戦闘メカザブングル30 【頭にきたらおしまいよ】at MOKEI
戦闘メカザブングル30 【頭にきたらおしまいよ】 - 暇つぶし2ch350:HG名無しさん
16/11/04 23:56:29.59 6XnFkuBP.net
>>344
そんなやついるの?
とりあえずこのスレにはいないけど?

351:HG名無しさん
16/11/04 23:59:39.31 R/lkoaIG.net
なんだガイジか
構って損した

352:HG名無しさん
16/11/05 00:07:23.48 ZbCD7gGn.net
にわかに教えてやるよ
戦隊の場合
視聴率、玩具の売上が悪いので次で打ち切りだから好きにやって
→好きにやった結果、視聴率、玩具の売上が上がって打ち切り取りやめシリーズ存続
勇者シリーズの場合
視聴率、玩具の売上が悪いので次で打ち切りだから好きにやって
→好きにやった結果、視聴率、売上さらに下がって次回作の準備があったにもかかわらず終了
俺はトドメを指したとしか言ってない
打ち切り原因は前作

353:HG名無しさん
16/11/05 00:13:07.22 bA5Xfn5R.net
ダグオンのせいか
ダグオン結構好きなんだが

354:HG名無しさん
16/11/05 01:12:53.03 c4j7vzQb.net
いつの間にかヨドコム終了

355:HG名無しさん
16/11/05 03:55:33.43 si6f/YaX.net
>>348
腐に色気出すなら出すで下駄履きの番長キャラとか
拒絶要素入れなきゃいいのにとは思ったな

356:HG名無しさん
16/11/05 07:12:50.13 mNt8OZmB.net
>>327
イデオンが売れても1/100のザブングルとか出ねぇよ

357:HG名無しさん
16/11/05 11:23:34.80 EUZ1iuKm.net
勇者後半の頃のタカラ玩具は出来が良くなかった気がする
番組よりも玩具自体が駄目というパターンも多い
逆に、番組がいまいちでも玩具が好調で放送延長ってパターンも

358:HG名無しさん
16/11/05 12:53:00.14 EVApx74V.net
いつでも普通に買えるこそ売れる商品の必須条件なのに
在庫があるだけで余ってる認定したがるガイジ

359:HG名無しさん
16/11/05 13:12:13.15 yQJYncVb.net
普通に3000円越えレベルの食玩出すくせに、なんでイデオンはわざわざ4分割なんだと
ザブングルみたいに精々2分割とかアソート内の他のは単体で遊べるとかいう事情ならわかるけど

360:HG名無しさん
16/11/05 14:13:48.22 LjhmanpU.net
>>354
食玩のシリーズ毎の仕様なのでは?
中国人て決められた事以外やらせるとデモ起こすしw

361:HG名無しさん
16/11/05 14:17:16.38 p5I9n1pu.net
>>353
ガイジ認定したがるガイジかな?

362:HG名無しさん
16/11/05 14:17:34.77 LjhmanpU.net
>>353
だよね
食料品や日用品なんて何時も揃ってる印象だけど、地震とか起きるとアッと云う間に商品無くなるもんな
「常に補充されてんだな」ってのを実感するわ

363:HG名無しさん
16/11/05 14:22:32.67 rPMQUacn.net
>いつでも普通に買えるこそ売れる商品の必須条件
そんなの聞いた事ねーよw
どこぞの安っぽいセミナーの受け売りをドヤ顔で言ってるだけだろw

364:HG名無しさん
16/11/05 14:26:16.95 rPMQUacn.net
>売れる商品の必須条件は誰でもすぐに買えない事です。
>自分だけ�


365:ェ持っているという優越感、人より先に手に入れたいと言う欲求が購入意欲に繋がり >食玩ザブングルはなかなか買えない、今買わないと言う焦りが販売数を増加させています。 適当に書いたけど、こっちの方がそれっぽいだろ?w



366:HG名無しさん
16/11/05 14:57:48.05 EVApx74V.net
ID:rPMQUacn
こいつは間違いなくガイジ

367:HG名無しさん
16/11/05 15:36:17.39 1mR0SrM0.net
プリキュアや機関車トーマス、アンパンマンはいつでもどこでも手に入るしおっさん向けロボット玩具より良く売れている。

368:HG名無しさん
16/11/05 17:40:57.64 apjuOtRT.net
いつでも買えるのが良いけど、そうじゃないからいつでも作れるようにストックしておくだけさ。

369:HG名無しさん
16/11/05 18:39:05.35 p5I9n1pu.net
>>361
だからミニプラなんてのは滅多に棚に並ぶもんじゃないから、見つけたらその場で買わないと次はない一期一会なのよ
分かる?

370:HG名無しさん
16/11/05 18:57:27.29 39nTmtuD.net
一風変わったガレージキットみたいなもんだよな。

371:HG名無しさん
16/11/05 21:08:39.76 4BulpIHB.net
バンダイのトイ部門はムダなアレンジ少なめでアニメの雰囲気重視の
商品を出してくれるけどプラモ部門がやるべき仕事だよな。
ロボ魂のオーラバトラーなんかあのプロポーションでプラモだったら
全種買って積むわ。

372:HG名無しさん
16/11/05 21:09:15.07 3iGYMeAh.net
作れよ

373:HG名無しさん
16/11/06 15:23:24.95 fcmWEEFy.net
>>365
最後のフレーズに、どことなくリアリズムの重みが…

374:HG名無しさん
16/11/06 15:44:22.45 Ct9Y/+8F.net
発売以来ずっと積んでたHGABをキッズステーションのHDリマスター版視聴を期にとうとう手を付けた
積む=永遠に作らない、ではないのだよ、うむ

375:HG名無しさん
16/11/06 16:00:07.49 uSTz2YRe.net
いつかは作るつもりで買っているんだよ。
でも、何を買ってどこにあるのか忘れました。
ちなみにミニプラザブングルすら組まずに積んだ

376:HG名無しさん
16/11/06 16:26:03.53 nDpXqf88.net
「捨て身と捨て身の大戦闘」、あの回だけ
異様にテンションが高いストーリー

377:HG名無しさん
16/11/06 16:56:37.97 Ct9Y/+8F.net
俺の宣伝のお陰で東久留米イオンのイデオン在庫が減ったぜ

378:HG名無しさん
16/11/06 18:30:05.93 /CYLMh+i.net
ガオガイガーの予約のためにイオンネットスーパーの会員になったけど、最寄り店舗が東久留米だたわ。
武蔵小金井在住で、この距離までフォローするのか。店舗まで買いに行ける距離じゃないw

379:HG名無しさん
16/11/06 19:26:31.90 lA+ynfFw.net
福岡の話かと思ったら違うのか

380:HG名無しさん
16/11/06 20:53:00.00 drrNTnF6.net
ヨドコム復活しとるよ

381:HG名無しさん
16/11/06 21:45:13.32 joomiyju.net
ホントだな。
予約まだの人、走れ~!

382:HG名無しさん
16/11/06 23:09:22.81 lTpK+Utr.net
魂ネイション撒き餌限定品の為に九州からお上りさんで東京まで行くバカもあると言うのに隣県で音をあげているとはな。www
さぁ、シコタマ買い込んで転売、転売~wwww

383:HG名無しさん
16/11/06 23:09:36.23 uSTz2YRe.net
ほんとだ。でもイデオンとガオガイガーは無い

384:HG名無しさん
16/11/06 23:24:45.10 Ct9Y/+8F.net
>>369
いつかは作るつもり~と詰みを増やすのも言わせるやつに言わせれば何かの病気らしい
みんな病気だってのにな

385:HG名無しさん
16/11/06 23:25:56.82 zsRiuZxw.net
送料無料とポイント考えたらヨドコム安いな
尼はたぶん定価になるだろうから尼キャンセルしてヨドで買うのもありだな

386:HG名無しさん
16/11/07 01:35:12.06 v/aoxUh6.net
>>374
よっしゃ~。
ヨドバシは売る気ないのかなとプルプル震えながら他所での注文我慢してたけど、
ようやく来たか。
情報ありがとうw
しかし¥8800で殿様商売してるヤフーショップって何なの?w

387:HG名無しさん
16/11/07 17:56:57.81 5E5IwKQS.net
あれ?淀を見てみたら、ミニプラザブングルが完全に消えてる(以前のしかない)。

388:HG名無しさん
16/11/07 20:00:36.01 zI1SQxC+.net
>>344
ほぼ磐梯産の勇者だから

389:HG名無しさん
16/11/10 21:29:44.34 ErAX6vIL.net
ザブングルとかイデオンとか
リアルタイムで視聴してた世代の俺は
そろそろ老眼入ってきて
プラモ作るの辛くなってきた

390:HG名無しさん
16/11/10 22:01:10.71 46fhjw3v.net
ヘッドマウントルーペ便利だよ

391:HG名無しさん
16/11/11 01:37:35.90 n+lOwBTn.net
最近は白内障も患って来ちゃったよ。

392:HG名無しさん
16/11/11 15:23:39.43 typPCI5c.net
今度のクラブタイプ
バンダイのキットと全然違うんだけどどっちが似てるの?

393:HG名無しさん
16/11/11 17:17:40.26 m/6y6Ebp.net
>>386
アニメの設定画に近いのはミニプラの方だけど、おっさん世代には旧キットのイメージが刷り込まれてるからなぁ

394:HG名無しさん
16/11/11 18:37:21.69 LNK3qcXu.net
1/100ザブングル作りました
R3ギャリアと並べたくて仕方なく…
正直言って昔のキットなめてました(;´Д`)
こんなに大変なんて
途中で何度もやめようと思いました
ネットではMGガンプラのフレーム使用が多いのですが
あえてキットそのままで作りました
まあ自己満足なんですけどね!
もはや丁寧に仕上げたいとか
そういう気もなくなりまして
お目汚し失礼しました
URLリンク(i.imgur.com)

395:HG名無しさん
16/11/11 18:44:14.58 S4o0XPgG.net
頑張っていた時期と、心が折れた時期がよく分かる作例だなw
でも良く頑張った

396:HG名無しさん
16/11/11 18:49:14.56 vxdAVvTZ.net
ちょっとガッチリしてるけどプロポーションは
悪くないんだねえ
問題は顔か…

397:HG名無しさん
16/11/11 18:55:00.46 a9rjJhR7.net
凄く雑だけど、よく頑張りました
キットベースでこのフォルムを再現出来るなら
旧キットは意外と優秀なのか

398:HG名無しさん
16/11/11 19:01:45.08 vlpXVfWB.net
かっこいいやん!
これつや消し吹いてウェザリングしたらバケると思うよ
お疲れでした

399:HG名無しさん
16/11/11 21:16:56.38 lO9gU+B+.net
小型WMは、旧キットはプラモ用ハイディテール稿でミニプラハはアニメ設定画
どっちが正解という事は無く、両方正しい

400:HG名無しさん
16/11/11 21:18:21.73 LNK3qcXu.net
フル装備させてみました
あちこち、ちと歪んでますが(;´Д`)
取説画像もついでに
頭部を少し削って
首を少し延長
お腹5mmくらい延長
肩幅10mmくらい短縮
腰アーマー分割
極め手に置き換え
モモ付け根を滅多切りしてプラ板で穴埋め
膝で5mm延長
足首アーマーをカットしてすねに接着
足首を関節技ボールジョイントに変更
といったところです
ようやく解放されました\(^o^)/
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

401:HG名無しさん
16/11/11 22:09:26.94 vxdAVvTZ.net
元キットコレかw
これはあかん

402:229
16/11/11 23:32:43.47 oAqDV81J.net
元キットがアレなのにかなりバランス良くなってる
これ、頭のサイズもちっと小さくして綺麗に作れば
R3ギャリアと違和感無くなるだろ
工作が雑だけどセンスがいい人なんだと思う

403:HG名無しさん
16/11/11 23:34:30.29 oAqDV81J.net
名前欄、別板のが残ってた
ここの>>229氏とは無関係です

404:HG名無しさん
16/11/14 02:01:17.39 DPm6nVDg.net
さすがに今更1/144の旧キットを作る人はいないか、あっちも酷そうだが

405:HG名無しさん
16/11/14 02:12:34.92 I4cZvfax.net
>>394
ミニプラのザブングルはアニメ劇中のイメージを良く再現してて
抜群だと思うけど、立体物のザブングルとしては
個人的にはこういう感じの方が好みだなぁ
いいと思う!

406:HG名無しさん
16/11/14 03:40:40.72 Mi0tXo0R.net
大河原メカの野暮ったさも昭和の味なんだ。
カトキとかあれはあれでシュッとして格好良いけど何かちがう。

407:HG名無しさん
16/11/14 10:24:11.85 lDScnJ59.net
別物すぎワロタ
よくやるなぁ
カコ(・∀・)イイ!!

408:HG名無しさん
16/11/14 21:34:26.78 c6RAI6Gx.net
今日行ったイオンの売り場にイデオンの発動セットが3セットも・・・
場違い感が凄かった
ザブングルとはちょっと熱量が違うのかね

409:HG名無しさん
16/11/15 01:04:47.88 ktsMx2qG.net
>>402
どこの都会?
うちの田舎じゃ速攻売り切れてた

410:HG名無しさん
16/11/15 01:11:32.42 2ZzbaK5B.net
>>403
三重
イオン自体が多いからかな

411:HG名無しさん
16/11/15 02:05:15.65 ktsMx2qG.net
>>404
うちは熊本
発売日に瞬殺だわ

412:HG名無しさん
16/11/15 03:53:39.20 q99knt4d.net
>>402
あのフロアではかなりの高額商品だよな

413:HG名無しさん
16/11/15 20:17:01.03 HrY5mI1a.net
ウチの所も、通常瞬殺
発動も3セットで、残り1
最近ザブングル再販も、店頭購入行けるんじぁないかと思う今日この頃。

414:HG名無しさん
16/11/15 23:21:58.66 W9v/rbuN.net
1/144カプリコ良かった
目からうろこ
馬鹿にしてゴメンナサイ🙇

415:HG名無しさん
16/11/16 01:19:15.26 T527qG6c.net
ぶっちゃけいくら懐かしくても5000円出してまで買う人はそんなにいないと思う。
転売目的のその筋の人の買占めか、極一部の数奇者が複数買いしてるだけでしょ。

416:HG名無しさん
16/11/16 01:25:12.41 ojf5aHKv.net
ギャリア、定価だけどAEONで予約開始してるよ!

417:HG名無しさん
16/11/16 01:26:41.09 ojf5aHKv.net
ギャリア、定価だけどAEONで予約開始してるよ!

418:HG名無しさん
16/11/16 09:49:18.78 8bHMjhir.net
クラブタイプなんかは旧キットの方が良いっていう奴多そう

419:HG名無しさん
16/11/16 11:09:41.44 ESp/8rKZ.net
刷り込みって怖いねぇ
劇中のはどっちに似てるのかな?

420:HG名無しさん
16/11/16 11:51:54.12 jlQdWGHV.net
クラブタイプはあの特徴的な水平に伸びた上腕が作例では再現できてないだけ。
下がった状態で固定されているわけでもないから少し延長して水平で固定するだけだから簡単だろ。

421:HG名無しさん
16/11/16 15:52:19.10 qPqdtvUm.net
>>410
ありがとう
予約し損ねて諦めてたけどおかげでザブングルと並べられる

422:HG名無しさん
16/11/16 17:54:04.71 87oH0AZL.net
東久留米イオンの発動セットも無事売り切れた
来月はザブングル再版だな

423:HG名無しさん
16/11/16 19:03:25.34 Lyu69fp1.net
熊本はイデオン売り切れなんだ
鹿児島はだだあまりだけどな

424:HG名無しさん
16/11/16 19:47:47.34 87oH0AZL.net
>>417
残念東久留米は東京都だ

425:HG名無しさん
16/11/16 21:56:18.18 Lyu69fp1.net
>>418
知ってる
>>405へのレスだった


426: ちなみに久留米は福岡です



427:HG名無しさん
16/11/16 23:02:04.53 7wrgXxJA.net
>>419
涙を拭けよw

428:HG名無しさん
16/11/16 23:15:38.28 t/Zar6VV.net
ブルーゲイル?

429:HG名無しさん
16/11/17 06:30:53.73 rvZwWqV1.net
ここは地の果て

430:HG名無しさん
16/11/17 12:01:38.53 WkrdFUxJ.net
お、おれ?

431:HG名無しさん
16/11/17 12:04:28.97 CLGiyZxC.net
今日もさすらうぜ

432:HG名無しさん
16/11/17 12:33:17.15 RwfFSo5v.net
なぜだろう涙が

433:HG名無しさん
16/11/18 10:46:19.06 zUSCMkBT.net
旧キット王選手権なるものにWM作品がいくつか出てたみたいだけど、ここの住人も出したのかな。
俺も出したかったわ。
とりあえずプロメテウスで出した人おめでとう!

434:HG名無しさん
16/11/18 12:14:04.39 3DsX7nME.net
×プロメテウス
×オストリッチ
×ガラパゴス
×トラッドリ
×ブラッカリー

435:HG名無しさん
16/11/18 12:16:46.66 s7/jTd2M.net
プロメウスタイプだっけ?

436:HG名無しさん
16/11/18 16:04:34.86 3L8sqQgW.net
アリオンの実父で、黒の獅子王の正体

437:HG名無しさん
16/11/18 16:21:46.68 hVXcdGwP.net
宇宙にほりだされた航空母艦じゃな

438:HG名無しさん
16/11/18 21:48:17.07 GdKmySnj.net
クラブとレッグ作ったら満足しそうな予感

439:HG名無しさん
16/11/19 12:37:44.26 xYcK7PJa.net
ギャリアは旧キットがいい出来だからザブングルに比べて感慨薄いよね

440:HG名無しさん
16/11/19 18:00:27.60 KLrddiUY.net
>>432
144旧キット
144ハイコン
144金魂
100R3
全部出来良いんだよね
(ウェーブの100ソフビも良かった)
だから必死で確保って気にはならない
ザブングルは再販含めて4box、イデオンは発動2とノーマル1買ったけど
ギャリアは2boxしか予約してない
店頭で出会えたらレッグを買い足す程度かな

441:HG名無しさん
16/11/19 23:35:22.49 cVeI0ArV.net
俺はザブングル3 ギャリア2
一個は破損時のパーツ取り用で、ザブングルは2機居るので。
ギャリアは今までのも出来はいいよ。でも144は可動が少し残念だったので、今回のはその辺の不満が解消されそう

442:HG名無しさん
16/11/20 06:29:57.23 OMbK27pL.net
ギャリアとクラブタイプ、旧キットも出来は良いけど
キャノピーのクリア化に惹かれた。
予約済みだけど店頭で見かけたらクラブ買い足しそう。

443:HG名無しさん
16/11/20 15:42:43.64 zUiDilSt.net
確かにザブングルにあわせるために、ハイコンギャリアリペしたからな。
ただ、R3で実現しなかった今風の造形で二体そろい踏みが出来るのは
うれしいと思う。
個人的にはレッグタイプが一番ほしい。

444:HG名無しさん
16/11/20 18:22:01.20 wjEIZSmp.net
たしかに

445:HG名無しさん
16/11/20 19:38:47.18 M9JMRbil.net
ビリンナダのフィギュアは無理かな…アーサー様のドラム缶生命維持装置とセットで!

446:HG名無しさん
16/11/20 19:52:46.63 eqTShBUv.net
何年か前に出てたこれはデカすぎるよな…。
URLリンク(members3.jcom.home.ne.jp)

447:HG名無しさん
16/11/20 20:36:12.00 hLKTKKw8.net
みんな正直に言えよ
1/35レッグが一番うれしいだろ

448:HG名無しさん
16/11/20 22:50:25.67 2h3BtFeW.net
>>440
そ~とも言えるが、オマケの1/144レッグも嬉しいし、ギャリア、クラブが、そりわそりわ、本格的核心的に
うれすいでつ
よく考えてみれば、この1/144連中に、更に1/35レッグが付くのがなんとも嬉しいんだな、そう考いたら・・・
・・・1/35レッグは、1/144レッグのオマケなんだ!嬉すいっ!

449:HG名無しさん
16/11/20 23:57:23.29 ZaiZTMEh.net
やっぱギャリアが本命だな。今までで一番設定画に近いギャリアだからなぁ!他のは過去の物になるな

450:HG名無しさん
16/11/21 00:54:43.01 KEZp7gXA.net
金魂はドランが付いてるから処分できん。開封してないから本当に入ってるか知らんけど

451:HG名無しさん
16/11/21 12:09:57.64 t+FWL+Sw.net
金魂のオマケドラン~一頃はオクで2000位が相場だったな…「組み立てキットは要らん」層が居るんだなぁ…サクサク買いましたが(^_^;)
ボディが半組立状態で、塗装が面倒くさいですが…

452:HG名無しさん
16/11/21 14:11:50.44 wRacjIhu.net
オク相場が2000円の頃なんて見た事ない
いつのハナシ?

453:HG名無しさん
16/11/21 14:44:42.81 +p9RI2vh.net
ドランが2000円で買えるなら即買いしたいよ

454:HG名無しさん
16/11/21 14:51:01.30 wRacjIhu.net
>>444
たくさんお持ちのようで羨ましい
写真あげて頂けませんか
多数機のドランさぞかし壮観でしょう

455:HG名無しさん
16/11/22 08:06:27.82 qORcDcbH.net
たしかに

456:HG名無しさん
16/11/22 11:30:22.69 9gayi35M.net
ガタッカやジョングみたいな小型歩行メカ大好きだからレッグ目当てで買う
もうギャリア要らないくらい

457:HG名無しさん
16/11/22 12:18:05.29 jWJVDqEN.net
変わり者

458:HG名無しさん
16/11/22 12:23:48.83 V9+XnWVH.net
そのくらいなら珍しくないでしょ
そこでギャリアをふるまってこそ真の変わり者

459:HG名無しさん
16/11/22 18:40:48.20 C+uF0nhP.net
昔、ランナーとガウのおまけのズゴックのつめとかを材料に1/144レッグ
つくった。
きったない出来だったけど。

460:HG名無しさん
16/11/22 22:53:56.67 vlkUm8N2.net
>>452
デキはわからんけど、そういう経験が大事だよね。

461:HG名無しさん
16/11/23 01:20:13.17 9pC0jnVk.net
ガウのおまけのズゴックのツメって…ものっすごく細かいよね!?

462:HG名無しさん
16/11/23 09:49:50.42 +gKQgMnE.net
昔作ったバンダイ100です
あと仕上げだけなんだけどいつも完成しないです
これもどっかの箱の中でこのまま放置中
URLリンク(i.imgur.com)

463:HG名無しさん
16/11/23 10:19:21.58 GFVXlGOt.net
>>455
MG ジムVer.2.0を芯にしてるのかな?
いいですね。理想的なプロポーションしてる

464:HG名無しさん
16/11/23 11:18:12.52 +gKQgMnE.net
ジムスナイパーがドナーですかね
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
くるぶしからを動かすのを考えるのが楽しかった思い出
よく言われますが外装形状はほんとうに小加工でイケちゃう
工作は好きだけど塗装が好きではないので
胸の◯とか頬当てとか綺麗に塗り分けるべきところで力尽きてますww

465:HG名無しさん
16/11/23 11:34:50.72 Cre4oxmb.net
みんなよくやるなあ
感心する

466:HG名無しさん
16/11/23 11:36:32.27 GFVXlGOt.net
>>457
小改造と言っても顔の整形手術が難しそうだけど。
あと足首の可動は上手い

467:HG名無しさん
16/11/23 12:46:07.79 +gKQgMnE.net
みなさんありがとうございます
そうですね顔だけは僕の技量を超えた新造が必要でした。
口はなんかのスリットモールドを六角形の上側下側で切り出してプラ板で囲いました。
そしたら塗料が入んないんですよ
吹いても奥まで届かない 塗ったら溝が全埋まりのくせにエッジには乗らない
そのへんが力尽きた理由ですww
手抜きがバレますが背面はこんな感じ
URLリンク(i.imgur.com)


468:h3tO9xE.jpg 老眼で死ぬ前にきちんと仕上げて成仏させたいひとつです 以前もこいつの画像上げたのですが袋叩きにあったのでww躊躇しましたが ミニプラ含めザブスレ盛り上がってるので便乗してお目汚しを 今回皆さん優しくて嬉しかったですww



469:HG名無しさん
16/11/23 12:48:21.04 I91gBodl.net
足首の可動、ブングルローバーの車輪付けたら干渉しない?

470:HG名無しさん
16/11/23 12:54:39.87 SzI7N5Il.net
丁寧な作品で好感もててGJだけど、お腹だけ気になった。
位置関係は良いのだけれど、胸下のブロックでも延長しないと、腰との接点ブロックが長めで目がいってしまった。

471:HG名無しさん
16/11/24 11:22:13.75 JRA/PAol.net
>>455
スゲーの来てたヽ(゚д゚)ノ
いろんな1/100改修の中でも
とびきりカッコいい

472:HG名無しさん
16/11/24 22:19:13.50 GviYqR0V.net
スーパーミニプラのザブングルやイデオンがそうであったように、今バンダイから1/100ザブングルが出ても、
まず細身足長のアレンジされるだろうから、こういう骨太のザブングルは自分で工作しかないってことだな。

473:HG名無しさん
16/11/25 03:49:46.83 WTGSp9Pa.net
>>460
ワイにくれ

474:HG名無しさん
16/11/25 04:36:32.95 rzhkk5Bv.net
>>455
凄くいいね!
これ見て実はいいキットなのかもと思って昔のキットを引っ張りだしてきたけど中身見てまたもとに戻したよ。

475:HG名無しさん
16/11/25 17:00:57.78 PvBJtclM.net
>>466
しかし自分で弄らないと現状は何時までも変わらんがなw
バンダイも重い腰上げそうに無いし自分で改修した方がイイかもよ
死ぬまで出ない可能性も半々なんだから

476:HG名無しさん
16/11/25 23:48:51.93 XyPj+i3h.net
再販の時に買っておけばよかった。
カプリコとギャリアしか買ってない。あとホバギーはなぜか持ってる

477:HG名無しさん
16/11/25 23:55:45.65 3064gBu1.net
ホバギー4つ使ってバッファロー作るんですね、期待してます

478:HG名無しさん
16/11/26 17:42:31.72 C1xnxSiO.net
URLリンク(www.1999.co.jp)
URLリンク(www.1999.co.jp)
URLリンク(www.1999.co.jp)
やっぱ『変形合体ロボ』としてはザブングルのほうが秀逸だな

479:HG名無しさん
16/11/28 10:43:56.65 IkBgppao.net
ギャリィ・ウィル時の胸部分の所在なさといったらもう…

480:HG名無しさん
16/11/28 13:28:29.76 2smeYipf.net
>>455
下半身はキットのモールドだらけだけど
上半身はツルッツルなのに違和感あるかな
あと、キャノピー?が上下に広すぎるきがしました
仕上げが丁寧で好感
前の人のは凄まじく雑だったからな

481:HG名無しさん
16/11/28 17:39:23.29 SFBB00iM.net
>>471
文句ばっかだな

482:HG名無しさん
16/11/28 19:52:28.30 YoR96fn+.net
>>470
肩と腕は本体に残して頭部とホバーだけ分離したほうがバランス良かったんじゃないか?と当時は思った。
もしくは肘で曲げてコンパクトにするとか(コンバトラーVの2号機みたいに)

483:HG名無しさん
16/11/28 22:20:46.13 I+EE3JTt.net
>>471
URLリンク(www.1999.co.jp)
ウィルの胸上側半分、後方にもう半回転させて全体を薄くするデザインにはできたよね
まあ今更だけどww
ギャリアは変形合体ロボじゃなくてただの分離ロボ

484:HG名無しさん
16/11/28 22:54:39.97 h57o0JCE.net
薄くはなるけど、横幅がハンパなく広がってカッコ悪くなるな

485:HG名無しさん
16/11/29 06:51:50.15 pq5sB7DG.net
でも惑星ゾラの世界感から見るとギャリアの方がザブングルよりも


486:あっている



487:HG名無しさん
16/11/29 07:20:52.77 0brxAGmP.net
使えれば見た目なんかどうでもいいって感じだよねw

488:HG名無しさん
16/11/29 10:15:59.82 iwppM6eE.net
ザブングルだけ3色主役メカだからな
分離地上走行時の運用はゾラっぽいが

489:HG名無しさん
16/11/29 21:30:41.56 go9NfKG/.net
ギャリアをザブングルタイプと言ってるのにも違和感ある

490:HG名無しさん
16/11/29 22:14:45.01 YMMIRL9m.net
結局主役メカ交代ってスポンサーの要望?
それともハゲの思いつき?

491:HG名無しさん
16/11/30 03:16:41.76 LOgICHJZ.net
>>481
ザブはスポンサーのクローバー主導で先に決まってて、
(この辺はイデオンも同じ。よくあることっぽい)
富野はあとから。
で、どうにも世界観に合わないんで前代未聞の主役機交代
これはクローバーじゃなく制作側が突っ切ったかたちと言われてる
ギャリアはほぼ湖川デザイン
リアル視聴世代はギャリアこそ世界観にマッチしてると当時絶賛してたが
俺は昔からザブの方が好き 
当時はそんなことう言うとわかってない呼ばわりされる空気だったww

492:HG名無しさん
16/11/30 08:05:37.19 vIDkdde4.net
ギャリアがザブングルタイプっていつから言われ出したの?
放映当時はそんな設定見たおぼえないんだが

493:HG名無しさん
16/11/30 08:20:52.94 w3Cvz8Hy.net
俺も初めて聞いたな
模型情報には載ってないよね?

494:HG名無しさん
16/11/30 08:35:43.86 NPNlAnpe.net
>>482
ザブングルのデザインが先に上がってたのは知ってたがハゲはよっぽど気に入らなかったんだね㌧
>>470でも書いたけどおれも正統派デザインとしてはザブングルのほうが好きだよ

495:HG名無しさん
16/11/30 20:13:18.12 UROQeQfP.net
俺も当時ギャリアがザブングルタイプって意味不明だったが「戦闘に特化した人型」って意味だってなんかで見たような見ないような

496:HG名無しさん
16/11/30 20:50:10.44 79cCxYyI.net
分離変形の面白みがギャリアには無いからな
ホントに只分けただけだし
メカアイテムとしてのザブングルの価値が
結構ある事が分かってほっとする

497:HG名無しさん
16/11/30 22:07:50.33 8Isc9CEL.net
>>485
富野さんはブラッカリィのデザイン気に入ってた

498:HG名無しさん
16/11/30 22:37:08.02 5E303P2O.net
>>480
ブラッカリイ・ザブングルタイプと混同してね?

499:HG名無しさん
16/11/30 22:42:01.90 fO8+mQHA.net
富野監督といえばガンダムでマッドアングラーのプラモが出なかったので
今度はザブングルでハナワンの潜水艇を登場させたけど結局こっちも出なかったのが悔しい
みたいなことを当時のムックに書いてあった記憶がある

500:HG名無しさん
16/11/30 23:55:56.72 8KVZ2KIf.net
>>482
ギャリア好きのかなりの数が、R3で成仏してしまったと思われるw
でもあれも今となっては、当時アレンジなんだよな。湖川画稿の、スマートさの要素が完全にオミットされてる。

501:HG名無しさん
16/12/01 00:24:06.93 F4ac3Svz.net
ザブングルもイデオンも、冨野はウンコデザインだと思って使ったかも知れないが、ギミック的な面白さに、
冨野は目を向けなかったってだけだな。
アイアンギアーはともかく、ザブングルのこんな車輪の付いたメカが、宇宙で活躍させるために作ったってのはちょっと信じられないが、
イデオンのデザインが宇宙で使われた影響が何かあるかもしれないw

502:HG名無しさん
16/12/01 00:41:02.35 eZ2V6N1J.net
ザブングルは車→人型の単体変形だったが同時期やや先行の「銀河旋風ブライガー」に
やられたので2台の車両の変形合体ロボットになった、


503:との大河原談話あり(LDのライナーだったかな) 実際に製作がはじまってから、世界観に合うように湖川がザブングルをリライトしたラフ絵を富野に提出、 富野はそれが気に入り長いこと机に貼っていて、終盤にブラッカリイとして登場させたとのこと



504:HG名無しさん
16/12/01 06:11:34.04 +S0cGwRn.net
納得、それでWM風ザブングルなデザインになってるのね

505:HG名無しさん
16/12/01 06:13:12.54 +S0cGwRn.net
>>491
まあ新規1/100ギャリアキットの需要は厳しいわな

506:HG名無しさん
16/12/01 12:48:36.77 /BtFGlSo.net
1/100ザブングルの需要は多いにあるぞ。

507:HG名無しさん
16/12/01 16:18:44.54 j1imUVfV.net
イデオンの変形が実は幼稚園バスだと聞いた。

508:HG名無しさん
16/12/01 18:43:17.72 5Mmg2SLX.net
ザブングルのプラモは1/144は駄目だが1/100は出来がいいとかじゃなく
1/144と1/100の体形が一緒だからなあって考えると1/100の需要もあるよな

509:HG名無しさん
16/12/01 19:45:18.06 a0zmwW+C.net
>>490
出たじゃないか森永のキャラメルのおまけだけど。

510:HG名無しさん
16/12/01 22:51:48.76 ArOH9JeT.net
R3ギャリアも形状はいいけど俺のは関節がクタクタで腰砕けになってた

511:HG名無しさん
16/12/01 23:32:03.59 cn/n/Ar4.net
R3のギャリアに限らんけど立たせたまま飾っとくと固くなる関節もあって動かす(バラす)のが怖いんだよなw

512:HG名無しさん
16/12/02 00:03:27.03 Wj+HpRU2.net
マジか。うちのR3ギャリアは全塗装してクリアケースに入れたまま4年近く放置だがどうなってるかわからんなw

513:HG名無しさん
16/12/02 00:11:39.98 HI59ctB5.net
シュレディンガーの猫か

514:HG名無しさん
16/12/02 00:19:38.07 uXjDvfct.net
再販版スーパーミニプラのザブングルは、24日発売。どう改修されてるか楽しみ。

515:HG名無しさん
16/12/02 00:22:27.30 T3T5QTVa.net
きっとイオンで買ってみせる!

516:HG名無しさん
16/12/02 01:51:03.81 7Feu33Ec.net
ギャリアと一緒じゃないのか

517:HG名無しさん
16/12/02 12:30:01.86 klDgLsig.net
>>504
ほぅ、クリスマスあたりまで早まったのか。
足の関節の稼動範囲が物足りないけど、
一番はふにゃふにゃの腰関節がシャキッと改修されているべきだよな。

518:HG名無しさん
16/12/02 15:05:21.19 lg5gBgmG.net
直して欲しいのは透明パーツの真ん中にあるダボかな
イデオンでも透明パーツの処理はいまひとつで、ミニプラの弱点
その辺はやはり玩具畑の設計でプラモになり切れてない点

519:HG名無しさん
16/12/02 23:52:41.45 humygtue.net
プラモ食玩以前にスナップフィットだからそれはしかたない

520:HG名無しさん
16/12/03 01:45:21.25 RRsCV4nS.net
関節きつくすると白化の嵐になるぞイデオンみたいに

521:HG名無しさん
16/12/03 11:38:24.40 kKjZziaC.net
そこは『よくぞクリアパーツを用意してくれた』と言っとくべきだな
あるいは『ヒートプレスの型が入ってて嬉しい」とか

522:HG名無しさん
16/12/03 15:17:45.39 kxYNY/Pf.net
改修したところでヘタるのは変わらんだろ?

523:HG名無しさん
16/12/03 16:07:10.85 hG+GMRPh.net
スーパーニミプラザブングル
あちこちで予約再開してるね
イデオンみたいに店頭でも普通に買えるようになるといいな

524:HG名無しさん
16/12/03 16:26:06.71 3x2EqGBp.net
まあでもイデオンで感動した層がザブングル手に入れたら
要塗装部分の多さに心折れるかもしらん
しかも青地

525:HG名無しさん
16/12/03 19:33:17.24 rsKqaVee.net
80年代の模型少年は全塗装前提だから、困んないと思うよ。

526:HG名無しさん
16/12/03 21:32:06.71 bl26dFpZ.net
完成品トイじゃなくて、あくまでプラモって仕様で出たのが奇跡だと思う�


527:ネ。



528:HG名無しさん
16/12/03 21:42:18.05 ZK5DyJNc.net
>>508
HCMネオファムの在庫の山から何も学んでいないな。

529:HG名無しさん
16/12/05 07:47:59.99 pYWBqGPQ.net
>>516
80年代模型少年でも当時のように塗れません

530:HG名無しさん
16/12/05 09:17:36.75 HsAv637E.net
>>518
いや、環境さえあれば当時より全然上手く早く完成出来るよ。騙されたと思ってやってみ?
どんな下手でも完成トイよりは明らかにマシだろうし老眼も合わさって少しくらいのミスなら気にならなくなるし
マンションやアパート住みならスッパリ引退するかレンタル工房借りるかしかないけどね

531:HG名無しさん
16/12/05 09:43:14.91 yTL01BjF.net
多分、環境ではなくかかる時間とどの辺りの仕上がりに妥協するかだろ

532:HG名無しさん
16/12/05 10:36:14.90 cVknKjRK.net
趣味だから時間はかけ放題だよ。
仕上がりも丁寧にすれば、完成写真並みなら難しくない。
失敗しも経験値は貯まるから、いつかは出来るさ。

533:HG名無しさん
16/12/05 12:37:23.05 C4p2kBKN.net
そしてどんどん積みプラが貯まっていく
今あるのだけで一生かかっても作りきれないだろうな…………

534:HG名無しさん
16/12/05 16:13:13.86 owUkNtRK.net
社会人になってようやく、うまい手抜き方法を覚えたりするからな。
あと塗りわけが必要ならエナメル系で塗装してはみ出しをふき取るとか。.

535:HG名無しさん
16/12/05 22:22:20.98 LEMHxs7g.net
時間は有限なんだぜ…

536:HG名無しさん
16/12/05 22:45:28.95 rFbx6anx.net
俺はかなり久しぶりに模型に復帰したけど
昔より塗料とか道具とかマテルアルがかなり良くなってて
昔出来なかった事が今は簡単に出来て
「俺はブランクの間に上手くなった」と錯覚するくらいだったよ

537:HG名無しさん
16/12/05 23:02:25.83 mXu3b8HD.net
>>524
24時間て意外に長いって知ってるか?

538:HG名無しさん
16/12/06 11:43:17.75 CtfkJ4RO.net
光の早さで過ぎていくわ

539:HG名無しさん
16/12/06 12:31:30.63 CG9WWy5D.net
若さってなんだ?

540:HG名無しさん
16/12/06 13:10:07.47 HMnhTJsP.net
振り向かないことさ~♪

541:HG名無しさん
16/12/06 13:32:00.41 4youdu8M.net
あきらめないことさ

542:HG名無しさん
16/12/06 13:39:22.14 2Me35e3e.net
スーパーミニプラもそうだけど、ギャバンがまた映画になって観れるなんて、生きてれば報われる事ってあるねw

543:HG名無しさん
16/12/06 15:21:38.86 rfRGJST+.net
フラグっぽいこと言うなし……

544:HG名無しさん
16/12/06 17:27:29.50 0+dE++XV.net
吐いてるw
水呑んでるw

545:HG名無しさん
16/12/07 19:43:35.83 KkPI1QTW.net
クラブとレッグはよ欲しいなー。

546:HG名無しさん
16/12/08 12:24:52.55 5SN1XnHG.net
再販ザブングルは24日だっけ
でっかい靴下用意しなくちゃ

547:HG名無しさん
16/12/08 13:16:48.85 85A9pr2I.net
そして入っていたのは旧キット1/144ザブングルであった

548:HG名無しさん
16/12/08 19:05:10.86 5SN1XnHG.net
Σ(゚д゚lll)ガーン

549:HG名無しさん
16/12/09 11:27:32.07 V3+iFCyX.net
で結局どこが修正されるかは到着してからのお楽しみ?

550:HG名無しさん
16/12/09 12:30:00.13 lLk2DNn5.net
ミニプラザブングルって、(アンテナ、羽は含まず)ほぼ設定どおりの全長だったんだな。
スケール表記がないのに、意外とちゃんとしてるんだ。
R3ギャリアはガン無視だったけどw

551:HG名無しさん
16/12/09 20:24:42.42 6RzkViEf.net
再販版のザブングル再来週末か。どう、改修されているのやら。今日、成宮寛


552:貴の引退が発表された。今月は印象に残る月だ。



553:HG名無しさん
16/12/09 20:50:31.74 pCvqQo7j.net
肩付け根じゃなかった?

554:HG名無しさん
16/12/09 22:59:22.74 4MpyrVCl.net
ミニプラレッグが出る頃までに完成できればよいかなと
URLリンク(i.imgur.com)

555:HG名無しさん
16/12/09 23:34:10.46 pCvqQo7j.net
>>542
相変わらず凄いな…
デッサン力もだけど仕上げる根性が凄いわw

556:HG名無しさん
16/12/10 00:28:48.65 IRiVJI+2.net
>>540
改修は強度的なものと言ってるが

557:HG名無しさん
16/12/10 17:28:37.55 Z9JgzJco.net
成型色も変わるんじゃなかったかな

558:HG名無しさん
16/12/11 10:18:50.69 JdsydQXL.net
なんか発売延期だって?

559:HG名無しさん
16/12/11 11:32:53.95 joT7QHRZ.net
発売延期のメール来てない。以前、尼で延期メール来たとか来ないとかの話題あったな。
網や他の店舗が来たら、バンダイの都合で延びたんだろうな。

560:HG名無しさん
16/12/11 13:33:10.03 Bd1cSdfx.net
出荷数が足りなくて2次出荷に
回った人にメールが来たんだろう。
最近だと余りなかったけど
昔は結構あったよね。
予約数が入荷数を上回っちゃったパターン。

561:HG名無しさん
16/12/11 17:05:30.95 JdsydQXL.net
ウチにも延期メール来てない
メーカーじゃなくて店の都合みたいだね

562:HG名無しさん
16/12/11 17:31:58.52 Loejlfmt.net
強度上げてる箇所は1/144のファットマンやコトセットが抱きついてパーツ支えてる彫刻になってたらスゴイ

563:HG名無しさん
16/12/11 17:44:11.81 yGMaOusX.net
AとBどっち買います?

564:HG名無しさん
16/12/11 18:33:36.11 KWF0xA+B.net
在庫残ってた方になると思う

565:HG名無しさん
16/12/11 20:17:23.65 aAVnCPFw.net
AとBを各4BOX予約済みだから、一安心だわ。
初回2BOXもあるから、もうお腹いっぱい。

566:HG名無しさん
16/12/11 21:25:12.03 O2+xgxVg.net
>>553みたいな何BOX買った報告はどう言うレスが欲しいの?
A.わー、そんなに買って凄いですねー、マニアですねー
B.ふーん、俺なんて新旧各5BOX予約したぞ、もっと凄いだろ
C.中身の無い数自慢は散々見たから、もうお腹いっぱい

567:HG名無しさん
16/12/11 21:29:00.48 czEhR8JY.net
逆になんでそんなにカリカリしてるのか聞きたい

568:HG名無しさん
16/12/11 21:29:39.35 VOibyyUw.net
俺も聞きたい

569:HG名無しさん
16/12/12 00:42:15.21 AfqZFxry.net
おれは塗装するからどっちでもいい

570:HG名無しさん
16/12/12 01:56:51.15 sT/nX1YA.net
D.まだ持ってないから1BOXよこせコノヤロー

571:HG名無しさん
16/12/12 02:05:39.92 JLJvOb3Q.net
前回緑だったから今回は茶を手に入れたい

572:HG名無しさん
16/12/12 12:32:26.62 1jbnMy7R.net
>>554
書いた方はAを期待してたんだろうがw、俺は個数自慢に興味無いからCだな。
発売になったらまた店頭で何個抜いてやった報告が増えるんだろうけど。

573:HG名無しさん
16/12/12 14:44:37.62 ZsEs1Vec.net
何個買ったは大騒ぎするくせにどう作ったかは全く見かけない不思議

574:HG名無しさん
16/12/12 15:16:53.30 cPkwZRjF.net
不思議か?

575:HG名無しさん
16/12/12 16:30:38.11 KOaPzyMb.net
パチ組みはしたぞ。
これでいいのかな?

576:HG名無しさん
16/12/12 16:38:51.86 6Rp0KuiT.net
まあパチ組みしてちょっと色足すくらいだと
アップしてもしょうがないしな
で、二箱目はそのうちしっかり手を入れて作るぜ!
とか思ってそのまま積んじゃうよな

577:HG名無しさん
16/12/12 17:12:40.40 W4lOpoVh.net
>>561
パチ組みで墨入れのみ
こんなこと聞いてどうする?

578:HG名無しさん
16/12/12 18:54:07.47 JLJvOb3Q.net
ジオラマは苦手。つーか固定モデルは眺めてるしかないからなぁ
かといって単品で動かして遊ぶワケでも無いけどw

579:HG名無しさん
16/12/12 20:38:26.95 tjaYw3er.net
俺も部分塗装とスミ入れくらいしかしてない
今月出るのはきっちり完全塗装する

580:HG名無しさん
16/12/12 20:50:32.70 6Rp0KuiT.net
>>567
うちも正月休みにちゃんと作る予定……予定………

581:HG名無しさん
16/12/12 21:54:25.45 JLJvOb3Q.net
酒呑んでへべれけじゃないの?w

582:HG名無しさん
16/12/13 00:26:02.58 U0Vawb5D.net
6月にミニプラザブングル発売した時はR3ギャリア再販したけど、今回は何か再販するのかな?

583:HG名無しさん
16/12/13 00:42:48.97 2sHCoPDZ.net
>>570
え?だからミニプラギャリア祭りの一環でミニプラザブングル再販だけど。

584:HG名無しさん
16/12/13 00:49:14.95 oNDZx9lD.net
1/144ザブングルのプラモデルシリーズ再販すればいいのに。
私はストック済みで買えないけど。

585:HG名無しさん
16/12/13 01:45:22.62 8aA4kgbm.net
ホビー事業部、弾幕薄いよ!

586:HG名無しさん
16/12/13 02:15:10.04 ybUwCNPk.net
あちこちの通販サイトで値段下がってるね
ダブつき出した?

587:HG名無しさん
16/12/13 02:17:08.59 1DJip5Kh.net
積みが・・ そんな便利になれるわけ・・ ない

588:HG名無しさん
16/12/13 02:17:34.19 oNDZx9lD.net
発売してしばらく経てば、店頭在庫も売れて安定するでしょ。

589:HG名無しさん
16/12/13 09:28:38.32 dmY9nQ0o.net
ブラッカリィをプレバンで出してくれないかな。ザブングルにギャリアと同じコンセプトのが欲しい。単体難しいなら、ドランとセットでもいいのだが。

590:HG名無しさん
16/12/13 16:06:49.81 ybUwCNPk.net
非主役メカは現実的にムリダナー

591:HG名無しさん
16/12/13 19:26:27.38 xDa+WuWD.net
アイアンギア欲しい!
ギアギア・グレタガリー、再現してみたい。

592:HG名無しさん
16/12/15 00:31:34.55 EoxflWN6Z
E.俺は結局1つも買わなかったゼふふん。イデオンは1つ買ったけど。

593:HG名無しさん
16/12/15 01:32:11.11 Nh26aGuQ.net
だから無理だっつーの

594:HG名無しさん
16/12/15 15:15:45.34 q8Im6LZ+.net
ありえなくもないけどね。
ザブングルとアイアンギアーのセット。
ザブングルとブラッカリィのセット。
今後も見据えていなければ、わざわざ金型改修なんてめんどくさい事やるわけがない。
ブラッカリィはおまけで作られた事あるから可能性は低いかもしれないけど。

595:HG名無しさん
16/12/16 13:28:32.30 JNSy8D3+.net
ブラッカリィは欲しいなぁ

596:HG名無しさん
16/12/16 15:20:11.73 RZsRz2J7.net
本当に欲しいなら、超合金魂ザブングルを買うのだ!
損はしないよ。

597:HG名無しさん
16/12/16 19:40:44.85 uaQ4EzNP.net
金魂ザブングルはもれなく脛が変色してるぞ。

598:HG名無しさん
16/12/16 19:45:49.55 ZKmDGwx8.net
ブラッカリィ目当てなら問題ないだろ

599:HG名無しさん
16/12/16 19:50:25.15 i7pR2Vui.net
>>585
これロットで変わるよ、初期のはがっつり変色してるが
後から追加で買った方はいまだ変色無し、しかも最初に買った方は股関節が割れた(涙)

600:HG名無しさん
16/12/16 20:18:33.79 4DItmk0gf
割れるとこってやっぱABSなの?

601:HG名無しさん
16/12/16 21:44:55.67 x5W+MVqG.net
ブラッカリィ「待ってるにょ」

602:HG名無しさん
16/12/17 10:51:23.87 1s9VXm47.net
「来てみろりん」

603:HG名無しさん
16/12/17 17:48:18.89 1XmMDhtZ.net
>>589
木谷社長はもうブロッコリィじゃないんだ

604:HG名無しさん
16/12/17 18:24:07.80 Sqsn6csl.net
ザブングル再販版がなんか、バンダイのミスで商品出荷時の破損で分納で1月下旬から2月上旬受け取りになる人が出て来る人いるらしいよ。
自分は延期メールは来てないけど。油断出来ない。

605:HG名無しさん
16/12/17 19:5


606:0:11.74 ID:SxMPFgKb.net



607:HG名無しさん
16/12/17 21:07:33.86 QhoCh00X.net
ギャリアが2月上旬になるって連絡なら来たよ。

608:HG名無しさん
16/12/19 08:36:42.13 /+T40BCA.net
レッグ用のビリンは一応ここまで出来ました
顔は塗装の時に頑張ります
URLリンク(i.imgur.com)

609:HG名無しさん
16/12/19 17:44:26.29 tzP6h9wK.net
今のところだが、遅延メール来てない。ザブングル再販版の。プレバンで予約した人は予定通りなのかな。

610:HG名無しさん
16/12/20 18:09:01.79 VjGc5/R4.net
そろそろ、キャンディにブログでザブングル再販版と初版版ではどう変わったか説明あってもいいかと思うのだが。成型色変えは知ってるが、関節どう変わった?

611:HG名無しさん
16/12/20 18:26:47.15 5Y2pBA3S.net
つーか次の動きがあるならそろそろだが…?

612:HG名無しさん
16/12/20 18:39:26.64 Jvvzfi/z.net
>>597
つーか再販決まった時のキャンディブログに肩関節か股関節か忘れたけど抜けにくくするって書いてあったが

613:HG名無しさん
16/12/21 00:37:57.22 hgb4ktpB.net
肩はよく抜けます。改造したい

614:HG名無しさん
16/12/21 19:26:30.88 mL9BRSxF.net
>>597 これか。
URLリンク(bandaicandy.hateblo.jp)

615:安藤タカユキ
16/12/21 19:31:32.98 b09P6IVe.net
>>581
なんだとコラ!
俺様は脳みそがめっちゃカスタムで精神がめっちゃワンオフだけど神だぜコラ!
トラックの神だコラ!
トラックのプラモの神だコラ!
めっちゃマニアックな神だコラ!
貧乏だとコラ!
アフィリエイトブログでめっちゃ金を儲けてるぞコラ!
どーだめっちゃ羨ましいだろコラ!
俺様は神!
俺様は神!
俺様は神!
俺様は神!
お前ら全員ひれふせやコラ!
でもデコトラとバスは勉強中...wwww
コメント・メッセージ(文句?)お気軽にどうぞ!
お待ちしております!!
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
URLリンク(fd830.blog121.fc2.com)<)
URLリンク(twitter.com)
訴えるぞコラ!!!!   URLリンク(twitter.com)
このスレは負け犬の掃き溜めになりました。(但しFD830本人は除く)
俺様はめっちゃめっちゃ勝ち組だぜコラ!!!!
俺様はめっちゃめっちゃ高学歴で高IQだぜコラ!!!!
ヘンタイも極めれば神になれるw
逮捕だぞコラ!!!!   URLリンク(twitter.com)

616:HG名無しさん
16/12/21 19:34:58.62 5EFgQPbr.net
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
白箱か

617:HG名無しさん
16/12/21 20:15:30.32 k1RSaNB+.net
ウォーカーギャリアの色が⁉︎
これはこれで綺麗でいいなw
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)

618:HG名無しさん
16/12/21 20:21:33.25 3EfcbnPW.net
>>601
再販版のザブングルの関節抜け難くなってるみたいだが、初版のは中古店に売り飛ばす人多くなる?
ギャリアも楽しみになって来た。

619:HG名無しさん
16/12/21 22:24:49.49 84wnfIxl.net
初版ザブ組んだけど、ポーズ取らせていじるのは最初のうちだけで
あとは素立ちで飾るだけだから再販のはパスかな…。

620:HG名無しさん
16/12/22 15:16:48.76 YvZ7N+yy.net
新しい小型WMのAカラー要らねえ
あんな色無かったろ
まあ塗装すればいいことなんだけどね

621:HG名無しさん
2016/12/


622:22(木) 18:10:03.44 ID:elIp1EBj.net



623:HG名無しさん
16/12/22 20:53:55.95 HYd7Pc+e.net
まぁ2個は買いますわ
前回はAmazonで買ったけど今回再販分は値引きも渋かったし前回購入分があるんで近所のイオンで定価買いでもイイかって気分

624:HG名無しさん
16/12/22 21:22:56.49 QkhKAlvd.net
再販版ザブングルの発送メールがプレバンから来た。

625:HG名無しさん
16/12/22 23:15:58.18 S6Wyo9HX.net
amazonのザブングルのカラーAはずっと売ってるやつなのか在庫復活なのか
なんにしろ普通に買えるのはいいこと
自分は初版の持ってるのに勢いで注文してしまって若干後悔してるけど

626:HG名無しさん
16/12/22 23:56:54.12 DTGJnJJO.net
網でもザブングル復活してた

627:HG名無しさん
16/12/23 03:05:16.60 fnyzFdo1k
>>595
素材何で作られてるんです?
ファンドですか?

628:HG名無しさん
16/12/23 11:01:54.70 5oNLZKjs.net
ヨドはまだメールないな。

629:HG名無しさん
16/12/23 12:20:33.94 KWhPtIu+.net
もう届いたぞ

630:HG名無しさん
16/12/23 12:36:10.87 TGsJwrFi.net
再販ザブングル届いた人いるのな。ボビーショップでも入荷してる所有り。
これで、肩に脚の付け根のすっぱ抜けから解放される。

631:HG名無しさん
16/12/23 12:42:08.74 SE6vC1l4.net
すっぱ抜け?
すっぽ抜けじゃないのか?

632:HG名無しさん
16/12/23 12:55:43.17 TGsJwrFi.net
>>617
誤字ですわ。

633:HG名無しさん
16/12/23 13:09:35.44 YXzIYik3.net
年末の宅配便が混んでるらしいのでAmazonキャンセルした
定価売りのままっぽかったしね

634:HG名無しさん
16/12/23 15:39:20.62 TOj0MBSs.net
まずはプレバンの分が届いた
青の成型色はもう少し濃いか薄いかに振ってくれたら
初版と足甲を入れ替えられたんだけどなぁ

635:HG名無しさん
16/12/23 16:14:09.31 RTzHPi3O.net
きょう午前中到着で発送されたってメールがあったんだけど全然届かなくて今もまだ届いていない。
と思ったら佐川パンクしてたのね。届くの、何時になることやら。

636:HG名無しさん
16/12/23 16:25:57.87 SE6vC1l4.net
簡単には届かないんじゃね?
昨日も夜の時点で荷物いっぱいの佐川トラックが走ってたよ・・・
あれ、配達出来たんだろうか?

637:HG名無しさん
16/12/23 17:12:51.34 X5RJwxbV.net
ヤマト運輸がプレバン分の持って来た。
佐川って問題多いな。

638:HG名無しさん
16/12/23 17:27:59.58 gdfYKTWs.net
佐川は関東に進出したバブルの頃には既に評判悪かった
未だにその印象が拭えんな

639:HG名無しさん
16/12/23 17:41:51.13 fkcBKlXu.net
ヨドから発送メールきた
明日には届くな

640:HG名無しさん
16/12/23 20:45:13.71 f6PyhnAI.net
ザブ発送メールきたけど、
ホビーゾーンって広島なんだな。

641:HG名無しさん
16/12/23 22:00:56.35 gdfYKTWs.net
>>626
西日本のイオンには結構店舗入ってるわホビーゾーン

642:HG名無しさん
16/12/24 00:28:04.77 jg0yOhNK.net
まだザブングルのスレあったのか,,,
ラグとビリンとマリアです、さて次回
戦闘メカザブングル。アーサー様頑張る!のセリフ思い出したわw

643:HG名無しさん
16/12/24 10:22:33.86 AIv8YJgR.net
キャンディのメンバーズアンケートにて、ギャリアの武器補完とブラッカリィ要望した。望み薄いだろうけど。
そして、スレ違いになるが、ガリアンも要望した。

644:HG名無しさん
16/12/24 15:10:28.64 La6rKDgy.net
アピタで予約したザブングルがどうなってるのか、分からない。他の店舗は発送とかされているのにな。

645:HG名無しさん
16/12/24 15:42:55.45 OJab6AOy.net
再販のは成型色がいいから塗装しまくてもいいかな

646:HG名無しさん
16/12/24 18:


647:09:56.14 ID:65gGEOOO.net



648:HG名無しさん
16/12/24 18:27:55.45 2yq/A6NQ.net
>>632
尼だと2月1日になってるから来月下旬か末だと思われる

649:HG名無しさん
16/12/24 18:31:54.62 39/oLONQ.net
ウォーカーマシンもMSVみたいな企画やればいいのになあと思うそんな聖夜

650:HG名無しさん
16/12/24 18:42:08.41 /AsxUmnW.net
>>621
今日の午前中無事に届きました。
おっさんが遅くなってごめんなさい、だって。

651:HG名無しさん
16/12/24 20:00:46.48 9WwkRdTU.net
今さっき届いた
前のよりBOXの青が濃いんだな

652:HG名無しさん
16/12/24 23:49:10.07 2dUEp8H1.net
10月の頃は欲しかったけど今は冷めちゃった・・ザブングル
プレバン分は届いたけどホビーゾーン分キャンセルしようかマジで検討中
ギャリアはAB両方とも頂きます

653:HG名無しさん
16/12/25 07:11:46.53 bcuNTkpk.net
>>637
昨日
ホビーゾーンから届いたけど、
キャンセルできるの?

654:HG名無しさん
16/12/25 10:55:11.26 vzQltZDl.net
アピタ音沙汰ナシ。店舗で買っちゃったしキャンセルしたいな

655:HG名無しさん
16/12/25 11:22:45.83 rsx3BsU/.net
>>639
自分もアピタでネット通販した口だ。遅延するならするで連絡してほしいよな。明日何も音沙汰なしなら、メールするよ。
店舗によっては、、余裕で買える所もあるらしい。

656:HG名無しさん
16/12/25 11:33:17.69 xqmIiFcD.net
今回は店舗でも余裕なのか
よしよし

657:HG名無しさん
16/12/25 11:38:59.35 fz5VTbWH.net
アピタは土日祝やすみなんか?

658:HG名無しさん
16/12/25 11:54:47.14 j/93ClHz.net
やはり再販では盛り上がらんな。
ギャリアが来ないと。

659:HG名無しさん
16/12/25 15:18:31.48 VewjEGgM.net
店でちゃんと買えるというのは良いことだ

660:HG名無しさん
16/12/25 15:35:22.74 nmNfrF1S.net
近くの店回ったが今回数は結構あるみたいで安心した
ギャロップトラッド畑が出来るかも知れんな

661:HG名無しさん
16/12/25 15:50:46.79 w91104bH.net
近所のイオン逝ってみたが全く無かった
中のホビーショップにも無くて発注したけど入荷ゼロで2次発注分で入るかも?だと
バンダイ~また品薄商法かよ~!!
3次再販しなさいよ
イデオン余裕で買えたから油断したなんて言わせんなよ~!

662:HG名無しさん
16/12/25 16:00:41.39 f1NqE0vu.net
予約して確保しなよ・・・><

663:HG名無しさん
16/12/25 16:52:25.08 vzQltZDl.net
そもそも無限在庫のイデオンとザブングルを一括りにするなんてどれだけ見通しあまいんだよ
たいして高沸してないし定価でもまだ手にはいるんだからさっさと確保しなよ

664:HG名無しさん
16/12/25 17:53:09.37 w91104bH.net
>>648
1セット3000円でPセット3000円で譲ってw

665:HG名無しさん
16/12/25 18:20:39.80 gPxXkp2t.net
今日行ったら地元イオンは商品札だけ残ってて空っぽだった
発動が一つあったのみ
ジョーシンの店舗にも行ったが何もなかったな

666:HG名無しさん
16/12/25 19:14:26.65 lr27wk3D.net
再販かなり組みやすいな、初版、、はなんだったの

667:HG名無しさん
16/12/25 19:16:56.43 ciFfDS1Z.net
>>648
高沸ってなに?
人に説教ww

668:HG名無しさん
16/12/25 20:39:40.55 QU2oIzMc.net
ハイハイ、こうとうね。なぜか変換できないしね。お詫びに3000円で譲ってやるよ

669:HG名無しさん
16/12/25 21:20:20.84 FKT27mYR.net
再販でやっと手に入れた人達の感想が聞きたいな。
まだ組んでないかな?

670:HG名無しさん
16/12/25 22:29:16.89 w91104bH.net
>>653
ありがと~w
着払いで宜しくねw

671:HG名無しさん
16/12/26 02:05:27.58 2OSwITsK.net
俺んところも25日に届いた
クリスマスに届けるとは洒落たマネしてくれるやんけw

672:HG名無しさん
16/12/26 09:01:06.65 a/Wm3RuQ.net
ザブングルは今日、アピタから発送メールなければ電話かメールして状況聞こうかな。

673:HG名無しさん
16/12/26 11:29:39.99 QN9p6Sof.net
アピタで再販版のザブングルの発送状況問い合わせしたら、29日に店舗に入荷してそれから発送らしい。なので、手元に届くの30、31日ぐらいかと。入荷するの遅い所もあるんだな。

674:HG名無しさん
16/12/26 11:37:21.75 UUny6BEE.net
ザブングルMG決定?
URLリンク(img.sunrise-inc.co.jp)

675:HG名無しさん
16/12/26 11:41:01.91 FsuWC9VG.net
万が一、百歩譲って、もし本当なら嬉しすぎるんだが

676:HG名無しさん
16/12/26 12:11:10.58 xQAidN9S.net
前に話題になったハイメタか何かじゃないか?

677:HG名無しさん
16/12/26 12:28:07.18 2OSwITsK.net
>>659
この画像はどこからアレしたものなんや?

678:HG名無しさん
16/12/26 12:42:13.94 2+9WXVzE.net
どこかと言われても困るがなんか違和感。
まあハイメタなんでしょうけど

679:HG名無しさん
16/12/26 12:47:50.90 tXRg4lrs.net
>>646
通販屋アンド転売コジキ必死すぎ

680:HG名無しさん
16/12/26 12:47:51.01 FsuWC9VG.net
はい解散
URLリンク(www.sunrise-inc.co.jp)
戦闘メカザブングル
マスターファイル GX-28 ウォーカーマシン ザブングル (SBクリエイティブ)鋭意制作進行中!!
 マスターファイルシリーズの最新本の次のタイトルは『戦闘メカ ザブングル』から前半の主人公メカ、
ザブングルをフィーチャーしています。CGをふんだんに使った画像も多数掲載。ザブングルの世界観、
メカ設定を、編集部独自の解釈により、お届けします。4月下旬発売予定で、現在、鋭意制作中です!!
書籍名:マスターファイル GX-28 ウォーカーマシン ザブングル(総ページ数128P)
発売日:2014年4月下旬
予 価:¥2,400(税抜)
 お楽しみに!!

681:HG名無しさん
16/12/26 12:57:54.30 7WQFGdr3.net
編集部独自の解釈…

682:HG名無しさん
16/12/26 13:46:20.70 XZ4x3oi2.net
踏まずともURLで察するやろ

683:HG名無しさん
16/12/26 14:02:57.49 kiIJxfZf.net
独自の厨二解釈本な
レイズナー買って金ドブに捨てたわ

684:HG名無しさん
16/12/26 14:23:22.27 lQL1rO3v.net
認知度低っ

685:HG名無しさん
16/12/26 15:18:19.09 FxgUjv0f.net
マスターファイルか、ボトムズは良かったけどあれは無数にあるバリエの一つって体が取れたからってとこはあるな

686:HG名無しさん
16/12/26 16:10:12.34 Vf/xeZfo.net
>>668
立ち読みして駄本なのが分かったから買わなかったわ
マスターファイルにも当たり外れあるんだな~と理解したw

687:HG名無しさん
16/12/27 06:24:07.67 c4o/1LE5.net
>>659
2014年3月って

688:HG名無しさん
16/12/27 07:23:25.11 cU874HAy.net
マスターファイルのはカッコイイけど、スキッパーの可変ジェットが合体機構になってるのはちと無茶かなと思った。あとマーキング貼り過ぎ。

689:HG名無しさん
16/12/27 10:28:56.59 409JHR/V.net
ザブングル以外のWMをフィーチャーしてくれたら買ったのに

690:HG名無しさん
16/12/27 15:11:14.74 2A1z/JkI.net
ガラバゴスとかドランとかね

691:HG名無しさん
16/12/27 21:45:44.09 f6VD+dGp.net
プロメウスの不可解な肩の突起。
あそこ�


692:ノナパームガンの燃料がはいってる。 ヒントは腕に伸びたホース。



693:HG名無しさん
16/12/27 22:34:50.56 VA9ExPm+.net
つまりそこを鉄鋼弾で撃ち抜けば大爆発ってわけだ
ナパームだから触れたら洒落にならんな

694:HG名無しさん
16/12/28 04:18:10.76 zHTi/8JK.net
プロメウスのカカトのデザインはもう少しどうにかならんかったんか?

695:HG名無しさん
16/12/28 06:47:29.74 f3eNq2FN.net
そもそもザブングルのデザインが…

696:HG名無しさん
16/12/28 19:39:20.39 EZNaTQ5c.net
ロボットアニメの変形合体ものとしては非の打ち所がないデザインだよ
ギャリアなんかよりよっぽどノリがいい

697:HG名無しさん
16/12/28 20:21:57.76 6xg71BEj.net
ミニプラ、イオン系以外だとどこで売ってる?

698:HG名無しさん
16/12/28 21:01:40.94 DNTn14j8.net
家電量販店の玩具模型売り場かな
ジョーシン、エディオン、とかの

699:HG名無しさん
16/12/28 21:27:58.00 u8Y0KNtm.net
>>682
ありがとうございます!ザブングルだけ購入して喜んでたけど
トラッド&ギャロップ&オプションも欲しくなって
再度イオンに行ったら、すでに無かった…

700:HG名無しさん
16/12/28 23:25:31.72 slGzxpmn.net
>>683
むしろ買うべきはトラッド、ギャロップだからな。

701:HG名無しさん
16/12/28 23:42:06.91 nmQ4TqRt.net
ザブングルは2機あればいいが他は沢山欲しいな

702:HG名無しさん
16/12/29 09:03:45.48 PMR9q4oi.net
ギャリアもレッグ目当てが多いだろ

703:HG名無しさん
16/12/29 09:20:45.22 nzbqpeHP.net
今、ミニプラザブングルと旧キットのダッガーやカプリコとかを並べて飾ってるけど、違和感はぜんぜん無い
当時のアニメスタッフは統一感に固執してたけど、バラバラでも問題なかったんだよね
ガンダムだって主役のガンダムは浮いてたけど特に支障なし

704:HG名無しさん
16/12/29 09:25:25.39 ydcNLUEg.net
ミニプラギャリアの具体的な発売日って確定してるの?

705:HG名無しさん
16/12/29 14:49:23.53 zfLyUTHP.net
1月下旬て事だけでしょ今の所
決まってはいるだろうけど

706:HG名無しさん
16/12/29 15:03:26.96 34G1EVwW.net
スーパーミニプラのギャリアはホンマの1月下旬の31日。

707:HG名無しさん
16/12/29 16:23:42.95 34G1EVwW.net
アピタは未だ、ザブングル再販分のメールが来ない。ひょっとして、ブツ届くの年始?

708:HG名無しさん
16/12/29 17:27:21.31 zfLyUTHP.net
>>691
西日本のホビーゾーンてショップの店員さんは2次分のザブングル入荷は1月下旬になりそうとか言ってたが…

709:HG名無しさん
16/12/29 17:34:37.99 NTubnqKm.net
俺が行ったホビーゾーンだと出荷数少なくて発注ハブられたらしい
その店員によるとその店舗だけじゃなくホビーゾーンへの出荷がなされなかったとの事

710:HG名無しさん
16/12/29 17:40:48.88 vMpeRNWP.net
通販分と店頭分は別扱いなのかねホビーゾーン
楽天で予約したのはこないだ届いたけど

711:HG名無しさん
16/12/29 17:43:17.72 34G1EVwW.net
再販ザブングルは二次出荷に回すなら、メールでお知らせしてくれないとな。
運送会社の都合とか邪推してまう。

712:HG名無しさん
16/12/29 19:02:35.28 zfLyUTHP.net
>>694
店員さんの話し方だと別っぽいね

713:HG名無しさん
16/12/29 19:42:18.91 NsB+3k8x.net
お?
ホビーゾーンから
24日に来たよ@神奈川

714:HG名無しさん
16/12/29 21:26:43.53 RZ2a5lsJ.net
でじたみんさんの2016年売り上げフィギュア部門で、ザブングル1位になってましたよ。
因みに2位はイデオン発動セットで
スーパーミニプラが仲良く1.2フィニッシュになってました。

715:HG名無しさん
16/12/29 22:44:40.73 J/I+9ww3.net
>>691
もしかしてギャリアも同時に注文したからギャリアとまとめて来月末に発送するとか?

716:HG名無しさん
16/12/30 00:57:11.13 a/r+6/Zq.net
シールの部分だけ塗装しようと思ったけど成型色に合わせるの難しいなぁ
特に青

717:HG名無しさん
16/12/30 13:06:22.50 lAXr1ngd.net
アピタはとうとう、遅延メール来なかった。
状況知りたいのに。運送会社の都合かそちらに非があるのか分からない。

718:HG名無しさん
16/12/30 14:44:41.09 nMBY3edb.net
>>701
とい合わせなよ

719:HG名無しさん
16/12/30 14:51:16.37 lAXr1ngd.net
>>702
アピタに遅延したのか状況知りたいとメール出した。年末年始の休業で返答は4日以降だろうな。

720:HG名無しさん
16/12/30 14:56:59.66 ceZOkSLG.net
他の買い物ついでにイオン覗いたらブングルスキッパーだけ2つ残ってた。なぜ…

721:HG名無しさん
16/12/30 15:32:00.71 gvtEouFv.net
上半身だけ飾るんだろう
フィギュアライズバスト流行ってるな

722:HG名無しさん
16/12/30 16:32:01.55 KTBSECTB.net
改造用のパーツ取りなんじゃないの頭だけ欲しいとか

723:HG名無しさん
16/12/30 16:33:45.70 nMBY3edb.net
地元のアピタまわったけどどこにもなかった アピタはネットだけか

724:HG名無しさん
16/12/30 19:20:58.77 /+62SH6S.net
ローバーでなくスキッパー?金魂オマケのブラッカリィに頭を移植しようかと思ってスキッパーだけ一つ余分に買ったのは自分です…
チョット罪悪感あったけど別の店にいったらトラッドとギャロップだけ4つずつ残ってたのみて気にしすぎてた事に気付いた

725:HG名無しさん
16/12/31 00:07:33.36 wjqJ4ekG.net
>>708
ドンドン買え!
それが資本主義だ!w

726:HG名無しさん
16/12/31 01:40:08.54 te72e+o2.net
ホビーゾーンのザブングル注文スルーした。
俺のキャンセル分おまいらに託した!

727:HG名無しさん
16/12/31 03:14:00.33 umjriby8.net
ローバーだけ買ってく理由てなんだろな?

728:HG名無しさん
16/12/31 07:12:39.09 CtzKJVZX.net
ローバー美々

729:HG名無しさん
16/12/31 09:46:36.95 j/p6DSEi.net
メカフェチで脚フェチという稀有な性癖の持ち主なんじゃないか……

730:HG名無しさん
16/12/31 20:57:54.11 ao2pLQp/.net
アピタからザブングルAセットは来たが、Bは向こうの手違いで、年明けの4日以降になるらしい。Aセット来ただけ、良しとするかな。
Bセット届くの楽しみに待っている。

731:HG名無しさん
16/12/31 21:46:40.05 wjqJ4ekG.net
既にイオンで買うのは諦めたw
1度ならず2度までも!バンダイめ~

732:HG名無しさん
16/12/31 21:59:11.12 i+EvMiKp.net
通販で予約しないと難民になるぞと何度も書かれてるだろうに・・・
分納でAとB一つずつしか届いてない。初版2BOXあるから、当座はいいか。
AとB各3BOXは2月・・・。

733:HG名無しさん
16/12/31 23:28:12.98 QXI++ej+.net
アピタでギャリアとザブングルをまとめ買いした人は届いてないよね?

734:HG名無しさん
16/12/31 23:44:03.88 BgphOr1I.net
便利にはなったがかえって店で買えないものが増えたな
いやな世の中だ

735:HG名無しさん
17/01/01 15:19:26.11 7764PS3c.net
ザブングルは売ってた。さすがに再販だしスルーした人も多いだろ。
でもバラ売りはやめて欲しい。

736:HG名無しさん
17/01/01 19:13:59.66 bvYR+5dN.net
愛知県 三洋堂書店に今日行ったら売ってたので
一セット買ってきた
地元イオンでは発売してすぐに無くなってて買えなかったのでありがたい

737:HG名無しさん
17/01/01 20:00:54.26 Ff+4xznr.net
年末になってやっとまとまった時間ができたから、昨日今日で
ミニプラザブングルと小型WM(初版)を組み立てたよ。
これ、凄いねぇ。
この少ないパーツ数ですごく工夫されたパーツ分割、


738:パーツ構成で ここまでのプロポーションと可動、ギミックって凄すぎる。 本当に設計、試作をしたモデラーさんには感謝、頭が下がります。 組み立てやすいし、楽しいし、ギャリアも本当に楽しみ。 只、中華プラモ特有のぐんにゃりしたプラの感触と、派手なゲートの 処理にはちょっと疲れた。



739:HG名無しさん
17/01/02 02:55:08.59 lHxDHo69.net
ミニプラザブングルの目の裏側から銀色のシールを貼っても粘着面は白色な訳だが、みんなどう思う?(´・ω・`)

740:HG名無しさん
17/01/02 02:59:26.15 lKjq53EF.net
アルミシール買ってこい

741:HG名無しさん
17/01/02 09:14:32.09 J8m5Ucm9.net
>722
ナシだと思う。塗装しよう

742:HG名無しさん
17/01/02 10:36:18.32 BtMg/xmO.net
>>722
粘着面も銀だよ。
糊はあるけど。

743:HG名無しさん
17/01/02 10:51:06.28 DFZdX+55.net
>>722
取っ払ってハンドルとジロンをスクラッチ。

744:HG名無しさん
17/01/03 02:23:50.58 6Jiptm1B.net
ミニプラクラブタイプの布部分の下のメカは再現されてるのかな?
個人的には片側布、片側メカが好きなのだが

745:HG名無しさん
17/01/03 14:22:12.24 9qT1WdT3.net
>>727
>布部分の下
エルチのパンチラ思い出してムラッとした
DVD見返してループ再生するわ(ゴソゴソ)

746:HG名無しさん
17/01/03 20:55:47.84 iAmXNwX7.net
この頃はまだおっぱいとか普通に見れたよな…

747:HG名無しさん
17/01/03 21:58:19.83 HnkPW4Eb.net
ダンバインのエンディングなんて・・

748:HG名無しさん
17/01/03 22:18:02.13 iAmXNwX7.net
あれはまた違うだろw
なんかこう…アートっぽい言い訳けのできそうな余地があるというか

749:HG名無しさん
17/01/03 22:41:48.82 a2dLngh5.net
天野っぽいアレな

750:HG名無しさん
17/01/04 00:23:45.59 s/Kk8q1s.net
またミニプラザブングル買えなかった。
ハイメタルに期待…

751:HG名無しさん
17/01/04 01:43:23.58 +A9Hplk5.net
>>733
争奪戦の頃なにしとったんや?
情報収集の段階で戦いは始まっとるんや
同じスレの住人として辛口な事言わせてもらうがお前さん、このままだとハイメタルも買い逃すで

752:HG名無しさん
17/01/04 02:54:15.27 tBXM0anu.net
こねーなと思ったらギャリアとおまとめだった…

753:HG名無しさん
17/01/04 08:40:07.26 V5W75mCf.net
ハイメタルのザブングルはたぶん、変形機構盛り込んで来るだろうな。プロポーションに可動どうなるか見もの。発売は初夏ぐらいになる?

754:HG名無しさん
17/01/04 09:20:15.22 vqgpaJwB.net
もう金魂あるからなぁ…

755:HG名無しさん
17/01/04 09:42:01.56 eIeWxjO5.net
>>737
それな
魂あるのにRでリプレイスって。
大きさをダグラムと同じ16cmクラスにするなら悩む
1/144サイズなら魂で十分かな

756:HG名無しさん
17/01/04 10:46:24.27 vqgpaJwB.net
まあ塗装とかかなり劣化してるから買い換えという意味で需要はあるだろうけどね

757:HG名無しさん
17/01/04 12:53:43.67 V5W75mCf.net
スーパーミニプラのザブングルは銃が薄いと感じる。食玩だから仕方ないとは思うが。気にしだしたら薄い感じが拭えない。これの場合はまだ、プラ板の積層やりやすいが。ギャリアのライフルは複雑だからな。
銃が薄いとか言うのって贅沢?

758:HG名無しさん
17/01/04 13:12:20.00 1DknytH7.net
1/144のキットから持ってくれば解決

759:HG名無しさん
17/01/04 13:35:29.93 V5W75mCf.net
>>741
それが手取り早いよな。けど、1/144キット両方持ってないよ。銃が薄いと貧相に見えるんだよな。

760:HG名無しさん
17/01/04 13:


761:40:05.94 ID:WEKvfBPB.net



762:HG名無しさん
17/01/04 16:50:13.52 seUps53r.net
ハイメタ、いつまで経っても出さないホビー事業部への嫌がらせとして1/100であることを望む

763:HG名無しさん
17/01/04 17:00:42.98 V5W75mCf.net
ハイメタルのザブングルは合金魂のと変わらないってなるのは避けて欲しい。このブランドでやる以上は変形は避けては通れないからね。
バルキリーで得たノウハウ注ぎ込んで欲しいね。

764:HG名無しさん
17/01/04 17:15:59.65 KQhEyBkr.net
昔なんかの記事で一体抜きのライフルを
厚くするのに、同じものを2個用意して
双方2/5ずつ厚みを削って接着してた。
銃身は楕円になっちゃうけどね。

765:HG名無しさん
17/01/04 17:36:59.01 vqgpaJwB.net
ライフル2個イチはドラグナーシリーズの雑誌作例では定番だったな
とても真似出来なかったけど

766:HG名無しさん
17/01/04 17:48:11.45 V5W75mCf.net
ザブングルのライフルは昨年の電ホwebのを参考にすれば出来そうだが、ギャリアは形状が複雑かな。雑誌作例の様な2個1って出来る様で難しいな。

767:HG名無しさん
17/01/04 22:51:51.00 +BYa5q9Q.net
似たようなライフル探してWAVEや壽屋のオプションパーツやプラ板でデコレートしてやればイイんじゃね?

768:HG名無しさん
17/01/04 23:48:28.87 vqgpaJwB.net
基本型だけプラ板積層で作り直してスコープやらマズルやらの装飾パーツをキットから切り出して使えば良いんじゃない?

769:HG名無しさん
17/01/05 00:00:34.14 WSInsOoC.net
砲身に使えるようなテーパーついたプラパイプもあるから
キットのパーツは使わずプラ板と各社オプションパーツでスクラッチが楽で精度出せると思うよ

770:HG名無しさん
17/01/05 06:02:23.51 K++sAAxu.net
金魂のやつ持って来れば早い。

771:HG名無しさん
17/01/05 08:05:54.86 5oR3NIj0.net
おゆまるで半面型どりしてくっつければおk

772:HG名無しさん
17/01/05 17:29:17.99 /eesGHvl.net
ギャリアにはバズーカ担がせるからライフルはどうでもいいかなw
R3もバズーカしか持たせて無いし
今月末だっけ?早く欲しいな。

773:HG名無しさん
17/01/05 19:37:53.06 WAf7wUZF.net
イオンに再版分入荷してたのな
トラッドとギャロップの畑が出来てた

774:HG名無しさん
17/01/05 19:54:22.03 hFVvYkT4.net
九州のイオンだけどAセット買ってきた
ザブングルだけもうひとつ欲しいな

775:HG名無しさん
17/01/05 20:02:15.90 NNNIkKnb.net
2個買ったけどどっちもローバーとかないわ(-_-#)

776:HG名無しさん
17/01/05 20:05:34.80 ybz4bT1U.net
最初の発売の時はトラッドもギャロップもそのうち無くなったが
今回は残りそう

777:HG名無しさん
17/01/05 20:33:17.12 QhJXUoR4.net
>>757
箱の表記があって選べるでしょ?

778:HG名無しさん
17/01/05 20:53:27.16 55FlkzI9.net
URLリンク(www.bandai.co.jp)
31日で確定かな

779:HG名無しさん
17/01/05 21:06:58.23 +n1qn83J.net
改めてミニプラギャリア見ると、末端肥大ではないプロポーションが新鮮だ

780:HG名無しさん
17/01/06 03:23:47.85 G2BYSfuS.net
>>760
ギャリアのライフルも薄っぺらいなw
あとバズーカももうちっと太ましい方がよかったような

781:HG名無しさん
17/01/06 07:06:19.37 1BfzvnQM.net
何気に1/35レッグがとても良いのお

782:HG名無しさん
17/01/06 09:33:46.69 9oBpG1kn.net
>>760のリンク先の「その他の画像」の5がすげぇ良い!
(個人的には)今まで見たギャリアの立体物の中で一番、設定画に近いと思った

783:HG名無しさん
17/01/06 09:53:42.81 g0dmMzl1.net
ザブングルの青の成型色に一番近いMrカラーってどれだと思う?

784:HG名無しさん
17/01/06 11:10:34.58 2pnOGpZm.net
インディブルー

785:HG名無しさん
17/01/06 11:32:03.38 NR5Ep8KR.net
レッグは1/35?ホバギーとあわせられる48なら嬉しいんだけど

786:HG名無しさん
17/01/06 12:11:44.77 WTw2YSQQ.net
プレバンからギャリアの発送日のメール来た。30日発送だそうだ。

787:HG名無しさん
17/01/06 13:59:24.29 y05yIxM0.net
失敗した、AとBおまとめ出来ないのかよ……

788:HG名無しさん
17/01/06 20:01:04.29 G2BYSfuS.net
>>768
て事はあみあみだといつになるんだ?

789:HG名無しさん
17/01/06 20:21:58.50 7sou6TfO.net
>>770
2月1日か2日になるかもな。網に入荷するのが31日なら2月と思う方がいいかな。

790:HG名無しさん
17/01/06 21:34:23.49 7sou6TfO.net
先の事懸念してしまうが、ハイメタルのザブングルの予約解禁になった時って瞬殺なんかなと想像してしまう。ちょっとスレチになるが、メタボのダブルオーライザーはまさにそれ。
スーパーミニプラの方がめちゃ人気あったからね。店頭予約の方がまだ、安全パイかとか。
ほとんどのネット通販は一人一個になると思う。ザブングル2機欲しいけどな。ジロン機と羽折れてないのと。

791:HG名無しさん
17/01/07 00:06:35.51 sroUAjHN.net
ダグラムは瞬殺

792:HG名無しさん
17/01/07 09:39:52.80 ELgMPl4F.net
完成品トイは模型と比べたら激戦区だなあ

793:HG名無しさん
17/01/07 11:08:07.64 cQDGJfcj.net
レアだから手に入るうちにと遊び用保存用、一個より二個、三個とエスカレート
要はバブルだよね そこに転売屋が絡むからなおヒートアップ
今時の玩具なんて万単位で出荷されてて実はレアでもなんでもなくて
保存に執着する習慣が根付いた”オタク団塊”が死蔵してるだけでさ
俺らが死ぬと続々大量放出されるはずだけど
下の世代から見向きもされず大量生産のただのゴミ

794:HG名無しさん
17/01/07 11:27:58.90 YILr5+p0.net
ハイメタルのザブングルも予約は瞬殺になるだろう。けど、発売日が判明したらその日に買える事もある。

795:HG名無しさん
17/01/07 12:37:48.86 i7fjp2eu.net
これ中身選べるようになったのか
発売日にやっとの思いで見つけて買ったもののダブったローバー3個どうしてくれる(怒

796:HG名無しさん
17/01/07 13:20:56.90 idxA39me.net
それがお前の人生…

797:HG名無しさん
17/01/07 14:08:18.83 uzt/CkQh.net
色以外は前から選べなかったっけ

798:HG名無しさん
17/01/07 14:56:57.24 jDFL/8aZ.net
>>777
スキッパーだけしかないなら、まだ売れ残ってんだろ。

799:HG名無しさん
17/01/07 18:08:01.24 /YvloAH9.net
箱に記載あるから、選んで買えたよ。色違いは無理だけど、種類は選べた。
どうやって買ったらダブるのか知りたいわw

800:HG名無しさん
17/01/07 19:09:00.06 tH5yPT91.net
劇中でもローバーとスキッパーで運用してる場面がけっこうあったから、それぞれの形態で固定しちゃうのも
手だと思うんだけどなあ

801:HG名無しさん
17/01/07 19:11:56.13 j/6IUH+9.net
なんだよザブングルに色違いが有るとか知らんかったよ…
仕事終わって今帰宅したのに探しに出掛けにゃならんのか…

802:HG名無しさん
17/01/07 19:42:09.03 MumcFj1/.net
ザブングルに色違いはないよ
トラッドとギャロップだけな

803:HG名無しさん
17/01/07 20:54:52.41 o6qHWLuW.net
ザブングルを何も知らんようなやつが買ってるんだなあ

804:HG名無しさん
17/01/07 23:48:35.95 guXGejOa.net
まあ初版と改訂版とで若干青みが異なるけどねぇ・・・

805:HG名無しさん
17/01/08 05:47:12.28 vauh50JF.net
再版分はマスターファイルの赤紫のやつにしたらいいんじゃね。

806:HG名無しさん
17/01/08 11:37:43.55 cXca5m8M.net
よし分かった!アサヒPF21の青で塗るわ

807:HG名無しさん
17/01/08 12:18:03.65 brvAxksz.net
>>788
コバルトブルー乙

808:HG名無しさん
17/01/08 18:34:50.47 bP9ZrJ7c.net
>>766
再販分しか手元にないけどコバルトブルーのほうが近くね?

809:HG名無しさん
17/01/08 20:50:35.06 7AaDlBaY.net
>>790
ガンダムカラーセットの00ガンダム用のブルー43がドンピシャだったよ。

810:HG名無しさん
17/01/09 07:47:47.53 eAD/Tz3P.net
>>788
センチネラーおつ!

811:HG名無しさん
17/01/09 19:28:03.74 UFOmTDdQ.net
>>791
URLリンク(www.1999.co.jp)
ということはこのレシピでいけるんだね㌧

812:HG名無しさん
17/01/09 21:08:08.31 ZZk0pDVj.net
当時のアイアンギアのプラモデルに付属してたザブングルがスカイブルーっぽかったから自分の中ではその印象も残ってるわ。

813:HG名無しさん
17/01/09 21:40:41.77 mcKcJJSW.net
>>794
俺はコミックボンボン別冊のプラモテクニック教室の下田一(草刈健一)さんの作例。

814:HG名無しさん
17/01/09 23:37:30.81 UFOmTDdQ.net
極力塗装したくないしシール使いたくないから成型色に合わせたいだけなんだけど…

815:HG名無しさん
17/01/09 23:56:21.14 NJSZkCtG.net
ザブングルは強いね
年末に近くのイオンでギャロップトラッド畑になってたのが全部捌けてたよ
ワゴン行きを狙おうと待ってたのにな
イデオンはまだ売れ残ってた

816:HG名無しさん
17/01/10 01:06:18.47 xUaFh/9Y.net
>>797
売れないから処分されただけじゃないの?
一応賞味期限もあるしね

817:HG名無しさん
17/01/10 01:15:13.08 U2r5awu3.net
ライフルとかは、おゆまるで複製して厚みを出したらいいんじゃない。

818:HG名無しさん
17/01/10 04:41:57.38 McTdajG8.net
ガムに賞味期限があったとは驚きだ

819:HG名無しさん
17/01/10 05:59:41.27 LubdyCik.net
ええ…
普通に食えなくなるじゃん

820:HG名無しさん
17/01/10 08:12:31.09 jenTfvP1.net
ザブングルじゃないしガムじゃないけど、SWのコンバージ(ラムネ)は賞味期限が切れそうだからということで\50でワゴンに並んでたよ

821:HG名無しさん
17/01/10 08:17:14.20 KwaDghdA.net
よかったね

822:HG名無しさん
17/01/10 14:46:06.18 7E7mY7hg.net
金魂のオプションのスキーとかポタン砲とか組み合わせると楽しいな。
ギャリアが来たら、そっちのオプションも付けて遊びたい。

823:HG名無しさん
17/01/10 17:13:01.74 q+a2y6gp.net
ガムって賞味期限ないから食玩に入ってるんじゃないの?

824:HG名無しさん
17/01/10 18:08:37.82 BtMGbCTl.net
未開封でまともに保管されてるのが前提だけどね。

825:HG名無しさん
17/01/10 19:08:31.29 lMTA7+hO.net
ザブングルではないが、この正月、某ショップの福袋は
食玩のガムだか飴だかの賞味期限が切れていたかなにかで回収、交換に応じていたよ

826:HG名無しさん
17/01/10 21:02:59.29 ZpglOuJY.net
>>807
大損害だな

827:HG名無しさん
17/01/10 23:37:19.09 xUaFh/9Y.net
>>805
知らなかったぜ。
俺は数年間のガムなんか食わないけど

828:HG名無しさん
17/01/11 08:49:33.85 BXOC8ys8.net
戦隊ミニプラはラムネだから回収された

829:HG名無しさん
17/01/11 21:18:33.64 5xhcBk9f.net
昔ビックリマンチョコを大量に買いチョコを全部捨ててるのが
問題になったニュースを思い出した

830:HG名無しさん
17/01/11 22:39:41.26 XiR7BZFR.net
ラ、ライダースナック・・・

831:HG名無しさん
17/01/12 05:54:30.92 RBNYsFiz.net
当時お店にはない(売り切れた)のに、ドブには袋ごとどころかダース単位で浮いてたんだよなぁ
ライダースナック…

832:HG名無しさん
17/01/12 07:50:30.50 tA9myezD.net
ライダースナックもビックリマンチョコもおいしかったのに捨てるとか信じられない
最近のカバヤ食玩に付いてるガムは歯が溶けそうな甘さに負けて泣く泣く捨ててるけど…

833:HG名無しさん
17/01/12 12:07:59.53 Gz1GYWjV.net
組み立てる前はいろいろ弄ってやろうと思ってたけど
ガチャガチャ変形楽しんでたらもうこれで満足だよ

834:HG名無しさん
17/01/12 13:45:46.46 rlaEJhgt.net
ギャリアーが下旬に発売だが、初登場時のブーメランイデオム自作する人いる?
電ホのweb辺りでやりそうな感じするが。

835:HG名無しさん
17/01/12 15:24:10.95 2gDONLke.net
ガムなら関節固定とかに再利用出来そうw
ラムネはマズイからいらないな

836:HG名無しさん
17/01/12 17:47:07.59 IqKuvQRJ.net
>>817
そんな使い方初めて聞いたw

837:HG名無しさん
17/01/12 17:52:29.57 tvE36fku.net
ビックリマンチョ

838:HG名無しさん
17/01/12 18:02:20.47 8F0Ozq/X.net
今は握手券のオマケにCDがついてくる時代ですよ
爺様方

839:HG名無しさん
17/01/12 19:05:53.21 rinZcPV6.net
そしてそのCDをドブに捨てるんですぬ

840:HG名無しさん
17/01/12 19:25:35.32 pHJHaDXN.net
実際、公園のゴミ箱にダンボール箱ギッシリで捨てられてたりしてたな

841:HG名無しさん
17/01/12 19:29:11.66 pHJHaDXN.net
>>816
劇中でまともに使ってた覚えがないんだよな
バンクで何度か使い回されたアレくらい
設定では投擲武器でもあったはずなのに

842:HG名無しさん
17/01/12 20:39:32.91 GV8B1QoD.net
ブーメランイディオムは1回しか使ってない
ミサイル撃った後ブン投げちゃったから

843:HG名無しさん
17/01/12 22:01:34.88 hnVNLX2d.net
もしかしてそのまま回収せずロストして終了?なんて不遇な・・

844:HG名無しさん
17/01/12 22:11:29.89 2X9qzsfd.net
使用回数少ない武器でも、欲しいよね。
ガンダムハンマーとかさ。

845:HG名無しさん
17/01/13 06:51:13.20 BTYG0QKw.net
俺はバズーカとライフルあればいいや

846:HG名無しさん
17/01/13 10:11:53.96 HoZIlyh9.net
バズーカは二つ欲しい

847:HG名無しさん
17/01/13 18:26:19.27 Pjy152TK.net
アキバの網に
ギャリア飾ってあったけど、
やっぱりイイなw
早く来い来い。

848:HG名無しさん
17/01/13 19:37:09.24 qGs5MivG.net
あれトロン撃ったダッガーの腕切り飛ばしたのブーメランじゃなかったか

849:HG名無しさん
17/01/13 22:32:16.14 oO/Lb3nv.net
そんな中、ザブングルが今でも買えた事。
再販版の方が初版より入手しやすい。
しかし売れる順番が
トラッド&ギャロップ→スキッパー→ローバーなのは何故だ?

850:HG名無しさん
17/01/14 00:03:16.92 Y/wMAGz0.net
ちっちゃいし汎用タイプはいくらあっても困らないし

851:HG名無しさん
17/01/14 06:59:10.47 5yrU5C9B.net
トラッドとギャロップは劇中印象的なカラーでも2種、3種あるもんな。

852:HG名無しさん
17/01/14 09:10:28.60 q4U3aRAT.net
>>830
使ってるね

853:HG名無しさん
17/01/15 00:19:05.33 t8FCYz/Q.net
>>816
取り合えず3Dプリンタで試作
URLリンク(i.imgur.com)
後はギャリアが届いたら大きさとかグリップ(今はMSG利用)とか調整予定
ブーメランイディオムってティンプの再登場時にも使ってたような気が
燃料切れで投げずに終わったが

854:HG名無しさん
17/01/15 01:46:15.49 1MIFTBMm.net
3Dプリンタもいいが、ゲート処理ちゃんとやれ

855:HG名無しさん
17/01/15 01:59:56.69 +q6E6Mg5.net
3Dプリンタって
まだまだこれからって感じ
出始めのカーナビみたいだわ

856:HG名無しさん
17/01/15 08:38:27.84 2lcFPWpN.net
ブーメランイディオムはトロンとの共同戦線のとき
につかってたんでまだ印象はある。
でもライフルはいつ使ったか印象が全くない。
ブラッカリィのライフルと共通って金魂出た
ときに初めてしったけどブラッカリィに関して
は間違いなく劇中では使ってないよね?あと頭の
上で持つタイプのギャリア用のミサイルポッドも
劇中未登場だったけ?
いずれにせよギャリアはバズーカの印象が強すぎて
ほかの武器はほとんど欲しいとは思わないな。

857:HG名無しさん
17/01/16 05:12:34.21 +tHMOVEY.net
ギャリアのデザインでいまだに納得できないのが胸左右の白い六角形のパーツが回転する事だ
最初からランディングギアを底面に設置すればよかったんじゃね?
ここが回転した所でシルエット的にも変化しないだろ

858:HG名無しさん
17/01/16 09:59:02.63 Sg/0NSfS.net
あれ回転するのか
初めて知った
ゼータと同じ固定かと思ってた

859:HG名無しさん
17/01/16 09:59:06.70 rCOHPBYq.net
判ってないな

860:HG名無しさん
17/01/16 12:20:25.56 YYtaLVJS.net
再販ザブングルやっと買えた
今回のをWMで初版のをスキッパーローバーで作ろう

861:HG名無しさん
17/01/16 12:28:52.77 N2x8bO+c.net
そっか
ザブングル2セット買えばそういう楽しみ方があったのか
残念

862:HG名無しさん
17/01/16 13:28:53.68 Y3kvXKl1.net
ギャリアーはあと2週間か。楽しみ!クラブタイプにレッグも。

863:HG名無しさん
17/01/16 14:28:59.10 +VH9ibrW.net
>>839
クローバーのDXギャリアだと首ヒンジで頭とローター位置が変わって
白い六角形部分は両腕ごと気をつけ合体状態になるから無駄がなくエレガントなんだよね

864:HG名無しさん
17/01/16 16:50:30.60 Sb0fNXdw.net
>>843
・ジロン用(翼折れ)
・エルチ他用
・スキッパー&ローバー用
・保存用

人によってはこれに布教用とかパチ組ガシガシ遊ぶ用とかw

865:HG名無しさん
17/01/16 21:12:20.66 eZaB5F8M.net
ヤスリで角を落として高荷バージョンもいいな。
昔ギャリアで作例があったと思う。

866:HG名無しさん
17/01/17 01:49:12.66 ZNqOeKYa.net
ミニプラザブとミニプラギャリアのパケ絵は高荷先生に描いて欲しかった

867:HG名無しさん
17/01/19 20:01:34.29 HZNixJ+k.net
来週ぐらいにスーパーミニプラのギャリアのサンプルレビューあるかもしれないな。
サンライズライツのツイッターにサンプル来てるな。早く欲しい。

868:HG名無しさん
17/01/19 21:46:11.48 e1qlntIk.net
サンライズライツ営業部のツィッタ~に
ウォーカーギャリアのサンプル紹介きてますよ~。
早く見てね。

869:HG名無しさん
17/01/19 21:48:52.17 EqYH10WL.net
なぜリンクを貼らぬ

870:HG名無しさん
17/01/19 23:00:55.60 AhQMG02h.net
まったくでござるよ!w

871:HG名無しさん
17/01/19 23:09:29.80 RankKSw7.net
腕の合わせ目が目立つな!

872:HG名無しさん
17/01/19 23:40:26.33 HZNixJ+k.net
クラブタイプにレッグも良さげだね。

873:HG名無しさん
17/01/20 10:30:07.06 VhBdS4rw.net
できました
URLリンク(i.imgur.com)

874:HG名無しさん
17/01/20 10:56:17.82 slnkj+H5.net
>>855
あとはレッグ発売されるのを待つのみ。

875:HG名無しさん
17/01/20 11:19:52.54 jrgfzx/T.net
地味に良く出来てる

876:HG名無しさん
17/01/20 12:10:50.02 WrojiZbh.net
地味っていうかスゲー良く出来てるな、ちゃんと似てるし
このサイズでよくやるわ。
もう後ほんのちょっとだけ瞳が大きい方がいいかもだが
まあもういっぱいいっぱいだよなあ。

877:HG名無しさん
17/01/20 14:24:57.94 i9ChiFi7.net
このサイズでもうちょっとだけって
ものすごいちょっとなんだろうな

878:HG名無しさん
17/01/20 14:42:04.65 ksRajsBc.net
特大のM


879:r.カラーかな



880:HG名無しさん
17/01/20 14:43:31.92 jrgfzx/T.net
それそれ
桃缶ぐらいのMrカラーを想像した

881:HG名無しさん
17/01/20 17:11:42.07 aEijbXph.net
1/35でアニメキャラなんて作れないおれは素直にMM方向でヴィネットでも作ろう

882:HG名無しさん
17/01/20 17:27:58.36 WrojiZbh.net
ブーメラン・イディオム他、続報は近日お伝えってことは
プレバンでオプションパーツセットみたいのでも出すのかねえ。
しかし色々と頑張ってくれてて感心ですなあ。

883:HG名無しさん
17/01/20 18:16:21.11 pDbw7vRH.net
オープントップクラブは自作するつもりだったけどこう来るとは…

ザブングル系は売れ行き良さそうだからやっぱりブラッカリィ、ドランをなんとか出して欲しいなあ。

もっと欲張ると1/100ザブングルが欲しいけどムリか?

884:HG名無しさん
17/01/20 18:29:52.24 9MHO781j.net
食玩の実績を持ってなんとかR3ザブングルを、ね

3500円の1/144簡略板ザブングルがこんだけ売れて、
実売5000円のフルキット1/100ザブングルが売れない理由ある?

885:HG名無しさん
17/01/20 18:46:43.22 TlVrAuhX.net
食玩の括りでは出来がいいけど、
プラモデルの出来としては・・・とか言われだしたら厳しいかもな。

886:HG名無しさん
17/01/20 19:01:35.68 fR1ARM3Q.net
食玩ザブはR3ザブを発売しても売れるか売れないかを調べるためのテストケースだったんじゃね?
で、予想外にバカ売れしたもんだから今ごろ既にR3ザブの開発が始まっている、と信じたい

887:HG名無しさん
17/01/20 19:02:13.40 N/S58nE5.net
>>866
重要なのはそれでも売れたという事実だよ

888:HG名無しさん
17/01/20 19:06:45.93 tKJbJ+im.net
>>865
もう5000円だと企画通らないでしょ
電飾付いてるとはいえ1/1000アンドロメダが12000円なんだぜ…

889:HG名無しさん
17/01/20 19:07:27.48 J3bhiRkv.net
2017年初春、後に1/100のセンドビードが出るとは誰も予想していないのであった

890:HG名無しさん
17/01/20 19:29:33.05 AtcqwVm3.net
>>855
ソフビレッドミラージュは組まないん?

891:HG名無しさん
17/01/20 19:43:26.81 /45kaqVr.net
ギャリア再販はブーメラン付きで改修されたもんが
出るってブログで言ってるが、
まだ発売されてないのに言っていいのか?
今回3セット予約してるけど、再販版待ちで1セットでいいかな。

892:HG名無しさん
17/01/20 19:59:52.33 lwyigddH.net
ブーメランイデオムに肩の武装は別々で売って欲しい。
セット付きで売られたら涙目だよ。

893:HG名無しさん
17/01/20 20:01:51.15 WrojiZbh.net
えっ、もう販売形態まで発表されたの?続報はや!

894:HG名無しさん
17/01/20 20:05:42.15 fR1ARM3Q.net
1/100センドビードは全ガンプラのジャンクパーツだけで作れそうだな

895:HG名無しさん
17/01/20 20:12:30.21 5L2kTtTv.net
発売されてないのに再販改修ってなめてるの?

896:HG名無しさん
17/01/20 20:23:57.66 lwyigddH.net
まだ、ブーメランイデオムに肩の武装は売り方明言してないし、先に買わせてセット売りはユーザーないがしろにしてる。元々、コストの都合でハブたのにセットはないだろう。

897:HG名無しさん
17/01/20 20:29:36.26 3OTLzp/X.net
どうせプレバンだよ。
4個セット+武装パーツで8800円とかで。

898:HG名無しさん
17/01/20 20:30:40.50 fR1ARM3Q.net
いや、発売前に公表してるから良心的だと思う
選択権はこちらにある

899:HG名無しさん
17/01/20 20:34:32.71 lwyigddH.net
ブーメランイデオムとのセットはプレバンにして欲しい。一般だとまた瞬殺になる。
昨年の後出しジャンケンするなら、プレバンで
売ってくれた方が良いな。

900:HG名無しさん
17/01/20 20:36:49.97 WrojiZbh.net
まだ名言されてなかったよね。追記があったのかと思った。
改修も、テストショットの段階でランチャー取り付けできるよう
金型を修正したって話だったような。

901:HG名無しさん
17/01/20 20:50:07.17 lwyigddH.net
ブーメランイデオムとのセットは勘弁やな。

902:HG名無しさん
17/01/20 21:05:06.58 9aYZ+24+.net
何これ売り方が酷くなってきたな
予約キャンセルなんてできねーし

903:HG名無しさん
17/01/20 21:22:25.38 YC30jJDW.net
ブーメランとミサイルランチャーの武器セットにブラッカリィを付けてくれれば問題無し

904:HG名無しさん
17/01/20 21:49:52.62 lwyigddH.net
>>884
そうだったらいいんだがね。ギャリアとセット売りはユーザー無視もいいところ。

905:HG名無しさん
17/01/20 22:06:02.37 IyDQ/OFE.net
再販改修なんてどこで言ってるの?
公式ブログなら再販改修なんて言ってないし
普通にセット内容を変えて発売ってことだと思うんだが

906:HG名無しさん
17/01/20 22:06:54.32 pDbw7vRH.net
なんかおかしな流れになってるな。まだ何にも決まってないのに。どんな形であれ新しい展開あればいいじゃん?
ノイジーマイノリティのせいでせっかくの企画がながれちゃったりしたらたまらないな

907:HG名無しさん
17/01/20 22:35:06.11 fR1ARM3Q.net
にわかですまぬ
ギャリーウィル状態で、ふくらはぎから足裏へと続くラインがツライチになってないのだが、これで正解なのか?

908:HG名無しさん
17/01/21 05:28:18.06 m22F98ml.net
こまけぇことはいいんだよ

909:HG名無しさん
17/01/21 06:45:15.66 iSO9T65s.net
正解なんてねぇんだよ。
嫌ならてめえで直せ。

910:HG名無しさん
17/01/21 10:20:42.62 q3MlBpTy.net
>>888
設定とは違うねえ。
ギャリィウィルのときは美しくないけど
下駄部分が大きくないと
ギャリアのときに力強さ?みたいのが出ないからわざとやっているんだろう。
俺も気になるっちゃ気になる。
ところで、ここを設定どおりにしてあるギャリアって今まであったかな?

911:HG名無しさん
17/01/21 15:40:55.59 tlz9AIkC.net
そんな些細な事よりも、ギャリアからギャリーホバー、ギャリーウィルに
分離する時どうやってるのか気にならないか?

912:HG名無しさん
17/01/21 15:54:52.93 UBUFXUm9.net
劇中で
猪瀬から奪取した時以外で
分離してた事ってあったっけ?

913:HG名無しさん
17/01/21 17:13:13.39 3qU63Gv6.net
>>893
元都知事が頭に浮かんじゃったじゃねぇか

914:HG名無しさん
17/01/21 19:54:08.15 Z5JKZ3jY.net
ホバー部分は浮くだけで完了
下半身は両膝つけたあと股間を降ろして、三点支持しながらつま先のばして足首のタイヤを設置する手順に
なりますぞえ

915:HG名無しさん
17/01/21 20:21:14.83 unVxae/O.net
そもそも背中のホバーで浮くんか?
子供の頃、扇風機を横に寝かせた状態で電源入れても扇風機は浮かなかったやで (´;ω;`)

916:HG名無しさん
17/01/21 20:44:57.59 Xk16IyfQ.net
>>891
超合金魂ギャリアが比較的上手くまとめてる
URLリンク(images-na.ssl-images-amazon.com)

足首の可動が狭すぎ、っていう欠点が無ければ最高のアイテムだったんだよなぁ

917:HG名無しさん
17/01/22 00:25:59.94 1MPhYvYe.net
>>897
お、ええ感じやな
しかしギャリィウィル単体で見ると哀愁漂う気がするのはなんでだろうw

918:HG名無しさん
17/01/22 04:32:16.80 /P2hLELn.net
オート三輪だから?

919:HG名無しさん
17/01/22 06:19:46.40 ckVBrkyx.net
今更だけど、
3輪だと太腿が錘になって
あの大地を走行すれば
ひっくり返るよな、これ。

920:HG名無しさん
17/01/22 08:49:19.96 6avwiI80.net
あと一週間チョイでスーパーミニプラのギャリアが来る。
ブーメランイデオムに5連装ミサイルランチャーとクラブタイプのオープントップがどういう販売の仕方するかだね。
ギャリア先に買った人への�


921:z慮あるといいのだがな。



922:HG名無しさん
17/01/22 08:56:19.78 2kd02Yx3.net
>>901
来週末か
またイオン店頭で買えるといいが

923:HG名無しさん
17/01/22 10:29:41.88 mij5Jy3G.net
ギャリア、スタイルは良い感じだが
足首の可動は金魂と大差なさそうだな・・・
まぁ、構造上しかたないのは分かっているんだけどさ。

924:HG名無しさん
17/01/22 10:52:38.96 YIr7ximr.net
ギャリアはAとBを3BOXずつ予約してるから追加パーツだけプレバンでの直販がいいな。
まあ、イデオンみたいに全部セットでの販売だろうけど。

925:HG名無しさん
17/01/22 11:02:43.23 RK9q90kD.net
ブーメランのセットにはバズーカと通常のクラブタイプは付きませんとかかね

926:HG名無しさん
17/01/22 12:47:34.20 6avwiI80.net
>>904
望ましいのは、プレバンでブーメランイデオムと5連装ミサイルランチャーにクラブタイプのオープントップのセット売りかな。
このセットにギャリア付属だと先に買った人切ないな。

927:HG名無しさん
17/01/22 12:55:55.43 mij5Jy3G.net
複数買いはほどほどにしておけっていうことだな。
でもさすがに予想はできなかったからしゃーない。

928:HG名無しさん
17/01/22 13:10:07.37 urBnFFMe.net
武器だけなら月光蝶みたいにプレバンでいいと思うけどな
一般向けにイデオンみたいなセット売ってもいいわけだし

929:HG名無しさん
17/01/22 13:55:29.18 6avwiI80.net
ブーメランイデオムと5連装ミサイルランチャーにクラブタイプのオープントップのセットは来週31日発売のに購入チケット付属させるとか。

930:HG名無しさん
17/01/22 14:48:20.75 SvyFhXOm.net
ギャリアの見本見てきたけど、
ライフルが薄っぺらくて迫力ないなぁ。
壽屋とかから代わりになりそうなのって出てたかな?

931:HG名無しさん
17/01/22 16:50:11.87 iibjsPKl.net
>>902
再販ザブングルは結局手に入らなかった
ギャリアもどうなるやら

イオンも入荷したりしなかったりで困りもの

932:HG名無しさん
17/01/22 23:37:10.21 wTS8nW2u.net
3月にRSCがあるし2月にターボカスタムPS版を買うかもしれないのでギャリアはとりあえず2セット
再販ザブングルは1セット(初版は1セット素組み)

933:HG名無しさん
17/01/23 00:26:12.39 IDV3SuPk.net
あれ
お前らブーメランなんていらねぇって散々言ってなかったっけ?

934:HG名無しさん
17/01/23 00:33:12.93 NoNSnI5O.net
俺はいらない派だけど欲しいって人も居ただろ

935:HG名無しさん
17/01/23 01:20:29.34 eF5VOMGN.net
このスレのイノセントもシビリアンもブーメランだけいらない派が8割と聞いてます

936:HG名無しさん
17/01/23 01:57:26.27 YAuTzS8k.net
ギャリア発売前にトロンのカプリコでも作ろうかと正月にビデオ見直したら結局序盤の印象が強烈なピンクダッガーを作ってしまった

URLリンク(i.imgur.com)

バンザイマークの30年モノだけどプラも劣化してないしあっさり気味のモールドもミニプラとマッチして違和感無くていい感じかも。

URLリンク(i.imgur.com)

来週末こそはカプリコ作ろう。ギャリア発売日までに間に合わすぞ!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch