【なんでもあり】Rejetスレ 11【総合】at MOG2
【なんでもあり】Rejetスレ 11【総合】 - 暇つぶし2ch2:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/08/28 21:35:10.19 .net
2

3:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/08/28 21:44:04.87 .net
☆発売作品一覧
2012年秋~:新撰組黙秘録 勿忘草
2013年春~:新撰組血魂録 勿忘草、SEVENTH HEAVEN
2013年秋~:ALICE=ALICE、BAD MEDICINE、VANQUISH BROTHERS
2014年春~:大正偶像浪漫「帝國スタア」、オズと秘密の愛、想望三國志、LIP ON MY PRINCE
2014年秋~:新撰組比翼録 勿忘草、√HAPPY+SUGAR=DARLIN、クリミナーレ!、明治吸血奇譚「月夜叉」、オオカミ君ち。、SACRIFICE
2015年春~:大正偶像浪漫「帝國スタア」キネマトグラフ、MOTTO・LIP ON MY PRINCE、幽幻ロマンチカ、全力少年達のおうた&とりあい、ラクリモサ-七つの罪-、LOVE★DON!!★QUIXOTE
2015年秋~:√HAPPY+SUGAR=IDOL、クリミナーレ!F、ミッドナイトキョンシー、ディア・ヴォーカリスト、蜜恋(ハニー)ライアー!?、パラダイスo'ウィスパー、-陰陽師幻夜録-我が掌で眠れ
2016年春~:新撰組暁風録 勿忘草、幽幻ロマンチカ-有頂天-、全力少年達のおうた 2時間目、黒吉原メランコリア、夜伽HoLiC、地獄温泉、FRESH KISS 100%、FORBIDDEN★STAR
2016年秋~:√HAPPY+SUGAR=VACATION、クリミナーレ!X、明治吸血奇譚「月夜叉 紅」、ミッドナイトキョンシー 天頂遊戯、ディア・ヴォーカリスト Riot、THANATOS NiGHT、シアボイス、グリム街の王子様、大正黒華族、一世風靡-逆転大奥恋絵巻-、CHU・LDK

☆特殊要素
吸血・食事→アリアリ、月夜叉、キョンシー
死亡・悲恋→勿忘草の1部、セブヘブ、オズ、ラクリモサ、キョンシー?、タナトス?
2枚組→バディスン、帝スタ1期、オズ、想望、クリミナ、月夜叉1期、ラクリモサ、がでれ、地獄温泉
歌→セブヘブ、おうた、ディアヴォ、ふぉびすた、はぴしゅが、フレキス、タナトス
VS→とりあい
ドラマCD→ふぉびすた、ディアヴォ

4:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/08/28 22:06:02.14 .net
2枚組にパラウィス抜けてる

5:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/08/29 00:50:09.42 .net
1乙ほ

6:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/08/29 01:03:39.67 .net
保守

7:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/08/29 01:16:48.04 .net
1乙です

8:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/08/29 02:03:04.81 .net
保守

9:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/08/29 02:45:10.90 .net
保守

10:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/08/29 03:41:00.62 .net
1乙保守

11:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/08/29 04:11:21.44 .net
ほす

12:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/08/29 04:57:36.08 .net
保守

13:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/08/29 05:24:11.77 .net
保守

14:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/08/29 07:06:00.08 .net
ほす

15:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/08/29 07:21:40.20 .net
訂正版
☆発売作品一覧
2012年秋~:新撰組黙秘録 勿忘草
2013年春~:新撰組血魂録 勿忘草、SEVENTH HEAVEN
2013年秋~:ALICE=ALICE、BAD MEDICINE、VANQUISH BROTHERS
2014年春~:大正偶像浪漫「帝國スタア」、オズと秘密の愛、想望三國志、LIP ON MY PRINCE
2014年秋~:新撰組比翼録 勿忘草、√HAPPY+SUGAR=DARLIN、クリミナーレ!、明治吸血奇譚「月夜叉」、オオカミ君ち。、SACRIFICE
2015年春~:大正偶像浪漫「帝國スタア」キネマトグラフ、MOTTO・LIP ON MY PRINCE、幽幻ロマンチカ、全力少年達のおうた&とりあい、ラクリモサ-七つの罪-、LOVE★DON!!★QUIXOTE
2015年秋~:√HAPPY+SUGAR=IDOL、クリミナーレ!F、ミッドナイトキョンシー、ディア・ヴォーカリスト、蜜恋(ハニー)ライアー!?、パラダイスo'ウィスパー、-陰陽師幻夜録-我が掌で眠れ
2016年春~:新撰組暁風録 勿忘草、幽幻ロマンチカ-有頂天-、全力少年達のおうた 2時間目、黒吉原メランコリア、夜伽HoLiC、地獄温泉、FRESH KISS 100%、FORBIDDEN★STAR
2016年秋~:√HAPPY+SUGAR=VACATION、クリミナーレ!X、明治吸血奇譚「月夜叉 紅」、ミッドナイトキョンシー 天頂遊戯、ディア・ヴォーカリスト Riot、THANATOS NiGHT、シアボイス、グリム街の王子様、大正黒華族、一世風靡-逆転大奥恋絵巻-、CHU・LDK

☆特殊要素
吸血・食事→アリアリ、月夜叉、キョンシー
死亡・悲恋→勿忘草の1部、セブヘブ、オズ、ラクリモサ、キョンシー?、タナトス?
2枚組→バディスン、帝スタ1期、オズ、想望、クリミナ、月夜叉1期、ラクリモサ、パラウィス、がでれ、地獄温泉
歌→セブヘブ、おうた、ディアヴォ、ふぉびすた、はぴしゅが、フレキス、タナトス
VS→とりあい
ドラマCD→ふぉびすた、ディアヴォ

16:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/08/29 11:52:11.72 .net
保守

17:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/08/29 12:31:21.69 .net
この板って10埋めればいいの?それとも20?
どこ見ればいいのかわからん

18:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/08/29 12:36:31.51 .net
>>17
前スレで20って見た覚えがある

19:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/08/29 12:49:01.61 .net
ほっしゅ

20:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/08/29 12:50:09.79 .net
もいっちょー

21:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/08/29 13:40:47.04 .net
1乙
こういう即死回避の時にこそ
まとめ云々で埋めて欲しいよ

22:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/08/29 15:05:57.34 .net
テンプレにURLも貼ろうかと思ったけど、時間がなくてやめた
いつもは公式Twitterを検索して公式サイトを開いてるんだけど、
ツイート数が多くてたまに目当てのURLが貼られてるツイートが見付からないんだよなぁ

23:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/08/29 17:37:35.09 .net
公式ツイッターが全然広告の意味を成してないんだよな
ブログ管理できないならせめてツイッターはどうにかしろって思うわ
キャラツイばっか動かしてないでさぁ…

24:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/08/29 19:02:39.72 .net
>>22
URL貼ったバージョン作ってみたけど、くっそ長くなってしまった
どうする?貼る?
あと新作あわせると、全部で48作なんだな

25:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/08/30 21:51:37.59 .net
テンプレ乙です

26:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/08/31 22:24:07.13 .net
テンプレ乙
みんな、アンケート今日までだぞ

27:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/08/31 22:51:46.61 .net
テンプレに


28:つかうかはおいておいて とりあえずURLもまとめたのも置いておくわ ☆発売作品一覧 2012年秋~ 新撰組黙秘録 勿忘草 http://rejetweb.jp/wasurenagusa/ 2013年春~ 新撰組血魂録 勿忘草 http://rejetweb.jp/wasurenagusa2/ SEVENTH HEAVEN http://rejetweb.jp/seventh/ 2013年秋~ ALICE=ALICE http://rejetweb.jp/alice/ BAD MEDICINE http://rejetweb.jp/bm/ VANQUISH BROTHERS http://rejetweb.jp/vb/ 2014年春~ 大正偶像浪漫「帝國スタア」 http://rejetweb.jp/teikoku/ オズと秘密の愛 http://rejetweb.jp/oz/ 想望三國志 http://rejetweb.jp/sangoku/ LIP ON MY PRINCE http://rejetweb.jp/lipon/ 2014年秋~ 新撰組比翼録 勿忘草 http://rejetweb.jp/wasurenagusa3/ √HAPPY+SUGAR=DARLIN http://rejetweb.jp/hsd/ クリミナーレ! http://rejetweb.jp/criminale/ 明治吸血奇譚「月夜叉」 http://rejetweb.jp/tsukiyasha/ オオカミ君ち。 http://rejetweb.jp/ookami/ SACRIFICE http://rejetweb.jp/sf/#!/top 2015年春~ 大正偶像浪漫「帝國スタア」キネマトグラフ http://rejetweb.jp/teikoku2/ MOTTO・LIP ON MY PRINCE http://rejetweb.jp/mlipon/ 幽幻ロマンチカ http://rejetweb.jp/yuroma/ 全力少年達のおうた&とりあい http://rejetweb.jp/zenryoku/ ラクリモサ-七つの罪- http://rejetweb.jp/lacrimo/ LOVE★DON!!★QUIXOTE http://rejetweb.jp/lovedon/



29:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/08/31 22:52:13.48 .net
2015年秋~
√HAPPY+SUGAR=IDOL
URLリンク(rejetweb.jp)
クリミナーレ!F
URLリンク(rejetweb.jp)
ミッドナイトキョンシー
URLリンク(rejetweb.jp)
ディア・ヴォーカリスト
URLリンク(rejetweb.jp)
蜜恋(ハニー)ライアー!?
URLリンク(rejetweb.jp)
パラダイスo'ウィスパー
URLリンク(rejetweb.jp)
-陰陽師幻夜録-我が掌で眠れ
URLリンク(rejetweb.jp)
2016年春~
新撰組暁風録 勿忘草
URLリンク(rejetweb.jp)
幽幻ロマンチカ-有頂天-
URLリンク(rejetweb.jp)
全力少年達のおうた 2時間目
URLリンク(rejetweb.jp)
黒吉原メランコリア
URLリンク(rejetweb.jp)
夜伽HoLiC
URLリンク(rejetweb.jp)
地獄温泉
URLリンク(rejetweb.jp)
FRESH KISS 100%
URLリンク(rejetweb.jp)
FORBIDDEN★STAR
URLリンク(rejetweb.jp)
2016年秋~
√HAPPY+SUGAR=VACATION
URLリンク(rejetweb.jp)
クリミナーレ!X
URLリンク(rejetweb.jp)
明治吸血奇譚「月夜叉 紅」
URLリンク(rejetweb.jp)
ミッドナイトキョンシー 天頂遊戯
URLリンク(rejetweb.jp)
ディア・ヴォーカリスト Riot
URLリンク(rejetweb.jp)
THANATOS NiGHT
URLリンク(rejetweb.jp)
シアボイス
URLリンク(rejetweb.jp)
グリム街の王子様
URLリンク(rejetweb.jp)
大正黒華族
URLリンク(rejetweb.jp)
一世風靡-逆転大奥恋絵巻-
URLリンク(rejetweb.jp)
CHU・LDK
URLリンク(rejetweb.jp)

30:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/09/01 14:58:59.58 .net
テンプレ乙ですよ
うちのスマホだとURLありが意外と見やすくてわろた

31:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/09/05 16:13:43.65 .net
>>1いちおつ
そういえばバンケツってどうなってるの

32:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/09/05 19:15:47.62 .net
昨日アプリ化とDL版の発表あった
どんな感じになるかはTGSだと

33:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/09/05 21:06:34.40 .net
バンケツのコラボカフェ客誰もいなかったよ

34:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/09/05 23:03:02.28 .net
プレイしてる人はいても
そういうカフェとか行って雰囲気にはしゃぎ限定やランダムグッズに必死になる若い女子ヲタ層をつかめなかったんだろうね

35:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/09/06 02:04:29.52 .net
そもそも課金要素多すぎんだよ、金入れないとまともなキャラ手に入らないし
この運営はなんで刀やお船が流行ったか分かってない

36:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/09/06 10:18:18.03 .net
いや、さすがにそれはないわ
1日一回地道にバンケツすればいいだけだし、シナリオ進めればみすみまるも結構貯まるよ
>>33
若い子はそもそも18歳以上な時点でつきようがないよね
重いから実況動画をあげるとかかなり無理だし

37:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/09/06 13:07:36.16 .net
>>35
18歳未満の若い子でもDMMゲーに食い付くって刀擬人化ゲーで証明されたしただバンケツに魅力がなかったってことでしょ
18歳以上前提のブラゲだから若い子がつかないってのは無理がある

38:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/09/06 13:16:18.69 .net
>>36
ちゃんと文章読もうか

39:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/09/06 13:20:21.86 .net
魅力がなかった、魅力がなかったっていうがプレイ出来ないんだからそれ以前の話でしょ
バンケツのシナリオがいいとは言わないけど、こんなにプレイしづらい環境じゃ
シナリオがリジェじゃなくて、めちゃくちゃいい世界観キャラシナリオが揃ってても結果は同じだよ
プレイ出来ない、出来てても長時間プレイ出来ない、プレイ出来てたのにある日急にプレイ出来なくなるの三拍子揃ってるんだもの

40:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/09/06 13:38:09.52 .net
結局今はプレイしづらい状態だけど普通にプレイ出来る様になったら最終的にリジェが作ったキャラ設定やストーリーとかに問題があるのバレてあぼん

41:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/09/06 13:46:11.71 .net
重くてプレイが出来ない魅力がない以前にNLBL百合乙女夢がごちゃまぜの闇鍋なんだから人気出る訳ない

42:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/09/06 14:17:19.06 .net
>>40
ここですら女要らないホモシステム要らないどこ向けだよって不評だったもんね
ターゲットははっきりさせようよってダンデビの時にも言われてたのになあ

43:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/09/06 14:20:17.31 .net
何度目だこの話

44:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/09/06 15:16:00.89 .net
なんで急にダンデビ?
ダンデビのどこがターゲット絞れてないんだ?
どっちかっていうとアニメ先行だったせいで、レムしか人気ない方が問題に見えるよ
ゲーム先行で出してたら、そこまでレムだけ飛び抜けて人気出ることにらならなかったと思うが

45:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/09/06 15:18:08.73 .net
さすがに女入れたのと、ホモになったのは梨木側の意見だろ
岩崎が女入れよう、ホモ入れようと提案したとは思えないわ

46:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/09/06 15:45:12.24 .net
>>39
今はまだエラーが問題視されてるからそっちがより酷く見えるだけだもんな
実際それなりに進めてる人からもストーリーやセリフとかかなり低評価なのにね

ただアプリなら18歳以下もできるようになるだろうし
いつものリジェシナリオやキャラが好きな低年齢層やマイパソなくて踏ん切りつかなかった層が入ってくる可能性もあるから
まだどうなるかはわからんけど

47:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/09/06 16:00:02.30 .net
>>43
新規向けか既存向けかで統制とれてないって何度も話に出てたでしょ

48:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/09/06 16:06:51.72 .net
>>46
え…

49:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/09/06 16:07:14.74 .net
>>44
どっちの提案かなんてどうでもいいわ
リジェ側ももOK出したからこうやってゲームになったんだよ

50:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/09/06 16:24:29.35 .net
アニメは間口広げなきゃいけないのにアクの強い前田デザでドヤ顔ポスター貼り出してどうすんだキャラも攻めすぎだって
一時期はスレ立つ度に言われてたのも知らんで絡んでたのか…

51:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/09/06 16:54:55.57 .net
>>48
立場上あっちの方が強いんだし、okしなきゃ断られるなら呑むしかないと思うが

52:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/09/06 16:57:02.76 .net
>>49
最初のスレからいたよwww
バンケツと比べてたから、キャラの性格やシナリオの話かと思うだろ
そんな話記憶にないから変だと思ったんたよ、前田絵の話かよ

53:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/09/06 17:12:30.08 .net
うわぁ…

54:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/09/06 17:22:54.14 .net
草まで生やしてるけどまだ理解できてないっていう

55:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/09/06 21:15:12.07 .net
例えが頭おかしすぎワロチ

56:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/09/11 18:55:24.71 .net
シアボイスとグリム街のジャケ良いな

57:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/09/11 19:26:04.56 .net
ジャケット見て買うことを決めたからグリムはキョンシーの二の舞にはならないでくれよ

58:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/09/12 00:26:16.23 .net
フレキスとLDKのディレクターは同じ?
雰囲気もジャケも似たようなものを感じる

59:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/09/12 19:06:26.96 .net
どうしても内容が心配な作品はレビュー見てから買う

60:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/09/12 20:09:51.49 .net
月夜叉の原価が高いという話で紙ジャケだから高いんだと思ってたけど
よくよく考えたら月夜叉って他の作品と違って挿入歌もあって、2曲あるんだよな(今回もみたいだし)
すっかり失念してたわ

61:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/09/17 00:07:27.04 .net
紙ジャケは大事に扱ってても自然に角が傷みそうだし
開いたり閉じたりする度に背(というのか分からないけど)の部分も傷みそうだし
CDを出し入れする時に記録面が傷付きそうだしで良い所が見つからない
できれば普通の形態で出して欲しい

62:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/09/17 00:46:51.52 .net
紙ジャケには本用のクリアカバー付けてる、端余るけど
でも管理にはやっぱり気を使うし普通のケースのが楽だよね
紙ジャケそのものは嫌いじゃないんだけどさ

63:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/09/17 19:01:23.58 .net
DMM GAMESステージ 豪華ゲストが続々と(9/17)【TGS2016】
2016/09/17(土) 開場:10:50 開演:11:00
lv274394735
cz654zxc3

64:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/09/17 19:20:26.67 .net
今貼っても見れないだろ(プレミアム会員以外)

65:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/09/20 20:35:52.83 .net
すっかり忘れてたけど、レムVSウリエはどのくらい売れたの?

66:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/09/20 22:21:37.26 .net
>>64
枚数は判らないけどオリコン見たら最高位66位だったから大して売れてなさそう

67:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/09/20 22:59:07.40 .net
ダンデビまたイベントやるらしいけどまた後出しでヒロイン出演発表するのかな

68:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/09/21 00:25:27.69 .net
1度でもやったら警戒されるよな

69:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/09/21 02:44:16.49 .net
ヒロイン後だしは未だに思い出してムカつくからもうやめて欲しい

70:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/09/21 09:38:19.01 .net
レムウリエは1220枚

71:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/09/21 11:29:09.81 .net
>>69
あまり芳しくないな。マドモアゼルやレムのキャラソンはもっと売れてたのに

72:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/09/21 11:53:03.75 .net
アニメ中にイベチケ付けての数字には勝てないっしょ

73:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/09/21 11:59:43.56 .net
だってミュージカルの歌詞が…
ダンデビほど岩崎の歌詞の方がいいと思った作品ないわ

74:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/09/21 12:13:19.74 .net
今回のイベント、メィジまでいないし、
イベチケつくCDでイベント出るのシキだけだし、
これでヒロイン後出ししたら流石に今ついてる人たちも離れそう。
自分は前回のヒロイン追加は許容範囲だったけど、
今回のでやられたら見切りそう。

75:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/09/21 12:51:11.10 .net
>>73
うざいから、こっちまで凸しなくていいよ
各声優のスレまで言ってやってるのか?

76:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/09/21 21:08:57.54 .net
ユニデビは岩崎作詞じゃないから買わなかった
ドラマパートはちょっと気になってたけどデビシチュあるからどうでもよくなったw
アニメの脚本家嫌いなんだよね

77:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/09/22 05:13:27.97 .net
>>75
レムVSウリエは買ったけど、ドラマパートの最後のオチが若干BL要素入ってたよ
これは好き嫌い分かれそうだなーと聴いてて思った
散々言われてるけどダンデビの運営側は客のニーズをよく理解してないんじゃないかね
ちなみに曲は良かった

78:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/09/22 15:11:21.34 .net
あれでBL要素って叩くのは無理があるわ
ただのオチだろ

79:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/09/22 16:22:10.82 .net
>>77
乙女向けでああいうオチは嫌う人もいるよ

80:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/09/22 19:44:50.71 .net
極々小さな少数派の話はしてない
全員が気に入るのなんてそもそも100%無理なのに、言い出したらキリがないレベルのものでしょ
聞いてない人の印象操作したいのかなって感じ

81:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/09/22 20:38:01.80 .net
>>79
深く勘繰りすぎ。乙女でBLダメな人って実際多いでしょ

82:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/09/22 21:02:54.98 .net
BL好きとか嫌いとかの話はしてないんだどね…
何でもかんでもBLBLって騒ぐ人が地雷って人も結構いるって自覚してもらえますか

83:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/09/23 01:45:16.20 .net
今更だけど黒吉原セノ編を聴いた
これヒロインいない場面でもダミヘの位置変わりまくるんだね
最初よく分からなくて混乱した……

84:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/09/29 09:56:15.37 .net
タナトスの作曲ってRONさんはディアヴォあるからなさそうだけど
MIKOTOさんでもない感じ?
今までのリジェの曲とは全然雰囲気違う気がしたけどどうなんだろ

85:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/09/29 15:37:55.85 .net
RONさんでもMIKOTOさんでもないと思う
今までのリジェにない感じの曲だったけど正直何の印象も残らなくて微妙

86:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/09/29 15:49:43.31 .net
それは今までと違って短いからでしょ

87:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/09/29 21:42:17.85 .net
タナトスナイト聴いてきた
私は結構好きだけど確かに好き嫌いは分かれそうな曲調だね
特に好きなキャストいないからスルー予定だったけどサンボイ次第では買うかも

88:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/09/29 22:05:31.95 .net
タナトス曲のかっこいいじゃん
こういうの好きだ

89:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/09/29 23:35:46.66 .net
想像とは違ったけど(今までのリジェ曲と雰囲気違うから)良かったよ
他の曲も期待!
ヤミドルはRONさん以外キラキラしててピンとこなかったけど、こういう方向ならありだわ

90:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/09/30 22:07:32.22 .net
ついに一番丸ごと試聴で流すのやめたのかな
それがRejetの良さだったけど、仕方ないわな

91:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/07 21:37:57.08 .net
フレキスの最終巻買ったけど、くっそ尻切れトンボで凄まじく物足りなかった
そこまでが結構良かっただけに続きほしくなるわこれ…
フレキスって他の巻もこういう感じなの?いいとこで終わる感じ

92:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/08 09:00:21.66 .net
バンケツまじで空気になっちゃったね
ツイでも話題にすら上がらん

93:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/08 09:24:25.33 .net
いや、前に比べてやり始めてる人いるよ
この間出たリジェくじもスキドルで一位になってたぞ

94:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/08 11:23:59.26 .net
公式がたまにバンケツの情報リツイートするけど
ただでさえ定期多いのに垢分けてる意味ないよなー
作品ブログなくなったんだからツイくらい見やすくしてほしい

95:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/08 12:06:59.24 .net
CDと他で分けてもいい気がする
RTキャンペーンとかマジフォー以外見付けれない人多そう

96:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/08 18:59:15.57 .net
限定ボイスとか書き下ろしとかすぐに埋もれて探し辛い

97:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/08 22:18:20.05 .net
クリミナのRT企画のボイスまだ来てない?
他の作品はすぐ更新来たのにクリミナはまだなんだけどまさか忘れてるとか無いよねw

98:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/08 22:27:51.54 .net
Dが違うんだし、他の作品は関係ないと思う

99:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/10 14:14:02.73 .net
リジェフェスのトップ画像、壁紙サイトの画像加工して使われてるっぽいってかぴったり重なるんだけど無断なのかな
URLリンク(www.wallpaperswide.us) ここの
めちゃショックなんだけど

100:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/10 19:31:13.70 .net
本当だ
無断かどうかは問い合わせてみないとわからないのでは

101:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/10 22:16:05.59 .net
壁紙サイトに問い合わせしようと思ったらcontactページ表示されなくて出来なかった
リジェットに聞いて答えてくれるんかな
仮に許可取りましたって言われても証拠というかそういうのないとどう信じたらいいのかなってなりそうで不安
どこまで聞いていいんだろ?

102:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/11 01:14:41.50 .net
画像で検索してみたけど似たような壁紙サイトが複数引っかかった
>>98のサイトが大元なのかな?

103:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/11 09:42:17.13 .net
他で素材配布されてるものとかではないの?
元が分からなかったらなんとも言えないけど…

104:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/11 10:53:05.03 .net
確かに似たような壁紙サイトがいっぱい出てくるな…
>>98のサイトが大元でなかったとしてもネット上で拾える画像を加工してるってこと?
どこも日本語じゃなくて私は良くわかんないんだけど出来上がってる画像を加工してるのは見る限りそうだしパーツが素材だったとしてもアウトでは…
でも無断かどうかはリジェットに問い合わせてみないとかな

105:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/11 11:08:38.98 .net
無料配布してたりするのは別にアウトではないと思う
無料配布してるところのを使用したけど、そこがさらにどこかの加工で…とかになったらもうわからんよ

106:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/11 11:27:50.14 .net
>>98のサイトだけど壁紙以外での使用は許可が必要ですって書いてあると思うんだよね
無断だったらアウトだよ
無料配布でも規約があったりするしお金が絡んでくるとだめってとこもあるし素材じゃないならなおさら
そもそもネット上にある画像を持ってきて加工して使うって印象は良くないな…

107:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/11 11:58:43.34 .net
>>104
個人が配布してる画像を商業が使うこと自体は最近では珍しくないよね
勿論配布元の規約に倣ってることが大前提だけど…

108:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/11 12:11:58.79 .net
普通に考えて許可取って使ってるんだと思うけど
そう思えない人はリジェに問い合わせてみれば良いじゃない
その返答も信用出来ないならもうどうしようもないけど
最近なんでもパクリとか騒ぎすぎだよ

109:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/11 12:31:39.56 .net
>>105
前後の流れ読もうよ
>>98以外にもたくさん検索して引っかかってるんでしょ?
その時点でそこから持ってきたとはもう断定出来ないと思うよ
許可が必要なら、許可取れば使えるってことだし
無断だって決め付けるのもおかしいと思う

110:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/11 12:37:00.70 .net
>>107
公式の問い合わせは無断で使ってなくても返事がない可能性があるから
それであることないこと言い出す人が多そうなのが難点かな…
最悪岩Dに直接聞けば返事もらえると思うけど
面白がって(悪意があって)拡散する奴が出てきそうなのが難点かなぁ
まぁ、ここもアンチが時々きてるからあれだけど…

111:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/11 13:56:24.34 .net
誰も無断って決めつけてはなくない?
無断だったら嫌だなって話でしょ?
でも確かに最近こういう話多くてやだね
これくらいって言っちゃだめだけどトップに使ってるようなイラストなら描けなかったのかなとは思っちゃった
ただ叩きたい人の材料にされたりは私も嫌だな

112:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/11 14:07:31.72 .net
リジェットじゃないとこだけどアウトな案件出てたりするから疑心暗鬼になる人がいるのかもね

113:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/11 14:48:02.94 .net
>>110
24時間のニコ生見た感じだと前田画伯はこういうの描くの上手そうだよね

114:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/11 16:10:37.84 .net
>>112
あー確かに

115:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/11 16:49:35.01 .net
ヤマノテとか背景綺麗だもんな

116:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/11 23:28:50.59 .net
>>111
私まさにそれかも…
ここもなの?って思ってしまったけどそうそう盗用なんてないと信じたいよな…

117:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/12 00:13:55.30 .net
演技が下手ではないと思うし、声も結構好きだし、本人そのものも好きなんだけど
緑川は声幅狭くて、演技もワンパターンだからこんなに何作もだとさすがに飽きるというか
全部同じに聴こえてくるというか、もうちょい演技や声に幅が欲しいよな
作品の多さと声のレパートリーがないという意味では下野もかな

118:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/12 02:47:35.76 .net
クリミナーレ来週発売なのにまだRTのやつ更新されないんだけど
何かあったのかな

119:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/12 07:41:24.27 .net
緑川・下野だけじゃなくレパートリーある声優の方が少ないだろ

120:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/12 09:58:47.05 .net
鳥海、平川、近藤くらいあればいいよ

121:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/12 10:09:14.94 .net
なにこのスルー検定

122:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/12 10:28:11.06 .net
リジェット返信くれたよ
無断使用じゃないって
素材だったみたい
本当に良かった
疑ってごめんだわ…

123:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/12 10:30:22.67 .net
レパートリー少ないのに、1シーズンの作品数が多いのが問題なんじゃないの?
櫻井くらいの頻度なら、全作品買ってさえいなければそこまで毎回当たらないよ

124:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/12 10:30:40.55 .net
>>121
良かったね

125:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/12 11:20:44.47 .net
声優本人のレパートリーが少ないというよりは発注する側が同じような役を同じ声優にあてるのが問題な気がする
下野さんなんかはむしろ色んなアニメでのにぎやかなお馬鹿キャラの印象が強くて
シチュCDでは落ち着いた役もかっこいい役こなしてて新鮮に思ったくらいだけど

126:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/12 11:54:45.33 .net
アニメのにぎやかキャラとかはシチュCD向きではないと思う

127:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/12 17:16:25.02 .net
>>119
その中で声と演技のレパートリーあるの近藤くらいじゃない?
夏アニメでもツキウタ。と91daysじゃ別人だったし、同じ声優がやってるって知らない人は言われなきゃ気付かないと思う

128:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/12 18:43:10.49 .net
わざとらしいagesage入りまーす

129:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/12 20:51:11.25 .net
あはははは

130:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/13 17:44:25.68 .net
もう需要ないかもだけど前期新作の売上
よとほり 平均1152
黒メラ 平均1147
地獄温泉 平均1094
フレキス 平均505

131:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/13 21:40:22.48 .net
爆死枠はフレキスか

132:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/13 21:41:51.22 .net
わかりきってたよね、新作はLDKだろ

133:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/13 22:17:33.43 .net
平均1000以下ってバディスンとかサクリファイス以来?

134:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/13 22:18:58.63 .net
おうた二期と最近のピタドルとかもそうだよ
ラクリモサも微妙に1000切れてなかったか

135:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/14 10:57:20.90 .net
ちなみに幽ロマが今のところ1422→1540→1354→1297→1192→1048の推移で平均1308枚
ワスレナが1890→1942→2090→1745→1528→1536で平均1789

136:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/14 11:20:57.46 .net
勿忘草は元々キャラ人気で売上が変わるからだと思うけど、幽ロマらわかりやすい右肩だね

137:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/18 04:25:01.59 .net
オンラインで月夜叉の躁のタワレコ特典が終了している

138:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/19 08:04:07.98 .net
他全ても1000ギリギリだな
なんでこうなった

139:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/19 15:08:41.59 .net
クリミナ届いたけど前よりしっかりしたケースになってた
紙の質も上がった気がする
あと目が写らない程度だけどヒロインの横顔がある

140:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/19 16:01:46.01 .net
なんていうかリジェ全体が下火な気がする…

141:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/19 16:04:47.59 .net
マジフォーと中国コラボは多少うまくいくといいね(中国とってのが不安要素だが)
新作アプリは地味そうでどうかな…
バンケツは前に比べたら多少グッズ売れ始めたな

142:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/19 17:28:36.98 .net
昔と違って女性向けコン


143:テンツ山ほどあるしね 金出すほうにも限りがあるし 他社に負けない作品打ち出していかないと埋もれてしまうな



144:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/19 18:08:01.28 .net
>>139
気がするじゃなくて実際に下火だよ

145:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/19 19:47:23.14 .net
10/19デイリー
22 ディアヴォ
23 ワスレナ
24 クリミナ
30 幽ロマ
37 ダンデビ

146:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/19 20:43:17.71 .net
勿忘草が低くても1500以上確定だろうから、クリミナとディアヴォは1500~1700くらいはいくな

147:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/19 21:10:09.24 .net
まだ確定ではないけど、ニコ生で名指しで売上ギリだったけど後続出した
後続欲しければ買うべきって話題した効果があったかもね<ディアヴォ
人気的には他のキャラの方が上がるんだっけ?

148:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/19 21:29:47.22 .net
>>143
はぴしゅがさん…

149:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/19 21:50:20.38 .net
見落としかと思って確認したけどハピシュガ50位以下だった

150:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/19 22:07:29.56 .net
一期から二期の落ちが酷かったし、なんで三期やったんだ
絶対1000以下だろ…

151:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/19 22:08:29.80 .net
月夜叉は来月だったっけ?
なんかズレてる作品もあるよね

152:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/19 22:28:55.44 .net
ちなみにピタゴラスのドラマCD三ヶ月連続の一作目が640枚だった

153:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/19 23:00:53.42 .net
はぴしゅがら絵は全リジェット作品の中でも1番好きなんだけど中身はね…

154:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/20 06:09:54.62 .net
ピタゴラスはアニメまでCD出さなきゃいいのになぁ
キャスト9人でその売上ってもう-8と同じだよね

155:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/20 06:23:06.88 .net
買って聞いてる訳じゃないから断言は出来ないけど
りっぽん、はぴしゅが、蜜恋、神6みたいな甘い日常系の作品は後続出すのに向かないんじゃないのかな
ディアラバやクリミナみたいにお約束な展開で話を持たせることが出来る感じじゃないと思う

156:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/20 09:25:50.76 .net
>>151
ああいう内容で値段上がって特典CD消えたら売れるわけがないよね

157:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/20 10:37:26.01 .net
ピタゴラスあんなに宣伝してこれかよ…グッズで保ってるようなもんじゃないのこれ

158:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/20 10:41:04.57 .net
結構前からグッズ頼みな気が…

159:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/20 11:33:53.99 .net
はぴしゅがのアイドル要素いらない気がする

160:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/20 11:56:20.84 .net
去年からそんな感じじゃん<ピタドル

161:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/20 15:18:00.43 .net
来年のアニメで新規つかなかったら見限られそうだなピタドル

162:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/20 15:53:35.08 .net
グッズもさほど売れてなさげ…禁句かもだけど

163:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/20 15:56:46.44 .net
ピタドルファンの大半は金出さずに大人気って騒ぐ奴ばっかりだからな
ホントに買ってるならこんな売上にはならんだろ

164:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/20 16:13:04.86 .net
声だけは大きいんだよなあ
ゲームもCDも買わずアルミだけ買ってピタドルクラスタですって若い子たくさんいそう

165:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/20 16:25:47.45 .net
初動500で、こんなに大人気なのに単独ライブやらないなんておかしい!って言ってるのが多過ぎて…
CD買わないからやってもらえないってまず気付けよって感じだ

166:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/20 16:31:00.11 .net
>>143
ダンデビってメィジVSシキ? それともレムES?

167:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/20 17:17:52.89 .net
>>164
レムのシチュ

168:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/20 17:42:50.90 .net
>>165
そっか
教えてくれてありがとう

169:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/21 00:11:06.90 .net
右肩というか昔が売れすぎてたと思うわ

170:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/21 07:57:06.09 .net
リジェそのものの存在感が急激に薄れた気がする
ダンデビバンケツがコケた影響だろうか

171:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/21 08:09:24.03 .net
バンケツは最初よりじわじわ戻ってるっぽいから、爆発的にヒットはしなくてもまだどうなるかわからないんじゃね
マジフォーの枠でバンケツのCM入れそう

172:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/21 15:51:16.67 .net
バンケツまだどうにかの基準が分からないけど
カフェは洒落にならないレベルでガラガラだぞ

173:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/21 19:03:46.23 .net
ここ1年で特に廃れたよね
前から徐々にではあったけど

174:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/21 19:25:40.04 .net
そもそも去年の2月発表(幽ロマ、おうた、ラブドン、ラクリモサ)が微妙すぎた
絵が微妙で買いたいのがないってざわざわしてたのが印象的だった

175:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/21 19:36:40.18 .net
>>172
私も新作発表前はwktkしてたのが発表後はテンション下がった覚えがあるわ
ダンデビも前田絵が好きじゃないから発表当時は微妙だった
いざアニメ始まったら曲が良くて内容も面白かったから結果的には好きになったけど
ヒロイン声優ゴリ押ししたり運営が乙女ユーザーの求めるもの全く理解してなくて萎えた

176:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/21 20:16:58.00 .net
ディアラバの絵が徐々に変になっていて気がついたら萎えてた

177:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/21 20:29:44.82 .net
ディアラバは他と関係ない

178:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/22 01:24:42.07 .net
絵も微妙の前にキャストも同じ人ばっかじゃこうなるわ
88人のアイドルのアプリもどうなることやら

179:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/22 07:37:31.86 .net
正直聞いてて面白くなくなってきたってのが原因かと

180:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/22 08:02:09.00 .net
内容がサイト見てもいまいちわかりにくい

181:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/22 08:39:24.08 .net
確認してから買ってもこれじゃないとかなんか違うって思うものが増えてる感じ
同じ面子による飽きとシナリオの面白くなさで合わせ技一本かな

182:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/22 08:46:43.40 .net
※同じメンツ(要人の離脱アリ)

183:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/22 10:09:14.63 .net
声優変えても中身の雰囲気が伝わらないと駄目なのはサクリファイスが証明してるからなあ

184:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/22 12:21:20.26 .net
いや、サクリファイスが空気だったのは中身ではなく、その前の段階ですし…

185:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/22 12:36:09.93 .net
>>182
伝わってないってのはニコ生とかのことよ

186:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/22 18:10:28.83 .net
なんでも良いからHPを見やすくしてほしい
作品のHPに行くの今でも戸惑うわ

187:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/22 19:47:39.99 .net
500とか1000しか売れないのに
そんなもんに予算さけないだろ

188:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/22 19:57:23.87 .net
見辛いって予算関係ないと思う
整理しろって話だよね

189:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/22 20:57:27.96 .net
整理する工数を取れないってことなら予算にも関係してくると思う

190:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/23 06:39:47.14 .net
能力高い人を雇うのも予算に関係してるしな

191:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/23 08:29:58.93 .net
昔は発売日に楽しみにしてて結構買ってたんだけどな
さいきんは全然買わなくなったなぁ
確かにジャケットが魅力無くなったのはあるかも

192:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/23 10:42:49.83 .net
新作の童話のやつのジャケットはすごく良くない?
なんかすごくリジェって感じがする

193:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/23 12:42:31.04 .net
昔は良かった

194:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/23 13:17:39.96 .net
前田は若い子を描くよりおじさん系を描く方が上手いんじゃないかと思い始めてる

195:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/23 16:14:50.41 .net
乙女系じゃない方が本人の良さが出るだろうね

196:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/23 18:04:38.44 .net
前田が担当したfateキャラの絵を見た時こういうキャラの方が前田の絵柄には合うんだろうなとは思ったな

197:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/23 19:32:32.50 .net
>>189
クリミナのジャケはカッコ良くて好きだけどなぁ
ジャケといえば何でセブヘブはシオンからガラッとジャケイラ変えたんだろう
1~4までのデザインで全部統一した方が綺麗だったのに

198:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/24 08:50:55.38 .net
もっとタイトル数を減らして丁寧に作ればいいのにといつも思う
同じような内容の繰返しだし自分で自分たちの商売寿命を縮めてるように見える

199:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/24 15:36:50.58 .net
薄利多売みたいになってるよね
ヒット作なんてそう簡単に生み出せないから仕方ないんだろうけどさ

200:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/24 21:42:39.47 .net
そういえばジャケ買いしたいと思うような絵がないから最近買ってないなぁ…
内容も似たり寄ったりの作品が多くて飽きたというかなんというか

201:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/24 22:04:25.04 .net
自分は本命声優がリジェ御用達だから買ってるだけって現状だなー
シナリオ微妙でも演技や声をじっくり聴けるならいいやと割り切って買ってる
もし出なくなったら買わなくなるかな

202:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/25 07:16:48.75 .net
最近は声優ファンでも辛い作品チラホラあるなぁ具体的には書かないけども
当時のディアラバのように勢いある作品はもう出ないんだろうか

203:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/25 08:04:02.80 .net
シリーズ通して買うことはなくなったね
好きな声優のものしか聞かなくなった

204:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/25 08:24:15.53 .net
売上げも評判も右肩なんだしもっと一作ごと落ち着いて制作してほしいけど
商売的には売上げ落ちたぶん作品数は逆に増えていくんだろうな

205:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/25 08:27:22.11 .net
他のメーカーの売上見ても
二倍のコストかけて作ったところで二倍の儲けにはなりそうにないしね
それなら薄利多売になるわ

206:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/25 12:59:55.67 .net
他メーカーのシチュCDの売上はリジェと違っていいの?

207:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/25 13:46:02.08 .net
昔 どこも良くない(リジェ除く)
今 どこも良くない(リジェ含む)
こういうことかと

208:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/25 13:54:42.21 .net
CD売れなくなったらリジェが1番とれるもの無くなるし
存在意義が大きく損なわれるからなぁ

209:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/25 16:54:12.98 .net
今はリジェより売れてる会社あるよ

210:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/25 17:44:29.04 .net
>>207
18推の会社?

211:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/25 17:49:48.66 .net
10/19発売分初動
47 ディアヴォレオード 1467
50 ワスレナ桂 1375
52 クリミナジェラルド 1313
66 幽ロマトネリ 1093
67 ダンデビレム 1075
79 ディアラバ月浪 845
ディアヴォとクリミナが思ったより伸びなかったし全体的に微妙だね。見落としなら申し訳ないけどはぴしゅが100以下で枚数は636以下

212:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/25 18:24:55.26 .net
クリミナ好きだけどマンネリ気味かなぁ
早い段階で脱獄するから結局手錠付きで逃亡がほとんどだし
無印→Fより間隔短かったのもあるかも
各巻特典のCDがメイトだけになったから複数買いしてないや

213:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/25 18:45:19.80 .net
クリミナ面白いんだけど乙女向けか?って聞いて思ったな
脱獄と逃亡に時間割き過ぎて女性向けってより普通のドラマっぽい
面白いは面白いんだけどね…萌えとは違うかな

214:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/25 18:59:39.44 .net
同じようなのが溢れてるからこそクリミナがウケてる訳だし、ドラマっぽいのが良かったのかもよ

215:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/25 19:44:03.51 .net
かつての旺盛を知ってるだけに
ここまで廃れるか…ってくらい今はボロボロ

216:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/25 19:44:19.31 .net
クリミナ面白かったけど三周目にもなるとなあ
やってること同じだし

217:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/25 19:47:51.45 .net
言ったらダメなのかもしれないけど
他作品でも同じようなネタ使いまわしてる感が…

218:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/25 19:53:06.93 .net
例えば売れたとしても、日常系は二期やらない方がいいんじゃないかなぁ
りっぽんやはぴしゅがの一期は売れたけど、二期の落ちが他より酷い
あとボロボロっていうほど、クリミナは売上落ちてないと思うが…
問題は他の作品だと思う
はぴしゅがは予想通りすぎたけど、キョンシーも確実に売れないだろ

219:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/25 19:57:42.67 .net
>>207
どの会社のシチュCD


220:? 何枚くらい売れてるの?



221:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/25 20:09:51.22 .net
リジェに限らずシチュCD自体がもう
どこも乱発しまくりの内容も声優も似たり寄ったりで
声ヲタも購買意欲わかないだろうし

222:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/25 20:11:42.57 .net
吸血鬼系?ドS系?はディアラバの二番煎じっていうか
結局ディアラバと方向性が同じだし聞き飽きた感が…
あと個人的にだけど最近のジャケ絵に魅力を感じない
ジャケ絵に関しては最近のジャケ絵っていうかイラスト?が私の苦手な絵柄だからってのもあるけど

223:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/25 20:27:23.29 .net
ハピシュガ落ちるとは思ってたし1000以下も有り得るとは覚悟してたけどさすがに500ちょいレベルまでいくとは思ってなかったよ
グッズの売上はある程度参考になるかも。後続の中でハピシュガが一番売れてない

224:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/25 20:32:23.46 .net
完全新作の方300とか400枚なんてありそうで恐ろしいな…自分の好きな作品が売れてるから他は関係ないって問題じゃないからな

225:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/25 20:46:49.04 .net
シチュCDビジネスがここまで駄目ならリジェ激ヤバと思ったけど
ひょっとして変な星座のソシャゲが売れるかもしれない?

226:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/25 20:50:01.65 .net
それはない

227:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/25 20:50:05.41 .net
星座アプリは見た瞬間あっこれ外すと感じたから当たったら謝らせてほしいわ

228:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/25 21:00:48.04 .net
アイドルゲーは飽和状態だから正直星座は売れなそう
廃課金層を掴めるか掴めないかだし

229:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/25 21:06:29.00 .net
追加でどういう声優が来るかにもよる
今のような新人~若手の青田買いキャストなら声オタすら付かない

230:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/25 21:07:48.40 .net
粗製濫造で自分の首締めてるわ

231:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/25 21:10:47.51 .net
今回の続編各巻特典CDなくなったから声オタが複数店舗で買わなくなったのも伸びない要因かな?

232:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/25 21:43:54.55 .net
大半は共同()だから意味ないよ
一部の連動買いしてた層は推し声優か好みそうなキャラしか買わなくなるかもだけどね

233:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/26 00:12:17.25 .net
昔は特典CDって全巻連動メインだったよね
個別の特典がつくようになったのってはぴしゅが無印からだっけ?
確かそのシーズンもはぴしゅが以外(オオカミや月夜叉とか)は全巻連動だけだった
個別が当たり前じゃなかった時代でも売れるものは売れてたんだし
個別特典が減ったのってそこまで響くもんなのかな
連動なら要らない推しキャラと1対1のイチャイチャがいいんだって人が多くなったとか?

234:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/26 01:41:35.62 .net
購入しなくなった者だけど、理由は単純につまらなくなったからかなー
クリミナ1期の頃まではどれを聞いても新鮮で聞き応えもあったけど、
最近は同じ様な展開、出ている声優も同じメンツだしで正直お金を払ってまで聞きたいとは思わなくなったなー
あとは過激な要素が薄まったのも大きいかもw
特典に関してはそこまでの声オタじゃないから、聞ければラッキーくらいのスタンスだな
自分語りでごめん

235:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/26 03:46:27.33 .net
88人もいたら推しの出番なんてそうそう回って来ないのが目に見えてる
ユニットで分けても10は越えてくるだろうし
アイドル物は推しの活躍を眺めるのが楽しいから星座ぐらい大人数だと触る気にもならない

236:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/26 06:17:47.36 .net
メイン格の8人で既に描き分け出来てないし声優も若手だし区別つきそうにない
アイドルゲー把握してるだけでもまだ2,3作品控えてるし手遅れ
これにしてもCDにしても適当に量産して数撃ちゃ当たるだろって手抜きにしか思えない
キャラ一人一人愛情持って作ってるとは思えない

237:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/26 07:48:41.14 .net
「アルミ・ウレテル・ダイジョーブ!」って言われてたけど
アルミもCDに比例して徐々に売れなくなってるしな

238:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/26 08:51:02.98 .net
少し良さそうな商売があると中国漁船みたいに群がり後先考えず取り尽くしてる気がする…
もっと大きくなるまでじっくり育てればいいのに…

239:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/26 09:03:54.40 .net
>>233
あの絵ならソシャゲによくある顔パーツ組み換え式でもいいんじゃないかって思った
リジェのペースで新規絵出せる

240:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/26 10:19:17.85 .net
新しくあんなアイドルゲー作�


241:驍ュらいなら アニメにあわせてピタドルの音ゲーでも作った方がまだマシだった気がする 既に落ち目ではあるけど一応既存ファンもついてることだし CD買わなくなった層もソシャゲなら手を出す可能性があった どうでもいいけど星座の絵は頭が長いのが気になる



242:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/26 11:03:51.50 .net
あれマジフォー関連の音ゲーソシャゲ出す云々って前なかったっけ

243:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/26 11:26:45.31 .net
マジで?
憶測とかじゃなく本当に企画進行してるならがんばってほしいわ

244:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/26 12:26:08.91 .net
いや、憶測じゃなく決まってるよ
妄想で批判されてもね…

245:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/26 12:39:44.18 .net
ごめん情弱すぎて言い訳もできないわ
夏祭りで発表されてたんだね
音ゲーってだけでソシャゲとは言ってないみたいだけど少しでも盛り上がるといいなと思う

246:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/26 14:13:25.03 .net
シナリオ内製にしたのも売れなくなった要因な気がするわ

247:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/26 14:15:53.05 .net
クリミナとか勿忘草は外部だよね
内部でずっと同じ人たちが書くよりも外部の色んな人が書いたほうが面白くなるのかな

248:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/26 14:15:58.42 .net
会社を大きくしてくれた作品を大切に扱ってない時点で終わってる気がする
何でマジフォーのアニメは30分に出来てディアラバは15分の手抜きアニメにしたのか不満
ちゃんと作ったらアニメから入った新規ももっと増えただろうに

249:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/26 14:20:27.49 .net
>>244
ディアラバがあったから他をアニメ化出来るだけで、大切にしてるしてないの話ではないだろ
まず関わってるアニメ会社が違うし、リジェがアニメを作る訳でもないのに
それ本気で言ってるのw

250:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/26 14:25:23.92 .net
アニメは制作側からのオファーがあって動き出すんであって
リジェが作ろうって思ってやれることではなくない?
当時と今の状況は違うだろうしそこは責めるところではないような…

251:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/26 14:34:50.18 .net
>>245
見てたらディアラバで儲けた金をディアラバに還元せずに他作品に使って
肝心のディアラバは粗末に扱ってる印象なんだよね
だからアニメ化の話が来た時も投資する金額をケチったんじゃないかと想像してる

252:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/26 14:44:34.90 .net
マジフォーアニメって外からのオファーなの?

253:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/26 14:58:31.82 .net
>>247
上のレスちゃんと見なよ
アニメはリジェがどうこう出来る話じゃないでしょ
その印象も勝手な被害妄想でしかないよ
そもそもディアラバはリジェだけのものではないんだよ
オトメイトも関わってるからリジェだけで好き勝手に出来ないのくらいわかるでしょ

254:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/26 15:03:23.38 .net
>>246
無理だよね、ダンデビみたいな企画ものなら話も別だけど
それでも結局エイベとかの出資か何かが多きくて、リジェが好きに出来ない感じだし
ディアラバはそういう類いのものではないのはわかるわ

255:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/26 15:51:40.61 .net
>>243
クリミナが今回からポルカになったってきいたんだけど、
ジェラルドまだ買えないから確認ができない。

256:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/26 16:06:40.56 .net
ゼファーとかいう話題にもならなかった内輪作品の制作費を既存作品に使ってくれてたらな
あの時ならマジフォーはまだ盛り上がってたしアニメ作るとしたらあのタイミングだったよ
落ち目になった上にアイドルものが更に飽和した今アニメ化しても空気扱いであっさり終わりそう

257:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/26 16:12:01.46 .net
そもそも今のTVアニメはどこも製作委員会方式だから一社が資金負担するわけじゃないよ
ディアラバはまあ…どこも出し渋ったんだろうなってのは思うけど

258:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/26 16:26:43.27 .net
アニメは版権元が宣伝と割り切って金出さなきゃショボくなるからしゃーない

259:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/26 16:28:35.90 .net
ゼファーとかあれこそ本当になんだったのか

260:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/26 16:31:15.42 .net
>>252
ダンデビがゼファーよりかなり前に動いてたんだし、ゼファーと同じくらいにマジフォーも動いてたんじゃないの?
時期的にはゲーム制作時期~ゲーム出た頃とかさ
ゲームもだけど、アニメやゲームの制作期間をCDと同じくらいと思ってる奴がいるように感じるんだが気のせいか?
本気でそう思ってるならいくらなんでも情弱すぎじゃないのか

261:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/26 16:56:08.58 .net
製作決定後すぐに公表するところが多いからね
でもゼファーと同時期だったとしたらスポンサー見つからなくて右往左往したのかってぐらいに時間かかってることになるわ…

262:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/26 17:01:34.27 .net
そんなに早くから決まってたならユニコ追加時に発表したと思うわ

263:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/26 17:22:13.68 .net
>>258
何を根拠にいってるんだ?
ディアラバのアニメ発表もダンデビの発表も、マジフォーの発表もほぼ同じ時期に発表してるよ
決まってすぐは発表なんてしたことが一度もない
早かったのは剣が君のFD発表くらいじゃね

264:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/26 17:27:53.27 .net
オトメイトとかはアニメ化発表早くて、一年半とか普通にあるけど
ディアラバとかダンデビとかは半年前に初だしだったし、
本格的に動き出してから情報出してると思う
マジフォーはたまたま冬アニメだったけと、春アニメだったら夏祭りに発表してたと思う

265:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/26 18:19:41.98 .net
>>248
アニメPの話によるとワーナー側からオファーしたらしいよ

266:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/27 05:23:00.58 .net
>>231
超亀レスだけどこの頃までは良かったと思う時期が一緒だ
その次のシーズンからシリアス系は設定盛る割に消化不良、甘い系はあまりに個性のない少女漫画テンプレすぎに感じて魅力が減っていったんだよなぁ
おまけに前作複数買いする程好きだった続編系まで個人的コレジャナイになったから
複数買い止める→購入自体見送ると熱意が落ち着いていったわ
もちろん応援したい気持ちはあるからシナリオ気にしなくても楽しめる歌系は買うけど

267:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/27 08:02:45.41 .net
勢いあった時代の惰性もそろそろ終わりそうだなぁ

268:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/27 08:53:18.26 .net
「シチュ」CDで一番だと勝ち誇ってる間に
乙女関連のCDコーナーの棚を他社に奪われまくってるのが現実
ここでもやたらシチュシチュ拘る人いるけど虚しくないのかね

269:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/27 09:34:37.24 .net
拘ってるっていうか、ここは元々CDメインの作品のために立てたスレなんだが?
ゲームメインの話はゲーム板があるでしょ

270:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/27 12:32:44.17 .net
リジェより他の~とか比較する人具体的な事言わないよね
売上にしてもそう
他のシチュCDどれくらい売れてるの?って聞いても答えない
数出てないのに他のシチュCD売れてるって想像で言ってんの?

271:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/27 15:51:10.87 .net
単純にうたプリ以降のアイドルものCDの勢いに
リジェ含むシチュCD全般が駆逐されたイメージ
一番シェアが大きかったリジェのダメージが一番大きいような気がする

272:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/27 16:19:11.11 .net
アイドルものより18推CDがたくさん出始めた事の方が影響大きくない?
リジェのアイドルものって元から大して売れてないし
全年齢でギリギリのエロやれるのが大きな武器だったのに18推CDが出回った事によってその価値が薄れた感あるし
御用達声優の中には裏名義ではシチュCD出ない人もいるけどさ

273:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/27 16:32:08.70 .net
>>267が言ってることをなんか読み間違えてないか?

274:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/27 17:09:02.79 .net
アイドルものCDってそんな売れてるの?
うたプリ以外興味ないから知らないんだけど

275:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/27 17:14:41.03 .net
4月に出たアイチュウのアルバムは結構売れてた
夏以降に出たシングルはそこそこってくらいか
あとツキウタもアニメ前からそこそこCDが売れてたし、アニメ化でも売上伸びたんじゃないの?
ただツキウタはキャラ格差が激しいようだけども

276:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/27 17:31:41.45 .net
全年齢だろうが18推だろうがシチュCD全般売れなくなってるが
とりあえず数字出てるリジェはまだ売れてる方なのね

277:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/27 17:38:58.09 .net
>>268
それはあるかもね
エロ目的の人はそっち移動した人もいるんだろうし
あくまで18推だからキッズでも買おうと思えば別に買えちゃうし
でもその18推も乱発で売れなくなってきてる印象だな

278:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/27 17:41:59.41 .net
18推が全年齢より売れてるってことはないでしょ
ゲームにしても同じだし

279:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/27 17:43:46.21 .net
18推で売れてるのって彼ピロシリーズと添い寝シリーズくらいじゃない?
この二つはオリコン50位以内に入ってるの見た事ある
表も裏も粗製乱造で飽和状態になってるのは確かだね

280:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/27 17:44:48.00 .net
18推のほうのカオスっぷりはすごいね
リジェがやってきた粗製濫造を小さな市場全体でやってるような感じだからすぐ衰退しそう、てかしかけてるよね
あっちの声優は表では微妙なのが多いから下火になったら買い支える人間ゴソっと減りそう

281:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/27 17:48:05.16 .net
かれピロは表でもそこそこ人気ある人しか起用しないよね
内容くっそつまらんのにそれなりに売れてるのはやっぱ声優がでかいんだろうな

282:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/27 17:50:07.08 .net
シチュCDはどうしてもやり尽くされた感があって打ち止めになるのも仕方ない気もする
こういうものが欲しいってなったときには過去作漁れば大抵近いものが見つかる
むしろ少し昔のもののほうが逆に新鮮だったりもして業界的にマンネリ気味が否めない

283:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/27 17:50:24.12 .net
>>268
御用達声優は裏名義はゲームでしかやらないか、そもそも裏やる必要がないくらい表で売れてる人達ばかりだよね
だから何だかんだ言ってリジェのシチュCDは有り難いんだけど

284:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/27 19:51:55.44 .net
ハピシュガ初動506枚

285:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/27 19:57:11.49 .net
はぴしゅがはある意味予想通りだから驚かない
1000いくとは思えなかったし
あと問題はキョンシーだと思う、これも1000微妙だろ

286:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/27 21:24:15.71 .net
>>279
え、リジェのまたおま声優で裏やってない人いなくない?

287:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/27 21:26:56.61 .net
ゲームはやってても、CDのみでやってる人は少ないし
そもそも裏名義やってない人もいるよ
本人の売り方によりけりだろうけどね

288:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/27 21:38:35.22 .net
またおま声優は裏やってない人はいないかも知れないが
それも昔で今裏やってる人殆どいないよ

289:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/27 22:34:50.14 .net
18推への顧客移動やシチュCDそのもののピークが過ぎたことを理由に
「だから仕方ない他よりは売れてるセフセフ」で済まない落ちっぷりだと思うわ
そういうの抜きにしてリジェのCD単体で見ても惹かれない・購入リストに入らないって人がかなり増えてるんだろうな
「なぜRejetのCDは売れているのか」って岩Dの台詞はいつまで聞けるのか

290:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/27 23:28:23.31 .net
>>279
>そもそも裏やる必要がないくらい表で売れてる人達ばかりだよね
さすがにそんな言い方は声優に対して失礼すぎるだろ
裏は基本表で売れない人がやるものって言ってるようなものじゃん
必要不必要とかじゃなくどっちも同じ仕事だろうに

291:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/27 23:30:40.30 .net
まあ声優関係なくエロが聞きたいとかだったらR18のシチュCD買えばいいやってなるからなあ…
R18シチュCDや音声作品は商業同人共に色々あるしね

292:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/27 23:53:02.48 .net
rejetのギリギリな表現好きだったんだけどな
最近はキスも控えめになってる気がする

293:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/28 00:21:21.92 .net
>>286
なにとんちんかんなこと言ってんだか

294:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/28 00:48:18.97 .net
>>289
反論するならとんちんかんとか曖昧な言葉で濁さないで何がどう違うのかちゃんと言ったら?
まぁどういうつもりだろうと>>279の発言にどん引きなのは変わらないけど
もしかして私釣られてしまったのかな

295:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/28 01:20:44.10 .net
ひとりで鼻息荒すぎ
どっからきたのこの人

296:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/28 01:22:55.84 .net
キモイ
声優本人が怒るならわかるけどなんでこのおばちゃんが怒ってるのかよくわからんわ

297:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/28 01:37:42.83 .net
声優の話もいいけど、誰かグリム街聞いた人いるかな?「本当は怖い童話」系なのか教えてほしい

298:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/28 02:08:56.14 .net
(^_^;)

299:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/28 06:01:58.32 .net
>>293
グリム街聞いたよ
怖いって程じゃないかな?
最終トラックがネタばらし的内容でそこが人によってはゾクっとするかも
でも個人的にはハッピーエンドだと思った

300:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/28 08:08:06.19 .net
ピーク時から何%減なのかってくらい落ちぶれたからなぁ
何が悪かったんだろ
中身は面白いのもあるしやっぱ作品を次々と出しすぎじゃないかなぁ

301:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/28 09:32:50.85 .net
普通に信者の金がもたなくなったんじゃないかな連発しすぎたせいで
聞かずに詰んでるCDも増えてきたしもういいや疲れたってなるよ
飢餓感与えなきゃ

302:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/28 09:50:43.71 .net
>>279
それはあると思う

303:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/28 12:21:35.43 .net
>>295
何か仕掛けがある内容なのかな?一応ゾクゾク要素あるのね。ありがとう!

304:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/28 17:55:13.69 .net
シアボイス、キャストトーク入れて40分ぐらいだったんだけど他の新作ってどのぐらいなの

305:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/28 17:57:17.00 .net
クリミナ、ディアボ、グリム買ったけどまだ聞いてないわ

306:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/28 18:18:42.73 .net
>>300
短っ!肝心の内容はどうだったの?

307:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/28 18:23:52.50 .net
40分は短いね

308:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/28 18:24:01.22 .net
まぁ、世の中には30分しかないCDもあるちゃあるしな
某ドラマCDなんて、フリトも合わせて30分3000円と聞いたし

309:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/28 18:37:39.56 .net
それくらいの長さだと凄い駆け足なストーリーになりそう

310:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/28 18:59:14.95 .net
>>302
最後のキャストトークで内容全部頭から吹っ飛んだぐらいには「癒し」を徹底した内容だったよ

311:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/28 19:18:00.75 .net
いくら他でもっと割高なものがあろうと40分はないわぁ…
教えてくれてありがとう購入迷ってたけどきっぱり諦めついた

312:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/28 20:05:20.03 .net
流れで確認してきたけど、グリムはフリト合わせて55分くらいだったよ

313:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/28 20:40:45.48 .net
手ぬきすぎて笑うわ
もうダメだな

314:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/28 20:43:15.31 .net
最近全体的に時間短くなってきてる?
前は60分以上あって内容も濃い作品が多かったのに
クリミナはまだ聴けてないけどどうだったんだろう

315:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/28 20:45:57.19 .net
短いから手抜きな訳じゃないだろ
売上下がってるから経費節減ってのが適切じゃないの

316:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/28 20:47:06.69 .net
せめて1時間欲しい

317:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/28 20:50:28.91 .net
>>311
時間短くても良作だったらいいけど、ここ最近のリジェは明らかな手抜きが多いから言われてるんでしょ
経費節減なら節減するとこ間違ってる

318:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/28 20:50:46.31 .net
個人的に長くてもキョンシーとか幽ロマ一期みたいなのはいらんわ
内容の方が重要だな

319:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/28 20:52:18.61 .net
少なくともクリミナ二期は手抜きとは思わなかったし、安定のクオリティと思ったよ
具体的にどの作品指して言ってるの

320:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/28 21:06:44.25 .net
まあ良くも悪くも結果に現れてくるだろうさ
自分はしばらく購入控えて様子をみるよ

321:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/28 21:08:04.76 .net
ディアラバのVS3はジャケイラの酷さといい手抜きだと思ったな
VSなのに時間たった40分ちょっとしかなかったし内容もつまらなかった
クリミナ二期は私も好きだよ

322:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/28 21:12:24.12 .net
ディアラバの最初の二年くらいがピークで後は全体的に品質は下がってるよ

323:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/28 21:13:39.55 .net
これだけ出してるのにディアラバ超える作品ないよね

324:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/28 21:18:31.87 .net
ディアラバMBのユーマを越えるものはないけど、それ以外なら勿忘草の沖田が越えてるよ

325:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/28 21:28:14.12 .net


326:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/28 21:29:51.67 .net
ただの釣り

327:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/28 22:04:40.73 .net
比較出来るほど本数買ってないからよく分からないな…
最近のタイトルで一時間超えのものがあれば知りたい

328:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/28 22:08:10.60 .net
いちいち時間見てないし、足し算するのも面倒

329:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/28 22:11:17.94 .net
面白いと思う作品はあれど
値段に見合わないと思うことは多々ある

330:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/28 22:11:31.95 .net
何かネガレス出る度にクリミナは違うクリミナは良作みたいな引き合いに出すのそろそろしつこい

331:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/28 22:13:38.17 .net
自分の買った作品が微妙だったから全部糞って方が無理があるけどな

332:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/28 22:15:51.51 .net
>>327
そんなこと言ってる人どこにいるの

333:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/28 22:18:13.31 .net
ただでさえリジェに興味ある人減ってるんだし喧嘩やめてほしいけど
クリミナ含め最近の売り上げ結果が全てだと思う

334:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/28 22:19:17.39 .net
>>326
わかる前からちょっと気になってた
作品は好きだけどさ

335:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/28 22:23:44.93 .net
別にクリミナとディアヴォは落ちたというほどではないだろ
そもそも二期で上がったクリミナと、右肩にならなかったディアヴォが珍しいんだし

336:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/28 22:35:12.21 .net
ディアヴォは共同()のやつらも多いからね
人気のわりに数字伸びないのこれが原因じゃね

337:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/28 22:36:46.36 .net
>>326
実際クリミナはシナリオもジャケも他作品と比べ物にならないだろ
手放しで絶賛できるのなんてクリミナぐらいだ

338:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/28 22:39:14.18 .net
そういうワザとらしいのいいから

339:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/28 22:41:07.60 .net
ID出ないとこれだよ

340:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/28 22:44:35.00 .net
その比べ物にならない他の作品ファンもここにいるとわかって書いてるのかな
他disまで始めるとか
釣りじゃなく本気っぽいのがまた…

341:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/28 23:28:05.45 .net
手放しで絶賛(笑)

342:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/29 00:07:20.50 .net
今更でしょ
前にもディアヴォファンはツイだけ楽しむグッズ勢リアばかりでCD買わない、それに比べてクリミナファンはCDちゃんと買ってる大人とか他sageにもとれるようなレスあったし
(ディアヴォがグッズ売り上げで赤字回避だったのは事実だけど)

343:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/29 00:51:10.92 .net
同意な部分もあるんだけど楽しい話題じゃないしそろそろやめにしようや
それにしても新作サンボイ聴いてて思ったけどほんと健全な内容になったね
1シーズンに1つくらいは理不尽にキレたり病んだりするキャラに押し倒されてリップ音響くやつが聴きたくなる
キョンシー頑張ってくれ

344:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/29 01:22:01.38 .net
>>323
黒メラと地獄温泉は二枚組だよ

345:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/29 01:22:23.32 .net
すっかり忘れててRT報酬の特別ボイス聞きそこねた
公開されたらすぐ聞かないとだめだね

346:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/29 07:13:09.42 .net
>>338
ちょっと曲解してないか
別にクリミナにだってそういう層はいるよ
ただファンの年齢層が違うのは間違いないよ
グッズの出し方も微妙違うし、アンケでも年齢層が違うのはわかってるんじゃない
(作品の雰囲気に合わせてるのもあるかもしれないけど)
安めとはいえ、ゲーム作品以外でリングが出たのは意外だったし
スキドルのランキングに入ってるのも意外だったよ

347:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/29 07:51:41.82 .net
…ダメだこりゃ

348:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/29 08:23:46.18 .net
そういや再販されたディアラバのマリッジリングあっという間に完売したな

349:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/29 08:37:34.82 .net
ディアラバ以外の良い話ないね
バンケツはスマホになって第二の刀になれるんだろうか

350:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/29 08:41:08.07 .net
女いる時点でやる人は限られてるだろ

351:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/29 09:02:45.53 .net
>>345
あんなとっ散らかった内容で第二の刀は到底無理
刀は始めからターゲットを女性に絞ったからこそ大成功したんだし

352:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/29 09:10:14.29 .net
>345
始まる前からリジェファンにすら「コア�


353:ネファンがつけばいいね」とスルーされてたのに?



354:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/29 09:11:26.04 .net
手動で入れたら抜けたった
>>348>>345

355:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/29 09:45:41.49 .net
じゃあ年明けに来るっていう星座88人のやつに期待するか
公式ツイ垢のフォロー数見るに微妙かなぁ

356:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/29 09:46:50.96 .net
ごめん別のと混同した、星座は公式垢なかったな

357:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/29 09:46:55.07 .net
星座って年明けなんだ?
結構待たすなぁ

358:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/29 11:54:41.47 .net
年明けって言ってたっけ?
リジェフェス前なのか、リジェフェス後なのか

359:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/29 17:14:12.13 .net
>>345
百合BLNL乙女全部ごっちゃごちゃなのになれる訳がないよ…
公式闇鍋で第二の刀はさすがに無理

360:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/29 17:43:13.90 .net
星座はイラストからしてコケる予感しかしない
どれだけ固定ファンついてる中型~ベテランの声優引っ張って来れるかだな

361:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/29 18:14:15.45 .net
ソシャゲってあんな絵でも声優揃えれば何とかなるほど甘いジャンルなの?

362:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/29 18:27:22.03 .net
一血ややこしいくせに全体持ちが火力で凪ぎ払うのが大正義になっちゃってて戦略ゲームとしても微妙
カードバシーンですらバフデバフの組み合わせ議論ぐらいあるよ…

363:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/29 18:38:01.81 .net
昔より開発費とか大手が参入してるからそんなに甘くないと思う
有名イラストレーターや豪華声優を連れて来たとしても沢山課金してくれる廃課金者重課金者が居着かなきゃ意味がないし
ましてや女性向けアイドルゲーなんて飽和状態だからなぁ

364:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/29 18:52:23.49 .net
システムが斬新で面白ければやろうかなって思ってるけど期待してない

365:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/29 19:15:17.54 .net
リズムゲーとパズルゲー要素があるって言ってなかったっけ?
具体的にどんな感じなのかな
個人的にはマジフォーのリズムゲーが楽しみ
ピタドルは曲数が多いのが強みだな

366:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/30 07:30:18.39 .net
バンケツは開始直後なら声ヲタや腐もそこそこ食いついたが
イン出来ないロード長いクソ重い期間が続いてる間に人がごそっと去ったな
コラボやグッズの関係上強行突破するしかなくなったんだろうが
とりあえずガチャ的なものだけやったが男より女キャラばっか出て
男女混合毛嫌いする程じゃなかった自分が想像以上に萎えて辞めたわ

367:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/30 08:04:26.91 .net
男女混合全然許せるタイプだけどバンケツのキャラは男も女も微妙
ゲーム自体が面白ければ愛着わいたかもしれないけど……
バンケツ時の台詞も狙いすぎてキツイ
いきなり思わせぶりな台詞吐かれてもそこまでの過程が無きゃ萌えられないよ

368:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/30 08:11:08.69 .net
サービス前はDMMが力入れてるとか事前登録者が凄いとかここにも鼻息荒い人がいたなぁ
今はそんな悲惨な状況なのか

369:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/30 08:31:38.89 .net
ここ2年イベントで大型タイトル的に発表されたものが全てコケてる気が…とか言ったら怒られそうだけど

370:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/30 08:38:11.86 .net
>>361
男女比的に考えれば女キャラばかりくることはないだろ
ステもほとんど男キャラがレアで強いし
>>363
成功したかどうかとDMMがバンケツに期待してたかどうかは別問題だぞ
実際DMM公式側の発言(梨木ではない)が期待してるとかその手の発言をしてたのは事実だし

371:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/30 09:32:46.90 .net
全体攻撃ってちょっとずつしか削れないし
ステージにはレベル制限もあるから
敵を一掃できるほど強い全体攻撃持ちさえいればいいわけじゃない
先へ進み難易度が上がるほど 部隊に組み込む兵種や配置の仕方、技や装備の選択が鍵になってくるよ
ただそれ以前に好みのキャラが来なくてモチベーションが続きにくい状況だと挫折しそう

372:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/30 11:18:22.96 .net
>>364
発表当初からあまりよくない反応でそのまま…ってのが多いから企画が滑ってんだろう
卍傑も2chどころかSNSでも女イラネの声だらけだったしさ

373:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/30 12:25:45.71 .net
バンケツは凄い勢いでグッズだのコラボだのを仕込んでて全て爆死してるからな
カフェの様子をブログでレポートしたやつが悲惨だった

374:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/30 12:50:46.45 .net
グッズの勢いがいいのはいつものことだろ

375:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/30 13:01:02.19 .net
>>363
成功か失敗かは置いといても
まあDMMの上の人が刀の受け皿になればとか言っちゃったからね
あと事前登録は事前登録するとポイント上げるとかあったからポイント目当てに登録した人も居るから事前登録数は多かった

376:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/30 13:26:14.31 .net
さすがにポイント目当ては割合的にはそんなにいなかっただろ
結局そのポイント優遇があったのもDMMが期待してた証拠じゃね

377:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/30 13:31:03.69 .net
ゲームというかゲー無、脳死ゲーとしては折れる不安もないし疲労もない分ややこしいことがなくていいよ
楽しいかと言われれば微妙だしリジェっぽさとかないしどこ目指してんのかよくわからんけど

378:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/30 14:55:05.99 .net
止まれないコンテンツなんだろうなあバンケツ

379:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/30 23:07:35.52 .net
アニメ化まで進めちゃってて2年くらい止めるわけに行かないまで可能性あるよね

380:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/30 23:26:06.57 .net
ここまで滑るとは思わなかったんだろうな
明らかに刀意識しててユーザー奪う気満々だったし

381:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/31 01:44:51.25 .net
女キャラ何人も出したりBL混入してる時点で刀ユーザー奪うのは無理でしょ
散々言われてるけど、どの層をターゲットにしてるか解らない商品なんて売れる訳がないよ

382:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/31 07:56:31.60 .net
いま上層部は
リジェ信者はスマホならバンケツで課金しまくるはずって考えてそう
みんな頑張れ自分はパス

383:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/31 08:37:02.42 .net
失敗しても次に切り替えていくのがリジェの良さだったのに
バンケツを引っ張るのはヤバすぎる
DMM主導でリジェはノーダメージだろうと思ってたらショップにはグッズが…

384:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/31 09:28:26.06 .net
DMMはリジェ主導じゃないんだから、リジェがどうこうは出来ないでしょ
グッズは生産の数さえ間違えなければプラスにしかならないよ
CD300~500枚しか売れないような作品でもあれだけ作るんだから、それくらいわかるだろ

385:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/31 13:46:25.22 .net
リジェがどれだけ金を出してるかより会社に爆死バンケツの所ってイメージ付くのが痛いと思うなあ
メーカーのイメージって大事だよ

386:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/31 14:22:08.90 .net
イメージいうなら、爆死なのはシステムのイメージの方が強いでしょ
あれだけ初期に騒がれてたんだし
止めれなくなってるのはむしろマジフォーの方だと思うわ

387:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/31 15:27:08.66 .net
ブラゲ界隈ならリジェが爆死したイメージより梨木またかよのイメージの方が強いよ
一般相手なら爆死よりキャラとセリフによるキワモノとか下品みたいなイメージのほうが強いんじゃないかなあ

388:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/31 16:11:57.01 .net
梨木を知ってるブラゲ界隈の人は梨木成長してねぇなって感じの人が多いね
ポイントに釣られて事前登録したけど男キャラの絵がホモっぽいって理由でやらなかった人が割りと居た
あとシステム部分で躓かなかったとしても結局どの層向けか分からない布団バンケツ会話とキャラ設定?で躓いたって言われてた

389:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/31 18:11:16.10 .net
誰か大正黒華族聴いたら教えて欲しいんだが、サンプルボイス聴いた感じ死別とかありえそうでハピエンか悲恋か知りたい

390:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/31 19:46:39.61 .net
>>384
ハピエン

391:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/31 19:54:09.00 .net
>>384
付け足し
でも気付いてしまうと少し悲しいかも

392:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/10/31 20:38:08.78 .net
>>385 ありがとう!切ない系は好きだが連動するのに全部辛いオチだったらなあって思ってたから助かりました
まあ全体的にしんどそうではあるけど

393:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/01 03:22:41.98 .net
>>209
これオリコン見ればわかる数字?
順位しか見たことないんだけども

394:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/01 05:48:39.27 .net
オリコン有料サイトで見れるよ

395:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/01 06:43:04.98 .net
もう悲惨すぎる

396:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/01 08:28:47.28 .net
バンケツグッズは生産量調整してるから損してないとか本当かな
全く売れてる気配ないけどあれって生産の最小ロッドとかないのかね
自前の各店舗の在庫ぶんだけでも相当ありそう

397:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/01 12:05:56.14 .net
しくじり先生見てたら失敗した社長が「会社が危機的状況にあっても誰にも言えなかった」と失敗点をあげてたな
本当の状況を話したら社員がみんな逃げてしまうんじゃないかと怖かったそうな

398:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/01 12:15:18.45 .net
独立する時についてきた社員は失敗するかもしれなくてて着いてきてるけどね
それより一度上げてしまった給料を下げるのは難しそうとは思う

399:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/01 12:17:17.47 .net
>>391
スキドルのランキング見たら、10月から何かしら上位にランクインしてるよ

400:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/01 12:28:41.71 .net
クリミナーレ!のキャラって誰が人気あるの?人気投票とかやらないのかな

401:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/01 12:36:10.19 .net
リジェ自体が作品内の純粋なキャラ人気ランキングやってないんじゃね
ニコ生とかでテーマ決めてネタありきの全作品ランキングはやってるけど

402:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/01 12:39:57.44 .net
ここで聞くよりCDの売上調べたりSNSの交換ツイート見るなりした方がいいと思うけど
あとクリミナに限らずシチュCDでわざわざ人気投票なんてしないでしょ

403:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/01 12:44:23.98 .net
>>392
4月にどっかの会社を吸収合併?してたから、少なくともあの時点では余裕あったと思うよ
売上下がっても、それがきいてくるのは少し時間差になるからな

404:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/01 16:34:51.92 .net
>>395
ルチアかな?今は分からないけど

405:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/01 17:32:41.31 .net
バンケツは今ちょうど人気投票やってて
妖族限定だけどもうすぐ1位が決まるところだよ

406:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/01 18:13:01.07 .net
申し訳ないくらい全く興味ない

407:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/01 20:45:00.53 .net
新作全部730以下?

408:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/01 21:02:33.97 .net
>>395
ほい
ジェラルド 1,473(48)→1,455(47)
ルチア 1,544(61)→1,683(46)
テンペスタ →1,383(65)
キアーヴェ 1,627(61)→1,619(52)
ネロ →1,554(45)
カラ            →1,718(33)
ダンテ 1,584(40)
ファンタズマ 1,602(45)

409:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/01 21:11:45.64 .net
一血のキャンペーンにリジェフェスのチケが入ってるんだけどフェスに来るのか?

410:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/01 21:12:56.80 .net
ジェラルドは王道で、ルチアとキアーベェは人気、カラも結構万人ウケするってイメージあるな
新キャラはわからないけど、テンペスタとネロはそんなに見かけない
と思ってたんだけど、面白いことにスキドルのリングで
時々ランクインしてるのはルチア、キアーベェは安定だけど、意外にネロが売れてるみたいなんだよね

411:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/01 21:15:05.54 .net
>>404
普通にそうじゃないの
増田、緑川いるし、八傑以外も直純さんとか豊永、裕斗とか他にもいるから
わざわざバンケツ用に声優呼ばなくても出来るしな

412:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/01 21:17:25.52 .net
修正途中で書き込んでしまった、見難くてごめん
売上拾ってみたけど1作目はログに残ってる数字のみで
人気投票じゃないけど目安として参考にしてみて

413:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/02 14:19:30.31 .net
>>402
らしいね。タナトスも結局1000いくかいかないかってレベルに落ち着きそうな予感

414:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/02 15:13:46.37 .net
悲惨だな

415:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/02 15:19:34.28 .net
キアーベェやめてw

416:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/02 16:38:05.92 .net
リジェフェスにバンケツ出るの嫌なんだけど
合同企画みたいなものでしょ?DMMのイベントでやればいいじゃん時間の無駄だよ
声優同じでも他の需要があるキャラの時間削ってまでやる事?

417:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/02 17:03:19.12 .net
数字出なかったのか
タナトスグリムあたりは結構売れそうだったんだけどなあ

418:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/02 17:03:58.74 .net
まずいな

419:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/02 17:13:27.83 .net
システム以外はリジェなんだからリジェフェスにバンケツが出るのは当然ちゃ当然でしょ

420:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/02 17:23:15.30 .net
提供場所がDMMで客層もDMMでリジェの客層と被ってないから

421:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/02 17:35:04.78 .net
バンケツキャラいっぱいいるけどどうするんだ

422:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/02 17:50:59.55 .net
タナトスは未発売だよ。100位圏外だったのはグリム黒華族シアボイスLDK一世風靡の完全新作先行組5つ

423:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/02 17:59:13.70 .net
>>417
タナトスまだだったんだね
1枚目はもう全部出てるのかと勘違いしてたゴメン

424:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/02 18:31:44.17 .net
>>411
何言ってんだコイツ

425:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/02 19:12:06.26 .net
>>411
ディアラバって合同企画みたいなものでしょ?
オトパで時間取られるの嫌なんだけど、リジェフェスでやればいいじゃんって言ってるのと同じだよ

426:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/02 20:36:39.72 .net
卍傑は女性向けじゃなくて一般向けじゃなかったっけ
わざわざリジェフェスでやることもないよなとは思う
卍傑のファンだってシチュや乙女のイベントに混ぜられたくないだろ

427:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/02 20:45:38.19 .net
リジェフェスに女キャラはこないでしょ
逆にバンケツのニコ生とかTGSは必ず男女を揃えてるイメージ

428:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/03 01:51:27.63 .net
最近のリジェって何か随分作風変わったね
ディアラバで始祖みたいなのが出たあたりからちょっと離れてて最近再燃してまたいくつか買ってみたら凄い健全だ
前はシリアスエロエロエロギャグチュッチュベロベロみたいな内容やたら多くてそれがまあ好きだったんだけど
今は小さなお子様にもどうぞみたいな感じになっててちょっと戸惑うわ

429:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/03 08:05:12.76 .net
黒華族 653
シアボイス 604
グリム 599
大奥 551
LDK 297
他社のシチュCDも売上下がってはいるけどもさすがに酷いね

430:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/03 08:19:24.70 .net
LDKが売れないのは予想通りすぎたけど、他は700~1000ぐらいは売れると思ったわ
でもマジでだしすぎなのも大きいと思うし、なんでこんなに出すんだろ

431:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/03 08:22:00.60 .net
>>423
同意。リジェに健全なの求めてる客なんてほとんどいないよね
新規呼び込みたいんだろうけど明らかに失敗してる
>>424
ありがとう助かる
スパとグリムは中の人効果も込みで1000枚くらいはいくかなと思ってたけどかなり下だな
そしてLDK……

432:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/03 08:28:57.31 .net
過激なシーンを削るならそのぶんシナリオを良くすべきだと思うけど
健全路線になったから格段にシナリオが良くなったかというとそんな事無いのがね
良くも悪くも普通になっちゃってる

433:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/03 08:33:22.64 .net
>>427
健全なのは他社が腐る程出してるからわざわざリジェで買う必要ないしな
まさかここまで爆死するとは思わんかったわさすがにヤバいんじゃないの

434:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/03 08:53:29.62 .net
生産量を調整してるから大丈夫だって人がいたなぁ

435:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/03 09:03:23.27 .net
自社で録音出来るからコスト抑えられるのはリジェが言ってたんだよね
リジェ以外にもそういう所あるのかな
コスト抑えられるから売上低くてもシチュCD出せるって所

436:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/03 09:06:32.09 .net
CDこんな状態で生産量調整して利益出してるとか笑うわ
完全受注生産ならまだしも
グッズの方も予想を下回る売れ行きなんじゃないの
それともグッズだけは売れまくりとか信じるのかな

437:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/03 09:08:11.76 .net
自社でダミヘ購入してるのはリジェしか聞いた事ない
オトレコはゲームで儲けてるからCDがコケても大してダメージなさそうだし

438:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/03 09:09:22.76 .net
前のリジェのエロさは個人的に丁度良かったんだよなー
完全にヤっちゃってるR18まで行くと何かコレじゃないって感じがして
いい塩梅にリップ音入れてくるリジェCDはかなり買ってた
ぶっちゃけエロCDには滅多に出ないような声優のそっちっぽい演技聞けるってのもあったし

439:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/03 09:16:58.32 .net
リジェの特色ってか売りは18禁一歩手前のエロとぶっ飛んだドS男とそんな読み方すんの?って歌詞のお歌だと思ってたよ
前の二つが消えて悪い意味で普通になった

440:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/03 09:18:07.15 .net
もし神が70%オフになってたし在庫余りまくりなのにグッズだけは生産量調整できるとか信じてる人はアホですわ

441:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/03 09:22:23.57 .net
>>433
最後の一行激しく同意
本命が正にその声優だからリジェって有り難いんだけど、健全なのしか出さないならその価値無くなるわ

442:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/03 09:27:51.53 .net
君が剣がそういう暴力的エロなくて評判良かったから勘違いしたとか?

443:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/03 09:31:23.77 .net
>>432
コケてるのをやり続けるのはなんでだろ
オトレコにしてもリジェにしても

444:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/03 09:37:50.95 .net
>>438
単に後に引けないだけなんじゃ
売れないから止めよって簡単に出来るもんでもないし

445:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/03 09:39:26.82 .net
何か一時期の剛力さんゴリ押しみたい

446:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/03 09:41:02.82 .net
他社の話を続けるのはあれだけどオトレコはもう新作発表してなくない?
リジェよりずっと売れてないメーカーでも新作出し続けてるし
シチュエーションCDって相当ちょろいんだろうとは思うよ
4000とか出してたリジェの方が異常だった

447:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/03 09:42:00.70 .net
リジェはお手軽なエロさがウケてたことを忘れてはいけない
軽率なエロが嫌いな層はそもそもリジェ作品敬遠してる
乱発し過ぎでネタ切れなんだろうな止むに止まれぬコンテンツ

448:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/03 09:44:05.39 .net
シチュCDで一番売れてるのって6000枚くらい数字出したんだっけ?

449:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/03 09:44:29.54 .net
お湯入れて三分で出来上がりみたいなリジェのエロ好きだったよ…

450:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/03 09:53:51.74 .net
>>444
ワロタww

451:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/03 09:54:58.06 .net
今は一般向けで甘いほうが売れるって勘違いしてんのかね

452:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/03 09:56:31.50 .net
>>441
オトレコもうCD出さないのか
オトレコ終わってからリジェのCD売上上がる事はあるのかな

453:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/03 09:57:30.19 .net
>>446
尖った部分を自ら捨てるとはなあ

454:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/03 10:43:21.20 .net
健全なのは物足りないけど、かと言って18推は濃過ぎるって時に聴くのにちょうど良いんだけどな
リジェの特色貫き通した方が本来の顧客は逃さず健全と18推両方のユーザーも取り込めたんじゃないの

455:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/03 11:26:44.55 .net
>>435
スキドル見てきたけど、70%になんかなってないよ
どこの話をしてるのか
ゲームは店舗が買い取った時点でリジェの利益になるんだよ
まぁ、出す作品出す作品、そういう感じだと
後々初動の時点であんまり注文してくれなくなるってことにも繋がるけどね
>>443
初動でそのくらいだったから、2週目積んだら7000~8000いってたよ

456:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/03 11:55:00.10 .net
今更健全にしたところでリジェをよく知らない人たちはエロ売りメーカーのイメージのままだろうしなぁ
明らかに作り過ぎで�


457:Vシリーズは受けてないけどこれからもこの路線で行くつもりなのかな



458:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/03 11:59:37.61 .net
数を減らして中身を濃くするってのは不可能なのかなあ
何か最近のアニメ業界と被るなあ

459:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/03 12:21:54.34 .net
はぴしゅがが最初結構売れたからあの路線でいけばヒット出来ると思ってるとか
でもああいうやり方で売れるのって最初だけだよね

460:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/03 12:43:44.63 .net
過去 他社よりはマシ
現在 他社と似たり寄ったりになって新たに生み出された呪文
「CDはちょろい!利益出やすい!だからリジェハダイジョーブ」(笑)

461:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/03 12:49:28.80 .net
>>452
数減らしてくれて構わないんだけどね
いくつも買おうとしても追い付かないし

462:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/03 12:51:58.81 .net
200~700まで数字落としててまだ大丈夫とか流石に頭おかしい
かけてる宣伝費や直店販売の比率とか推察するに普通にかなりヤバいでしょ
昔は好きだったからこの落ちぶれ方は残念だけど
単純に聞いてて他よりも面白くなくなったし魅力もないし当然の結果かと

463:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/03 12:56:33.56 .net
>>450
ゲームは返品出来ないから在庫あまったら叩き売りとか福袋してるのか
本やCDは返品出来るから値崩れなしと

464:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/03 13:05:32.35 .net
>>456
誰もそんなこと言ってないでしょ

内容どうこうの前に数を出しすぎなのは2年くらい前から言われてたけど、
さらに増やした結果でもあると思うな
アンケートで月に買える数(Rejetに限らず)ってプレミアム版出した時に言ってたのに
なんで数を増やすのかが本当に謎
数が多過ぎて買えないから追えなくなる、追えないから疎遠になるって人も結構見かけるけどなぁ

465:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/03 13:08:41.55 .net
>>453
りっぽんが売れたのは良かったと思うけど、はぴしゅがは売れ過ぎてしまったし
何かしらの影響はあったのかもね
ディアラバ売れた後にアリアリやバディスンみたいな作品が増えたみたいな感じでさ

466:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/03 13:23:24.79 .net
435ではないけどアニメイトとか通販で夏や冬に大きいセールしてない?
夏にもし神限定70%オフそこで見た気がするわ

467:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/03 13:26:01.40 .net
新作はこんなんで続編がまあまあ売れてるとなると一層続編にしがみついたりしそう
セブヘブとか引っ張り出されたりしてな

468:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/03 13:28:26.92 .net
もし神だけじゃなく他の乙女ゲームや一般ゲームも半額以下になってたしなぁ
もし神のみ、どこの店でも叩き売りってんなら在庫過多とは思うが

469:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/03 13:35:35.56 .net
在庫多可はリジェじゃなくて店舗の責任だし、ここに持ってきて叩くことでもないよな
少なかったから少なかったで、剣が君みたいなことになるけどな
剣が君vitaがアホみたいに在庫切れになってたから、店舗が多めに発注したとかなのかな

470:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/03 13:40:26.45 .net
シチュCDのターゲットの大半は声オタだからなあ
毎回同じメンツでターゲット狙い撃ちは得策じゃないよな
偏見だけどシチュCDでこのキャラにはこの人じゃなきゃ駄目って拘りももうないでしょ…
他にあまり出てない声優いくらでもいそうだしターゲット変えていけばいいのに

471:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/03 13:45:29.39 .net
ターゲットを変えたから今こうなってると思うんだけど…

472:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/03 14:12:48.09 .net
余らせたり品切れしたりが酷


473:いメーカーって印象しかないし 商品数のコントロールをリジェができてるとは思えないわ 他社よりはマシだったと反論できた最後の砦だったシチュCDがこの有様だし もう星座が成功するくらいしか希望なさげ



474:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/03 14:17:27.26 .net
一応マジフォーも謎の中国とのコラボがあるから…(中国ってのが不安要素だけど)
あと剣が君はCDやグッズは売らないけど、ゲームは安定した売上あると思うよ

475:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/03 14:26:55.64 .net
中国コラボってマジフォーじゃないよね?

476:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/03 14:32:13.07 .net
中国コラボって新作だよね
CDだけでなくゲームやアニメも企画してますって言ってたやつ

477:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/03 14:33:55.40 .net
と→も、だわ

478:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/03 15:13:43.73 .net
他社よりマシ
リジェよりシチュCD売れてるのどこ?
こういう反論が年内に使えなくなるとは思わなかった

479:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/03 15:18:33.27 .net
内容ごとにブランド分けとかしたらどうだろう健全路線用とか過激路線用とかで
同じリジェから何本もバラバラの作風の作品が出るからメーカー詳しく無い人からしたら内容が掴めなくて買いづらいんじゃないかと

480:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/03 15:33:51.88 .net
>>464
シチュOKでファンのついてる人なら他社含めてほぼ出てると思うよ

481:名無し戦隊ナノレンジャー!
16/11/03 16:07:03.67 .net
>>472
数だすのに、ブログなくなって内容がどんなのなわからないからね
雑誌買えば載ってるのな知らんが、わざわざ雑誌買ってどうや内容か調べてCD買う人はまずいないよね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch