ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ36at MOKEI
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ36 - 暇つぶし2ch873:HG名無しさん
17/03/09 03:32:33.36 cCvuBfUU.net
>>855
恐らくローラーの内径がきつい。
ローラーからベアリング外して、ベアリング単体で回して綺麗に回ればベアリングは問題ない。

ベアリング外してローラーの内側を紙ヤスリで軽くヤスってベアリング入れ直せばなおる。ただしネジロック剤などで接着しないと走らせたときにローラーが外れるから注意。

そしていつものように初心者が回答しとるな。

874:HG名無しさん
17/03/09 06:57:11.63 QdMdGgCh.net
>>867
パーツの表面の油分をきちんと取る(貼る前に中性洗剤で洗う)
貼る前に水に少しつける(少し浮かせた状態でとりあえず位置決めする)
綿棒等で間の水分を外に押し出す(決めた位置がずれないように注意する)

これでわからなかったらガンプラのHow To記事を読んでくれ

875:HG名無しさん
17/03/09 09:20:39.10 7pVt/TkT.net
初めてミニ四駆グランプリに出るんだけど試走って一切ないんですかね?あと品川シーサイドなんだけどピットスペースって確保するの難しい?

876:HG名無しさん
17/03/09 09:24:03.00 HWUYexax.net
試走は全く無し
ピットスペースは人目を気にしなければ余裕

877:HG名無しさん
17/03/09 09:55:07.32 K0yJ3Zbr.net
>>876
なるほどですねー、やっぱ試走とかないのか…ありがとうございます!

878:HG名無しさん
17/03/09 10:12:01.76 UOHwE5ke.net
楽しんできてください
俺は急用でやむを得ずキャンセル・・・

879:HG名無しさん
17/03/09 10:52:10.31 o+seM7bE.net
アルマイトは設備がいるから難易度高いけど
プラリンの染色ならコールダイホットって染料でてきるよ
茶こしとかにパーツぶち込んで煮込めばOK
無難に黒く染めるなら簡単
POMも染められるから一部Aパーツもいける

880:HG名無しさん
17/03/09 15:05:21.80 6gK9nyK9.net
初心者にして初出場なんですが
今度のスプリング東京大会出る方、コースレイアウト的にセッティングのおすすめはありますか?
坂が少ないのでマスダン、ブレーキ特に必要ないんじゃないかとちらほら聞きましたが

881:HG名無しさん
17/03/09 15:54:24.14 7RCkA2iH.net
それを自分で考えるのがミニ四駆の面白さだと思うんだけどな
いくら初心者でもこればっかりは聞いちゃだめじゃない?

882:HG名無しさん
17/03/09 15:55:39.07 v5YsEVYM.net
勝った奴のそれが正解

883:HG名無しさん
17/03/09 16:56:46.58 781G1v8x.net
>>874
ありがとうございます

884:HG名無しさん
17/03/09 17:00:54.40 2dVotSCe.net
いいよ

885:HG名無しさん
17/03/09 17:11:03.95 rtx6Kz0d.net
とりあえずデジタルあるからホイールしっかり、タイヤもしっかり
まあ両面テープぐらいしてタイヤをしっかりする
出来たらホイール貫通しときたいが、抜けにくいカーボンホイールがあれば無難
あとはブレーキをつける
ローラーも取れないようにしっかり締める

886:HG名無しさん
17/03/09 18:40:18.59 MZRkbrkg.net
デジタルって何が面白いのって思うんですが…壊しにきてるだけちゃうんかと小一時間問い詰めたい

887:HG名無しさん
17/03/09 18:46:20.65 UOHwE5ke.net
スラダンの販促

888:HG名無しさん
17/03/09 18:52:25.05 XPuCMLSH.net
んなこと言ったらDBや高低差のあるスロープ
DB即バンクみたいなレイアウトは戦えないぞ

889:HG名無しさん
17/03/09 19:55:09.02 ETSnRGl+.net
スプリングは囲いが使えたら最強だったろう。
目一杯飛ばすならそれに代わる制震機構は必要。

890:HG名無しさん
17/03/09 21:52:38.69 OBJjm/O6.net
>>886
それジャンプ系のどんなセクションにも言えるよね

891:HG名無しさん
17/03/09 22:01:21.39 hK4Ia9XB.net
>>880
熊本スプリングでマシン忘れて、s2+ポリカ+ファーストトライ+HD3+19mmプラリン×2+13mmAA+AR用サイドマスダン+ブレーキセットの緑で1次は突破出来る。
子供が行き先が遊園地だから、ミニ四駆はいらないだろうと、クルマからボックスごと降ろしたんだが、誰にでもワンチャンあると思う。

892:HG名無しさん
17/03/09 23:45:14.06 6gK9nyK9.net
>>891
ありがとうございます
特にマスダンとブレーキを悩んでいたところなので、サイドマスダン+緑ブレーキで挑んでみます

893:HG名無しさん
17/03/10 00:53:05.61 c7nIval+.net
熊本と品川が同じとは思えんな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch