19/08/05 19:29:41.88 .net
>>448-449
>錯視
似た経験もあれば、サイケユーザーの間にはよく起こりますね
神経上に影響が残る例を考慮して
更なる時間経過で治まらない場合、以前書いたHPPDの可能性を考えます
セロトニン神経系が関わってる可能性もあるので
勿論トリプタノールの影響も十分あり得ます
俺は1ヶ月は続く物と思って様子を見る感じです
>ほとんどトリップできない
肝臓に問題があるとセロトニン作用がいつも以上に強くなる
変性意識にも入り難く、認知への影響も弱いなら
NMDA受容体の問題を一番に考えます
後は慣れもやっかい。例えば720mgを長く続けてた人が
360mgに戻ると以前の半分も効果を感じなくなる人がいます
この慣れが正確に何なのか、戻るのかもわかりません
>酵素の誘導
DXMに酵素の誘導が影響すると、最終的に10分程で効きはじめ
DXOにも影響が及ぶと合計で3時間程で抜けました
やればやるだけ代謝が高速化していくので
代謝耐性ならすぐに判断が付きます
俺は多忙故、約3ヶ月の休薬となり、今日の2時頃久々に入れました
結果は効きすぎて寝落ち、HBrの眠気が復活した様ですが
尿閉は弱かったので、副作用も戻る物と色々あるみたいです