【棚】積みプラが増えて仕方がない【部屋】3棚目at MOKEI
【棚】積みプラが増えて仕方がない【部屋】3棚目 - 暇つぶし2ch600:HG名無しさん
16/04/13 22:18:13.87 ZNaQ3cih.net
雨降って積みかさばる

601:HG名無しさん
16/04/13 22:24:57.15 z1HH5e7K.net
>>580
すまんな、行動範囲にあるリサイクルショップなんだが値付けの基準がイマイチ分からんのだ
今回はMGケンプファーを1800円でげと。
この店の情報を知人から聞いたおかげで積み加速中

602:HG名無しさん
16/04/13 22:38:59.30 7D7DB0ex.net
10年後はデータだけ売買して好きな時に3Dプリンターでランナーを現物にする時代が来るよ
積みの時代が終わるのだ

603:HG名無しさん
16/04/13 22:52:18.58 fAbKcHmy.net
多少経済的に余裕が出来てから(プラモが積める程度の余裕だが)欲しいと思ったら買って積んでしまう。
作るときは作ると言う視点て作りやすいのを別に買う事が多い。
大半が車とバイクだが、、、
同じものは積まないと言う一線だけは越えないようにしている。

604:HG名無しさん
16/04/13 22:52:53.59 Z6DsWnNs.net
3Dプリンターでプラスチック出力できないまろ

605:HG名無しさん
16/04/13 23:06:30.44 Mgwhyxm1.net
3Dデータの入ったストレージの山が堆く積まれるのであった

606:HG名無しさん
16/04/13 23:24:01.51 HmMFXpf7.net
そういったキットも出るかもしれんが
いつでも課金したらDLできるようなものをモデラーがちゃんと買うのか?
今しか買えないようなものじゃないと商品として成立しない気がする
データになったらモデラー間での違法コピーは凄まじい事になるだろうな
儲からなくてキットなんてリリースされなくなるぞ

607:HG名無しさん
16/04/13 23:31:38.72 F7MD8d9h.net
>>593
>同じものは積まないと言う一線だけは越えないようにしている。
名作はいくつあってもイイのよ
URLリンク(upup.bz)

608:HG名無しさん
16/04/14 00:17:13.26 qZyrumvm.net
>>597
70個?同じのでも黄ばんでるのもあるね これいま売ってないの?

609:HG名無しさん
16/04/14 00:39:42.26 qkO7u51V.net
コレクションって網羅するタイプと同じ物を大量に備蓄するタイプがあるので複数同一プラモを積むのは罪じゃない、複数あると一回目は素組で二回目から本気出せる

610:HG名無しさん
16/04/14 00:40:53.17 8G3uhjSf.net
未組み立てのまま3つくらい積むと幸せを感じる。

611:HG名無しさん
16/04/14 00:49:25.54 f6w5WhM0.net
問屋状態ワロタwww

612:HG名無しさん
16/04/14 01:01:29.43 5qVbYR6d.net
>>599
マジレスすっと絶対同じの二個なんて組まないじゃん……

613:HG名無しさん
16/04/14 01:11:20.51 7FT8Hdza.net
仮に量産機だとしても、じっくりと作り込む事の多い戦闘機や戦車に比べて
アニメプラモだと数を並べるのが目的って人も多いだろうから
同じのをいくつも積むっていう結果になりやすい気がする
特にガンダム以外だと再販も頻繁にあるわけじゃないし…
自分の場合は特にSPT、RV、MA辺りは同じのが何個もある

614:HG名無しさん
16/04/14 02:50:59.83 T0T8ojC3.net
小学生の頃、同じタミヤのロータスのF1マシンを作り続ける同級生がいたな。
俺が見ただけでも5個は同じプラモを作ってた。多分小遣いも全部それで消えてただろう。
何が彼をそうさせるのかは理解できなかったが、



615:得できるまで何回も同じプラモを作るってのは有りだと思うよ。 楽しみ方は個人の自由だし。



616:HG名無しさん
16/04/14 02:58:23.06 T0T8ojC3.net
つうかプラモ30年とかやってると子供の頃作ったやつを今の自分の技術でもう一度作りたいとか無いか?
昔作った行為自体がモデラーとしての財産だし、
それを歳を経て同じプラモで追体験するとか最高の快感だと思うけどな。
長いこと作り続けてきた者だけが味わえるそれを楽しむために積むってのは有意義な行為だと思うけどな。

617:HG名無しさん
16/04/14 06:32:06.40 8MpQP9SV.net
>>605
いいこと言う
園児の時作ったのと同じガンプラがまだ再販されてることが、非常に幸せ
説明書読み返しながら、当時の子供心までよみがえってきて、活き返る気分だ

618:HG名無しさん
16/04/14 07:18:45.28 j+U5hUO9.net
>>605
俺もだわ
BF効果の再販祭りで昔持ってた旧キットを一挙に積んだ
2016年現在の技術を惜しみなく注いでしっかり仕上げる…
…予定

619:HG名無しさん
16/04/14 07:36:24.84 7FT8Hdza.net
10年くらい前に300円のガンダムとシャアザクを徹底的に作りこんで
現在の目で見ても充分耐えられる物を作ろうと思って買った
もちろん今でも置いてある…未開封で…

620:HG名無しさん
16/04/14 10:01:10.07 F8azj0h8.net
300円キットはいざとなれば色も塗らずに数時間で組んでも昔の思い出に浸れる優等生
ただ定期的に再生産あるから必要以上に積む必要もないのに、安いからって増えてしまう

621:HG名無しさん
16/04/14 12:05:59.60 EDNNMYYp.net
積んデレ

622:HG名無しさん
16/04/14 12:28:21.25 PeSvzpcO.net
全部作る予定じゃねーかw
まあ積みスレだから当たり前か

623:HG名無しさん
16/04/14 12:40:24.01 4sdNg2Yo.net
いつかは作るつもりで積んでいるんですよね?

624:HG名無しさん
16/04/14 12:47:11.13 Wgc5m3IP.net
作ろうと思って買っているのは間違いないんだがなぁ

625:HG名無しさん
16/04/14 13:01:22.30 PeSvzpcO.net
買うのはどんどん便利になってきてるが
作る方はそこまで変化してないからな
パチ組みで十分なガンプラですらリリース量のせいで積むんだから
模型業界はユーザーに積ませるビジネスモデルと言える
おれ達のせいじゃないのかもしれん

626:HG名無しさん
16/04/14 13:21:11.25 SuciPUgY.net
二十数年ぶりにタミヤの九七式作ってみた
実家に保管してある拙いのと比較したが
思いの外、前のも良く見えた

627:HG名無しさん
16/04/14 14:19:31.18 I1Y30G2s.net
     彡⌒ミ
    (´・ω・`)     彡⌒ミ
    /     \   (    )何言ってんだハゲ
.__| |    .| |_ /     ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..彡⌒ミ    (⌒\ |__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   彡⌒ミ
   /   ヽ 氏ねよハゲ   \| (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. お前ハゲだろ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧     (⌒\|__./ /

628:HG名無しさん
16/04/14 18:50:15.79 m+5o0qhR.net
不毛な争いはやめないかハゲ共よ

629:HG名無しさん
16/04/14 18:52:24.39 KooJzIlP.net
( ○)<良い子の諸君! 
( ☆)<パチ組なら塗装ハゲを気にせずに済むぞ!

630:HG名無しさん
16/04/14 19:43:39.70 m5ZN7TFv.net
パチ組みするくらいなら積みます

631:HG名無しさん
16/04/14 20:14:46.22 nJYLYle0.net
別にコンテストに出すんじゃないんだしテキトーに組んでぶんどどしてハッチ破損やピトー管とんでったりでええんやで

632:HG名無しさん
16/04/14 21:02:33.95 xabXjGIv.net
組むなんてとんでもない

633:HG名無しさん
16/04/14 21:37:26.99 qZyrumvm.net
九州の人 積みは大丈夫でしたか?

634:HG名無しさん
16/04/14 21:38:12.51 Khrgglct.net
組んだら空いた隙間にまた積めるじゃないか

635:HG名無しさん
16/04/14 21:41:59.73 37svBnaP.net
積みプラで圧死とかシャレにならんで

636:HG名無しさん
16/04/14 21:43:15.90 Sj1c2Mqf.net
鹿児島(市)の積みは大丈夫
熊本は大きかったみたいだね
おっと余震!

637:HG名無しさん
16/04/14 21:45:25.01 +eEq/5uf.net
地震対策をしてこそ真の積みモデラーだろう

638:HG名無しさん
16/04/14 21:53:01.64 5fNx6qo6.net
プラモは軽いから蜜柑山が崩れても圧死する事は無さそうだな
燃えたら有毒ガスが出まくりだけど

639:HG名無しさん
16/04/14 21:57:55.59 jyF64nKI.net
天井まで積むと地震に強いよ
URLリンク(upup.bz)

640:HG名無しさん
16/04/14 22:06:51.23 fAcpX00A.net
なあんだ、ただのプラモ売り場じゃないか(すっとぼけ)

641:HG名無しさん
16/04/14 22:20:05.91 EJ9qKCft.net
プラモ箱が連結してあれば確かに強いのだろうが…

642:HG名無しさん
16/04/14 22:20:24.96 +eEq/5uf.net
>>628
棚は固定してあるか?

643:HG名無しさん
16/04/14 22:28:36.81 jyF64nKI.net
>>631
固定じゃないけど転倒防止の樹脂製の楔みたいのを棚に挟んであります

644:HG名無しさん
16/04/14 22:34:17.75 qUCnktqY.net
>>628
整頓されてるしこれはある意味部屋のインテリアというかアートだな

645:HG名無しさん
16/04/14 22:36:57.59 h5KQYpTk.net
>>628
緑の背表紙ソノラマ文庫

646:HG名無しさん
16/04/14 22:38:38.08 PeSvzpcO.net
本屋がついでにプラモ売ってる

647:HG名無しさん
16/04/14 22:40:46.71 f6w5WhM0.net
天井近くまで積むだけじゃ、揺れに強くならんでそ・・・
上端の空隙にスポンジ状のものを詰め込んでテンション与えとかないとっ

648:HG名無しさん
16/04/14 23:13:12.46 +eEq/5uf.net
>>632
その程度じゃ強い揺れがきたら話にならんよ
L字金具とかベルトとか駆使して壁にしっかりつなぐんだ
これくらいやれば大概の横揺れには耐えられる

649:HG名無しさん
16/04/14 23:23:02.03 nJYLYle0.net
10年ぐらい前に建築基準法が大幅にかわってなかったか
築10年以上の家はどないしても無駄なんじゃないの?
耐震工事をしてない古い家はあきらめろん

650:HG名無しさん
16/04/15 00:34:37.37 ibU+t4O3.net
日本国内どこでも地震起きるから地震対策してしっかり積もう

651:HG名無しさん
16/04/15 00:53:43.27 5Frl17fB.net
とにかく隙間を埋めないとな

652:HG名無しさん
16/04/15 01:09:11.35 OYLvD/zx.net
プラモより、お前が無事なら、それでいい

653:HG名無しさん
16/04/15 01:34:07.38 cXPCTmb0.net
地震対策に地下倉庫だ。

654:HG名無しさん
16/04/15 01:35:17.74 12YEEk4y.net
>>641
惚れてまうやろ~w

655:HG名無しさん
16/04/15 01:51:30.91 yf15GjEP.net
救援積みプラ発送準備しなきゃ

656:HG名無しさん
16/04/15 02:31:49.85 utSa/RCp.net
本はまったく落ちなかったがプラモの箱は軽いから揺さぶられて棚から崩れてきた。
紙の箱とプラスチックなんで頭に当たっても大丈夫だけどね。

657:HG名無しさん
16/04/15 06:00:53.85 QvmItrxH.net
被災しても積み続けるのか?
死んだらプラモ作れないんだぞ

658:HG名無しさん
16/04/15 08:12:00.41 U7olTrHd.net
ばかやろう!命と積みどっちが大切だと思ってるんだ。

659:HG名無しさん
16/04/15 08:14:42.11 bXgipAB3.net
いつ同じ被害に遭うかわからないな
積みを減らす方向でいくか

660:HG名無しさん
16/04/15 08:16:24.68 CXdSiHct.net
逆に考えるんだ
自分を守る地震対策がプラモをも守るんだ
自分が無事ならプラモも無事だ

661:HG名無しさん
16/04/15 08:52:37.20 0GMXmUfp.net
虎は死して皮を残す
そしておまいらは死して三途の河原で石を積む(そっちかよ!

662:HG名無しさん
16/04/15 09:43:05.34 LIRgZ6Il.net
逆に考えるんだ。
完成品だったら落下で取り返しがつかなかった。
積みだからこそ、ノーダメージですんだのだと。

663:HG名無しさん
16/04/15 09:56:19.28 0GMXmUfp.net
完成品も箱に納めて積みの一部でs・・・

664:HG名無しさん
16/04/15 10:47:54.05 cXPCTmb0.net
ビッチリと隙間無く積んでいたダンボールのおかげで、311のあの日は被害ゼロだったっけ。
被害があるのは、積みが甘かったせいかも?

665:HG名無しさん
16/04/15 11:55:24.71 4Igf5Jeu.net
地震の時、もし高所の積みプラの代わりに重量物があったらと考えると…
ね?積んでてよかったって思えるでしょ?

666:HG名無しさん
16/04/15 12:33:40.84 HLbqrQdU.net
先日咲いてた熊本城の桜を見に行ってた人が亡くなったとか思うと無常だな
カタチあるものは壊れる 未完のままがいいのか

667:HG名無しさん
16/04/15 12:57:48.23 12YEEk4y.net
>>655
死ぬ時に「アレだけは組んでおきたかった」って未練が残らないなら積みっぱなしでイイんじゃね?

668:HG名無しさん
16/04/15 13:34:12.01 3B/6k48g.net
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
彼も積みラーだったんだろうか

669:HG名無しさん
16/04/15 13:57:37.39 5Q9LF8NH.net
稲沢って鳥山明の家の辺だよな
昔バードスタジオの近所のプラモ屋行ったら鳥山が良く来るって店のおばちゃんが言ってたの思い出した

670:HG名無しさん
16/04/15 14:32:37.13 RJVztqqQ.net
>>657
人に迷惑をかけるのは、積みモデラーの風上にもおけない。
万死に値する。

671:HG名無しさん
16/04/15 16:50:09.10 QTcmaqhB.net
>>628
タムタム…

672:HG名無しさん
16/04/15 17:04:59.92 R3RPjg8X.net
余震が続いたんで流石に積みは降ろしたわ。1週間くらい様子見する。
結構、重量有るぞ。

673:HG名無しさん
16/04/15 17:07:26.76 FTn6O5sp.net
>>661
熊本か?
気を付けてな。命あればまた積めるさ

674:HG名無しさん
16/04/15 18:08:57.48 hgXoDjNv.net
積みプラは辞めとけ。空箱が殆どだけど地震が来るとこうなるぞ。
でもそんな中揺れた瞬間釣竿をベッドに置けた俺GJ
URLリンク(i.imgur.com)

675:HG名無しさん
16/04/15 18:15:40.86 hSwCdd0D.net
ピンクのゾックはなんなんだよwww

かわいい///

676:HG名無しさん
16/04/15 18:16:19.61 21miLYpJ.net
ピンクのゾックがおしゃれ

677:HG名無しさん
16/04/15 18:21:28.75 iWXJhUrm.net
>>663
封筒写ってるけど大丈夫?

678:HG名無しさん
16/04/15 18:26:37.93 7oCQMjTV.net
まだ初期段階だから余裕っしょ
俺の場合、床と壁とtVやゲーム機も見えなくなって
流石にこりゃやべえと反省して整理整頓して本当に欲しいもの以外全部ほかしたぞ
とりあえず人を呼べる部屋じゃなかった

679:HG名無しさん
16/04/15 18:40:49.59 rDUmuy3j.net
地震じゃなくて元から片付いてない部屋ってオチじゃないのか
漫画とか意外に飛び出してこないもんなんだな

680:HG名無しさん
16/04/15 19:18:30.47 okMsvJ6I.net
押入れだけで積みプラやろうときめたのにほしいのが増えすぎてついつい買ってしまう

681:HG名無しさん
16/04/15 19:49:39.37 CXdSiHct.net
今年こそ完成するまでは次のキットを買わないと決めてたのに1ヶ月足らずでその抱負を木っ端微塵に打ち砕いてしまった

682:HG名無しさん
16/04/15 19:51:15.83 uSf/Ei+m.net
>>663
ミニ四駆系


683:が多いのって珍しい積み方。



684:HG名無しさん
16/04/15 20:04:55.56 RGGTEsSm.net
>>668
俺もそう思ったwwww

685:HG名無しさん
16/04/15 20:25:57.09 voiSdQYn.net
完成品は地震が来たらヤバイけど積みプラはそんなに被害は無いだろ

686:HG名無しさん
16/04/15 20:26:13.26 i/j2nNnJ.net
>>663
写真は娘さんか?

687:HG名無しさん
16/04/15 21:03:04.06 9YH47TIY.net
いいえ彼女です(キリッ)

688:HG名無しさん
16/04/15 21:17:51.79 kbKCPrAO.net
いいトシしてピンクゾックやら『刃牙外伝疵面』とか『ゲート』なんて読んでるの…
熊本県阿蘇郡の坂本さん…

689:HG名無しさん
16/04/15 21:22:58.94 i/j2nNnJ.net
気にすんな
上を向いて歩こう坂本さん

690:HG名無しさん
16/04/15 21:23:43.93 AgKl+9BF.net
啓一郎かな(すっとぼけ

691:HG名無しさん
16/04/15 21:35:35.04 hgXoDjNv.net
あっやべっ忘れてくれ(´・ω・`)

692:HG名無しさん
16/04/15 21:37:35.59 py/+Jy2H.net
積みをそのままにして死ぬと地獄でつんだプラモが襲ってくるぞと習字の先生(天台宗の坊主)が言ってた

693:HG名無しさん
16/04/15 21:42:45.05 Zb4txTbj.net
気にするな俺なんかモニターにちんこが映り込んでたのしらずに晒して
未だに粗ちんがネットの大海原に漂ってるが今日も元気ニートしてるぞw

694:HG名無しさん
16/04/15 21:50:46.19 5Frl17fB.net
粗チンも悪よのお

695:HG名無しさん
16/04/15 22:00:26.29 pH2NCpYy.net
使用済みオナホを風呂桶に置き忘れておかんと妹に発見されるの巻きをしでかした俺よりましだと思えこの野郎

696:HG名無しさん
16/04/15 22:13:25.26 yf15GjEP.net
ティッシュが空

697:HG名無しさん
16/04/15 22:27:29.90 C14T4sGp.net
>>680
積みを残したまま地獄に落ちると極楽へ這い上がろうとする自分にプラモの怨念が「組んでくれえ…組んでくれえ…」って迫ってくるらしいよ

698:HG名無しさん
16/04/15 22:39:38.47 Ik2ZuAhp.net
大丈夫、その時は蜘蛛の糸ならぬプラ棒が天から降りてくるさ
お前らがカンダタならな!

699:HG名無しさん
16/04/15 22:41:54.95 uSf/Ei+m.net
天井から吊ったデンドロビウム状態だな

700:HG名無しさん
16/04/15 22:44:18.00 rDUmuy3j.net
>>686
ガンオタじゃだめですか?

701:HG名無しさん
16/04/15 23:21:02.38 MJvauGJ2.net
>>663
いい竿ですな。
物も人も無事で何より。早く日常に戻ると良いですね。片付け頑張って下さい

702:HG名無しさん
16/04/15 23:25:16.96 ieXu70tI.net
>>689
一瞬ネットチンコニキに言ったのかと思ってクスッてなった

703:HG名無しさん
16/04/16 02:45:21.68 5DWfEovK.net
少しでも積みを減らそうと同じ塗装や作業はまとめてやろうとする。
そうするとモチベが下がり手がつけられない。
そして積みがまたひとつ....

704:HG名無しさん
16/04/16 04:52:56.36 IgFIsJNx.net
ピンクゾックの人は大丈夫だろうか・・・
何もしてやれんけど無事をいのってるぜ

705:HG名無しさん
16/04/16 05:34:37.25 QjFcMxFw.net
>>692
心配してるのは地震の被害か、個人バレのほうなのか

706:HG名無しさん
16/04/16 07:12:51.45 MG+ArFOK.net
また地震があったみたいだな。
ダム決壊も発生しているようで、積んでいる場合でないな。
これからは日頃から持ち出し用プラモを準備しとくべきだな。

707:HG名無しさん
16/04/16 07:32:42.21 gdfhhlYF.net
余震恐いな
BSを見てても何回もテロップから警告があった

708:HG名無しさん
16/04/16 08:02:51.22 yFHxUffd.net
最初のが前震になるとかまだまだこれからなのか…熊本の人だいじょうぶか?

709:HG名無しさん
16/04/16 08:58:15.72 paGyzzHk.net
>>68


710:3 母ちゃんはともかくとして、その後の妹さんの反応は?



711:HG名無しさん
16/04/16 09:48:38.06 Yh1fKBqL.net
熊本城のプラモ買い時か?

712:HG名無しさん
16/04/16 10:43:37.97 ys9/N7db.net
洒落にならんばいマジで

713:HG名無しさん
16/04/16 13:42:30.42 M4q+CTcr.net
こういう時こそ被災地以外の人は経済を回さないとな。
今日もプラモ買いに行こう

714:HG名無しさん
16/04/16 13:47:25.94 IgFIsJNx.net
プラモ関係ないけど熊本の五木食品の棒ラーメン買ったよ
もっこすラーメン超おすすめ

715:HG名無しさん
16/04/16 14:29:11.94 TetKr3mU.net
>>663
URLリンク(m.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
地震なかったのに寝てたら崩れてきて起きた
ガンプラ片付けてほかさんとなあとオモイツツ
安かったハインドを組んどる
もし完成したらガンプラ部屋片付けるんだ俺

716:HG名無しさん
16/04/16 15:12:44.67 prjhIQ0q.net
>>702
上の方の空間が勿体ないぞと。
棚置くのだw

717:HG名無しさん
16/04/16 16:45:31.24 Tm9DaYTc.net
天井まで積めば安定するのに

718:HG名無しさん
16/04/16 17:25:32.37 lZgli47n.net
ピンクゾックです。とりあえずケガもなく無事です(身バレ除く)
震災の時は俺は死なねぇ!って普段から思ってたから思いの外冷静に動けました。
部屋はあの画像の3倍メチャクチャになりました。
震災が予想される時はディスプレイに毛布を掛けておきましょう。20年見てなかった習字の硯が何故かディスプレイに直撃してました(´・ω・`)

719:HG名無しさん
16/04/16 17:27:06.87 tW+WXo59.net
わろすw
ところであのゾックはHGUCかい?
でかいのね

720:HG名無しさん
16/04/16 17:33:36.07 W0tP5V6+.net
もう少し上の空間を活用して通り道を確保しておけ
これじゃただの倉庫じゃねーか

721:HG名無しさん
16/04/16 17:34:22.20 sgALETLn.net
前回の震災は1/350ヤマトが棚から落下して悲しかった……
天井まで積むようなら多分ルミナス棚かそのパチもんあたりがベストだと思うぞ。
安いしサイズ調整がしやすい。プラモなら一番細い奴でも大丈夫だろう。
キャスターつけときゃ、棚ごと移動できるし。

722:HG名無しさん
16/04/16 17:38:56.00 lZgli47n.net
HGUCですよ。MGと比べても遜色ないです。
今は避難所ですが後日部屋片付ける時はガチウェザリングが施されてることを期待しときます。

723:HG名無しさん
16/04/16 17:46:47.01 IgFIsJNx.net
とにかく無事でよかったよ
落ち着いたらあの画像は消しときなよ

724:HG名無しさん
16/04/16 18:00:37.69 TetKr3mU.net
神戸震災の時はザクの箱がタンスの上から襲ってきたな
コーナンに行って転倒防止のツールをあさるか

725:HG名無しさん
16/04/16 18:12:13.38 yFHxUffd.net
ピンクゾックの人前向きだな 無事を願うよ

726:HG名無しさん
16/04/16 18:58:40.94 IyqvsAIk.net
>>709
無事で何より。
未明の本震がでかかったし余震も多いから気も休まらんと思うけど、戻ったらまた積み始めれば良いさ
それまでオレが頑張って積んでおく

727:HG名無しさん
16/04/16 19:50:13.49 TD6ZFxkQ.net
世界中の積みラーが応援して積んでるから!

728:HG名無しさん
16/04/16 20:06:17.30 ys9/N7db.net
海外の積みニストはどんなんだか調べてみるか

729:HG名無しさん
16/04/16 21:03:12.52 GB+88kAs.net
てす

730:HG名無しさん
16/04/16 21:09:16.38 GB+88kAs.net
やっぱりこのスレいいわ。
みんないいヤツ、ナカーマ。
…ピンクゾック見たかったが、避難所か。
早くおさまることを祈りつつ、ヤフーで募金した。
今日こそは胚乳製作、少しでも進める�


731:ツもりが、結局箱も開けてない。デカールの失敗を考え、気軽に作るために2個目を買ったのに。



732:HG名無しさん
16/04/16 21:16:32.93 UPmdCXua.net
阿蘇郡のピンクゾック坂本さんを初めとした被災者の方々の一早い平穏を祈りながら、プレミアムバンダイから来た六つを積ませていただきます。

733:HG名無しさん
16/04/16 21:23:10.61 rDGVFLHU.net
南海トラフ大地震が起きて静岡がやられたらこのスレ住人は発狂ものだな

734:HG名無しさん
16/04/16 21:34:27.04 IyqvsAIk.net
昨夜ポチった赤ゼータが手違いで品切れキャンセル連絡きてたorz
新たに積めずになんかスマン

735:HG名無しさん
16/04/16 23:04:53.73 cQeMoAlQ.net
>>719
しばらく積まなくてすむんだ、いいことじゃないか
…ってのはさすがに冗談だが
俺の地元も東南海地震きたら無事じゃすまないかもしれん

736:HG名無しさん
16/04/17 00:45:34.88 HBp+kmLN.net
静岡壊滅で数年販売が滞るというのは今の時代ないだろと思いたい。工場だけじゃなく周辺の人材とか流通がダメージでかくて廃業とか恐ろしいので居間と今のうちに確保しておこう

737:HG名無しさん
16/04/17 00:57:42.55 WSu4Ns+z.net
金型全部ぶっ壊れたりして
金型って予備あるのかね

738:HG名無しさん
16/04/17 01:05:08.95 fP1elhZY.net
>>723
プラモじゃ多分無い

739:HG名無しさん
16/04/17 01:14:09.62 noM1+7rK.net
CADデータが残ってるなら
もう一回金型を作ればいいだけなんじゃ

740:HG名無しさん
16/04/17 02:03:46.56 rxiQlk1K.net
すんごくお高いので無理

741:HG名無しさん
16/04/17 02:14:01.11 HBp+kmLN.net
設備も金もあり本人が無事でも、妻とか子供が亡くなると生きる気力なくして廃業する例も割とある。南海地震は自分が死んでからにして欲しい

742:HG名無しさん
16/04/17 02:50:45.22 FpRSnFl8.net
買うた止めた音頭の末、買わなかったら何か勝った気分

743:HG名無しさん
16/04/17 05:12:25.26 kjc0kRhX.net
最近はスマホ使って踊ってるな

744:HG名無しさん
16/04/17 08:54:13.92 M1FtVT4y.net
地震でも金型が壊れないように保管されてるだろ、さすがに、、
たのむぞ各社
大地震が来たときは、むしろ稼働中の金型が壊れるかもしれないな。

745:HG名無しさん
16/04/17 10:30:02.70 /7rWLsiz.net
九州の大震災が来てから、何となくスレッドの雰囲気が変わったな
変わっても当然なんだけど、ね…
明日は我が身、という気分にしかならない
本当に、日本の国土は欠陥仕様の住宅レベルだと痛感したわ

746:HG名無しさん
16/04/17 10:48:56.43 MQWieg4D.net
>>723
初代ガンダム(300円)は当時存在した

747:HG名無しさん
16/04/17 15:53:04.66 oS/nZni/.net
今回の地震で亡くなった人は1階での圧死が多いと聞く
俺の部屋も1階だからプラモともどもペチャンコになりそうだわ(´・ω・`)

748:HG名無しさん
16/04/17 16:00:36.46 bfZF2P7+.net
積みプラのおかげで空間ができて助かりました....とはならんだろうな~

749:HG名無しさん
16/04/17 16:09:22.17 Hm5JiNUp.net
プラモや箱自体が素材としてそもそも弱いしな
箱が鋼鉄製なら生存確率あがりそうだが

750:HG名無しさん
16/04/17 16:17:18.03 /2MuqE4Z.net
寝てる時に箱が頭に落ちて来たらそれだけで致命傷だろw

751:HG名無しさん
16/04/17 16:20:31.94 WSu4Ns+z.net
耐震構造の罪タワーとな

752:HG名無しさん
16/04/17 16:21:55.37 eNDXk2vM.net
皐月賞が当たったのでプラモデル買ってくる~

753:HG名無しさん
16/04/17 16:24:48.06 hotDD9+c.net
>>736
1つ顔面に食らっただけで死にそうな言い分だ

754:HG名無しさん
16/04/17 16:39:18.28 IfSZN+Oc.net
ユニコーン観てテンション上がり組みたくなる日曜日
まだまだだな

755:HG名無しさん
16/04/17 16:55:29.77 i7jSmbsY.net
>>739
その前に床が抜けるんじゃない?

756:HG名無しさん
16/04/17 17:29:28.29 URz3Frs3.net
家を建てる時は積みを念頭に置いた
注文住宅にしよう

757:HG名無しさん
16/04/17 18:22:32.91 ZtqvzvM6.net
湿気と換気と配水設備完備の地下倉庫は快適よ。
夏でもヒンヤリ涼しい^^

758:HG名無しさん
16/04/17 18:30:46.59 hlbuWUaV.net
>>742
棚にぎっしり詰めた積みプラが地震の揺れを吸収する免震構造ね

759:HG名無しさん
16/04/17 18:38:22.78 /2MuqE4Z.net
>>744
そんな構造にしたら気が向いたときに作ることができないじゃないか

760:HG名無しさん
16/04/17 19:04:17.54 Usn8xbW0.net
耐震構造用の積みプラと装飾用の積みプラの2層構造にすればいい

761:HG名無しさん
16/04/17 19:14:06.99 Juo+QK5X.net
いやいや耐震構造用、保存用、製作用の三重奏

762:HG名無しさん
16/04/17 19:24:17.19 yhF846y2.net
地震の周期を打ち消す高さに積めば崩落はまぬがれる?

763:HG名無しさん
16/04/17 22:52:01.96 ViPL7flP.net
重い物を積むことによって地震を押さえつけられる事は科学的に証明されているね

764:HG名無しさん
16/04/17 22:52:19.81 8BYE+ozD.net
・・・賭けですな。というのも、受動素子だと固有周期がどこかにできるので
相性の良し悪しで、運が悪く周期が揺れと合えば共振しちまう。
能動素子を組み込んで固有周期を変化させて
現状の周期と変わるように制御しないことには共振するリスクは拭えませんですお。
たとえばゼネコンさんが組んでる免震システムだと、高層ビルの水道用の水槽を
マス(質量)として活用し、水槽間を結ぶ水路の抵抗を
制御することなどで揺れを相殺するようにしているみたいでがんす。。。

765:HG名無しさん
16/04/17 23:08:31.22 /2MuqE4Z.net
尤もらしく書いてるようだが要は共振させず、反対の波を当ててやれば良いことよ
それが無理なら、物質にはすべて固有振動値があるから、そのポイントを避けた振動周波数にすれば良い
つまり、積みタワーの揺れと対称となるように同じ積みタワーを積む、もしくは積みタワーが共振しないように全く同じ積み方をせずに積み方を変えるべき

766:HG名無しさん
16/04/17 23:17:02.13 pVgEeJIY.net
20年前趣味の地下室欲しいって見積り出してもらった時びっくりした高い値段で、更に税金も高いので設計士にも会計士にも止めとけと説得されたけど、法改正で安くなったのだろうか?うらやましい

767:HG名無しさん
16/04/17 23:28:04.62 JQJHskon.net
子供が産まれてからプラモは一時休業。
シンナーや刃物等、危ない物は出せないからね。
けど、魅力的なキットはどんどん出てくる。
作れないけど魅力的なキットを買う→どんどん積まれていく。
あと数年、こんな状態が続く。

768:HG名無しさん
16/04/17 23:31:16.49 hotDD9+c.net
俺たちはようやく積み始めたばかりだな
この果てしなく遠いプラモ坂をよ…

769:HG名無しさん
16/04/17 23:36:11.43 5lhsoBDO.net
最近復活したね男坂

770:HG名無しさん
16/04/17 23:36:59.86 xHfbA+Bm.net
>>753
子供が大きくなる頃には、仕事が忙しくな


771:り、 仕事が落ち着く頃には、老眼、手の震えが始まっている。 と言っておく。



772:HG名無しさん
16/04/17 23:42:05.13 ViPL7flP.net
話が通じないと思ったら、3時間近く経って書き込み時間がほぼ一緒だったんだ
カウンターウェイトの逆位相が出来たらいいんだろうけど装置が大掛かりになるやね

773:HG名無しさん
16/04/17 23:48:53.54 JQJHskon.net
>>756
それは俺も思ったよ。
とりあえず、子供と一緒にミニ四駆を楽しむところから復活しようかと。
子供にも、早い段階から模型に触れさせようかと。
自分がポンコツになる前にね。

774:HG名無しさん
16/04/18 01:29:32.79 5R7S898R.net
>>758
そして模型趣味を受け継いだ息子が押し入れを開けて目にしたものとは…!

775:HG名無しさん
16/04/18 01:30:44.88 vW9cDsLX.net
「父さん、やる気欠乏症にかかって…」

776:HG名無しさん
16/04/18 06:33:20.37 vaAS2VCt.net
このアルミダブルステーローラーをお前のARシャーシに付けるんだ。
こいつはすごいぞ、コーナーの進入速度が今までと比べ物に……

777:HG名無しさん
16/04/18 11:10:18.57 lND5++BT.net
>>752
木造アパートを老朽化を機に建て替えた時に20坪の地下倉庫を掘って鉄筋3階建てのアパートにしたけれど、地下倉庫ありなしで2000万円の差額があった。
一億の建築費だったから、地下なしなら8000万ほどだった。
でも、掘って後悔はしていない^^

778:HG名無しさん
16/04/18 11:32:57.22 qXjJk9NQ.net
みせろ

779:HG名無しさん
16/04/18 12:22:56.52 aDdKkS7n.net
地下は水害のとき大変そう

780:HG名無しさん
16/04/18 12:46:12.78 PHIx8ErS.net
地下室を作ろう
スレリンク(diy板)
地下室はこちらへ

781:HG名無しさん
16/04/18 12:53:28.83 wRDTuef/.net
地下スペースですか、積みプラの場合、湿度が回り込んでくると
崩壊(箱のセルロースが強度保てなくなるかも?)やらデカール痛みやら、えらいことになりそうっすね・・・><;

782:HG名無しさん
16/04/18 12:53:37.93 9txgNLrg.net
夏みたいな気候で早くも暑さ対策考えないといけないな

783:HG名無しさん
16/04/18 14:03:19.78 cQziS4K2.net
昔別荘の地下に、20cmくらいのマドだけ地上にでっぱる程度の地下あったけど
やっぱ湿気はすごかった……
真夏でも涼しいんだが、とにかく湿気と虫がすごい。
卓球台とか、細かいメンテと耐久性気にしないものくらいしか置けなかった。
倉庫とかは絶対ムリだったなあ。

784:HG名無しさん
16/04/18 14:05:12.68 JGV7a9SD.net
冷暖房完備のイナバの物置の方がコスパ良さそうだな
場所は必要だが

785:HG名無しさん
16/04/18 14:54:34.40 lND5++BT.net
設計士さんに模型や本を入れるので湿気対策を十分にしたいと言ったら、地下倉庫の外壁を2重にして、室内の壁と外壁に空間を設けて湿気を床下へ逃がすようにしたよ。万が一水没しても床下の空間に貯まった水をモーター吸い上げて排水するようにまではした。
あと換気扇をまわしてやれば、かびが生えるほどじゃないね。

786:HG名無しさん
16/04/18 15:08:05.97 qXjJk9NQ.net
みせろ

787:HG名無しさん
16/04/18 15:36:21.72 eYiksu1R.net
おまいら上級国民すぎるだろwww
俺は足軽だってのにww

788:HG名無しさん
16/04/18 15:51:17.02 uADmTmtU.net
てか金額が安すぎる
20坪の地下倉庫を、2000万で?上モンに鉄筋の建物乗せて?マジで?
その施工業者全員紹介して欲しいわ。俺の


789:仕事の下請けして欲しい



790:HG名無しさん
16/04/18 17:41:24.51 8CUgfSoH.net
君らんち凄いな 是非建物探訪に出てもらいたい

791:HG名無しさん
16/04/18 18:26:43.20 FyOE6FMz.net
積みプラじゃなくて倉庫スレになってる(´・ω・`)

792:HG名無しさん
16/04/18 18:32:43.91 3MufzE++.net
キミもそのうちわかるようになるよ

793:HG名無しさん
16/04/18 18:41:32.04 1QeARMui.net
最近空き家が多いとニュースで見かけるので空き家を倉庫にするというのもアリかね

794:HG名無しさん
16/04/18 18:47:38.06 gFd6aBio.net
画像の一枚も貼れないんだから
そういうことだ真に受けるな

795:HG名無しさん
16/04/18 20:15:04.62 nIhTL0Rj.net
>>775
プラモだけでなく夢も積むのが俺たちさ!

796:HG名無しさん
16/04/18 20:46:22.17 hHRaJG0J.net
地下室スレでやれや

797:HG名無しさん
16/04/18 21:07:50.52 jgomoGPu.net
俺はトランクルームだが部屋に無いのは積みがいが無い…

798:HG名無しさん
16/04/18 22:06:25.60 jMt7iiNb.net
普通に普段使わない部屋に積んでるわ
3LDKだけど一人暮らしだからな…

799:752
16/04/18 23:13:23.19 pUSVc+go.net
これからの時代は人口減少で空き家が増えるので積むスペースの確保には困らないと思う
これから積む人は幸せだわ、前スレだったかネタを読んで
自分死んだらヤフオクに出すため箱1個1個に指示書書いて入れているのだが
数十年やっててようやく気づいた 作るのが楽しいんじゃなくて積むのが楽しかった

800:HG名無しさん
16/04/18 23:37:53.11 Z0AhYwi6.net
ブルジョア諸氏が積みプラをしてくれるおかげで、ヤフオクもにぎわうし、
ぷらもメーカーも存続できるので、感謝することしきりです
大枚はたいて、積みプラをどうぞよろしくm(__)m
あなたの積みプラは、名無しの組みプラーがゴリゴリに相続いたしますm(__)m

801:HG名無しさん
16/04/19 03:43:06.80 B5OHlh+q.net
積みの一部のMGフルアーマーガンダムがアマで9000円超えてるわ。

802:HG名無しさん
16/04/19 11:53:45.11 DQeg3LHy.net
再販される普通のガンプラだとせいぜい2~3倍ぐらいじゃないの?
プレバンはたまにとんでもない金額になる場合があるけど

803:HG名無しさん
16/04/19 18:15:42.63 FNIH+CHe.net
DD51標準仕様とか抗う術がないじゃないですか
暇つぶしにネットなんてみなきゃよかったよ
しかもふた開けただけでお腹いっぱいになりそうだし

804:HG名無しさん
16/04/19 18:35:06.47 LJAqVrVK.net
ふたを開ける→お腹いっぱい→ふたを閉める→積む
至福の時じゃないですか~

805:HG名無しさん
16/04/19 19:05:58.07 83ENu9HJ.net
>>788
「積む」がなかったら弁当でも食ってるのかと

806:HG名無しさん
16/04/19 19:19:12.45 VZucW8Yo.net
ブックオフで6割引きのMG見つけたけどスルーしてしまった
オレはこのスレから旅立つ日が来たのか

807:HG名無しさん
16/04/19 19:26:54.21 kEJrhpvs.net
新品1積みポイント、中古0.5積みポイントなのでスペース効率的にスルーしたって仕方ない
だから高得点目指してもっと積もうよ

808:HG名無しさん
16/04/19 21:25:50.51 mtLGAAPV.net
俺も積みたいけどプラモは経年劣化がなあ。
R3ギャリアで出戻ろうとしたけど、店頭で買うたやめた音頭を
して「思い出はうつくしいままがいい。」と思い店を後にした。
ここの住人はすごいなあ。

809:HG名無しさん
16/04/19 21:40:20.52 C27h3cmv.net
>>789
「のりもの」が定番で「キャラもの」も人気だからあながち間違いではないかも

810:HG名無しさん
16/04/20 00:15:06.44 NKLwjWBz.net
地震きっかけにメインの1/35A


811:FVだけは整理してみたら 60個程度しかなかった。フィグが100個強。 だったら積み総数で300もないな…… と、後100個くらいは買っていい気がしてきた。



812:HG名無しさん
16/04/20 03:19:45.35 FninwsDL.net
>>792
70年代に生産されたタミヤの1/20モーターライズF1キット持ってるけど、デカールに褪色もヒビもなく、金属部品にサビもないよ。
多分問題なく組めるだろう。
組まないが。

813:HG名無しさん
16/04/20 04:17:30.86 Am9XEukQ.net
>>785
プレ値がつくと作るの躊躇するよね
というか作らない言い訳なんですけどね

814:HG名無しさん
16/04/20 09:38:54.95 73uIrbjq.net
>>792 デカール以外劣化しないじゃん

815:HG名無しさん
16/04/20 12:09:19.56 Gxm7gjr+.net
積みを見直した結果、更に積む決意を固める…
何て事だ、もう世も末ですね
積もう

816:HG名無しさん
16/04/20 16:36:23.71 AesxWMSA.net
オレは無性に積みたくなる衝動に駆られる時期と落ち着く時があるようだ
今は落ち着いてるから、今月はまだ2個だわ

817:HG名無しさん
16/04/20 18:50:21.60 aBp7jUSR.net
安売りしてた通販が今日来るのを完全に忘れてた
佐川の不在票がハイ逝ってた
「すまぬ・・・すまぬ・・・」

818:HG名無しさん
16/04/20 20:26:54.16 aBp7jUSR.net
URLリンク(i.imgur.com)
佐川きた
とりあえず箱から出して気付いた
ジョニーは去年の安売りで買ってるかも
今月はプラモ代金3万も行きそうにないな

819:HG名無しさん
16/04/20 20:29:07.18 SrmOOLfA.net
スモ―ってメッキなんかな?

820:HG名無しさん
16/04/20 20:40:09.74 FpYAx8ad.net
>>802
1/100のゴールドスモーはメッキ
1/144は金色風メタリック成型

821:HG名無しさん
16/04/20 20:48:51.90 aBp7jUSR.net
URLリンク(imgur.com)
違うね
1/100はメッキだったはず

822:HG名無しさん
16/04/20 20:49:32.67 u1gYcGmh.net
プラマックスのロシア戦車兵とかSU-76とか新しめのものもあるけど
不良在庫処分というタイトルがぴったりなラインナップだなあ
MENGの現用米軍車輌アクセサリーとかICMのスピットファイアIX地上駐機セットとか
絶対作らないと思う

823:HG名無しさん
16/04/20 20:50:09.64 fu17yTud.net
給料日だったので1万円分ほど買って積んでやりましたよ
日本経済回してやりましたよ

824:HG名無しさん
16/04/20 21:00:30.75 aBp7jUSR.net
ハイモック目当てでポチってたらこれだけじゃなんだしと適当にかごに入れてたらご覧の有り様

825:HG名無しさん
16/04/20 21:03:57.72 dkAC5joB.net
Stapひばりくん!

826:HG名無しさん
16/04/20 21:04:11.53 jJg45rF7.net
>>803
知ってるかもしれんがプレバンで1/144のメッキ版が出てるぞ

827:HG名無しさん
16/04/20 21:18:29.22 Upe5macD.net
MENGはAirfix並みに流通が少な過ぎる
ビールビンとバリケードとISISトラックはもっと用意すべき

828:HG名無しさん
16/04/20 22:46:29.54 dkAC5joB.net
そろそろイフリートの発売日やな。
積み用と組み用で2個買うわ。

829:HG名無しさん
16/04/20 22:51:18.64 dfSFpv13.net
布教用と投資用が足りませんよ!

830:HG名無しさん
16/04/20 23:04:51.88 dkAC5joB.net
まぁ、自己満だからな。(^_^)

831:HG名無しさん
16/04/20 23:10:09.68 vzNuXSQL.net
量産型だからいくつ積んでても無問題

832:HG名無しさん
16/04/20 23:31:07.32 dfSFpv13.net
量産型といえば今日積んだスレの16番さん
GN-X天井まで届く罪に乾いた笑いがでたのもいい思い出

833:HG名無しさん
16/04/21 00:02:45.62 cn/bU5oh.net
イフリートとグリムゲルデ積むわ
楽しみにしてた

834:HG名無しさん
16/04/21 10:12:02.87 VCaC+ZFP.net
たまに積んでるガンプラやエロゲの画像がまんま俺と同じで草が生える時がある

835:HG名無しさん
16/04/21 11:39:54.38 iChZtFE5.net
>>817
よくわからんのだけど、エロゲのパッケージとかガンプラのボックスアートに、お前さんが描かれてるってことか?

836:HG名無しさん
16/04/21 12:20:06.00 tCFCUyU1.net
>>818
ワロタ
興味の対象が同じってことだろw

837:HG名無しさん
16/04/21 13:30:23.87 iChZtFE5.net
>>819
あぁ、そういうことか
得心した

838:HG名無しさん
16/04/21 14:19:54.83 7FcBFwEk.net
未だにエロゲってパッケージ販売メインなの?

839:HG名無しさん
16/04/21 15:54:01.68 YjonGPUu.net
大手がつぶれまくってるし
ロープライスのDL版が売れてるんじゃないの

840:HG名無しさん
16/04/22 10:42:53.03 yx7K3dT3.net
ミニプラのジュウオウワイルド買いに行ったら4だけ無くて詰んだわ

841:HG名無しさん
16/04/22 15:00:18.99 rOp+f8ZP.net
新しいのが出るたびにほしいプラモ増えていくよなwww
買うまいとしてたのに積みがはかどるわ

842:HG名無しさん
16/04/22 16:34:15.48 c7s3qIDn.net
イフリート積んだわ。( ̄▽ ̄)

843:HG名無しさん
16/04/22 17:02:53.31 dCP52qgZ.net
発売日よりフラゲして即積む。中級者以上確定だな

844:HG名無しさん
16/04/22 17:07:04.44 GXvWgdHo.net
50歳を過ぎて積みが2千~3千個あると寿命とか色々考えるようになる
老眼も進んできたし

845:HG名無しさん
16/04/22 17:38:52.76 c7s3qIDn.net
>>826
どういたしまして。
(^。^)

846:HG名無しさん
16/04/22 19:31:36.46 CAtQHlJH.net
>>827
3000個だと、毎週必ず1個は完成させるという絶大な努力を継続して、
後60年掛かることになる。
100歳を超えても頑張って、貴重な人生を棒に振ってくれwwwwwww

847:HG名無しさん
16/04/22 20:07:20.72 pkEt4xpL.net
このスレ見てると俺なんかまだまだひよっ子だなと安心する

848:HG名無しさん
16/04/22 20:57:14.65 wb+MCuql.net
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!

849:HG名無しさん
16/04/22 21:01:25.53 hKUF2qkb.net
私は一向にかまわん!

850:HG名無しさん
16/04/22 23:52:27.39 IDWYxPI8.net
積み600強だけど、考え始めた。老化には勝てない

851:HG名無しさん
16/04/22 23:57:55.04 ScKaPIpd.net
ここの住人て、そんなに積んでるのかよ Σ(°Д°)

852:HG名無しさん
16/04/23 00:01:03.54 ZyV1wo2/.net
うちは800個弱ですわ ここ5.6年で積みました

853:HG名無しさん
16/04/23 00:35:32.43 DSzUCFgL.net
怖くて数えられないw

854:HG名無しさん
16/04/23 00:55:25.54 YEl9stqD.net
おれは100個くらいだな

855:HG名無しさん
16/04/23 01:30:21.29 K44cLySj.net
みんな!X-2飛んだよ!
記念積みの用意は出来てるか?

856:HG名無しさん
16/04/23 02:07:25.13 kjycH8xL.net
おっさんですかシャアですか?

857:HG名無しさん
16/04/23 03:19:11.48 nXwdql3A.net
>>191
発送されてしまった。
なぁんにも、進めてねえ……


858:。



859:HG名無しさん
16/04/23 03:31:19.03 kkBgf1Av.net
>>838
プラモが出るなら積むかも

860:HG名無しさん
16/04/23 10:49:46.74 F9XI/23p.net
◯ガンプラメインのみなさん
積みは多くても押入れ単位で多くてもスモール3ケタ
作ること前提で購入している
作らずに買うと罪悪感を感じてる
◯スケールメインのみなさん
積みは部屋単位でK点越えは当たり前
すでに積むことが目的
作らずに買うのは当然と思っている

861:HG名無しさん
16/04/23 11:05:03.40 H5daRgpa.net
今日は1/72 VF-25バンダイのほうの再販積んだ

862:HG名無しさん
16/04/23 11:24:50.57 ija0w0Br.net
誰よりも早く
誰よりも高く
積む

863:HG名無しさん
16/04/23 11:30:26.90 ZyV1wo2/.net
アスリートみたい 積みはスポーツですか?

864:HG名無しさん
16/04/23 12:09:07.04 l3353QGb.net
俺は経験を積むのさ。

865:HG名無しさん
16/04/23 14:38:04.66 tEQhsZD5.net
よっしゃーイフ改買ってきたぞ
早速積もう

866:HG名無しさん
16/04/23 15:33:15.69 kjycH8xL.net
積み上がれ!
わしの寿命より高く。

867:HG名無しさん
16/04/23 23:20:36.58 EfwFumBG.net
メーカーはいかに積ませるかが経営の課題

868:HG名無しさん
16/04/24 00:19:10.94 ese7An7O.net
ファーストクラス代とスウィートルーム代に税金無駄使いされるくらいなら、大分と熊本にふるさと納税したらどうかな?

869:HG名無しさん
16/04/24 00:58:16.64 hggeazVr.net
ヨドバシアキバ行ったら熊本城とくまモン関連のプラモが積まれてた
売上が募金とかになってたら購入してたかも

870:HG名無しさん
16/04/24 02:19:48.63 8FGBJRx4.net
地方のゆるキャラとかどうなってるのか知らないけど、キットが売れて増産されれば版権料的なものが入らないのかな?

871:HG名無しさん
16/04/24 09:52:55.58 ia8BeYcu.net
今日一個作ろうと思ってるが、ぽまいらは、奥サンの隣でドムとか組んだりした事ある?

872:HG名無しさん
16/04/24 10:08:58.18 X4d+t6nI.net
うちの空気嫁は寡黙だし二次元嫁は閉じておけばいいし、、わかんない

873:HG名無しさん
16/04/24 10:25:23.70 JdCw/1jy.net
新しいグフでてるんだな
積んで来ようかなあ

874:HG名無しさん
16/04/24 10:28:31.54 5NBbqbr1.net
だめだこいつら端から積む気でいやがる
パチ組でもいいから組めよw

875:HG名無しさん
16/04/24 10:51:28.87 xAvmjirl.net
もうレア物以外は積まないぞ!と心に決めつつ
必死こいてレア物を探しに出かける最近の俺
…何かがおかしい

876:HG名無しさん
16/04/24 10:51:37.81 L+Km2004.net
>>842が結構当たってる気がする
もっというとキャラクターものとそれ以外って感じで
で、頑張ってガンプラ1個パチ組みすると、安心して2個以上積むという

877:HG名無しさん
16/04/24 10:55:39.38 XG9QqxsV.net
>>853
うちは理解ある方だから目の前で組んでも大丈夫
でもFA Gだけは居ない時に組む

878:HG名無しさん
16/04/24 11:11:07.84 ia8BeYcu.net
>>859
やっぱりそういうもんなんだろうなあ。
確かにFAGはなぁ。
ツンパ出てるしな。www.

879:HG名無しさん
16/04/24 11:13:44.84 ia8BeYcu.net
>>857
要は積みたいんだよな。
箱に中身のちゃんとあるヤツが積んである模型屋ライクな景色が良いわけなんですよ。

880:HG名無しさん
16/04/24 11:26:19.89 0YWQCK8m.net
>>857
ワカル

881:HG名無しさん
16/04/24 11:31:10.33 PsoT7/EK.net
スケールキットは卵の状態に価値があり、
ガンプラは目玉焼きにした状態に価値があると思うけどね。
ガンプラを積むっていう行為がいまいちピンと来ない。

882:HG名無しさん
16/04/24 12:02:21.39 0YWQCK8m.net
卵の状態のガンプラが好みの奴もおるんやで

883:HG名無しさん
16/04/24 12:06:49.09 UdMu


884:XAWf.net



885:HG名無しさん
16/04/24 12:07:39.15 pW9HcXWJ.net
単純に作る速度より買う速度のが早くて積み上がるパターン
プレミアムバンダイや○○会場限定キットに手を付けられないパターン
塗装とか凝ろうと考えた結果踏み出せないパターン
パケ絵眺めるだけで満足してしまうパターン
俺はこの4つ複合してますわ

886:HG名無しさん
16/04/24 12:12:15.79 L+Km2004.net
>>863
それはそれでスケールモデル派の詭弁でしょ
完成品は大した価値がないってことになるよねw

887:HG名無しさん
16/04/24 12:30:12.53 JdCw/1jy.net
ぱち組したぞ
足が面倒で諦めた
グフだけのつもりが寅が再販されててつい買ってしまった
内部インテリアに弱い
URLリンク(imgur.com)

888:HG名無しさん
16/04/24 12:37:38.34 Y+s3Pds6.net
ただ組みたい時に手元にあれば安心だからツンデルだけじゃないの?
>>866
ガンプラ旧キットはボックスアートを眺めてぼくのつくった最強のもびるふぉーすを想像するだけで一日が終わるw

889:HG名無しさん
16/04/24 12:43:02.03 Y+s3Pds6.net
頭と胴だけ完成させて放置や砲塔だけ完成で放置がよくある
無駄を削ぎ落とした美がそこにある

890:HG名無しさん
16/04/24 13:02:37.16 L+Km2004.net
いつも武器が面倒でうちに並んでるガンプラはみんな素手なんだな
平和的でよろしい

891:HG名無しさん
16/04/24 13:15:48.05 64yjQfbN.net
>>871
わかる
ガンプラは武器から先に作らんとダメだな
大体本体が完成すると満足して終わってしまう

892:HG名無しさん
16/04/24 13:19:25.41 FYHU+1Qh.net
買って積む
仮組して積む
本塗装前に積む
ウェザリング前に積む
積むタイミングもいっぱいあるからなあ
積まずにはいられん

893:HG名無しさん
16/04/24 13:35:44.82 xAvmjirl.net
とりあえず1日で最低1ヶ所は接着orヤスリがけor塗装することにした
>>866
あれ、俺がいる…

894:HG名無しさん
16/04/24 14:02:47.59 jgaFwifp.net
新キット出るたびに積んでたら身が持たないわ
その代わり中古の珍品(プレ値がついてない掘り出し物・不人気だけど自分は好き)が増えてる

895:HG名無しさん
16/04/24 14:30:10.48 mpQdTV+d.net
ま、おかげで「なぜこんなものが?」というキットが掘り返すと出てきてな…
ニチモ金メッキキラキラのサックスとか、いつどこで手に入れたかサッパリ覚えてなかったり。
一瞬ネタで組もうかと思ってみたが、メッキ剥がして綺麗に接着とか無理ゲーの構造に断念。
あれを当時の小学生が組めるはずないぞ!

896:HG名無しさん
16/04/24 14:41:33.79 dN1Nxe2G.net
記念とか限定系じゃなく通常品でフルメッキ?

897:HG名無しさん
16/04/24 14:50:04.98 X4d+t6nI.net
やばいのが旧LSの中古品
ほとんど捨て値で並んでるのに出来がいいからつい買ってしまう
そして積む

898:HG名無しさん
16/04/24 16:32:09.98 mpQdTV+d.net
>>877
> 記念とか限定系じゃなく通常品でフルメッキ?
そうです、フルメッキというかすべてのパーツがランナーごと金メッキされてるので、そのままでは接着できない。
大きいパーツは剥がして接着もしやすいけど、細かいパーツなんかどうやって付けろというのか。
ボックスアートは完成品の写真だから完成はするのだろうが。
あと、タミヤの単三電池スイッチセットが2ダース入りの店頭販売の箱で出てきた。
なぜそんなに持ってるんだ俺。

899:HG名無しさん
16/04/24 19:27:31.18 ia8BeYcu.net
今見たら、ばくおんのDVD付き7巻まで積んでたわ。

900:HG名無しさん
16/04/24 21:59:29.62 MtXxZRFy.net
バイクメーカーは期待のあれか
メガネ部や鴨川の二の舞になりそうな

901:HG名無しさん
16/04/24 23:46:41.99 d


902:IfuQzDq.net



903:HG名無しさん
16/04/24 23:50:09.86 nn7gSrS0.net
バイク模型を売りたいために、モエキャラコラボするのは理解できる
ところが、本丸のもえキャラフィギュア模型が出ないのは、いかがなものか?

904:HG名無しさん
16/04/24 23:52:20.97 g6KoBQIH.net
楽器と違ってバイクとか車は車種の指名買いが多いと思うが
このアニメだとやたら旧車ばかりだからどうかね?
売れると面白いけど

905:HG名無しさん
16/04/24 23:52:42.77 JgSaYuZM.net
バイク乗り俺
物の試しとばくおんを読んでみたが、あまりの不快さに1巻途中で挫折
売り飛ばして再び流通させるのも業腹なのでバラバラにしてゴミにだした

906:HG名無しさん
16/04/24 23:58:28.12 xGdgPDHj.net
外国製キットは手に入らなくなる可能性があるし、国内製もいつか絶版になる可能性を考えてしまう。
だから「とりあえず手に入れる」んだよなぁ。
積んでおけば、後で「買っておけば良かった」なんて後悔することもないし。

907:HG名無しさん
16/04/25 00:10:59.20 xJ5NrJ1u.net
>>882
ローリングガールのバイクが欲しかったが
普通自動車の免許しか持ってないから諦めた
中免取ってもアドレスを買って終わりそう

908:HG名無しさん
16/04/25 00:56:44.50 W233lyTJ.net
普通免許しかないが、NSR50を買った俺が通りますよ

909:HG名無しさん
16/04/25 01:04:01.33 r8mkT6hZ.net
「ばくおん」ってなんぞや?
「けいおん」からの流れだったらヘビメタやシューゲイザーなんかを連想するけどバイクかよw
しかしなぜ1/12で展開しないんだよ?

910:HG名無しさん
16/04/25 01:08:32.37 IIKB2JnA.net
ばくおんってキャラ絵のプラモ出るのか?

911:HG名無しさん
16/04/25 02:10:49.49 MthPDC6j.net
九九式双発軽爆撃機でおんにゃのこがロックを歌いながら鬼畜米英をやっつけるアニメだよ

912:HG名無しさん
16/04/25 02:53:17.50 PTGom3df.net
そろそろ女子高生たちがモータースポーツの最高峰に挑む
「えふわん!」というアニメが作られると思う
スポンサーはもちろん模型メーカー

913:HG名無しさん
16/04/25 03:04:48.07 Vb8I0PwT.net
可愛い女子高生がプラモを買っては積んでいく「つみぷら」のアニメ化はまだですか?

914:HG名無しさん
16/04/25 06:16:32.15 vzojItUe.net
つみ☆ぷら

915:HG名無しさん
16/04/25 07:21:17.95 FI1o0qEv.net
見てみたい

916:HG名無しさん
16/04/25 07:55:39.71 UJeT/1Wr.net
バンダイとか大手のは箱の折りが甘いのでそのまま積むと崩れやすい
その点コトブキヤなどはきっちり折ってあるので積みやすいで1話使うのか

917:HG名無しさん
16/04/25 09:23:11.77 tj1vezj+.net
最近は日常風景だけの何にも起こらないアニメとかあるんでしょ?
あと孤独のモデラーとかいって、出張先の模型店訪ねて選んで買うだけの実写ドラマとか
石坂浩二主演

918:HG名無しさん
16/04/25 10:34:17.00 zXOhqoel.net
ヨネスケの突撃隣の積みぷら

919:HG名無しさん
16/04/25 11:12:09.24 k4DemV99.net
そこは女子高生がプラモ作る展開にしてくれ。
ゆるふわ模型部的な。
当たればモデラー増えるかもしれん

920:HG名無しさん
16/04/25 12:30:19.83 Jcan+glf.net
>あと孤独のモデラーとかいって、出張先の模型店訪ねて選んで買うだけの実写ドラマとか
>石坂浩二主演
やばい、見たすぎる
石坂浩二は無理でもテレ東あたりで似たようなゆるーい模型番組やらないかなー
石坂浩二はもしかしたら模型関係なら予算に拘りなく出てくれるかもしれんけど、あの人の積みの製作時間を奪うのは気がひけるのよね
で、模型を超絶テクで作る方じゃなくて模型屋を回って珍しいキット見つけてはダベるだけの実の無い内容で一つ
あ、でもプロモデラー選手権は復活してほしい

921:HG名無しさん
16/04/25 12:48:41.62 zGLoC38U.net
いいな、孤高の。
作ってもないくせにやたらとキットに詳しいんだよな。
これは絶版だの、メーカーが倒産しただの、初回版だからロゴが違うだの
発売された時代背景を思い出しつつ語ってゆく
さらに奥からレアモノ出てきて、すでに持ってるくせに、また買うという。

922:HG名無しさん
16/04/25 13:49:12.92 0d1r3Hvc.net
石坂浩二が旅番組みたいので模型屋に立ち寄ってるのはあったような

923:HG名無しさん
16/04/25 14:27:27.27 wX+j/kAV.net
求められているのは佐藤二朗主演でやっていたメシバナ刑事のプラモ版じゃないの?って気がする

924:HG名無しさん
16/04/25 15:42:33.07 PTGom3df.net
>>899
+チック姉さんという女子高生モデラーの漫画ならあるよ、OVAにもなっている
だけど今は書道漫画になってしまったらしい…

925:HG名無しさん
16/04/25 17:25:45.25 0ZyVckm+.net
スレが詰んだか

926:HG名無しさん
16/04/25 17:45:09.43 NS5nOzwg.net
PGバンシィ積んだがPGともなると積みの満足感すげぇなおい

927:HG名無しさん
16/04/25 18:09:33.23 0uWfhXCm.net
明日には300円ガンダムと満足度は同じになるから今のうちはしゃいどけ

928:HG名無しさん
16/04/25 19:33:21.39 o5ex3yLh.net
>901
店の親父と口論になってアームロックかw

929:HG名無しさん
16/04/25 21:07:33.79 tkPxXtZX.net
ちはやふるみたいに、
模型バカ美少女が模型クイーンを目指す、青春感動バトル模型物語

930:HG名無しさん
16/04/25 21:45:07.99 w5LV1MCa.net
>>908
それを考慮すると、プラモを作らず積むという行為も立派な趣味として成立するし誇っていいのではないかと思った。模型板において、作らず積むことに対して侮蔑とか蔑視されることがたまにあるけど

931:HG名無しさん
16/04/25 21:46:38.03 w5LV1MCa.net
アンカー間違えましたごめんなさい
>>901さんへ

932:HG名無しさん
16/04/25 22:08:37.08 sQYN2iCy.net
土日の2日間で3個完成させた俺様

933:HG名無しさん
16/04/25 22:13:03.66 NS5nOzwg.net
どうした?死期が近いのか?
無理して組むことはない
心のままに積め

934:HG名無しさん
16/04/25 22:15:45.55 mr+eX0Qz.net
いや三個作って五個積んだに違いない!
人生はワンツーパンチ~

935:HG名無しさん
16/04/25 22:49:48.94 Jt5Of5/l.net
積むことを気にすることはない、ただ認めて次の糧にすればいいそれが社会人の特権だす

936:HG名無しさん
16/04/25 22:57:55.57 tZvuJ7wy.net
次の土台になって積まれるだけなのですがそれは

937:HG名無しさん
16/04/25 22:59:35.51 FI1o0qEv.net
積まないと詰む

938:HG名無しさん
16/04/25 22:59:56.97 Jt5Of5/l.net
気にするな、俺は気にしない

939:HG名無しさん
16/04/25 23:03:30.46 ACpk2uDe.net
積極的積みプラ主義

940:HG名無しさん
16/04/25 23:05:32.39 w7FPwT8o.net
今時のパーツ数の多い外国製買うも、まずは練習用にとパーツ数の少ない国産キットも買う
積みが2倍になる訳です

941:HG名無しさん
16/04/26 00:54:25.43 YwxCkKjJ.net
その発想はなかった 俺の組み立て技術が向上しない訳だ
今から追い上げるぜ―

942:HG名無しさん
16/04/26 01:37:26.43 6hovPs/R.net
つむつむつむねは積めば積むほど色が変わって…

943:HG名無しさん
16/04/26 07:31:57.21 P8YzwhNt.net
古い模型屋でお宝発掘とか絶版探しとか両さん思い出すね
駄菓子屋でお宝とかね

944:HG名無しさん
16/04/26 07:38:24.81 6bsOgtRd.net
十数年前にお宝は業者に刈られたからな。
オモロイド買いたかったのに…

945:HG名無しさん
16/04/26 09:08:34.22 jKsNJrrO.net
>>897
アリスのプラモという同人誌があってな

946:HG名無しさん
16/04/26 10:08:22.52 6LcDYa+6.net
>>922
イッヒヒヒ…

947:HG名無しさん
16/04/26 14:16:34.65 Mjq3KYjK.net
魔女だ!魔女がいるぞ!! 異端審問官を呼べぇぇぇぇええええ!!!!!!

948:HG名無しさん
16/04/26 14:22:06.10 toxyi2ga.net
何だこの流れは
今まで物置部屋に積んでたから嫁さん何も言わなかったけど、棚の置き場がもうないよと今朝釘をさされた(´・ω・`)

949:HG名無しさん
16/04/26 14:37:25.39 nR4JXhWY.net
そこで抱きしめてキッスだ!!

950:HG名無しさん
16/04/26 15:06:53.48 4U1cAc8R.net
そこで嫁さんを箱詰めだ!

951:アスペ
16/04/26 15:25:47.09 Mjq3KYjK.net
闇雲に抜くと傷口が開いて失血死しかねないから、
見た目グロくても刺さったまま病院に行った方がイイよ>釘

952:HG名無しさん
16/04/26 15:32:08.20 RG9tWVN2.net
物置部屋に積んでる嫁からネイルガン撃たれたのか。コワイ

953:HG名無しさん
16/04/26 17:07:46.38 Mjq3KYjK.net
朝から釘を挿されてアーッらたな(新たな)お悦びに目覚めた928氏が
クタクタに疲れながら職場から帰宅すると、
そこには、ネイルガンを装備して微笑む鬼嫁が…ッ!

954:HG名無しさん
16/04/26 18:31:08.48 nR4JXhWY.net
おまぃら、サイ凶!

955:HG名無しさん
16/04/26 20:08:20.37 4JVbsMZS.net
今度リニューアルのギャンがでるから
MGのギャンをゴミの山から漁ってるんだが見つからん
ジョーシンで買ったのは覚えているのだが
あんなでかい箱がそうそう無くなるものなのか

956:HG名無しさん
16/04/26 20:10:35.07 EMbXQWr+.net
見つけてもどうせ組まんのだろ
今年入ってお前ら何箱作った?

957:HG名無しさん
16/04/26 20:19:21.04 l+IHzibU.net
>>936
0やで

958:HG名無しさん
16/04/26 20:20:23.48 4JVbsMZS.net
今日は湿度が高いから無駄に体力を消費した
組むには時期が悪い
ここは体力を温存すべき時

959:HG名無しさん
16/04/26 20:23:50.55 hk9gOi3U.net
今月もノービルドでフィニッシュです(;´д`)

960:HG名無しさん
16/04/26 20:26:12.05 ceSyE4hj.net
先日親父の積みプラを相続した
1970年頃のものからから昨年発売されたものまで約5000個はあった
殆どが車と戦闘機
生前親父が作ってるのは見たことがない
親父の実家の倉庫に積んであった
無趣味な親父にこんな趣味かあったなんて
家族に隠れて積んでいた
後を継ぐべきか迷ってる

961:HG名無しさん
16/04/26 20:28:34.62 p9Tz6wgv.net
>936
うちも0箱だな・・・組途中のは二箱あるけど完成には程遠い・・・グギギ><;

962:HG名無しさん
16/04/26 20:31:33.45 4JVbsMZS.net
もう今年はあきらめよう
来年からオレ本気出すよまじで

963:HG名無しさん
16/04/26 20:56:49.13 qt0xHNM2.net
彼女が出来たら一緒にプラモを組むんだ
その時に備えて積んでいるだけ

964:HG名無しさん
16/04/26 21:00:50.08 ffFMwJ8D.net
万が一理解のある彼女が出来たとして、
結婚したら自分はスケモで奥さんはキャラ物とかで積みが2倍に加速するだけだったりして

965:HG名無しさん
16/04/26 21:07:48.26 hly21ic/.net
>>940
昔の航空機模型はゴミだぞ
価値があるとすれば
ウイングナットと造形村ぐらいじゃないか

966:HG名無しさん
16/04/26 21:21:48.26 t6Bp57Cw.net
でも今時ならデカールだけアフターパーツででてるんじゃん。
飛行機で金型作り直しとかあんまないし。

967:HG名無しさん
16/04/26 21:33:34.02 YwxCkKjJ.net
>936
組んだのは13、積んだのは32
勝ち越しはいつになるやら

968:HG名無しさん
16/04/26 21:38:57.34 6hovPs/R.net
組む場所が無くなった。

969:HG名無しさん
16/04/26 21:41:52.94 d/ERT9mT.net
積み24うち組み7
俺も負け越し

970:HG名無しさん
16/04/26 21:59:55.17 RuWNLAeO.net
そう言って彼女も積むんだろ?

971:HG名無しさん
16/04/26 22:08:58.44 cCRMfYG1.net
>>940
継いで積んで

972:HG名無しさん
16/04/26 22:19:34.51 AJxcvlpz.net
この身が終わるまで

973:HG名無しさん
16/04/26 22:42:49.39 nR4JXhWY.net
積み上がれ!
わしの寿命より高く。

974:HG名無しさん
16/04/27 00:04:22.90 lhyeZxhD.net
おおおおおおお!積み上がれ!俺のプラモ!(小宇宙)

975:HG名無しさん
16/04/27 00:15:56.38 NhKzLvkg.net
プラモデル 組み立てるとすぐこわれちゃう
箱のままだとだいじょうぶ
積むこころを持ちましょう
そういう私はいつも積みプラ
みつを

976:HG名無しさん
16/04/27 00:50:17.29 XHJdCNHQ.net
もう作るにしたって飾る場所なんか残ってないってとっくにわかってるのに、何でいまだに尼や模型売り場に行く度に組み上げる夢を見ちゃうんだろうなあ…
組みまくってた中坊の頃より遥かに好みのキットが出続けてるけど、昔作った物は酷い出来でも愛着で捨てられない

977:HG名無しさん
16/04/27 00:52:16.57 J60CVcKg.net
ムギ球を仕込んだスーパーカー大事に取ってたなあ
引っ越しでどこかにいってしまった

978:HG名無しさん
16/04/27 05:41:44.60 Fjozk1xL.net
にちも
ふじみ
まるい
えるえす

たみや

979:HG名無しさん
16/04/27 05:54:41.24 5Lx4Q5wu.net
なんか復活の呪文みたいだな

980:HG名無しさん
16/04/27 06:27:23.90 /22GjGOX.net
来年から消化する

981:HG名無しさん
16/04/27 07:54:45.83 lc007zt3.net
確かにスーパーカーブームのころの小学生目線だとル・マン仕様の変な改造ポルシェばっかりとか、メットかぶったドライバー人形が必ず付いてる、ぐらいのイメージしかないどうでもいいメーカーだったね民さんは

982:HG名無しさん
16/04/27 07:56:34.47 jp0CxkIb.net
暖かくなってきたしそろそろ組むか
梅雨に入ったら組めなくなるからな

983:HG名無しさん
16/04/27 08:44:46.46 qsOEN0Mk.net
>960
今年はまだ七か月もあるぞwww

984:HG名無しさん
16/04/27 09:07:34.54 07alNIQC.net
たった7ヶ月だろ
7ヶ月なんて買って積んでたらあっという間だよ

985:HG名無しさん
16/04/27 10:04:59.53 ebxnA5iG.net
積みプラ部屋のプラモ出ないかな?
一応需要はあるはず

986:HG名無しさん
16/04/27 11:09:08.92 +Pz9DJfV.net
【棚】積みプラが増えて仕方がない【部屋】4棚目
ぬっ スレリンク(mokei板)

987:HG名無しさん
16/04/27 11:12:09.99 YE9iL4fB.net
>>965
長谷川あたりがだしそうだな

988:HG名無しさん
16/04/27 12:24:54.24 UWwx6Ez9.net
積みプラの擬人化とかありそうだな

989:HG名無しさん
16/04/27 12:42:19.57 FU9M9YJc.net
>>966
いいね
スレも快調に積んでいこう

990:HG名無しさん
16/04/27 12:45:26.59 ZY161oee.net
自販機やガチャガチャや便所のプラモがあるから
ありだな

991:HG名無しさん
16/04/27 12:51:12.88 Dovmmvzk.net
ガチャガチャと同じくらいのサイズのプラモ4箱分くらいを1単位として模型化して
普通の部屋の模型にそれをどれだけ押し込めるかというチャレンジ要素のあるようなのがいい
って4スレ目とかおかしいでしょw

992:HG名無しさん
16/04/27 15:52:28.96 hfyH5xzr.net
俺も来年から本気だすわ
一瞬でぱち組してやんよ

993:HG名無しさん
16/04/27 17:22:03.69 DxHoULcI.net
>>966

>>972
今やらない事は来年になってもやらない
さあ、さっそく何でもいいからパチるんだ!

994:HG名無しさん
16/04/27 18:35:00.10 Kd3w7hzy.net
技MIXでさえめんどいと思う今日この頃

995:HG名無しさん
16/04/27 18:35:58.95 Kd3w7hzy.net
積みプラが増えて仕方がない【部屋】4棚目 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(mokei板)
>>966
ここのスレのアドレスはっとるぞ

996:HG名無しさん
16/04/27 18:39:27.00 am+Jbaag.net
あしたからします

997:HG名無しさん
16/04/27 18:51:14.91 bDUXcxGk.net
今度からちゃんとやります

998:HG名無しさん
16/04/27 19:28:42.87 V16wLY7s.net
もう勘弁してください

999:HG名無しさん
16/04/27 20:08:08.68 FSrBZmfA.net
罪を犯した訳じゃないしいーじゃん
積みを増やしただけなんだしさ

1000:HG名無しさん
16/04/27 20:31:14.71 UWwx6Ez9.net
摘みと書けばオサレな趣味に思えるから不思議

1001:HG名無しさん
16/04/27 21:16:44.07 DxHoULcI.net
摘みたてのプラモ

1002:HG名無しさん
16/04/27 21:19:46.97 dyGjM9DS.net
プラモ摘みでもある意味間違いじゃないよな

1003:HG名無しさん
16/04/27 22:41:01.50 C3trE3H2.net
プラモ積むことは徳も積むことだと思って頑張ってる

1004:HG名無しさん
16/04/28 00:16:12.55 frEFXjjT.net
パチ組み程度ならまだギリやるな・・・
積む方が多いけど

1005:HG名無しさん
16/04/28 08:03:24.92 bzcgitAk.net
ガンプラ系は武器を先に作らないと本体で終わりがちと言うが
自分に至っては頭部と胴体の前面で止まってしまい
小サイズの胸像で終わる事がよくある

1006:HG名無しさん
16/04/28 09:37:27.08 SHsbp0sF.net
わかる
四肢って超めんどいよね

1007:HG名無しさん
16/04/28 09:39:22.83 5wrg3S/1.net
今流行りのFA:G、頭と胴体だけでとめちゃうと痛々しいので
とりあえず最初の娘は全身パチ組んでしまったが
二人目以降は箱入り娘

1008:HG名無しさん
16/04/28 09:51:05.74 zUY1LMD4.net
FAGだけは買いたくも作りたくもない

1009:HG名無しさん
16/04/28 09:58:38.99 55w3Ln9C.net
すーぱーふみなの2倍以上のぼったくり価格だからな
買ってももったいなくてそのまま放置だろ

1010:HG名無しさん
16/04/28 12:14:58.44 frEFXjjT.net
すーぱーふみなにFA:Gの顔を移植するとすごくマトモになる不思議

1011:HG名無しさん
16/04/28 12:44:07.92 0FA06V8s.net
どっちもすーぱーフミカネだしな

1012:HG名無しさん
16/04/28 13:41:10.35 aHVQaRfd.net
FA自体がガンプラの二倍の価格だ
しゃーない

1013:HG名無しさん
16/04/28 15:31:40.85 0eP7uFGw.net
悪い事は言わん、FA:Gだけはやめておけ



沼にはまるぞ…

1014:HG名無しさん
16/04/28 17:48:18.74 4Ly8Hksd.net
>>993
嵌ったのか?






俺もだw

1015:HG名無しさん
16/04/28 19:42:43.62 ROwHvY1d.net
コトブキヤってフレームアームズ以外のプラモ売れてるのかな?
ツメロボットとか誰が買うんだろ

1016:HG名無しさん
16/04/28 19:45:03.43 YV/cuWCF.net
私は買うで^^

1017:HG名無しさん
16/04/28 20:15:16.04 eAME9IRw.net
便所のプラモ、積んでるわ
和式のボットン式便所のやつ
他の教室とかは一切買ってないのに和式トイレだけ買った

1018:HG名無しさん
16/04/28 20:43:32.11 /lCGiy9G.net
うんちは出来んで。

1019:HG名無しさん
16/04/28 20:55:05.55 O+RCdeWQ.net
やってやれないことはないやろ

1020:HG名無しさん
16/04/28 21:09:40.52 xTlihZzJ.net
最後まで積めよ

1021:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 36日 21時間 42分 3秒

1022:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch