ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ36at MOKEI
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ36 - 暇つぶし2ch488:HG名無しさん
17/02/12 18:33:46.09 RnaNLTZx.net
モーターの仕組みを知ろう
でグーグル検索してみてください、とても丁寧にわかりやすく説明されています

489:HG名無しさん
17/02/12 20:41:49.03 UinBVXJL.net
>>487
URLリンク(sitosama.blogspot.jp)
しとさまのブログ。

490:HG名無しさん
17/02/13 00:43:36.92 CCkyL2zn.net
ミニ四駆ライブのアンチに苦言
20秒辺り「そんなに文句があるんだったらさっさと言ってこいや」
URLリンク(www.youtube.com)

491:HG名無しさん
17/02/13 11:33:13.49 s7o/uee3.net
前後のローラー幅を測ったところ
前が102.7mm
後ろが103.0mmでした
前の幅を103.5mm位まで広げたいんですが、何か良い案ありませんか?
前後とも直カーボンで
前は19mmAA、後ろは19mmプラリンです。
後ろは真鍮ピン打ちして接着してあるので、前後を入れ替えることもできません。

492:HG名無しさん
17/02/13 11:38:49.96 o/UAUFv7.net
ステーを替えるかローラー替えるか違うステーで付け方を変えるか新しい穴を開けるかだろ?
全部やって無理ならもう一回質問しろよ

493:HG名無しさん
17/02/13 11:41:10.42 1IpKq6o/.net
19AAが削れたんじゃね?
新品に交換で。

494:HG名無しさん
17/02/13 14:08:59.34 uAQuSsT8.net
830ベアリングにして
最も外側の穴につけると103.5mmになるよ

495:HG名無しさん
17/02/13 14:09:54.38 uAQuSsT8.net
あ、ワイドステーに変えてね

496:HG名無しさん
17/02/13 14:20:54.49 lP/QNAA4.net
フロントステーでフルカウルのボディが干渉しない金属製プレートってないですか?
FRPとカーボンは専用出てますが金属製のがあれば欲しいかなと

497:HG名無しさん
17/02/13 14:36:44.09 WewCaU5h.net
ジュラルミン ワイドステーF・R
でググれば出てくるが限定品なので

498:HG名無しさん
17/02/13 14:42:50.16 lP/QNAA4.net
ありがとうございます
残念ですが一般販売を待ってみます

499:HG名無しさん
17/02/13 16:02:35.89 WewCaU5h.net
そういえばちょっと先に出るであろう商品にジュラルミン ワイドステーF・R(ブルー)があったわ

500:HG名無しさん
17/02/13 19:49:13.26 LXDqpMX/.net
ノーマルよりは跳ねなくってグリップの有るタイヤって有りますかね?
近くのコースが寒いわゴミだらけだわでハードでも滑ってる気がする

501:HG名無しさん
17/02/13 20:36:31.11 EFUHWs0K.net
ノーマルのペラタイヤ

502:HG名無しさん
17/02/13 21:28:43.82 KQu/kRp+.net
今小径ローハイトホイールを買うならどれがいいかな?
Yスポークかカーボンのセット、それともアルミ?

503:HG名無しさん
17/02/13 21:34:34.29 46+4nE5f.net
中径ローハイトならYスポが精度良くて楽

504:HG名無しさん
17/02/13 21:45:19.84 qAvrl/mg.net
>>500
中空でペラ作れば?
1分で作れるし。

505:HG名無しさん
17/02/13 21:54:48.15 tdpj0K1K.net
前後ナロートレッドでいいならディッシュとフィンが一番精度高い

506:HG名無しさん
17/02/14 02:18:11.24 2X7YXeUD.net
よくモーター回転数が話題になっているのをみますがミニ四駆では3v時の回転数が前提ですか?2.6vで30000rpmも回りませんよね?

507:HG名無しさん
17/02/14 06:32:43.57 +1YL+aWS.net
>>500
クリアタイヤがグリップ最高。
ノーマルや中空は劣化すると滑る。
跳ねはタイヤ以外で抑える。

508:HG名無しさん
17/02/14 07:53:46.96 snqi27rz.net
>>507
クリアタイヤってあったか?
透明タイヤ?ソフトスリック?シリコン?

509:HG名無しさん
17/02/14 08:16:59.06 PM2pLYMx.net
恐れ入ります。
公式サイトにあるファーストトライパーツのマッチングリストに、マグナムセイバーとソニックセイバー以外のS2シャーシのマシンには使用不可とあるのですが
これはフロントのFRPプレートが干渉してしまうからでしょうか?

510:HG名無しさん
17/02/14 09:25:10.73 jO5RtYc4.net
>>506
回るんじゃない?
でもどうせアプリの測定値だし
30000なんて目安にしかならないよ

511:HG名無しさん
17/02/14 10:26:32.78 jP/78aPy.net
自分の中で相対的な目安になればそれで十分だろ

512:HG名無しさん
17/02/14 10:32:15.59 /6Vqi2MH.net
コーナーリング速くするためにはどうしたら良いですか?

513:HG名無しさん
17/02/14 10:33:17.85 +Q0GgBMA.net
>>509
フルカウルだとフロントカウルがプレートに干渉するから
専用プレートが売ってるからそれ使うかボディを削るなどするしかない

514:HG名無しさん
17/02/14 11:26:26.50 StjHwP5E.net
>>503
>>505
ありがとう
ディッシュ・フィンも結構前からある割に精度がいいんだね

515:HG名無しさん
17/02/14 12:23:51.95 5LA2Gujz.net
ある程度ローラーベースを詰めるくらいしか
やり過ぎても良くないし
基礎過ぎて申し訳ないが、リアかフロントを滑らせるとか
うろ覚えだけど
若干インリフトがいいんだっけ?

516:HG名無しさん
17/02/14 15:24:15.81 /6Vqi2MH.net
>>515
他の方と比べてコーナーで減速してる気がするのでローラーベースを詰めたのですがイマイチでした
ローラー自体回りやすくした方が効果ありますかね?

517:HG名無しさん
17/02/14 16:34:04.65 rDsoTwTd.net
>>516
ローラーの回りやすさより、ローラーのスラスト角を浅く、タイヤのグリップを低くする方が効果が高いです
あと、ローラーベース縮め過ぎてリヤブレーキプレートの側面がコースの壁に当たってたりもするので確認されてみてください

518:HG名無しさん
17/02/14 17:06:26.09 PM2pLYMx.net
>>513
ファーストトライパーツセットに入っているのはFRPワイドプレートなので、マグナムセイバーとソニックセイバーはフルカウルでありながら、それが付けられるという認識でいいのでしょうかね…

519:HG名無しさん
17/02/14 17:54:04.82 +Q0GgBMA.net
>>518
その通り

520:HG名無しさん
17/02/14 18:43:55.96 3Jmky2K1.net
フロントバンパー下側にマルチ補強プレート等付けた時のビス頭はテープ張るのではダメなの?
ネットで見る作例のバンパーカットや二重プレート掘って埋めるとかの本気度も工作力も無いんですけど…

521:HG名無しさん
17/02/14 18:47:31.57 DBQGAy4j.net
>>520
ブレーキよりも出っ張って無ければ一般的にはOK
フォースラボ等ダメって言われるコースもある。
皿ビスの入手性が良くなったから、皿ビス使え

522:HG名無しさん
17/02/14 19:01:09.89 /6Vqi2MH.net
>>517
スラスト角の調整忘れてました
二段アルミでも角度調整プレート使えるのでしょうか?以前使った時あまり変わってるように見えなかったので
タイヤもスーパーハードに変えてやってみます

523:HG名無しさん
17/02/14 19:08:06.65 l4iFoEwz.net
角度調整チップってプレート固定するところに挟むんじゃないの?

524:HG名無しさん
17/02/14 19:13:02.63 JkmtYtxJ.net
マルチテープの用途がイマイチわからんのですが
ブレーキ全体を覆うように貼ってブレーキのON/OFFを切り替えるって解釈で良いんですか?
ブレーキを半分覆って効き目を調整する人もいるみたいですが
登り坂での減速を抑えるためですか?

525:HG名無しさん
17/02/14 19:35:04.06 +35edbej.net
>>520
無加工を目指したいなら
ARブレーキセットをフロントにつけてみるとか
アンダーガードをうまく使うとか
ARリアFRPをフロント下に使うのもある

526:HG名無しさん
17/02/14 19:36:04.54 lKjCo3JC.net
ブレーキが効きすぎるって時にマルチテープで一部や全体を覆うことは良くあります
ブレーキセッティングとしては一般的な方法だと思いますよ
マルチテープ自体はその名の通り色々使えます。ミニ四駆のパーツに当たりますので

527:HG名無しさん
17/02/14 19:38:27.69 +1YL+aWS.net
マルチテープの貼り加減でブレーキの面積を調整する。
全貼りでブレーキ材をクッションとして跳ねを抑えたり
後半に貼ってDBだけ効かせたりと色々使える。
ホコリ等で元々滑る路面では4輪をガッチリグリップさせた方が速い。
コーナリングブレーキ現象はタイヤをハーフにする等でナロートレッドにして防ぐ。

528:HG名無しさん
17/02/14 20:01:56.16 JkmtYtxJ.net
>>526>>527
詳しくありがとうございます
なるほど、名前の通り用途は様々なんですね
コースに応じて貼り方を考えてみます
汚れたコースだとすぐ剥がれるのでもうちょい粘着力が欲しいところですが

529:HG名無しさん
17/02/14 20:22:43.50 PM2pLYMx.net
>>519
了解しました。
ありがとうございます。

530:HG名無しさん
17/02/14 22:44:43.13 /7QDUv4+.net
ブレーキはFRPとカーボンどっちが良いんですかね?それぞれどう違うのか分かる方いたら教えて下さい

531:HG名無しさん
17/02/15 02:21:12.45 bZYEz+nc.net
実車の世界ではカーボンブレーキは温まれば最強に効く。
ミニ四駆ではカーボンプレートは曲がりにくいので真っ直ぐ飛ばすのに有利。
FRPは加工が楽なので複雑な加工に向いている。

532:HG名無しさん
17/02/15 02:34:23.38 WYxvdFcJ.net
ブレーキだけじゃなくブレーキに繋がるプレート類も含めてカーボンの方がブレーキは効く
ブレーキの強さ自体は他の部分でも調整できるしどっちでもいいよ

533:HG名無しさん
17/02/15 03:57:56.58 cqcfOvSH.net
>>531
>>532
ありがとうございます
ブレーキの効きよりも真っ直ぐに飛ばしたいと思ってたのでカーボンにしてみます
もう一つ質問なんですが低いジャンプをさせるにはリアのブレーキ位置はレギュレーションギリギリまで後ろに伸ばすのがいいのでしょうか?

534:HG名無しさん
17/02/15 11:58:05.43 qHf0iz8R.net
>>533
リアブレーキを後ろにする。
ブレーキが登りでキツくかかる。
スピードが落ちる。
低く飛ぶ。
一つの正解ではある。

535:HG名無しさん
17/02/15 12:30:03.57 kcIAFH4n.net
他の正解はなに?って聞かれたい乞食がいると噂のスレってここ?

536:HG名無しさん
17/02/15 12:48:46.69 aXyj1FLo.net
>>534
なるほどありがとうございます

537:HG名無しさん
17/02/15 13:54:38.85 EP56Cmyc.net
              ..ィ⌒¨¨:.:.......
            ...:.:´.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、
         /.:.:.:.:.:.:.:{:.:|:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
         .:.:.:.:.:.:.:.:./ |:.:|:.:.:|、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
        /:.:.:./:./|:/  :.:|:.:.:ハ\:.:.:.:.:.:.:.:.:':, :.:.:
         /:.:.:.:.:./、j:|   v:.:.、:ハ、\:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:i
       :.:.:.:i|:.:.| {ソー‐ Ⅵ \ー―\ :.:.:.|:.:.:|
       |i|:.:i|:.:.| γ_笊`  リ '´_笊㍉ }:.:.:.|:.:.:l
       リ .:∨{ 代r少      V少 .ノ |:.:.:.|:.:.,
        :.:.:.{\ xx     ,    xx /:.:./.:.:′
        \i「`\      ,   厶ィ }:.|!|
          }:ーヘ    `-´′  , 、/:ハ:|
          |:.ハ:个:.....       イ:.:.i:.:.:.| }
          |:.l |:j|:.:.:.:.:.}__ー<{:.:.j|:.:.:i:.:.:.|  :,
.           __}/_j_i|__/__/{/{ ̄\il:_:_i:_:.:{_ \
       / | |    }ニニ「|ニニニ{/   / ./ ヽ \
.       / .| |   /ニニハニニニヽ    ′   } i
      /  | |   \ニ./∨\ニ./   | |   ∨ }
      .′    ′    V ヽ/ .V     | |/   ∨
.     /、   { /              ゝ/     :,
    /  \ ∨                 ′    __′
   {⌒!ー .,_j                i  ,.  ´__}
    y     { : : : : .          . : : :.. | ´ / |/
    /    / }: : : : : : : .     . : : : : : :.|.ィ    |

538:HG名無しさん
17/02/15 13:58:29.10 EP56Cmyc.net
                       , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
                      ソVvミ ヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
                     ミミ              ミ:::  
                     ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
                     ミレ'"~ ,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、  
                   K/ー'~ ^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.  
                 !〉 ー― '"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y  
                 i  ∪  ,.:: :二Uニ:::.、.       l i  
                 .!      :r' エ┴┴'ーダ ∪    !Kl    
                 .i、  .   ヾ=、__./        ト= 
                  ヽ. :、∪ ゙ - ―-    ,; ∪ ,!   
                  \.  :.          .:    ノ    
                   ヽ  ヽ.        .    .イ     
               .    `i、  、::..      ...:::ノ ,∧    
                   .r '´  メL       _,.ヾ、. `丶、
                      '    ∥  `   '´   l;、    '
                 ;'  、rく          j=、   1
                  {   }:^T          Y::<   l
                   l   /:::.:::'、         ./:::::1  .|
                    } .イ:::.::::.::\  1:    ,ィ':::.::::.:}   |
                     {.  {::::.::::.::::.::ヽ、 .}:. _,/::::.::::.::::j  1
                  j  .ヾ;:::.::::.::::::::ノ=く:::.:::::.:::.:::::ノ   |
                .゙    .ハ`'ー''^    `'ー‐ 7゙、    }

539:HG名無しさん
17/02/15 17:09:10.03 Wkuzavu9.net
>>508
透明タイヤとか浅草ロックス時代の人間じゃないと知らないんじゃない?

540:HG名無しさん
17/02/16 06:31:09.87 hhj+e1d5.net
Gフォースのモーター慣らして便利?

541:HG名無しさん
17/02/16 10:37:33.69 jMnWQ0r6.net
>>540
に付け加えてパワーステーション NO-PS01とどっちが便利?

542:HG名無しさん
17/02/16 15:27:35.83 LtkkksMT.net
>>535
お前論文とか読んだら発狂しそうだな

543:HG名無しさん
17/02/16 17:12:48.60 MeLyXsaa.net
昨日始めた初心者ですけどミニ四駆の店に行きコースを走らせパーツを変えまた走らせるまたパーツを変えというイメージなんですけど
家にいる時って何か出来ることありますか?

544:HG名無しさん
17/02/16 17:30:20.76 Z2ZgxNIF.net
加工工具を扱うようになれば家で加工作業
現場であれこれやっても完走せずに断念、家でセッティング見つめ直すとか
まあそのうち現場より家でいじるほうが長くなってくるよ
※家の環境によっては全く作業できない場合もある

545:HG名無しさん
17/02/16 17:36:08.64 dzoXrqbI.net
特別な作業スペースのあるお店ではない限り、基本的に自宅の方が圧倒的に作業がしやすいです
自宅できっちり準備を済ませて、お店では最低限のセッティングいじりで済むくらいが理想です

546:HG名無しさん
17/02/16 18:08:54.04 dzoXrqbI.net
543さんの※こっちも追加させてください
主観が強かった

547:HG名無しさん
17/02/16 19:28:24.50 IJUImzmB.net
今ではえのもとがスロープチェッカーなんて市販してるけど
自作してもそれほど難しくない。

548:HG名無しさん
17/02/16 19:42:52.49 eQ3zxGW9.net
だからなんなの気持ち悪い

549:HG名無しさん
17/02/16 20:23:53.32 AYjsV/Y9.net
>>548
嫉妬すなw

550:HG名無しさん
17/02/16 20:25:46.44 a7eZMl25.net
>>548
市販の買っちゃったかw

551:HG名無しさん
17/02/16 20:43:32.64 tVJCRe9w.net
>>548
なにこいつ気色わる

552:HG名無しさん
17/02/16 20:51:16.81 yb6Rhgc3.net
スロープやアイガーの角度わからんやろw

553:HG名無しさん
17/02/16 21:11:03.62 eQ3zxGW9.net
>>549
>>550
>>551
>>552
質問ですらない糞レスを擁護するウンコ集団

554:名無しさん
17/02/16 21:18:21.46 hzcUkh5m.net
あんまり難しく無い、機材手軽に出来る薄タイヤの作り方を教えてください。中々上手く均一に出来ないので。
上級者な諸先輩のアドバイスお願いします。
タイヤセッターは持ち合わせてません。

555:HG名無しさん
17/02/16 21:19:50.38 hzcUkh5m.net
連投すみません。中空タイヤのカットは実行済みで、余り気に入っていません。

556:HG名無しさん
17/02/16 21:20:02.25 a7eZMl25.net
>>555
なんで?

557:HG名無しさん
17/02/16 21:29:52.58 btNHwMU3.net
>>554
既に挑戦して失敗してるみたいだけど
それどうやったかを正確に言ってみよう
機材を買う気がないならなおさら

558:HG名無しさん
17/02/16 21:41:48.51 IJUImzmB.net
イーグル模型の大径レーシングタイヤを買う。

559:HG名無しさん
17/02/16 21:43:35.07 Z2ZgxNIF.net
ホエイルっぽくオフセットっぽい削り方もあるから均一が正義とは限らない
全輪同じサイズってのを均一って表現ならノギスで図りながら微調整するしかないな
最初は何時間かかかるけど

560:HG名無しさん
17/02/16 22:37:04.90 hzcUkh5m.net
>>556
小径ナローよりも外径が小さく、スピードが乗らない気がするのと、グリップ力が小さい気がします。

561:HG名無しさん
17/02/16 22:37:51.36 hzcUkh5m.net
>>558
田宮さんで無いとレギュ違反ですよね。

562:HG名無しさん
17/02/16 22:39:29.55 hzcUkh5m.net
>>559
ヤスリしか出来ないですよね。

563:HG名無しさん
17/02/16 22:41:45.56 hzcUkh5m.net
>>557
輪ゴムみたいに切削する方法が上手に出来ないのと、断面がザラザラ過ぎて。

564:HG名無しさん
17/02/16 23:08:42.69 eQ3zxGW9.net
ヤスリは無理、ナイフも無理、機材は買わない、練習もしない、難しいことはやらない、簡単にやりたい、レギュレーションは守りたい

結論:死ねよクソゆとり

565:HG名無しさん
17/02/16 23:15:28.91 8srmj7RE.net
信じられないレベルのワガママで笑える

566:HG名無しさん
17/02/16 23:29:05.66 /AjTGiBZ.net
ヤフオクで買えよ

567:HG名無しさん
17/02/16 23:36:32.00 Z2ZgxNIF.net
断面問題ならハードタイヤでやるしかないな
ノーマルやソフトは削るの難しいから

568:HG名無しさん
17/02/17 00:24:50.74 r9ZLFQR0.net
>>564
すみませんね。何もそんなに言わなくても。
玩具なんだから。

569:HG名無しさん
17/02/17 00:28:31.33 EVwK6Ibi.net
>>568
あいつ初心者スレに常駐してる煽り専門のクズだから構わんでいいよ

570:HG名無しさん
17/02/17 00:36:52.35 r9ZLFQR0.net
>>569
ハードタイヤってのを買ってみます。
何分、子供と始めたばかりなんで。

571:HG名無しさん
17/02/17 00:53:38.05 UPiRPjlc.net
子供は親を選べなくてかわいそう

572:HG名無しさん
17/02/17 01:05:46.64 EVwK6Ibi.net
>>570
うぃ。

573:HG名無しさん
17/02/17 01:13:02.84 oKqz/LCJ.net
ボール盤貸してくれるホームセンターとかが近場にあると良いんですけどね
やっぱりいい道具使った方が良い物は出来やすいですよ

574:HG名無しさん
17/02/17 01:37:04.05 r9ZLFQR0.net
>>571
確かにな。最大のブーメランをお見舞いしますよ

575:HG名無しさん
17/02/17 01:39:20.24 r9ZLFQR0.net
>>573
ボール盤で?家に有るので試してみます。

576:HG名無しさん
17/02/17 01:49:54.96 i1BFMVzt.net
ブーメランの意味をわかってなくて草

577:HG名無しさん
17/02/17 01:51:35.48 oKqz/LCJ.net
ボール盤お持ちでしたか、ボール盤のパワーがあればミニ四駆のタイヤを削るなど容易い事ですので
後はもう数をこなして精度出せるよう練習しかないと思います
1セット作るのに2~3セット削ってみて、その中から合うものをチョイスするのが良い感じですが
何にしろ手間がかかるのは避けられないと思います
私もまだまだ練習中です

578:HG名無しさん
17/02/17 02:01:00.87 r9ZLFQR0.net
>>576
え?ブーメランJr.知らないんですか?

579:HG名無しさん
17/02/17 02:02:34.81 r9ZLFQR0.net
>>577
アドバイスありがとうございます。
ボール盤にそんな使い方とは目から鱗です。
明日にでも頑張ってみます。

580:HG名無しさん
17/02/17 02:19:00.63 r9ZLFQR0.net
>>571
初心者向けの板で暴れてんじゃねーよw
お前なんか世間からも相手にされない選択肢全くないゴミクズじゃねーかw
>>570みたいな親子で始めるってのが本来のコンセプトだろうが。
紐貸してやるから570は早く吊れ

581:HG名無しさん
17/02/17 02:46:27.61 m0zZOinb.net
ボール盤は回転が遅すぎて削るのに時間が掛かるし縦回転なので刃物を当てるにも苦労する。
水平な台にワークマシンを固定して削り器を自作する方が楽じゃないかな。
ボール盤があるならアームに穴開けとか楽勝だろうし。

582:HG名無しさん
17/02/17 03:46:15.01 YvuVaDOp.net
>>571
親も子供を選べないからな。
特にお前みたいなアホな子供を持った親は気の毒でしょうがない。

583:HG名無しさん
17/02/17 06:09:15.14 qrEfeSyV.net
初の公式大会なんですが電池は4本あれば大丈夫でしょうか?
勝ち残れるとは到底思いませんが、全3回戦で決勝では富士通からアルカリ支給されると聞いたので
直前に鳴らし走行出来れば予備に持っていく予定ですが

584:HG名無しさん
17/02/17 07:15:55.85 m0zZOinb.net
仙台はジュニアは2回だよ。
2回戦を勝ち上がっても準決勝があるから最低でも8本。
足りない分は販売コーナーで並ばなくても買える。

585:HG名無しさん
17/02/17 09:08:31.42 74vPYFKR.net
>>571
お前の親、てめーみたいなゴミムシ産んじまって自殺したいって言ってたよw

586:HG名無しさん
17/02/17 09:13:59.82 3wR0Bk37.net
>>585
いきなりでてきてごめーん まことにすいまめーん

587:HG名無しさん
17/02/17 11:16:48.07 jSfOPI/2.net
>>580 ←ID変えるの失敗
>>582 ←なかったことにして他人のふりして仕返し
>>585 ←起きたけどまだイライラして書込み
単芝と句読点の癖でバレバレだな

588:HG名無しさん
17/02/17 12:28:57.48 0+ZoPpdR.net
>>585
めっちゃ効いててワロタ

589:HG名無しさん
17/02/17 13:20:32.93 1sjWQiph.net
>>587
ざんねーん
581は私でそれ以外はしらなーい
そんなに悔しかったの?w

590:HG名無しさん
17/02/17 15:12:02.83 mIcWPhmv.net
私って言われてもなぁ

591:HG名無しさん
17/02/17 15:42:26.38 IdY6pb3l.net
がんばれがんばれ

592:HG名無しさん
17/02/17 17:28:11.25 8BQh468D.net
一度ネタで流しといて戻ってきたのか
ダッサ

593:HG名無しさん
17/02/17 18:11:03.19 0+Ee3oP1.net
>>589
嘘つくの下手すぎワロタ

594:HG名無しさん
17/02/17 18:25:20.65 mIcWPhmv.net
バカって我慢できないからそっとじできないんだよな

595:HG名無しさん
17/02/17 18:48:00.43 0pz4JVLa.net
いつの間にか痛スレになってるな

596:HG名無しさん
17/02/17 19:19:49.13 BePq3MFH.net
このスレの流れに草を禁じ得ない、訴訟

597:HG名無しさん
17/02/17 20:38:05.44 Kuxcia47.net
ゴミスレわっしょい

598:HG名無しさん
17/02/18 00:14:38.87 G9hom7Rp.net
>>548が発狂しちゃった感じか

599:HG名無しさん
17/02/18 00:28:11.33 c9xBKXEJ.net
いくらなんでも擦り付けが無理矢理すぎるな

600:HG名無しさん
17/02/18 02:00:33.71 L0wgKjzq.net
で、上級者は居ないのが残念

601:HG名無しさん
17/02/18 08:27:30.33 06t/laDC.net
値段抜きでオススメのタイヤカッター、セッターはどれになりますか?

602:HG名無しさん
17/02/18 10:18:14.99 7+VMM7A5.net
旋盤になる。
市販のセッターはパチモンホビー旋盤の劣化コピーに過ぎない。

603:HG名無しさん
17/02/18 11:28:44.59 XxoMuttH.net
>>601
ポテンシャルが一番良いって言われてる。次点でオプションno.1かな個人的には
理由は実際マシンに使うホイールをセットして削れるから

604:HG名無しさん
17/02/18 12:13:56.85 pEVnfX9I.net
大事なのは刃であって精度は本人のやり方と工夫次第
そんな俺はコブラのコミュ研

605:HG名無しさん
17/02/18 12:36:58.25 onzWn8Z0.net
男は黙ってワークマシン

606:HG名無しさん
17/02/18 13:52:18.73 v15d15m9.net
>>603
ポテンシャル?オプションno1?
おまえは色々使ったことがあるのかと
エノモトがだんとつだろ?

607:HG名無しさん
17/02/18 14:24:10.98 XxoMuttH.net
>>606
あれはホイールと一緒にタイヤ作れない時点で俺の選択肢から外れてる

608:HG名無しさん
17/02/18 15:43:03.89 06t/laDC.net
>>604
ラジコンやってたので、コブラのコミュ研あります。
研磨用のバイトでもいけるんですか?

609:HG名無しさん
17/02/18 18:20:07.09 .net
フレキマシンの作り方を詳しく紹介しているブログとかありますか?

610:HG名無しさん
17/02/18 18:40:57.77 sHyzqEep.net
>>609
「ミニ四駆 フレキ」で検索すれば色々でてくるよ
いくつか見てみれば分かるけど、基本構造は一緒でも細部は人によって結構違う
実際作ってみていじってみることで分かる事も多いし
そういうところまでカバーしている記事はないんじゃないかな
シャーシをいくつか潰す覚悟でトライするのが結局一番の近道だと思う

611:HG名無しさん
17/02/18 19:01:09.99 5oJRtPlA.net
簡単な北陸フレキはやった見たけど
カウンター周りがガッタガタになるな、寿命はそんなに長くない
最近はMAの剛性抜いてちょっと柔らかいの作るくらいだよ

612:HG名無しさん
17/02/18 19:03:32.74 pEVnfX9I.net
>>608
Oリングを小径ホイールにかけて回すといいよ
他のコミュ研でも同じように出来るはず
ホイールの内外の径も簡単に均一にできる

613:HG名無しさん
17/02/18 20:39:07.20 6Uh1hWzj.net
MSシャーシについて質問なのですが。
MSシャーシの強化シャーシのセンターユニットは軽量タイプしかないのでしょうか?。

614:HG名無しさん
17/02/18 20:59:01.54 06t/laDC.net
>>612
ありがとうございます。
シャフトは強化タイプを使えば大丈夫でしょうか?
試しにコミュ研でやってみます。

615:HG名無しさん
17/02/18 21:04:04.72 WL0kzq4z.net
>>613
軽量ではない強化センターなら
TRFワークスリミテッドではグラスファイバーABS
サバンナレオBSver1ではポリカABSだったりしました
他にあったかもわかりませんがそれぞれ限定品なので今入手は難しいですね

616:HG名無しさん
17/02/18 22:05:14.71 3xHD/9NZ.net
>>607
本番用ホイールとタイヤをはっ付けた上で削る意味が分からない
むしろ別々に作った方がホイールも痛まないし、精度出るだろ?

617:HG名無しさん
17/02/18 22:56:44.81 +lnFaobW.net
いや・・欲をいえばシャフトごとセットで作りたい

618:HG名無しさん
17/02/18 23:03:55.84 r7Wmr2X4.net
本番シャフト、本番ホイールを決めてから、タイヤ削らないと。
治具で作ったタイヤをはめ直したら、直径ズレちゃうでしょうよ。

619:HG名無しさん
17/02/19 09:05:49.76 ELZmSY4F.net
殆んどのホイールが平坦ではないしね
せっかく精度良く作ってもホイールを変えるとオフセットになったりするよ

620:HG名無しさん
17/02/19 12:27:36.49 SSlJ2WV8.net
アルミホイールなら精度は高い。
取り付けブッシュの代わりに4mmネジを使えば完璧。

621:HG名無しさん
17/02/19 12:58:21.00 8lmXk9vP.net
アルミホイールで、ボール盤使ってだいたい削って
実車にセットしてから少し削って仕上げてる。

622:HG名無しさん
17/02/20 14:06:24.73 EjWiEOpC.net
タミヤ公式の大会、ジャパンカップとかで勝ち上がって人数少なくなってきたら名前呼ばれるみたいですけど、あれって本名名乗らないとダメなのですか?

623:HG名無しさん
17/02/20 14:28:16.09 soiq3PKx.net
ジャパンカップ復活したときから本名だったかと
その前まではハンドルネームみたいなのでもよかったけど

624:HG名無しさん
17/02/20 15:18:49.18 iDfBF/XK.net
>>622
本名だとまずいのかお前は

625:HG名無しさん
17/02/20 15:39:19.18 +g+MOwm7.net
>>622
杞憂ってググるといいよ

626:HG名無しさん
17/02/20 17:54:41.71 EjWiEOpC.net
杞憂の意味わらたw
ミニ四リーマン決勝に進んだら本名名乗るのかなって思ってさ。

627:HG名無しさん
17/02/20 18:19:27.96 +g+MOwm7.net
杞憂って早く調べてみるといいよ

628:HG名無しさん
17/02/20 18:38:29.13 EjWiEOpC.net
調べましたよ。俺が決勝いくことないから心配しなくてもいいよってことでしょ?あんまり意地悪言わないで下さい。

629:HG名無しさん
17/02/20 19:08:24.73 +g+MOwm7.net
リーマンってのが決勝に行くことねえって言ってんだよアスペ

630:HG名無しさん
17/02/20 19:23:22.08 As3QbY78.net
と雑魚が申しております

631:HG名無しさん
17/02/20 19:25:27.64 RvW3tqtt.net
>>629
リーマンだろうがニートだろうが戦う条件は同じだろ
キミみたいなニートの方がミニ四駆に時間掛けられる分有利かもだがw

632:HG名無しさん
17/02/20 19:26:56.34 u2fnK/wD.net
まーた煽り専のゴミムシか
ホント死なねーかなこいつ

633:HG名無しさん
17/02/20 19:29:14.76 u2fnK/wD.net
あ、+g+MOwm7な

634:HG名無しさん
17/02/20 19:34:20.23 2lU3dAGk.net
>>631
横からですが、時間かければ早くなるんでしょうか?
ニートなので時間はかけれますが、お金がありません
費用対効果最強のセッティングを教えてください!
S2シャーシでお願いします!

635:HG名無しさん
17/02/20 21:00:55.97 78pS2YNb.net
セッティングを探る時間をたくさんとれるから時間があれば有利といえる

636:HG名無しさん
17/02/20 21:15:01.35 51X6R1Du.net
>>634
ベアリング慣らしとか抵抗抜きとか真円だしとかペラ磨きとか

637:HG名無しさん
17/02/20 22:11:45.54 RvW3tqtt.net
>>634
ID変えて茶化してもだめだよ。まずは謝ろ?

638:HG名無しさん
17/02/20 22:34:24.44 As3QbY78.net
>>634
君はセッティング出すよりも履歴書出した方がいいぞ

639:HG名無しさん
17/02/20 22:45:30.85 WVu4Xvt+.net
ミニ四ニートが通用するのは漫画の中だけだぞ

640:HG名無しさん
17/02/20 23:28:01.81 tL2kW2hy.net
おっと空力さんの悪口はそこまでだ

641:HG名無しさん
17/02/21 00:20:39.73 FJRjrdt6.net
嫁子供いるやつはそのままミニ四駆やっててもいいんだろうけど
辞めたいけど中途半端なままで終わるし辞められないんだよな
いつかは無双状態になってみたいものだ
なったらなったで辞められないんだろうけど

642:HG名無しさん
17/02/21 07:19:58.01 fxd9yOAU.net
ダッシュ軍団はまだ成人じゃないし
TRFビクトリーズはみんな職に就いてるから
漫画でも通用しない

643:HG名無しさん
17/02/21 08:11:51.04 4BgGC0ia.net
>>641
無双になったらオクでマシンが高額で売れてウハウハじゃないの?

644:HG名無しさん
17/02/21 09:24:27.97 wOJaGwxx.net
S2って結構金かからねえか
カツくない程度なら両軸の方が速い安い楽だと思う

645:HG名無しさん
17/02/21 09:45:11.01 R76dElz7.net
VSよりMSのほうが上を狙うと金かかるんですかね?

646:HG名無しさん
17/02/21 09:59:23.66 BiEFOi7m.net
俺にとってはTZXが一番楽で速くて安い

647:HG名無しさん
17/02/21 11:59:01.54 34ktTaQJ.net
普通にカーボン前後とローラー6つベアリングと620で6kちょっとだもんね。これに制振をどうするか?でまた金額アップだろう。

648:HG名無しさん
17/02/21 13:33:25.10 SdJCfgD1.net
プラリン割れるからな
3れーんなら830だよね

649:HG名無しさん
17/02/21 13:36:02.38 /0rTjlcM.net
830遅いのになんで支持率高いの?13mmAAの方が速いよ?

650:HG名無しさん
17/02/21 14:00:59.10 HrtG5/gs.net
そういえばフラットでは830が大正義になってるね
歪みにくい、精度が高いというくらいしかメリットは知らんが

651:HG名無しさん
17/02/21 14:14:07.32 BdoIcqPt.net
フラットはリヤにエッジのないローラーつけてるとウェーブで飛んでくから。

652:HG名無しさん
17/02/21 15:17:54.02 HrtG5/gs.net
なるほど、リアが暴れないようにエッジで抑えるわけね

653:HG名無しさん
17/02/21 16:36:15.52 OfsBE1fF.net
パーツごとの金額見てるととてもお子様向け玩具とは思えない

654:HG名無しさん
17/02/21 16:49:53.94 JS10fEx/.net
そうかな?
お安く遊べる気がしてるのは麻痺してるからかな。

655:HG名無しさん
17/02/21 16:50:12.26 BiEFOi7m.net
まあ対象年齢10歳以上だからな。

656:HG名無しさん
17/02/21 16:52:27.98 zFKuHUgK.net
プリキュアや戦隊ものの玩具の方がよっぽど高いと思うぞ

657:HG名無しさん
17/02/21 18:32:34.32 R76dElz7.net
やってる人間の民度低くなってるし、他の遊びからしたらカネかからないほうじゃない?公式遠征しまくり勢以外は。

658:HG名無しさん
17/02/21 18:40:22.02 NUeDxGVL.net
こんな金かからない趣味あまりないけどな。

659:HG名無しさん
17/02/21 18:48:01.88 MgTMiFpj.net
金かからなくて夢中になれるからいい趣味だわ
金貯まったら引退しよ

660:HG名無しさん
17/02/21 23:21:08.68 /J6u1NLy.net
カードゲームとかと比べたら金かからなすぎて笑えるレベル

661:HG名無しさん
17/02/22 00:00:08.41 B28ZoyNz.net
あのパーツはどうだろう?とかプレートの加工とか試行錯誤してる頃はちまちまとお金使ってたけど、ある程度からは消耗品を買うくらいで急激に金がかからなくなった印象

662:HG名無しさん
17/02/22 01:00:50.27 0YzGoDzS.net
カードゲームは新弾が出る度に追わなきゃならんしな。
俺みたいにmtgとガンプラとミニ四駆を一緒にやってると碌な大人になれないぜ。

663:HG名無しさん
17/02/22 03:44:32.77 wqigVQ05.net
>>651
830ってエッジあるローラーなの?
どうみてもエッジが立っているようには見えないんだけど。
850とか9mmならそれなりにエッジが立っているけどさー

664:HG名無しさん
17/02/22 07:14:19.35 c16PwreT.net
君はパーツを慣らしたり削ってエッジを立てる作業を知らないようだ。
スキーでもスケートでもエッジを研がないとまともに滑れないのと一緒だぞ。

665:HG名無しさん
17/02/22 10:08:13.76 VZtuaCe6.net
大人のお前らからしたら金かからないと思えるのは当たり前
今時の小学生はそんなに金持ってるのかな?
俺が小学生の時は月の小遣い学年×100円だったからキツかったわ
もらったその日にロボダッチ買って余りで駄菓子買って死亡

666:HG名無しさん
17/02/22 10:54:54.33 sX3E8Vqi.net
立体だからより金がかかってる
マスダン代とブレーキ代、コースに合わせた各種モーター代
昔は3000円もかかってなかったような気がする

667:HG名無しさん
17/02/22 11:03:25.32 l58JFv77.net
追い充が手軽に出来る充電器あります?

668:HG名無しさん
17/02/22 11:06:16.91 DfG8FfBb.net
そうそう、昔は3kもかかってなかったなw
電池代がきつかった
あの時代にセリア充電池があればたんまり遊べたのに

669:HG名無しさん
17/02/22 12:44:47.18 slH4LhHw.net
>>667
URLリンク(www.team-orion.co.jp)

670:HG名無しさん
17/02/22 18:52:14.34 0YzGoDzS.net
>>665
今の親って昔の俺らからしたらあり得んくらい、子供に買い与えてるよな。
若しくはすごい額のお小遣い。

671:HG名無しさん
17/02/22 21:48:49.90 rAOuU6lm.net
子供の小遣いは月々3000円程度だが、携帯に1万は払ってやっている。
それさえなければ俺も含めて月々1万は増やせる訳だが・・・。

672:HG名無しさん
17/02/22 22:04:23.60 VXKsWzOb.net
スマホやめればいいんじゃね?と思ったけど
パソコン代とネット代がいるから大して変わらんな
ネットに触れない生活ってのもいいだろうけどね

673:HG名無しさん
17/02/22 22:48:26.88 rAOuU6lm.net
携帯が無いと公式にも参加出来ないじゃないか!!
それ以前にラインで繋がらないと爪弾きにされるんだと。

674:HG名無しさん
17/02/22 23:03:31.30 KJK7tUWF.net
面倒くせえ関係だなほんと

675:HG名無しさん
17/02/22 23:25:46.15 VXKsWzOb.net
ラインは24時間監視されとるようなもんみたいやしめんどくさいやろな
俺はぼっち派だったからすっぱりやめて関係を断つ方に賛成だな
常に仲間と一緒で育ってきた奴らだとまた意見が違うんだろうけど

676:HG名無しさん
17/02/22 23:43:49.23 Kptx206A.net
>>673
格安シムにできない情弱が親だと子供は苦労しそうだわ

677:HG名無しさん
17/02/23 01:17:29.02 5sOXQkla.net
>>676
また親のせいご苦労さん
君はよっぽど親に恵まれて無いんだな通常キャリアすら払えないビンボー
可哀想にカアイソウに

678:HG名無しさん
17/02/23 06:52:40.85 Mn4IVtJj.net
今時の子供が中古や親のお下がりのスマホで済むわけないだろ。
最新機種だと分割払い含む2年縛りの繰り返しになる。

679:HG名無しさん
17/02/23 07:24:11.21 pjYnLq2Z.net
>>677
ヒエッ…誰の話だかも理解できないガイジにレス付けられた…

680:HG名無しさん
17/02/23 08:38:30.39 8Kt47BCE.net
レス番飛んでる('A`)

681:HG名無しさん
17/02/23 10:07:13.50 WdnLKA10.net
子供なんて「子供携帯」持たしとけよ。

682:HG名無しさん
17/02/23 11:08:56.87 u5iUK7VO.net
いちいちキチガイにマジになっちゃうのは何なん?

683:HG名無しさん
17/02/23 19:55:14.28 GMT52qMV.net
そんなことより俺のMSシャーシの異音がすごいんだが
軽量センターにカウンターギヤまでセットした状態でもギャリギャリ言ってる
しばらく走らせてたマシンだからとうとう限界ってことなのかな?

684:HG名無しさん
17/02/23 20:11:31.21 KF9b7+53.net
ピニオン当たってねえか

685:HG名無しさん
17/02/23 20:23:27.57 GMT52qMV.net
>>684
ピニオンは当たってないな
ギヤ欠けもなし、青黄色超速の各種カウンターも試したけど変わらず
モーターも変えてみたけどダメだよぉ

686:HG名無しさん
17/02/23 20:28:16.51 1ONABRIC.net
SFMシャーシのクラウンギヤはオレンジクラウンですが。
カーボンクラウンギヤを使うとレギュレーション違反になるのでしょうか?。

687:HG名無しさん
17/02/23 20:38:22.94 nNZ2kez8.net
かけてなくてもよく見ればささくれてることがある

688:HG名無しさん
17/02/23 21:14:12.46 GMT52qMV.net
>>687
マジ?と思い試しにピニオンを新品のカーボン強化6個入りに変えてみたらウソみたいに良くなったよw
ありがとう

689:HG名無しさん
17/02/23 22:32:12.50 Mf+0At2E.net
>>686
URLリンク(www.tamiya.com)

690:HG名無しさん
17/02/23 22:34:25.95 Mf+0At2E.net
特に※12を読んでね

691:HG名無しさん
17/02/23 22:51:36.09 M16rMKPR.net
ローラーの前後距離が長いほど直線が安定するが、短いほうがコーナーは早くなる
と言うのをどこかで読んだんですが
前後の距離が長い方がコーナーの内側走るのでコーナーも早くなりませんか?

692:HG名無しさん
17/02/23 23:19:46.25 wku1skc9.net
立体は無加工マシンでも加工改造マシンに勝てるもんですかね
それともペラタイヤやヒクオなんかはやはり挙動範囲の限界を伸ばせるものなんでしょうか
一発レースじゃなくタイムアタックで無加工で勝ちたいのですが

693:HG名無しさん
17/02/23 23:25:33.09 KF9b7+53.net
>>691
ステアリングの無いミニ四駆で、コーナーでグッと曲がったら
タイヤやらモーターやらにどんな負荷がかかるかって話じゃなかったか
経験上は伸ばしてみてもイマイチだったわ
フライホイールでも付けたら減速しにくくなるんかな

694:HG名無しさん
17/02/23 23:41:10.36 nNZ2kez8.net
>>692
スピードのいらないコースで猛者の少ない大会なら
サイドマスダンにしやすいARやMAかなー

695:HG名無しさん
17/02/24 02:57:41.92 xd8DKsMe.net
>>692
無理なんでそのこだわりが捨てられないなら即引退してくださいね

696:HG名無しさん
17/02/24 04:02:44.26 eLRVdDVB.net
たまたまそのコースに合ったセッティングだったら勝つ可能性はある。
縛りはマシンのセッティング幅を狭くするからよりシビア闘いになる。

697:HG名無しさん
17/02/24 06:12:12.59 1IcKRVHR.net
ワークマシン用のモーターが削りカスで汚れてきてしまったのですが
分解などせずに簡単に洗浄するには何を使ったらいいでしょうか?

698:HG名無しさん
17/02/24 06:22:52.80 eLRVdDVB.net
普通はパーツクリーナーに5分ほど浸けるだけ。
灯油でも充分だが火の気には気を付けよう。

699:HG名無しさん
17/02/24 09:46:25.46 fQzHyvhi.net
トライダガーxxというキットを買ったんですが、
これと同径のホイール、タイヤ(ゴムでもスポンジでも)は売っていますか?

700:HG名無しさん
17/02/24 10:36:12.46 mbUEY8mI.net
>>692
無加工の定義次第かと。
新橋のナイトレースも無加工ですが、ギミックは沢山あって速いですよ。

701:HG名無しさん
17/02/24 12:41:39.49 UTu04aBF.net
>>699
小径ホイールってのが同径。ローハイトって書いてない奴ね
フルカウル各種に付属のホイールでGUPではそう多くない
通常品では小径メッキスポークホイールがそうかな
X用カーボン小径もあるけどMSにはやや付けにくい
タイヤは色々売られているはず

702:HG名無しさん
17/02/24 13:55:01.25 JNHpKGuq.net
質問です
ARシャーシを見てたら金型が1番と2番とあったのですが速さや安定感など違いはあるのでしょうか?

703:HG名無しさん
17/02/24 14:56:27.77 1IcKRVHR.net
>>698
ありがとうございます。パーツクリーナー買ってきます

704:HG名無しさん
17/02/24 14:59:57.17 8yGXFUQP.net
>>702 見てわからないなら金型の違いは気にする必要ないです。ほとんど同じだから。

705:HG名無しさん
17/02/24 15:59:27.56 JNHpKGuq.net
>>704
なるほど、性能に変化は無いのですね。ありがとうございます

706:HG名無しさん
17/02/24 17:08:23.21 8yGXFUQP.net
金型の話で実際に影響があるのは、何番型かよりもいつのロットかっていう方が大事だと思う。金型をメンテナンスした時にコンディションが変わる場合があるから。結局は今出回っている物を使ってみないとわからない。

707:HG名無しさん
17/02/24 18:52:03.91 fQzHyvhi.net
>>701
丁寧に教えてくださり、ありがとうございますm(__)m
小、中、大径とタイヤを変えてコースを走らせたのですが、
キット付属の小径が安定して走らせることができたので。

708:HG名無しさん
17/02/24 19:02:27.32 z8ItzTMK.net
>>692です解答どうもです
いろんなパーツセッティング試してやっとこれスタートラインだろと感じたというか
常連との1秒差が果てしなく感じたもので
ミニ四駆立体を舐めてました

709:HG名無しさん
17/02/24 19:58:24.09 qBOeeqbk.net
バンキッシュクリヤーボディって何円なら買いですか?

710:HG名無しさん
17/02/24 20:08:50.68 +TgxqdbE.net
100円でも買わねえよ死ねクズ

711:HG名無しさん
17/02/24 20:13:41.61 qBOeeqbk.net
>>710
ボキャブラリィが乏しいな。もっと勉強しなさい。
真っ向から反論してきてみろ。死ねクズなんて言葉を簡単に使うんじゃない。
俺はヤクザさんが経営の建設会社相手に監督してるから、言葉は悪いけどな。
死ねクズなんかは使わない。

712:HG名無しさん
17/02/24 20:46:12.05 /AL4lqqL.net
必死だなどうした。落ち着けよ

713:HG名無しさん
17/02/24 20:46:58.32 +TgxqdbE.net
長文句読点で聞かれてもない職業語りと後ろのヤクザをチラつかせる小物www
こういうキョロ君は丁寧な口調で嘘の金額言われたら信じるんだろうね^^

714:HG名無しさん
17/02/24 21:40:17.43 FpsbQfAa.net
709までは709を叩こうかと思ってたが710でヤクザの話が出たところで710を叩こうと思いました。

715:HG名無しさん
17/02/24 21:41:26.99 C5xYjX4l.net
はじまったな。いいぞ

716:HG名無しさん
17/02/24 21:43:24.03 JNHpKGuq.net
>>706
なるほど、直接使ってみないととわからないってことですね
ありがとうございます

717:HG名無しさん
17/02/24 22:11:54.67 ac1Q7oc/.net
>>713
お薬切れたのかな?

718:HG名無しさん
17/02/24 22:18:30.47 XG2fKUma.net
わっしょいわっしょい

719:HG名無しさん
17/02/24 22:24:32.97 +TgxqdbE.net
な?ぐうの音も出ないだろ?

720:HG名無しさん
17/02/24 22:57:16.09 z2vSDj7o.net
ぬたあ

721:HG名無しさん
17/02/25 10:15:53.86 F4mpuDFK.net
無視されてるだけだぞ^^;

722:HG名無しさん
17/02/25 16:35:26.80 mBrKMjeq.net
カーボン加工についてですが、
不要な穴を埋めてからそのすぐ近くに新たな穴を開け直したいんですが、強度的にどうでしょうか?
おそらくカーボン粉を接着しただけだとすぐに割れがはいると思ったので
2.05mmのカーボンピンを作成
不要な穴に圧入接着打ち込み
新たな穴を開ける
こんな感じでいいですか?
これでも厳しいですかね?

723:HG名無しさん
17/02/25 16:56:10.74 QTwmPMtc.net
カーボンピン自体がレギュ違反なのだが。
それは別として接着する物体がピンで、バンパーから立てて上側に補強なしでは強度的に怪しい。
出来れば埋めないでも持つくらいの位置に打ち込んで穴埋めは保険程度に考えよう。

724:HG名無しさん
17/02/25 17:03:38.42 9i4b7fDM.net
カーボンピンがレギュ違反って…
穴埋め程度に原型が云々とか関係なかろうに

725:HG名無しさん
17/02/25 17:07:11.83 QTwmPMtc.net
カーボンピンが埋め子の場合だが、接着剤の強度が問題。
どちらにしてもピン打ちの利点は既存の穴位置以外にローラーを取り付ける事にあるのですぐ近くはあまり無いと思われる。(大径タイヤ愛好家ならあり得るが)

726:HG名無しさん
17/02/25 17:25:25.94 BD1WqXVm.net
ピン打ちするなんてどこにも書いてないけど…

727:HG名無しさん
17/02/25 17:31:31.78 IMY5bv3F.net
>>722
3㎜カーボンとか2㎜カーボンくらいまでならそのやり方でいけそうだな
1.5㎜は埋めた部分の面積的に接着強度に問題できそう
あとはその開けた穴の用途によるからなんとも
あんまり前例がない加工だろうから試しながらやるしかないんじゃないか
少なくとも穴をずらして別の穴をあけようと思ったら穴埋めは同じ固さのカーボンで埋めるのは間違ってないと思うよ

728:HG名無しさん
17/02/25 17:33:04.94 UVCCf0mt.net
>>722
埋めた既存穴と新規の穴が繋がると厳しいと思う。
力がかからないところなら1ミリぐらい、かかるところなら2ミリぐらいは間隔欲しい。

729:HG名無しさん
17/02/25 17:47:02.05 BD1WqXVm.net
埋めたい穴を四角に削って、そこに四角い小片を嵌め込んで接着すれば取れにくくはなるんじゃない?

730:HG名無しさん
17/02/25 20:31:57.85 s3h03xUJ.net
カーボンピンがレギュ違反なのはローラー軸やスタビとして利用する場合ですよね?
私はVSのフロントバンパーに使う3mmプレートの一部の穴を埋め、シャーシに固定する穴を新たに開けたいだけでした。
全長の問題から1mm既存の穴をずらしたいんです
とりあえず自分流でやってみて不都合が生じたらまた相談させていただきます。

731:HG名無しさん
17/02/25 20:51:43.76 BD1WqXVm.net
>>730 シャーシ側のネジ穴をずらすのはダメ?シャーシ代えると毎回加工しなきゃならんけど。

732:HG名無しさん
17/02/25 22:06:38.00 cHzB6syf.net
>>730
そこなら多分大丈夫。衝撃でカーボン割れる前にシャーシが折れる。

733:HG名無しさん
17/02/25 23:36:12.05 IMY5bv3F.net
>>730
提案なんだけど(ずらした上で)より大きな径で穴開けてスペーサー通して固定するのはどうでしょう
スペーサー径が元の2㎜の穴とは干渉しないはずだから上手くいくかもしれない

734:HG名無しさん
17/02/26 00:09:15.19 .net
ノックピンを打ったオプションパーツが欲しいよ>田宮さん

735:HG名無しさん
17/02/26 01:37:31.62 hNNzBGgw.net
ビス通してワッシャー使うなら埋めた穴近くても大丈夫かと
マスダン用の中空ピンだとちょっと心配かな

736:HG名無しさん
17/02/26 10:18:08.01 qNW9mKmC.net
ビス+ワッシャの組み合わせなら長穴でもバカ穴でも上下で挟んで締め付ければ問題ない。
埋める必要も無い。

737:HG名無しさん
17/02/26 13:44:13.23 Uj/uWaq+.net
>>730
厳密に言えばローラー軸やスタビ以外にも使うのはNGだが基本バレないので何も言われない
でもその書き方(考え方)は揚げ足取りに使われるので今後控えよう

738:HG名無しさん
17/02/26 16:27:07.21 zBKKg+gO.net
>>737
カーボンの切れ端はっつけるのと、ピン状にして穴埋めするの一緒だろ?
一緒だよな?

739:HG名無しさん
17/02/26 22:50:19.75 jZmGIa+H.net
大きいジャンプで真っすぐ飛びません
何が原因なのでしょうか?コーナー後のジャンプで坂はないのでブレーキは関係ないと思ってるのですが

740:HG名無しさん
17/02/26 23:13:20.27 zhRRHg8f.net
テーブルトップからの下りでしょうか
コーナーで付いた慣性が残ってた、とかかなぁ
難しいんですよね、ブレーキかからないから

741:HG名無しさん
17/02/26 23:39:27.19 MIdd5F8v.net
スラダンつけてるならとりあえず外してみる
ついてないならフロントのスラストを緩める

742:HG名無しさん
17/02/26 23:59:39.20 xcbhKCVK.net
>>739
どこかのタイヤの軸が大きくブレてないか、ネジを締め込みすぎてシャーシが歪んでないか
ブレーキやブレーキプレートがまっすぐついているか、はがれたりしてないか
小さなことだし当たり前の事だけど1個くらいは結構見逃す、どれも俺の実体験です

743:HG名無しさん
17/02/27 00:29:15.17 W71no/Nt.net
ネットでフロントにマスダンパーを付けると???効果でコーナーが早くなるという
記事をみたのですが見慣れないカタカナで思い出せずモヤモヤしています
車や列車で専門用語を探してみましたがピンときませんでした

744:HG名無しさん
17/02/27 00:35:37.28 vb9J0+lL.net
プラセボ効果

745:HG名無しさん
17/02/27 01:01:56.75 +zCG4HuH.net
ホイールにシャフトをまっすぐに挿せる簡単な方法はありますか?
毎回ホイールを回転させるとブレることが多くて困ってます…

746:HG名無しさん
17/02/27 02:39:29.85 drLZQpj4.net
>>745
新品のホイールに真っ直ぐなシャフトをハンマーで慎重に打ち込んで最初に素直なクセをつける
ホイールの六角穴とシャフトの六角はしっかり合わせてね
マシンにセットする時もハンマーで打ちたいところだけどホイール形状や貫通の有無で
出来ないことも多いのでそこは手でがんばるしかないかも
ブレたらよく言われるようにシャフトの六角を60度ずつズラすことでブレが少ない箇所を探す
面倒な作業だけどかなりのブレが治まる事もある
自分は貫通してホイールプーラーを使うことで作業の軽減とシャフトのダメージを抑えてる

747:HG名無しさん
17/02/27 04:41:33.04 bYLFQpJT.net
真っ直ぐにドリルで貫通する技量があるなら苦労はしない。
いきなり乾いたシャフトをぶちこむのではなく、穴を濡らして先ずはノーマルシャフトを指す。
何回か抜き差しして柔らかくなったら強化シャフト等の本番に挑もう。

748:HG名無しさん
17/02/27 05:12:44.10 EYhO/xAI.net
スレ違って悪いんだが奥歯の奥の方にある口内炎が泣きそうなほど辛い。
あと子供飼ってるお父さんたちはどこで部品加工してる?
タイヤ切ったら
「アスファルトタイヤを切りつけながら~」
的な感じの音楽流れる

749:HG名無しさん
17/02/27 05:27:41.08 aO1wk15v.net
>>747
エクスクルーシブのホイール貫通セットをおすすめする
まず曲がらないと思う

750:HG名無しさん
17/02/27 05:51:11.11 JVQ+pyqS.net
なんだステマか。

751:HG名無しさん
17/02/27 07:45:34.97 JgMDru+W.net
エクスクルーシブってラジコンのドリフト屋なのか。
あんなぼったくり屋のは買えないよ。

752:HG名無しさん
17/02/27 12:30:13.84 ELCo42p1.net
>>740
>>741
>>742
ありがとうございます
全部調べてみます

753:HG名無しさん
17/02/27 13:05:14.26 2f7aa2R2.net
>>747
ナイスエロ

754:HG名無しさん
17/02/28 00:38:58.86 RBCgoLRe.net
S2の中でもビークスパイダープレミアムの赤シャーシが特に速いと聞いたんですが本当ですか?

755:HG名無しさん
17/02/28 00:40:53.80 6Tj7feTY.net
違う

756:HG名無しさん
17/02/28 08:36:33.12 oayKHm4Q.net
限定商品でそれがあるかないかでミニ四駆のスピードが結構変わるものってありますか?

757:HG名無しさん
17/02/28 08:47:21.61 FEwJOGYW.net
スピードはモーターと電池な

758:HG名無しさん
17/02/28 09:07:15.54 oayKHm4Q.net
あー、スピードじゃないのか・・・
安定度?
走りが違ってくるものがあれば

759:HG名無しさん
17/02/28 09:26:29.52 gNJItB4l.net
>>758
限定と付くものは全部通常品より優れていて速さに直結するからできる限り買った方がいいよ!チャンピオンズマシンはシャーシ、ステー、ローラー、タイヤ、ホイール全部限定品だから間違いないよ!

760:HG名無しさん
17/02/28 09:27:31.15 gNJItB4l.net
>>758
安定性も凄いから限定品がいいよ!全然コースアウトしないよ!

761:HG名無しさん
17/02/28 09:42:53.88 oayKHm4Q.net
>>759
どれくらい差があるんでしょうか?

762:HG名無しさん
17/02/28 10:24:05.63 7xRweSe9.net
>>756
古い型ほど有難い強化シャーシ
ペラタイヤ使うならどうしても欲しい強化ホイール
限定品にしか無い形状のカーボンステー
ぱっと思いつくのはこの辺でしょうか
スピードアップより安定性や強度を保つためのアイテムが多いです
スーパーハードタイヤなどは限定品の目玉でしたが、最近通常品に付属されました
限定品の大半はカラーバリエーションですね、マシンを彩るために有効といった感じです

763:HG名無しさん
17/02/28 10:31:45.38 XZJE9fE7.net
タイヤは色でグリップ感が違うとか

764:HG名無しさん
17/02/28 11:06:39.10 cngl0D89.net
2016のハイパーダッシュってみなさんどんな評価ですか?
特に電池の食いとか品質のバラツキについてお聞きしたいです。

765:HG名無しさん
17/02/28 11:07:24.73 cngl0D89.net
2016のジャパンカップ記念のハイパーダッシュ3のことです

766:HG名無しさん
17/02/28 14:07:39.31 PvjEEaNP.net
中国製になったエネループライトが日本製より電流量は少々大きいようだけれど
2グラム重いし安定する電圧も低いんだけれど
今後ネオチャンの代替には何が良いのでしょうか?

767:HG名無しさん
17/02/28 18:42:05.20 WcQhKjVG.net
中国製になったの知らんかった

768:HG名無しさん
17/02/28 19:10:35.63 fK7q+fwq.net
ビスが曲がってしまったのですが、抜きかたがわかりません...。
アドバイス等お願いします。
URLリンク(i.imgur.com)

769:HG名無しさん
17/02/28 19:24:19.10 WcQhKjVG.net
ペンチでできるだけ真っ直ぐになおしてから抜くとか
曲がったビスを捨てる派だったら曲がってないところで切断して抜くとか

770:HG名無しさん
17/02/28 19:45:29.35 fK7q+fwq.net
>>769
そんな単純なことにも気がつきませんでした。
早速ペンチできりました!ありがとうございます!

771:HG名無しさん
17/02/28 19:52:59.64 YoKE1wyY.net
FRP粉カーボン粉が部屋に舞ってつらい。
家の構造的に外で作業ができない。

772:HG名無しさん
17/02/28 20:04:02.14 KL8YNfVz.net
掃除機のホース抱えてやってるわ

773:HG名無しさん
17/02/28 20:04:32.25 rNM5GTxo.net
>>771
つ風呂

774:HG名無しさん
17/02/28 20:04:37.27 WcQhKjVG.net
最近リューターじゃなくドリルで削るようにしたから
それほど舞わなくなった
トルクが強いから握るのしんどいけどな、結構時間もかかる

775:HG名無しさん
17/02/28 20:17:45.39 RnqhHyRC.net
風呂場、もしくはベランダとかで。

776:HG名無しさん
17/02/28 20:41:07.39 YoKE1wyY.net
風呂に万力固定する方法考えるか・・・

777:HG名無しさん
17/02/28 20:58:06.84 RBCgoLRe.net
自分はFRPならニッパーで力任せに切断しますがニッパーを痛めますかね?
FRP意外と硬い

778:HG名無しさん
17/02/28 21:07:01.64 yKYslfIo.net
ニッパーが刃こぼれしていいなら。
100均の安売りペンチで充分。
FRPの粉が舞うならペインティングブースを使うといい。

779:HG名無しさん
17/03/01 04:56:43.00 h5Pl+pds.net
段ボール箱の一面を透明ビニール、両サイドに手を入れる用の穴。
こんな感じの簡易作業箱作ってみたら?

780:HG名無しさん
17/03/01 08:19:58.23 smRXZj1o.net
手を入れる穴に十字に切ったスポンジでフタするとなおいいよ

781:HG名無しさん
17/03/01 16:16:49.21 6anAl6MD.net
エアロアバンテとブラストアローのスターターパックはどちらが初心者におススメですか?

782:HG名無しさん
17/03/01 16:21:46.26 /7IJFF+G.net
エアロアバンテのスターターはモーターがレブ2だからなあ
ブラストアローはトルク2だからスピードも出しやすくて
いろんなレイアウトでそこそこ勝負できるんじゃない?

783:HG名無しさん
17/03/01 16:40:02.32 C2DdqAsN.net
モーター追加で買うならエアロアバンテもいいんじゃないかな

784:HG名無しさん
17/03/01 17:22:13.05 /7Yoq2e2.net
>>709
欲しいと思う金額で買えば良いんじゃね?なんで他人に聞くの?テンバイヤーなの?
マジレスすると俺は定価以下なら何枚か買うかな

785:HG名無しさん
17/03/01 17:48:17.69 /kZ39FiJ.net
軽いマシンにレブ2なら普通に速いの知らんのか?

786:HG名無しさん
17/03/01 17:52:20.50 Cya6v0cl.net
モーターもそうだけどフロントアンダーが無いのでエアロアバンテはオススメしにくい

787:HG名無しさん
17/03/01 18:43:02.41 yTEF1e3q.net
初心者にはブラストアローしか勧めない
MSでスターターキット出たらそっち勧めるけどね

788:HG名無しさん
17/03/01 19:20:20.64 zPyYOzT7.net
MSはギアカバーの取り外しが大変だから勧めにくいかな

789:HG名無しさん
17/03/01 20:03:09.77 Prs2cy+i.net
捻ればすぐ取れるんだけどね
最初は苦労したなMSのカバー

790:HG名無しさん
17/03/01 21:58:31.02 N3fuPgta.net
スターター以外でおススメのキットはありますでしょうか?
やはり無加工で大径履けるARやMAがいいのでしょうか?

791:HG名無しさん
17/03/01 22:13:50.97 nED6dC39.net
最近のシャーシなら好きなボティでいいと思う。
どうせポリカにいくと思うがw

792:HG名無しさん
17/03/01 22:17:27.88 zPyYOzT7.net
スターターはバラで同じもの揃えると3000円するらしいから
2000円で買えるのはお得みたい

793:HG名無しさん
17/03/01 22:25:01.99 N3fuPgta.net
>>791
なるほど。自分の好みで選びます
ありがとうございました

794:HG名無しさん
17/03/01 23:47:04.45 hTu9viVU.net
予算提示してくれないとアドバイスしにくい
本当の初心者にMAなのはガチ、スタートブラストアローはお買い得
ただMAは強化しかシャーシ単品で売ってないわ、大径ボディの通常品は重そうな四駆郎系だわ
その辺が良くない、ブラストアローとスパークルージュは大径履けるように加工したよ
限定赤サンダーショットはその辺問題なくていい、まだ結構売ってるし

795:HG名無しさん
17/03/02 04:04:07.16 TptzOkd8.net
>>794
山椒の赤はARでは?

796:HG名無しさん
17/03/02 04:16:45.37 5+BZNr+m.net
>>795
山椒MkⅡのレッドスペシャルならMAだぞ
白シャーシのやつな

797:HG名無しさん
17/03/02 10:45:03.27 G8KUm7BN.net
ちょっと前の山椒2のことやろ

798:HG名無しさん
17/03/02 17:37:56.93 h3a+XsCF.net
アバンテネロを使っているんだけどネロのクリヤーボディがありません
もしネオファルコンのクリヤーボディを乗せたらそれはネオファルコンになるんですか?
文章が下手ですいません

799:HG名無しさん
17/03/02 18:25:47.36 Isg5or04.net
見た目はファルコンだけど本当はアバンテなんだよって言わなきゃレギュ違反って思うの?

800:HG名無しさん
17/03/02 18:46:27.51 H0v+UpHm.net
レギュレーション的にはミニ四駆のボディだったら何を乗せてもいい
そのマシンを何と呼ぶかは個人の自由だけど一般的にはボディの名前で呼ばれる

801:HG名無しさん
17/03/02 20:59:50.70 h3a+XsCF.net
ただアバンテネロって名前が好きだからこれで頑張りたいだけなんだよね

802:HG名無しさん
17/03/02 21:04:36.13 G7XgHOad.net
ネロってのは黒って意味だから
アバンテのクリアボディを黒く塗れば
アバンテネロと言えるのではないか(屁理屈)

803:HG名無しさん
17/03/02 21:05:02.76 e/j0k4Tf.net
そんなん知るかよ
エンペラーでも何でもアバンテネロって名前つけりゃいいだろ

804:HG名無しさん
17/03/02 21:52:07.86 R0YBeO36.net
フランダースの犬かよ

805:HG名無しさん
17/03/02 22:51:26.13 w9hJB8e3.net
ディオマースネロ「俺黒くねーし」

806:HG名無しさん
17/03/02 23:50:30.93 WKa2L1eW.net
>>805
あれは腹黒いネロ・ステラ・ボルゾイ君が使ってたディオマースというマシン名という事で。

807:HG名無しさん
17/03/03 00:30:40.47 IijdbYol.net
>>792
バラで購入すれば自由度が高いやな。パソコンで言うなら自作的なものだからな。

808:HG名無しさん
17/03/04 00:48:02.73 yGeRV9sj.net
パソコンに例えるなし。

809:HG名無しさん
17/03/04 22:10:31.98 aLoKodLL.net
>>784
定価だったけど2枚買ってしまった

810:HG名無しさん
17/03/05 09:20:13.45 HfUUaYDx.net
スロープ一段目でジャンプして二段目に着地し跳ねてコースアウトしてしまいます。常連さんは二段目を飛び越えるセッティングが良いと言っているようなのですが、その場合、ノーブレーキにすれば良いだけなのでしょうか?
URLリンク(i.imgur.com)

811:HG名無しさん
17/03/05 09:59:04.15 hB3UvblM.net
>>810
3周目の速度で頭から2段目下りに頭から突っ込むブレーキ調整
ダンパーたっぷりでフロントを一切跳ねさせない
スライドダンパーやフレキなどでカーブの衝撃吸収
でもカーブが壊れそうで心配なコース設定だよね

812:HG名無しさん
17/03/05 10:19:05.85 NR8YRkne.net
そんなに広くなさそうだし飛び越えはできてもそこ以外が破綻すると思う

813:HG名無しさん
17/03/05 10:23:01.43 fiFXZVKl.net
>>810
この高さでスピード出したくないなあ
俺ならブレーキモリモリつけて落とさないわ

814:HG名無しさん
17/03/05 10:31:00.51 WR6r16uf.net
タイムアタック形式の大会なら飛び越えないと勝てない
レース形式ならブレーキ効かせたほうが安心
ただし奇跡の走りのやつとたまたまあたって負けることもあるからその時は運だと思って諦める

815:HG名無しさん
17/03/05 11:06:22.23 8HwWU4cr.net
>>810
ブレーキ外すか速度を上げればok

816:HG名無しさん
17/03/05 19:07:09.93 R8TbOmTW.net
ブレーキで抑えてギア比上げて攻略する方が面白いと個人的には思う
速さは劣るだろうけど

817:HG名無しさん
17/03/05 20:47:16.13 kuyNThTT.net
スラスト少な目、フロントブレーキは厳禁で、頭から突っ込んだとき用に引っかかり防止のスキッドプレートかアンダースタビがあれば完走率はUPしそう。

818:HG名無しさん
17/03/05 21:26:14.11 u+xhrfNv.net
スーパーIIシャーシやVSシャーシで、シャーシから直にFRPやカーボンプレートを2点留めしてリヤステーにするのは、強度的に大丈夫なのでしょうか。

819:HG名無しさん
17/03/05 22:42:26.88 +yjRIQst.net
飛び越えコースは保険で腹ブレーキを貼って腹打ちで撥ね飛ばされないようにしとく。
後ろ2点止めは運が悪ければCO一発で折れる。
折れないようにしたいならステーをカラーで下に延ばしてカラーとシャーシの隙間をFRPの粉と瞬着などで埋める。

820:HG名無しさん
17/03/05 22:52:05.81 KMzY0LHD.net
>>818
2点留めが手軽で軽い。折れてもシャーシ変えればいいだけだろ。

821:HG名無しさん
17/03/05 23:00:59.26 u+xhrfNv.net
>>819
>>820
やはり頼りないですよね。
現在はキット付属のステーや、3点留めのカーボンステーの上にプレートを重ねています。
ただそれだとプレートの穴がステーと重なってしまって、ブレーキやマスダンパーを付けられる箇所が非常に限られてしまい困っています。

822:HG名無しさん
17/03/05 23:12:05.82 7inoR8Ec.net
>>821
3点どめステーのVS用アダプターをかぶせてから2点どめしてみな

823:HG名無しさん
17/03/06 03:54:47.47 Oib8SuO3.net
>>821
接着剤併用すれば?
強度も大事だが、余計な部品付けての重量増加も速度的に本末転倒だと思うが。

824:HG名無しさん
17/03/06 14:18:22.71 fH3qhf30.net
クリヤーボディの事なんですがサンダーショットみたいにサスペンションの造形が有るのって他にどんなのがあります?

825:HG名無しさん
17/03/06 16:33:06.74 8bKaLxH1.net
ファイヤードラゴンとかはボディキャッチくらいだったからサスペンションあるのサンダーショットくらいかな

826:HG名無しさん
17/03/06 16:41:12.25 FXAOtqQT.net
5レーンで立体LCじゃないなら
スラスト0でもいけるか試した人いる?

827:HG名無しさん
17/03/06 16:54:40.21 Lwmz0FGN.net
>>824
ホットショットJr. フォックスJr. ブーメランJr. スーパーセイバーJr. エンペラー等、初期レーサーミニ四駆をさがせばかなりの数があるよ。

828:HG名無しさん
17/03/06 16:56:25.51 Lwmz0FGN.net
あっ、クリヤーボディか。ゴメン。

829:HG名無しさん
17/03/06 16:57:18.07 gRBkEnP4.net
>>826
設置が綺麗なら行けるが段差があると飛ぶのでオススメしない。

830:HG名無しさん
17/03/06 17:01:13.66 AMZWHTD0.net
>>826
走行の負荷がかかることを考慮しような

831:HG名無しさん
17/03/06 17:03:48.46 kqwMHnCx.net
5レーンの立体LCって3レーン型のやつとかフジヤマくらい?

832:HG名無しさん
17/03/07 12:44:52.71 SBIhmyAY.net
5レーンの3レーン型って2種類あった気が

833:HG名無しさん
17/03/07 13:15:51.04 ZdHqSBg5.net
ストレート1枚分と2枚分のがあるね

834:HG名無しさん
17/03/07 18:43:09.54 59/ajnGF.net
ちょっと突拍子もない事思いついたんだけど笑わないで聞いてくれる?

マスダンパーってローラーとして使える?(ローラーの位置に取り付けてローラー兼マスダンパー)

835:HG名無しさん
17/03/07 18:59:54.11 kDLmfKFo.net
>>834
全然OKだよ。ローラーが付く所に回る物が付いてりゃなんでもローラーにカウントされる。昔ワンウェイホイールをローラーにしてた人もいたよ。

836:HG名無しさん
17/03/07 20:03:13.57 ntfO5ThN.net
回転するマスダンパーの取り付け位置…

837:HG名無しさん
17/03/07 21:09:06.64 kDLmfKFo.net
それはローラー6個以外でついてるマスダンの制限。

838:HG名無しさん
17/03/07 21:19:09.90 vPtx62CS.net
ローラーが上下すると非常に不安定になりそうだが…

839:HG名無しさん
17/03/07 21:31:47.15 kDLmfKFo.net
ずいぶん前にやってた人居たけど結局ただのネタに終わった。姿勢制御出来ないもん(笑)

840:HG名無しさん
17/03/07 21:36:18.59 l74VMtpL.net
ほぼ全員が考えるネタ改造に突拍子もクソもないだろ

841:HG名無しさん
17/03/07 21:38:24.76 37eD2gWR.net
ほぼ全員?

842:HG名無しさん
17/03/07 21:48:19.61 mbABv42h.net
リアステーごとダンパーにする人はまあまあいる

843:HG名無しさん
17/03/07 22:18:24.02 V1AeN3fn.net
大体の人は頭によぎってもまぁ役には立たないと思って頭から過ぎ去る
とはいえ実際にやるか否かで新しい発見があるかもしれんからな

844:HG名無しさん
17/03/07 22:47:55.45 Nk9ygbXy.net
ベアリングをライターオイルで脱脂したのですがその後につけるものでオススメあれば教えて下さい
タミヤのメタルオイルは良いものなんでしょうか?

845:HG名無しさん
17/03/07 23:14:36.07 MpS6grTC.net
>>834
復帰直後にファーストトライを中古屋で買って(取説なし)ローラーにした苦い思い出。
穴を拡張して520仕込んでみたい気もするが。

846:HG名無しさん
17/03/07 23:33:05.23 Xd7mkasl.net
836の理屈が正しければリヤの二段ローラーの上にマスダン乗せて良いことになるのか
多分ダメな気がするぞw

847:HG名無しさん
17/03/08 03:44:53.13 jOuwsstf.net
>>844
鉄道模型用のユニクリーンってオイル使ってる
容器がコンパクトで携行性いいし付属の針は駆動系の細かい部分の注油に便利、そして何より安い

848:HG名無しさん
17/03/08 04:16:52.22 qVPGrRiv.net
マスダン取り付け位置の規定から外れると
ローラーとしてカウントされるってことなんじゃないかな
わざわざ回転するマスダンって書いてるし

849:HG名無しさん
17/03/08 07:19:43.35 xeuRZ2/W.net
>>844を見てベアリング脱脂後にオイル差す事を知らず
脱脂して装着後約3ヶ月程度走らせてましたが、もうベアリングごと変えたほうが良いでしょうか?
今からユニクリーンというのを差しても手遅れですか?見た感じ錆びてはいません

850:HG名無しさん
17/03/08 07:58:27.40 IsIJ1XAn.net
指で押し付けながら回してみてゴリゴリしてなければ大丈夫

851:HG名無しさん
17/03/08 08:36:44.42 xeuRZ2/W.net
>>850
ありがとうございます

852:HG名無しさん
17/03/08 10:11:49.45 nE7Uz5+f.net
>>847
探して使ってみますありがとうございます

853:HG名無しさん
17/03/08 12:23:03.16 6Ig2QCLZ.net
>>753
スネークマンショーの『やックスのセり方』かと思ったぜ。

854:HG名無しさん
17/03/08 17:40:19.02 oPEFonoE.net
今のミニ4駆やるとしたらプレートの加工は必須ですか?

855:HG名無しさん
17/03/08 18:01:02.60 nE7Uz5+f.net
昨日ベアリング脱脂からのメタルオイル使ってみたのですが13ミリオールアルミのゴリゴリ感が取れません
もう変えた方がいいのでしょうか?

856:HG名無しさん
17/03/08 18:01:28.57 7AKCrfKu.net
そのくらいのことで質問する程度のセンスなら加工しても失敗するだけだからやめときな

857:HG名無しさん
17/03/08 18:08:33.79 oPEFonoE.net
工具の金額が気になりまして・・・

858:HG名無しさん
17/03/08 18:13:45.90 7AKCrfKu.net
100円のニッパーとヤスリで加工する考えに至らない程度のセンスなら加工しても失敗するだけだからやめときな

859:HG名無しさん
17/03/08 18:18:20.17 AXVpnAAK.net
切断程度なら100均でいい
中抜きするならリューターがいるかな
短時間で済ませたいなら高めの工具になる

860:HG名無しさん
17/03/08 18:27:36.72 LSLldYGE.net
ローラーはやっぱり19プラリンが良いのでしょうか?

861:HG名無しさん
17/03/08 18:28:58.88 vQkoAci+.net
1500円くらいのタミヤの組み立てハンディーリューターで十分
運が良ければジェットダッシュ入ってるしな

862:HG名無しさん
17/03/08 18:47:19.64 BlyYEJCP.net
>>855
ゴリゴリはベアリングが死んでるってこと

863:HG名無しさん
17/03/08 18:48:09.89 LSLldYGE.net
>>862
買った時からゴリゴリしてました
買った時から死んでいた!?

864:HG名無しさん
17/03/08 18:59:16.11 p5gCn79x.net
>>858
来んなゴミ

865:HG名無しさん
17/03/08 19:17:55.24 FPmTt3LO.net
>>863
あり得ないことではない
潔く替えてもいいし
立体ならそんなに気にしなくてもいい派の人間もいる

866:HG名無しさん
17/03/08 19:32:17.03 7AKCrfKu.net
>>864
回答もしないで死ね死ね言うゴミは来ないでね(^^)

867:HG名無しさん
17/03/08 19:35:46.59 CPgXxUIM.net
ステッカー貼るの難しいけどコツありますか?

868:HG名無しさん
17/03/08 19:36:41.95 qVPGrRiv.net
520は当たり外れが大きいローラーだからね
余ってるのがあるならローラーから外して入れ替えてみるのもあり
その過程でローラーやベアリングを痛める可能性もあるが

869:HG名無しさん
17/03/08 19:43:17.53 KPoIDcgR.net
>>854
別に加工必須ってわけじゃないよ
最初に必要なのはドライバーとニッパーくらいでパーツをテキトーに組んで遊んで物足りなくなったら色々やってみるといい

870:HG名無しさん
17/03/08 20:17:48.02 k7oOv0RZ.net
少なくともファーストトライと2段アルミとブレーキがあればそこそこは戦える

871:HG名無しさん
17/03/08 22:18:11.95 LSLldYGE.net
>>865
>>868
外れ引いてしまったんですね
もうワンセット買ってみて違いを試してみますありがとうございます

872:HG名無しさん
17/03/09 01:06:48.74 fyttMCkS.net
19mmの話題がでてるので便乗質問
アルミの部分を染めるのがアルマイト?
プラリン部分を染めるのは??
それぞれなんていうケミカルを用いれば色を変えられるのでしょう?
ブラックは簡単そうだけど、淡い色だと下地の色がでちゃいそうだよね

873:HG名無しさん
17/03/09 03:32:33.36 cCvuBfUU.net
>>855
恐らくローラーの内径がきつい。
ローラーからベアリング外して、ベアリング単体で回して綺麗に回ればベアリングは問題ない。

ベアリング外してローラーの内側を紙ヤスリで軽くヤスってベアリング入れ直せばなおる。ただしネジロック剤などで接着しないと走らせたときにローラーが外れるから注意。

そしていつものように初心者が回答しとるな。

874:HG名無しさん
17/03/09 06:57:11.63 QdMdGgCh.net
>>867
パーツの表面の油分をきちんと取る(貼る前に中性洗剤で洗う)
貼る前に水に少しつける(少し浮かせた状態でとりあえず位置決めする)
綿棒等で間の水分を外に押し出す(決めた位置がずれないように注意する)

これでわからなかったらガンプラのHow To記事を読んでくれ

875:HG名無しさん
17/03/09 09:20:39.10 7pVt/TkT.net
初めてミニ四駆グランプリに出るんだけど試走って一切ないんですかね?あと品川シーサイドなんだけどピットスペースって確保するの難しい?

876:HG名無しさん
17/03/09 09:24:03.00 HWUYexax.net
試走は全く無し
ピットスペースは人目を気にしなければ余裕

877:HG名無しさん
17/03/09 09:55:07.32 K0yJ3Zbr.net
>>876
なるほどですねー、やっぱ試走とかないのか…ありがとうございます!

878:HG名無しさん
17/03/09 10:12:01.76 UOHwE5ke.net
楽しんできてください
俺は急用でやむを得ずキャンセル・・・

879:HG名無しさん
17/03/09 10:52:10.31 o+seM7bE.net
アルマイトは設備がいるから難易度高いけど
プラリンの染色ならコールダイホットって染料でてきるよ
茶こしとかにパーツぶち込んで煮込めばOK
無難に黒く染めるなら簡単
POMも染められるから一部Aパーツもいける

880:HG名無しさん
17/03/09 15:05:21.80 6gK9nyK9.net
初心者にして初出場なんですが
今度のスプリング東京大会出る方、コースレイアウト的にセッティングのおすすめはありますか?
坂が少ないのでマスダン、ブレーキ特に必要ないんじゃないかとちらほら聞きましたが

881:HG名無しさん
17/03/09 15:54:24.14 7RCkA2iH.net
それを自分で考えるのがミニ四駆の面白さだと思うんだけどな
いくら初心者でもこればっかりは聞いちゃだめじゃない?

882:HG名無しさん
17/03/09 15:55:39.07 v5YsEVYM.net
勝った奴のそれが正解

883:HG名無しさん
17/03/09 16:56:46.58 781G1v8x.net
>>874
ありがとうございます

884:HG名無しさん
17/03/09 17:00:54.40 2dVotSCe.net
いいよ

885:HG名無しさん
17/03/09 17:11:03.95 rtx6Kz0d.net
とりあえずデジタルあるからホイールしっかり、タイヤもしっかり
まあ両面テープぐらいしてタイヤをしっかりする
出来たらホイール貫通しときたいが、抜けにくいカーボンホイールがあれば無難
あとはブレーキをつける
ローラーも取れないようにしっかり締める

886:HG名無しさん
17/03/09 18:40:18.59 MZRkbrkg.net
デジタルって何が面白いのって思うんですが…壊しにきてるだけちゃうんかと小一時間問い詰めたい

887:HG名無しさん
17/03/09 18:46:20.65 UOHwE5ke.net
スラダンの販促

888:HG名無しさん
17/03/09 18:52:25.05 XPuCMLSH.net
んなこと言ったらDBや高低差のあるスロープ
DB即バンクみたいなレイアウトは戦えないぞ

889:HG名無しさん
17/03/09 19:55:09.02 ETSnRGl+.net
スプリングは囲いが使えたら最強だったろう。
目一杯飛ばすならそれに代わる制震機構は必要。

890:HG名無しさん
17/03/09 21:52:38.69 OBJjm/O6.net
>>886
それジャンプ系のどんなセクションにも言えるよね

891:HG名無しさん
17/03/09 22:01:21.39 hK4Ia9XB.net
>>880
熊本スプリングでマシン忘れて、s2+ポリカ+ファーストトライ+HD3+19mmプラリン×2+13mmAA+AR用サイドマスダン+ブレーキセットの緑で1次は突破出来る。
子供が行き先が遊園地だから、ミニ四駆はいらないだろうと、クルマからボックスごと降ろしたんだが、誰にでもワンチャンあると思う。

892:HG名無しさん
17/03/09 23:45:14.06 6gK9nyK9.net
>>891
ありがとうございます
特にマスダンとブレーキを悩んでいたところなので、サイドマスダン+緑ブレーキで挑んでみます

893:HG名無しさん
17/03/10 00:53:05.61 c7nIval+.net
熊本と品川が同じとは思えんな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch