ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ36at MOKEI
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ36 - 暇つぶし2ch710:HG名無しさん
17/02/24 20:08:50.68 +TgxqdbE.net
100円でも買わねえよ死ねクズ

711:HG名無しさん
17/02/24 20:13:41.61 qBOeeqbk.net
>>710
ボキャブラリィが乏しいな。もっと勉強しなさい。
真っ向から反論してきてみろ。死ねクズなんて言葉を簡単に使うんじゃない。
俺はヤクザさんが経営の建設会社相手に監督してるから、言葉は悪いけどな。
死ねクズなんかは使わない。

712:HG名無しさん
17/02/24 20:46:12.05 /AL4lqqL.net
必死だなどうした。落ち着けよ

713:HG名無しさん
17/02/24 20:46:58.32 +TgxqdbE.net
長文句読点で聞かれてもない職業語りと後ろのヤクザをチラつかせる小物www
こういうキョロ君は丁寧な口調で嘘の金額言われたら信じるんだろうね^^

714:HG名無しさん
17/02/24 21:40:17.43 FpsbQfAa.net
709までは709を叩こうかと思ってたが710でヤクザの話が出たところで710を叩こうと思いました。

715:HG名無しさん
17/02/24 21:41:26.99 C5xYjX4l.net
はじまったな。いいぞ

716:HG名無しさん
17/02/24 21:43:24.03 JNHpKGuq.net
>>706
なるほど、直接使ってみないととわからないってことですね
ありがとうございます

717:HG名無しさん
17/02/24 22:11:54.67 ac1Q7oc/.net
>>713
お薬切れたのかな?

718:HG名無しさん
17/02/24 22:18:30.47 XG2fKUma.net
わっしょいわっしょい

719:HG名無しさん
17/02/24 22:24:32.97 +TgxqdbE.net
な?ぐうの音も出ないだろ?

720:HG名無しさん
17/02/24 22:57:16.09 z2vSDj7o.net
ぬたあ

721:HG名無しさん
17/02/25 10:15:53.86 F4mpuDFK.net
無視されてるだけだぞ^^;

722:HG名無しさん
17/02/25 16:35:26.80 mBrKMjeq.net
カーボン加工についてですが、
不要な穴を埋めてからそのすぐ近くに新たな穴を開け直したいんですが、強度的にどうでしょうか?
おそらくカーボン粉を接着しただけだとすぐに割れがはいると思ったので
2.05mmのカーボンピンを作成
不要な穴に圧入接着打ち込み
新たな穴を開ける
こんな感じでいいですか?
これでも厳しいですかね?

723:HG名無しさん
17/02/25 16:56:10.74 QTwmPMtc.net
カーボンピン自体がレギュ違反なのだが。
それは別として接着する物体がピンで、バンパーから立てて上側に補強なしでは強度的に怪しい。
出来れば埋めないでも持つくらいの位置に打ち込んで穴埋めは保険程度に考えよう。

724:HG名無しさん
17/02/25 17:03:38.42 9i4b7fDM.net
カーボンピンがレギュ違反って…
穴埋め程度に原型が云々とか関係なかろうに

725:HG名無しさん
17/02/25 17:07:11.83 QTwmPMtc.net
カーボンピンが埋め子の場合だが、接着剤の強度が問題。
どちらにしてもピン打ちの利点は既存の穴位置以外にローラーを取り付ける事にあるのですぐ近くはあまり無いと思われる。(大径タイヤ愛好家ならあり得るが)

726:HG名無しさん
17/02/25 17:25:25.94 BD1WqXVm.net
ピン打ちするなんてどこにも書いてないけど…

727:HG名無しさん
17/02/25 17:31:31.78 IMY5bv3F.net
>>722
3㎜カーボンとか2㎜カーボンくらいまでならそのやり方でいけそうだな
1.5㎜は埋めた部分の面積的に接着強度に問題できそう
あとはその開けた穴の用途によるからなんとも
あんまり前例がない加工だろうから試しながらやるしかないんじゃないか
少なくとも穴をずらして別の穴をあけようと思ったら穴埋めは同じ固さのカーボンで埋めるのは間違ってないと思うよ

728:HG名無しさん
17/02/25 17:33:04.94 UVCCf0mt.net
>>722
埋めた既存穴と新規の穴が繋がると厳しいと思う。
力がかからないところなら1ミリぐらい、かかるところなら2ミリぐらいは間隔欲しい。

729:HG名無しさん
17/02/25 17:47:02.05 BD1WqXVm.net
埋めたい穴を四角に削って、そこに四角い小片を嵌め込んで接着すれば取れにくくはなるんじゃない?

730:HG名無しさん
17/02/25 20:31:57.85 s3h03xUJ.net
カーボンピンがレギュ違反なのはローラー軸やスタビとして利用する場合ですよね?
私はVSのフロントバンパーに使う3mmプレートの一部の穴を埋め、シャーシに固定する穴を新たに開けたいだけでした。
全長の問題から1mm既存の穴をずらしたいんです
とりあえず自分流でやってみて不都合が生じたらまた相談させていただきます。

731:HG名無しさん
17/02/25 20:51:43.76 BD1WqXVm.net
>>730 シャーシ側のネジ穴をずらすのはダメ?シャーシ代えると毎回加工しなきゃならんけど。

732:HG名無しさん
17/02/25 22:06:38.00 cHzB6syf.net
>>730
そこなら多分大丈夫。衝撃でカーボン割れる前にシャーシが折れる。

733:HG名無しさん
17/02/25 23:36:12.05 IMY5bv3F.net
>>730
提案なんだけど(ずらした上で)より大きな径で穴開けてスペーサー通して固定するのはどうでしょう
スペーサー径が元の2㎜の穴とは干渉しないはずだから上手くいくかもしれない

734:HG名無しさん
17/02/26 00:09:15.19 .net
ノックピンを打ったオプションパーツが欲しいよ>田宮さん

735:HG名無しさん
17/02/26 01:37:31.62 hNNzBGgw.net
ビス通してワッシャー使うなら埋めた穴近くても大丈夫かと
マスダン用の中空ピンだとちょっと心配かな

736:HG名無しさん
17/02/26 10:18:08.01 qNW9mKmC.net
ビス+ワッシャの組み合わせなら長穴でもバカ穴でも上下で挟んで締め付ければ問題ない。
埋める必要も無い。

737:HG名無しさん
17/02/26 13:44:13.23 Uj/uWaq+.net
>>730
厳密に言えばローラー軸やスタビ以外にも使うのはNGだが基本バレないので何も言われない
でもその書き方(考え方)は揚げ足取りに使われるので今後控えよう

738:HG名無しさん
17/02/26 16:27:07.21 zBKKg+gO.net
>>737
カーボンの切れ端はっつけるのと、ピン状にして穴埋めするの一緒だろ?
一緒だよな?

739:HG名無しさん
17/02/26 22:50:19.75 jZmGIa+H.net
大きいジャンプで真っすぐ飛びません
何が原因なのでしょうか?コーナー後のジャンプで坂はないのでブレーキは関係ないと思ってるのですが

740:HG名無しさん
17/02/26 23:13:20.27 zhRRHg8f.net
テーブルトップからの下りでしょうか
コーナーで付いた慣性が残ってた、とかかなぁ
難しいんですよね、ブレーキかからないから

741:HG名無しさん
17/02/26 23:39:27.19 MIdd5F8v.net
スラダンつけてるならとりあえず外してみる
ついてないならフロントのスラストを緩める

742:HG名無しさん
17/02/26 23:59:39.20 xcbhKCVK.net
>>739
どこかのタイヤの軸が大きくブレてないか、ネジを締め込みすぎてシャーシが歪んでないか
ブレーキやブレーキプレートがまっすぐついているか、はがれたりしてないか
小さなことだし当たり前の事だけど1個くらいは結構見逃す、どれも俺の実体験です

743:HG名無しさん
17/02/27 00:29:15.17 W71no/Nt.net
ネットでフロントにマスダンパーを付けると???効果でコーナーが早くなるという
記事をみたのですが見慣れないカタカナで思い出せずモヤモヤしています
車や列車で専門用語を探してみましたがピンときませんでした

744:HG名無しさん
17/02/27 00:35:37.28 vb9J0+lL.net
プラセボ効果

745:HG名無しさん
17/02/27 01:01:56.75 +zCG4HuH.net
ホイールにシャフトをまっすぐに挿せる簡単な方法はありますか?
毎回ホイールを回転させるとブレることが多くて困ってます…

746:HG名無しさん
17/02/27 02:39:29.85 drLZQpj4.net
>>745
新品のホイールに真っ直ぐなシャフトをハンマーで慎重に打ち込んで最初に素直なクセをつける
ホイールの六角穴とシャフトの六角はしっかり合わせてね
マシンにセットする時もハンマーで打ちたいところだけどホイール形状や貫通の有無で
出来ないことも多いのでそこは手でがんばるしかないかも
ブレたらよく言われるようにシャフトの六角を60度ずつズラすことでブレが少ない箇所を探す
面倒な作業だけどかなりのブレが治まる事もある
自分は貫通してホイールプーラーを使うことで作業の軽減とシャフトのダメージを抑えてる

747:HG名無しさん
17/02/27 04:41:33.04 bYLFQpJT.net
真っ直ぐにドリルで貫通する技量があるなら苦労はしない。
いきなり乾いたシャフトをぶちこむのではなく、穴を濡らして先ずはノーマルシャフトを指す。
何回か抜き差しして柔らかくなったら強化シャフト等の本番に挑もう。

748:HG名無しさん
17/02/27 05:12:44.10 EYhO/xAI.net
スレ違って悪いんだが奥歯の奥の方にある口内炎が泣きそうなほど辛い。
あと子供飼ってるお父さんたちはどこで部品加工してる?
タイヤ切ったら
「アスファルトタイヤを切りつけながら~」
的な感じの音楽流れる

749:HG名無しさん
17/02/27 05:27:41.08 aO1wk15v.net
>>747
エクスクルーシブのホイール貫通セットをおすすめする
まず曲がらないと思う

750:HG名無しさん
17/02/27 05:51:11.11 JVQ+pyqS.net
なんだステマか。

751:HG名無しさん
17/02/27 07:45:34.97 JgMDru+W.net
エクスクルーシブってラジコンのドリフト屋なのか。
あんなぼったくり屋のは買えないよ。

752:HG名無しさん
17/02/27 12:30:13.84 ELCo42p1.net
>>740
>>741
>>742
ありがとうございます
全部調べてみます

753:HG名無しさん
17/02/27 13:05:14.26 2f7aa2R2.net
>>747
ナイスエロ

754:HG名無しさん
17/02/28 00:38:58.86 RBCgoLRe.net
S2の中でもビークスパイダープレミアムの赤シャーシが特に速いと聞いたんですが本当ですか?

755:HG名無しさん
17/02/28 00:40:53.80 6Tj7feTY.net
違う

756:HG名無しさん
17/02/28 08:36:33.12 oayKHm4Q.net
限定商品でそれがあるかないかでミニ四駆のスピードが結構変わるものってありますか?

757:HG名無しさん
17/02/28 08:47:21.61 FEwJOGYW.net
スピードはモーターと電池な

758:HG名無しさん
17/02/28 09:07:15.54 oayKHm4Q.net
あー、スピードじゃないのか・・・
安定度?
走りが違ってくるものがあれば

759:HG名無しさん
17/02/28 09:26:29.52 gNJItB4l.net
>>758
限定と付くものは全部通常品より優れていて速さに直結するからできる限り買った方がいいよ!チャンピオンズマシンはシャーシ、ステー、ローラー、タイヤ、ホイール全部限定品だから間違いないよ!

760:HG名無しさん
17/02/28 09:27:31.15 gNJItB4l.net
>>758
安定性も凄いから限定品がいいよ!全然コースアウトしないよ!

761:HG名無しさん
17/02/28 09:42:53.88 oayKHm4Q.net
>>759
どれくらい差があるんでしょうか?

762:HG名無しさん
17/02/28 10:24:05.63 7xRweSe9.net
>>756
古い型ほど有難い強化シャーシ
ペラタイヤ使うならどうしても欲しい強化ホイール
限定品にしか無い形状のカーボンステー
ぱっと思いつくのはこの辺でしょうか
スピードアップより安定性や強度を保つためのアイテムが多いです
スーパーハードタイヤなどは限定品の目玉でしたが、最近通常品に付属されました
限定品の大半はカラーバリエーションですね、マシンを彩るために有効といった感じです

763:HG名無しさん
17/02/28 10:31:45.38 XZJE9fE7.net
タイヤは色でグリップ感が違うとか

764:HG名無しさん
17/02/28 11:06:39.10 cngl0D89.net
2016のハイパーダッシュってみなさんどんな評価ですか?
特に電池の食いとか品質のバラツキについてお聞きしたいです。

765:HG名無しさん
17/02/28 11:07:24.73 cngl0D89.net
2016のジャパンカップ記念のハイパーダッシュ3のことです

766:HG名無しさん
17/02/28 14:07:39.31 PvjEEaNP.net
中国製になったエネループライトが日本製より電流量は少々大きいようだけれど
2グラム重いし安定する電圧も低いんだけれど
今後ネオチャンの代替には何が良いのでしょうか?

767:HG名無しさん
17/02/28 18:42:05.20 WcQhKjVG.net
中国製になったの知らんかった

768:HG名無しさん
17/02/28 19:10:35.63 fK7q+fwq.net
ビスが曲がってしまったのですが、抜きかたがわかりません...。
アドバイス等お願いします。
URLリンク(i.imgur.com)

769:HG名無しさん
17/02/28 19:24:19.10 WcQhKjVG.net
ペンチでできるだけ真っ直ぐになおしてから抜くとか
曲がったビスを捨てる派だったら曲がってないところで切断して抜くとか

770:HG名無しさん
17/02/28 19:45:29.35 fK7q+fwq.net
>>769
そんな単純なことにも気がつきませんでした。
早速ペンチできりました!ありがとうございます!

771:HG名無しさん
17/02/28 19:52:59.64 YoKE1wyY.net
FRP粉カーボン粉が部屋に舞ってつらい。
家の構造的に外で作業ができない。

772:HG名無しさん
17/02/28 20:04:02.14 KL8YNfVz.net
掃除機のホース抱えてやってるわ

773:HG名無しさん
17/02/28 20:04:32.25 rNM5GTxo.net
>>771
つ風呂

774:HG名無しさん
17/02/28 20:04:37.27 WcQhKjVG.net
最近リューターじゃなくドリルで削るようにしたから
それほど舞わなくなった
トルクが強いから握るのしんどいけどな、結構時間もかかる

775:HG名無しさん
17/02/28 20:17:45.39 RnqhHyRC.net
風呂場、もしくはベランダとかで。

776:HG名無しさん
17/02/28 20:41:07.39 YoKE1wyY.net
風呂に万力固定する方法考えるか・・・

777:HG名無しさん
17/02/28 20:58:06.84 RBCgoLRe.net
自分はFRPならニッパーで力任せに切断しますがニッパーを痛めますかね?
FRP意外と硬い

778:HG名無しさん
17/02/28 21:07:01.64 yKYslfIo.net
ニッパーが刃こぼれしていいなら。
100均の安売りペンチで充分。
FRPの粉が舞うならペインティングブースを使うといい。

779:HG名無しさん
17/03/01 04:56:43.00 h5Pl+pds.net
段ボール箱の一面を透明ビニール、両サイドに手を入れる用の穴。
こんな感じの簡易作業箱作ってみたら?

780:HG名無しさん
17/03/01 08:19:58.23 smRXZj1o.net
手を入れる穴に十字に切ったスポンジでフタするとなおいいよ

781:HG名無しさん
17/03/01 16:16:49.21 6anAl6MD.net
エアロアバンテとブラストアローのスターターパックはどちらが初心者におススメですか?

782:HG名無しさん
17/03/01 16:21:46.26 /7IJFF+G.net
エアロアバンテのスターターはモーターがレブ2だからなあ
ブラストアローはトルク2だからスピードも出しやすくて
いろんなレイアウトでそこそこ勝負できるんじゃない?

783:HG名無しさん
17/03/01 16:40:02.32 C2DdqAsN.net
モーター追加で買うならエアロアバンテもいいんじゃないかな

784:HG名無しさん
17/03/01 17:22:13.05 /7Yoq2e2.net
>>709
欲しいと思う金額で買えば良いんじゃね?なんで他人に聞くの?テンバイヤーなの?
マジレスすると俺は定価以下なら何枚か買うかな

785:HG名無しさん
17/03/01 17:48:17.69 /kZ39FiJ.net
軽いマシンにレブ2なら普通に速いの知らんのか?

786:HG名無しさん
17/03/01 17:52:20.50 Cya6v0cl.net
モーターもそうだけどフロントアンダーが無いのでエアロアバンテはオススメしにくい

787:HG名無しさん
17/03/01 18:43:02.41 yTEF1e3q.net
初心者にはブラストアローしか勧めない
MSでスターターキット出たらそっち勧めるけどね

788:HG名無しさん
17/03/01 19:20:20.64 zPyYOzT7.net
MSはギアカバーの取り外しが大変だから勧めにくいかな

789:HG名無しさん
17/03/01 20:03:09.77 Prs2cy+i.net
捻ればすぐ取れるんだけどね
最初は苦労したなMSのカバー

790:HG名無しさん
17/03/01 21:58:31.02 N3fuPgta.net
スターター以外でおススメのキットはありますでしょうか?
やはり無加工で大径履けるARやMAがいいのでしょうか?

791:HG名無しさん
17/03/01 22:13:50.97 nED6dC39.net
最近のシャーシなら好きなボティでいいと思う。
どうせポリカにいくと思うがw

792:HG名無しさん
17/03/01 22:17:27.88 zPyYOzT7.net
スターターはバラで同じもの揃えると3000円するらしいから
2000円で買えるのはお得みたい

793:HG名無しさん
17/03/01 22:25:01.99 N3fuPgta.net
>>791
なるほど。自分の好みで選びます
ありがとうございました

794:HG名無しさん
17/03/01 23:47:04.45 hTu9viVU.net
予算提示してくれないとアドバイスしにくい
本当の初心者にMAなのはガチ、スタートブラストアローはお買い得
ただMAは強化しかシャーシ単品で売ってないわ、大径ボディの通常品は重そうな四駆郎系だわ
その辺が良くない、ブラストアローとスパークルージュは大径履けるように加工したよ
限定赤サンダーショットはその辺問題なくていい、まだ結構売ってるし

795:HG名無しさん
17/03/02 04:04:07.16 TptzOkd8.net
>>794
山椒の赤はARでは?

796:HG名無しさん
17/03/02 04:16:45.37 5+BZNr+m.net
>>795
山椒MkⅡのレッドスペシャルならMAだぞ
白シャーシのやつな

797:HG名無しさん
17/03/02 10:45:03.27 G8KUm7BN.net
ちょっと前の山椒2のことやろ

798:HG名無しさん
17/03/02 17:37:56.93 h3a+XsCF.net
アバンテネロを使っているんだけどネロのクリヤーボディがありません
もしネオファルコンのクリヤーボディを乗せたらそれはネオファルコンになるんですか?
文章が下手ですいません

799:HG名無しさん
17/03/02 18:25:47.36 Isg5or04.net
見た目はファルコンだけど本当はアバンテなんだよって言わなきゃレギュ違反って思うの?

800:HG名無しさん
17/03/02 18:46:27.51 H0v+UpHm.net
レギュレーション的にはミニ四駆のボディだったら何を乗せてもいい
そのマシンを何と呼ぶかは個人の自由だけど一般的にはボディの名前で呼ばれる

801:HG名無しさん
17/03/02 20:59:50.70 h3a+XsCF.net
ただアバンテネロって名前が好きだからこれで頑張りたいだけなんだよね

802:HG名無しさん
17/03/02 21:04:36.13 G7XgHOad.net
ネロってのは黒って意味だから
アバンテのクリアボディを黒く塗れば
アバンテネロと言えるのではないか(屁理屈)

803:HG名無しさん
17/03/02 21:05:02.76 e/j0k4Tf.net
そんなん知るかよ
エンペラーでも何でもアバンテネロって名前つけりゃいいだろ

804:HG名無しさん
17/03/02 21:52:07.86 R0YBeO36.net
フランダースの犬かよ

805:HG名無しさん
17/03/02 22:51:26.13 w9hJB8e3.net
ディオマースネロ「俺黒くねーし」

806:HG名無しさん
17/03/02 23:50:30.93 WKa2L1eW.net
>>805
あれは腹黒いネロ・ステラ・ボルゾイ君が使ってたディオマースというマシン名という事で。

807:HG名無しさん
17/03/03 00:30:40.47 IijdbYol.net
>>792
バラで購入すれば自由度が高いやな。パソコンで言うなら自作的なものだからな。

808:HG名無しさん
17/03/04 00:48:02.73 yGeRV9sj.net
パソコンに例えるなし。

809:HG名無しさん
17/03/04 22:10:31.98 aLoKodLL.net
>>784
定価だったけど2枚買ってしまった

810:HG名無しさん
17/03/05 09:20:13.45 HfUUaYDx.net
スロープ一段目でジャンプして二段目に着地し跳ねてコースアウトしてしまいます。常連さんは二段目を飛び越えるセッティングが良いと言っているようなのですが、その場合、ノーブレーキにすれば良いだけなのでしょうか?
URLリンク(i.imgur.com)

811:HG名無しさん
17/03/05 09:59:04.15 hB3UvblM.net
>>810
3周目の速度で頭から2段目下りに頭から突っ込むブレーキ調整
ダンパーたっぷりでフロントを一切跳ねさせない
スライドダンパーやフレキなどでカーブの衝撃吸収
でもカーブが壊れそうで心配なコース設定だよね

812:HG名無しさん
17/03/05 10:19:05.85 NR8YRkne.net
そんなに広くなさそうだし飛び越えはできてもそこ以外が破綻すると思う

813:HG名無しさん
17/03/05 10:23:01.43 fiFXZVKl.net
>>810
この高さでスピード出したくないなあ
俺ならブレーキモリモリつけて落とさないわ

814:HG名無しさん
17/03/05 10:31:00.51 WR6r16uf.net
タイムアタック形式の大会なら飛び越えないと勝てない
レース形式ならブレーキ効かせたほうが安心
ただし奇跡の走りのやつとたまたまあたって負けることもあるからその時は運だと思って諦める

815:HG名無しさん
17/03/05 11:06:22.23 8HwWU4cr.net
>>810
ブレーキ外すか速度を上げればok

816:HG名無しさん
17/03/05 19:07:09.93 R8TbOmTW.net
ブレーキで抑えてギア比上げて攻略する方が面白いと個人的には思う
速さは劣るだろうけど

817:HG名無しさん
17/03/05 20:47:16.13 kuyNThTT.net
スラスト少な目、フロントブレーキは厳禁で、頭から突っ込んだとき用に引っかかり防止のスキッドプレートかアンダースタビがあれば完走率はUPしそう。

818:HG名無しさん
17/03/05 21:26:14.11 u+xhrfNv.net
スーパーIIシャーシやVSシャーシで、シャーシから直にFRPやカーボンプレートを2点留めしてリヤステーにするのは、強度的に大丈夫なのでしょうか。

819:HG名無しさん
17/03/05 22:42:26.88 +yjRIQst.net
飛び越えコースは保険で腹ブレーキを貼って腹打ちで撥ね飛ばされないようにしとく。
後ろ2点止めは運が悪ければCO一発で折れる。
折れないようにしたいならステーをカラーで下に延ばしてカラーとシャーシの隙間をFRPの粉と瞬着などで埋める。

820:HG名無しさん
17/03/05 22:52:05.81 KMzY0LHD.net
>>818
2点留めが手軽で軽い。折れてもシャーシ変えればいいだけだろ。

821:HG名無しさん
17/03/05 23:00:59.26 u+xhrfNv.net
>>819
>>820
やはり頼りないですよね。
現在はキット付属のステーや、3点留めのカーボンステーの上にプレートを重ねています。
ただそれだとプレートの穴がステーと重なってしまって、ブレーキやマスダンパーを付けられる箇所が非常に限られてしまい困っています。

822:HG名無しさん
17/03/05 23:12:05.82 7inoR8Ec.net
>>821
3点どめステーのVS用アダプターをかぶせてから2点どめしてみな

823:HG名無しさん
17/03/06 03:54:47.47 Oib8SuO3.net
>>821
接着剤併用すれば?
強度も大事だが、余計な部品付けての重量増加も速度的に本末転倒だと思うが。

824:HG名無しさん
17/03/06 14:18:22.71 fH3qhf30.net
クリヤーボディの事なんですがサンダーショットみたいにサスペンションの造形が有るのって他にどんなのがあります?

825:HG名無しさん
17/03/06 16:33:06.74 8bKaLxH1.net
ファイヤードラゴンとかはボディキャッチくらいだったからサスペンションあるのサンダーショットくらいかな

826:HG名無しさん
17/03/06 16:41:12.25 FXAOtqQT.net
5レーンで立体LCじゃないなら
スラスト0でもいけるか試した人いる?

827:HG名無しさん
17/03/06 16:54:40.21 Lwmz0FGN.net
>>824
ホットショットJr. フォックスJr. ブーメランJr. スーパーセイバーJr. エンペラー等、初期レーサーミニ四駆をさがせばかなりの数があるよ。

828:HG名無しさん
17/03/06 16:56:25.51 Lwmz0FGN.net
あっ、クリヤーボディか。ゴメン。

829:HG名無しさん
17/03/06 16:57:18.07 gRBkEnP4.net
>>826
設置が綺麗なら行けるが段差があると飛ぶのでオススメしない。

830:HG名無しさん
17/03/06 17:01:13.66 AMZWHTD0.net
>>826
走行の負荷がかかることを考慮しような

831:HG名無しさん
17/03/06 17:03:48.46 kqwMHnCx.net
5レーンの立体LCって3レーン型のやつとかフジヤマくらい?

832:HG名無しさん
17/03/07 12:44:52.71 SBIhmyAY.net
5レーンの3レーン型って2種類あった気が

833:HG名無しさん
17/03/07 13:15:51.04 ZdHqSBg5.net
ストレート1枚分と2枚分のがあるね

834:HG名無しさん
17/03/07 18:43:09.54 59/ajnGF.net
ちょっと突拍子もない事思いついたんだけど笑わないで聞いてくれる?

マスダンパーってローラーとして使える?(ローラーの位置に取り付けてローラー兼マスダンパー)

835:HG名無しさん
17/03/07 18:59:54.11 kDLmfKFo.net
>>834
全然OKだよ。ローラーが付く所に回る物が付いてりゃなんでもローラーにカウントされる。昔ワンウェイホイールをローラーにしてた人もいたよ。

836:HG名無しさん
17/03/07 20:03:13.57 ntfO5ThN.net
回転するマスダンパーの取り付け位置…

837:HG名無しさん
17/03/07 21:09:06.64 kDLmfKFo.net
それはローラー6個以外でついてるマスダンの制限。

838:HG名無しさん
17/03/07 21:19:09.90 vPtx62CS.net
ローラーが上下すると非常に不安定になりそうだが…

839:HG名無しさん
17/03/07 21:31:47.15 kDLmfKFo.net
ずいぶん前にやってた人居たけど結局ただのネタに終わった。姿勢制御出来ないもん(笑)

840:HG名無しさん
17/03/07 21:36:18.59 l74VMtpL.net
ほぼ全員が考えるネタ改造に突拍子もクソもないだろ

841:HG名無しさん
17/03/07 21:38:24.76 37eD2gWR.net
ほぼ全員?

842:HG名無しさん
17/03/07 21:48:19.61 mbABv42h.net
リアステーごとダンパーにする人はまあまあいる

843:HG名無しさん
17/03/07 22:18:24.02 V1AeN3fn.net
大体の人は頭によぎってもまぁ役には立たないと思って頭から過ぎ去る
とはいえ実際にやるか否かで新しい発見があるかもしれんからな

844:HG名無しさん
17/03/07 22:47:55.45 Nk9ygbXy.net
ベアリングをライターオイルで脱脂したのですがその後につけるものでオススメあれば教えて下さい
タミヤのメタルオイルは良いものなんでしょうか?

845:HG名無しさん
17/03/07 23:14:36.07 MpS6grTC.net
>>834
復帰直後にファーストトライを中古屋で買って(取説なし)ローラーにした苦い思い出。
穴を拡張して520仕込んでみたい気もするが。

846:HG名無しさん
17/03/07 23:33:05.23 Xd7mkasl.net
836の理屈が正しければリヤの二段ローラーの上にマスダン乗せて良いことになるのか
多分ダメな気がするぞw

847:HG名無しさん
17/03/08 03:44:53.13 jOuwsstf.net
>>844
鉄道模型用のユニクリーンってオイル使ってる
容器がコンパクトで携行性いいし付属の針は駆動系の細かい部分の注油に便利、そして何より安い

848:HG名無しさん
17/03/08 04:16:52.22 qVPGrRiv.net
マスダン取り付け位置の規定から外れると
ローラーとしてカウントされるってことなんじゃないかな
わざわざ回転するマスダンって書いてるし

849:HG名無しさん
17/03/08 07:19:43.35 xeuRZ2/W.net
>>844を見てベアリング脱脂後にオイル差す事を知らず
脱脂して装着後約3ヶ月程度走らせてましたが、もうベアリングごと変えたほうが良いでしょうか?
今からユニクリーンというのを差しても手遅れですか?見た感じ錆びてはいません

850:HG名無しさん
17/03/08 07:58:27.40 IsIJ1XAn.net
指で押し付けながら回してみてゴリゴリしてなければ大丈夫

851:HG名無しさん
17/03/08 08:36:44.42 xeuRZ2/W.net
>>850
ありがとうございます

852:HG名無しさん
17/03/08 10:11:49.45 nE7Uz5+f.net
>>847
探して使ってみますありがとうございます

853:HG名無しさん
17/03/08 12:23:03.16 6Ig2QCLZ.net
>>753
スネークマンショーの『やックスのセり方』かと思ったぜ。

854:HG名無しさん
17/03/08 17:40:19.02 oPEFonoE.net
今のミニ4駆やるとしたらプレートの加工は必須ですか?

855:HG名無しさん
17/03/08 18:01:02.60 nE7Uz5+f.net
昨日ベアリング脱脂からのメタルオイル使ってみたのですが13ミリオールアルミのゴリゴリ感が取れません
もう変えた方がいいのでしょうか?

856:HG名無しさん
17/03/08 18:01:28.57 7AKCrfKu.net
そのくらいのことで質問する程度のセンスなら加工しても失敗するだけだからやめときな

857:HG名無しさん
17/03/08 18:08:33.79 oPEFonoE.net
工具の金額が気になりまして・・・

858:HG名無しさん
17/03/08 18:13:45.90 7AKCrfKu.net
100円のニッパーとヤスリで加工する考えに至らない程度のセンスなら加工しても失敗するだけだからやめときな

859:HG名無しさん
17/03/08 18:18:20.17 AXVpnAAK.net
切断程度なら100均でいい
中抜きするならリューターがいるかな
短時間で済ませたいなら高めの工具になる

860:HG名無しさん
17/03/08 18:27:36.72 LSLldYGE.net
ローラーはやっぱり19プラリンが良いのでしょうか?

861:HG名無しさん
17/03/08 18:28:58.88 vQkoAci+.net
1500円くらいのタミヤの組み立てハンディーリューターで十分
運が良ければジェットダッシュ入ってるしな

862:HG名無しさん
17/03/08 18:47:19.64 BlyYEJCP.net
>>855
ゴリゴリはベアリングが死んでるってこと

863:HG名無しさん
17/03/08 18:48:09.89 LSLldYGE.net
>>862
買った時からゴリゴリしてました
買った時から死んでいた!?

864:HG名無しさん
17/03/08 18:59:16.11 p5gCn79x.net
>>858
来んなゴミ

865:HG名無しさん
17/03/08 19:17:55.24 FPmTt3LO.net
>>863
あり得ないことではない
潔く替えてもいいし
立体ならそんなに気にしなくてもいい派の人間もいる

866:HG名無しさん
17/03/08 19:32:17.03 7AKCrfKu.net
>>864
回答もしないで死ね死ね言うゴミは来ないでね(^^)

867:HG名無しさん
17/03/08 19:35:46.59 CPgXxUIM.net
ステッカー貼るの難しいけどコツありますか?

868:HG名無しさん
17/03/08 19:36:41.95 qVPGrRiv.net
520は当たり外れが大きいローラーだからね
余ってるのがあるならローラーから外して入れ替えてみるのもあり
その過程でローラーやベアリングを痛める可能性もあるが

869:HG名無しさん
17/03/08 19:43:17.53 KPoIDcgR.net
>>854
別に加工必須ってわけじゃないよ
最初に必要なのはドライバーとニッパーくらいでパーツをテキトーに組んで遊んで物足りなくなったら色々やってみるといい

870:HG名無しさん
17/03/08 20:17:48.02 k7oOv0RZ.net
少なくともファーストトライと2段アルミとブレーキがあればそこそこは戦える

871:HG名無しさん
17/03/08 22:18:11.95 LSLldYGE.net
>>865
>>868
外れ引いてしまったんですね
もうワンセット買ってみて違いを試してみますありがとうございます

872:HG名無しさん
17/03/09 01:06:48.74 fyttMCkS.net
19mmの話題がでてるので便乗質問
アルミの部分を染めるのがアルマイト?
プラリン部分を染めるのは??
それぞれなんていうケミカルを用いれば色を変えられるのでしょう?
ブラックは簡単そうだけど、淡い色だと下地の色がでちゃいそうだよね

873:HG名無しさん
17/03/09 03:32:33.36 cCvuBfUU.net
>>855
恐らくローラーの内径がきつい。
ローラーからベアリング外して、ベアリング単体で回して綺麗に回ればベアリングは問題ない。

ベアリング外してローラーの内側を紙ヤスリで軽くヤスってベアリング入れ直せばなおる。ただしネジロック剤などで接着しないと走らせたときにローラーが外れるから注意。

そしていつものように初心者が回答しとるな。

874:HG名無しさん
17/03/09 06:57:11.63 QdMdGgCh.net
>>867
パーツの表面の油分をきちんと取る(貼る前に中性洗剤で洗う)
貼る前に水に少しつける(少し浮かせた状態でとりあえず位置決めする)
綿棒等で間の水分を外に押し出す(決めた位置がずれないように注意する)

これでわからなかったらガンプラのHow To記事を読んでくれ

875:HG名無しさん
17/03/09 09:20:39.10 7pVt/TkT.net
初めてミニ四駆グランプリに出るんだけど試走って一切ないんですかね?あと品川シーサイドなんだけどピットスペースって確保するの難しい?

876:HG名無しさん
17/03/09 09:24:03.00 HWUYexax.net
試走は全く無し
ピットスペースは人目を気にしなければ余裕

877:HG名無しさん
17/03/09 09:55:07.32 K0yJ3Zbr.net
>>876
なるほどですねー、やっぱ試走とかないのか…ありがとうございます!

878:HG名無しさん
17/03/09 10:12:01.76 UOHwE5ke.net
楽しんできてください
俺は急用でやむを得ずキャンセル・・・

879:HG名無しさん
17/03/09 10:52:10.31 o+seM7bE.net
アルマイトは設備がいるから難易度高いけど
プラリンの染色ならコールダイホットって染料でてきるよ
茶こしとかにパーツぶち込んで煮込めばOK
無難に黒く染めるなら簡単
POMも染められるから一部Aパーツもいける

880:HG名無しさん
17/03/09 15:05:21.80 6gK9nyK9.net
初心者にして初出場なんですが
今度のスプリング東京大会出る方、コースレイアウト的にセッティングのおすすめはありますか?
坂が少ないのでマスダン、ブレーキ特に必要ないんじゃないかとちらほら聞きましたが

881:HG名無しさん
17/03/09 15:54:24.14 7RCkA2iH.net
それを自分で考えるのがミニ四駆の面白さだと思うんだけどな
いくら初心者でもこればっかりは聞いちゃだめじゃない?

882:HG名無しさん
17/03/09 15:55:39.07 v5YsEVYM.net
勝った奴のそれが正解

883:HG名無しさん
17/03/09 16:56:46.58 781G1v8x.net
>>874
ありがとうございます

884:HG名無しさん
17/03/09 17:00:54.40 2dVotSCe.net
いいよ

885:HG名無しさん
17/03/09 17:11:03.95 rtx6Kz0d.net
とりあえずデジタルあるからホイールしっかり、タイヤもしっかり
まあ両面テープぐらいしてタイヤをしっかりする
出来たらホイール貫通しときたいが、抜けにくいカーボンホイールがあれば無難
あとはブレーキをつける
ローラーも取れないようにしっかり締める

886:HG名無しさん
17/03/09 18:40:18.59 MZRkbrkg.net
デジタルって何が面白いのって思うんですが…壊しにきてるだけちゃうんかと小一時間問い詰めたい

887:HG名無しさん
17/03/09 18:46:20.65 UOHwE5ke.net
スラダンの販促

888:HG名無しさん
17/03/09 18:52:25.05 XPuCMLSH.net
んなこと言ったらDBや高低差のあるスロープ
DB即バンクみたいなレイアウトは戦えないぞ

889:HG名無しさん
17/03/09 19:55:09.02 ETSnRGl+.net
スプリングは囲いが使えたら最強だったろう。
目一杯飛ばすならそれに代わる制震機構は必要。

890:HG名無しさん
17/03/09 21:52:38.69 OBJjm/O6.net
>>886
それジャンプ系のどんなセクションにも言えるよね

891:HG名無しさん
17/03/09 22:01:21.39 hK4Ia9XB.net
>>880
熊本スプリングでマシン忘れて、s2+ポリカ+ファーストトライ+HD3+19mmプラリン×2+13mmAA+AR用サイドマスダン+ブレーキセットの緑で1次は突破出来る。
子供が行き先が遊園地だから、ミニ四駆はいらないだろうと、クルマからボックスごと降ろしたんだが、誰にでもワンチャンあると思う。

892:HG名無しさん
17/03/09 23:45:14.06 6gK9nyK9.net
>>891
ありがとうございます
特にマスダンとブレーキを悩んでいたところなので、サイドマスダン+緑ブレーキで挑んでみます

893:HG名無しさん
17/03/10 00:53:05.61 c7nIval+.net
熊本と品川が同じとは思えんな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch