん
17/06/07 19:51:37.83 eei0UQ0fr.net
ゴッドって海外だとバーニングガンダムなんだっけ

404:HG名無しさん
17/06/07 19:55:31.81 6aLk5J5VK.net
そう
「神」はいくらなんでも畏れ多過ぎるから
知らないで偶然被ったとは言ってるが

405:HG名無しさん
17/06/07 20:03:51.87 eei0UQ0fr.net
改修前がゴッドorシャイニングなのと
ライバル機の改修前の名前がシュバルツなのは
なんかもうちょっと設定とデザイン上手く詰めれなかったの?

いや、HGシュピーゲル欲しいだけなんだけどさ


406:



407:HG名無しさん
17/06/07 20:15:48.01 tU/e1rY3d.net
素直にビルドゴッドガンダムにしてくれれば、HGFCゴッドガンダムの新型が発売されていただろうに……
ちなみに海外版ではデビルガンダムもダークガンダムになっているが
シャイニングと対になってて、DG細胞って略称自体はそのまま使えるから
個人的には形容詞でまとまるバーニングも含めて好きな改変ではある

408:HG名無しさん
17/06/07 20:24:13.97 tU/e1rY3d.net
>>402
個人的な理想としては、ビルバがゴッドベース、ライバル枠はシュピーゲルベース、ついでにドラゴンベースのゲストキャラ的なの出して
後に新型ゴッド、シュピーゲル、ドラゴンのGガンでも特に人気ある勢がHGFCとして発売する的な展開が理想だった
まあ夢は夢だから良いんだろうな
レオパルドだけどレオパルドではない何かが出てくるみたいな扱いだったら泣いてただろうし

409:HG名無しさん
17/06/07 20:34:09.42 kCd4bx7v0.net
レイジが再登場出来るのか気になる

410:HG名無しさん
17/06/07 20:54:41.06 2xfZSBd1K.net
_EXTRA
NEXT RA
ネクスト レイジ・アスナ
なら間違いなくレイジは登場する
アイランドウォーズでコマンドガンダム見せたのはこの為以外考えられない

411:HG名無しさん
17/06/07 22:12:13.47 hQfsCwZea.net
なにか事件が起きてそん時にレイジが来て共に解決、最後に約束を果たそうぜって言ってセイ対レイジでいい試合しつつも決着は見せないまま終わる…
とかでいいからレイジ来て欲しい

412:HG名無しさん
17/06/07 22:42:37.19 2ndB02AJ0.net
コマンドは単に「あの2人の子ですよー」ってだけだろ

413:HG名無しさん
17/06/07 23:12:05.55 6vz3VY6BK.net
ユウマが言ってたビルドバーニング原型はセイが大会で使用してたんじゃなかったっけ?GMの逆襲に出てくるのはプロトタイプじゃなく全然違う名前も有り得るのかも

414:HG名無しさん
17/06/07 23:22:33.14 eei0UQ0fr.net
夫婦で仮面つけて覆面プラモマン1号2号

415:HG名無しさん
17/06/08 02:21:25.90 5XtAQlcxK.net
>>408
アリアンにコマンドガンダムがある意味が分からないなら無理して絡まなくても良いぞ

416:HG名無しさん
17/06/08 02:22:03.87 m73FLOZa0.net
アイランドウォーズの後の話も作ってほしいよな
出来ればビルドユニコーンとかで盾3枚でPPG作れそうだし

417:HG名無しさん
17/06/08 05:27:47.79 ION/gf950.net
意外にもというか、当然にBFTはへつながるタイムラインは
もう黒歴史でいいよ
ターミネーター3のラインとかビフタネンワールドな未来みたいな
ダメなラインだから
マシタGMが君臨する世界を変えるために
未来から時空を越えてきたレイジ一家のだれか
(ドラえもんのセワシクンみたいなかんじね)
これがヒントを与えて
特異点であるバーニングガンダムを改変するんじゃない?

418:HG名無しさん
17/06/08 05:30:36.75 jp+D2X//d.net
そこまで妄想になっちゃうと流石にスレチ

419:HG名無しさん
17/06/08 07:49:52.84 CUuTuGYk0.net
想像で話決めすぎちゃってるなここの人達

420:HG名無しさん
17/06/08 07:57:16.46 btSXaYG7d.net
プラフスキー粒子キメちゃってるからなぁ

421:HG名無しさん
17/06/08 07:58:54.38 gIKAecYSK.net
プラフスキー中毒略してピカ中か

422:HG名無しさん
17/06/08 10:42:20.34 Wh/0S31cd.net
正直BFTの後なのにBFの番外編が面白くなるはずって
あたり、おめでてーな、と。

423:HG名無しさん
17/06/08 10:48:26.32 oYODlDsma.net
トライよりはマシだと思うけど。

424:HG名無しさん
17/06/08 11:46:58.93 EN+/FZN3p.net
ん?時系列の話?

425:HG名無しさん
17/06/08 12:08:54.12 hABVo6eKM.net
アンチでやれ
トライ好きな人間もおるんだよ

426:HG名無しさん
17/06/08 12:13:13.46 z94v7YeX0.net
ギャン子でもギャン子兄でもギャン子弟でもいいから、ギャンKg使ってくれんかのう

427:HG名無しさん
17/06/08 12:28:58.68 F44VzI3Aa.net
>>405
こっちの世界に来ようと思えば何時でも来れるけど、誰かさんの食費稼ぐのに忙しくて時間が取れないんだよ。

428:HG名無しさん
17/06/08 12:36:48.44 m73FLOZa0.net
>>422
兄弟で言うとキシリアにあたるのがギャン子になるのか?

429:HG名無しさん
17/06/08 12:47:33.73 iQJhpV0Qd.net
>>422
ジオンの系譜の高機ギャンにギャン栗毬こそは
至高のギャンに相応しい気高いデザインだ
(ジオンの系譜の改造オリ機でもっとも良いデザインだと思う)
とっくに出てておかしくない筈なのに
ギャン家族という格好の素材もあるのに……なぜか出ないな?
……これは、まさか……実は、BFスタッフはif機体が嫌いなのか?
そう思ってしまうな
出れば売れるしバリエーションも一杯あるので出てほしいな
ifギャン系譜は
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

430:HG名無しさん
17/06/08 16:43:49.52 5XtAQlcxK.net
出す話題出す話題すべてクソポエマーが入り込んで来やがる
IP付き次スレまで遠いな
プラモの続報さえ来ればなぁ

431:HG名無しさん
17/06/08 17:58:40.85 D5TS6a21K.net
ホットスクランブルガンダム「スクランブルガンダムが出てもうすぐ一年。私は結局プレバンですら出ないのか?」

432:HG名無しさん
17/06/08 20:40:33.79 fbONNlB20.net
ナイトガンダム
魂ブランドで出すならGBFで出しても良かったのに
(・ω・`)

433:HG名無しさん
17/06/08 21:20:54.62 AYA5efhU0.net
ハンブラビスパンがあの色のハンブラビ組めるのかわかれば
もう一個買ったかもしれない
バーザムのBFので色違いバーザム組めれば2個買うかもしれない

434:HG名無しさん
17/06/08 21:35:10.17 9KlXOlquM.net
>>429
どうでも良いけどスパンじゃなくてスバンな

435:HG名無しさん
17/06/09 23:06:44.71 tZAYfmiM0.net
>>268
Rジャジャ35

436:HG名無しさん
17/06/10 00:28:40.92 ZXUYbiTRa.net
ガズR35もあるぞ

437:HG名無しさん
17/06/10 00:35:44.56 dbZ/0y5B0.net
RFグフR35

438:HG名無しさん
17/06/10 00:50:59.37 8Byng4dH0.net
>>432
・・・ラルさんの声優は二人居る

439:HG名無しさん
17/06/10 00:54:53.10 BNceLilbK.net
>>432
>ガズR35
ガズいいなw
上手くいけばガルバルディβの初HGUCまで…
ガズRR35ではないんだな

440:HG名無しさん
17/06/10 02:31:32.36 0jNfSEGq0.net
ガンダムトリスタン組んでみたが、ひどいなコレ……
一部旧キットの流用とは聞いてたが、ガワや武器以外は元々出来がいいとは言えなかったアレックスほぼそのままだわ。
ビックリするほど動かない。
なおライフルはνガンそのままだが、ほぼモナカ割りでHGνより退化してる。
更に関節やバックパックは当時の仕様そのままなので、今のキットとミキシング不可能。
今になってリバウの悲劇再びとは……
ビルドファイターズの流用キットの出来の良さを改めて思い知らされた。
カミキバーニング辺りと比べると色んな意味でガンプラの進化を実感出来るよw

441:HG名無しさん
17/06/10 03:33:27.34 Q5BmvEDcp.net
同じ流用キットならビルドMk-Ⅱやキュベレイパピヨンと比較するべきでは?

442:HG名無しさん
17/06/10 04:00:26.90 VWIOKZF8K.net
トリスタン大量に押し付けられた個人模型店が可哀想です;;

443:HG名無しさん
17/06/10 05:24:31.56 EEuy4Dao0.net
ビルドmk-2も酷かったがまだ幸せやったんやなって

444:HG名無しさん
17/06/10 05:25:49.45 iOywDIYzM.net
同じ関節流用ならビルバかダ・ヴィンチ使えよな

445:HG名無しさん
17/06/10 06:28:08.70 7nrMk3teK.net
リバRX78やサンボルフルアーマーならまだしも
そいつら世界が違うから関節の見た目が宇宙世紀ものと全く違うじゃん

446:HG名無しさん
17/06/10 07:14:57.48 Q5BmvEDcp.net
サンボルもパラレル宇宙世紀だぞ

447:HG名無しさん
17/06/10 07:27:00.91 gkbBRuMXd.net
お話作りすぎて大分おかしくなってる宇宙世紀の話はやめよう(提案)
てか普通にリバイブアレックス出してくれたら言うことないのよ
0080系リバイブは需要ありそうだし

448:HG名無しさん
17/06/10 07:30:25.23 2ist5LIA0.net
いつになったらビルドファイターズ2作の続報来るんだ

449:HG名無しさん
17/06/10 10:26:18.81 ViNinv1F0.net
『GMの逆襲』登場 新ガンダム(仮)
URLリンク(bandaihobby.hatenablog.com)
まだ名前伏せてるのは名前にネタバレ要素あるから?

450:HG名無しさん
17/06/10 10:50:32.01 UbGeoh6h0.net
>>445
丸腰のほうがなんかかっこいいな

451:HG名無しさん
17/06/10 10:52:05.98 o0fs4+XD0.net
これが改装されてビルドバーニングになるのかな?

452:HG名無しさん
17/06/10 11:08:03.88 /AYhybDdd.net
BF系にしてはギミック少なすぎだし未だに名前伏せてるのも変だし
ストライカーパックではない合体するサポートメカでもありそうな予感
合体してバーニングの名前になるとかありそう

453:HG名無しさん
17/06/10 11:30:55.59 nkfbXzhRp.net
>>445
「燃え上がるなあ」とか地味なネタバレしてて草

454:HG名無しさん
17/06/10 11:35:26.07 1QTVONKAa.net
>>449
とくと見るが良い…! とか言うわけだな

455:HG名無しさん
17/06/10 11:56:38.58 pSXiTHjCK.net
ネタバレっちゃネタバレだけど結局まだ分かってない事は分からないままだからな
進展が無い

456:HG名無しさん
17/06/10 12:00:53.38 9IUz4/jj0.net
>>449
バーニングな少年かな

457:HG名無しさん
17/06/10 12:50:46.03 C6gqIGLP0.net
小さい頃に一度ガンプラバトル見ておぼろ気に憶えてた
的なつながりでも持たすんかな?

458:HG名無しさん
17/06/10 13:16:20.71 pSXiTHjCK.net
セカイはあのガンダムフィーバーしてる世界観の中で全くガンダムを知らない設定だから難しいんじゃないか
セカイがなにかしてる背後でたまたまテレビでガンプラバトル流れてたけどチラ見したかどうかレベルでしか

459:HG名無しさん
17/06/10 13:23:43.51 fQE235rx0.net
ドモンっぽい師匠の方が出てくる

460:HG名無しさん
17/06/10 17:43:46.76 4ZxiyDjH0.net
>>445
レイジ(rage)バーニングガンダムとか

461:HG名無しさん
17/06/10 18:39:20.54 +cfzZSJ9a.net
初代ママがラルさんから技術を仕込まれて作り上げた傑作

462:HG名無しさん
17/06/10 18:48:22.43 8Byng4dH0.net
>>456
レイジングガンダム、で良いンじゃ?

463:HG名無しさん
17/06/10 18:58:44.91 UZ70b3aJr.net
>>458 40周年で絶賛盛り上り中の影山さんが主題歌歌いそうな素敵なネーミングだな!!!

464:HG名無しさん
17/06/10 19:07:04.63 pSXiTHjCK.net
ドモン似の師匠は実はガンプラファイターを育てるために弟子取ってた可能性はあるんだろうか
あえてガンダムのガの字も言わず弟子達にただ生身を鍛えているだけと思い込ませていたとか
転入先を仕込めばガンプラバトルと出会う確率は上げられるだろうし

465:HG名無しさん
17/06/10 19:08:54.89 PXKiG5kO0.net
この肩のボールジョイントまだ使うのか……
ほんとすぐ取れるから糞なんだよなぁ

466:HG名無しさん
17/06/10 19:14:18.68 84memxgB0.net
受け側が多少改良されたから……(外れなくなったとは言ってない

467:HG名無しさん
17/06/10 19:15:07.71 B1w2Qkvkd.net
>>460
そりゃあんな格好してるんだからそうであってもおかしくないよ

468:HG名無しさん
17/06/10 19:15:27.52 EEuy4Dao0.net
カミキバーニングで大分改善はされてたような
ビルバトラバは幾らなんでも受けが浅すぎた

469:HG名無しさん
17/06/10 19:19:50.54 84memxgB0.net
そういやあの肩関節、HGUC V2ABのバックパックに流用されてたけど
相変わらずポロポロ外れるのとバックパック基部の強度が終わってるのとで二重にイライラしたおもひで

470:HG名無しさん
17/06/10 19:22:15.37 PXKiG5kO0.net
>>464
改善はされたけど根本的なハマりが浅い問題は解決されてないんだよなぁ

471:HG名無しさん
17/06/10 22:17:16.99 DtHcwj1Ga.net
>>461
HGUCの最新キットでは使われてないよ!
やったね!!

472:HG名無しさん
17/06/10 22:49:58.91 rKQUqzYm0.net
肩はHG AGE1とかみたいな軸関節がいいなやっぱり
それにしたってBFT系の肩ボールのクソさは異常だわ

473:HG名無しさん
17/06/11 00:09:34.80 zDoaTh5A0.net
>>467
最新(外装だけ)

474:HG名無しさん
17/06/11 00:11:39.40 i0AOxRFf0.net
>>464
うちのカミキバーニング、何度か肩を動かしていると肩のボールジョイントがゆるゆるになってしまったぞ

475:HG名無しさん
17/06/11 00:46:13.82 sAth3Nji0.net
>>468
ハメ合い次第じゃ上に持ち上げた時の保持力無いから困る
reviveガンダムMk-IIがそれで困った
接着してないから胸部パカッと開けて何か詰め込めば良いんだけれど
逆にスナップフィットはキツ目なんだよね、開かないw

476:HG名無しさん
17/06/11 22:40:01.94 n51+ntNn0.net
>>471
使ったことはないけど、パーツオープナーっていう商品があるね

477:HG名無しさん
17/06/11 22:45:15.93 0rSVMEgx0.net
パーツオープナーあるとけっこう便利だぞ
故・電撃ホビー定期講読してるともうこれ以上いらなくてもどんどん増えていってもんだ

478:HG名無しさん
17/06/11 22:52:04.45 NN0d+4nF0.net
それ腕時計の裏蓋あけるやつだよ。
しかし先にピンを短く切っておかないと、ピンが折れたりする

479:HG名無しさん
17/06/11 23:19:08.21 0bUJEqXKr.net
100均とかの腕時計オープナーは金属製だけど、
故 電撃のパーツオープナーはプラ製だから、パーツを傷つけにくくてよかった
そのぶんオープナーのエッジが消耗してぬるくなっていくけど

480:HG名無しさん
17/06/12 00:13:16.41 PA7VEXfZ0.net
オプーナを買う権利をやろう(うろ覚え)

481:HG名無しさん
17/06/12 05:15:27.37 nhTcHa8uK.net
俺いつか、オプーナ買うんだ(うろ覚え)
バーニングファイティングファイターガンダムはまだまだ隠し武装やらあるのかな
盾の穴とか表の機能とかなんかありそうで

482:HG名無しさん
17/06/12 05:49:23.35 lBHBlqS2K.net
中に小さなドムが入ってんじゃね (てきとう

483:HG名無しさん
17/06/12 08:09:19.52 gyWzB67ua.net
実はドムが3つ入っている

484:HG名無しさん
17/06/12 09:49:02.41 SHeN2SWpa.net
15体のドムが合体して全身ができてる

485:HG名無しさん
17/06/12 10:30:20.35 DHPjOYJm0.net
ギャン子予約したー

486:HG名無しさん
17/06/12 10:36:45.52 ZNN8Dzctd.net
そう言えばギャン男も出てくるのかな今度のやつに。ギャン子に英才教育してるシーンがありそうだ

487:HG名無しさん
17/06/12 10:45:13.50 DHPjOYJm0.net
ギャン子はだいぶ良さそうだよね
チナッガイもいい感じに見えるし
フミナ、作り直してほしい・・・

488:HG名無しさん
17/06/12 11:00:28.14 DscuqpWDd.net
>>480
機動艦隊ドムラガーⅩⅤを恐いもの見たさで見てみたいw

489:HG名無しさん
17/06/12 12:20:26.13 XzxLRKv4H.net
サザキススム君
今度は一体何ギャンを出してくるのか
そもそも出番はあるのか
サザキ君の明日はどっちだ!?

490:HG名無しさん
17/06/12 12:40:02.47 SHeN2SWpa.net
ギャン専用母艦ギャンジバル(ゴゴゴゴ)

491:HG名無しさん
17/06/12 12:43:33.80 ZNN8Dzctd.net
それ作るの大変だったろう!

492:HG名無しさん
17/06/12 15:11:15.62 ofFPhrEy0.net
>>485
GyanMaster、ベースはザク神ことガンバスターだろう

493:HG名無しさん
17/06/12 15:20:39.10 ggtSL6FUK.net
ガンバスターはもうミスサザビーに使っちゃったからな
ギャン×ゾックで良いんじゃないの

494:HG名無しさん
17/06/12 15:29:37.63 t5HomUH90.net
先祖帰りしてヅダ行ったりするかもしれない

495:HG名無しさん
17/06/12 15:43:40.69 ofFPhrEy0.net
>>489
はぁ?何言ってんだ?と思ってググったら腕組みか
ちなみに珍庵和尚もヤッてた
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
真正面ってのがポイントなのか?
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

496:HG名無しさん
17/06/12 16:32:04.02 MTyn5bDB0.net
>>485
サザキは何だかんだで何年か後で世界大会ベスト16まで行ってるよな
前年度覇者が予選落ちしたりしてる世界だし、十分健闘した方だわ

497:HG名無しさん
17/06/12 19:52:58.87 ggtSL6FUK.net
ギャンドランダーはどうだろう
盾あるし

498:HG名無しさん
17/06/12 20:01:58.95 3SC7BzEt0.net
ギャン・ギャンブラー
仕込み杖ならぬ仕込み盾に様々な武器を搭載しており
何が出るかは撃ってみないとわからない
一部ではギャン・パルプンテとも呼ばれている

499:HG名無しさん
17/06/12 20:12:39.03 bJ980Pghd.net
ギャンヌダルク

500:HG名無しさん
17/06/12 20:16:01.20 DscuqpWDd.net
ギャン・エーオース、高機動型ギャン、ギャンキャノン、ギャン・クリーガー、ギャン・マリーネ、ギャンK型と次々と機体を換えながら
ガンプラバトルを闘い続けるサザキ君の活躍を描いた外伝を見てみたい

501:HG名無しさん
17/06/12 20:18:57.35 baDLzhxX0.net
宇宙刑事ギャンバン

502:HG名無しさん
17/06/12 20:29:01.21 3SC7BzEt0.net
ギャン・ボイ
企画当初ガンボイ(GUN BOY)と呼ばれていたガンダムのデザイン案を踏襲
タツノコ成分が強め

503:HG名無しさん
17/06/12 20:32:25.71 119JIfie0.net
ギャンメン
胴体がギャンの顔でそこから手足が生えてる

504:HG名無しさん
17/06/12 20:37:04.75 2CNmCaJAa.net
グレンラギャン
以下略

505:HG名無しさん
17/06/12 21:09:17.26 4NImwzPX0.net
三本足のギャンギャルブ

506:HG名無しさん
17/06/12 22:07:26.35 lBHBlqS2K.net
>>501
赤い巨大GMとたたかいそうだぬ

507:HG名無しさん
17/06/12 23:47:09.55 cOTHoAos0.net
ギャラン

508:HG名無しさん
17/06/12 23:55:54.71 uLs139C/0.net
MGZZガンダム Ver.Kaベースでトライオン3出ないかね?プレバンでもいいから。

509:HG名無しさん
17/06/13 00:02:21.24 ZobWC43o0.net
出て欲しいけど一万超えるよね絶対

510:HG名無しさん
17/06/13 01:17:18.61 h7W2G6W00.net
その前にZZZ出すべきじゃね?ベース機なんだし

511:HG名無しさん
17/06/13 01:22:24.43 ZobWC43o0.net
>>506
ベースがダブルゼータでしょ?

512:HG名無しさん
17/06/13 01:24:29.12 ZobWC43o0.net
ごめんトライゼータなのか
キット的にはダブルゼータなのにね

513:HG名無しさん
17/06/13 01:25:47.84 859D3JLL0.net
トライオン3はトライゼータが元ではないからな(両者別)
ZZZという書き方だと狂四郎のトリプルゼータのほうが浮かんでモニョる

514:HG名無しさん
17/06/13 01:55:48.54 KwKLSZhy0.net
三馬鹿大将で多分通じる>狂四郎版ZZZ

515:HG名無しさん
17/06/13 07:36:36.50 rkOUu8FLK.net
ダブルニューとかダブルスペリオルとか出てきてもいいような気がする

516:HG名無しさん
17/06/13 07:42:12.24 ck6YX64Id.net
ダブルアイガンダムみたい

517:HG名無しさん
17/06/13 07:52:53.86 bxzMiEjh0.net
ZZプラスとかRe-GZZとかReZZELとかネタなら他にもいろいろ・・・
でもZZIIを見るにZZっぽさはほとんど無くて単なるZ系の派生になりそう

518:HG名無しさん
17/06/13 09:41:50.36 iXhME9JKd.net
>>512
それリボガンじゃね?

519:HG名無しさん
17/06/13 11:24:58.35 wbTLpxHDK.net
>>511
ダブル(フィンファンネル装備型)ニュー

520:HG名無しさん
17/06/13 11:48:04.49 rMX867+sd.net
ダブルゼータガンダム
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

521:HG名無しさん
17/06/13 11:58:32.13 AO9+yQ3+M.net
>>516
比翼連理かな

522:HG名無しさん
17/06/13 12:01:22.91 K/5CybWcp.net
>>516
ガリアンにこんなのいたな

523:HG名無しさん
17/06/13 12:46:21.70 AQ2OeYgU0.net
>>516
ゴシゴシ(ノ_<。)
(@ ̄□ ̄@;)!!

524:HG名無しさん
17/06/13 13:14:39.09 h7W2G6W00.net
>>516
奇形かな

525:HG名無しさん
17/06/13 19:13:49.79 vdKiPL+Rd.net
前も見たがWR結構カッコよくて草

526:HG名無しさん
17/06/13 22:15:31.90 c1kuN2B60.net
キカイダー01の敵にこんなのがいたな

527:HG名無しさん
17/06/13 23:54:13.23 8YjIL/Vc0.net
サッキー竹田が作ってそう。

528:HG名無しさん
17/06/14 00:21:49.22 OGaMmavh0.net
ビッグコアMk-IIみたいな発想で草

529:HG名無しさん
17/06/14 03:54:32.61 JE/h/Kq90.net
>>516
URLリンク(gstriker2.web.fc2.com)
出所はここの第8回オフ会レポートやな
URLリンク(gstriker2.web.fc2.com)
このページが好きw

530:HG名無しさん
17/06/14 06:32:40.17 beH7K8850.net
NAOKI賞って…

531:HG名無しさん
17/06/14 08:35:53.68 4i9yQd59K.net
>>516
暗い感じでちょっと狂気を感じた

532:HG名無しさん
17/06/14 08:40:58.19 T6o84yOTa.net
>>526
副賞はNAOKIさんと同じ格好して1週間生活

533:HG名無しさん
17/06/14 14:21:23.82 Wj953dyjr.net
1ヶ月後、頭が一回り小さくなって体が細くなりNAOKI体型になりました

534:HG名無しさん
17/06/14 16:33:11.13 fG9is5EE0.net
ハゲ親父はアンチスレから出てくるな

535:HG名無しさん
17/06/14 20:32:49.67 R1tr9jxja.net
>>529
NAOKIのリアルタイプだとSD体系なんだが
超上げ底ブーツorサンダル標準装備だぞ

536:HG名無しさん
17/06/15 12:36:07.61 /udTlzsSr.net
鋼丸かな?

537:HG名無しさん
17/06/16 16:37:45.55 5lyJkbpfK.net
小川正和@mkaz0310
ツイッターアイコンを「ガンダムビルドファイターズ GMの逆襲」に向けてビルドストライクコスモスへ変更。
今回も有澤さんに描いてもらいました。ありがとうございます! #g_bf
URLリンク(twitter.com)
これはセイ君はコスモス継続&プラモ発売来るか?

538:HG名無しさん
17/06/16 16:42:55.34 fjAPfAB60.net
ビルドストライクコスモスってライフルと盾外しただけに見えるんだけど何か違うのか

539:HG名無しさん
17/06/16 16:47:29.32 A8/kR3rRr.net
>>534
最終話時点でも腕とか微妙に違う。
そこから更に改造されて登場もあるんじゃないかな?

540:HG名無しさん
17/06/16 18:33:24.46 FOunoBt8d.net
HGビルストコスモスクルー?

541:HG名無しさん
17/06/16 19:17:13.29 I9bEvaJc0.net
>>535
作画の揺れでデザインとしての違いは無いよ

542:HG名無しさん
17/06/16 20:04:45.41 5lyJkbpfK.net
エフェクトパーツが本体かもしれない

543:HG名無しさん
17/06/16 20:48:13.76 7fpuKorx0.net
ぶっちゃけアメイジングストフリをセイの機体にしといた方が良かった気がする。

544:HG名無しさん
17/06/16 21:21:52.01 pQ0dNJqS0.net
アメストはダサすぎる。あれなら運命的とミックスしたビルドストフリがいいかもしれん

545:HG名無しさん
17/06/16 21:27:13.95 gLG9NqPv0.net
ルナゲイザーみたいに
デザイン後出し方式かも

546:HG名無しさん
17/06/16 22:12:20.03 0G8cbCImr.net
アメスト、色とちんこを変えたらそれなりになりそうな気もするんだけど
参考画像とかないかな

547:HG名無しさん
17/06/16 22:19:14.99 3BRNxbxx0.net
アメストは設定画だとかっこいいと思うんだけどな。
キットだと設定画の形状を再現できていないところがある。

548:HG名無しさん
17/06/16 22:28:10.71 H0imxCH90.net
>>543
アレ検証画像だと左右で脚の長さや羽やスカートアーマーのブロックの付き位置すら違うんだけど
よしんばパース歪み補正してやってバランスとニュアンスだけ落とし込んだとしても
そこまで格好いいかと言われると「?」だし

549:HG名無しさん
17/06/16 22:28:17.32 zbYTXSLa0.net
あんなモンはアメ和田だ

550:HG名無しさん
17/06/17 00:47:09.56 xjRageDx0.net
まあ、3代目ガンプラって設定のおかげで
「今回は実用性や格好良さ、原型の良さを残すよりも、ギミック多めの遊び心重視しました!」
と誤魔化せはするが

551:543
17/06/17 02:10:45.51 KfeDfUG10.net
>>544
わざわざそんな検証をした人がいるのか・・・。
設定画の歪みが小さかろうと大きかろうと、
カッコイイと思うかどうかは人それぞれかな。
あなたが格好悪いと思えば、それでいいんじゃないの。

552:HG名無しさん
17/06/17 02:57:22.77 PpKpCU3M0.net
>>545
(和田の話は)モウヤメルンダ!

553:HG名無しさん
17/06/17 05:49:59.35 SQNgzZof0.net
和田フリとかもはや当時のニュースを知らないと意味が分からない蔑称だよね

554:HG名無しさん
17/06/17 10:35:53.14 oIS6BoJUK.net
スーパーフリーd‥ うっ… あたまがが

ナイトジャスティスの改名理由てなんだっけ

555:HG名無しさん
17/06/17 10:38:27.62 zdxCxoe30.net
パチか何かの商標と被ったとか言うのを聞いた事が有るが真相は知らん

556:HG名無しさん
17/06/17 11:23:32.06 j2jimXBPd.net
>>547
デザイナー大好きだからな

557:HG名無しさん
17/06/17 11:39:45.75 XzM8seC0d.net
モビルゲイツ

558:HG名無しさん
17/06/17 11:56:19.94 oENKYsS60.net
藻ビル・ゲイツ

559:HG名無しさん
17/06/17 12:02:18.43 u/Qsa8Vha.net
ジンハイボールとか良いな

560:HG名無しさん
17/06/17 12:06:33.04 kRyVjg8wd.net
>>509
>>トライオン3はトライゼータが元ではないからな(両者別)
どうみても元だと思うけど
劇中での話なのかな?

561:HG名無しさん
17/06/17 12:36:26.70 nFgWz/2X0.net
マイナーすぎるトライゼータはもし奇跡的に出てもトライオンのリデコでプレバン行きだろう。
流石に高額商品のMGでそんなの出すほどバンダイも酔狂じゃないと思うが。

562:HG名無しさん
17/06/17 13:56:09.75 2SsK0oxw0.net
>>551
どこかのブランドと被ったララァ専用MAとか
快傑ベスパ・ゾロとかあったな

563:HG名無しさん
17/06/17 13:57:07.17 oOOjUkLNd.net
トライゼータは勇者イメージで
トライオンの方は無敵ロボイメージとか言ってたな

564:HG名無しさん
17/06/17 17:31:40.94 u0MFnFui0.net
>>550
たしか商標だったけ?

565:HG名無しさん
17/06/17 19:16:38.58 c3vo+JIzK.net
しかしレディ若いな
フミナの回想時点でも若いっちゃ若いんだがARでは時系列考慮しても更に若い

566:HG名無しさん
17/06/17 19:34:14.95 xjRageDx0.net
>>561
BFTだと、下手すっとユウキ先輩より年上に見えたもんなぁ……
こっから急成長してあんなバインバインになるのか
カイラは微塵も成長しなかったのに

567:HG名無しさん
17/06/17 20:25:29.07 c3vo+JIzK.net
そうそう年上に見えるんだよなBFTのレディは
外人もしくはハーフだろうから若い頃ロリっ気が強くて且つ18歳前後になる頃には老けて見えるって事なんだろうけど
第8回から第13回まで5年しか無いのに
第8回と第13回両方を考慮すると13~14歳→18~19歳辺りが妥当な気がする
それでも20歳になるかならないかであの大人びた感じと指導者っぷりはすごいぞ

568:HG名無しさん
17/06/17 20:29:16.18 wttAZusl0.net
BFTでのレディの立ち位置が、フミナの憧れであり彼女を導く役回りだったから
余計に年上に見えるというか、人格的に完成された存在として演出されてたよな

569:HG名無しさん
17/06/17 20:35:35.66 nFgWz/2X0.net
>>562
カイラ、胸は大平原のままだけどBFT時代の外伝だと身長かなり伸びてるで。
そしてすっかりレディの親友ポジになったカイザーの娘もいずれ大人モード出るのかな。

570:HG名無しさん
17/06/17 22:10:09.10 HjCvkHroE.net
キャロちゃん説があったときは草生えた

571:HG名無しさん
17/06/17 22:57:33.33 xUDZANsCK.net
ホットスクランブルガンダム全く音沙汰なし
カミバでベアッガイⅢとかにハイキックは見てみたい

572:HG名無しさん
17/06/18 00:57:33.06 MjISWYv40.net
今さらジムスナK9組んだけど噂通りホルスターのせいで大腿部が抜けやすかったな
軸に瞬着塗ったの久々だわ

573:HG名無しさん
17/06/18 08:49:45.87 W6RACvNIM.net
>>568
俺は太もものフタ一枚分削り落として短くした。

574:HG名無しさん
17/06/18 09:40:20.34 3dYbsQrl0.net
ウチのK9は太腿スッポ抜けないかわりにライフル用手首がポロリしまくり

575:HG名無しさん
17/06/18 12:50:22.63 CmWH+bMud.net
K9はだいたい満足なんだけど俺のもホルスターすっぽんするから厚くしたな…

576:HG名無しさん
17/06/18 21:04:22.26 vkEw6tti0.net
プレバンでMGジムスナイパーK9
を販売してほしい

577:HG名無しさん
17/06/18 22:07:04.65 0O3JQgpw0.net
K9のボディアーマはパトレイバー風ので頼む
しかしMGジムスナIIのボディが小さいの何とかならんもんかね
K9のボディアーマ付けた所で横幅狭いしナイフ肩に付けるのだって狭くて困りそう
それにモモに付けるホルスターなんて更に下半身デブが悪化するしな

578:HG名無しさん
17/06/18 22:42:48.96 7gKtiiLGE.net


579:rel="noopener noreferrer" target="_blank">>>573 ボディ小さい 手足長い 顔小さい がいまのはやりなのかな~ HGUCとかその傾向にあるよね



580:HG名無しさん
17/06/19 01:19:23.04 23uoKvY00.net
ヨドバシで買うと、あの安っぽいセロテープ貼ってあるのが嫌なんだよなぁ
剥がそうとすると箱の印刷が破れるし、キレイに剥がしても質の悪い糊が
印刷面を犯してて汚くなってるし・・・
ほんとにそれだけの理由で、キットは店頭でもネットでもヨドバシで買わなくなったわ

581:HG名無しさん
17/06/19 07:33:55.61 HGpprmJMp.net
マルチポストしないで

582:HG名無しさん
17/06/19 21:12:05.04 qiwO21V90.net
>>513
ReZZellは見てみたい…かもw

583:HG名無しさん
17/06/20 03:23:36.18 ynnoJwhu0.net
ジムジムには居心地のよくない違和感しか覚えないのだが
これは従来のジムに馴染みすぎたが故の違和感なのだろうか

584:HG名無しさん
17/06/20 07:24:23.10 YQwdU2CBp.net
久々に買うけど、武器にヒネリがないのは残念。本体が地味なんだから、そこは頑張ってもらいたかった。複数のヘッドはノーザンポッドの後ではなあ…

585:HG名無しさん
17/06/20 15:35:39.16 SVql8Yme0.net
GMGMのバリエーションヘッド、ひとつがGMというよりXのMSビットっぽいのがな

586:HG名無しさん
17/06/20 16:19:13.31 EOuPdZ6hK.net
あの頭とノーザンポッドの砲身使ってパチモン作ればいいんだよ

587:HG名無しさん
17/06/20 16:19:24.60 b/WO0sFad.net
>>580
ぽいんじゃなくてGビットのヘッドそのものやで
他のHGに付け替え出来るからあれでGビット作りたい人は作ってねっていうためのパーツ

588:HG名無しさん
17/06/20 18:12:49.85 mfGKqgxh0.net
シャイニングガンダムベース機の脹ら脛内側が外側より大きく見えるのなんか変な感じ
URLリンク(www.amazon.co.jp)
GM/GMのヘッドパーツはパーツ数減らしてあるんだね
HGUCジムコマヘッドは額のメインカメラもクリアパーツだし
顎の赤いの別パーツ、耳の赤い○も別パーツになってる

589:HG名無しさん
17/06/20 18:54:34.32 B9Jh3n0n0.net
クリアパーツがでかいからな
人間のふくらはぎと逆だから若干キモい

590:HG名無しさん
17/06/20 21:36:51.64 S0kHbLHk0.net
機体名は今月の模型誌とかに掲載されるのかな

591:HG名無しさん
17/06/20 22:33:14.32 gCYvglTZ0.net
1700って結構するな

592:HG名無しさん
17/06/21 07:12:12.59 5VOeTpWa0.net
>>586
ネット最安値はやっぱ駿河屋かな

593:HG名無しさん
17/06/21 09:26:38.84 H8Z5ur/ta.net
おいやめろ俺の駿河屋を晒すな値上がりするじゃねえか

594:HG名無しさん
17/06/21 10:09:53.25 7t67g8fhK.net
さすがに新情報出してくるよな

595:HG名無しさん
17/06/21 15:41:19.89 tceyXdKp0.net
>>582
domeビットやで

596:HG名無しさん
17/06/21 17:23:17.09 6hiRP1da0.net
URLリンク(www.gundam-x.net)
好きなデザインなのでGM/GMが楽しみだ

597:HG名無しさん
17/06/21 18:29:50.69 7t67g8fhK.net
なんでこんなにGビットDOMEビット推しなんだろ
頭だけだけど

598:HG名無しさん
17/06/21 18:35:52.82 CXPWGwkY0.net
量産型ガンダム枠繋がり�


599:ネんだろうけど どうせならドートレスの頭もついでに……



600:HG名無しさん
17/06/21 19:08:06.07 7FvRTkmCM.net
ビルドナックルズの角をようやく入手したわ
これ、売ってなさすぎじゃね?

601:HG名無しさん
17/06/21 19:20:16.84 YefqqeOp0.net
8月にまた再販するけどね

602:HG名無しさん
17/06/21 20:12:06.64 gFIXYFaJ0.net
>>594
丸はよく残ってるけど、角は速攻で無くなるイメージだね

603:HG名無しさん
17/06/21 21:24:03.24 nkH2PUBxa.net
だって丸使えるのファースト系かジオン派生系かMF系と限られてるじゃん
んでそれらの手って一回り大きいイメージがあるから次元丸指だとやや小さい(ザクにL、MFにMくらいのイメージ。現時点でSに使いでがない)
あと平手の指に節がないし掌もジョイントのサイズの問題でL以外違和感バリバリだし

604:HG名無しさん
17/06/21 21:33:06.43 iH57gVd70.net
ビルドナックルもそれ以前の類似品も、丸指は使い勝手悪いからねぇ。
オリジナルMSに使うにも違和感強いし。

605:HG名無しさん
17/06/21 21:38:19.14 AtL6Fn7f0.net
ビルダーズパーツのまる指は丸みが足りないし拳の親指がおかしいし

606:HG名無しさん
17/06/21 22:02:05.02 nkH2PUBxa.net
親指はめり込んでたり節のカットが斜めだったりするよね
MGや他社のみたいに別パーツにでもしないと解消できないけどサイズ的に無理があるし

607:HG名無しさん
17/06/22 01:55:11.66 kxl5vx3M0.net
15年前に80sパワーハンドかったけど勿体無くて使ってない
複製すりゃ済む話だけど袋開けるのもなんだか勿体無いので見て楽しんでる
ただここまで丸いと今のガンプラには合わないね
スタイリッシュすぎだもん

608:HG名無しさん
17/06/22 07:22:59.68 7vsw2RfIp.net
なんか、皆さんマニアックですね。ガンプラスレとは思えん。( ̄◇ ̄;)

609:HG名無しさん
17/06/22 07:28:49.89 OM5IkNjN0.net
ビルダーズパーツのMSハンドは連邦系もジオン系も握りこぶしの
親指が人差し指に食い込んでるしな

610:HG名無しさん
17/06/22 09:10:53.73 nFBt0qp70.net
ゴーストジェガンの再版分届いたが、ちゃんとパッケ絵用意されてて若干ゃ草
ミホシのガーベラも再版してくれ

611:HG名無しさん
17/06/22 09:16:30.58 qVr3q2Yr0.net
>>602
ガンプラスレじゃないだろ

612:HG名無しさん
17/06/22 15:30:14.32 gj4RFLPw0.net
パイパンギャン子をぶっかけ用に買うのは俺だけではないはず

613:HG名無しさん
17/06/22 15:33:37.88 Q4TRGKjAp.net
お前みたいは変態はFAG買ってろ

614:HG名無しさん
17/06/22 15:40:55.82 yzmfHpK6r.net
>>606
気持ち悪い意味で変態だな、それは。
多分お前だけだと思うぞ?

615:HG名無しさん
17/06/22 16:03:03.69 tAedyhBIa.net
ガールパーティαってOL部隊専用MS出してくんないかな
そこから逆算してガルバルディ作るわ

616:HG名無しさん (ガラプー KK4f-Yk3T)
17/06/22 20:15:51.28 nujkfuxNK.net
HGBFスターバーニングガンダム
URLリンク(pbs.twimg.com)

617:HG名無しさん (スプッッ Sd3f-2nhd)
17/06/22 20:17:00.34 U4ej1levd.net
>>610
略称スタバになるんか……

618:HG名無しさん (エーイモ SEdf-h3yb)
17/06/22 20:23:14.69 ZiPnZpN1E.net
コラボしそう・・・まーた駐車場にオーリス止まってるとかバカッターで言われんじゃん

619:HG名無しさん (スププ Sdbf-/dwV)
17/06/22 20:24:46.45 LRlTZKgKd.net
ターバンじゃだめか?

620:HG名無しさん (スッップ Sdbf-5S57)
17/06/22 20:26:58.52 6LKMw5OPd.net
長いからみんなスターを省いてバーニングって呼んでたから正式名称覚えて無かったとかになるのかな

621:HG名無しさん (ガラプー KK4f-Yk3T)
17/06/22 20:36:11.75 nujkfuxNK.net
これをもう一度改造してビルドバーニングになるのか
それともこれとは別にゴッドベースのビルドバーニングも用意してGガンのあのシーンでも再現するのか

622:HG名無しさん (ワッチョイ d7bd-Acq/)
17/06/22 20:49:47.20 r47XIkq40.net
>>615
今回の話の最後で頭部とか大破して、それを修理して強化したのがビルバじゃないかな。

623:HG名無しさん (ガラプー KK4f-Yk3T)
17/06/22 21:23:28.97 nujkfuxNK.net
>>616
名前にバーニング付いちゃったしそのパターンになりそうだなぁ

624:HG名無しさん (オッペケ Sr0b-Y22w)
17/06/22 22:10:53.15 QW7KWuoTr.net
バーニング
燃え上がれガンダムなの?

625:HG名無しさん (ワッチョイ bfc4-whNa)
17/06/22 22:18:28.82 gvI/++ym0.net
まぁ普通に辻褄合わせの引き継ぎ話だな

626:HG名無しさん (エーイモ SEdf-h3yb)
17/06/22 22:29:04.18 goStiX19E.net
トライではビルバが確認されてるってことは最後は登場するんだろうな

627:HG名無しさん (ワッチョイ b796-ZLad)
17/06/22 23:51:38.09 JA3Gz7h10.net
まぁ、襟元とか腰回りとか足首とかビルバの意匠があるし予想出来たな

628:HG名無しさん (エーイモ SEdf-h3yb)
17/06/23 00:13:29.82 JXLRKelXE.net
憶測だけどコスモス>スタバもあるのかな

629:HG名無しさん (ワッチョイ 57be-LvKX)
17/06/23 01:33:54.61 HyT/ZZCA0.net
>>610
ジム格好いいw

630:HG名無しさん (ワッチョイ 37cd-BLjX)
17/06/23 06:31:28.15 VU0GZma+0.net
スタバは全然ライフル似合わないな
銃身が白いのもマイナス点

631:HG名無しさん (ワッチョイ 9faa-q4oF)
17/06/23 06:33:59.07 +2I9X89w0.net
ジム↓ジムぅ↑って山本梓がcmやると販促になりそうだな
新ガンダムというか中継ガンダムはスタバで確定か
スタバとコラボで店頭限定モデルの営業を進言する
ついでにフミナとギャン子もおともにつけて
で、緑とコーヒー色のスタバロゴカラーとラスタカラーで出させろ

632:HG名無しさん (スフッ Sdbf-whNa)
17/06/23 07:38:42.54 mXLhQDVGd.net
スタバがそんなヲタ臭いことするわけないだろw
一般客から「あのキモイのを何とかしろ」みたいなクレーム殺到

633:HG名無しさん (エーイモ SEdf-h3yb)
17/06/23 08:44:42.30 j6tZIQ7pE.net
などとiPadを広げて長居してる奴がいってそう

634:HG名無しさん (オッペケ Sr0b-X1jl)
17/06/23 08:49:32.55 Yht9bFt9r.net
コーヒー由来ならグシオンでやるべきだった

635:HG名無しさん (ササクッテロレ Sp0b-3Seu)
17/06/23 09:16:02.55 aHP2/fmMp.net
グシオーン俺たちグーシオーン

636:HG名無しさん (ワッチョイ d781-hpun)
17/06/23 11:29:25.45 IvDjY4LV0.net
本日の脳内テーマは輝け!!ダグオンに決定したわ

637:HG名無しさん (ワッチョイ 57be-LvKX)
17/06/23 12:04:21.42 HyT/ZZCA0.net
スタバとかのハンドパーツの武器持ち手だけ穴を見せるためとは言え
手甲と手のひらの大きさの違いを見せないのは汚く感じるなw不誠実だ
URLリンク(bandai-hobby.net)
そう言えば手甲自体も形違うんだよな

638:HG名無しさん (ワッチョイ 17f5-q/w5)
17/06/23 12:21:22.25 obVjBuJ+0.net
薄汚いギャン子さん

639:HG名無しさん (イモイモ Se0f-h3yb)
17/06/23 13:09:33.41 QpwUcxTve.net
バーニングフィンガーやらんのか

640:HG名無しさん (ワッチョイ ffa7-q+YL)
17/06/23 14:20:53.66 96WkNYWD0.net
緑色だったら完璧だったのに

641:HG名無しさん (スプッッ Sd3f-q4oF)
17/06/23 16:31:36.92 sAV/3mi1d.net
>>633
スターバーニングフィンガーを喰らえぇええ !!!
↑これを略して
スタバフィンでよろしいですね♪はい、大丈夫です
こうなる

642:HG名無しさん (オッペケ Sr0b-Y22w)
17/06/23 18:46:50.42 Bgy2H1+2r.net
スタバーガー

643:HG名無しさん (ガラプー KK1b-iu1C)
17/06/23 21:43:29.42 Fc1xFXPAK.net
スタバガンダムは大破してビルバにか
どんな形で大破するのか
ディナイアルからカテドラルみたいに
ビルバ(→トラバ→カミバ)からスタバという
逆転現象が多いな、ガンプラは

644:HG名無しさん (ワッチョイ 9f17-3Seu)
17/06/23 21:44:21.04 SQ2cMSW60.net
ぽえぽえ長文やめたの?

645:HG名無しさん (ワッチョイ bf7f-xlcX)
17/06/23 22:54:43.52 GyTN7IuK0.net
バーニングフィンガー
URLリンク(i.imgur.com)
ちがうこれビルドナックルだ

646:HG名無しさん (ワッチョイ bfc4-whNa)
17/06/23 23:01:18.36 kOeh3ZV60.net
後半ビルドナックル一辺倒になっちゃったのがちょい残念だけど
オールラウンダーに戦えるレイジっていいよな

647:HG名無しさん (ワッチョイ f7be-BLjX)
17/06/23 23:04:37.23 +G7s2Zpm0.net
ジムジム楽しみ

648:HG名無しさん (ワッチョイ 5773-DnGq)
17/06/24 01:43:55.16 ydk2prnX0.net
>>638
オナポエスレで警戒されてるからバレないようにしてるんだよ

649:HG名無しさん (ワッチョイ d7bd-gd82)
17/06/24 06:14:45.99 IeSGcu850.net
>>618
エアプかよ

650:HG名無しさん (ガラプー KK4f-Yk3T)
17/06/24 09:19:09.49 RbFuLZEDK.net
通りで最近オナポエがいつもの長文書かない訳だ
連続改行も隠してる?
はよIP出さないと
>>639
今回ビルドついてないからバーニングナックルになるのか?
すごくテリーボガードっぽくなる

651:HG名無しさん (ワッチョイ 17f5-q/w5)
17/06/24 09:34:25.46 8vfL/kqH0.net
ギャン子に早くぶっかけたい

652:HG名無しさん (スプッッ Sdcb-uL3K)
17/06/24 09:53:14.73 5R0B6JBQd.net
何故今回はビルドが付いてないんだろうか
実はセイが作ったモノじゃないとか?

653:HG名無しさん (アウアウカー Sa6b-wuui)
17/06/24 10:12:58.52 gDFnMHbRa.net
ルナゲイザーて白い百式にも組める?

654:HG名無しさん (ワッチョイ 9fbd-7qwc)
17/06/24 10:16:32.41 Mh9bC3jn0.net
>>647
無理

655:HG名無しさん (アウアウカー Sa6b-wuui)
17/06/24 10:25:25.19 gDFnMHbRa.net
>>648
ありがとう
そうか残念

656:HG名無しさん (ワッチョイ 9faa-nLBY)
17/06/24 10:36:43.75 Zu750zDl0.net
>>646
普通に会議の結果だ。話題性重視という奴だ
あと中継ぎ臭を消したいんだろうね
中継ぎってのは人気がないもんだから
スタバは新規とはいうものの実質旧機だ
なぜならスタビルスト→ビルバニの間の機体だから
中継ぎ中の中継ぎだ
だから、わざわざ両方にデザイン寄せたバタ臭いつくりになる
これでビルバ関節流用の着せ替えキットだったら
またまた肩スポくんだ

657:HG名無しさん (ワッチョイ d7bd-Acq/)
17/06/24 10:42:16.89 hUPYgWLB0.net
>>650
なんだ、相変わらずじゃないか、オナポエ。

658:HG名無しさん (ガラプー KK4f-Yk3T)
17/06/24 10:46:05.00 RbFuLZEDK.net
脳みそが腐ってやがる
時系列で新規じゃないとか言い出したらRX-78-2ガンダムは出す度毎回旧機体じゃねーか
やっぱり常識は通じないなこいつは

659:HG名無しさん (アウアウウー Sa9b-YFPj)
17/06/24 10:59:28.79 o0nTqi2pa.net
まあ、言わんとすることは分かるw
中途半端なデザインになって魅力に欠けるてところか?
自分で言ってて、所々構造設計と混同しちゃってるだけだなw

660:HG名無しさん (オッペケ Sr0b-Y22w)
17/06/24 21:06:49.99 yWY8gl1Jr.net
MSVはみてくれよりも
後発より弱くならざるをえないのがね
MSVじゃないけどゼロカスみたいな強い試作機的な設定好きよ

661:HG名無しさん (ワッチョイ ff23-zFui)
17/06/24 23:53:49.39 35iRaehG0.net
さすがに「きゃらっがい」の目パーツはシールか

662:HG名無しさん (ワッチョイ bf7f-xlcX)
17/06/25 00:57:22.86 KKO1/lYB0.net
目のシールは組み終えてみると違和感なく良い感じだけどね
目線正面しかないけど
私的にはシュシュがシールだったのが残念

663:HG名無しさん (ワッチョイ f7be-BLjX)
17/06/25 02:44:00.86 TdkRVMQd0.net
十数年前の自分に
「美少女がアッガイのキグルミ着たガンプラバトル出るし、オマエはそれを買う」
と言っても信じてもらえない

664:HG名無しさん (ワッチョイ 9faa-q4oF)
17/06/25 06:58:03.79 umNGSdq+0.net
マーティーが1985年から30年前の1955年にいって
ドクことエメットブラウン博士に状況説明するときに
今の大統領は誰だ?の問いに
ロナルド・レーガンだと答えて、おのれはアホかwと信用されないが
(※当時レーガンは有名だが非常に安い芸のコメディアンだった
今の日本なら村上ショージに相当)
もし今の2017にきて大統領は誰か、TVで確認したら卒倒するだろう
ドナルド・トランプこそはビフタネンのモデル(マジの話)なのだから
そしてレーガンは空母になり、コナンザグレートは上院議員間近だ
俺たちのいる時間軸はタネンワールドなのだ

665:HG名無しさん (アウアウカー Sa6b-q/w5)
17/06/25 12:42:14.86 lVycJjika.net
淫乱テディベアッガイ出して

666:HG名無しさん (ワッチョイ b753-CL6C)
17/06/25 14:05:08.63 1E1wAy7R0.net
スターバーニングガンダム「今回の主役は僕なんだろうけど、いや僕の筈なんだろうけど…」
スクランブルガンダム「前の主役は私の筈だったのだが、そんなことはなかったぜだったよ…」
カミキバーニングガンダム「フルメッキ版とかフルクリア版の俺ってマダー?」
ホットスクランブルガンダム「せめてプレバンで良いから私を…」

667:HG名無しさん (ワイモマー MMbf-slcl)
17/06/25 14:18:36.93 U3PdKO05M.net
>>660
URLリンク(g-versus.ggame.jp)
三代目とゲームで頑張れ

668:HG名無しさん (ワッチョイ d7bd-Acq/)
17/06/25 15:31:57.36 am87jrA10.net
なんか定期的にホットスクランブルをガンプラで~って言い出す奴いるな。多分同じ個人だが。
スクランブルのゲートにスイッチすらない時点で察しろよ……。

669:HG名無しさん (ガラプー KK4f-Yk3T)
17/06/25 16:09:46.52 1wAGrE05K.net
スクランブルが主役のアニメが放送された世界線から来た人みたいだから俺たちとは感覚が違うんだろう

670:HG名無しさん (ワッチョイ 179a-QAva)
17/06/25 16:34:49.61 nTK86JP60.net
>>662
オナポエの仕業だよ。

671:HG名無しさん (ワッチョイ 9f96-dV/n)
17/06/25 18:43:16.37 V88CXvO/0.net
俺スクランブルは欲しくないがホットスクランブルなら欲しいけどな

672:HG名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-d4P4)
17/06/25 19:41:15.24 W8/GUjH4p.net
某SDゲーにホットスクランブル出てきた時はなかなかかっけーと思ったけどな
URLリンク(i.imgur.com)

673:HG名無しさん (ワッチョイ bfc4-whNa)
17/06/25 19:51:23.48 hm8wLjME0.net
スクランブルの扱いがよくなかったのに対して
30周年記念作という名目で優遇されるホットスクランブル

674:HG名無しさん (ワッチョイ 17f5-q/w5)
17/06/25 20:00:36.14 pfz5HJb90.net
だせぇ……

675:HG名無しさん (オイコラミネオ MM4f-S1iL)
17/06/25 20:06:17.78 flbwIcPsM.net
>>666
デザインより絵師の腕かと
やっぱりマスクのへの字はない方がいいかな

676:HG名無しさん (ワッチョイ d7bd-Acq/)
17/06/25 20:41:59.36 am87jrA10.net
>>667
優遇、されてるか?
あちこちに顔出してはウザがられたり失笑されてるだけのような……

677:HG名無しさん (ワッチョイ bfc4-whNa)
17/06/25 20:45:58.91 hm8wLjME0.net
優遇されてるのと歓迎されてるかは別では?

678:HG名無しさん (オッペケ Sr0b-Y22w)
17/06/25 21:46:23.88 iqwmpXCrr.net
スクランブルとかつけずに色かえて
デスティニーゼータとかニューゼータとか
そういう名前にした方が売れたろうね

679:HG名無しさん (ワッチョイ d725-q4oF)
17/06/26 04:04:33.05 jZNwWMk20.net
ていうか非常にかくのに勇気がいるが
ゼータは正直、デザインに無理があり、ギリギリのバランスだ
ハッキリいうとバタ臭いというかバターでテカテカなデザインだ
特に変形の不条理 特にでかすぎる脛に小さすぎる太腿
今素材としてみるとハッキリきついと言えるな

680:HG名無しさん (ワッチョイ 37cd-BLjX)
17/06/26 05:12:08.57 ePn//gtg0.net
>>658
ロナルド・レーガン? 大根役者の?
すると副大統領は誰だ? ジェリー・ルイスか?
するとジェーン・ワイマンがファーストレディか!
それに財務長官はチャック・ペギーだろうが!
大人をからかうもんじゃない! おやすみ、未来少年君!!

681:HG名無しさん (アウアウエー Sadf-o1L0)
17/06/26 08:50:09.98 OEJpakEga.net
顔のかっこよさで帳消しにしてるからセーフ

682:HG名無しさん (オッペケ Sr0b-FOG5)
17/06/26 09:02:51.17 fkNcQKAgr.net
>>674って精神的な不利な特徴取りすぎて日常生活出来なくなったキチガイのロールでいいんだよな?

683:HG名無しさん (オッペケ Sr0b-X1jl)
17/06/26 11:03:46.64 CWIWGDmbr.net
ええと…

684:HG名無しさん (オッペケ Sr0b-FOG5)
17/06/26 11:08:54.78 fkNcQKAgr.net
むしろ正気度判定失敗して永久狂気に堕ちた探索者のPRじゃないかな。

685:HG名無しさん (スプッッ Sd3f-2nhd)
17/06/26 12:05:28.37 j7Ni+RUXd.net
>>676
バック・トゥ・ザ・フューチャーという有名な映画のセリフをそのまんま書き込んでるだけかと

686:HG名無しさん (ガラプー KK1b-00J7)
17/06/26 12:29:51.68 WNN3A9eUK.net
>>676
ガープスかよ

687:HG名無しさん (アウアウカー Sa6b-m1nn)
17/06/26 12:30:54.32 yeUTRTsxa.net
BttFのセリフ書き込むアレな奴は昔から居るからな?

688:HG名無しさん (アウアウウー Sa9b-rlUu)
17/06/26 14:04:25.04 5biDWUpUa.net
BTTFはオナポエの心のバイブだからな

689:HG名無しさん (オッペケ Sr0b-X1jl)
17/06/26 16:57:41.15 +o7yU02or.net
バイブなのかよ

690:HG名無しさん (ワイモマー MMbf-slcl)
17/06/26 16:58:34.63 1GEZLtLkM.net
震えるのか

691:HG名無しさん (ガラプー KK4f-Yk3T)
17/06/26 17:22:19.25 WOSJOkArK.net
>>682
そのネタ久しぶりに見た

692:HG名無しさん (ワッチョイ b753-CL6C)
17/06/26 21:18:59.99 CQ3I4RI/0.net
存在したのがほんの数秒なのにキット化されているパンダッガイ
ゲームで大活躍、メイジンのガンプラと出自は素晴らしい筈なのにキット化されてないホットスクランブルガンダム
ホットスクランブルみたいに作中の著名ビルダーが弄って改造したスクランブルガンダムって色々あると思うけど、
セイとかフェリーニ、マオとかカイザー、グレコとかどういじるんだろう?
アイラ娘がアリアンにそのまま持って帰っていたら、ワンちゃんあったかもしれない

693:HG名無しさん (アウアウカー Sa6b-m1nn)
17/06/26 21:32:14.85 mHNh8w10a.net
>>686
たがだかゲームのバリエーションなんぞキット化しないよ
あのイフ改(原形機がゲーム初出のバリエーションでゲーム出典)ですらプレバンのご時世だよ
真面目に考えたらパンダ程度の差分で済むならとっくに出てる

694:HG名無しさん (ワッチョイ ffd7-ftIc)
17/06/27 07:21:48.16 W3iUJweI0.net
GM/GM楽しみだけどハイモックの倍の値段なんだな…ハイモックが安すぎるとはいえ高い

695:HG名無しさん (ワッチョイ 9faa-q4oF)
17/06/27 07:41:59.44 Rj0rr4Vh0.net
今度のGBFのサプライズがあるとしたら
セイのスタバじゃなくて
3度登場の同パターン
すなわちクライマックスでチョット出て無双の新型
フェリーニとマオとラルさんの新型だと思う
フェリーニは無論フェニーチェで
アルバ(意味・暁)が先にあるので、次はアランテ(黄昏)かな
マオはここはX2(ダブルクロスボーン)魔王どころかX3魔王
ラルさんはグフドムの間で、ここはイフリートR35だな
サプライズないと厳しいな外伝は
もうスタバとかは外れる予感しかないし
ジムジムはコアンに絶対嫌われるし
フミナ系はファン層購買層がハッキリ別れるから

696:HG名無しさん (ワンミングク MM7f-FMki)
17/06/27 07:47:59.06 5zLIonQWM.net
>>689
お前の妄想は外れる予感しかないし
お前はここの皆さんに絶対嫌われているから

697:HG名無しさん (ササクッテロレ Sp0b-3Seu)
17/06/27 08:17:54.09 +pU4OezDp.net
ぽえぽえ~

698:HG名無しさん (アウアウウー Sa9b-YFPj)
17/06/27 08:28:51.28 FTWRDze/a.net
よくもまあ妄想ばかりをペラペラとw
ガンプラしか模型作ったことない奴って、こういう妄想を語りたがる奴多いよなw

699:HG名無しさん (JP 0H4b-NIhq)
17/06/27 10:27:08.12 45plhDxMH.net
……? オナポエはフレームアームズのスレにも出没しているんだけど
それにも関わらず、なぜか別のスレがあるフレームアームズ・ガールの話題になると饒舌になるから嫌われてる
ともかく、ガンプラ以外の模型も作ってれば妄想を語らないとかそれこそただの偏見だから

700:HG名無しさん (ワッチョイ f747-rlUu)
17/06/27 10:29:28.09 bb/aRPB20.net
本家FAにハマってる連中ほど妄想癖は強そう

701:HG名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-q/w5)
17/06/27 11:42:41.95 Sk/8eUw4p.net
>>686
どうワンチャンあったのか理解できない

702:HG名無しさん (スップ Sd3f-q4oF)
17/06/27 15:08:55.39 8++RiZ4Gd.net
ワンタンメンあったかいの
それなら昼に食った

703:HG名無しさん (アウアウカー Sa6b-YFPj)
17/06/27 15:29:58.57 S2h72s5ba.net
>>693
お前が釣られてどうすんだよw
それとも本人なのかな?

704:HG名無しさん (JP 0H4b-NIhq)
17/06/27 15:56:54.17 45plhDxMH.net
>>697
本気で言っている意味がわからんのだが
オナポエがフレームアームズスレでも気持ちわるがられてるって書いてんだぞ?
どう見たらオナポエを擁護しているように見えるんだ?

705:HG名無しさん (ワントンキン MM7f-h3yb)
17/06/27 16:08:08.01 5Ge/rBN/M.net
>>696
藤井四段かな

706:HG名無しさん (ワッチョイ 1781-hpun)
17/06/27 16:55:15.32 BdcNSITW0.net
オナポエをだしにしてスレ荒らすのやめてくれんかな

707:HG名無しさん (ワッチョイ b733-AU9i)
17/06/27 18:21:36.56 gOTCGhPk0.net
自分で話題を提供すればいいだけのこと

708:HG名無しさん (オッペケ Sr0b-m/TW)
17/06/27 19:11:23.08 r9F3St4wr.net
>>692
オナポエはガンプラも作ってないから大丈夫だ!…何が?

709:HG名無しさん (ワッチョイ 9faa-nLBY)
17/06/27 19:21:21.71 Rj0rr4Vh0.net
ジムジムは
多分・・・ヘッドセットの内容から見るに
フラッシュシステム対応に違いない!!
そしてコアとなるGMGMに呼応した
ジムジムBITによる武器セットが出るだろう
OPセットに
サテライトキャノン的ビーム巨砲
ダインスレイブ的実弾巨大弾砲
これを出すに違いない!!!

710:HG名無しさん (ワンミングク MM7f-h3yb)
17/06/27 19:43:46.63 J4k1macoM.net
GM/GMはマオ君がDX魔王でフラッシュシステム操ってそうでモッコリしそう

711:HG名無しさん (アウアウカー Sa6b-KP4t)
17/06/27 19:51:26.47 zQ6/tBbAa.net
XX(ダブルクロス)ボーン大魔王

712:HG名無しさん (ワッチョイ 9faa-nLBY)
17/06/27 20:03:09.22 Rj0rr4Vh0.net
いやXXX(トリプルエックス)大魔王だ
あるいはクロスボーンでカリビアン大魔王

713:HG名無しさん (ガラプー KK4f-kYkW)
17/06/27 20:30:16.48 7ZTe4THhK.net
まさかのドレッドノート魔王

714:HG名無しさん (オッペケ Sr0b-m/TW)
17/06/27 21:07:22.89 r9F3St4wr.net
ID:Rj0rr4Vh0
ここはてめーの当たらない予想を垂れ流すスレじゃないぞ
ネタとしてもつまらないし

715:HG名無しさん (アウアウエー Sadf-cf5i)
17/06/27 21:34:05.28 UPd2RXsga.net
多方、リボーンズガンダムの改造機がマオっぽい気がするけどなー

716:HG名無しさん (ワンミングク MM7f-h3yb)
17/06/27 22:04:54.72 J4k1macoM.net
>>709
あれはガンプラ学園及びアメイジング担当

717:HG名無しさん (ワッチョイ ffcf-CL6C)
17/06/27 22:14:25.06 If3n9DWJ0.net
GM/GMは、あの武装のシンプルさで結構値が張りすぎてるような気がする。
まだ、発売まで伏せておく「何か」があるのではないか?
(MGフルコーンのベースジャバーみたいなのとか)
で、それが番組のオチ的なものなので公開できないとか?
と、期待だけはしてみる。

718:HG名無しさん (オッペケ Sr0b-X1jl)
17/06/27 23:50:26.78 0c9I3Pz9r.net
頭3つついてるしなあ…こんなもんじゃね?と
BD1号機なんて頭2つでお値段同じだし

719:HG名無しさん (ワッチョイ 9faa-q4oF)
17/06/28 05:47:06.51 sQpTYjHs0.net
>>711
量産型サテライトキャノン
もしくは今絶賛大不評のダインスレイブに1票
サテライトの場合はGXから持ってくるだけという

720:HG名無しさん (ワッチョイ 57fa-/a3i)
17/06/28 13:01:56.46 6yNoMCOT0.net
バトローグの1話のコンテとか言われてたけど
5分ぐらいなのか10分なのかキャラの登場も無いただ戦闘シーンだけなのか気になる

721:HG名無しさん (ワッチョイ f747-rlUu)
17/06/28 13:34:16.28 lc+uFz6X0.net
GM/GM微妙に値が張るのは別の何かに使いまわす前提で金型作ってるからかねぇ

722:HG名無しさん (スププ Sdbf-whNa)
17/06/28 14:01:08.87 9JdCaDaId.net
値段多少はるのはいいけど
それに見合った活躍してくれ

723:HG名無しさん (ワッチョイ 57be-LvKX)
17/06/28 15:37:40.56 nEbTovO/0.net
劇中で活躍しなくてイイからHGBCで、ほぼHGUCデザインの
ジムバリエーションズの武器セット出して欲しいわ
ジムジムウェポンズはなんか違うし
活躍なんかは自分の脳内だけでジム神様と大量のミサイルの嵐に
翻弄されながらもそれを倒す大量のジムバリエが妄想出来てる

724:HG名無しさん (ガラプー KK4f-Yk3T)
17/06/28 16:22:17.78 9wmsBrU3K.net
忍パルスが8月に延期だそうな
そもそもなんで7月にしてたのか
アニメは早くて8月かな
>>714
ガンプラアニメなんだしファイターのカットインとかはあるでしょ

725:HG名無しさん (ワッチョイ ff23-zFui)
17/06/28 17:19:05.23 C0STrday0.net
今更だけどはいぱーギャン子ってBFTクレジットじゃなくてGM逆襲クレジットなんだな
映像として出るとしてもGM逆襲じゃなくてバトローグなんだろうけど

726:HG名無しさん (ガラプー KK4f-Yk3T)
17/06/28 17:34:22.80 9wmsBrU3K.net
すーぱーふみなの新バージョンもあわせてすーぱーふみなvsはいぱーぎゃん子vsチナッガイのバトローグは有りそう

727:HG名無しさん (アウアウカー Sa6b-xlcX)
17/06/28 17:49:17.09 bKNSgFz/a.net
>>718
チナッガイがギリギリ7月で一番手になるのか

728:HG名無しさん (アウアウカー Sa6b-m1nn)
17/06/28 18:29:18.07 H1cXsjGwa.net
>>715
そもそも関節がダヴィンチの流用なんダヴィンチ

729:HG名無しさん (ワンミングク MM7f-h3yb)
17/06/28 20:12:04.97 JNXXE9X8M.net
>>720
たぶんこれなのかもな

730:HG名無しさん (ガラプー KK4f-Yk3T)
17/06/28 20:53:15.65 9wmsBrU3K.net
キャラMS続けるつもりならアイラも欲しいな
キュベレイはなぜかふみなで消費したからサザビーモチーフになりそうだが
あえてコマンドガンダムモチーフを希望したい
プレバンで頭部とカラーを変えたエンボディ洗脳イメージ版も

731:HG名無しさん (スプッッ Sd3f-2nhd)
17/06/28 21:07:44.48 OeYVHaeCd.net
>>724
アクシズエンジェル流用でキュベレイモチーフにする可能性のが高い気がする

732:HG名無しさん (ガラプー KK4f-kYkW)
17/06/28 21:41:31.96 5XeoKXQ2K.net
パピヨンモチーフでおながいします

733:HG名無しさん (ガラプー KKab-iu1C)
17/06/28 22:00:02.74 TBXbGNflK.net
ジムジムはアイランドウォーズのスクランブルガンダムみたいなことにならなきゃいいんだが。
スクランブルガンダムが良い見せ場があって売れていたら、
ホットスクランブルガンダムとかセイとかマオとかのバリエもあったかもしれない
そんなこんなだけど、今回はベアッガイ系出ないね
チナッガイじゃなく、ベアッガイ系。

734:HG名無しさん (ワッチョイ 9faa-nLBY)
17/06/28 22:05:17.42 sQpTYjHs0.net
土竜の唄的なパピヨンになるかもしれんぞw
白地に金と緋色のパピヨン柄
キャラ的にレイジは主人公だしセイも確かいたな
土竜の唄だと赤黒ゼブラ柄とか金黒の龍と炎柄になるかも
兄弟、ガンプラは面白くなくちゃいけねェ

735:HG名無しさん (ワントンキン MM7f-FMki)
17/06/28 22:25:23.97 4s65qCpHM.net
>>728
オナポエ、文章も面白くなくちゃいけねェ
自他ともに認める駄文の量産をしてもママのため息が増えるだけだぞっ!(*^^*)

736:HG名無しさん (ササクッテロリ Sp0b-uZPr)
17/06/28 22:38:02.02 cjkOH0Tmp.net
ギャンはそれなりにいいと思いますが、キュベレイはあまりキュベレイに見えないんですよね。
キュベレイをバラバラにして雑に女に一部をくっつけた感じ。
もう少し、msの魅力を伝えるようなms少女を見てみたいです。主役は女じゃなくてmsなので。

737:HG名無しさん (スッップ Sdbf-whNa)
17/06/28 22:59:14.05 CvY4VdHWd.net
オレもひさびさにLS少女が見たいなぁ

738:HG名無しさん (ワッチョイ ff98-h3yb)
17/06/28 23:49:52.18 k8iovrF00.net
>>724
無いチンゲーるで御願いしたい

739:HG名無しさん (ワッチョイ ff98-h3yb)
17/06/28 23:50:28.90 k8iovrF00.net
>>731
レクサス?

740:HG名無しさん (ワッチョイ 42bd-lO1+)
17/06/29 00:35:44.51 Zzw9p7v+0.net
>>733
今は亡き模型メーカーじゃね

741:HG名無しさん (ワッチョイ b1be-CicO)
17/06/29 01:31:32.16 DE0BpDVi0.net
>>727
俺の好みだけれどスクランブルガンダムは劇中もガンプラも格好良くなかったし
ガンプラはHGUCペイルライダー並みに手抜きキットだと思う
でもGM/GMはガンプラだけ見ればなかなかのモノだと思う、ジムなのに。

742:HG名無しさん (エーイモ SE0d-+wL4)
17/06/29 07:30:19.78 2k4C/nIgE.net
>>724
寝起きでアイラが一瞬アイナに見えてアプサラスを連想した

743:HG名無しさん (スプッッ Sdc2-59w/)
17/06/29 13:06:29.90 p4i8LYqHd.net
アイナといえば鉄道近辺での格闘戦だな
「貴様が…アイナさまの、踊りびと!!?」
「俺は死なない!!俺はアイナと!!そい!そい!そいーーー!(以下略)」
ノリスに「貴様の腕を見せてもらうぞ!!」との仕掛けに
シローはホントに「自機の腕引っこ抜いて」攻めて「どうだーー!!」
体を張るどこ�


744:�か愛機の腕を差し出す芸人魂 これがシローの真骨頂だった シローは周囲と最後まで意思の疎通が出来てるようで ほぼ全くできてなかったが、 美人の嫁さん独り占めだから勝ち組 なお脚はなくして不名誉除隊扱いのMIA芸人である (見つかったら逮捕→軍法会議直行か?)



745:HG名無しさん (ワイモマー MM62-ZgCm)
17/06/29 13:30:05.28 GZ6Az2PdM.net
踊り人

746:HG名無しさん (ササクッテロロ Sp71-6l3u)
17/06/29 14:10:00.16 VN1+1Cmgp.net
ぽえぽえ~

747:HG名無しさん (ワッチョイ c157-2NZ/)
17/06/29 15:18:20.97 e+uq3hrC0.net
アイナと言えばアイナブリッジ大佐だろ常識で考えて

748:HG名無しさん (ワントンキン MM92-//5C)
17/06/29 17:41:14.63 sEdober/M.net
>>736
だって偽名だし問題ない

749:HG名無しさん (ワッチョイ 622b-ml6Q)
17/06/29 18:27:35.53 54bt3PY50.net
URLリンク(twitter.com)
そういや、これもあったね
明日発表だって

750:HG名無しさん (ワッチョイ 0296-wjSU)
17/06/29 18:51:15.53 ZRG884w60.net
一体何ふみななんだ…

751:HG名無しさん (スププ Sd62-XQUB)
17/06/29 18:52:49.85 IIVWu6Sad.net
女神……? パチ組みは紙一重で邪神じゃないですかね……

752:HG名無しさん (ガラプー KKd6-pBTn)
17/06/29 18:53:07.45 0oWwNIAyK.net
>>742
お~
すたーふみな?は明日発表なのか
一番の理想は顔が修正されててすーぱーふみなにも無加工で流用出来る顔パーツだな
あまり期待出来ないけど

753:HG名無しさん (スプッッ Sdc2-ueIz)
17/06/29 18:55:05.84 3jNP2IDvd.net
>>745
顔そのまんま、ボディもほぼ流用で
「今更何で出したん?」って言いたくなる代物でないことを祈るばかり

754:HG名無しさん (ワッチョイ e2b5-wjSU)
17/06/29 19:03:25.41 ZOy8O3rA0.net
みんなズコーってずっこけるんかも(´・ω・)

755:HG名無しさん (ガラプー KKd6-pBTn)
17/06/29 20:18:31.70 0oWwNIAyK.net
鉄血のお疲れさま本に載ってるすーぱーくーでりあはHGBF名義で出すなら5年待たないといけないのかな~

756:HG名無しさん (ワッチョイ c2aa-EVd7)
17/06/29 20:46:13.30 sjxCnw3C0.net
>>745
なんかスター☆にしきのみたい

757:HG名無しさん (ワッチョイ 19bd-gGqf)
17/06/29 21:35:05.40 FQiT7voo0.net
どなたか新作のストーリーを教えてください。

758:HG名無しさん (ワントンキン MM92-//5C)
17/06/29 21:35:49.29 sEdober/M.net
津田沼で解禁か

759:HG名無しさん (アウアウウー Sa25-83ne)
17/06/29 21:41:27.57 9ttnjs3Za.net
>>750
倫子ママが結婚する前のお話です

760:HG名無しさん (ワントンキン MM92-//5C)
17/06/29 22:22:42.35 sEdober/M.net
チンアンはやっぱ巨乳輪の母乳プレイが好きなのかな?

761:HG名無しさん (ワッチョイ 01bd-H6FU)
17/06/30 00:36:55.07 ptsna8fu0.net
すーぱーふみなAGE1が発売されるの?

762:HG名無しさん (スプッッ Sdc2-2sLF)
17/06/30 01:26:43.04 zn8/2ozdd.net
>>737
オナポエ死ね

763:HG名無しさん (ワッチョイ 6ed7-+k/C)
17/06/30 07:28:40.19 AckRBSgo0.net
ふみな完全新規だといいなぁ…

764:HG名無しさん (アウアウウー Sa25-2NZ/)
17/06/30 12:06:28.28 /KOKkTbya.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

765:HG名無しさん (ワッチョイ c655-ZBdv)
17/06/30 12:08:37.97 B642TEfa0.net
ww

766:HG名無しさん (ワッチョイ b1be-CicO)
17/06/30 12:14:44.40 sELm5Bbt0.net
>>757
スーパーフミナとの共通パーツは無いらしいな
顔も「Figure-riseBust ホシノ・フミナ」のデータを元に完全新規、だそうだ

767:HG名無しさん (ワッチョイ 92c4-HpRm)
17/06/30 12:20:39.81 gfkeobVb0.net
つまり完全新規ってこと?やったぜ。

768:HG名無しさん (ワッチョイ c655-ZBdv)
17/06/30 12:21:17.78 B642TEfa0.net
URLリンク(light.dotup.org)
もう発売されていたのか

769:HG名無しさん (アウアウウー Sa25-2NZ/)
17/06/30 12:21:39.40 /KOKkTbya.net
URLリンク(bandai-hobby.net)
URLリンク(bandai-hobby.net)
URLリンク(bandai-hobby.net)
URLリンク(bandai-hobby.net)
URLリンク(bandai-hobby.net)
URLリンク(bandai-hobby.net)
女神再び!!
“すーぱー”から“ういにんぐ”へふみな超進化
【Point1】幅広いポージングが可能!
関節には「HGBF チナッガイ」「HGBF はいぱーギャン子」に採用されているKPS素材を使用。
さらにアーマーは可動を妨げないように設計されており、様々なアクションポーズを再現可能!
【Point2】こだわりの全身造形!
頭部のデザインは「Figure-riseBust ホシノ・フミナ」のデザインを基に完全新規で造形。
「HGBF すーぱーふみな」との共有パーツは無く、リアルな服のシワ感や肌の質感に至るまで、こだわりの立体化。視線を変えることができるシールも付属。
【Point3】圧倒的なプレイバリュー!
全身を覆うアーマーパーツは着脱式。
さらに分離したアーマーパーツは「SDBF スターウイニングガンダム」をイメージした支援メカ「スーパーデラックスウイニングガンダム(仮)」に組み替えが可能。
クリアパーツを使用した武器は、多彩な形態への変形機構を搭載。
【付属品】
■ビームライフル×1
■エフェクトパーツ(大)×4
■エフェクトパーツ(小)×4
■握り手(左右)×各1
■平手(左右)×各1
■ディスプレイベース×1

770:HG名無しさん (ワッチョイ 622b-tH5o)
17/06/30 12:22:09.18 mXsFBj/B0.net
まさかほんとに完全新規とは
目はシールだよな、この値段だし

771:HG名無しさん (ワッチョイ 2e19-CicO)
17/06/30 12:23:29.80 /0JxP1ei0.net
やっぱチナッガイとかのデータを取り入れてきたか
>>763
まぁ完全新規じゃないと、違和感でるだろうし

772:HG名無しさん (ワッチョイ c9c7-Nn7A)
17/06/30 12:32:59.78 Dy5g0uq60.net
もはやBFシリーズはバンダイの核実験場と化している
ガンプラは自由だ
って便利な言葉だなぁ

773:HG名無しさん (スップ Sdc2-59w/)
17/06/30 12:34:09.97 8iGLWSGvd.net
最近スーパーふみなの中古出物が増えてAAとかも良く見るから
廃れてきたと思ったら、これだったんだな(納得)
これは強いな

774:HG名無しさん (スプッッ Sdc2-ueIz)
17/06/30 12:35:26.36 zleSGBBSd.net
ういにんぐふみな素体に旧すーぱーふみなをバージョンアップさせる猛者とか出そうな気はする

775:HG名無しさん (アウアウウー Sa25-2NZ/)
17/06/30 12:38:53.68 /KOKkTbya.net
その技術があるならすーぱーふみな改造してる気もするが
人体の造形は難しいから流用加工の方が楽かな

776:HG名無しさん (スフッ Sd62-XQUB)
17/06/30 12:43:02.23 BwwQWtjHd.net
>>733
>>734
LS magazine


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch