戦闘メカザブングル25 【捨て身と捨て身の 大戦闘】at MOKEI
戦闘メカザブングル25 【捨て身と捨て身の 大戦闘】 - 暇つぶし2ch250:HG名無しさん
16/03/17 13:16:54.26 73DZbumQ.net
食玩だもんな
出来はともかく800円は安くはなかろ
俺は好きだから買うけどな
安いとは思わない
欲しいんだから高くても仕方ないって感じかな

251:HG名無しさん
16/03/17 14:09:20.57 wZcuulnB.net
>>244
>ホームレスが多い地域に捨てたらどうなるか興味あるなw
クズが

252:HG名無しさん
16/03/17 14:21:13.34 BjsmyA6G.net
ウォーハンマー40000つーミニチュアゲームのメカがWMっぽい
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
waveが輸入販売したスペースポッドクラブみたいなWMチックなメカプラモって他に無いっすかね

253:HG名無しさん
16/03/17 14:30:25.85 Ef6mZGLA.net
メガロ☆ザマックのマウ・ドルムがウォーカーマシンチックで
当時何機か買った。

254:HG名無しさん
16/03/17 18:18:58.76 diYvL8j2.net
>>248
少し前に中古ショップで同じような動機で買ったなぁ

255:HG名無しさん
16/03/17 18:23:09.05 p4deMh3I.net
>>234
ガチで 四の五の言わん人は こんな所に書き込みなんかしない説

256:HG名無しさん
16/03/17 18:45:35.38 OhGLO2Z2.net
ガンダムなら高いわ糞がってなるけど、ザブングルだからマイナー税と割り切ってる

257:HG名無しさん
16/03/17 19:32:25.40 mteeY2aB.net
>>250
そらオメー自分を基準にしすぎやで

258:HG名無しさん
16/03/17 19:39:32.80 mDnSWO3a.net
/ ̄\::::::|:::::/:::......-――--..........__/:::::::::::::::\
   ┌ー ̄::::::::::::ヽ::|:::..-^ ̄            ^ ヽ、:::::::::\
   ヽ::::::::::::::::::::::::::::/                  \::::::::ヽ
    ヽ:::::::::::::::::::::::/             ::::       \:::::ヽ
    ヽ::::::::::::::::::/              ::::::::        \::::|_
     ):::::::::::::::|              ::::*:::::        ヽ:|::::ヽ
     /::::::::::::::::|              ::;;;;:          l::::::::ヽ
    /::::::::::::::::::|             ノ::ii:ヽ::          l::::::::::|
    |::::::::::::::::::::|            /::::;リ:::l::::         |::::::::::::|
    |:::::::::::::::::::::l           ...l::::;リ:::/::         /:::::::::::::|
    .|::::::::::::::::::::::l          . /:ア/:::        /:::::::::::::::i
    l:::::::::::::::::::::::::l          ./::`^:::::        /:::::::::::::::::/
    ヽ::::::::::::::::::::::::l         /::::::::::        /:::::::::::::::::::/
     /:::::::::::::::::::::::l        /:::::::::::::      /::::::::::::::::::::::/
     /::::::::::::::::::::::::i __-ー--=;;;::::::::::::::  ....::::/:::::::::::::::::::::::/
    ./:::::::::::::::::::::::::::i

259:HG名無しさん
16/03/17 21:15:30.18 wZcuulnB.net
>>252
おっさんいい歳してアホ過ぎやわ

260:HG名無しさん
16/03/17 22:03:42.14 y81QbIND.net
難波のまんだらけで1200円で売ってた1/100ダッガータイプ買ったん誰や
ワイも狙っとったんや (。´Д⊂)

261:HG名無しさん
16/03/17 22:24:58.52 NTRxmM5Y.net
>>255
一期一会で買わなかった己を恨みつつ、次回は迷わず買うのだ^^

262:HG名無しさん
16/03/17 23:49:37.04 mDnSWO3a.net
/ ̄\::::::|:::::/:::......-――--..........__/:::::::::::::::\
   ┌ー ̄::::::::::::ヽ::|:::..-^ ̄            ^ ヽ、:::::::::\
   ヽ::::::::::::::::::::::::::::/                  \::::::::ヽ
    ヽ:::::::::::::::::::::::/             ::::       \:::::ヽ
    ヽ::::::::::::::::::/              ::::::::        \::::|_
     ):::::::::::::::|              ::::*:::::        ヽ:|::::ヽ
     /::::::::::::::::|              ::;;;;:          l::::::::ヽ
    /::::::::::::::::::|             ノ::ii:ヽ::          l::::::::::|
    |::::::::::::::::::::|            /::::;リ:::l::::         |::::::::::::|
    |:::::::::::::::::::::l           ...l::::;リ:::/::         /:::::::::::::|
    .|::::::::::::::::::::::l          . /:ア/:::        /:::::::::::::::i
    l:::::::::::::::::::::::::l          ./::`^:::::        /:::::::::::::::::/
    ヽ::::::::::::::::::::::::l         /::::::::::        /:::::::::::::::::::/
     /:::::::::::::::::::::::l        /:::::::::::::      /::::::::::::::::::::::/
     /::::::::::::::::::::::::i __-ー--=;;;::::::::::::::  ....::::/:::::::::::::::::::::::/
    ./:::::::::::::::::::::::::::i

263:HG名無しさん
16/03/18 12:40:29.86 4pJTHL+1.net
買える時に買え
これジャングルのオキテ

264:HG名無しさん
16/03/18 15:12:39.57 Kj9D0xpp.net
ウラウラウラウラ ベッカンコ~

265:HG名無しさん
16/03/18 17:12:39.95 Ye3tS5rO.net
スレ的に3日の掟で頼む

266:HG名無しさん
16/03/18 19:57:38.45 ULpMwE7D.net
波のザブングルはスタンダード版とデラックス版の2種発売だそうだ。
後者はフル武装って事なのかも。そして、前者は武装はライフルのみ?
詳細早く知りたいな。

267:HG名無しさん
16/03/18 20:31:28.24 dlIORKyH.net
スーパーミニプラ6BOXでお腹いっぱい^^

268:HG名無しさん
16/03/19 10:26:41.74 4dL0flam.net
ウェーブのザブングルはD�


269:w版で4万越え? 2個買うのは辛い。 出来ればジロン機と破損無し機欲しいけど。



270:HG名無しさん
16/03/19 10:34:34.37 KcNHVwQN.net
>>263
廉価版でジロン機というのも面白いかもね。
実際のDX版はフル武装+ジロン機と予想。

271:HG名無しさん
16/03/19 11:21:13.78 DBK+e3Cl.net
waveのザブングルはたぶんスタンダードが5万でデラックスが6万だよ。
あそこのカラーレジンキットの値付けどんどん上がってるから。

272:HG名無しさん
16/03/19 12:17:01.46 4dL0flam.net
ウェーブのザブングルはスタンダード版は4連バズーカに肩の武装は付属しないと予想。
2機買う人には特典付けてくれないかな。
中には2機欲しい人いるだろうと思うんだよ。
前半の2機のザブングルな。
ローンありきだったら2機購入考えるかも。

273:HG名無しさん
16/03/19 14:15:22.45 KcNHVwQN.net
ウェーブは陸ファッティーでも二機セットやってたな。
しかしあのクラスの可動キットふたつ作るのは根性要るぞ。

274:HG名無しさん
16/03/19 16:14:31.58 vE3DliTN.net
ウェーブのザブングルのDX版ってまさか、かつての超合金魂のように装備品てんこ盛りとか。例えば、スキー板とかね。
スタンダード版がフル武装出来るんだったら、こっち買うのだけど。

275:HG名無しさん
16/03/19 17:23:03.88 1S5FRCdg.net
URLリンク(www.hobby-wave.com)
なんか顔に違和感
ダイオージャとかトライダーっぽい

276:HG名無しさん
16/03/19 18:13:06.67 vu4S4Vpm.net
そうね、顔が違うね

277:HG名無しさん
16/03/19 20:40:54.82 0tz8qrKb.net
顔だけじゃない。
体も違う人

278:HG名無しさん
16/03/19 20:44:58.46 1VC45iFI.net
勇者ロボみたい

279:HG名無しさん
16/03/19 20:57:31.98 KcNHVwQN.net
湖川っぽくないってか

280:HG名無しさん
16/03/19 21:38:40.14 1S5FRCdg.net
>>272
だよね

281:HG名無しさん
16/03/19 22:14:21.17 liJ7xNlH.net
ザブングルの頭は将棋の駒みたいに、下に行くほど広がってるイメージ。

282:HG名無しさん
16/03/19 22:18:27.16 1S5FRCdg.net
それが旧キットの駄目なとこだと思ってた

283:HG名無しさん
16/03/19 22:26:15.06 jthZ7tbF.net
>>275
それは芸人の方の話だろw

284:HG名無しさん
16/03/19 22:27:02.90 t/FdUe5H.net
ザブングルってギャリアのゴリラ体型に対してもっと華奢なイメージ。
それと、ウォーカーマシンってもっと機械っぽいっていうかダサイ感じが格好良いっていうか、
WAVEの奴はヒロイックで格好良すぎだと思う。

285:HG名無しさん
16/03/19 23:52:17.85 qdwW4dTd.net
波ザブはスタンダード版買うわ
R3ギャリアと並べるのが楽しみだ

286:HG名無しさん
16/03/20 00:28:11.37 BtbjKW4H.net
>>278
概ね同意だが俺はダサカッコいいの解釈がずれてるんだと思う
トライダー、ダイオージャ方向のダサカッコいいで、WMとはズレてる

287:HG名無しさん
16/03/20 02:52:06.58 o/2MRg25.net
食玩の方がアニメのイメージ掴んでるような

288:HG名無しさん
16/03/20 09:45:15.08 +nZ/zxjA.net
全然
食玩は細すぎ
アニメの象徴的ポーズ取らせてるからそう感じるだけだろ

289:HG名無しさん
16/03/20 11:53:29.70 0JvLaXMB.net
ウェーブのザブングル購入する人いると思うが、装備品についてはフル武装がいい?
それとも、ライフルだけでいい?
意見分かれると思うんだが。
小生はフル武装がいい!

290:HG名無しさん
16/03/20 12:08:56.82 QQNe9/a/.net
本体のみで武器別売がいい

291:HG名無しさん
16/03/20 12:12:54.64 GrjAzVPl.net
>>282
食玩も超合金も変形させつつバランスとってるじゃない。
飛行


292:機になるしそれなりに細くないとサブングルじゃないと思うよ



293:HG名無しさん
16/03/20 13:30:25.96 XK/Pos9A.net
ウェーブから発売するってことは
バンダイのホビー部からは
キット化の予定は無いってことか

294:HG名無しさん
16/03/20 14:05:38.56 0JvLaXMB.net
>>286
バンダイはガンダムとスターウオーズやっていればいい。

295:HG名無しさん
16/03/20 14:11:06.48 ulSoTnV0.net
別にRE100でもR3でも良いんでザブングルを出していいのよ、選択肢は多い方が良い

296:HG名無しさん
16/03/20 14:11:59.63 f6XpB4E7.net
>>287
ヤマトも足してあげといてくれないかい?
あのラインナップは半端すぎるよ……

297:HG名無しさん
16/03/20 17:08:32.72 Urxe9oMu.net
REをガンダム以外にも拡大するのは良いと思う

298:HG名無しさん
16/03/20 17:27:41.52 BtbjKW4H.net
>>290
いや、Reはガンダムのチョンガレキ潰しが目的だからそんなの知らんわ

299:HG名無しさん
16/03/20 22:19:38.16 UiTYG9QE.net
URLリンク(page3.auctions.yahoo.co.jp)
山勝の塩ビ人形も「ダッカー」。
「ダッガー」ってマジでバンダイだけじゃないのかな?

300:HG名無しさん
16/03/21 12:56:59.76 3fzrjSd3.net
食玩ザブングルは複数買いは躊躇なく決めれたが、ウエーブのは複数買いは踏みとどまるね。
オリジナリオージェのような値段なら買うのやめるかも。

301:HG名無しさん
16/03/21 14:19:45.55 kS85WWfk.net
デラックス、通常の2種出す場合はデラックスがバカ高いのが通例だよ
バイファムにしろガリアンにしろ

302:HG名無しさん
16/03/21 14:20:00.22 bVEGAeyk.net
社会人でお金を稼いでいて、毎月6万円の小遣いでも無理だわ。
他にも買いたいキットとかあるし、一つに出せるのはせいぜい2万円までだ。

303:HG名無しさん
16/03/21 14:42:16.85 WR5lt5eJ.net
知らんがな

304:HG名無しさん
16/03/21 16:00:29.93 3fzrjSd3.net
ウェーブのザブングルは原型見るまでは何ともな。公開されるのは早くて来月?
予約受付は5、6月かな。

305:HG名無しさん
16/03/21 17:15:42.41 +CQjE84h.net
引越し時に荷物を整理してたら
バンダイの1/100ギャロップタイプをパーツだけ発掘したんだが、
組立説明図を紛失していて組み方が判らない。
パーツやシールみたく部品請求すれば説明図のみの入手って可能かな?

306:HG名無しさん
16/03/21 17:35:44.29 k73YlQl8.net
ホビーサーチに画像あるからプリントアウトでもしたら?

307:HG名無しさん
16/03/21 18:18:48.68 +CQjE84h.net
>>299
ありがとうございます。
これで組み立てられます(その前に色塗らなきゃ)。

308:HG名無しさん
16/03/21 20:03:07.50 4UT9Z58n.net
144ギャリアのバズーカ先端の部品て何番だろう…
ご丁寧に切り離して袋に入った部品だけ出てきたんで記憶を頼りに仮組みしてみたらそれだけが足りなかった…。

309:HG名無しさん
16/03/21 20:30:11.08 SZchbc0m.net
>>301
それもホビーサーチで説明書見れば分かるだろ
すぐ直前にその話出てるんだから・・・
念のため本当に分かるかどうか見てきたが38番のパーツかな

310:HG名無しさん
16/03/21 22:02:57.42 GmzmfDNx.net
なんてツンデレ

311:HG名無しさん
16/03/21 22:43:22.13 4UT9Z58n.net
>>301
ありがとうm(_ _)m
ガラケーじゃホビサ何も表示されないんだ。

312:HG名無しさん
16/03/22 03:26:05.77 j6oiL/OS.net
感動した (´;ω;`)ブワッ

313:HG名無しさん
16/03/22 08:37:55.92 eAk7LS0X.net
今時ガラケーとは

314:HG名無しさん
16/03/22 09:18:00.93 NFcH44Ky.net
ないヤツほど色々ねだる法則

315:HG名無しさん
16/03/22 13:48:46.36 UOb0MAYF.net
PCすら持ってないとかあり得んだろ
テレビですらデフォでネット対応してる時代

316:HG名無しさん
16/03/22 14:12:45.88 Be2CmgCK.net
スマホでも格安SIMというのがあって
月額使用料が大手3社の半分以下だし
安いところで980円のもある

317:HG名無しさん
16/03/22 16:17:56.40 IzNAquFT.net
困った困った

318:HG名無しさん
16/03/22 17:22:45.34 eEvq9pTN.net
ドリキャスADSL→ウィルコムスマホ→ワイマックスタブレットの
遍歴だからPCなんか持ったこともない俺が通りますよ
いまブングルローバー機首の格納を日々考えてる
三段スライド法が巧く出来れば理論上は可能

319:HG名無しさん
16/03/22 21:45:40.40 sa/kMUHv.net
PCもスマホも大して高いもんじゃねえからなあ。
ナシで生活とか、わざわざ苦境に身をおいてもなにも得るものはない。

320:HG名無しさん
16/03/23 00:25:55.71 7tri4El5.net
>>301
先端というと黄色の所だと思いますが38番です
現在誠意制作中でしたので役にたてば

321:HG名無しさん
16/03/23 00:27:37.65 7tri4El5.net
302さんが書き込みされてましたね
失礼しました

322:HG名無しさん
16/03/23 02:05:14.52 sguQBFls.net
>>311
通り過ぎて戻ってくんなks氏ね

323:HG名無しさん
16/03/23 02:06:32.73 sBU18wkS.net
こういう親切な人ばっかりだとスレも荒れないのにね
しょうがないね

324:HG名無しさん
16/03/23 02:59:34.83 9gFtKJXq.net
>>315
死ねよ薬中荒し!二度と書き込むな!

325:HG名無しさん
16/03/23 06:22:09.37 w2Qpp0X7.net
気色悪い自分語りする奴は例外なくキチガイなのであった(しかも中年

326:HG名無しさん
16/03/23 07:03:05.33 qjYJe+88.net
     / ̄\::::::|:::::/:::......-――--..........__/:::::::::::::::\
   ┌ー ̄::::::::::::ヽ::|:::..-^ ̄            ^ ヽ、:::::::::\
   ヽ::::::::::::::::::::::::::::/                  \::::::::ヽ
    ヽ:::::::::::::::::::::::/             ::::       \:::::ヽ
    ヽ::::::::::::::::::/              ::::::::        \::::|_
     ):::::::::::::::|              ::::*:::::        ヽ:|::::ヽ
     /::::::::::::::::|              ::;;;;:          l::::::::ヽ
    /::::::::::::::::::|             ノ::ii:ヽ::          l::::::::::|
    |::::::::::::::::::::|            /::::;リ:::l::::         |::::::::::::|
    |:::::::::::::::::::::l           ...l::::;リ:::/::         /:::::::::::::|
    .|::::::::::::::::::::::l          . /:ア/:::        /:::::::::::::::i
    l:::::::::::::::::::::::::l          ./::`^:::::        /:::::::::::::::::/
    ヽ::::::::::::::::::::::::l         /::::::::::        /:::::::::::::::::::/
     /:::::::::::::::::::::::l        /:::::::::::::      /::::::::::::::::::::::/
     /::::::::::::::::::::::::i __-ー--=;;;::::::::::::::  ....::::/:::::::::::::::::::::::/
    ./:::::::::::::::::::::::::::i

327:HG名無しさん
16/03/23 08:00:05.62 cK/eFIz6.net
親切な人もいれば、それを見て疎ましく思う人もいる。
自分が出来ないことを他人がすれば、1人で勝手に疎ましく思って勝手に拗ねてスレ荒らして
でもな、もうそんなにがんばらなくてもいいんだぞ。
自分は過去に冷たくあしらわれて来たのに、他の奴が優しくされてるの見たら悔しいよな。腹立つよな。
でもな、自分が抱きしめて貰えなかったからと拗ねてても今置かれた現状は変わらないんだから。
そんな事に割いてる時間があるならザブングル作る作業を一つでも進められるよ。
そしてそうやって出来た部分をアップするなりすれば皆が楽しんで笑顔になってくれるよ?
だから独りでヘソ曲げてないでさ、一緒にプラモ作り楽しもうぜ。

328:HG名無しさん
16/03/23 12:19:07.89 pENDHgAK.net
>>311がキモイって話なのにKYすぎて笑うわ

329:HG名無しさん
16/03/23 15:04:22.72 cK/eFIz6.net
おお、そうかそうか。春休みだもんな、頑張れよ。

330:HG名無しさん
16/03/23 17:06:19.13 9gFtKJXq.net
まだ粘着してるのかよお里が知れる

331:HG名無しさん
16/03/23 17:42:55.37 pENDHgAK.net
>317 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2016/03/23(水) 02:59:34.83 ID:9gFtKJXq [1/2]
>>>315
>死ねよ薬中荒し!二度と書き込むな!
ブーメラン刺さってるよキチガイ

332:HG名無しさん
16/03/23 21:35:56.36 qjYJe+88.net
/ ̄\::::::|:::::/:::......-――--..........__/:::::::::::::::\
   ┌ー ̄::::::::::::ヽ::|:::..-^ ̄            ^ ヽ、:::::::::\
   ヽ::::::::::::::::::::::::::::/                  \::::::::ヽ
    ヽ:::::::::::::::::::::::/             ::::       \:::::ヽ
    ヽ::::::::::::::::::/              ::::::::        \::::|_
     ):::::::::::::::|              ::::*:::::        ヽ:|::::ヽ
     /::::::::::::::::|              ::;;;;:          l::::::::ヽ
    /::::::::::::::::::|             ノ::ii:ヽ::          l::::::::::|
    |::::::::::::::::::::|            /::::;リ:::l::::        �


333:@|::::::::::::|     |:::::::::::::::::::::l           ...l::::;リ:::/::         /:::::::::::::|     .|::::::::::::::::::::::l          . /:ア/:::        /:::::::::::::::i     l:::::::::::::::::::::::::l          ./::`^:::::        /:::::::::::::::::/     ヽ::::::::::::::::::::::::l         /::::::::::        /:::::::::::::::::::/      /:::::::::::::::::::::::l        /:::::::::::::      /::::::::::::::::::::::/      /::::::::::::::::::::::::i __-ー--=;;;::::::::::::::  ....::::/:::::::::::::::::::::::/     ./:::::::::::::::::::::::::::i



334:HG名無しさん
16/03/24 00:31:08.00 q4glQDXb.net
みんな 食玩ザブングル発売に備えて 1/144WM買い揃えてるの?

335:HG名無しさん
16/03/24 00:58:07.24 ZcjDq1Dj.net
いや、食玩ギャリア発売を気長に待つ!

336:HG名無しさん
16/03/24 01:04:36.14 3DLItjhb.net
こんな攻撃的なやつがいる所に要は無い
真面目に話もできねーな

337:HG名無しさん
16/03/24 01:14:15.11 W7H2DeI+.net
真面目に何を話すつもりなんですかねぇ…

338:HG名無しさん
16/03/24 01:33:43.84 cwmvbM+p.net
既に1/144も1/100も全種類複数個備蓄済み!

339:HG名無しさん
16/03/24 07:09:45.92 5ISnZRj8.net
積んでる144はカプリコだけだなあ
100もカプリコだけw

340:HG名無しさん
16/03/24 23:15:32.44 EANBu6ae.net
それは正直日本中でお前一人な気がする……

341:HG名無しさん
16/03/26 02:11:46.65 Y9Sohjb3.net
1/144 クラブタイプを4つ、30年前から積みっぱなし。
可塑剤抜けてカッサカサ。

342:HG名無しさん
16/03/26 02:47:46.19 8HIMVi4L.net
>>333
環境にも依るのかね?
俺の家にも似たようなのあるけど何十年経っても変わらないぞ
以前ワンフェスで買った15年前くらいの中古キットに指で砕けたのはあったが、どういう保存してたんだかな

343:HG名無しさん
16/03/26 11:09:55.85 Fbt0CF4b.net
10年くらい前に1/100ガバメントやダッガーを組んだのだが、
黒鉄色成型のパーツが気持ち脆くなってたような気が。
シャベルとかツルハシを切り出そうとしたらポキッ!
まあ、新品の時でも怪しいパーツではある。

344:HG名無しさん
16/03/26 11:18:28.74 Fbt0CF4b.net
同時期の今井・ジャウザマックの成型色が深緑色に変色してて、
ランナーがプレッツェルのようにボキボキ折れたw
デカール関係は、丸まっていたら100%アウト。
表面がひび割れているので水に付けたらバラバラになる。
丸まっていないのでも水に1時間以上浸けないと浮かんでこない。
1/48ダグラムのデュアルモデルでそれやって、当然糊部分は駄目になってるのでマークセッターで貼った。

345:HG名無しさん
16/03/27 10:53:06.45 buZSeZHt.net
>>334
リサイクルショップで初版のギャリア100
円で買ったけど、箱が壮絶に黄ばんでいるだけで
何ら問題はなく工作できてるよ
高温多湿の押し入れに積んでいる人は劣化早いんじゃないかね

346:HG名無しさん
16/03/27 16:25:53.10 lhYnwOOk.net
ハイコンの樹脂でさえ砕けたな…
確かに多湿ではないがウチ高温だわ。

347:HG名無しさん
16/03/27 19:17:18.97 EVDooEtz.net
ハイコンの劣化は店舗のデッドストックでも発生するからw
店頭のショーケースに仕舞ってあったのを買って
ポージングしようとしたら砕けたw

348:HG名無しさん
16/03/27 21:23:00.62 CXelsnWK.net
ハイコンの劣化ってABSだからじゃないの?

349:HG名無しさん
16/03/27 21:37:49.39 lhYnwOOk.net
へぇ~、ABSだから強いんじゃないんだ…

350:HG名無しさん
16/03/27 22:07:42.66 rskc2A7M.net
バイファムやバルキリー、エルガイム関係の劣化はよく聞くが、ギャリアのハイコンは聞かないな。
エルガイムはラバーパーツがプラを溶かすのも酷い。
ネオファムの不可解な変色も有名。
例えば左腕のみ変色とか、右足以外全部変色等。
可動指の人差し指のみ変色ってケースも見たことあるぞw
90年代に入った頃にはもうそんな個体だらけだったよ。

351:HG名無しさん
16/03/28 16:51:53.52 5zEZCDlN.net
スーファミの中古ソフトで前面と背面で変色度合い違うのよくみるよ

352:HG名無しさん
16/03/28 20:18:29.11 iAQ36iZV.net
なんでスーファミが出てくるねん?

353:HG名無しさん
16/03/28 20:43:34.12 jfB5SigK.net
あれドライカレーみたいな色になるよね。

354:HG名無しさん
16/03/28 20:46:35.46 jfB5SigK.net
白いプラは漂白剤として蛍光ペレットを混ぜてることがある。
それが経年劣化で黄ばむんだよ。
あと蛍光ピンクのペレット混ぜてるのは肌色や藤色みたいに変色する。

355:HG名無しさん
16/03/28 20:56:40.81 7BRXrpc+.net
プラスチックだからだろ。

356:HG名無しさん
16/03/28 20:57:25.61 7BRXrpc+.net
>>347>>344ね。

357:HG名無しさん
16/03/29 14:26:22.31 TbSc/R20.net
プラでもザブングルでもなくて申し訳ないが、箱にしまったままだったGFFの部品や関節が砕けだした!あれって軟質な素材だった筈だが、何故に?!

358:HG名無しさん
16/03/29 14:34:45.46 8HVGpvO0.net
それは難解な質問だな…軟質(なんしつ)だけに

359:HG名無しさん
16/03/29 14:51:13.81 ta1mukGl.net
>>349
軟質素材だって劣化するよ。
輪ゴムやポリ袋だって固まったり溶けたりするんだし。

360:HG名無しさん
16/03/29 18:23:54.33 g+X28Use.net
プラモとキン消しを一緒の箱に入れててえらいことになった事あるわ

361:HG名無しさん
16/03/30 00:02:14.58 vg8sjRZh.net
ゼロテスター指令基地の玩具の箱の中に干からびたミミズみたいなものがあってビビったが、
メカを発射するカタパルトに使われてた輪ゴムだったw
昔のプラモって発射や変形に輪ゴム使ってるのが多くて、その多くは完成後に交換不可なんだよな…

362:HG名無しさん
16/03/30 10:24:00.20 Tv5uLD0p.net
再販ゼロテスター1号の輪ゴムをスプリングに置き換えようとして20年くらい放置してるわ

363:HG名無しさん
16/03/30 23:41:02.59 pt6T9x4m.net
輪ゴムとかホンマやめてくれ。再販時にはスプリング仕様に変えろよカスバンダイ

364:HG名無しさん
16/03/31 00:47:04.36 rS9JAB4d.net
メンテのための分解まで考えなきゃならないと手間が掛かりすぎる

365:HG名無しさん
16/03/31 04:21:23.39 H0ldBeAq.net
発売まで3ヶ月もあるな、もう暑い夏になってるな。

366:HG名無しさん
16/03/31 08:45:39.66 MERv3li1.net
それまで地球が保てばな。

367:HG名無しさん
16/03/31 08:55:34.66 r8UhWUh3.net
街ごとドームで覆って生き延びるから大丈夫。

368:HG名無しさん
16/03/31 21:49:17.96 nrxbhzT/.net
そのドームの材質は、この硬質塩ビ板か?それともこっちのPET樹脂か?

369:HG名無しさん
16/03/31 23:28:45.21 UCmUCx3c.net
遮光性とガスバリア性を兼ね備えたPEN樹脂でお願いします。

370:HG名無しさん
16/04/01 01:34:25.54 x8ABmdGP.net
はやてのよぉ~にぃ~♪

371:HG名無しさん
16/04/01 02:37:32.21 zMgxIaDG.net
四式戦~四式戦~♪

372:HG名無しさん
16/04/01 03:55:55.83 Khrdsj0p.net
も~しもぉ 
と~もとよべるな~ら
ゆるして~ほしい 
あ~や~まちを

373:HG名無しさん
16/04/01 05:10:17.67 OkdlFeUy.net
ほんとにほんとにほんとにほんとに
らーいーおーんだー

374:HG名無しさん
16/04/01 08:40:41.96 Pqb0Yz3g.net
軟質素材の劣化と言えば、うちにあった恐竜戦隊コセイドン(ヒーローの声は二又一成)
のマシンのキャタピラがボロボロに砕けたっけ…。
>>352
それはキン消しに含まれる可塑剤のせいだな。

375:HG名無しさん
16/04/01 11:48:48.02 UmoRSOYG.net
>>365
関東圏の人ですねw
エンディングの後は必ずこれだったの覚えてる。

376:HG名無しさん
16/04/01 11:59:39.35 x8ABmdGP.net
人混みのなかで大声で「三ね~んB組~!」と叫ぶと必ず誰かが「金八せんせ~!」と応えてくれる←これを思い出した

377:HG名無しさん
16/04/01 14:32:51.12 CzSgekX+.net
>>365
これも串田アキラだよな

378:HG名無しさん
16/04/01 22:04:56.66 LhmVRAv5.net
/ ̄\::::::|:::::/:::......-――--..........__/:::::::::::::::\
   ┌ー ̄::::::::::::ヽ::|:::..-^ ̄            ^ ヽ、:::::::::\
   ヽ::::::::::::::::::::::::::::/                  \::::::::ヽ
    ヽ:::::::::::::::::::::::/             ::::       \:::::ヽ
    ヽ::::::::::::::::::/              ::::::::        \::::|_
     ):::::::::::::::|              ::::*:::::        ヽ:|::::ヽ
     /::::::::::::::::|              ::;;;;:          l::::::::ヽ
    /::::::::::::::::::|             ノ::ii:ヽ::          l::::::::::|
    |::::::::::::::::::::|            /::::;リ:::l::::         |::::::::::::|
    |:::::::::::::::::::::l           ...l::::;リ:::/::         /:::::::::::::|
    .|::::::::::::::::::::::l          . /:ア/:::        /:::::::::::::::i
    l:::::::::::::::::::::::::l          ./::`^:::::        /:::::::::::::::::/
    ヽ::::::::::::::::::::::::l         /::::::::::        /:::::::::::::::::::/
     /:::::::::::::::::::::::l        /:::::::::::::      /::::::::::::::::::::::/
     /::::::::::::::::::::::::i __-ー--=;;;::::::::::::::  ....::::/:::::::::::::::::::::::/
    ./:::::::::::::::::::::::::::i

379:HG名無しさん
16/04/02 00:03:58.36 idAmy3wI.net
>>367
それ再放送かな?
テレ朝の再放送って83年夏に1度やっただけだよね。

380:HG名無しさん
16/04/02 15:54:41.54 zTghjoSD.net
>>349
軟質素材ならば尚更、PVCの柔らかさを保つための可塑剤(油分)が
経年変化で抜けて硬質化して砕けるケース。
玩具を長持ちさせるのは難しいねえ。
可塑剤が悪さする話だと、
パトレイバーの関節カバーがスチロールを溶かして泣いた人はこのスレにも多いだろう

381:HG名無しさん
16/04/02 20:53:11.23 ILFEvEOl.net
ヒートペンで盛り上げたり融かしたりした場合にその砕け散るのが早めになるのかな?

382:HG名無しさん
16/04/03 05:12:22.29 AN8NF7HX.net
>>373
なぜそう思う? どこからヒートペンの話が沸いて出たんだ

383:HG名無しさん
16/04/03 09:42:32.33 Vn7rs2GF.net
加熱による物質の変化を危惧しただけじゃねーの?

384:HG名無しさん
16/04/03 11:04:54.97 G/bJ9t2A.net
行間の読めないアスペは日常生活もこんな感じなんだろうな

385:HG名無しさん
16/04/03 13:41:09.11 AN8NF7HX.net
軟質素材をヒートペンで加工するのかよ。何が行間だ。意味がわからんわ。

386:HG名無しさん
16/04/03 14:06:12.69 G/bJ9t2A.net
真性だったか

387:HG名無しさん
16/04/04 14:28:19.53 oIuT30Tu.net
自己内で納得して他人と会話出来ない文章とか
なんというコミュ障。
唐突にヒートペン出されてもコミュ障慣れしてない人には理解出来んよ。
外でろ。もっと人と会話しろ。

388:HG名無しさん
16/04/04 14:44:58.88 5gxSKHKJ.net
アスペさんが自己正当化に必死です
つーか>>373の書いてる事を普通に理解出来ない自分は
ちょっとヤバいかもって警戒したほうがいいよ
俺も>>375も普通に理解出来てるんだよ?

389:HG名無しさん
16/04/04 16:31:48.72 lbu+hDg4.net
経年劣化の話してる時に
唐突に加熱劣化の話をブチ込むコミュ障必死過ぎ

390:HG名無しさん
16/04/04 16:34:37.58 a/oAr+3/.net
ここ軟質素材のスレでもヒートペンのスレでもないので
他所でやってくれませんかね

391:HG名無しさん
16/04/04 16:38:41.91 MwF11Bww.net
>>373がヒートペンで作ったエルチのフィギュア画像をアップすれば解決

392:HG名無しさん
16/04/04 17:11:51.44 0Tb8CMF6.net
大きなお友達向け市場はこういったガキおやじ達に支えられていますw

393:HG名無しさん
16/04/04 18:39:53.06 kXo66Wt5.net
>>381
変化つながりで加熱劣化の話が出ただけやん・・・
会話ってそういう繋がりで広がっていくもんだぜ・・・

394:HG名無しさん
16/04/04 18:47:55.68 WcFTcTZR.net
コミュ障、コミュ障、騒いでる奴が一番コミュ障臭いっていう

395:HG名無しさん
16/04/04 18:56:39.90 OpJFx34z.net
喧嘩両成敗
二人ともコミュ障でFA

396:HG名無しさん
16/04/04 19:00:02.43 5gxSKHKJ.net
>>373の書いてる事を普通に理解出来なかった奴が
「お前ら全員コミュ障だ!」って1人で吹いてるだけなんだが…

397:HG名無しさん
16/04/04 19:11:49.91 OpJFx34z.net
じゃあお前もコミュ障という事で

398:HG名無しさん
16/04/04 19:14:16.27 kXo66Wt5.net
強引な論法だな

399:HG名無しさん
16/04/04 19:49:26.58 uGgrrmDh.net
ところで エナメル塗料で プラが割れるのも劣化なんか?
誰かアホなワイに分かりやすく教えてくれ

400:HG名無しさん
16/04/04 19:58:30.01 kXo66Wt5.net
>>391
劣化とは品質や性能が低下して悪くなる事を指す言葉だから、劣化と言えば劣化。

401:HG名無しさん
16/04/04 20:00:05.07 +mYqiUZ4.net
溶剤の浸透性が高いだけで、劣化とは関係ない。
スナップフィットのテンションが高い部分に流すといちころだよな。
ラッカー系でもビス止め等の付近に付くとヤバい。
昔、タカトクバルキリーを解体しながら塗装落とししてたらやられた。
またダイキャスト部分を完全に塗装落としてグンゼのメタルプライマーで下地作ったけど、
全く役に立たず、マスキングテープと共に剥がれた…
1000番のペーパーで足つけもしてたのにな。

402:HG名無しさん
16/04/04 20:15:18.73 MwF11Bww.net
経年劣化ではないというだけで、
溶剤浸透によりテンションに耐えられなくなったという点では劣化

403:HG名無しさん
16/04/04 20:58:56.28 qdyAZN2d.net
ザブングルのキットはR3以外は
スナップフィットで無いはず

404:HG名無しさん
16/04/04 21:11:17.90 mX7KtbMd.net
超合金のオマケ2種

405:HG名無しさん
16/04/04 21:50:44.81 /jsr3xJI.net
食玩ザブングル発売まで長いね。
来月ぐらいにはテストショット見たいな。

406:HG名無しさん
16/04/04 22:48:17.22 uVvi56M9.net
>>391>>393
普通に劣化だろアホは口を挟むな

407:HG名無しさん
16/04/04 23:10:04.45 wd0nB33K.net
なかなか言える事ではないなw

408:HG名無しさん
16/04/05 08:16:17.56 yR3uPG8o.net
食玩ざぶんぐる、二個買ったけどもう二個買おうかな?みんなは何個買うの?

409:HG名無しさん
16/04/05 09:19:21.98 qaDLlRn3.net
10個

410:HG名無しさん
16/04/05 09:40:13.88 R+hTi0ke.net
6セット頼んで友人と3セットずつ分ける。
予備であと何個か欲しいけど予算がね。

411:HG名無しさん
16/04/05 10:45:09.67 3ws5oKLT.net
6セット予約済み。
各形態毎に飾るから4つ、予備に2つ。
発売後に品切れしたら再販はないだろうし、追加購入は難しいと思うから。

412:HG名無しさん
16/04/05 18:03:31.73 k+l3YNjR.net
3セット買って、1セットは友人に・・・

413:HG名無しさん
16/04/05 19:45:19.94 tqlDDvqB.net
買った奴を尾行してヲタ狩り予定

414:HG名無しさん
16/04/05 20:06:46.26 3ws5oKLT.net
今の御時世、みんな通販だから、無理でしょw

415:HG名無しさん
16/04/05 22:14:49.53 62opiuT3.net
3セット買って、1セットは>>405のお棺に・・・

416:HG名無しさん
16/04/06 09:50:37.02 2S0yC8Lx.net
R3ギャリア
6月再販だってさ

417:HG名無しさん
16/04/06 10:04:51.54 YnA2UXDP.net
R3ザブ出せよ!

418:HG名無しさん
16/04/06 10:09:54.30 82G7v2ZY.net
何でよりによってミニプラとスケール合わないものをw

419:HG名無しさん
16/04/06 11:44:02.54 UmxYbOEX.net
>>408
どこ情報?

420:HG名無しさん
16/04/06 12:04:24.82 2S0yC8Lx.net
某ネットショップにて6月再販で受付してる

421:HG名無しさん
16/04/06 13:33:03.32 +8QJAHEm.net
R3ギャリア出すならまだ再販されてない1/100を発掘してくれ

422:HG名無しさん
16/04/06 13:52:08.47 CeLzeb+o.net
>>413
金型の発掘はもう無理だろ

423:HG名無しさん
2016/0


424:4/06(水) 17:00:15.37 ID:d0xLGnhx.net



425:HG名無しさん
16/04/06 18:00:35.01 QIgOm474.net
ジブリのプラモ方式で
再販と言いつつ金型作り直しで出して欲しいな

426:HG名無しさん
16/04/06 18:35:10.85 IrbOZPb1.net
昨日R3ギャリア見かけたけどプレ値だったから買わなかったけど、再販あるならそれでよかったわ
まともな値段の1/100クラブタイプだけ買った

427:HG名無しさん
16/04/06 22:53:21.91 6Nz10Irj.net
このタイミングで R3ギャリア再販って事は 食玩ザブと連携してるって事だよな
という事は 食玩ザブの売れ行き次第では R3ザブもワンチャンあるって事なのか!?

428:HG名無しさん
16/04/06 23:27:47.30 SPHMQVvx.net
RE/100で最強メカのブラッカリーも出してくれ

429:HG名無しさん
16/04/06 23:29:15.14 +bAuJ/8L.net
連携するなら旧キット144を再版しろよ・・・

430:HG名無しさん
16/04/07 00:00:34.99 2RAjRFvk.net
1/100ザブなら中古屋にゴロゴロ転がっていそうなもんだが。

431:HG名無しさん
16/04/07 03:32:38.10 R9ms/i1y.net
R3はREで再生して

432:HG名無しさん
16/04/07 08:16:19.47 PoIDzq1u.net
ここはHGWMをだな……。

433:HG名無しさん
16/04/07 13:12:17.93 by5/iyJ8.net
メガハウスのCFSPでアイアンギア出ないかな
カラバリでギアギアも出せるし
イデオンに合わせてソロシップも

434:HG名無しさん
16/04/07 20:38:23.43 jz7YboqI.net
1/144ザブングルって各種資料だと82年12月発売ってなってるし、
実際、初版の組み立て図に82/12って表記あるんだけど、それは印刷された時期で実際の発売は83年1月中旬だった。
なんかこういうのの間違いってモヤモヤするんだよね。
1/100ガンダムも実際は80年8月上旬なのに7月とか酷いのは6月とかね。

435:HG名無しさん
16/04/08 00:13:19.85 4rvpOmrQ.net
とうとう俺までも我慢出来ずにスーパーミニプラをポチり予約してもーたわい
こっそり庭の花壇でアリの巣サンドラット蹴散らして遊ぶんだ

436:HG名無しさん
16/04/08 00:35:17.52 6ocZXT3Q.net
>>425
まぁ、その辺 こだわる人はこだわるんだろうな

437:HG名無しさん
16/04/08 22:00:42.49 ae5pMmTb.net
82年12月でも83年1月でも遅すぎるくらい遅いな。
ギャリアは4月でもうMSVが始まってた。
だから1/72ダンバインの83年5月ってすごい早いなと感じたな。

438:HG名無しさん
16/04/09 03:48:25.99 ZS9Y9s6F.net
あの頃の箱絵って凄く良いよね。本体より箱が良いのが多々あったよね。

439:HG名無しさん
16/04/09 04:08:56.99 QhmRAKJY.net
>>408
まじかよ!
大阪日本橋のジャングルで、半年程前から売れ残ってたR3ギャリア メカニカルクリアver とかいう得体の知れんモン買うところだった

440:HG名無しさん
16/04/09 07:50:48.87 u4RJU23d.net
>>429
というか、当時のキットのクオリティを考えれば
本体よりも箱が良いのばかりだろ

441:HG名無しさん
16/04/09 08:00:37.70 Aka5qXwU.net
手描きならではの味があったしね
特にウォーカーマシンは、いい意味で常識からズレたアングルのパッケ絵もあったし

442:HG名無しさん
16/04/09 08:07:59.48 u4RJU23d.net
カプリコとかダッカーとか、
今見ても1/144のシリーズは独特な世界観が出てて素晴らしいね
ガラパゴスみたいなトライアルなのは今はあり得ないだろうし
当時中学生だったけどオットリッチの構図には衝撃を受けた

443:HG名無しさん
16/04/09 09:35:40.87 +Sv8i675.net
センドビードなんかザブングルの操縦席視点だしな

444:HG名無しさん
16/04/09 11:17:11.52 u4RJU23d.net
パッケージからは本体の形が判らないっていうw

445:HG名無しさん
16/04/09 11:44:51.66 tEB1iQQp.net
構図が良くてもデッサンがなってないのは好かん

446:HG名無しさん
16/04/09 13:26:13.70 /IME9Kgn.net
ザブングルは工事現場に成金社長が乗りつけてきたフェラーリってイメージ

447:HG名無しさん
16/04/09 13:37:29.16 WIP1/YbM.net
石橋謙一の1/144ギャロップの箱絵って発売から半年以上も前に模型情報の表紙になってたんだよね。
箱絵として発注されたものなのか怪しいんだよな。
バンダイ食玩のパズルにも流用されてた。
ザブングルの1/144は殆ど石橋謙一で、センドビードが開田裕二。
1/100は長谷川政幸。
MSVやダンバインを多く描いてた上田信はザブングルはなにも描いてない。
タカラ・日東関係で忙しかったのかも。
ああいう箱絵ってメーカー側からラフスケッチを提示されるケースが多いけど、
ザブングルはどうだったんだろうな?

448:HG名無しさん
16/04/09 13:56:57.38 A6Dfu6O2.net
すげえマニアっぷり・・・

449:HG名無しさん
16/04/09 15:27:23.90 tyLMvJE0.net
>>438
最初に買った模型情報がその絵だったな。
ボックスアート発注だったけど、まだ1/100が白バックと背景ありのどちらか
決めてなくてコンペしたんじゃない?。

450:HG名無しさん
16/04/09 15:46:10.87 legz+Gjj.net
LDだかサントラだかにも流用されてたとかあったような
ボックスアートというよりイメージボード的な感じだったのかもね
まあ絵が良すぎてプラモだけにとどまらせておくのがもったいない気持ちもわかる

451:HG名無しさん
16/04/09 20:27:56.60 c6tM00bM.net
ギャリア網でも再販予約始まってた。

452:HG名無しさん
16/04/10 00:49:30.37 E92C1441.net
石橋謙一がバンダイで仕事するようになったのってザブングルからかな?
小田雅弘の推薦があったという話を聞いたことがあるが。
小田さんのザブングル作例ってあまり記憶にない。
ボンボンに載った1/100ダッガーくらいか?
なんかザブングルプラモってそういう雑誌掲載の作例に印象的なのが無いんだよね。

453:HG名無しさん
16/04/10 01:01:51.18 rs6p1kv2.net
MSVハンドブック復刻版みると、最初は車でアラレちゃんで次がサブングルだって

454:HG名無しさん
16/04/10 15:58:35.55 jIl8J1cJ.net
模型情報には、ガバメントのモックアップのジオラマ作例記事というのが
あったけどな。
レジンで複製したモックアップ使ったジオラマ・・・というか、カタログなど
でおなじみの幅が広い試作ガバメントが佇んでいるだけなんだけど、同ス
ケールのティンプがカリ城走りしてるって・・・見えないよ!(小さくて)。

455:HG名無しさん
16/04/10 16:14:37.46 WpabixNM.net
見えたぞ

456:HG名無しさん
16/04/10 17:51:44.67 P8SHRjeS.net
やっぱり前人気を煽る時期なのに、あの木型しかなかったのは致命的。
そもそもザブングル商品化っていつ決定したんだろう?
まだエクスプロイターの時期にはバンダイも興味示さず、そのままダイオージャからの流れで
アオシマ・クローバーがプラモを出したのでは?
急遽富野が参加すると聞いて強引にもぎ取ったような気がするんだよね。
アオシマのイデオンプラモも無視できない状況だったし、ヒットメーカー富野作品を他社にこれ以上持って行かれたくないというか。
バンダイもポスト・ガンダムを模索していた時期でもあるしね。

457:HG名無しさん
16/04/11 16:09:23.21 h271F6Rb.net
川口名人のギャロップと大里元氏だつたかな、クラブタイプの作例が印象的だったな。

458:HG名無しさん
16/04/11 17:00:15.56 SbVgSubg.net
>>447
監督が参加した時点でバンダイが参入したのは間違いないと思う

459:HG名無しさん
16/04/11 21:23:09.77 J9paGbZU.net
ボンボンに掲載された下田一氏の1/144ザブングルがものすごく印象に残っている。
頬を楔に詰めておむすび型を改修した奴。フル装備の武装も作っていたと思う。
小学生ながらにすごく格好良くて、真似しようとして失敗したくらい。

460:HG名無しさん
16/04/11 22:49:44.26 1wLDDD0B.net
キャンディのブログにザブングルのテストショットがある。
見たら、早く欲しいな。
第2弾のサフ吹きの試作品が。
スーパーミニプラのアンケートやってるよ。

461:HG名無しさん
16/04/11 22:59:27.17 1wLDDD0B.net
URLリンク(bandaicandy.hateblo.jp)
ザブングルのテストショットに第2弾の試作品が見れる。
結構、ランナーの枚数多いな。

462:HG名無しさん
16/04/11 23:04:00.86 FJzFZoMc.net
憲兵という新種の生物について
URLリンク(bbs.2ch2.net)
ここで私の今までのハンネ全てを
URLリンク(bbs.2ch2.net)
ケンペーくんのモーレツ人生相談
URLリンク(bbs.2ch2.net)
ヒトラーの政策知っとるケ?
URLリンク(bbs.2ch2.net)
真面目
URLリンク(bbs.2ch2.net)
この世に悪ののさばる限り
URLリンク(bbs.2ch2.net)
帰ってきたケンペーくん
URLリンク(bbs.2ch2.net)
さあみんな、ジークハイルを叫ぼう!
URLリンク(bbs.2ch2.net)

463:HG名無しさん
16/04/11 23:04:45.05 ngqipgOP.net
>>452
小分けにされてるのくっつけて、ガンプラのハイモック程度かな
800円のプラモと考えると標準的な感じだけど、お菓子売り場に並んだらちょっと異様だろうねw

464:HG名無しさん
16/04/11 23:23:30.86 1wLDDD0B.net
>>454
大分先になるが、イデオンなんてどうなるんやろうな。
これ、ザブングルの何倍あるんだろうか。

465:HG名無しさん
16/04/11 23:37:56.27 gq+YPHa5.net
イデオンなんてパーツデカいのに
ランナーを食玩サイズに収めるの
どうすんだろうなって話だよな

466:HG名無しさん
16/04/11 23:40:04.34 HHakLwpC.net
それならサイズを小さくすればいいじゃない(ドヤ

467:HG名無しさん
16/04/11 23:58:03.31 Fiy5lzHE.net
お前のような「ミニ」プラがいるか、ってサイズだな、イデオン。

468:HG名無しさん
16/04/12 01:58:44.51 i8An4Kwf.net
本当にミニプラと呼べるイデオンは、アオシマのマイクロや。

469:HG名無しさん
16/04/12 02:22:17.11 kt5DOWVg.net
モザイク画発表の時
頑なにイデオンじゃないと言い張ってた奴は今どんな気持ちなんだろう

470:HG名無しさん
16/04/12 02:53:20.04 SHW5LCjO.net
スーパー戦隊ロボも全合体とかすると相当なデカブツになるからな。
チェンジマン等ガシャでも売られていた頃とは隔世の感があるが、それも30年も昔の話だから当然だw
イデオンはおよそ1/600だろうから、アオシマ未キット化のゴンド・バウ付けてほしいね。

471:HG名無しさん
16/04/12 05:00:39.30 Xmnf9uFM.net
それより、バルメ・ザン&ブラム・ザンを…。

472:HG名無しさん
16/04/12 08:39:54.80 gAymAJHx.net
「ミニプラ」ってブランド名が採用されたのが1985年。
その年に出たのはガシャとしても販売されてた。チェンジマン、ジャスピオン、マシンロボなど。
3体合体するチェンジロボは傑作だったが、もっと大きいサイズのプラモデルで発売してほしいと思ったもんだ。

473:HG名無しさん
16/04/12 10:28:02.65 JHQhlRwQ.net
三十年か、あっという間だったなー
レイズナー観ていた頃か・・・

474:HG名無しさん
16/04/12 16:13:59.04 b2D/jaf8.net
ガシャのミニプラって金型もうないのかな

475:HG名無しさん
16/04/12 19:58:02.81 FyJaG1uT.net
URLリンク(bandaicandy.hateblo.jp)
ちょっとスレ違いだが、巨神の姿見れる。
ザブングルの隣にいる。

476:HG名無しさん
16/04/12 20:23:18.54 55xs3MoT.net
>>466
昼間にイデオンスレに貼られてるものをスレチ承知でわざわざこっちまで持ってこなくてもよい

477:HG名無しさん
16/04/12 20:34:10.35 kBxjjZM8.net
>>466
イデオン完全にスレチなんだし次からスーパーミニプラスレの方に貼ってくれよ今回のは貼ってきといたからさ

478:HG名無しさん
16/04/12 20:45:45.08 1h+b2CnB.net
>>466
情報ありがとう
楽しみだわ

479:HG名無しさん
16/04/12 20:54:08.86 55xs3MoT.net
>>466
スーパーミニプラスレは昼間無人みたいだからブログ更新したらあっちに貼っておけばあっちの住人が喜ぶんじゃないか

480:HG名無しさん
16/04/12 21:00:34.40 q9Q9ixh8.net
これだけ小分けするなら黄色のランナーも入れられそうだが
まぁいいけど

481:HG名無しさん
16/04/13 09:40:12.35 MvXiMe7x.net
黄色別ランナーで金型増えたら
値段が上がるじゃろ?

482:HG名無しさん
16/04/13 09:47:07.01 x1TF4AVm.net
ギャロップ黄色にしていいからそこに黄色パーツ付けてくれないかな

483:HG名無しさん
16/04/13 10:10:37.34 MvXiMe7x.net
口、胸、股間、膝、肩ランチャーのライン
別パーツにしたら本体の分割増えて
大変だっつうのに。

484:HG名無しさん
16/04/13 10:39:15.47 RgcEV4fO.net
フルセット4千円弱の高額キットだと考えれば
ランナーの色分けが青・白・グレー・赤・緑orデザートイエロー(+キャノピー)の
5+1色ってのはむしろ少ないほうじゃないかな。
車輪カバーの赤も色分けされてないし、食玩キットは割高と割り切った方が良いね。

485:HG名無しさん
16/04/13 11:19:24.15 N02axEpq.net
このご時世、4000円は妥当だと思うけどな
そんなにたくさん売れるモンでもないし

486:HG名無しさん
16/04/13 11:29:35.33 tEyUj8uh.net
>>476
>そんなにたくさん売れるモンでもないし
これだよね

487:HG名無しさん
16/04/13 11:35:10.74 oCASLxKT.net
食玩て割と1回生産して終わりとかが多いんだろ?
メーカーは何度も生産したほうが儲かるし
客はいつでも手に入る安心感はうれしいのに
ジレンマだよね…

488:HG名無しさん
16/04/13 11:44:28.08 x1TF4AVm.net
また話が逸れてる
ミニプラ全体、食玩云々語りたいならミニプラスレ行けば?

489:HG名無しさん
16/04/13 11:58:30.48 XB+if0OE.net
ミニプラ商品化アンケートにブラッカリィって書いた。ギャリアも書いた。
ギャリアは再販するか分からないし。
R3のは再販だが。

490:HG名無しさん
16/04/13 12:20:52.44 tEyUj8uh.net
現行の新規キットが食玩しか無い状況なのに>>479は何を言ってるんだ
それとも彼にはなにか俺達に見えない新製品でも見えてるのか

491:HG名無しさん
16/04/13 12:34:54.38 RgcEV4fO.net
食玩・プラモに限らずキャラクター商品って
番組終わったら商品展開も終わるのが普通だからなあ。

492:HG名無しさん
16/04/13 12:45:27.92 WMTuZNCT.net
あのサイズのイデオンが出せるなら、
1/100サイズのザブングルも可能と思ったので
アンケートに書いておいた

493:HG名無しさん
16/04/13 13:32:35.08 tEyUj8uh.net
それだ!

494:HG名無しさん
16/04/13 17:09:18.23 /


495:+1cZ0Nc.net



496:HG名無しさん
16/04/13 21:23:35.92 xNpyXeFG.net
ギャリアのウィル、ホバーとバズーカー、クラブ、ブランとホバキーとブーメラン
あたりで

497:HG名無しさん
16/04/13 23:17:06.47 kKguoAp9.net
イデオン行ったらそのあとはアトランジャーとか

498:HG名無しさん
16/04/13 23:45:54.76 lMKwd7kq.net
1/144でザブングルはリニューアルされる。ギャリアは出来いいけど、再販の兆し無い。
ブラッカリィは出て無いしな。
超合金魂のオマケのは別として。
食玩でブラッカリィ出ってと思う。
486の言う方式でギャリア出てもいいかも。

499:HG名無しさん
16/04/14 01:22:23.30 xTS8tWTo.net
>>450
草刈健一さんの作例は正統派って感じで好感の持てる作例が多かった印象

500:HG名無しさん
16/04/14 03:36:29.38 zz1SU5XG.net
ブラッカリィ単独はきつかろう
ギャリア4種&ブラッカィ4種の計8箱アソートでどうよ?

501:HG名無しさん
16/04/14 07:37:50.44 9FBohTPh.net
ブラッカリィとドランは超合金魂の金型使って
単品売りにすれば良いんじゃないかな。

502:HG名無しさん
16/04/14 08:02:33.67 B5zL/IL6.net
>>491
それもアリかな。
ブラッカリィが食玩で一般売りが厳しいなら、プレバンでやって欲しい。
ギャリアも食玩でやって欲しいな。

503:HG名無しさん
16/04/14 23:40:58.97 7mHd6KVP.net
変形するアイアンギアーの方が、むしろ準主人公メカで、芽があるんじゃね。

504:HG名無しさん
16/04/15 00:36:39.26 RSnunF+z.net
どうせならランドシップコレクション的なものを希望

505:HG名無しさん
16/04/15 01:13:12.45 pPiIhAcv.net
そこで1/144ガバン級ですよ

506:HG名無しさん
16/04/15 16:13:29.85 LIRgZ6Il.net
HGでそろそろ出てほしい
いくらなんでもマイナーな
MSより売れるだろ

507:HG名無しさん
16/04/15 17:19:35.43 x1Rw1KRi.net
>>496
いや、売れないマイナーMSでもそこはガンプラパワーだからな。同じシリーズなら
売れる主役級MSでマイナス分もカバーできる。
ダンバインもエルガイムも同じような目論見でHG展開したのがユーザーの熱意不足で
中断を余儀なくされたものを、ザブングルで覆せるとも思えんなぁ。

508:HG名無しさん
16/04/15 17:43:02.84 4w2eevGH.net
ホビー事業部はガンダム並みに売れないと失敗の烙印を押す。
だから、キャンディやコレクターがガンダム以外の商品を盛んに出してる。

509:HG名無しさん
16/04/15 18:26:16.25 pMIoKT3i.net
ホビー事業部がやらないなら他のメーカーに版権下ろせばいいのにっていつも思う

510:HG名無しさん
16/04/15 21:43:40.49 4/vpnBhZ.net
ガンダムに比べれば他作品なんて百分の一売れたらよくやったくらいにしてくれよ
シリーズ数も全然違うんだから
熱意云々はダンバインの糞担当思い出してムカつく
あクラブタイプは未キット化のアニメ版でお願いします

511:HG名無しさん
16/04/15 21:56:20.02 ZlpXDmcD.net
そこでサンライズビルドファイターズですよ
それかサンライズUC
まさかのマイナーロボもまさかの製品化

512:HG名無しさん
16/04/15 22:31:09.60 RSnunF+z.net
>>500
クラブタイプはオープントップタイプも良いよね。

513:HG名無しさん
16/04/15 22:53:51.06 Nw4Ntdu2.net
1/700ランドシップコレクションが出たら嬉しいね~。

514:HG名無しさん
16/04/16 11:25:52.85 JjLQKbhD.net
ザブングル対ザンボット3とかみたいわー

515:HG名無しさん
16/04/16 11:28:04.35 prjhIQ0q.net
大きさ違いすぎw

516:HG名無しさん
16/04/16 15:27:01.53 PHoK/+b0.net
もっと大きさに差がある設定のザブングル対イデオンは実現できるんだから

517:HG名無しさん
16/04/17 11:45:30.84 TwT4xoeu.net
クラブタイプ、アニメ設定どおりだとバランス的に絶対にコケるよな。

518:HG名無しさん
16/04/18 03:48:38.02 Ne99brth.net
ドランとブラッカリィを プレバンで出せや バンカス

519:HG名無しさん
16/04/18 06:49:55.30 s8Eetp5I.net
金魂同梱の敵WM、今だとプレバンになりそうな気がする。
金魂ザブングルは05年秋、ギャリアは07年初頭の商品だからな。

520:HG名無しさん
16/04/18 13:13:17.67 kjfXT5qm.net
ホンマ、ブラッカリィにドランはプレバンで出して欲しい!

521:HG名無しさん
16/04/18 20:53:41.42 MhkIf74W.net
そうか!
プレバンってテがあったんだ!

522:HG名無しさん
16/04/19 10:44:32.17 ywF9yk7g.net
いっそザブプラ再販時に混ぜちゃって

523:HG名無しさん
16/04/19 10:49:33.24 kEJrhpvs.net
あのおまけ(?)はどの程度の出来だったんだろ
単体発売出来るくらいのライン(今度の食玩程度)はクリアしてるのかな?

524:HG名無しさん
16/04/19 11:48:21.90 w9UwL6Fa.net
出来は良かったよ。
1/144でブラッカリィとドランというだけで感涙ものだったけど、
2000年代の1/144ガンプラHGレベルの水準。
現在金型がどうなってるか気になるよ。
現存してて再利用可能なら今回のミニプラの売れ行き次第でプレバン限定再販ありそうだね。

525:HG名無しさん
16/04/19 15:34:55.62 AZDk412e.net
つかザブングル144シリーズ再販の時にしれっと混ぜて売って欲しい。
需要あるだろうからアソート内でも多めにして欲しい。

526:HG名無しさん
16/04/19 15:36:46.40 6Lqjs34s.net
需要はあるだろうが、プレバンで辛うじて扱えるかどうか
ってレベルだと思うぞ

527:HG名無しさん
16/04/19 15:44:56.46 CZZGxKzk.net
金型残っていた場合でもボーイズトイ事業部所有の資産なんだから
プラモや食玩の事業部が好きに使える訳ではないしな

528:HG名無しさん
16/04/19 21:41:44.87 VjGLiA9I.net
食玩ザブングル出るの切っ掛けに、R3ギャリアー再販するし。超合金魂のオマケのブラッカリィにドランもプレバンで出せばそれなりに売れそう。
食玩でブラッカリィ出れば嬉しいけど、そうは行かんやろうしな。
1/144のギャリアーは再販しないし。これも食玩で出ればと思うんだが。

529:HG名無しさん
16/04/19 21:53:58.30 7Wz5TvE9.net
当時金魂ザブとギャリアをブラッカリィ、ドラン目当てで2つずつ買ったものとしては、
正直、単品で再販とか本当に勘弁してほしい。
ザブなんて今変色でひどいありさまだし、アニメカラー勝っておいてよかったって状態。
それで、さらにブラッカリィとドラン再販とかになったら目も当てられない。

530:HG名無しさん
16/04/19 22:17:40.77 VjGLiA9I.net
>>519
難しいな。食玩ザブングルが出て1/144のリニューアルみたいな物だし。ギャリアーは同スケールのが良い出来だし。ブラッカリィは超合金魂のが出来も良いしな。
ギャリアーにブラッカリィは食玩でやるか、未定やしね。

531:HG名無しさん
16/04/19 22:33:21.19 DczCjN3Y.net
昔、DVDの予約特典だった1/700ヤマトのプラモも単独で売ってないから
ブラッカリィとドランはどうせ売るなら丸ごと再販するはず。

532:HG名無しさん
16/04/19 23:19:24.02 VjGLiA9I.net
ボーイズトイ事業部も再販してくれんかな。

533:HG名無しさん
16/04/19 23:48:20.42 FJMk42Gl.net
事業部が異なっても バンダイにとって利益が出ると 中のエライ人が判断すれば出るだろ?

534:HG名無しさん
16/04/19 23:55:08.95 DczCjN3Y.net
でるかもしれないけどばらして販売して利益が出るものでもないと思うわ
そんなにしてまで出すぐらいなら今のバンダイなら新金型で出すだろう

535:HG名無しさん
16/04/20 00:05:48.04 dNjMGXCi.net
斜め上というか、逆におまけなしの本体だけ再販とかやりそうで怖いw

536:HG名無しさん
16/04/20 00:06:25.52 bE2Y6jVZ.net
>519がナニ言ってるのか分からないんだけど?
昔 欲しくて買ったものが、今後 手に入りやすくなって困るのか?
ましてプラモだろ?
予備が手に入るのは歓迎だろ

537:HG名無しさん
16/04/20 00:36:30.66 Co4tafJf.net
もし今後、 金魂ザブングルを再販する気が無いんならマジで ブラと�


538:hランを単品で頼んます いや、再販する気があっても頼む!



539:HG名無しさん
16/04/20 07:30:44.05 WcOx3jxS.net
超合金魂のオマケのブラッカリィにドランもプレバンでやってくれんかと思う。
望み無いなら、食玩でやって欲しい。一般売り厳しいなら、プレバンでやって欲しい!

540:HG名無しさん
16/04/20 12:17:43.99 NKLwjWBz.net
>>526
限定品の所有優越感っつー
みみっちいモンを抱えてる奴は結構いるよ。
いわゆるケツの穴の小さい奴だな。

541:HG名無しさん
16/04/20 12:39:40.47 uxfN72u6.net
オマケだけをバラして売る前例が無いわけではないけど、先き買ったユーザーの不評を買って次回以降買い控えを招くから、普通はやらないよね。
超合金魂は通販限定ザブングル含めて3つとも買って1/144のオマケはコンプしてるけど、バラ売りはして欲しい。超合金魂は未開封で取って置きだいから。
ボークスのレジンキットも2種持ってるけど、これの再販でも良いかも。

542:HG名無しさん
16/04/20 12:44:25.88 q0w4Fao7.net
でもそれで購買意欲煽ったのだからある程度の節度があるんじゃない?
ただでさえ少ないマイナーな商品を買う側を怒らせちゃったら商売にならないし

543:HG名無しさん
16/04/20 13:26:25.08 OC9L0P8m.net
他の中小メーカーならいざ知らず、バンダイならバラ売りとかそんな貧乏臭いことせず
誰かもいってたように新規キットの方がまだ可能性あるだろうね
プチッガイなんてのもあったけど、あれほど旬な商品でもないし

544:HG名無しさん
16/04/20 13:30:08.17 8wHl959E.net
再販するほど売れるとは思えない・・・

545:HG名無しさん
16/04/20 13:35:33.37 SHuglALq.net
10年前より高い値段だと文句いって買わないんだろ?

546:HG名無しさん
16/04/21 11:29:51.33 L2A8u5dI.net
1/144スケール全製品のアソートパックで販売してその中にドランとブラッカリィを混ぜ込んで売れば良い。そうすりゃ金型代の負担も少ないし欲しいやつは買うだろ。

547:HG名無しさん
16/04/21 12:33:20.39 faTyYq0k.net
>>535
宇宙戦艦ヤマトのメカコレでそれやって、阿鼻叫喚だっだでw

548:HG名無しさん
16/04/21 23:03:56.09 tkJnLg4j.net
事業部違うが、ロボ魂はプレバンでしか出せないアイテムやってるよね。例えば、エルガイムで言うなら、バッシュやアシュラテンプルにガンダムSEEDで言うなら、プロヴィデンスガンダムね。キャンディもやって欲しい。ブラッカリィにドラン出したら、いけるのじゃない。

549:HG名無しさん
16/04/21 23:54:24.58 7pgnoE9Y.net
>>537
キャンディもアサキンやコンバージでプレバン限定結構出してるだろ

550:HG名無しさん
16/04/23 10:17:15.13 EVvXpmBl.net
5分割くらいで1/550アイアンギアやってほしい
1つにつき同スケールWM付で

551:HG名無しさん
16/04/23 10:32:04.03 G+pcopac.net
赤い巨大ロボシリーズか・・・

552:HG名無しさん
16/04/23 10:53:59.37 XtxVmuf/.net
戦艦大和の輪切りみたいになりそう

553:HG名無しさん
16/04/23 11:25:20.85 0zpLpSB4.net
合体戦艦ムサシ?

554:HG名無しさん
16/04/23 11:48:31.61 XtxVmuf/.net
メーカーの公式ページが潰れてるので
「連斬模型シリーズ 戦艦大和」でググってくれ。
合体ヤマトとかではなく実艦の大和の方ね。

555:HG名無しさん
16/04/23 13:58:07.76 r+u3X+B/.net
食玩ザブングルはHJで作例とかやる?
雑誌作例で取り上げられたら、アンテナのシャープ化に武器のパイプ作り直したりとかかな。

556:HG名無しさん
16/04/23 14:12:01.25 iy4YwtUp.net
今日初めてグラフティ見たけど、あれ見ただけじゃWMの魅力が
全くないよな。
ブラッカリィなんて活躍してないし。

557:HG名無しさん
16/04/23 15:44:24.41 dfTv5lxN.net
イデオンがあのサイズで出せるなら1/100ザブングルも行けるで

558:HG名無しさん
16/04/23 16:59:15.42 BFx4WGv


559:3.net



560:HG名無しさん
16/04/23 19:00:59.55 ATSfYQQt.net
>>547
胸熱…!

561:HG名無しさん
16/04/24 09:58:46.93 OARvq4rQ.net
ドキュメントダグラムもCBアーマーの扱いが・・・と思ったら監督が原作担当の高橋氏のみになってる

562:HG名無しさん
16/04/24 14:32:20.45 mMtxUBV3.net
>>549
コンバットアーマー成分はチョロQダグラムで補完されてるぞ

563:HG名無しさん
16/04/24 14:43:41.08 3b5ZoSKf.net
>>550
チョロQダグラムはおっさんの尻成分もあるな

564:HG名無しさん
16/04/24 22:32:18.43 7HQK6ysa.net
1/100 プロメウスタイプ ガバメントタイプ バンダイ◇ザブングル
作ってあっても分解して組みなおせばなんとかなるか

565:HG名無しさん
16/04/25 23:22:37.26 2T6eR94f.net
ミニプラの商品化希望アンケート、今日が締切だったんだな。
今日気付くって・・・
知ってたらギャリアを希望したんだがなあ。

566:HG名無しさん
16/04/26 05:36:35.56 5JcY1AVj.net
>>545
wmの魅力ってトムとジェリー並のコミカルな動きって事?
活躍って言ってもラスボスだからスパロボみたいな演出期待してる訳じゃないよね?
wmは基本的にガソリン(ディーゼルかもしれないけど)エンジンで動くロボットで、主人公機は特に人間っぽい動きができるのが気に入られただけ。
ブラッカリーがラスボスなのもジロンがティンプに拘ってたからってだけだよ。
ザッツリアルロボ

567:HG名無しさん
16/04/26 06:14:19.40 fOCzULUq.net
トムとジェリー並みのコミカルな動きなんてTVシリーズ通して1回もやってないだろw
6段くらい劣化させたものはやってたが向こうはフルアニメだよw
ガソリンで動く建機的な魅力が演出上出せてなかったって話じゃね?
ホバギーにしたって巨大なファンで浮くからもっと風を起こしまくる荒々しい乗り物であんな風に空中にふわふわ浮いてるものじゃないはずなんだ。
この時期の富野アニメはメカデザインに演出家が全然付いていけてない。

568:HG名無しさん
16/04/26 08:25:41.78 Ugc6HSY+.net
ランドシップがいつも土煙をもうもうと立てて
不潔なイメージ

569:HG名無しさん
16/04/26 09:21:11.01 2WNprj+k.net
事実上ラスボスメカがいなかった作品

570:HG名無しさん
16/04/26 10:03:56.66 OVsBNTKY.net
ザブングルをテンプレで語るとは嘆かわしい

571:HG名無しさん
16/04/26 10:14:16.34 my4Lm3Cp.net
ラスボスメカは無かったけど印象的なラスボスがいたじゃん
「なんでわしの方に倒れてくるんじゃー」ってw

572:HG名無しさん
16/04/26 10:43:30.14 9K1883Af.net
>>556
実際そうじゃん
ゴーグルの後つくくらい砂埃つくし
まあ俺達はあそこにいたら死んじゃうしな

573:HG名無しさん
16/04/26 10:58:58.53 OTcLcbmR.net
ラスボスメカはICBMじゃね?

574:HG名無しさん
16/04/26 12:25:46.38 C6LhXyz6.net
小説版だとラスボスはおっぱい

575:HG名無しさん
16/04/26 13:29:16.26 2WNprj+k.net
ちなみにダグラムもラスボスメカなし

576:HG名無しさん
16/04/26 15:52:51.87 jKVJwIi0.net
サバロフAG9かな?(ボスではない

577:HG名無しさん
16/04/26 15:57:38.01 WN5zbttD.net
ボトムズもラスボス的メカないね。

578:HG名無しさん
16/04/26 16:42:01.37 3hQBwo3t.net
ワイズマンはメカっぽいけどな

579:HG名無しさん
16/04/26 17:04:44.53 2WNprj+k.net
>>565
ラスボスメカに主人公が乗るというのも斬新だったな

580:HG名無しさん
16/04/26 20:11:37.73 U/inG6c/.net
ストライクドックとラビドリードッグね

581:HG名無しさん
16/04/26 20:32:51.42 5JcY1AVj.net
>>558
ティンプで語ると語り辛いって事、気付かなかったのは残念だったって事よ な ニーチャンよ

582:HG名無しさん
16/04/26 21:04:


583:16.12 ID:rqQEhWra.net



584:HG名無しさん
16/04/26 21:08:39.33 XVsgpzJ7.net
>>569
タバコが服の中に入ってるぜ

585:HG名無しさん
16/04/27 17:56:21.98 3usY8Su8.net
ん?ニィちゃん、あんだって?・・・・・・アァッチィ~ッ!

586:HG名無しさん
16/04/27 19:12:24.28 locGdCEK.net
惑星・エンドレスイリュージョンと呼ばれている地球‥‥

587:HG名無しさん
16/04/27 19:40:04.09 Apn7pkKA.net
>>573
おいw

588:HG名無しさん
16/04/29 00:38:11.89 E9y2uK9q.net
日曜はキタサンブラックとゴールドアクターの馬連でいいよな?未来人が居たら・・
教えてくれこっそりとぉ~♪

589:HG名無しさん
16/04/29 04:29:34.20 BIupuOoZ.net
俺ならザブングルとウォーカーギャリアに賭けるな

590:HG名無しさん
16/04/29 06:45:27.61 qWXrFmcL.net
simple2000ザ・レースの話か

591:HG名無しさん
16/04/29 11:38:43.90 E9y2uK9q.net
てっきりみんなギャロップ・タイプ派だと思ったから詳しいかと俺はトラッド11派だから

592:HG名無しさん
16/04/29 22:06:35.58 //No2ULD.net
中国の生コン会社同士が重機6台とピストル使って路上で大乱闘したらしいな、てっきり惑星ゾラだな・・・

593:HG名無しさん
16/04/30 03:44:20.43 d8u+3IZa.net
スーパーミニプラって何日出荷なんだろう…?

594:HG名無しさん
16/04/30 14:49:22.29 kyFs648b.net
>>579
レイバーかも

595:HG名無しさん
16/04/30 17:11:49.18 B/XnzYMO.net
>>579
もうそろそろ、中国共産党を名乗るイノセントに対する
シビリアンの革命が勃発するんですね

596:HG名無しさん
16/05/01 13:19:52.27 hsviBWxM.net
パナマ文書も中共にはイタイらしいねぇ

597:HG名無しさん
16/05/01 13:36:18.10 EM5lnKQ9.net
ハナワン族が台湾人で
トラン・トランが朝鮮族(人)か?

598:HG名無しさん
16/05/01 16:52:44.57 6Us5Thdi.net
>>583
アホか日本も直撃だよ
規模が大きすぎて誰も報じないんだよ
佐藤優はこの件に首突っ込むジャーナリストは殺されるからやめとけと言ってる

599:HG名無しさん
16/05/01 16:56:40.24 PcC/zgdn.net
まあメディアは黙り決め込んでるけど
国税局は張り切ってると思うぜw

600:HG名無しさん
16/05/01 19:08:46.89 F28zvCMp.net
食玩ザブングル。いよいよ発売が迫って来たな。来月か。
ホビー誌は作例やるの?
ミニプラのアンケート結果どうなったんだろうな。

601:HG名無しさん
16/05/01 20:05:11.12 rPTMziEa.net
良いザブングルだから早く欲しいわ!

602:HG名無しさん
16/05/02 01:17:26.86 BySN+A97.net
胸の 黄色い丸はシールなのかな?

603:HG名無しさん
16/05/02 01:41:49.46 P3OA1zhm.net
>>589
黄色部分全部と、腕と足のタイヤカバーの赤がシール

604:HG名無しさん
16/05/02 04:04:50.94 TwDqFKW6.net
イデオンはマスキング地獄になりそうだな…

605:HG名無しさん
16/05/02 11:40:35.62 ANGPUEM4.net
食玩ザブングルが6月に発売するに併せて、1/144ギャリアー再販するといいんだがね。

606:HG名無しさん
16/05/02 12:38:52.84 P3OA1zhm.net
>>592
R3ギャリアは再販するそうだよ

607:HG名無しさん
16/05/02 12:43:57.11 ANGPUEM4.net
>>593
R3ギャリアーの再販は嬉しい限り。
1/144の方がね。

608:HG名無しさん
16/05/02 14:05:54.32 Jdr9UIo0.net
1/144のギャリアは最近まで再販品がヨドバシ店頭に普通に売ってたよ
プロポーションは悪くないけど成型状態がバンダイとは思えないぐらい酷いので金型修正してくれるなら買うが…

609:HG名無しさん
16/05/02 16:05:20.42 /XpTOrEQ.net
ギャリアは成型色をライトグレーにして欲しい

610:HG名無しさん
16/05/02 16:38:05.53 FQRCOKPo.net
ザブングルだけじゃなくガンダムなんかも旧キットの1/144は
どうせ成形色活かせないんだから全部ライトグレーでいいよね
変更しても誰も文句ないでしょ

611:HG名無しさん
16/05/02 16:48:39.58 Jdr9UIo0.net
解る、ガンダムなんかでも白い成型色は傷が解りづらいのでグレーにしてほしい
でも、旧キットでも成型色を活かした部分塗装な人も少しは居てるからなぁ
全塗装する人は極論何色であっても塗るので仕方がないのかも

612:HG名無しさん
16/05/02 16:51:42.42 yH1ezwIn.net
>>597
素組みモデラーにとっては成形色は重要だよ。

613:HG名無しさん
16/05/02 17:30:06.92 b8OAtGj4.net
旧300円ガンダムとか買う人の気持ちがわからんのだが
買ってどうするんだ?

614:HG名無しさん
16/05/02 17:44:52.28 fEXxY2ZY.net
プラモやフィギュアとか買う人の気持ちがわからんのだが
買ってどうするんだ?

615:HG名無しさん
16/05/02 17:45:51.23 Dgzqne4a.net
新発売当時の思い出にひたるために。
(実際は当時の型のままじゃないけどね。アンテナの先とか、サーベルの数とか)

616:HG名無しさん
16/05/02 17:45:52.05 FQRCOKPo.net
安いから練習に最適
そのまま作ってノスタルジーに浸る
弄って理想を追求する
買わない理由が逆にわからんw

617:HG名無しさん
16/05/02 18:28:01.27 P3JOW3WQ.net
HG以降のガンダムはなんか違う
脳内であーしてこーしてと夢想する
再販キターで買う
積む

618:HG名無しさん
16/05/02 18:44:57.89 /aOM2x69.net
1/144ギャリア、初版と思われるもの(バンザイ人形マークが箱横にある)が上諏訪インター降りてすぐの万代書店に山積みだよw
問屋の倉庫から出てきたんじゃないかな?
値段は忘れたがプレ値じゃなかったよ。
80年代前半のアニメプラって問屋の倉庫に死蔵されていたものがたまに出回る。
箱に光沢のある1/72クラブガンナーやら、有井1/100バトロイドVF1-J(最初期の不細工なの)やら。

619:HG名無しさん
16/05/02 19:11:34.96 51fdVDfx.net
>>600
リバイブグフ作るのに旧キット300円グフのスネパーツが欲しい

620:HG名無しさん
16/05/02 22:43:51.01 drevAwoI.net
旧キットを買う理由とな?
話題に乗り遅れたが、自分の場合は発売当時のガッカリ感の敵討ちのためだな
ドキドキして箱横の画像を見たあの時、苦笑いしか出てこなかったよぅ…
今なら設定に限りなく近づけられる!!…はず

621:HG名無しさん
16/05/03 00:13:37.62 QLgBKADz.net
スーパーミニプラで最高のギャリア出ると思うから古いのは要らね

622:HG名無しさん
16/05/03 21:08:12.15 nnzeEWHW.net
1/72クラブガンナー欲しかったな
1/72の八九式なんて無いのは判ってたかわいっそクラブガンナーにバレー部復活って書くネタの為だけに
探し求めてもうかなり再販されてないから金型がどうにかしたのではと噂になってる事を知る

623:HG名無しさん
16/05/03 21:14:21.09 glCNCF/N.net
>>609
ガンナーはダクラムやん

624:HG名無しさん
16/05/03 21:31:42.99 WTLUfHYf.net
>>609
1/72の八九式はIBGから出るよ、海外メーカーなので発売日は未定だけど
>>610
上にクラブタイプの上半身が乗った4つ足メカが浮かんだ…

625:HG名無しさん
16/05/03 22:38:19.87 nnzeEWHW.net
そういえばザブングルには不思議と四足歩行メカいないね一話だけ出たモブメカのタンカー位か?

626:HG名無しさん
16/05/04 00:17:09.34 7HdyNAIN.net
1/144ギャリア・スーパーミニプラ期待する
ザブングルが出るから絶対出すでしょ
いつになるかわからんけど、R3見ると期待せずにはいられないw

627:HG名無しさん
16/05/04 01:30:24.73 P1GSFFoV.net
ギャリアが出るときは、黄色いカプリコとバザーセットとブラッカリィとICBMが出るんだ
ついでにガラバゴスも緑とオレンジが出る

628:HG名無しさん
16/05/04 06:37:55.18 JQOB3VfM.net
ギャリアはハイコンもいい出来だし、入手も容易。
エメラルドグリーン寄りにリペイントするといいよ。

629:HG名無しさん
16/05/04 07:35:21.00 5zK+Zq04.net
贅沢言わないからミニブラギャリアのアソートは、ギャリーホバー、ウィル、ブラッカリィ上半身、下半身でいいのよ

630:HG名無しさん
16/05/04 08:09:53.96 pUWBDCHw.net
>>616
何その夢の抱き合わせ販売…

631:HG名無しさん
16/05/04 09:58:35.09 zMsYUsMQ.net
>>15
全然関係ないけどシンシア愛する人って石原裕次郎が唄ったら凄くハマりそう

632:HG名無しさん
16/05/04 10:27:18.48 EYB9u8Iy.net
1/144ギャリアーはプロポーション良い。
けど、ミニプラモの良い出来のザブングルでるならギャリアー出して貰いたいね。
ブラッカリィもやって欲しいよ。
これは超合金魂の付録であったが、今は入手不可?に近いし、再販も見込み無いと思われる。
ミニプラモのザブングルのテストショット見て感じたのは口のダクト部分ちょっと大きくない?皆さんはどう感じる?
そう思うけど、贅沢な事なんかな。
早く欲しいには変わり無い!

633:HG名無しさん
16/05/04 11:12:39.99 CmtR4yEc.net
バンダイの事だからギャリアのアソート相手は
クラブタイプ(2窓)とクラブタイプ(1窓)です、
くらいやりかねんがな。
実際、付属するであろう武器が
ライフル、バズーカ、頭部ミサイル、ブーメランイディオムと
ザブングルと同等に重武装なので
小型WMしかアソート相手には選べないと思う。

634:HG名無しさん
16/05/04 11:19:00.84 0tPOZJ/N.net
>>619
普通のプラ素材なんだから削りなされ
旧キット?1/144よりは遥かにマシとだけ

635:HG名無しさん
16/05/04 11:54:18.51 JQOB3VfM.net
クラブは所謂小型ではないね。トラッドやギャロップより明らかに大型で、
プロメウスよりは小さい程度。
武器で思い出したが、超合金魂ギャリアには1/144のホバートラックも付いててそれに武器搭載出来た。

636:HG名無しさん
16/05/04 13:52:45.81 zMsYUsMQ.net
確かに食玩とは言え大事なお小遣いを握りしめ買うなり全力ダッシュで家に帰って中身がホバートラックと知るとがっかりして自分は神様に嫌われてると思うような年代を対象に作ってるわけでは無いと思うけど

637:HG名無しさん
16/05/04 16:33:56.46 pUWBDCHw.net
現実的な落としどころでギャリアのお供はホバートラックとホバギーとか?

638:HG名無しさん
16/05/04 22:28:08.89 csWmVhcK.net
>>619
なぜ伸ばすか

639:HG名無しさん
16/05/05 00:01:18.06 cjZ5Rxtu.net
三石琴乃の真似じゃね?

640:HG名無しさん
16/05/05 06:33:06.89 h8p57699.net
疾風のよぉにぃ~♪

641:HG名無しさん
16/05/05 08:09:40.72 cjZ5Rxtu.net
現れてぇ~♪

642:HG名無しさん
16/05/05 12:19:55.67 x7H2bUeA.net
たっぷり見せてぇ~♪

643:HG名無しさん
16/05/05 12:23:16.51 N/UNOqp6.net
ザブングル~♪
ザブングル~♪

644:HG名無しさん
16/05/05 14:50:19.03 3RVHLQDk.net
くやしぃです!

645:HG名無しさん
16/05/05 17:43:56.34 wz1Q5zhw.net
俺は今から!
お前達を殴る!!

646:HG名無しさん
16/05/05 17:48:33.12 axaqqG9f.net
ザブングルレースゲームやってるんだが難しくて勝てないんだが、クリアするコツを教えて欲しい。

647:HG名無しさん
16/05/05 18:17:55.72 6huJG6Y8.net
>>633
昔、伊集院光がバカ力でクソミソ言ってた奴だな
伊集院がザブングルザブングル言ってて面白かった

648:HG名無しさん
16/05/05 18:34:51.32 DiF/hUJx.net
ハヤテのごとくぅ~っ♪

649:HG名無しさん
16/05/05 20:38:49.55 QIOGD+HO.net
ザブングル~♪
ザブングル~♪

650:HG名無しさん
16/05/05 20:44:11.71 U45XA24d.net
どうせならギャルゲーにするべきだった
グレタ・カラスとかギャブレット・ギャブレー攻略したい

651:HG名無しさん
16/05/05 21:10:06.09 izdGD+10.net
食玩ザブングルがバカ売れたらR3ザブングルにつながると思うので、みんないっぱい買おう!

652:HG名無しさん
16/05/05 21:27:42.35 QIOGD+HO.net
ノルマ一人50個な

653:HG名無しさん
16/05/05 22:47:07.31 TLVLND1w.net
R3はもう…終わったんだよ

654:HG名無しさん
16/05/05 22:47:12.60 Gbof6aqe.net
食玩ザブングルが売れて、もしも、R3ザブングル発売に漕ぎ着けてだよ。
レイズナーみたいな?なディテールとかは勘弁だよ。可動もね。
ギャリアぐらいの出来のやってくれとなる。

655:HG名無しさん
16/05/05 23:21:00.98 0eEKmbkI.net
R3もギャリアについては目標値くらい売れたと思うんだけど、それまでの3つで足引っ張られたのかな?

656:HG名無しさん
16/05/05 23:21:51.10 7WbI8Rjd.net
ザブングル好きなやつがそこの事業部にいただけで、売れても他の事業部がやってくれる
理由にはならんだろうね。イデオンの後に期待だ。

657:HG名無しさん
16/05/05 23:29:28.44 ku3Jr6Kj.net
イデオンって売れるのか?俺は買わないわ。

658:HG名無しさん
16/05/06 00:01:26.82 nBSZ2HAt.net
ミニプラはWM3つ出せばザブングルほぼ終了なんだけどね
先にWM3個やってくんないかなー

659:HG名無しさん
16/05/06 07:58:28.34 VUPWR0CB.net
ホビー事業部に期待してもどうなんだろ
結局コレジャナイロボになるんでしょっていう

660:HG名無しさん
16/05/06 08:17:34.27 XK5NFOXO.net
ザブングルなんてオーソドックスな形だから、今の時代悪いのなんて出ないと思う。

661:HG名無しさん
16/05/06 08:28:01.03 cKBQLolS.net
NAOKI「ザブングルなら任せろ」

662:HG名無しさん
16/05/06 08:28:19.49 Kb0w9zMM.net
>>618
一生懸命石原裕次郎の声を思い出そうとするが脳内では加山雄三の声が流れる

663:HG名無しさん
16/05/06 10:32:15.22 Gm1+yWQm.net
>>649
我が青春のアルカディアの冒頭を思い出すのだ^^

664:HG名無しさん
16/05/06 13:09:13.89 I26bGVij.net
>>645
ザブングルタイプの3種をスーパーミニプラでやって欲しいよな。

665:HG名無しさん
16/05/06 14:44:09.93 FLudKQqd.net
今回のザブングルもイデオンも湖川ラインの再現へのこだわりと再現度は凄いもんだ
これがホビー事業部には出来ないんだな
「オーソドックスな形だしなんとかなるっしょ」ってな

666:HG名無しさん
16/05/06 14:57:15.98 i1JHBhCj.net
失せろ

667:HG名無しさん
16/05/06 15:23:04.47 VUPWR0CB.net
>>652に同意。
あんなガンキャノン出たのに今の時代に悪いもんなんて出ないってよく思えるわ
ザブングルといえばブサイク芸人くらいしか知らない世代が「かっこわりいー」て言いながら適当にアレンジして設計するのが関の山。

668:HG名無しさん
16/05/06 15:38:20.08 GHdsTmra.net
おっさんの意見はそうかもしれないけど
ギャリアなんて若い子が観たらなんでこれがおっさんに人気あるのか
さっぱり解らないぐらいかっこ悪く見えると
歌のアレンジみたいなもんよ、仕方ないと割り切らないと

669:HG名無しさん
16/05/06 16:12:15.45 QtsUfMY+.net
若い子向けの商品じゃないから
オヤジ向けに作ってくれないと売れないんだよ。

670:HG名無しさん
16/05/06 16:44:29.89 /XIQYSw+.net
それこそ誰得だよな

671:HG名無しさん
16/05/06 16:51:21.77 uLfDrBt3.net
しかしかっこいいガンダム体型のギャリアが出たとして
それは誰が買うんだろう
当時世代はコレジャナイだし
知らない世代はコレシラナイだろうし
見た目が好きだから知らないロボでも買うというのは
いかにも少数派だと思うんだが

672:HG名無しさん
16/05/06 17:52:45.21 GHdsTmra.net
でもそうしないと絶対数が売れないので結局賭けに出るのがこの業界
それがうまくいってるのがガンプラだから
≫見た目が好きだから知らないロボでも買うというのは
ガンプラは結構それが多い、作品が多いので「見てない」という人が

673:HG名無しさん
16/05/06 18:28:45.65 Gm1+yWQm.net
とりあえず、設計担当者は本編を一階通して視聴するべきだね。
設定画以外の本編イメージというか空気感を理解せずに設計してるからユーザーとの認識度に差が出てコレじゃない造形になるわけだし><:

674:HG名無しさん
16/05/06 19:12:53.89 VUPWR0CB.net
他の事業部が普通にやってる事が出来ないんだから…

675:HG名無しさん
16/05/06 20:04:06.06 4T7M+8yM.net
R3レイズナー見れば期待するだけ無駄とわかるだろ……

676:HG名無しさん
16/05/06 20:26:22.10 FLudKQqd.net
>>655
今ギャリア出して全年齢層に売ろうなんてアホすぎる

677:HG名無しさん
16/05/06 20:38:09.64 0DuwT0Yo.net
オヤジ需要の拡大を図るためスロットザブングルをだね…
今時ギャンブル性は規制されてどれでも一緒なのは判ってても凄くハイリスクハイリターンな台のような気がしてこないか?

678:HG名無しさん
16/05/06 21:49:13.59 GHdsTmra.net
>>663
だから出ないんじゃない?出しても数売れないから。

679:HG名無しさん
16/05/06 22:56:10.62 +gGV7K2W.net
リボルテックのダグラムがまさにそんな感じだったなあ。
欲しかったのはあんなヒーロー体形じゃない。

680:HG名無しさん
16/05/07 01:54:59.02 ZRFYV5sY.net
いや!カッコいいだろ。あの頃ロボットやヒーローのデザインは最高だとおも。今のガンダムとか見て見ろよダッセーよね。

681:HG名無しさん
16/05/07 01:57:55.51 HzmLZ6fX.net
あの泥臭い世界観を知らないと、デザインの良さが理解出来ないだろうなぁ

682:HG名無しさん
16/05/07 04:19:18.94 t13ne3jB.net
食玩ザブングル、ウエスト細すぎじゃない?

683:HG名無しさん
16/05/07 06:31:02.39 HWi/DWoJ.net
プラモなんだからそう思ったら太くしたらええねん。

684:HG名無しさん
16/05/07 07:52:36.03 RDh1Dl+Y.net
それを言ったら元も子もないでしょう

685:HG名無しさん
16/05/07 08:14:47.61 HWi/DWoJ.net
いや、ロボ魂だったらそれ言いにくいのよ。ダンバインもエルガイムもバイファムも、それでヤキモキしてるんで。プラモで良かったと思って。
ここで自分好みに太くしたり細くしたりした作品を晒しあおうぜ。

686:HG名無しさん
16/05/07 08:19:44.22 afbhYBIg.net
>>664
二度と来るな

687:HG名無しさん
16/05/07 14:24:37.47 TQNBeGob.net
MAXのダグラム見てて解るけど、古参がアレンジに文句付けちゃうから
そんなリスクおっかけてまで出さないよって感じだよな
プラモならまだ弄れるので個人的には出してくれるだけでありがたいんだが…

688:HG名無しさん
16/05/07 14:55:51.99 WImja561.net
>>674
何か根本的に勘違いしているようだが
アレンジするのが悪いなんて誰も言ってないよ。
WMの旧キットだってアニメ版の設定に対して
ディティールや小道具の追加等アレンジはされまくってる。
オリジナルの良さを引き出すアレンジは歓迎されるが
オリジナルの良さを殺すアレンジは敬遠されるってだけの話だ。

689:HG名無しさん
16/05/07 14:59:01.


690:90 ID:4sewlyZM.net



691:HG名無しさん
16/05/07 15:17:14.70 ev6F/Oc7.net
ダグラムはリボルテックのが悪い冗談みたいな出来だったな。
ソルティックはマシだったけど最初が駄グラムだから。

692:HG名無しさん
16/05/07 16:21:05.12 RDh1Dl+Y.net
>>674 >>676
ダグラムとソルティックは非難囂々だったけど
ブロックヘッドは許容範囲
アイアンフットとブッシュマンは評判良いでしょ
そう言う事だよ
根本的におかしなアレンジが入っているのが原因なのに
それを古参が文句をつけるとか、見る側の気分とかで片付けるなよ

693:HG名無しさん
16/05/07 16:58:43.21 +MsfnyNI.net
よく、オッサンモデラーという言葉出てくるが、自分もオッサンモデラーだが大先輩いるよ。俳優の石坂浩二。ジャンルは違うけどね。
向こうはモデラー歴70年の強者。
食玩ザブングルは変なアレンジも入って無い。
ガンダムのHGリバイブはガリだし、アレンジも何故といいたくなる。
ガンキャノンなんて、コレジャナイ感出まくり。

694:HG名無しさん
16/05/07 17:02:36.52 4sewlyZM.net
>>678
少なくとも出す方は毎回良かれと思ってやってるはずだから・・・
それの評価が分かれる=リスクってことかなと思っただけね

695:HG名無しさん
16/05/07 17:08:30.37 Q5EWNmLO.net
>>676
全然違う。
活かすも殺すもアレンジする側のセンス次第って事だ。
ミニプラのザブングルだってアレンジされてる。
それをオッサンモデラーに気付かせなく、
アニメそのままと思い込ませるセンスで勝ってる。
ホビー事業部にはそのセンスが大きく欠落している。

696:HG名無しさん
16/05/07 17:23:26.52 wUJJ3R1A.net
バンダイ模型時代からの殿様商売癖が抜けきらないからねえ

697:HG名無しさん
16/05/07 17:35:49.83 +MsfnyNI.net
>>682
ホビー事業部の殿様商売気質は昔から有名!
競争企業無いからな。
創通関係はバンダイしか商品化出来ないシステム。

698:HG名無しさん
16/05/07 17:48:14.80 TQNBeGob.net
>>681
アニメイメージを重視してというデザイン発注とは限らないでしょ
それはあなたが思ってる理想のセンスであって顧客すべてが欲しがるものじゃない
ガンダムで安彦顔が全然でないのを見ればそれは今の流行とは外れてると判断してるんだろうし
古参側によったデザインにすればするほどふり幅は狭くなるから
批判があろうがNAOKIやVerKaのような流れになるのはそれなりに理解できる
「熱意が足りない」とかいっちゃう事業部を援護はしたく無いけど
アレンジに文句いいまくる顧客もやっぱり新製品開発の元凶だと思う

699:HG名無しさん
16/05/07 17:48:50.55 coIrQpIt.net
>>681
的射てる

700:HG名無しさん
16/05/07 18:13:04.66 RDh1Dl+Y.net
>>684
まあ言いたい事は判るが
NAOKIとカトキを同じ土俵で語るのはどうかと思うわ
NAOKIはハッタリばかりで、モデラーとしてはともかく
メカデザイナーとしては中身が無さ過ぎる、基本的な実力も違いすぎて話にならない

701:HG名無しさん
16/05/07 18:13:52.33 RDh1Dl+Y.net
GFFを始めとしてカトキに仕事がまわされていたのは
今までとはレベルの違う立体センスの良さとアレンジ力
圧倒的な仕事量、溢れんばかりガンダム愛があったから
比べるとNAOKIは、ハッタリばかりで中身の無いデザイン
必要最低限の仕事量、溢れんばかりの自己愛と、そんな事ばかりが目立つ
何かと話題性のありそうなNAOKIで二代目カトキを狙ったっぽい感じがするが
現場のスタッフに人材を見る目が無かったとしか言いようがない

702:HG名無しさん
16/05/07 18:20:24.95 RDh1Dl+Y.net
一番の問題はNAOKIみたいな上っ面ばかりで中身の無い人材に
アレンジを依頼せざるを得ない、ホビー事業部や雑誌の現状だよ

703:HG名無しさん
16/05/07 18:41:00.98 WImja561.net
>>684
根本的に話がズレてる。
ココは回顧厨のオッサンたちが
古いプラモを発掘しては昔を懐かしむことがメインのスレなんで
一般論のふりをした難癖がつけたいだけなら他所でやってくれ。

704:HG名無しさん
16/05/07 19:13:51.96 +MsfnyNI.net
食玩ザブングルはガンプラのようなHGリバイブみたいなパーツ割りとまではいかないが、頑張ってると思う。
ホビー事業部はガンダムにスター・ウォーズだけやっといてくれ。カトキもガンダムだけやっといてくれ。
HGでダンバインにエルガイムも転けたからね。後者なんて酷かった。

705:HG名無しさん
16/05/07 19:23:48.40 GDXjfmTV.net
スレ違いだが同意
リベンジの機会など与えるな関わらせるな
初期MGを見習うつもりで、公開コンペでもやれや

706:HG名無しさん
16/05/07 19:51:22.97 TQNBeGob.net
>>689
現に他の人がカトキは公定してNAOKIはダメという話になってるやん
そりゃR3ギャリアや今回の食玩ザブングルのようなのだと大歓迎だけど
おっさんの声の大きい人ばかりを気にして新商品の目を積むのは止めてほしいと思ってるだけだから

707:HG名無しさん
16/05/07 21:52:39.36 AH6MqHT4.net
ガンダムで失敗作を出すと、取りこぼす額が大きいからな
ダンバインやザブングルで失敗しても、失うものは小さい

708:HG名無しさん
16/05/07 23:17:08.32 7BW3Glvb.net
>>690
オージだけは出来が良かった記憶

709:HG名無しさん
16/05/08 00:03:04.50 RZVwxWJm.net
HGのダンバインもエルガイムも旧シリーズ補完という意味では良かったかも?
ムチャクチャな設計や糞な軟質パーツで台無しだったが…
超合金魂同梱のブラッカリィとドランは過度な期待は無かった分、そういう失望は無かったね。
あれの設計はやはり栃木の方でやってのかな?
プラモもそうだけど、旧ハイコンでも栃木設計のものはチラホラある。
バイファムとかバルキリーのように再版が無いのはまずそれ。

710:HG名無しさん
16/05/08 00:03:23.58 RZVwxWJm.net
HGのダンバインもエルガイムも旧シリーズ補完という意味では良かったかも?
ムチャクチャな設計や糞な軟質パーツで台無しだったが…
超合金魂同梱のブラッカリィとドランは過度な期待は無かった分、そういう失望は無かったね。
あれの設計はやはり栃木の方でやってのかな?
プラモもそうだけど、旧ハイコンでも栃木設計のものはチラホラある。
バイファムとかバルキリーのように再版が無いのはまずそれ。

711:HG名無しさん
16/05/08 11:08:21.26 lT3BtJRH.net
栃木って栃木県のこと?
な、なじょして、おらがけんさぁだべぇか?

712:HG名無しさん
16/05/08 11:36:03.24 U4u1i9J8.net
昔はかんぴょうを削りだして木型を作ってたとか(嘘)

713:HG名無しさん
16/05/08 17:26:31.42 nRzhDKOn.net
木型は柏ノ木で作るはず。かしのきモックのように。

714:HG名無しさん
16/05/08 19:29:41.12 jSrdETf+.net
食玩ザブングルが予想以上に売れて、ギャリア発売に繋がって欲しい。贅沢言うならばブラッカリィ出て欲しいが。売れてくれないと次に繋がらんしね。

715:HG名無しさん
16/05/08 23:47:07.34 7UOgOPvq.net
イデオンが予想以上に売れなくて次は出ない

716:HG名無しさん
16/05/08 23:52:44.17 rKYAGsoO.net
ザブングル・ギャリア・ブラッカリィが出ればWM9機出ることになって
ほぼコンプリートじゃね!?
スーパーミニプラ没になる前に先にWMやってしまえw

717:HG名無しさん
16/05/09 01:51:22.50 pyJFueNM.net
>>697
ごじゃっぺばかり言ってんでねぇ!
このでれすけが!

718:HG名無しさん
16/05/09 10:08:38.10 Q+7feyrP.net
イデオンどのくらい行くのかなー
まあイデオン売れたとして、その後のラインナップが
我々の妄想通りになる保証なんてどこにも無いんですけどね

719:HG名無しさん
16/05/09 10:53:47.20 oYcMxqeZ.net
とりあえず予約して買う。
ファンに出来ることは、それだけさ^^

720:HG名無しさん
16/05/09 11:11:17.53 dhwTXxpv.net
食玩ザブングルに同イデオンはオッサン達が買いまくて、ギャリア、ブラッカリィ出るように担当のやる気引き出そう。

721:HG名無しさん
16/05/09 18:09:47.39 +i3JQFE6.net
買うけどバンダイ社員に熱意見せるとかそんなんじゃないからねw
単純に出来が良さげだから買う
アマゾンのイデオン予約開始がいつなのか気になって仕方ないw
顔は2つ付けてねー

722:HG名無しさん
16/05/09 20:58:44.60 +HwAk220.net
ザブングルは何個も欲しいけど、イデオンは一個でいいわ。

723:HG名無しさん
16/05/09 21:24:57.96 t0fLLZ4B.net
イデオンで終了。

724:HG名無しさん
16/05/09 21:56:29.90 E9Maof08.net
パチ組用
ガチ組用
A,B,Cメカ用
アンバー、バニアー、コンバー用
デルタ、ノバ、バスタ用
破損等のパーツ取り用
保存用
7セットだな

725:HG名無しさん
16/05/09 22:09:02.99 25dLJelc.net
食玩ザブングルは1/144キットのようにディテールがうるさくないのが良い。スッキリした感じが好きやな。
良い物作れるんだから。スーパーミニプラで放映当時没になったブラッカリィをリベンジで。

726:HG名無しさん
16/05/10 01:12:37.81 mIAPwnP7.net
しかしザブングルで3000円だぜ。イデオンなんて6000円するんじゃね~~か?

727:HG名無しさん
16/05/10 02:20:44.15 czbCRg6S.net
>>712
試作写真を見る限りイデオンはザブングルの倍ほども大きくはないようだし、波動ガンは
付くかどうか知らんが他にこれというオプション武装も無いので本体を3パックに分ければ
お互いのコスト過不足を補いあってザブと同価格帯に収まるんじゃないの

728:HG名無しさん
16/05/10 02:55:51.96 zCBV6+KJ.net
>>713
さすがに同価格帯は無理だと思うよ、個々の機体が変形するのでそのパーツ分忘れてない?

729:HG名無しさん
16/05/10 04:40:23.36 cahsqahl.net
出れば良い
値段はその次

730:HG名無しさん
16/05/10 08:10:34.94 qiL3mksM.net
>>715
そう思う。ターゲットは、おじさんなんだから。
ボッタクリ値段は論外だが。高くても買うと見込んでるだろうね。

731:HG名無しさん
16/05/10 09:20:47.39 WjNqmhFi.net
ザブングルも小型WM目当てなくらいなので、イデオンも主役機だけだと応援しづらいな

732:HG名無しさん
16/05/10 09:21:03.61 yOKPT+Y+.net
>>713
公式ページのインタビュー記事でとっくの昔に
A、B、C、波動ガンがそれぞれ別の箱入りで
4箱で完成ってアナウンスされてるぞ

733:HG名無しさん
16/05/10 10:05:49.43 f9JHzOMJ.net
一箱1500円で6000円だな

734:HG名無しさん
16/05/10 11:39:30.85 CYeKu0kG.net
>>717
俺は駿河屋祭りで1/600全部買えたんで
今から楽しみである。

735:HG名無しさん
16/05/10 14:45:09.86 kk3gqfsD.net
おれも1/600のガンガルブとかアディゴ買っとくかなー
ザンザルブはネットで超絶作例見てあれを超えれるとは思えんからやめとくw

736:HG名無しさん
16/05/10 15:49:15.90 V/E9CS9a.net
GMⅢみたいな方の顔しか付かない気がする

737:HG名無しさん
16/05/10 17:22:01.38 uz8NdUiq.net
バッフクラン側のメカの、ピンク色の もにょもにょした感じの目って塗装しにくいよね

738:HG名無しさん
16/05/10 18:01:36.60 7rPxxieO.net
軽くけがいてスジ堀して、ピンク塗ってエナメルの黒で塗りましたよ。なんとかなるものでした^^

739:HG名無しさん
16/05/10 19:06:48.10 ONB7BF6N.net
>>720
俺も昔1/600買いまくったわ(ギド・マックは当然2個買い)
今見てきたけど結構売り切れ&値上がりしてるんだな
「無限在庫」と呼ばれてたのが懐かしい

740:HG名無しさん
16/05/10 22:08:40.18 Bk+3RNjT.net
もう巣に帰れよ
伝説巨神イデオンのプラモデル16 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(mokei板)

741:HG名無しさん
16/05/11 05:16:03.08 XIwYe7WD.net
何でイデオンの話してんの?

742:HG名無しさん
16/05/11 06:13:49.12 tLS6+ZOz.net
イデオンが売れれば、先の展開に望みが繋げると思ってるのさ

743:HG名無しさん
16/05/11 06:43:22.29 VbMf2cKJ.net
ギャリア出す気あるなら早めにお願いしたいね熱が冷めないうちに

744:HG名無しさん
16/05/11 08:07:24.94 pVe/ZH1N.net
ギャリア出るとして、ブーメランイディオム欲しい?
バズーカはいるけどイディオムはいらん俺。

745:HG名無しさん
16/05/11 08:53:27.53 JXOenMXm.net
ギャリアはイデオンの次に持ってきて欲しい。
ザブングルと同じ方式て4種発売ていいかと。
ギャリホバーにウィルと小型WM2種。武器はバズーカとブーメランイディオムは小型WMとセットで。ライフルはギャリアのどちらかの形態にセットするという具合か。

746:HG名無しさん
16/05/11 09:20:26.07 L3L6EK70.net
劇中イメージ的に、バズーカはギャリーホバー付いて欲しいなー

747:HG名無しさん
16/05/11 10:05:25.14 lThGbbeC.net
そんなんなら普通にプラモで出せよと言いたいわ。

748:HG名無しさん
16/05/11 10:10:35.14 JXOenMXm.net
>>733
プラモは期待出来ない!ホビー事業部は。
プラモでHGで出たらと思う事あったけどね。

749:HG名無しさん
16/05/11 11:05:34.21 ihlwEsMA.net
HGR3でいいじゃん
いろんなサンライズロボをだしてほしい

750:HG名無しさん
16/05/11 11:13:45.79 HGB7pNRS.net
今ホビー事業部に作らせたら
アレンジバリバリの今風(ゲーム風?)になるぞ。
再販の期待が持てるプラモで欲しいとは思うけどさ。

751:HG名無しさん
16/05/11 11:48:27.86 vG3gz2bN.net
ダンバインみたいな試行錯誤の時期に出なくてよかったとも言えるかもね
今なら変な素材は使わないだろうし、設計の人にファンの気持ちを尊重する気さえあればw

752:HG名無しさん
16/05/11 12:24:06.96 fD2+QeTK.net
R3ギャリアの時のあさのみたいのがいないとクソみたいなキットしか出せないよホビー事業部は

753:HG名無しさん
16/05/11 12:31:19.97 JXOenMXm.net
R3ギャリアは良かったよ。だけど、最悪なレイズナーが足引っ張ったんだよ。ザブングルも出て欲しかった。

754:HG名無しさん
16/05/11 12:51:02.63 /bj9toEK.net
レイズナーってそもそもアニメプラブームが完全に過去のものになった85年の番組だから人気もないしね。
タカラが撤退して今井(1部有井)のマクロスプラモがバンダイから再版されたりと、なんか寂しい感じがした。
個人的にはマクロス開始時期がアニメプラブームの頂点で、テレビ放映が終わった83年夏以降下火にって印象だな。
ザブングル・グラフィティとドキュメント太陽の牙ダグラムはブームの幕引きのように思う。
同時上映ってファンには嬉しいけど、それまでのガンダムやイデオンより明らかにバリューが低いってことだもんな。

755:HG名無しさん
16/05/11 14:09:35.42 LRcR3zJ6.net
>>740
レイズナーは単純にプラモの出来が悪かったのが原因だと思う。
同時期のゼータガンダムとかと比べても
小スケールのはスナップフィット黎明期の実験台で精度悪かったし、
大スケールのはダイキャスト銃や拳パーツ1個のみとか妙に玩具っぽかったり
1/144のガンプラより高額な割りに付加価値があったわけでもなく、
正直買う気がしなかった。

756:HG名無しさん
16/05/11 15:53:29.89 05NWmshB.net
ゼータもひどかったよ
あの頃の番台はタカラ、ニット�


757:[、イマイより下のレベルだったな プラの材質でアオシマに勝っていたくらいか



758:HG名無しさん
16/05/11 21:30:26.89 V8RsqLQK.net
ホビーショーで
サンプル展示されるかな

759:HG名無しさん
16/05/11 21:33:30.19 hwYsHPa8.net
ブラッカリーもドランも欲しいけどサンライズ作品でシリーズ化するなら巨神ゴーグもやって他作品と一緒のアソートでも良いから
でもできたらビーグルも出して

760:HG名無しさん
16/05/11 21:36:28.53 GvZQUuwL.net
レイズナーは元のデザインがダメダメだろ
ドラえもんと間違うレベルだ
あそこはドラグナーで行くべきだった

761:HG名無しさん
16/05/11 21:50:17.43 6BFE3djz.net
あまり立体化に恵まれない製品に挑戦してほしい。
まずバクシンガー。5体合体なので4個アソートだと一個入れられない。
残りの一個は次のセットに入れて、サスライガーの2体合体、 サスライガー1で組んで完璧


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch