太陽の牙ダグラム▼SAK No.38▼at MOKEI
太陽の牙ダグラム▼SAK No.38▼ - 暇つぶし2ch950:HG名無しさん (ワッチョイ b125-XpIe [110.66.168.161])
16/11/23 12:09:12.11 RPaxpNNX0.net
1/48だと10000円超えかな

951:HG名無しさん (ワッチョイ fa72-oaLi [119.242.214.136])
16/11/23 12:14:55.33 Ae4ZLaGO0.net
75週完成で週刊1/24ダグラムを作ろう、でもええよ
冊子には一話ずつエピソード解説、初回付属はキャノビー

952:HG名無しさん (ワッチョイ 3713-YYNF [116.91.235.67])
16/11/23 12:42:47.60 nqGH9xLW0.net
キャノーラ油で揚げたじゃがビーを
"キャノビー"と呼称いたします。

953:HG名無しさん (ワッチョイ 2193-5vVu [222.144.191.250])
16/11/23 14:04:19.96 1JBIQXQI0.net
不死の方法発見!『タミヤが1/48ダグラム出すまで死ねない』

954:HG名無しさん (ガラプー KK8e-ba78 [07021031064502_mc])
16/11/23 14:36:48.20 5wk1APqQK.net
タカラトミーが社名変更して「タミ屋」はダメ?(^_^;)

955:HG名無しさん (ワッチョイ 3f25-rwfO [124.102.89.233])
16/11/23 15:18:32.57 NKsGRelA0.net
ブロックヘッドといえばやっぱりC型ですね!
B型出てソッコーで2機カーキに塗って3機目はC型出てからまた作るつもりでいたら2年も間が空いちゃうとは…
ハンク、アーロン付けるあたりはさすがに分かってるって感じですね。3機目はデュアルマガジンのジオラマ風に作るかなー

956:HG名無しさん (ワッチョイ 9f8d-55jA [220.147.131.141])
16/11/23 18:54:50.08 LSmPabV10.net
>>386
バンダイが新規参入してきたら市場荒らしだ!けしからん!と騒ぎ
>>403
版権元が許諾したら銭ゲバだ! けしからん!とわめく
こいつもどう見てもダグラムアンチだろ
だいたいサンライズはバンダイ傘下だがガンダム以外は普通に複数メーカーに許諾してるぞ

957:HG名無しさん (ワッチョイ a006-RUi6 [157.192.201.199])
16/11/23 19:28:21.48 146tI1lE0.net
>>939
誰と闘ってるの?

958:HG名無しさん (ワッチョイ 80d7-Ub45 [125.203.138.34])
16/11/23 19:36:22.11 8zb0cOHV0.net
>>939
積んでるSAKでも作って落ち着きなよ。

959:HG名無しさん (ワッチョイ b1d3-DGos [110.3.206.78])
16/11/23 20:47:19.69 inLiUz0K0.net
思ってた以上にマベリックの予約集まってるな

960:HG名無しさん (ワッチョイ b95d-1ibN [118.105.74.19])
16/11/23 21:13:23.26 xB8SS4Ld0.net
マベリックが旧キットとどれくらい大きさが違うのか気になる。

961:HG名無しさん (ワッチョイ 7c03-RUi6 [121.86.128.143])
16/11/23 21:15:58.30 NXSb24ME0.net
5000円か
高いな

962:HG名無しさん (ワッチョイ fe4b-gWty [123.198.20.98])
16/11/23 22:05:44.56 pb+ZPYe90.net
H8と組み合わせてるMAXマベ画像って見かけない気がする

963:HG名無しさん (ワッチョイ 4f98-/sNf [211.3.99.28])
16/11/24 02:53:49.07 fBA1v6AT0.net
3000円くらいなら即予約したんだがマベリックに5000円はなぁ・・・

964:HG名無しさん (アウアウカー Sa27-JQwj [182.249.245.9])
16/11/24 04:50:34.96 R6OKQVoda.net
サイズ考えたら5000円安いだろ?
実際には割引で買える店も多いし
デカいから下手したら7~8000円覚悟してたよ

3000円って昭和かよw

965:HG名無しさん (ワッチョイ 4bd5-/sNf [218.231.145.139])
16/11/24 05:01:31.43 wwkzgwOd0.net
マベリックのアーム中くらいの奴が丸顔のかな?L字に湾曲させるかと思ったがさせてないって事はやはりミサイルポッドは外してつるさげるのか

966:HG名無しさん (ワッチョイ ef07-lM3r [59.135.67.139])
16/11/24 12:56:29.38 XLCu2Xnn0.net
マベリックの開発が決まったときは「CBアーマーよりはお手軽な価格にしますのでたくさん買ってね」とか言ってたんだけどね

全然安くない…

967:HG名無しさん (ワッチョイ 87d5-lM3r [49.253.83.167])
16/11/24 12:57:37.34 1NgNXGqG0.net
たくさん買いたいが、置き場所がなあw

968:HG名無しさん (ブーイモ MMc7-s/xF [210.130.191.4 [上級国民]])
16/11/24 13:06:18.65 lgXy5Rf/M.net
>>948
ブロックヘッド以外の吊り下げサンプルを見せないのはまた叩かれそうな吊り方してるからかもな

969:HG名無しさん (ワッチョイ ef4b-PqTT [123.198.20.25])
16/11/24 14:59:19.84 UlQb/ABY0.net
箱絵まで塊頭だとは思わなかったな

970:HG名無しさん (エーイモ SE2f-znN9 [1.115.2.6])
16/11/24 17:41:58.45 Wa+g8yxdE.net
実売4000円ほどなら安いな
この調子でアイバンも抑えてくれ

971:HG名無しさん (ワッチョイ 5f79-Ttkq [119.26.167.125])
16/11/24 18:18:10.57 LkV+KPyT0.net
先細り感は否めない

972:HG名無しさん (ワッチョイ 0bdd-/sNf [202.232.184.65])
16/11/24 18:42:16.51 pJHHVxAt0.net
ブロックヘッドやアイアンフット出す前にマッケレルとか出すと売れなくて打ち切りになりそうだし、難しいわな

973:HG名無しさん (ワッチョイ b706-/sNf [157.192.201.199])
16/11/24 18:57:58.02 ZVr8xn6q0.net
>>955
もうええやろ

974:HG名無しさん (ワッチョイ 87d5-lM3r [49.253.83.167])
16/11/24 19:33:58.83 1NgNXGqG0.net
ガンナー系一そろい欲しい

975:HG名無しさん (ワッチョイ b706-/sNf [157.192.201.199])
16/11/24 20:06:07.34 ZVr8xn6q0.net
ランペイジの買ってやれ

976:HG名無しさん (ワッチョイ 3bdb-rh0l [118.10.54.30])
16/11/24 21:11:30.00 cQFPVbXz0.net
>>954
そろそろクラブガンナー系を出さないと先細り感ハンパない。ジェイロックバギーよりもヘリコプターデューイかアイバントレーラーを出すべきだった。

ビッグフットを出す前に量産型で数が欲しいアイアンフットを再販して供給を安定させる方が先だと思う。

977:HG名無しさん (ワッチョイ 5f79-Ttkq [119.26.167.125])
16/11/24 23:05:28.61 LkV+KPyT0.net
そんなデカブツ出したらトドメじゃないですか

978:HG名無しさん (ガラプー KKc7-oH5z [Kva3NFY])
16/11/25 03:35:05.17 PvBJtclMK.net
( -ω-)ウーム

979:HG名無しさん
16/11/25 06:42:26.75 IO9O24VD.net
アイバンは出すって言ってるだろ

980:HG名無しさん (ワッチョイ ef11-ENb8 [123.217.8.72])
16/11/26 00:07:11.31 M4aDaMfr0.net
尼でマベリックが1位になってて草
ブロックヘッドより売れてんのかよ

981:HG名無しさん (ワッチョイ 5f72-EPLx [119.242.214.136])
16/11/26 00:16:19.78 oIS8Jmah0.net
タカラSAK版のマベは残存数少なそうだし、
SAKコンバットアーマーと組み合わてみたい需要もあるかも。

982:HG名無しさん (ワッチョイ 5f79-Ttkq [119.26.167.125])
16/11/26 09:47:32.33 C1xnxSiO0.net
アイディアは面白いけど
ヘリとしてあり得ない形だからおれはダメだ

983:HG名無しさん (ブーイモ MMaf-s/xF [49.239.68.15 [上級国民]])
16/11/26 11:08:20.95 w2quLKZQM.net
まあアニメカで空力的におかしくないほうが珍しいし
そんなん言い出したらこの趣味楽しめないんじゃね

984:HG名無しさん (ワッチョイ ef4b-iikg [123.198.20.25])
16/11/26 11:13:00.61 30M35cmQ0.net
V-22みたいにローター畳ませたい

985:HG名無しさん (ワッチョイ 3791-sTmH [125.197.188.253])
16/11/26 11:30:37.06 ZNJygSTv0.net
>>965
コンバットアーマー自体がありえない

986:HG名無しさん (ワッチョイ 5f79-Ttkq [119.26.167.125])
16/11/26 12:00:27.16 C1xnxSiO0.net
ウソが100%の物語なんてつまらんだろうが
ちょこちょこリアルをはさんでこそウソの部分にも説得力が出る
詐欺師とおんなじだよ

987:HG名無しさん (ワッチョイ cbd5-lM3r [58.98.99.20])
16/11/26 13:04:49.14 obejHOQW0.net
どの程度「リアルっぽさ」を入れるかなんて作り手のさじ加減次第じゃん
気に入らないなら付き合わなきゃいいだけなのに
なんでグダグダ自分基準で文句たれるのか

988:HG名無しさん (ワントンキン MM6f-tRVG [153.147.40.243])
16/11/26 13:44:16.21 185WE1OfM.net
>>965
お差し支えなければどの辺りが
ヘリコプターとしてありえない
形なのか教えて下さい。

989:HG名無しさん (ワッチョイ 37d7-vqG0 [125.203.138.34])
16/11/26 15:52:09.59 hmeJnKqj0.net
マベリックを詐欺呼ばわりしてまでダグラムを見る意味がわからない。

990:HG名無しさん (ワッチョイ 5f72-EPLx [119.242.214.136])
16/11/26 15:59:57.86 oIS8Jmah0.net
回転翼が起こす気流を遮蔽する機体本体の面積が大きすぎるし、
水平二基っていうローターのレイアウトもあまりに不安定か。
でもマベリックはあのサイズと形状があってこそCBアーマーと組み合わせて遊ぶ楽しさも生まれているし、
実際に飛びそうなデザインにリライトしたら、ミデア輸送機あたりの仲間になりそう。

991:HG名無しさん (ワッチョイ cb8e-s/xF [58.188.96.54 [上級国民]])
16/11/26 16:12:58.87 0cQ5/8YN0.net
ミデアのほうが飛びそうにないだろw

992:HG名無しさん (ワッチョイ 5f79-Ttkq [119.26.167.125])
16/11/26 16:20:02.54 C1xnxSiO0.net
ただの感想に必死で噛みついてくるバカの多いことったら

993:HG名無しさん (ワッチョイ 5f72-EPLx [119.242.214.136])
16/11/26 16:20:04.49 oIS8Jmah0.net
よく考えたら確かにw
ジャンボジェットのような顔に騙されていたわw

994:HG名無しさん (ワッチョイ 0ba0-/sNf [202.219.238.133])
16/11/26 16:24:00.07 YZ/OnrGP0.net
>>975
この人バカだなあってただの感想だよ

995:HG名無しさん (ワッチョイ db93-SFSZ [222.144.191.250])
16/11/26 16:37:10.69 PBKqgkTL0.net
>>976
そりゃきっとガンペリーだ…ミデア以上に飛べそうにないけど
マベリックのキャビン、軽自動車くらいちっさいんだな、大型ヘリっぽい雰囲気があるからもっとでかい
と思ってた

996:HG名無しさん (ワッチョイ 5f79-Ttkq [119.26.167.125])
16/11/26 16:39:11.26 C1xnxSiO0.net
>>972
コイツに読解力がないのは分かった

997:HG名無しさん (アウアウカー Sa27-rAFo [182.250.240.19])
16/11/26 18:03:49.92 Yc3r6PwFa.net
地球からデロイアまでの移動手段考えると大概の事は可能です

998:HG名無しさん (ワッチョイ 3bdb-rh0l [118.10.54.30])
16/11/26 19:50:14.04 8ItawKw60.net
>>965
というか、ダグラム自体、スーパーロボットぽくてリアルさに欠ける。それならば、いっそのこと戦車に足をつけたようなデザインの方がよっぽどリアルだと思う。

999:HG名無しさん (ガラプー KKc7-bCgz [00f0RE1])
16/11/26 20:03:17.67 cRIkOx2EK.net
>>981
見たことあるわそれ

1000:HG名無しさん (ワッチョイ b706-/sNf [157.192.201.199])
16/11/26 20:17:00.56 tgdseUXB0.net
つまらんリアルなぞいらん

1001:HG名無しさん (ワッチョイ 5f91-sTmH [119.243.174.93])
16/11/26 20:22:21.56 CR5wjJpH0.net
>>981
クラブガンナーのことか?

1002:HG名無しさん (ワッチョイ 0bdd-/sNf [202.232.184.65])
16/11/26 20:22:56.03 osD7SiHq0.net
アニメージpart2かな?

1003:HG名無しさん (ワッチョイ cb0b-lM3r [122.50.32.33])
16/11/26 20:58:19.39 lU+N8hCy0.net
>>968
それなー
CBは既存兵器に優位なそれらしい嘘をでっち上げるのがかなり難しいと思う
誰か教示して欲しい(´・ω・`)

1004:HG名無しさん (ワッチョイ ef07-lM3r [59.135.67.139])
16/11/26 21:05:44.02 zEXny4/c0.net
調べればわかるけど現用戦車のハイテクの方がよっぽどSFだしな

1005:HG名無しさん (アウアウカー Sa27-hIFp [182.250.245.2])
16/11/26 21:25:52.88 81gqWEkNa.net
パトレイバーでは南雲さんがジャングルのような地形では二足歩行が有利って言ってた
ある程度納得できる

でもダグラムではそんな地形ほとんどできてきてないよな
それらしい地形が登場したのは渡河作戦のときくらい?

1006:HG名無しさん (ワッチョイ b73a-fk+P [221.29.154.146])
16/11/26 21:36:58.98 rTCOFLKp0.net
ここは模型スレ

1007:HG名無しさん (ワッチョイ ef07-lM3r [59.135.67.139])
16/11/26 21:46:00.23 zEXny4/c0.net
>>988
二脚型のメリットは寝かせる事が出来るのでメンテ&運搬がしやすいことでしょ
むしろクラブガンナーなんてどうやって運用してるか謎すぎる

1008:HG名無しさん (ブーイモ MMc7-/sNf [210.138.177.207])
16/11/26 22:21:21.07 VsHDbgPrM.net
>>964
うち、在庫3つ有るわ
4年前にオクで落とした時はソルティックとセットで2千円とか単品1200円とかだったから
MAXの5千円は冗談みたいに高く感じる

1009:HG名無しさん (ワッチョイ b706-/sNf [157.192.201.199])
16/11/26 22:29:40.26 tgdseUXB0.net
>>991
はいはい…

1010:HG名無しさん (ワッチョイ 0bf7-lM3r [202.212.222.73])
16/11/26 23:14:48.43 5mFva39f0.net
しかし惑星までワープしてくるようなハイテクぶりと
CBのローテクぽさには若干の違和感がないこともない

1011:HG名無しさん (ガラプー KKc7-bCgz [00f0RE1])
16/11/26 23:59:35.72 cRIkOx2EK.net
固定電話と携帯端末が混在しとるようなもんだろ?
順次入れ替え中なのよ

1012:HG名無しさん (ワッチョイ 2725-sTmH [153.174.139.165])
16/11/27 00:10:21.25 7v9TdcYM0.net
バンダイもAT-ATを中々出さないのは
バクゥで懲りて4足歩行モノに二の足を踏んでるとか?

1013:HG名無しさん (ワッチョイ f30e-w12Y [180.9.180.216])
16/11/27 04:31:54.74 P1iBapN/0.net
黒電話がジリリン鳴ってる世界だぞ
CBアーマーも十分ハイテクだろ

1014:HG名無しさん (アウアウカー Sa27-JQwj [182.249.245.19])
16/11/27 06:14:06.88 S1CM7juwa.net
>>991
35年前のものと値段比べて高いとか、お前の頭の中の方が冗談だろw

1015:HG名無しさん (ワッチョイ a7e2-rAFo [121.83.5.150])
16/11/27 06:39:14.72 sH4lRrya0.net
35年前のSAKやぞ絶版キットやぞ

1016:HG名無しさん (ワッチョイ b706-/sNf [157.192.201.199])
16/11/27 07:11:14.22 c8nlNQ250.net
誰か次スレよろ

1017:HG名無しさん (ワッチョイ a703-/sNf [121.86.128.143])
16/11/27 07:32:33.11 FvrRH24g0.net
物価の上昇に対して日本人の賃金があがってないのが悪い
20年以上ほとんど変わってないんじゃね?

1018:HG名無しさん (ワッチョイ 3b86-rAFo [118.241.164.36])
16/11/27 08:37:02.25 S5/SzKHi0.net
おかげで日本は先進国と新興国の中では稀に見る
受けられるサービスに見合わないレベルで物価が安い国になったけどな

1019:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch