ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ16at MOKEI
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ16 - 暇つぶし2ch470:HG名無しさん
15/05/19 12:54:10.35 LM2wfnlZ.net
俺のチタンシャフト///

471:HG名無しさん
15/05/19 13:56:49.34 SS8bFIFa.net
お前のチタンシャフトに俺のグリスどろっどろにぶっかけてやるよ・・・

472:HG名無しさん
15/05/19 14:06:26.25 XfvmLw5j.net
私のカーボンホイールにあなたのチタンシャフトを突っ込んで!!

473:HG名無しさん
15/05/19 14:06:39.61 piLyNsYn.net
アトミの次はチタンのステマか。
チタンは今の相場じゃ高い。
費用対効果考えたら全くの無駄。

474:HG名無しさん
15/05/19 14:15:38.79 7o4TPVeG.net
>>461
貫通やれないよっていう小学生には、抜けにくくなる効果も得ではあるんだけど
小学生なら逆にシャフトセッター無しで適当に押し込んだ後に抜けないって言いそうだから、やっぱり特に利点無いね

475:HG名無しさん
15/05/19 16:06:20.10 5uT4KDfE.net
小学生の頃無意味に貫通させたら手のひらも貫通成功したの思い出した

476:HG名無しさん
15/05/19 16:47:42.80 v4mwrgJL.net
一度痛い思いをしないと危険察知能力は付かないからな
いい教材だと思うわ

477:HG名無しさん
15/05/19 16:51:16.36 OvYEQsgF.net
手に刺さるくらいならよくある話だが貫通か…

478:HG名無しさん
15/05/19 17:26:00.05 SS8bFIFa.net
小学生で貫通か

479:HG名無しさん
15/05/19 18:25:37.86 3Oz+iJCe.net
ボディ自作はレギュ違反となっていますが、例えばボディ後方はキットをそのままにして前方をブラバンやパテで一から作るというのは大丈夫でしょうか?
これがOKなら何割くらいまで既存ボディを残しておけばいいのでしょうか?
ウィングだけ既存でボディフルスクラッチとかは通りますか?
また2つのボディを切り張りしてニコイチにするのは大丈夫なんでしょうか?

480:HG名無しさん
15/05/19 18:33:13.43 /sDSNyqq.net
骨みたいなボディじゃなければ見逃されるでしょ

481:HG名無しさん
15/05/19 18:39:34.80 3sq45lZv.net
ニコイチは大丈夫。
自作範囲がどこまでokとかはとくに明言されてない。
走りに影響しなくてベースのキットがわかる範囲なら
大丈夫でしょ。

482:HG名無しさん
15/05/19 19:31:23.74 2u8cf1ja.net
>>467
昔のガイドブックには
ボディキャッチ前後をベースにしてプラ板やプラ棒で自作しよう!
みたいに書いてあった物だが

483:HG名無しさん
15/05/19 19:39:50.76 BALxc4xX.net
>>470
昔はできたんだけどな
今は無理なんよ

484:HG名無しさん
15/05/19 19:50:51.72 YxLRB4uH.net
3. 部品の加工は、穴あけや切断など原形に追加工作を施すものに限り認められます。(注1)
(注1)ただし原形が特定できることを必要とします。
この追加レギュはボディにも適用されるんじゃないの
細かいレギュの判断は試作品でも作って公式持って行って事前車検で見てもらえばいいよ
レースにはダメって言われたらコンデレにでも出しなよ

485:HG名無しさん
15/05/19 20:04:15.88 v4mwrgJL.net
ボディには適当に重量制限でもつけて自由にさせて欲しいところだよな

486:HG名無しさん
15/05/19 20:08:19.40 BALxc4xX.net
>>473
他社ボディとか載せかねん

487:HG名無しさん
15/05/19 20:28:45.40 6WN2pySK.net
>>474
ガンプラ載せるヤツもいそうw

488:HG名無しさん
15/05/19 20:31:45.94 YXwPE7+v.net
例のガンダムフェイスボディ公式戦で使いたいわ

489:HG名無しさん
15/05/19 20:57:09.67 whlvz/5V.net
フィギュア乗せてる人ならいた

490:HG名無しさん
15/05/19 21:44:09.59 LQZEfivR.net
コペン用のフィギュアセットはよ
MMで培った技術を見せ付けるチャンスやで!

塗れない子たちが発狂するのを見たいってのはある

491:HG名無しさん
15/05/19 21:53:46.28 4Dn3PISI.net
フィギュアはマスダンの代わりに成りうるからなぁ

492:HG名無しさん
15/05/19 22:04:49.14 pHArrqau.net
>>475
公式の表彰台飾ったらどうするんすかね

493:HG名無しさん
15/05/19 22:16:14.48 xVrc51c4.net
>>480
動画なら表彰式の直前でカットされる。
静止画の場合はモザイクが入るが掲載されるのは、
皆が忘れ去った頃となる。

494:HG名無しさん
15/05/19 22:37:01.21 7o4TPVeG.net
>>479
それを使うと速くなるってこともないし、そういう改造はドクター車検が激甘
他の人なら危ういのでも通る

495:HG名無しさん
15/05/19 23:31:50.85 9rw7cncgH
提灯、ヒクオについて質問です。

現在どんなものか作り方を調べているのですが、なんちゃって提灯とか、ヒクオもどきとか記載があるものがあるのですが、正直どこが違うのかよくわかりません。
正しいヒクオって何ですか?

また、リアステーからステーを伸してマスダンをつける理由を教えて下さい。

496:HG名無しさん
15/05/19 23:27:59.24 bZE8MBwh.net
コース用の部品(具体的にはウォッシュボード)を車体


497:の部品として使うのはアリ?



498:HG名無しさん
15/05/19 23:32:37.52 mZfKQXZt.net
フィギュアをマスダン化してもセイバー熊モン美琴ミク生首スペシャルなら誰でも通るはず

499:HG名無しさん
15/05/19 23:34:16.46 25eOCCl/.net
>>480
心配しなくてもレギュ見直しなんてないからどうでも良いよ

500:HG名無しさん
15/05/19 23:35:25.73 25eOCCl/.net
そらそうよ。タミヤから出てる正規品なら通るだろうけど
他のフィギュアとなると通るわけないだろなに言ってんだ

501:HG名無しさん
15/05/19 23:44:09.60 oGoG78vk.net
表彰台のふなっしー…

502:HG名無しさん
15/05/19 23:47:30.98 YxLRB4uH.net
みんなイベントレポートあんまり見てないのかな
タミヤ製じゃないねんぷち載せて入賞してるマシンいるけど
>>484
ウォッシュはアイテムナンバー的にミニ四駆のコース用のパーツであって
ミニ四駆用パーツでは無いのでダメ
しかしオレンジのジャンプ台の方はAOパーツ扱いだからあり

503:HG名無しさん
15/05/19 23:51:38.66 zLLIh9eu.net
URLリンク(i.imgur.com)
先日ネットサーフィンしてて、このシューティングスターを見つけて一目惚れしたんで、画像を保存したんですわ
で、塗装とか諸々参考にしたくてもう一回この写真が、載ってるサイトを探したんだけど、出てこない(´・ω・`)
かなり、いろんなワードで試したんだけどあかんです。
誰かこのマシンの載ってるサイト知ってる人いないですかね?

504:HG名無しさん
15/05/20 00:01:13.24 G2Xs5ALm.net
>>489
普通に考えてフィギュアは装飾扱いだろ
ボディ改造は自由だしシャーシマウントでも走行に影響のない装飾はほぼ弾かれることはない

505:HG名無しさん
15/05/20 00:46:31.07 tqTKX6CB.net
>>489
ありがとー!

506:HG名無しさん
15/05/20 00:59:06.49 Re2lGMUb.net
モーターバラしてパーツ取りしていいならスピードチェッカーとかラップタイマーバラして基盤をステーに使ったり抵抗とか液晶の部品や底の滑り止めのゴムつかうのって有り?

507:HG名無しさん
15/05/20 01:05:45.72 RdzAJzgh.net
>>490
特に変わったことはしてないので普通にパクればいいと思う
窓はステッカーだしマーキングも市販品だし上からまとめてフラットクリア吹いてるしお手軽

508:HG名無しさん
15/05/20 01:06:17.32 RdzAJzgh.net
>>493
レギュに記載の通り

509:HG名無しさん
15/05/20 01:58:27.58 WjC+H7p9.net
>>490
なんだこれ、ゴテゴテしてだせえな

510:HG名無しさん
15/05/20 02:05:15.80 XbHSW+Ff.net
お前いつも同じこと言ってんな

511:HG名無しさん
15/05/20 02:16:19.53 GKQbPwJK.net
>>493
使うのはいいけど
基盤の材質は紙フェノールでステーなんかに使ったらFRPと違ってすぐ割れるし
液晶の電導ゴムや滑り止めもブレーキなどに使えなくはないけど
普通に適当なタイヤとかから取ったもので十分かな
発想はいいけどどうしてもそれじゃないと出来ないって改造はそんなに無いかもね

512:HG名無しさん
15/05/20 03:53:22.98 nq/S5rQ0.net
>>493
グレーの回転ローラーをスタビに使ってるのは見た事がある。
同梱のPETの緩衝材や表示パネル保護フィルムは梱包材なので除外される。

513:HG名無しさん
15/05/20 08:25:21.10 RdzAJzgh.net
いつも同じ質問だからな

514:HG名無しさん
15/05/20 08:59:01.84 QIfW6N+r.net
絶縁ワッシャーをモーターからとってるらしいけど
あるとないとじゃ変わるの?

515:HG名無しさん
15/05/20 09:20:59.66 ij7jaxIi.net
用途がわからないなら使わなくていい

516:HG名無しさん
15/05/20 18:00:57.66 0SdyTQqK.net
>>501
おれは普通のベアリングワッシャーかませてるよ。
ただあっても無くてもそんなに変わらない気はするけど

517:HG名無しさん
15/05/20 18:41:10.32 h88tZut1.net
車軸に使うなら、変らないよ。
ローラーでコーナリングするミニ四駆は、
車軸にスラスト荷重掛からないから。

518:HG名無しさん
15/05/20 19:57:46.16 lv53bKEc.net
じゃあなんで絶縁ワッシャー使うの?ww
意味あるからなんだよなぁ

519:HG名無しさん
15/05/20 20:13:44.54 haW+MW/l.net
わからないなりに620のシールとってしまったから絶縁ワッシャーいるのかと思ってた

520:HG名無しさん
15/05/20 20:18:50.09 vVWcimy1.net
スラスト荷重かかるでしょ

521:HG名無しさん
15/05/20 20:28:22.03 3S7Y1PA+.net
ごめん初心者の類だけど絶縁ワッシャー使って見たので一言回答させてください。
利点の一つとして、あれはベアリングワッシャーより薄いので、それが活かせる場面で使えます。

522:HG名無しさん
15/05/20 21:15:20.26 8rqF4AWs.net
Right
その通りだね
あとは自分でやって結果見つけるのが一番だね

523:HG名無しさん
15/05/20 21:33:20.95 C/M8uJK3.net
>>504
バンパーがローラーのスラストで下向きに押さえ付けられた時、シャフトに力かかりそうなイメージだったけど違うのか

524:HG名無しさん
15/05/20 21:35:47.63 RdzAJzgh.net
>>510
それスラスト荷重じゃない
(釣りだったらスマン)

525:HG名無しさん
15/05/20 21:59:29.86 mIOXJynu.net
>>510
純粋に車体に横荷重かかるだろ?その時ホイールとの接触箇所から横に荷重かかるって話

526:HG名無しさん
15/05/20 22:46:56.71 uo/uCsdP.net
3レーンと5レーンのセッティングの違いって何?

527:HG名無しさん
15/05/20 22:48:07.59 w1BOMCVi.net
継ぎ目は大きな違いかな

528:HG名無しさん
15/05/20 22:52:45.74 nixazX/f.net
何だろうな、俺が分かる事は
・3レーンは5レーンよりは適度に柔らかいから、ローラーの食いつきをそこまで気にしなくてもある程度大丈夫
・5レーンは木製で硬くて精度悪いからつなぎ目が荒く、9mm以下ローラーだと減速が激しい上にデジタルカーブでCOしやすくなるため、13mm以上ぼローラーを使う事が好ましく
レーンチェンジはフジヤマやJCメビウス(未知数)みたいな特殊なのでない限り気にしなくてもガンガン攻めれる
くらいかなぁ
それ以外は俺も教えて欲しい

529:HG名無しさん
15/05/20 23:11:47.33 8LFeC/iI.net
ローラーの食いつきを気にするのはむしろ3レーンじゃねーか?
あとはカーブの半径

530:HG名無しさん
15/05/21 02:30:58.18 kySFLmnl.net
ミニ四駆を初めて作ってみたんだけど、ねじ硬くね?
ステーの固定するだけで指の皮が捲れたんだが
でもカタカタならないようにしっかりとねじで留めたほうがいい…んだよな?

531:HG名無しさん
15/05/21 02:40:08.39 P4a38c2l.net
安い持ち手の細いドライバー使ってるならそんなもん
グリップの太い奴使えば指のヒリヒリは無くなるよ
あと新品のシャーシにネジ打てばどうしても力いる分痛い

532:HG名無しさん
15/05/21 02:57:57.66 sdnDLQJD.net
>>517
>カタカタならないようにしっかりとねじで留めたほうがいい…んだよな?
なんで疑問形なの?

533:HG名無しさん
15/05/21 03:17:31.34 hvNtM02J.net
5レーンの方がローラーは食うだろ…

534:HG名無しさん
15/05/21 03:24:00.19 FxhFZayw.net
古い5レーンコースはローラーを普段より下げとくと良く食うね、なんでだろ

535:HG名無しさん
15/05/21 03:26:16.64 tzDr57RX.net
>>519
ヒント:スレタイ

536:HG名無しさん
15/05/21 03:54:08.45 fFAfMbRR.net
>>517
ステーをわざとグラグラに取り付けてマスダンパー効果を狙うセッティングも
あるからね。縛りレースとかで割りと有効。

537:HG名無しさん
15/05/21 04:12:21.78 kySFLmnl.net
>>518
まるで見られたかのようだ
子供も作れるんだし余裕だろとか考えて100円の細いドライバー使ってたわ…
太いの買うことにするよありがとう
それに新品のシャーシは硬いのね、知らなかったわ
>>523
そうい


538:うセッティングもあるのか… いつか使う機会もあるかもしれないし覚えておくます



539:HG名無しさん
15/05/21 04:33:10.58 piSWExYq.net
>>523
よう無駄ギミック好き系ヘタクソ

540:HG名無しさん
15/05/21 07:08:40.93 1kqF+8Bh.net
>>524
素材にもよるんでね
ポリカABSだったら下準備がいる

541:HG名無しさん
15/05/21 08:23:22.74 LdCQbokw.net
>>524
折角だから、タミヤのナット締め用のドライバーを買うといいよ
グリップの方に、六角アタッチメントの十字を買って付ければちょうど良い
ナット締め用の治具は逆にグリップに付けて使う事がないからなw

542:HG名無しさん
15/05/21 09:25:52.87 cUxrgLev.net
それはトルク過多だろ

543:HG名無しさん
15/05/21 09:27:52.04 RiGnye9H.net
下穴あけてビスとナットで固定したほうがいいし楽だよ

544:HG名無しさん
15/05/21 12:31:42.86 IPQfcvIT.net
今度初レースなんで、丸穴ボールベアリング
買ってつけてみたんですが、
前に付けてた、メタル軸受けの方が
スムーズなんですけど、脱脂しないとこんなもんなんですか?
脱脂すると耐久性がなくなるそうですが、
それなら、メタル軸受けを使い捨てで使ったほうが
いいような気もするんですが、どうでしょう

545:HG名無しさん
15/05/21 12:37:20.78 6RZ8xG0E.net
メタル軸受は使い終わったあとも一応提灯ユニットに使えるから捨てずにとっとけー
で、ぶっちゃけ立体コースなら丸穴でも十分だと思うよ

546:HG名無しさん
15/05/21 12:40:27.09 RiGnye9H.net
ハトメと大差ないゴミだから捨てていいよ
にちゃんに書き込める程度にインターネットに精通してる人なのになんで丸穴と六角ベアリングを買うのか意味がわからない

547:HG名無しさん
15/05/21 13:23:46.02 EIDB1tRT.net
>>524
新品のシャーシに貫通ロングビスとか立てる場合は
先にキャップスクリューで穴の中にネジ溝掘っとけば大分ラクになる
すごい熱くなるけど

548:HG名無しさん
15/05/21 13:33:54.91 HWsNEW7c.net
>>531
今時バネ付きの提灯なんて組むか?

549:HG名無しさん
15/05/21 13:36:11.67 RiGnye9H.net
人それぞれだろ

550:HG名無しさん
15/05/21 15:19:44.16 hdaKwxsS.net
>>534
バネとoリングは走らせた時どんな違いが出るんですか?

551:HG名無しさん
15/05/21 17:23:23.82 6RZ8xG0E.net
>>534
そういうこと言うなよ
周りにプークスクスされてそうでイヤだろ
それと、お前のそういう固定観念捨てたほうがいいぞ

552:HG名無しさん
15/05/21 18:12:46.08 SIGdHMd8.net
>>536
走りは作り方によるからなんとも(-∀-)
一応、Oリングの方がスプリングより軽く仕上げられる
但し所詮ゴムなんで、耐久性は劣るし、伸縮弾性にムラがある
スプリングは伸縮両方の力が利用出来るのに対し、Oリングは伸ばす力のみ
力の方向の制御もスプリングの方が断然しやすい
……回答になりきってないが、自分のマシンコンセプトに合った方を選べばいい

553:HG名無しさん
15/05/21 18:49:40.64 yM8PAXPb.net
ていうかスプリングだと可動域と稼働速度調整できて良いと思って使ってるわ
バネの強弱で調整できる良いパーツだと思うわ
俺の感覚だけどな

554:HG名無しさん
15/05/21 18:52:17.82 7byNV5Sf.net
モブに限って提灯の支点部分に異常な興味持つけど、うまく効くように調整してたら
Oリングだろうがバネだろうが何も挟まないだろうが何でもいい。
そしてそういう奴は大概下側にバネ入れてたりして、よりヘタクソ感が増してる。

555:HG名無しさん
15/05/21 18:54:40.25 8VcjHnbU.net
他人と違う視点の俺カッコイイ
って事ですね

556:HG名無しさん
15/05/21 18:58:56.79 QEz3C6A/.net
人の事をモブとか言う奴の意見は
スルーで良いと思う。

557:HG名無しさん
15/05/21 19:07:08.23 7byNV5Sf.net
~な俺かっこいいってフレーズ使いたかっただけなのか、不細工でヘタクソな
提灯ぶら下げてるモブレーサーなのかよくわからないけど、傷付いたならごめんね
君達!
思う存分メタル軸受けとバネいっぱい付けて走らせたらいいと思うよ!

558:HG名無しさん
15/05/21 19:09:44.54 qLUr09PC.net
MSシャーシにledつけたら目に見えて遅くなりますかね?

559:HG名無しさん
15/05/21 19:22:39.53 CAeBZKsw.net
そもそも提灯なんて今居ないだろ

560:HG名無しさん
15/05/21 19:22:41.67 +u15J4nO.net
試してみればいいと思います

561:HG名無しさん
15/05/21 20:03:58.06 mn7udiqN.net
>>543
モブではないあなた様はどこのどなた?

562:HG名無しさん
15/05/21 20:16:26.79 DgeYAJ6c.net
>>545
FRP加工が何らかの理由でできない層
(子供だから、不器用だから、ポリシー的に等)がまだバリバリやってる

563:HG名無しさん
15/05/21 20:40:41.82 iKrAlxaA.net
そもそもスプリング東京の優勝決定戦に提灯一人居ただろ

564:HG名無しさん
15/05/21 20:41:21.78 on3ExLub.net
>>547
そりゃーオメェ…
主人公に決まってんだろ(笑)

565:HG名無しさん
15/05/21 21:02:33.12 1zyH6Fef.net
主人公ワロタwww

566:10人に一人はカルトか外国人
15/05/21 21:04:37.70 hIkoDSYQ.net
★マインドコントロールの手法★
・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法
偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い
靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト
10人に一人はカルトか外国人
「ガスライティング」で検索を!...

567:HG名無しさん
15/05/21 21:15:32.72 3CfKrgDQ.net
フロントにマスダンつけている人少ないけど
あれってなんかデメリットでもあるんですかねぇ。
(マスダンの高さは電池の中心と同じぐらいだとして)

568:HG名無しさん
15/05/21 21:18:54.55 z2HF1jCf.net
初心者で地元にコースあると聞いて見学してきたけど5レーンでジャンプ台すぐ後に垂直に登ってUターンするセクションがあるコースだった…初心者には難易度高いよorz

569:HG名無しさん
15/05/21 21:22:56.29 csaSVsFi.net
>>553
そもそもメリットがないよね。

570:HG名無しさん
15/05/21 21:27:10.25 l1vp7Ntq.net
そもそも電池中心の高さに置くのが難しい
ワールドチャンピオンみたいなのは面白いとは思うがね

571:HG名無しさん
15/05/21 22:00:18.13 Z13jagxx.net
今どきだと「提灯」って所謂提灯もヒクオもノリオも同義のギミックを言うんだろ

572:HG名無しさん
15/05/21 22:07:18.63 fFAfMbRR.net
>>553
簡単に言えばセンターやリヤに比べて効きにバラつきがある。
フロントからの着地突っ込みはバランスを崩すリスクが大きい。
勿論、ちゃんと効けば重心より遠いから効き目は強い。

573:HG名無しさん
15/05/21 22:12:19.39 p6T+UmP5.net
まだそんなこと言ってんのか
接地点からの伝達効率の方が重いに決まってんだろ

574:HG名無しさん
15/05/21 22:15:47.02 29p/CJgG.net
>>554
垂直に登ってUターン!?
伝説の90度バンクか??

575:HG名無しさん
15/05/21 22:24:37.85 3CfKrgDQ.net
>>558
5g×2のマスダンフロントにつけても、まだリヤのほうが
10g重いから大丈夫かと思ったけど、TTとかからの落差
があるコースじゃ危ないかも。
ノリオよりも跳ねないからいける気がしたが・・・

576:HG名無しさん
15/05/21 22:42:09.48 SIGdHMd8.net
>>561
とりあえずミニ四駆は前に動いてる事と、落下速度に質量は関係ない事を思い出してみようか?

577:HG名無しさん
15/05/21 22:45:13.78 lOTwpanx.net
的確なアドバイスだね

578:HG名無しさん
15/05/21 22:45:17.01 l1vp7Ntq.net
剛体の運動だから一概に落下に質量関係ないとは言えないんだよなぁ
ないと言えるのは高校物理まで

579:HG名無しさん
15/05/21 23:03:32.46 SIGdHMd8.net
>>564
空気抵抗考えないで、それで誤差以上の違いが出来る様なジャンプとか
マシンが持たないって(^_^;)

580:HG名無しさん
15/05/21 23:28:04.84 Q/0cYCPx.net
デジタル電池残量チェッカー買ってみたんだけどロードスイッチってなに?
ネオチャンプ測ってみたら1.23Vと1.25Vだった1.20Vより上なんだね

581:HG名無しさん
15/05/21 23:46:13.91 Q/0cYCPx.net
>>566
見なかったことにしてくれw

582:HG名無しさん
15/05/22 00:11:19.95 pU4RMXRD.net
ノンベアだとまともに走れませんか?

583:HG名無しさん
15/05/22 00:14:24.19 7LT3duoe.net
素組みでもまともに走りますよ。

584:HG名無しさん
15/05/22 00:15:20.20 M8YnY5gQ.net
>>568
白くまっこはクマがいなくてもまともに走れますよ

585:HG名無しさん
15/05/22 00:24:31.60 XUi97yCq.net
まともの定義

586:HG名無しさん
15/05/22 00:53:59.13 zZ6UfWKf.net
>>560
ググったら似たようなの出てきたから多分それです
壁に立て掛けるみたいに置いてあった
今色々調べながら組んでるから完成したら誰もいない時に走らせてみます
完走出切ればいいけど…

587:HG名無しさん
15/05/22 01:16:02.11 puypCYOS.net
>>572
90度はジョークだけどすごい勾配があるコースがあったりするね
ジャンプは難易度高いけど、あの登るのは別に難易度が高くはないしむしろトルクチューンモーター救済
トルクチューンと超速でもトルクあまりまくり

588:HG名無しさん
15/05/22 11:05:00.84 BDbOMZUF.net
急速充電器を買おうと思ってるのですが、エナジャイザー製が安価で評判が良いと聞きました。
ハイテックは高くて買えません。
それでエナジャイザー製のを調べていると、1時間充電タイプと15分タイプがありました。
ミニ四駆用で1時間タイプを使ってる人のブログ等はいくつも見つけたのですが15分タイプの方を使われてる人を見付けれません。
ミニ四駆用で使うには15分タイプは何がデメリットがあるのでしょうか?

589:HG名無しさん
15/05/22 11:09:49.67 wVK1NpiJ.net
>>574
ない、しいて言えば電池の劣化が早いぐらい
それよりも15分充電のメリットのほうが大きい
店舗レースで威力を発揮する

590:HG名無しさん
15/05/22 12:07:03.38 6nhj/QKX.net
15分満充電は荒々しすぎて危険だと思うけどなあ
だからみんな1時間モデルを選んでるんだと思う

591:HG名無しさん
15/05/22 12:46:00.98 lPyqwLjK.net
付属の電池が一時間なのであって、容量が半分以下のネオチャンプの充電には30分もかからん。
問題は、一時間チャージャーの出力が2.5Aなのだから15分チャージャーのは出力10Aなのだろう。
正直恐ろしくて使ってられんわ。4Aでも爆発する事例あるのに。

592:HG名無しさん
15/05/22 13:21:53.81 Cusnmmd0.net
今ノーマル提灯を組むメリットってあります?

593:HG名無しさん
15/05/22 13:22:22.31 zjockZzk.net
簡単に作れる

594:HG名無しさん
15/05/22 15:18:24.57 ylPTCkiM.net
使えるボディの制限がかなり広がる

595:HG名無しさん
15/05/22 15:26:15.19 OIAyoJYN.net
というか提灯が組めないボディなんて無い気がする

596:HG名無しさん
15/05/22 15:28:19.23 uUBCGKgp.net
うん、正確に測ってないから知らんが、削る条件つければ全部余裕だろうなぁ
ダンプとか幅広かった気がするからそこままだとローラーの線上レギュに反しそうだけど

597:HG名無しさん
15/05/22 15:41:59.58 g/fcxcEa.net
充電器の件、普段使いでは1時間タイプが安心、確実のようですね!
ありがとうございました

598:HG名無しさん
15/05/22 15:59:13.17 HbWEmq+o.net
>>570
ノンベア、わろたw

599:HG名無しさん
15/05/22 16:38:06.14 zCL/vefM.net
初めて肉抜きでピンバイスとペンチでくり抜いてリューターで整えたんだけど
この後は耐水ペーパーでさらに整えればいいのかな?

600:HG名無しさん
15/05/22 16:45:48.67 zjockZzk.net
何を聞きたいのか意味がわからん
どう答えるといいの?

601:HG名無しさん
15/05/22 16:49:24.43 DmNGXKWX.net
わからないならスルーすればいいのに

602:HG名無しさん
15/05/22 16:51:43.78 VdTeMOVx.net
切断面がガザガザになってなければいいんじゃない?
俺は最後はダイヤモンドやすりで撫でて整えるだけだけど

603:HG名無しさん
15/05/22 17:00:16.02 Nh9c8gtG.net
リューターだけじゃRも直線も出てなくて不格好だからちゃんと仕上げはガイドとか使ってペーパーで仕上げろよ

604:HG名無しさん
15/05/22 17:02:18.88 aJ55ZZ1r.net
肉抜きなんて本人の満足いくまで以外に正解ないだろ

605:HG名無しさん
15/05/22 17:03:22.03 zCL/vefM.net
>>589
URLリンク(i.imgur.com)
こういうので整えればいいでしょうか?

606:HG名無しさん
15/05/22 17:25:20.79 Nh9c8gtG.net
>>591
ウィンドウとかなら平らな板にペーパーつけて直線部分整えてR部分は手でやるか適当な筒とかにペーパーつけてならす程度で充分整えられるよ

607:HG名無しさん
15/05/22 17:32:07.58 zCL/vefM.net
>>592
サンクス!
リューターじゃ荒くて気になるからやってみるわ

608:HG名無しさん
15/05/22 17:41:10.58 OIAyoJYN.net
金やすりでどんだけやすっても見た目が綺麗にならなくて
でも触ってみるとツルツルでどうすればいいんだ状態だった子供の頃

609:HG名無しさん
15/05/22 17:54:36.81 GQn0vVSc.net
たしかに
耐水ペーパー、コンパウンドがわからなかった
COやらなにやらでどうせ傷つくなら良いやー派だったらヤスリでシュシュで良いし
コンデレ並に丁寧にやりたいならやれば良いんじゃないかね

610:HG名無しさん
15/05/22 18:12:49.14 IvzYkywa.net
カーボンS2を手に入れたんですが駆動を合わせるコツを教えていただけませんか?

611:HG名無しさん
15/05/22 18:17:52.47 GQn0vVSc.net
手に入れただけで何もしてねぇのだったら教科書通りでいいよ
クラウントスパーの境目無くして1.5入れてどうのこうのすればいいよ

612:HG名無しさん
15/05/22 18:21:41.65 IvzYkywa.net
できればどうのこうのの部分を

613:HG名無しさん
15/05/22 18:23:34.29 pU4RMXRD.net
スタイリングメッシュって絶版ですか?

614:HG名無しさん
15/05/22 19:22:12.77 g+H7KtRQ.net
>>599
100均でタモ網という商品名で売っています
当時とは消費税が異なりますが、価格は同じです

615:HG名無しさん
15/05/22 20:17:14.60 EwPp0/QN.net
>>585
ピンバイスとニッパーで抜いた後はカッターで削って整えるだけ。
縁も薄くすればグっと男前になる。

616:HG名無しさん
15/05/22 20:36:54.10 pXWdqjIY.net
肉抜きした後ペーパーかけない奴がいるとか信じられん

617:HG名無しさん
15/05/22 20:53:10.56 jl3oBQbi.net
カッターナイフの刃を立てて軽く移動させればそこそこ綺麗に仕上がるよ
カンナ削りって言ったっけ?俺はセラミックの奴持ってるけど

618:HG名無しさん
15/05/22 21:17:47.88 oFv/bfsC.net
カンナ削りでかなり綺麗になるよ

619:HG名無しさん
15/05/22 21:49:45.23 Z+3EWwy3.net
練習でスーパー2肉抜きしたらこんな感じになりました
バンパーの縁以外も抜いたらレギュ違反になりますか?
URLリンク(i.imgur.com)

620:HG名無しさん
15/05/22 21:50:48.99 3A2gHzJf.net
coしたら砕け散りそうだな

621:HG名無しさん
15/05/22 21:51:24.58 TlBogt0a.net
>>605
レギュ違反にはなりません
でもただでさえ大して強くない
S2のバンパーの付け根抜いちゃったん?

622:HG名無しさん
15/05/22 22:00:48.46 Z+3EWwy3.net
練習用だからいいんだけど
これ以上はよしといた方が良さそうですね

623:HG名無しさん
15/05/22 22:05:15.53 8mINESr2.net
>>608
これ以上?
フロントはやり過ぎ

624:HG名無しさん
15/05/22 22:16:12.76 MxJ9UFqa.net
>>608
もげたら井桁
それが俺の流儀だ
節子、それ抵抗抜きちゃう肉抜きや

625:HG名無しさん
15/05/22 22:17:17.26 MxJ9UFqa.net
>>608
よく見たらフロント付け根が紙装甲じゃねぇか、、、
残念だが井桁決定だ、、、

626:HG名無しさん
15/05/22 22:18:50.20 dYuw8fvj.net
>>605
VS evoプレートを付けるに決まってる…きっとそうだ…

627:HG名無しさん
15/05/22 22:21:57.86 rp2+aG2E.net
恐らく>>605の趣味は釣りだな

628:HG名無しさん
15/05/22 23:04:58.43 QB9CRQtQ.net
>>572
そこって茨城県?

629:HG名無しさん
15/05/22 23:36:20.97 Z+3EWwy3.net
フロントはこれでやりすぎなのか
練習用で良かった
次回はVS肉抜き予定だけど電池ボックス
だけにしときます
趣味は釣りじゃないよ

630:HG名無しさん
15/05/22 23:46:12.03 puypCYOS.net
>>615
モゲたら井桁にすればいい、柔らかシャーシは挙動が安定しないから自称初心者にはお勧めできない
むしろ重量級でカッチカチがいいと思う、確かに軽ければ軽いほど速いけどモーター規制もほぼ無くなったし

631:HG名無しさん
15/05/23 00:06:12.88 iPsL7x+h.net
軽量化なんてこれ以上やることがなくなった上でやること
ましてやどこ抜くか自分でわからないうちは肉抜きなんてしなくていい

632:HG名無しさん
15/05/23 00:51:16.75 nDR9pQvE.net
>>616
走らせないから大丈夫かな
ピンバイスとリューター買ったから
くり抜く練習しただけなので
ながさわくんのYouTube見て色々勉強します

633:HG名無しさん
15/05/23 01:00:35.91 GZAGpxAY.net
ながさわくんに聞けよ

634:HG名無しさん
15/05/23 01:20:33.10 2rq6cKaH.net
それでカーボンS2消費はもったいねぇな
普通にS1でよかった気がす
ていうかながさわくん神扱いしてんならそっちで直接聞けよww
下手だとは言わんが普通にggれば優秀なサイトみれるぞww

635:HG名無しさん
15/05/23 01:30:30.10 Fgaoa8/A.net
そもそも肉抜きして何gかわったのかっていう。
手間をかけた割には1~2gしか変わらなかったり。
部品点数減らす努力したほうが(ry

636:HG名無しさん
15/05/23 01:45:39.37 nDR9pQvE.net
ながさわくんに失礼だけど神扱いしてないわw
直接聞きたくもないわw
ながさわくんの動画でマッハダッシュがいいってあったけどマッハダッシュレギュ違反ですよね?
URLリンク(i.imgur.com)

637:HG名無しさん
15/05/23 01:57:39.71 GZAGpxAY.net
ミニ四駆PROシリーズモーターは全種使用可能って書いてあるだろ
ながさわくんに聞けよ

638:HG名無しさん
15/05/23 02:31:32.72 QbDscXMf.net
ながさわとか臭いから消えて

639:HG名無しさん
15/05/23 02:45:13.40 sUR+ZYXQ.net
藤木君
君って奴は本当に卑怯だね

640:HG名無しさん
15/05/23 02:49:42.98 r0fqndZ4.net
ながさわくんの動画好きだからこれ以上争い事はやめてえー!
>>622
レギュの書き方がまずいね。
マッハダッシュプロは使える

641:HG名無しさん
15/05/23 05:47:47.99 g6DFzHkX.net
URLリンク(www.youtube.com)
モーターのブレークイン方法を検索していたら見つかった動画ですが
3Vで長時間(10分以上)鳴らしたら熱でトルク抜けを起こさないでしょうか?

642:HG名無しさん
15/05/23 06:16:59.12 bvSg1zbuJ
>>626
ググった知識だけど、モーターに入ってるフェライト磁石ってのは、100℃辺りから徐々に磁力が落ちていくらしい。
200℃までくらいなら冷えるとおおむね磁力が回復するとの事。
450℃まで行くと磁力を失うらしい。

モーターのトルクが抜けてると目に見えて分かるところまで慣らししたら多分エンドベルが溶けてモーターが使い物にならなくなってると思います、予想だけど。
実際エンドベルは何度で溶け出すんだろ?

643:HG名無しさん
15/05/23 06:24:11.32 xZUifRzJ.net
キュリー温度でggってこいや。

644:HG名無しさん
15/05/23 07:29:08.01 nDR9pQvE.net
PROじゃないんだけどな

645:HG名無しさん
15/05/23 07:47:32.08 /4NC6nDb.net
マッハダッシュは使えるモーターのリストから除外されているが
ラベルを剥がすとエンドベルのマブチの刻印を透かして見ないと
HD3とはちょっと見分けられない。
性能も大差ないからどうでもいいけど。

646:HG名無しさん
15/05/23 08:43:23.22 QbDscXMf.net
片軸マッハとHD3はエンドベルの形が全然違うだろ
適当な事言うな

647:HG名無しさん
15/05/23 09:17:48.85 zNwbyR/3.net
ながさわくんの動画を見て復帰したのは内緒…。

648:HG名無しさん
15/05/23 09:19:11.94 GzBW8kEc.net
ピン打ちですけど、両軸ピンは長すぎですか?

649:HG名無しさん
15/05/23 09:26:06.56 Hw81d09Q.net
>>629
なにげにこう言う知らなかった言葉を教えてくれるヤツが割と有益なヒントだったりする
ありがと

650:HG名無しさん
15/05/23 10:27:53.52 Wq3pBNmb.net
URLリンク(www.youtube.com)
1分30秒くらい~
ながさわくん「ぺらぺら」
ぼく「ふーん」
ながさわくん「みなみちゃんです」
ぼく「!!」
ぼく「みなみちゃん!…胸元のガードが…見え」
ながさわくん「ミニ四駆ガード」
ぼく「ああああああああああああああああああああああああああああああ」

651:HG名無しさん
15/05/23 11:36:15.35 hpaX5vVT.net
気持ち悪い

652:HG名無しさん
15/05/23 11:43:28.88 uJ2txUfp.net
何する回だか忘れたけど、黒パン大サービスあったよね

653:豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ
15/05/23 12:03:34.23 KfWBekNu.net
そのながさわさんはどう見ても痛スレ案件だろ_φ(・_・

654:HG名無しさん
15/05/23 12:09:03.33 XVYfVpjL.net
>>636
お前本当に気持ち悪い奴だな

655:HG名無しさん
15/05/23 12:30:17.71 01fFzb3w.net
スーパーハードタイヤについて質問です
パーティングラインを消そうとヤスリかけした後、パーツクリーナーで拭いたのですが表面が白っぽくなって引っかかるような質感(グリップ力が強そうな感じ)になってしまいました
綺麗にツルツルにするにはどうすればいいですか?

656:HG名無しさん
15/05/23 12:42:36.17 HKqCzEFL.net
綺麗にツルツルになるまでコンパウンドで磨きましょう

657:HG名無しさん
15/05/23 13:09:44.93 vMZl98My.net
>>641
生ゴムぽいから無理

658:HG名無しさん
15/05/23 13:15:09.58 HKqCzEFL.net
ゴムじゃねえよ

659:HG名無しさん
15/05/23 14:25:21.02 g6DFzHkX.net
>>629
一応調べてきました
モーターは温度がキュリー温度に達しない限り、トルクは抜けないという認識で正しいでしょうか

660:HG名無しさん
15/05/23 14:38:47.21 01fFzb3w.net
>>642
コンパウンドですね、ありがとうございます!

661:HG名無しさん
15/05/23 18:47:55.06 ImUqmi/i.net
>>629
いや、それ以下の温度でも抜けちゃうみたいだよ
URLリンク(www.tdk.co.jp)

662:HG名無しさん
15/05/23 18:51:16.50 Yv3ABgKH.net
ながさわくんはミニ四駆の動画配信して収入得てるのかな?

663:HG名無しさん
15/05/23 18:54:30.65 dtWzizQH.net
アコムの広告入るよな
小遣いには困らないんじゃないか

664:HG名無しさん
15/05/23 19:07:55.67 LbdhhzY6.net
アドブロックで広告にイラつくこともない
ユーツーバーにヘイト向けることなく動画に集中できる
これwin-winってやつじゃね?

665:HG名無しさん
15/05/23 19:08:22.27 Yv3ABgKH.net
見るのやめとくか

666:HG名無しさん
15/05/23 19:27:42.91 eYeaPPQ5.net
>>647
一時的にな
キュリー温度超えなけりゃ回復するよ

667:HG名無しさん
15/05/23 19:59:49.17 g9mRbOK+.net
YouTube見ても全然参考にならないとおもうんだ。
立体のセッティングは見た目のコピーよりも調整の方が大事だし(マスダンとか提灯)
立体屋のフラットマシンはお話にならないし。
結局実際に交流して情報交換する方が良いね。
マシン生で見る方が写真で見るより参考になるし。

668:HG名無しさん
15/05/23 20:20:24.73 eYeaPPQ5.net
参考にはなるだろ

669:HG名無しさん
15/05/23 20:26:42.97 dTZl2TNt.net
正解にはならんが、参考にはなるだろ

670:HG名無しさん
15/05/23 20:35:13.13 PpcUhMu5.net
参考にはなるだろ、正解とは限らないが

671:HG名無しさん
15/05/23 20:48:32.84 idygGY7X.net
なんだよお前らw

672:HG名無しさん
15/05/23 21:18:02.76 Fgaoa8/A.net
>>653
参考になるならいいが、嘘をのせているのもあるからな。
UP主:「フレキシブルなんちゃら、跳ねない跳ねない」
前後バンパー未搭載フレキシブルマシン:「どちゃっ」
俺:「フレキシブルなんちゃらいけるな!」
前後バンパー装着フレキシブル(ry:「バイン!バイン!」
俺:「あれれ、セッティングの仕方がわるかったか?」
前後バンパー未搭載無改造MS:「どちゃっ!」
俺:「!?!?!?」
前後(ry:「どちゃっ!」
俺:「・・・」

673:HG名無しさん
15/05/24 00:36:54.65 Gesl6ShY.net
>>654-656
ワロタwww

674:HG名無しさん
15/05/24 00:44:04.69 pKn+frBU.net
s2の金型の違いってどんくらい違うもんですか?白シャーシ使いたいけど今まで1番しか使ってなくて白シャーシが2番だから迷ってる。

675:HG名無しさん
15/05/24 00:49:14.33 Gesl6ShY.net
2番はフラット用
ただクラウンギヤがお釈迦になりやすいからカーボンギヤ推奨

676:HG名無しさん
15/05/24 01:43:58.09 b567ih/q.net
>>661
なんでフラット用?

677:HG名無しさん
15/05/24 02:00:06.22 zkdcvcpf.net
1番はペラシャ受けが深いからペラシャがクラウンギヤの下の方にあたる
下からの衝撃が多い立体向けなんだよ
下から衝撃があってもクラウンから抜けたりピニオンに当たったりしないからね
2番はクラウンの真ん中くらいに常時当たる
でも下から衝撃があるとペラシャがおどって上のピニオンやらに当たって金属音多くて抵抗になるから上下の衝撃が少ないフラット向きなんだわ

678:HG名無しさん
15/05/24 02:15:16.99 LKP04Gom.net
>>652
その説が正しければ冷凍庫でブレークインする必要ないかもね

679:HG名無しさん
15/05/24 02:45:33.54 S2BzCyAG.net
逆じゃなかったっけ?

680:HG名無しさん
15/05/24 05:50:17.87 pKn+frBU.net
ありがとうございます。
浅いと踊るのか…何だか逆に思えるけど…あんまりフラットなとこで走ることないから余計迷うなwww

681:HG名無しさん
15/05/24 07:31:09.97 b567ih/q.net
>>663
知らなかった。
ありがとう
でも2番の方がフラット向きって事は噛み合わせは2番の高さが良いって事なん?フラット屋だけどVSばっか使うからS2全然わからんのだわ。
1番の噛み合わせがクラウンとの位置関係的に良いなら結局1番が万能選手って事になるし、2番が良いならAパーツ側を弄ってペラ抑えれば立体でも使えるよね?
初心者スレで書く事じゃ無いレベルの加工になるのかも知らんがよければ教えてください。

682:HG名無しさん
15/05/24 09:01:40.85 Y12tnwGP.net
>>664
俺がググったサイトでは200℃位までなら磁力がおおむね回復する、と書いてあったから回した時間と休憩させた時間で冷蔵庫が必要か否か変わってくるんだろう。
それに1ガウス?も磁力を下げたくないっ!て神経質な人は冷却しながら慣らすと思う

683:HG名無しさん
15/05/24 09:55:28.28 rZ6hU0bz.net
>>666
浅いとピニオンに近いだろ
そういうことだ

684:HG名無しさん
15/05/24 10:01:46.40 yY/6h4k2.net
>>669
ピニオンに近いなら踊らないだろ
相手の理解力不足じゃなくて表現の問題だと思うぞ

685:HG名無しさん
15/05/24 10:27:43.10 yX77KuKn.net
ファーストトライパーツセットに別のローラーをつけようと思うのですが、ネジの長さが合いません。
これは無視しちゃっていいのでしょうか。
具体的にはフロントに19㎜オールアルミをつけるとネジがちょっとあまる。
でもスタビポールつけたい。
またリアのローラーのナットがすぐ緩くなってしまいます。
かなりガチガチに固めたつもりでも走らせると何週かで外れる。
なんかいい止め方ないでしょうか。

686:HG名無しさん
15/05/24 11:01:24.07 /N5FtPNc.net
よくわからんけど余るならスペーサーを入れるしかない
1ミリ3ミリ6ミリ7ミリがあるからどれかは合うだろう
1ミリ以下のスペースを詰めたいならワッシャーでも重ねよう
リアローラー部分のナットが緩んで困るのはミニ四駆の宿命だ
だからピン打ちしたりしてリスクを減らす
手軽なとこだとロックナットしかないかな

687:HG名無しさん
15/05/24 11:02:10.68 /N5FtPNc.net
1じゃないな1.5ミリだったかも

688:HG名無しさん
15/05/24 11:59:00.70 sTzMXWsk.net
1.5, 3(, 4.5), 6, 6.7

689:HG名無しさん
15/05/24 12:09:44.14 RnPeRs1n.net
ナットの緩みはスプリングワッシャーを使うと良い

690:HG名無しさん
15/05/24 12:10:58.85 sTzMXWsk.net
スプリングワッシャーは重いし気休めなのでロックナットの方がよい

691:HG名無しさん
15/05/24 12:58:46.68 Y1iTgMzs.net
アルミローラーを取り付けたのですが、片方はきちんと回ります。
もう片方は同じようにきちんとスペーサーとかも入れたのですか回りません。
ちなみに回る方のローラーを取り付けても回らなくなりました。ネジが原因でしょうか?

692:HG名無しさん
15/05/24 13:04:02.35 aSJc/5Ci.net
>>677
どのアルミローラー?

693:HG名無しさん
15/05/24 13:07:25.95 Y1iTgMzs.net
19mmです。

694:HG名無しさん
15/05/24 13:20:30.73 aSJc/5Ci.net
>>679
ローラー用のスペーサー上下ともきちんとつけているなら
別の要因でベアリングを圧迫している。
もともとローラーの内径とベアリングがしぶくて
まわらないか。そんときはベアリング外して
ローラーの内径拡張するか。

695:HG名無しさん
15/05/24 13:20:57.88 gS8VZKLP.net
URLリンク(fast-uploader.com)
近所のコースなのですが、中央の登りの後のコーナーでコースアウトしてしまいます
マシンはフロント左右にアンダーガード、リヤFRP左右に灰スポンジを1mmで付けています
コースの途中にモヒカンストレートを模したものがあって、マシンの中央にブレーキは付けられません
こういった場合はどんなセッティングが効果的でしょうか?

696:HG名無しさん
15/05/24 13:21:20.27 DzLslCq/.net
そこまではっきりしてるならネジもスペーサーも一個ずつ取り替えて原因特定したらいいじゃん
ここで聞いたってわからんよ

697:HG名無しさん
15/05/24 13:32:08.62 IAz7Euph.net
>>681
フロント左右のアンダーガードにもブレーキを貼る。
シャーシ中央にパッシングシールを貼る。
アンダーガードがモヒカンに引っ掛かるなら削り落とす。

698:HG名無しさん
15/05/24 13:38:11.99 byF+dum5.net
>>681
キャッツやん

699:HG名無しさん
15/05/24 15:01:09.48 1qyrjD8j.net
跳ねてるんだろう
フロントアンダーガード少し上げる

700:HG名無しさん
15/05/24 16:45:49.81 r4jWBAnx.net
>>681
マンガキング?

701:HG名無しさん
15/05/24 18:31:29.53 yX77KuKn.net
>>672
レスありがとう。
隙間はファーストトライセットに入っているローラーと、
19mmオールアルミだと厚さに差が生まれちゃって、ネジの隙間が生まれてしまうんだよね。
付属品のスペーサーでは長さが足りないからシカトしていいのかなと。
ファーストトライセットに、別のローラー付け替えってのはハードル高いっす。
結局シャーシ切らないとダメだったし…。

702:HG名無しさん
15/05/24 18:53:12.46 DhIx18Ri.net
>>683
これやったらフロント浮いて入らんから注意な

703:HG名無しさん
15/05/24 18:59:01.89 iSKYYKeB.net
>>687
俺もそのセッティングだけどアルミ19ミリの方が若干厚くてネジが余ることはないな

704:HG名無しさん
15/05/24 19:13:22.49 IAz7Euph.net
>>688
1mm設定のアンダーガードなら前端の垂直面に貼るんだよ。
水平面に貼る場合は少しでも貼る余地があるなら縦に貼ってニッパーで薄く加工する。

705:HG名無しさん
15/05/24 21:30:21.33 9FATM8t0.net
フルカウルミニ四駆に大径タイヤのせる簡単な方法ありますか?

706:HG名無しさん
15/05/24 21:33:06.46 rmgvfkRi.net
>>691
マスキングテープを使って固定
トライダガーXとか平べったい面が多くて載せやすいんじゃないかな?

707:HG名無しさん
15/05/24 21:37:09.19 aSJc/5Ci.net
>>691
標準で大径が使えるビート/バスターに限定するか。
それ以外はカバーぶった切ってとしか。
セイバーシリーズなら28mm使えたはず。

708:HG名無しさん
15/05/24 21:54:44.10 IAz7Euph.net
>>691
セイバーでもクリアボディなら入る。
トライダガーZMCも問題なく載る。

709:HG名無しさん
15/05/24 21:57:24.67 gS8VZKLP.net
みなさんありがとうございます
フロントのセッティング参考にしてみます
>>686
埼玉県のキャッツアイという所です

710:HG名無しさん
15/05/25 07:58:51.19 u8xp0KGf.net
>>692
そういうの嫌いじゃないよ

711:HG名無しさん
15/05/25 10:33:12.75 cHj/nKIQ.net
>>691
フルカウルはタイヤが隠れるからフルカウルなんだよ
で、初期カウルに大径載せようと思うとほぼ100%大なり小なり加工必須
「簡単な」方法、というのであれば、もうカウル部分除去しろとしか言えん

712:HG名無しさん
15/05/25 10:40:28.82 f69lvQeV.net
バスターソニックやサバンナレオならフルカウル無加工で大径履けるからそれで我慢する

713:HG名無しさん
15/05/25 12:04:51.30 PPxkxqQc.net
サバンナレオはいつからフルカウルになったんだ?

714:HG名無しさん
15/05/25 12:55:00.76 enlD2K+4.net
>>691
ボディキャッチを延長して
ボディを高く乗せればいいよ

715:HG名無しさん
15/05/25 16:55:31.16 o6vSPl1S.net
>>676
スプリングワッシャー重いwwwwww

716:HG名無しさん
15/05/25 17:31:30.39 IjPOCPsW.net
>>701
ナット+スプリングワッシャーとロックナットで重量比較してみろよザコ

717:HG名無しさん
15/05/25 17:34:17.12 Jz4kPAWp.net
タミヤ製じゃない
皿ネジとアルミロックナットって黙認?

718:HG名無しさん
15/05/25 17:41:35.89 f69lvQeV.net
アルミロックナットは通常販売して欲しい
あれ沢山使うから塵も積もればで地味に重量差になってくるんだよな

719:HG名無しさん
15/05/25 17:55:29.17 WfbDWw2l.net
ロックナットは緩まないけど、スプリングワッシャーは緩みにくいだと思う
神経質にならないようにロックナット使ってるわ

720:HG名無しさん
15/05/25 18:37:50.42 PPxkxqQc.net
カラーアルミナットは効果的に


721:使えばかっこいいけど使いまくるとダサくなるよな



722:HG名無しさん
15/05/25 18:44:52.01 TnX0QuEa.net
>>706
基本的にミニ四駆で常連面してる連中のマシンってアルマイトパーツとか仕上げがくどいヤツばっかでどれもダサくね?
ドリ車とか好きなやからっぽいヤツ多いし

723:HG名無しさん
15/05/25 18:49:59.06 i/N8Xhkx.net
こってりアルマイトが許されるのは小学生までだよねーwww

724:HG名無しさん
15/05/25 19:09:09.95 IjPOCPsW.net
ロックナットもナイロンが劣化すると微振動で緩む

725:HG名無しさん
15/05/25 20:19:11.26 u8xp0KGf.net
>>707
ドリ車w
久々に聞いたw
まぁおれも10年前位まで乗ってたけど、やっぱりジュラルミンステーみたいなゴテゴテしたの好きだわw

726:HG名無しさん
15/05/25 20:55:44.46 CNmBar5C.net
100系とか好きそうだよな
俺のことだけど

727:HG名無しさん
15/05/25 20:57:30.55 hj7qIFqI.net
東京大会前日の新橋って使える?
使えたらどんな雰囲気?

728:HG名無しさん
15/05/25 21:02:22.49 o6vSPl1S.net
>>702
はいはい重い重いwww
塗装もステッカーも重いですよねーwww
カツイっすわーwww

729:HG名無しさん
15/05/25 21:12:21.95 TaPHVeyp.net
100系クレスタカッコいいよな。

730:HG名無しさん
15/05/25 21:17:38.24 E+FqTw34.net
>>702
ナットとスプリングワッシャーのほうが軽いんですが

731:HG名無しさん
15/05/25 21:47:20.68 x17Pjo3J.net
>>712
まだ来月のスケジュールは発表されてない。
たぶんチケット戦の日程発表と同時だからもう少し待て。

732:HG名無しさん
15/05/25 22:11:23.62 z1dOKehZ.net
ナットに接着剤の方が緩まないし軽いのは、ここじゃ言っちゃダメ?
確かに外すのに力いるし、ビスもナットも使い捨てになるけど

733:HG名無しさん
15/05/25 22:13:43.35 d9tlZc4I.net
ロックタイト使えば良いじゃないか

734:HG名無しさん
15/05/25 22:13:55.46 JLDhd0NJ.net
手段の一つとしてはありなんじゃない

735:HG名無しさん
15/05/25 22:14:13.69 X99REH5O.net
新橋行きたいけど1人だから恥ずかしいんどけど慣れるもん?
初心者だし笑われそう

736:HG名無しさん
15/05/25 22:16:59.66 JLDhd0NJ.net
奇声あげたり、縄跳びのような飛び跳ねて喜んだりしなければ概ね大丈夫
不慮の事故でマシンが壊れても怒鳴らない

737:HG名無しさん
15/05/25 22:20:59.06 U6sP3/rR.net
むしろ新橋は行きやすい
1人客多いし

738:HG名無しさん
15/05/25 22:21:56.17 JLDhd0NJ.net
俺の回答の仕方が5%ぐらいしか合ってないな
一人で慣れるかどうかは人による
一人の方が集中できるってのもあるし、
寂しいのは嫌ダーってのなら今までの人生経験を活かしてうまく知り合いを作るとか
野良の練習だとよっぽど通わない限りなかなか親密になりにくいんじゃない?
大会に何回か出れたら話すきっかけが生まれる場合もある

739:HG名無しさん
15/05/25 22:30:31.00 MJ6yQQ64.net
>>720
コースで1人は平気だが、平日行ってサラリーマンだらけの中をミニ四駆のデカい箱持って歩くのがキツいw

740:HG名無しさん
15/05/25 22:32:02.47 ql/xiwHB.net
経験則だと二人が丁度良かった
競って走らせることはさせないで、ただただラップタイマーでタイム確認するだけなんだけど地味に楽しい
(記録も特に見せ合ったりはしない)
片方が商品見に行っているときは一人で没頭できるし
一緒に物販眺めていれば珍しい商品を発見しやすい

741:HG名無しさん
15/05/25 22:34:42.26 SJ89HJ9/.net
>>724
ポケットのいっぱいついたカーゴパンツに
つめていけばよろし。

742:HG名無しさん
15/05/25 22:36:00.82 bIgtWStK.net
ボックスを別の袋に積めればいいじゃない

743:HG名無しさん
15/05/25 22:40:10.03 MJ6yQQ64.net
>>727
車にバック入ってたから無理やり突っ込んで生きました
初5レーン楽しかったです

744:HG名無しさん
15/05/25 22:41:08.55 hd+iFekR.net
>>726
ミニ四レーサーならポケットがいっぱいついたベストだろ
あとゴーグルと帽子被れば完璧

745:HG名無しさん
15/05/25 23:28:17.21 A6ysDtRA.net
指空き手袋も忘れないであげてください

746:HG名無しさん
15/05/25 23:53:14.30 i/N8Xhkx.net
ローラーブレードもあったほうがいいのかな?

747:HG名無しさん
15/05/26 00:23:37.28 eLp13YWe.net
荷物持っていくこと考えてなかったわ
レーサーズボックスとかで持っていくのも恥ずかしいなw

748:HG名無しさん
15/05/26 00:24:45.23 BQ4sFwmo.net
バッカお前、このご時世で旧レーサーズボックスとか激アツだろ

749:HG名無しさん
15/05/26 00:52:24.66 jcPXI+vV.net
釣り人感半端ない

750:HG名無しさん
15/05/26 00:52:57.42 gpZ8N7vv.net
スーツならレーサーズボックスでもいけるはず!
今の高校生ってバックブレーダー知らないんだな。
お兄さん、ちょっとびっくりしたよ。

751:HG名無しさん
15/05/26 01:40:09.93 BQ4sFwmo.net
それな
「バニシゲに似てますね」とか聞いたときは驚愕だった
むしろ浦島だった俺は
バニシゲなにそれ美味しいの状態

752:HG名無しさん
15/05/26 02:09:04.26 itbcoOqF.net
>>730
上級者なら、肩あてとアームポーチは必須

753:HG名無しさん
15/05/26 02:11:06.05 6UTLzj23.net
新橋で堂々とタミヤマーク入りのデカい箱を持って歩けるかで
ミニ四駆への愛情が試されてるんだぜ!
俺はミニ四駆嫌いだから普通のカバンで行くけどね

754:HG名無しさん
15/05/26 02:40:03.34 eLp13YWe.net
俺はタミヤのロゴTで出かけるのは余裕だよ
ゴールデンボンバーのファンですよね?
私も何なんです言われたことあるわ

755:HG名無しさん
15/05/26 06:55:59.82 NXDykn0Z.net
旧レーサーズBOXを持ち歩いてると水道屋と勘違いされる。

756:HG名無しさん
15/05/26 09:22:21.69 RTuhpe7/.net
俺はこれ使ってる
URLリンク(www.kohnan-eshop.com)
安いし薄いからビジネスバッグにスッポリ入る
中のトレーを10個ほど外すと、レギュレーションサイズのミニ四駆1台が丁度いい感じに収まる
ネジ類はダイソーのピルケース(1個ずつバラせるタイプ)が2個ずつトレーに収まっていい感じ
あと、蓋を外せるように加工(ストッパーの爪を切るだけ)して、裏返して作業トレー代わりにすると、ネジが転がっていったりするのも防げるし、かなり使い勝手がいいよ

757:HG名無しさん
15/05/26 11:30:00.46 YQNSzk9y.net
使ってみるよ

758:HG名無しさん
15/05/26 12:29:35.80 j09E+YWm.net
いいなこれ
ビスとか散乱もしない?

759:HG名無しさん
15/05/26 12:37:15.46 E1C+lRXe.net
>>743
ピルケース

760:HG名無しさん
15/05/26 15:45:43.13 kpa59ckM.net
ピルなんだから産卵するわけねぇだろ

761:HG名無しさん
15/05/26 18:24:09.46 rDF18FU3.net
去年のGWから復帰して早1年。
当初4人いた連中は次々と止めていき、先日残るもう1人からもやめる宣言があり、とうとう1人になってしまった。
GWに遠出して大会出たのがいい刺激になったと思ったんだけどなぁ~。

762:HG名無しさん
15/05/26 18:44:03.09 wQd2Cndh.net
ローラーに内蔵された520ベアリングを抜いたは良いけど取り付けが出来なくなってしまいました。はめようとするとどうしてもベアリングが斜めになってしまいます
何か良さげな方法は無いでしょうか?

763:HG名無しさん
15/05/26 19:33:21.52 X01dv9Ix.net
小径ローハイトを初めて縮めてみたんだけどこれ縮めると幅が8ミリ以下になっちゃうんだな…

764:HG名無しさん
15/05/26 20:09:18.34 eiqxHB8u.net
>>747
歪まないように気を付けながら、ゆっくり
万 力 で 挟 む

765:HG名無しさん
15/05/26 20:10:17.74 Mj1t4jSa.net
>>747
ビス
大ワッシャー
ベアリング
ローラー
大ワッシャー
ナット
の順番で、ゆっくりナットを締め込めばいいよ

766:HG名無しさん
15/05/26 20:13:23.01 PSGQP2KN.net
>>746
身内だけで固まってやってるとそうなる
他のグループとも交流して行かないと長続きしないぞ

767:HG名無しさん
15/05/26 20:35:58.80 hGyrKIEz.net
>>745
うまい!

768:HG名無しさん
15/05/26 21:23:18.79 klRTaHVV.net
>>748
どーせ滑らせるんだしハーフタイヤ化したら?

769:HG名無しさん
15/05/26 21:58:48.82 UUh1st9e.net
>>746
ぼっちならそんなこと気にしなくて良くなる
悩みが一つ減ったな

770:HG名無しさん
15/05/26 22:01:43.37 wGlzlSPm.net
俺はぼっち検定一級だからずーっと一人でやるぞミニ四駆
大会は一人ではできないから他人とするが
行く、帰るは一人だ
ぼっち検定初段にもなると一人で大会開いちゃうレベルだけど

771:HG名無しさん
15/05/26 22:08:01.62 6UTLzj23.net
>>755
大会開いたらボッチ段位剥奪だぞ

772:HG名無しさん
15/05/26 22:14:15.21 wGlzlSPm.net
>>756
なお参加者は本人のみ

773:HG名無しさん
15/05/26 22:28:54.82 O1uP6ErS.net
一人で二台走らせるあれか

774:HG名無しさん
15/05/26 23:51:45.54 gpZ8N7vv.net
そうか!一人で2台走らせればいいんだ!
いや、2台といわず5台で!バックブレーダー5台で!

775:HG名無しさん
15/05/27 00:10:03.04 EhdxQI4f.net
模型作る人って、やたら貧富の差が激しい気がしますが、どうしてですか?
高くて買えない車をプラモで作る、ってのは理解できるのですが
糞ダセェシャコタンにするのは、理解に苦しみます。
100均材料でお安く作るぜ、ってのは理解できるのですが、
結果的に糞キタネェ粗大ゴミを作るのとかは、理解できません。

776:HG名無しさん
15/05/27 00:13:39.42 mofc1dSb.net
スレ違いです

777:HG名無しさん
15/05/27 01:31:10.55 vcbMLqCq.net
対JC用のマシン、お前らできたか?

778:HG名無しさん
15/05/27 02:02:54.30 6mdpwoK0.net
>>762
S2とARで作った
どっち使うかは決めてない

779:HG名無しさん
15/05/27 02:42:04.46 WMruEtOT.net
>>762
タイヤ径が決まらない
大径ローハイト級で行くか小径で行くか…

780:HG名無しさん
15/05/27 02:43:49.82 EuZ3egeL.net
タイヤ系は大径しかイメージわかない

781:HG名無しさん
15/05/27 02:44:19.87 EuZ3egeL.net
タイヤ系 → タイヤ経

782:HG名無しさん
15/05/27 02:45:23.53 EuZ3egeL.net
何度もすみません
タイヤ径です

783:HG名無しさん
15/05/27 05:00:08.31 Eki4tDH3.net
大径のほかに超大径も作ってみたけどスポンジ部分が跳ねるんだよな
HD3と3.7ギアで速度調節

784:HG名無しさん
15/05/27 05:08:02.48 Qc7vyZ95.net
モヒカンはブレーキを工夫すれば空気。
従って安定重視で今年も小径。

785:HG名無しさん
15/05/27 07:39:34.14 141x8AY6.net
ARだとプラウドマウンテンの着地でギヤ逝きそうなんだよなぁ

786:HG名無しさん
15/05/27 09:02:40.28 iHVAPaq6.net
モヒカンって高さ2mぐらいかな?

787:HG名無しさん
15/05/27 09:11:16.60 DwRIxZiq.net
>>771
さすがに2メートルはないわ!
1センチ位じゃない?

788:HG名無しさん
15/05/27 09:25:04.76 GKamsW8l.net
なんでだ?
あんな頑丈なシャーシないくらい頑丈じゃないの?

789:HG名無しさん
15/05/27 09:25:39.46 GKamsW8l.net
>>772
5mm~6mmって話だけどな

790:HG名無しさん
15/05/27 09:27:59.80 3xSxCOc9.net
>>773
シャーシが頑丈だからギアが欠けるんだろ

791:HG名無しさん
15/05/27 09:31:10.01 PfEywX7S.net
>>773
シャーシが頑丈なのとギアは関係ねーよアホ

792:HG名無しさん
15/05/27 09:33:28.33 3xSxCOc9.net
>>776
余剰パワーがどこに逃げるかという問題

793:HG名無しさん
15/05/27 09:35:02.00 GKamsW8l.net
>>775-776
そうなんだ
調整できないの?

794:HG名無しさん
15/05/27 09:41:18.25 iHVAPaq6.net
>>772
そういうツッコミいらんよw
ブレーキ付けれないな

795:HG名無しさん
15/05/27 10:14:04.42 BXDE02su.net
>>778
クラウンギヤをカーボンにするしかない

796:HG名無しさん
15/05/27 10:15:41.31 eusmgPFy.net
なおペラシャとピニオンは祈るしかない

797:HG名無しさん
15/05/27 10:25:56.84 oYc8S7zC.net
カウンターとスパーとペラシャのピニオンはどうしようもないからなあ
でもカーボンクラウン+カーボンピニオンで 今のところ耐えてる

798:HG名無しさん
15/05/27 10:33:16.61 eoX7b1oU.net
ギア問題ならやっぱMSMAだな

799:HG名無しさん
15/05/27 10:35:18.36 QcObw1hX.net
とりあえずレース前に新品に交換しておけば少しは安心

800:HG名無しさん
15/05/27 12:37:20.98 8ebwC/jP.net
カーボンでスラダン作ったんだけど
結構ぐらつく
ぐらつかないようにしないと使い物にならない?

801:HG名無しさん
15/05/27 13:01:49.24 LJl0rta7.net
モノにならないことはないだろう
ただコンマ0.5秒以内を争う戦いでは勝てないだろうなぁ

802:HG名無しさん
15/05/27 13:53:40.48 iHVAPaq6.net
ゴールドターミナルってどうなの?

803:HG名無しさん
15/05/27 13:54:22.26 GKamsW8l.net
イイよ

804:HG名無しさん
15/05/27 14:00:58.73 2WeCNxAt.net
ARを剛性抜きして使うって選択肢は無いのかよ…

805:HG名無しさん
15/05/27 14:02:09.82 GKamsW8l.net
お前天才だな

806:HG名無しさん
15/05/27 14:32:26.39 RH4H+PYm.net
ハトメより620がよく回るらしいから付けたけど
620って分厚くない?
ホイールとれないかな?

807:HG名無しさん
15/05/27 14:51:59.98 FwJoTJSB.net
取れるからホイール貫通するって病的な神経質がたくさんいる

808:HG名無しさん
15/05/27 14:57:57.37 RH4H+PYm.net
>>792
やっぱりか
貫通させたくないから
メタル使った方がいいかね?

809:HG名無しさん
15/05/27 14:59:31.04 FwJoTJSB.net
普通に使っても取れないよって言いたいんだが

810:HG名無しさん
15/05/27 15:03:04.73 pPwYn9Xu.net
貫通させないならARのプラ軸受けが優秀
620使うなら素直に貫通するべき
クリアランス調整が楽、プーラーが使える他メリットしかない

811:HG名無しさん
15/05/27 15:27:43.45 GKamsW8l.net
>>792
同意
5台本気で作って
5台とも620の厚みのせいで外れる
なんてことは一切ないわ
大体それで抜けるホイールだったら良い加減変えたほうがいい

812:HG名無しさん
15/05/27 15:40:56.49 2WeCNxAt.net
>>795
620使っててホイール抜けたことないけど、確かにプーラーが使えるってのには憧れるな。
ところで、貫通の場合左右のシャフトの差し量は毎回どうやって決めてんの?目視?

813:HG名無しさん
15/05/27 15:41:07.48 RH4H+PYm.net
>>796
意外と外れないのか
VSだけどシャーシとか関係ないよね?

814:HG名無しさん
15/05/27 15:45:26.69 pylb5GGX.net
当たり前だけどシャフトに傷付けて抜け難くするとかホイールにネジロック流し込んでおくとか
貫通しないならしないで抜け難くする工夫は必要だよ

815:HG名無しさん
15/05/27 15:48:42.14 Z67xd6ym.net
俺、シャフト差す前にホイールの穴に瞬着垂らしてるわ
差すたびに垂らすようにすると、数回の抜き差しでゆるゆるになる事も防げる

816:HG名無しさん
15/05/27 16:01:32.31 pPwYn9Xu.net
>>797
差し量ってどういう事?
クリアランスだったら紙や薄いプラ板挟んで調整できるよ
これは貫通なしで620使っても同じ

817:HG名無しさん
15/05/27 16:53:03.31 9tjhFwcC.net
貫通させてシャフトがホイールから突き出る量が一律にならなくね?ってことが言いたいんだと思う
俺も貫通させない派だからその辺どうやって調整してるのか知りたい
ホイール両方からおさえてもシャフトとの抵抗が少ない方ばっかりが差し込まれていくじゃん

818:HG名無しさん
15/05/27 16:57:09.10 ck418oQW.net
ゆるい方にホイール抜く器具を当てて進まないようにすれば逆が伸びるよ

819:HG名無しさん
15/05/27 17:14:32.55 pPwYn9Xu.net
別に調整とかないよ
セッティングゲージの角とかで抑えて適当に合わせてるだけ

820:HG名無しさん
15/05/27 17:20:57.40 uwAJMVxe.net
シャフトの差し量なんか考えたことないわ
細かく0.何ミリ単位で一律にする必要なんか無い
片方だけ異様にはみ出てるのは論外だけど

821:HG名無しさん
15/05/27 17:57:24.41 CF5oms4x.net
話変わってすまん
JC出てみようと思うんだけど
フロント4mmリア6mmでグレーのブレーキを端の方のつけたんだけど甘いかな?
ちなスプリントモーター

822:HG名無しさん
15/05/27 18:09:08.41 uwAJMVxe.net
一週目のマウンテンで射出される未来が見えます

823:HG名無しさん
15/05/27 18:10:07.39 oYc8S7zC.net
>>806
誰も走らせたことのないコースの攻略法を教えろと

824:HG名無しさん
15/05/27 18:15:06.63 GKamsW8l.net
>>806
        ___________
      /´  , -‐- 、.           /
.      i  /::::::::::  `''‐ 、..__,. ‐'´ヽ. /    大人は質問に答えたりしない
.      !  ,'::::::::::    、       ∨      それが基本だ
     |  i::::::::::  、 、`''ー---‐''´  ヽ
     |. l:::::::: /へ.\` ー---‐ ´/,.ヘ    そりゃあ・・・・かまわない
     │ \:::::::: _\\,   /∠_  |   おまえの質問に答えること
      |. /"ヽヽ:::==。=`,,   /=。==│    それ自体は容易い 簡単だ
      | { i⌒| |:::::` ー-‐'    .::.\-‐ ´│
    /|. l ト、|.|:::::: ー-‐ '   ::::::::::: l::-‐'.|   負けた時の処遇はこれこれこう
  /  | ヽ.._||::r':; -‐‐' r __::::::::::::: l ー、|    こういう施設に行き 何時間働き
_/    |   /l!:::/:: ー----------ー'--.|     食事は・・・・・・? 就寝時間は? 期限は・・・・?
.!     .|  ./ ::|::::::::::              |      そんな話はいくらでもできる
|     │./  ::|:::::::::::     =====     |\
|     |/   ::|:::::::::::::...          ,.イ  .!`  しかし 今 オレがそんな話を
|     |\   :`'' ‐- 、::_:.......   ,. ‐'´/|  │       仮にしたとしても
|    │ \   ::::::::::::::::::`~`''"::::::::/ .|    |   その真偽はどうする・・・・・・?
 真偽などどうでもいいから 聞きたいというのか・・・・?
  ククク・・・・・・
 すでにこの船に乗り込んでるおまえらには オレの話の裏をとる術はない
  オレが何を語ろうと 結局 ただそれを 盲目的に信じるしか道はない
 つまり どんないい話を聞いても それは単なる気休めにしかすぎないってことだ
  違うか・・・・・・?

825:HG名無しさん
15/05/27 18:16:56.28 Qc7vyZ95.net
>>797
貫通だから左右均等に調整するのは難しくない。
むしろ片側がホイールから飛び出ないよう調整するべき。
>>808
一応メビウス以外は既存の公式コースの組み合わせ。
プラウドマウンテンはアイガーの経験を生かせば良い。

826:HG名無しさん
15/05/27 18:19:08.41 2/U5vo4k.net
公式に出たことないやつにアイガーの経験とか

827:HG名無しさん
15/05/27 18:25:40.04 TX1CFob7.net
>>811
アドバイスする側に経験あればじゃないの?

828:HG名無しさん
15/05/27 18:32:46.44 2WeCNxAt.net
>>801
左側のホイールに差すシャフトの長さと右のホイールに差すシャフトの長さ。
俺なんか左右均等にしたいからどうやって調整してるのかなー?ってね。

829:HG名無しさん
15/05/27 18:35:48.86 MdnFr5lU.net
>>791
軸受けに差したオイルがホイールに流れてくると抜けることがある。
ホイル穴に嫌気性ネジロック剤つけて嵌めたらベアリングが固着して使い物にならなくなったorz

830:HG名無しさん
15/05/27 18:52:13.32 Wom8pqK1.net
>>806
結論から言わして貰うと完走できないと思う
JC初めてならトルク、アトミで先ず完走狙いで行ったほうがいい
これでも周回遅れにされるほど差をつけられることはない
あとモーターで速度を補うって考え方は初心者にありがちだけど、こういう考えの人はなかなか公式で勝てないから改めたほうがいい
それでもそのセッティングじゃあ完走できるか危うい

831:HG名無しさん
15/05/27 18:58:21.50 dbIg2m3F.net
新橋のタミヤ行ってVSシャーシとやらで組み立ててみたけど…VS使ってる人でサイドにもプレート付けてダンパーやらを付けてる人います?
VSパーツ少な過ぎる…

832:HG名無しさん
15/05/27 18:59:52.26 4zTYD7Vs.net
差し量って、貫通しないほうがわからなくね?

833:HG名無しさん
15/05/27 19:03:16.29 hVc9IO5r.net
>>816
AR用のサイドマスダンはVSにも着くよ

834:HG名無しさん
15/05/27 19:04:42.01 pgREkkIW.net
アトミとかトルクとか使って、マシンの抵抗抜きして速度出すのと、抵抗抜きなんかしなくて強いモーター使うのって結果は同じのようだけど、それではダメなんだよね?
どうしてなんだろう???

835:HG名無しさん
15/05/27 19:21:52.65 Qc7vyZ95.net
>>819
直線では抵抗抜きあんまり関係なく速度が出るから。
駆動系じゃなくてローラーの方ね。

836:HG名無しさん
15/05/27 19:24:45.84 Qc7vyZ95.net
>>811
ここで俺のセッティングを公開しても完走して勝てるとは限らない。
従ってヒントしか教えない。

837:HG名無しさん
15/05/27 19:27:45.21 mc7qOX06.net
なら自分が教えてやればいいじゃん?
ヒントしか教えない(キリッ とか言われても質問者からしたら
お、おう
だと思うよ?

838:HG名無しさん
15/05/27 20:03:12.34 Qc7vyZ95.net
>>822
優勝とは言わないが準決勝まで残れたら公開してやるよw

839:HG名無しさん
15/05/27 20:19:07.08 YAgShCjJ.net
何いってんだコイツ

840:HG名無しさん
15/05/27 20:21:45.07 oYc8S7zC.net
ブレーキの位置高さをコンマ一ミリ単位まで公開してくれないならノイズ

841:HG名無しさん
15/05/27 21:25:46.87 vcbMLqCq.net
>>815
いや、速度負けの方が悔しい
完走できても「おせぇ・・・早く終われt・・・」ってなるから
恥ずかしいんだよ走らせている間
俺が初公式そうだった
初ウォッシュボードで警戒しすぎて速度負け
あれは恥ずかしかった

842:HG名無しさん
15/05/27 21:28:02.95 eoX7b1oU.net
完走率高いコースだとそうなるわな

843:HG名無しさん
15/05/27 21:29:24.23 vcbMLqCq.net
スプリング大会の話だからな
マジで警戒しすぎて後悔した
今回は攻めていくよ

844:HG名無しさん
15/05/27 21:34:19.86 eoX7b1oU.net
今回こそ抑えるべきなんじゃないのか

845:HG名無しさん
15/05/27 21:37:59.04 aNfM1gMo.net
>>819
駄目なことはない
それで勝てるならそれでいい
チューンモーターをあえて使うのは公式5レーンみたいな長いコースを走ったときに速度低下が少ないからだと思うぞ

846:HG名無しさん
15/05/27 21:44:33.23 Wom8pqK1.net
>>830
その通り、あと蹴り足も弱くなってイレギュラー減らせるから速度出せるならチューン系のほうが安定する
車体作り上げてコースの限界速度を考えるのが難しい

847:HG名無しさん
15/05/27 22:01:53.51 V2KuWGUP.net
>>818
タイヤに干渉しないか?

848:HG名無しさん
15/05/27 22:07:41.96 lYoDoUr2.net
>>829
支援じゃないけど、それはスプリングでも言われただろ
ウォッシュボードにデジタル、スロープの登り下り
マウンテンなんてただのでっかいスロープ
まっすぐ飛ばしてコースにねじ込んでマスダン効かせれば問題ない
バンクなんか空気
スロープは地元の3レーンコースに比べれば多少ストレートある分余裕で入る
メビウスはただの二連バンク
デジタルはしっかりネジ締めて対策
モヒカンは絶対空気になる
と俺の考えを言ったけどそれぞれ考えあるだろうしムキにならず好きなようにやればいいんじゃないかな

849:HG名無しさん
15/05/27 22:39:14.42 hODBWoq4.net
>>832
なら削ればいいだけじゃん

850:HG名無しさん
15/05/27 22:42:14.17 2iE8+Obe.net
>>834
こういう発想が出ないってよっぽどセンスないんだなって思うよね

851:HG名無しさん
15/05/27 22:47:03.16 Q/Nr1J6S.net
>>835
「○○のボディって××シャーシに載りますか?」とかな
加工すりゃ大体のもんは大体のシャーシに載るってーの

852:HG名無しさん
15/05/27 22:47:41.48 lYoDoUr2.net
>>834-835
まぁまぁ彼は初心者なんだ
寛容な精神で見守ろうじゃないか
っていうかお前らはレース中にも
「あいつおっせぇwwwww」
「うわ、センスねぇな」
とか思ってるんだろうな、と思うと悲しくなるな
もしかして昨日始めた人なのかもしれないし
タミヤ様が思案して「これがベスト」と思って作成したんだからこのまま使わなきゃっていう戦士かもしれないだろ
一言余計なんだよ特に>>835

853:HG名無しさん
15/05/27 22:53:31.84 2iE8+Obe.net
>>837
まぁまぁムキにならずに

854:HG名無しさん
15/05/27 23:11:58.56 V2KuWGUP.net
俺は削って使ってるよ
斜め上に無理やりつけてるかと思って遠回しに聞いてんだよw
回答するなら分かりやすくしてあげろよ

855:HG名無しさん
15/05/27 23:14:36.11 hODBWoq4.net
>>837
長文マン落ち着けよ

856:HG名無しさん
15/05/27 23:16:13.21 bJuREmoX.net
ここはコミュ症多いからな
誤字脱字にもやたら厳しい

857:HG名無しさん
15/05/27 23:30:19.23 /1dIwHoU.net
>>833
ナめ過ぎでしょ
>>826
後悔するなよ 抑えておけばよかったと
…幾度か遠征すればいいのかw

858:HG名無しさん
15/05/27 23:33:38.11 AgzJhy2t.net
>>842
遠征よりもステーションでのシード権の方が同じコース走れるから良いかもしれない

859:HG名無しさん
15/05/28 00:31:30.74 vZTM+xBC.net
舐めすぎのしたってチャンピオンクラスだと秒6.5くらいで攻めてきそうだし
速度気にしてるようでは先はないような気はする
ま、始まるまで様子見でしょ
俺はどうせ前半の大会出れないし

860:HG名無しさん
15/05/28 01:24:01.43 W6gDYvwq.net
メッキボディはシール貼らなくてもレギュ通りますか?

861:HG名無しさん
15/05/28 01:28:16.47 ixsckld9.net
通らないと思うけどシール貼ったら死ぬ病かなにかなの?

862:HG名無しさん
15/05/28 01:30:39.81 JF1WOUHZ.net
いちいち煽るバカ

863:HG名無しさん
15/05/28 01:31:37.01 Bll3Aj5i.net
>>846
なんで最後の一言つけるんだ?
通らないよ
で済むことだろう

864:HG名無しさん
15/05/28 01:34:14.61 KdyQO1Kb.net
OK メッキは塗装とみなされる。ただし車検で貼るように言われることもある

865:HG名無しさん
15/05/28 01:34:55.26 G43jo5wm.net
死んだら悲しいから心配してんじゃないかよお前ら冷たいな

866:HG名無しさん
15/05/28 04:30:47.55 hVSnZD3M.net
実際に死者出てるから

867:HG名無しさん
15/05/28 06:23:28.37 AIgWycjD.net
>>828
速度負けする勇気も必要なんだけどね。
全然勝てない人って、毎回コースアウト負けしてる。
年に数回勝つ人は結構速度負けも有るんだよ、対戦相手が奇跡の走りをすることが有るからね。
そんで、勝った人の次のレース見てるとコースアウト負けしてたりする、頑張れよ、、、と微妙な気持ちになるわ。

868:HG名無しさん
15/05/28 08:01:18.24 GgANfmq7.net
頑張れよ、、、って負けたくせに何言ってんだって感じだわ

869:HG名無しさん
15/05/28 08:13:09.38 tddS6my3.net
確かにな
奇跡の走りって・・・そういう速度でもクリアできてこそチャンピオンだわな
奇跡を言い訳にしてるようじゃどうせ勝てんな

870:HG名無しさん
15/05/28 08:31:22.54 ixsckld9.net
なんのためのシード権だよ

871:HG名無しさん
15/05/28 09:08:39.66 nFRA/DYA.net
マスダンの軸に中空のシャフトみたいなのを使用している人がいますが、あれはなんですか?
その先に付いているストッパーもなんでしょうか?

872:HG名無しさん
15/05/28 09:23:50.71 fl4i/7l8.net
2~4g弱軽くするのとマスダンの滑りの良さを狙ってる
人によるんだろうけどよくコース内にマスダンを落として全員で捜索することがあり迷惑

873:HG名無しさん
15/05/28 09:27:11.04 lrjji2xG.net
公式は走らせる回数が限られてるから完走から入らないと速度調整しにくいんだよね
とりあえず速度負けしたくないって人は公式ではいいカモだよね
マシンも速いけど辞める速度も早いよね

874:HG名無しさん
15/05/28 09:47:57.74 nFRA/DYA.net
>>857
ありがとうございます。
目的はなんとなく想像がつくのですが、パーツは何を使っているのかなと?
とめ方も含め...

875:HG名無しさん
15/05/28 10:05:25.05 3HSThzUi.net
>>859
2ミリ径の中空プロペラシャフト
SFMとかで使う奴ね
それを切ってピン打ちの要領で固定する
先端は一部のGUPに入ってる細いゴムキャップ
写真がないからエスパーしたらこんな感じ

876:HG名無しさん
15/05/28 10:14:12.10 AIgWycjD.net
>>854
公式はその領域じゃないと勝てない気がするね。
勝てる気がしねぇよ、、、Orz
ステーション戦だとそこまで速くないでしょ、
完走率80%のセッティングで出走してて、完走率30%に負けるならしゃーねーなと思う。
でもね、完走率30%で出走する人は優勝は出来ない。
完走率80%で出走する人は、年12戦有ったら、数回は優勝するかも。
勝率50%以上の人は見たこと無いなぁ

877:HG名無しさん
15/05/28 10:37:29.29 nFRA/DYA.net
>>860
ありがとうございます!

878:HG名無しさん
15/05/28 10:38:39.36 tddS6my3.net
気まぐれで騙されて速度負けの悔しさがわかったわ
あと地元がテクニカルすぎてそれに合わせてしまったのも後悔
復帰したてでマッハダッシュPRO+ハイスピードギヤだしマスダンあるけど、
加速良いし行けるだろうと思ったのが間違いだった

879:HG名無しさん
15/05/28 12:20:35.22 pm+FHM7M.net
ARで23~23.5mm系のタイヤ使っている人いますか?
電池カバーとモーターカバーの車高が1mm未満になってしまい、削ると強度不足で折れてしまった...
ARは小径ペラタイヤ装備は不可なのかな?

880:HG名無しさん
15/05/28 12:25:08.01 AxEyVvrl.net
加工すれば行けるよ
というかペラタイヤ使う必要ないっしょARなら

881:HG名無しさん
15/05/28 12:36:39.75 NhTjFzS7.net
ARならペラタイヤ要らないって意味がわからない

882:HG名無しさん
15/05/28 12:38:22.63 pmTrEe5s.net
>>865
さすが初心者スレだな

883:HG名無しさん
15/05/28 12:42:36.91 qzlve8qB.net
>>852
そういうのは勇気って言わない

884:HG名無しさん
15/05/28 13:42:57.48 RPZEheEx.net
まずARを小径化するメリットがなぁ
余程ぐねぐねカーブのコースなのか
だったらバンパーを切り詰めてローラーをタイヤに近づけた方が良いと思うし、
加速を重視するにしても結局は大径ペラタイヤの方がトータルで速いし

885:HG名無しさん
15/05/28 14:53:07.92 uxQhFtY6.net
少年の頃からの出戻り初心者です。
超皇帝の塗装で質問なんですが、ボディのメインカラーがピュアホワイト(TS-26)との事なんですがこの色は元のボディの色と比べると
どれだけ印象が変わるんでしょうか?

886:HG名無しさん
15/05/28 15:22:46.10 iwhEtwC7.net
俺はピュアホワイターだけど、かなり良いよ
純正の安っぽさが払拭される

887:HG名無しさん
15/05/28 15:25:43.91 uxQhFtY6.net
>>871
回答ありがとう。折角だからピュアホワイト塗ってみます。

888:HG名無しさん
15/05/28 16:48:29.16 zsTj3oo8.net
レブ、トルク、アトミックチューン1モーターは夏には使用禁止になるんでしょうか?

889:HG名無しさん
15/05/28 16:50:01.00 5UN68mfC.net
夏になればわかるんじゃね

890:HG名無しさん
15/05/28 16:50:53.49 ixsckld9.net
ならない

891:HG名無しさん
15/05/28 19:37:53.10 s0FOaI1B.net
ARシャーシについて質問です
近日発売のアバンテ バイオレットSPに付いている強化シャーシなんですが
ノーマルと比較してメリット デメリットを教えてください

892:HG名無しさん
15/05/28 19:49:14.55 CT8V4UNt.net
ポリカ強化シャーシのメリット
粘り気が強く衝撃に強い
プロペラシャフト受けが長持ちする
デメリット
通常シャーシに比べて重い
加工、接着がしづらい

893:HG名無しさん
15/05/28 21:45:51.51 s0FOaI1B.net
>>877
ありがとうございます
今までコースアウトしてもシャーシが壊れた事が無いのでノーマルで良さそうですね

894:HG名無しさん
15/05/28 22:18:25.05 51bv9X96.net
>>873
少なくともジャパンカップの新レギュではチューン2モーターが追加されたのみ。
つまり秋の優勝決定戦までは絶対に使える。
その後は再販ハイパーミニやHD2が使えるように、ある時期まで使える。
現行チューンが使えなくなるのは順番的にHD2の後だろう。

895:HG名無しさん
15/05/28 22:53:20.81 8a9Tim7n.net
ビートマグナムのボディローラーはカウントしないで欲しいよな

896:HG名無しさん
15/05/28 22:56:00.23 ildexNPK.net
>>880
スタビ用のワッシャー噛ませれば回転しなくなってスタビ扱いになってカウントされないぞ

897:HG名無しさん
15/05/28 23:18:12.49 T+l3UZ7B.net
モーターのピン使うのありならモーターのガワを開いて何枚か溶接してプレス加工してパーツを作るのって有り?

898:HG名無しさん
15/05/28 23:28:00.72 Z60j87AO.net
溶接もプレスもダメですね

899:HG名無しさん
15/05/28 23:41:35.69 51bv9X96.net
>>882
アルミパーツを加工してスタビにするのは許容されてるから有り。
但しコースやキャッチで手を傷付けないように安全な状態に加工する必要あり。
その判定は車検係の裁量に委ねられる。
ジュラルミンの前例からゴムのガードを貼り付ければいいんじゃないかな。

900:HG名無しさん
15/05/29 00:28:00.84 XVqBVoG/.net
元の形わかるように作れよ

901:HG名無しさん
15/05/29 00:38:06.31 xgDWCEwF.net
金属パーツの「元の輪郭」と異なる外観形状への加工はアウト

902:HG名無しさん
15/05/29 00:48:36.44 miOjzlrI.net
それな
どういうパーツでつくったか説明できればいいんだぜ

903:HG名無しさん
15/05/29 00:51:21.24 ClU5BCDn.net
まずは123.50割れないことにはSとかLとか無い

904:HG名無しさん
15/05/29 07:33:00.79 PSS1HfN1.net
事実上、ABCホビーのカーボンシャフト以外はスルー。

905:HG名無しさん
15/05/29 12:50:22.77 xr+QRMFN.net
VSよりS2のほうが静かなんのに
VSのほうが速い
なんで?

906:HG名無しさん
15/05/29 12:54:50.68 OuwOt2QF.net
腕の差

907:HG名無しさん
15/05/29 13:00:09.59 xr+QRMFN.net
同じパーツ使って同じ人が組み立てても?

908:HG名無しさん
15/05/29 13:11:06.27 3swLCNWX.net
フロントブレーキが効きすぎなんだろ

909:HG名無しさん
15/05/29 13:46:12.68 E62jHLkt.net
>>890
音で速さが決まるんなら俺毎回ジャパンカップで優勝する自信あるわ

910:HG名無しさん
15/05/29 13:57:48.10 xr+QRMFN.net
スピードチェッカーの300m走なんだがどうしてもVSのほうが速い
あとMAよりMSのほうが速かった

911:HG名無しさん
15/05/29 14:22:48.31 P3JyAjbd.net
静かなら速いって誰が言ったの?

912:HG名無しさん
15/05/29 14:30:56.25 3swLCNWX.net
どの程度までコンディションが同じなのかが気になる

913:HG名無しさん
15/05/29 14:38:26.85 IKZLEU6W.net
>>894
早くても優勝できないぞw

914:HG名無しさん
15/05/29 14:54:06.71 K7VPqA7X.net
公式5レーンコースを60秒以内に、いかに静かに完走するかって
レースが有ったとしたら、相当難しいセッティングになるだろうなw
え?静かかどうかどうやって判定するかって?
参加マシンにワイヤレスマイクを取り付けて
走行中のデシベルを測定w

915:HG名無しさん
15/05/29 15:16:19.28 3swLCNWX.net
静かならゴムリンのローラーで
着地はサスの方が静かなのか?

916:HG名無しさん
15/05/29 15:24:31.45 MX3mRTgv.net
ここ何スレだよ

917:HG名無しさん
15/05/29 16:55:01.78 HQ9bBM2j.net
>>899
走行中のコースの摩擦音よりマシンから出る駆動音がオーバーする事なんてあるの?

918:HG名無しさん
15/05/29 17:01:06.87 4MFoiSab.net
スイッチ入れてもモーター音しか聞こえない時はなんか気持ち良いよね

919:HG名無しさん
15/05/29 17:12:44.40 z4y6vg4z.net
カウンターギヤ抜けばええんや!

920:HG名無しさん
15/05/29 17:19:40.38 3sJLIQ4n.net
MAMSは適当に作ってもすごく静かだからなあ
結局煩い原因の大部分はペラシャなんだと思う

921:HG名無しさん
15/05/29 17:28:57.47 YMnlVt8R.net
>>905
肉抜きしまくって弱ったS2シャーシとかだとペラシャがたまに跳ねる音が聞こえる

922:HG名無しさん
15/05/29 17:30:07.72 CwIuFb98.net
2mmペラシャの摩擦音は結構癖になる

923:HG名無しさん
15/05/29 17:56:41.84 70EX9P/k.net
走行中の音なら、ゴムリンローラーにすればかなり静かになるよ。
ノーマルモーターなら、SIIでも、ギアの音聞こえない。

924:HG名無しさん
15/05/29 18:29:34.78 hsWIGD5U.net
>>903
それがたまらなくてARに手を出してしまった

925:HG名無しさん
15/05/29 18:42:29.56 8f7ehczW.net
静かに走らせて異音をあげて帰ってくるAR

926:HG名無しさん
15/05/29 18:55:36.19 zUmKEbF1.net
>>910
わかるw
てか何度かキャッチするだけでペラシャのシャフトとピニオンギヤが空転するんだけど、ミニ四駆キャッチャー使った方が負担少なくて滑りにくいかな?
ピニオンギヤ外して瞬着付ける行為はレギュ違反なんだっけ?

927:HG名無しさん
15/05/29 19:08:53.64 ljwmaXw3.net
>>911
逆に少し押し込んでシャフトにキズつける&瞬着付けて戻す。自分はカーボンクラウンのなめりが気になるわ。トルク強いのはいいんだがクラッシュするたびにドキドキしちゃう

928:HG名無しさん
15/05/29 20:49:12.97 JjkoQxUg.net
>>910-912
俺ら同志だなww
トルクすげぇんだけど
絶対ペラシャ空転させてくるんだよねこの子

929:HG名無しさん
15/05/29 20:55:47.95 dRYlhFr2.net
ARってスプリント付けたらトルクある高回転になるの?

930:HG名無しさん
15/05/29 21:43:33.15 y6v1ZByE.net
SFMから始めると他のシャーシは皆静かに聞こえるぜ。

931:HG名無しさん
15/05/29 21:51:19.42 V89iXuK5.net
>>915
カーボンSFMはわりとすぐ静かになる
むしろARの方が手�


932:アずるよな ARは空転静かだけど コースに乗せるか、空転中に指でタイヤ触るだけでもギーギー喘ぎやがって可愛い奴だよ全く



933:HG名無しさん
15/05/29 22:21:20.39 1YC2isJw.net
>>916
俺も空転静かでコース乗せるとギーギーなってて悩んでたけど一緒に走らせてたチビッ子にマシンが唸ってカッケーって言われてから気にしなくなったわ

934:HG名無しさん
15/05/29 22:26:37.89 nbY9yduU.net
お、おう・・・

935:HG名無しさん
15/05/30 00:59:29.22 d3KUbkXn.net
ARに真鍮ピニオン使ってもペラシャがなあ
標準で真鍮ピニオン付きのペラシャだせや

936:HG名無しさん
15/05/30 01:08:34.34 qs1A35QU.net
お、おう・・・

937:HG名無しさん
15/05/30 01:17:31.28 9zqJBm/P.net
Xの慣らし用に真鍮付きペラシャ作ったけど意外と重宝する
もちろん慣らし以外には使わないけど

938:HG名無しさん
15/05/30 01:19:53.84 08thpPDV.net
どうやってXのペラシャに真鍮ピニオン嵌めるの?

939:HG名無しさん
15/05/30 01:22:58.73 LKWt6un9.net
ピニオンの抜き差しはレギュ違反だよ
便宜上ギヤの色さえ違わなければ何も言われないけど
明らかに規格外の真鍮だと言われるな
例えデチューンだろうがなんだろうがレギュは守らないと

940:HG名無しさん
15/05/30 01:32:04.54 9zqJBm/P.net
>>922
真鍮ピニオンに2mm中空刺してピニオンギリギリの所で切断
そこにピニオン抜いた普通のペラシャ入れて金属用接着剤で固めて余分な接着剤取れば出来上がり
意外と簡単に作れるからオレンジクラウンの慣らしがめんどくさくてX系敬遠してる人にオススメ

941:HG名無しさん
15/05/30 01:37:58.05 LKWt6un9.net
おお硬い真鍮ペラシャでオレンジクラウンの慣らしか
思いつかなかったわ

942:HG名無しさん
15/05/30 02:18:49.90 zgyBhQD9.net
SFMで真鍮ピニオンをペラシャ付けてオレンジクラウン慣らしてる
最初に軽く削るけど

943:HG名無しさん
15/05/30 02:37:57.75 WMuxcdom.net
>>923
よく読めよ・・・

944:HG名無しさん
15/05/30 05:34:40.47 UZQ+eb8U.net
>>927
923で軽い弁明してんじゃん

945:HG名無しさん
15/05/30 09:29:29.13 F76g0HYm.net
JCはじめて参加しようと思うんだけど
ぼっちや そこがハードル高いな
1人で行く人いる?
最低限の工具とマシンと電池2セットでいいよね?

946:HG名無しさん
15/05/30 09:37:04.50 +G7PPlMv.net
初めてなら電池ワンセットで大丈夫

947:HG名無しさん
15/05/30 09:42:11.54 TkJcO8a5.net
俺氏、初公式ぼっちデビュー
なお半年経つ現在もぼっちな模様

948:HG名無しさん
15/05/30 09:43:20.10 ZD0QNZDE.net
よっぽどじゃない限り当日に大改修するとかありえないよな
ヘタクソorセンスなしに限って変えたがるんだよな

949:HG名無しさん
15/05/30 09:46:36.01 9zqJBm/P.net
>>929
ぼっちなんかそこら中に居るから気にせず堂々と行くといい
色々あると便利だけど最低限ブレーキとギヤと予備パーツあればどうとでもなる

950:HG名無しさん
15/05/30 09:58:55.55 TkJcO8a5.net
>>932
俺は記念すべき復帰後第一作マシンで、記念すべき初公式っていうか今年のスプリングに行ったら
ウォッシュボード警戒しすぎて速度負けで恥ずかしかった
だから、初参加者はお前様の言うとおりとは限らないよ
まー、センスないのは確かだけど、公式初セクションなんて復帰一発目じゃ想像しかできんし
玄人でさえ想像なんだから
やっぱり初めて参加するなら自分の好きなマシンで行って学ぶといいよ
どうせ、復帰初戦で優勝とか、チャンプからマシン貸与や指導受けない限り不可能に近いし

951:HG名無しさん
15/05/30 10:21:54.09 tmBDaBSH.net
俺もぼっちだけど一番のネックはピット広げたときにピット離れたときの荷物番

952:HG名無しさん
15/05/30 10:27:13.79 V6g1HYhW.net
>>935
同じく。
それが凄く気になってた。
並んでる内に気の良さそうな人を見付けて、走る時だけ声掛けて預かって貰うとかかなぁ?

953:HG名無しさん
15/05/30 10:32:20.75 f9bMW2fH.net
悪人って気の良さそうな人装うからな

954:HG名無しさん
15/05/30 10:35:06.07 TkJcO8a5.net
>>936
いや、止めとけ
パクられるって
むやみに信じるなってwww
運営は自己責任と言われ
警察じゃあ、言っちゃあなんだが玩具ごときじゃ動いてくれねえぞ
ていうかセッティングってそこまで場所取らないだろ
小さい昔のレーサーズボックスにパーツ取捨選択して持って行けばイイだけ

955:HG名無しさん
15/05/30 10:35:29.22 PTfItR9c.net
モーターギア電池とマシン一台、そして貴重品だけなら、ポーチ一個で全て持ち歩けるしピットなんて広げなくとも
初めてならなおさら、ピットはいらないと思う

956:HG名無しさん
15/05/30 10:42:05.29 V6g1HYhW.net
>>938
そうだねw
必要最小限の荷物にしてみる。
ただ心配性だから無駄な物まで持って行きそう(´・ω・`)

957:HG名無しさん
15/05/30 10:54:04.98 +G7PPlMv.net
ポータブルピットやら荷物やら全部持ってスタートラインに立ってるぼっちいるよね

958:HG名無しさん
15/05/30 11:00:58.16 ZD0QNZDE.net
それこそデカいリュックに全部詰め込んでスタートラインに立つ方が精神衛生上いいよ

959:HG名無しさん
15/05/30 11:03:34.14 TkJcO8a5.net
>>941
最小限のレーサーズボックス1個と
貴重品入れてる肩がけバックだけは大目に見てください

960:HG名無しさん
15/05/30 11:10:18.07 ZD0QNZDE.net
>>943
全員がそうすべきだと思うけどな
広く陣取ってる奴らはやっぱり邪魔だよ

961:HG名無しさん
15/05/30 11:23:59.30 mmhqIA7y.net
つまりポケットいっぱいのベストを着ればいいんだな

962:HG名無しさん
15/05/30 11:29:27.81 uImXv3Af.net
わりと正解だな

963:HG名無しさん
15/05/30 11:30:50.12 TkJcO8a5.net
>>940
最小限に荷物にすれば泥棒する気もなくなるだろうし
win-win?だべ
スプリング復帰後初大会で取捨選択して持っていったパーツすら手をつけずそのまま出たもんな俺
>>944
ほんとそれ
>>945
指空きグローブとゴーグルもな

964:HG名無しさん
15/05/30 11:43:38.76 mmhqIA7y.net
釣具屋で一式揃えるわw

965:HG名無しさん
15/05/30 11:57:01.88 BhXIpVuM.net
>>930
一応2セット持っていくわw
ビギナーズラックがあると思うんだ
初大会はみんな1回戦敗退なのかね?

966:HG名無しさん
15/05/30 12:07:21.67 qrjj5rqW.net
>>949
ビギナーズラックがあるからね。
今年のスプリングに仲間2人で初参加したが、連れは2次。
俺、決勝トーナメントまでいけたよ。

967:HG名無しさん
15/05/30 12:07:34.86 AbvmCHSv.net
んなことはない
一回戦くらいは勝てるやろ

968:HG名無しさん
15/05/30 12:10:29.55 TkJcO8a5.net
>>949
そんなこともないよ
同じ店でよく走らせてる顔なじみの人は、復帰1年で初公式大会で二回戦敗退まで行った人居たよ
余談だけど
心配性よりは攻めて負けたほうが良いかなというのが俺の印象
みんな最初は完走を目指して~とか言ってるが
俺の場合は完走なんて余裕だけど速度負けが悔しかったから
攻めて負けたほうが俺はスッキリするな
人によるだろうけど

969:豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ
15/05/30 12:18:57.98 VifXpHRW.net
ぼっちならマシンと電池だけ用意して小さいカバンなりに入れとけばいい、移動も楽だし見張りもピットも必要ない_φ(・_・

970:HG名無しさん
15/05/30 12:21:58.68 JzgDw3nD.net
1次は完走さえすれば生き残って2次進出は結構ある
JC序盤なんて皆手探り状態で5台全滅なんてザラだしな

ただぼっち参加で午前の早い時間で出走して2次進出すると待ち時間がエライ長く感じるw
そんな俺の復帰初戦は速度超過で1周目でコースアウトだったなあ

971:HG名無しさん
15/05/30 12:22:55.86 TkJcO8a5.net
>>949
流石にマシンと電池だけって考えのやつは舐めすぎだけど、そんなやついないよなwwwwwwww

972:HG名無しさん
15/05/30 12:24:34.43 ZD0QNZDE.net
その方が周りに左右されずに済んでいいんじゃないか?

973:HG名無しさん
15/05/30 12:29:01.80 BhXIpVuM.net
ちなみにJCは順調に勝ち進んだら何レースあります?
俺のVSサイクロンマグナムで優勝したい

974:HG名無しさん
15/05/30 12:38:58.87 tmBDaBSH.net
>>936
ぼっちでピット広げる時は100均のレジャーシートとイスかクッションと色々入れたトランクでやってる
動くときはトランク持って行けば100均のシートとイスなんかそうそう取られないし取られても大して痛くない
ただ移動するときにいちいち荷物しまったりトランク持って動くのがめんどい

975:HG名無しさん
15/05/30 12:42:03.83 42yHtp52.net
複数でいっても連番の参加だから同時に並ぶし、みんな荷物は纏めて手に持って並ぶわ
せっかくポータブルピットがあるんだからね

976:HG名無しさん
15/05/30 12:52:51.71 uX1m+fYk.net
>>957
一次予選
 ↓
二次予選
 ↓
準々決勝(参加人数による)
 ↓
準決勝(参加人数による)
 ↓
決勝
だっけ?

977:HG名無しさん
15/05/30 12:53:14.86 TkJcO8a5.net
>>957
人数によるからなぁ
人数少なくても救済措置があるからなぁ
ざっくりで良いなら俺のところは大体オープンが1000人だから
5レーン使って計200戦が1次予選
40戦が2次予選
8戦が3次予選
3次で8人残るってことだから
結論言うと4回か5回くらいじゃないかね?
もちろん人数によるから目安だべ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch