町田樹スレ160at MOG2
町田樹スレ160 - 暇つぶし2ch350:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 21:20:11.94 .net
継ぐ者はPIW限定な気がする
DOIはFUYAかロシュの予感

351:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 21:21:28.78 .net
行かれる方は不意打ちNew Workでも失神しないようにね!(涙目)

352:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 21:25:15.37 .net
DOI放送されるのはどの回なんだろう?
確かにFUYAあたりが来そうな気がするなー
万が一黒い瞳の封印解いてくれたら泣くわ

353:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 21:26:05.01 .net
エデンセレブレーションはだいぶ見たから、他のがいいなあ

354:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 21:26:54.22 .net
幻想曲のショー用のを見てみたいけど
これはミルズ先生と一緒に再編しなきゃいけないからムリね

355:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 21:27:48.41 .net
まっちー意外とやわらかいレモンイエローみたいなのも似合ったりして
ところで次のフィギュアTVが6/14だ
次も何かしらまっちーネタあるといいなぁ

356:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 21:28:39.08 .net
祝祭エデンは封印な気がする
ロシュもいいなー 見たい見たい

357:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 21:30:24.31 .net
タンゴジェラシーって全身紫にみえるけど
ボトムは黒の規定じゃなかったっけ?

358:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 21:31:32.31 .net
DOIで6分のプロは尺が足りないからダメと言われカットも出来ず困り果てたまっちーがおもむろに必殺アランフェスをもってきたらかなり動揺するw

359:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 21:31:57.14 .net
>>353
勘違いされがちだが黒じゃないといけない規定はなかったりする

360:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 21:34:07.57 .net
まっちーは過去の競技プロやるかなぁ

361:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 21:34:53.19 .net
競技者時代のプロは全封印な気がする

362:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 21:34:56.41 .net
>>348
FUYAか黒い瞳いいねー

363:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 21:34:59.95 .net
う~~ん、音にぴったりと振り付けが良いかといわれると
自分は皆様と違う感想かも
総ての音に意味があるってのは音楽の基本だけど
総ての音に振りを合わせるのは過剰に感じてしまうんだよね
もっとゆったりしたタメが欲しいところが幾らかあるんだ

364:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 21:35:14.82 .net
ジュテブかな

365:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 21:36:25.85 .net
競技プロはもうやらないんじゃないかなあ
ジュトゥヴな気がしてならない

366:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 21:38:52.78 .net
>>296
うわ~、それ見たいわあwww

367:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 21:39:21.22 .net
ハッピーフィートだったらどうしよう

368:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 21:41:06.39 .net
>>363
帽子を何回拾って投げるんだ~~ってあのプロね
コーヒーのCMで流れる度にまっちー思い出してる

369:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 21:41:50.74 .net
継ぐ者で時間が押すって言っても2分だけだから、
それが理由でやめとくことはないんじゃないかな

370:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 21:42:27.72 .net
ジュトゥヴ2015バージョンだったりして
パリ市庁舎前のキスを別の登場人物から見たアナザーストーリーw

371:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 21:43:48.16 .net
>>365
時間が長いからとかではなく
なんとなくPIWとDOIではプロを変えてきそうな気が

372:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 21:44:40.69 .net
>>366
それは是非コンセプトを解説してもらわないと!
そして小塚に「全部言ってる」って突っ込んでもらわないと!

373:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 21:45:07.52 .net
まっちー、黄色はあんまり似合わないような。

374:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 21:45:42.55 .net
でもジュトブもMOIで封印っぽいよね あれだと

375:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 21:46:22.78 .net
安曇野の特集している番組で、水と緑の美しい景色を見ても、継ぐ者を思い出してしまう

376:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 21:47:28.70 .net
>>396
…(言っちゃったよ)…

377:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 21:48:42.25 .net
>>370
でも、「もう少しだけこの曲で滑らせてください」だよ
なんか「つづく」って感じがした

378:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 21:48:58.97 .net
ジュトゥブはまっちーがまだやりたいプロだと思うな

379:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 21:49:09.64 .net
黄色といっても柄ならいけるんじゃないか
若い人にはわからないかもしれないが長野五輪のイリヤクーリックが着ていたキリン柄の衣装みたいなのならめっちゃ着こなしそう

380:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 21:49:42.54 .net
sageなかった、すみません

381:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 21:50:10.12 .net
DOIって新しいプログラムをやる人が多いそうですよね
…ということは正面がロングサイドになるってことなのでしょうか?
あっ、別に観にいくわけではないのですが、そうなると
「継ぐ者」は縦横の見せ方が変わるから、やっぱり別の
プログラムなのかなあと

382:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 21:51:13.85 .net
キリンさんとか牛さん模様の服とか着ないかな…ちょっと着ぐるみみたいな感じの…
すみませんジョークです

383:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 21:51:32.59 .net
>>377
シンクロの正面は南だから、座席も南が多めになってるよ

384:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 21:52:10.41 .net
>>396でまっちーが何を言っちゃってくれるのかwktkしとります

385:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 21:52:16.04 .net
儚げプロが続いたから、今度はFUYAのようなパキパキの
演技で、あっ人間だったんだ、と安心したい。

386:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 21:52:54.32 .net
>>374
去年の時点で若干背伸びプロに感じたので
これからこなれて味が出そうなプロだよね

387:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 21:53:12.12 .net
期待してるぞまっちー

388:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 21:53:12.11 .net
>>375
えーw
あれ今の感覚だと、大阪のおばちゃん(メディアが作ったイメージバージョン)だよw

389:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 21:53:54.04 .net
>>378
ちょっと素敵な牛模様になると
ミルズ先生の夢プロの牧神の午後になる!

390:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 21:54:44.84 .net
Je Te Veuxもいいな
自作プロの前作を改めて生で観てみたい

391:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 21:55:31.75 .net
幻想曲も第九も公演を重ねるに従い表現が進化していたし
祝祭エデンもその公演毎の違いや成長を見てたりしていた
いずれも初演時の段階でインパクトがあったんだけど
継ぐ者もそんな感じになっていくのかな
既に継ぐ者は見るほどに深みを感じてどんどん好きになっていく

392:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 21:55:46.63 .net
>>385
素敵な牛模様ってなんぞwwwww
脳内でホルスタインが輪になって回るwwwwww

393:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 21:57:19.04 .net
ホルスタイン樹

394:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 21:57:34.03 .net
>>384
カタギじゃないモードのまっちーならいけると思ったんだがw

395:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 21:58:14.05 .net
>>375
クーリックのキリン衣装、大胆でよかった、好きだなあ
ガーシュウィンだったっけ?
あのくらい派手な衣装、まっちーがうまくプロと合わせて着たら素敵だと思う

396:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 21:58:46.88 .net
まっちーのことだ、きっと色々考えてるに違いないw

397:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 21:58:50.76 .net
>>377
なるほどそれは面白い目の付け所だね

398:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 21:59:11.07 .net
まっちーは典型的なブルーベースだから黄色はどうだろうね
レモン系なら大丈夫?

399:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 22:01:38.73 .net
まっちーがレモンを持って笑ってる図は想像できるのに(´・ω・`)

400:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 22:01:47.87 .net
DOIか…
密かにステファン先生とコラボプロを作ってたりしないだろうか…

401:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 22:02:52.29 .net
もしやもしやの新プロかもよ!

402:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 22:04:13.91 .net
レモンというより、「檸檬」の感じ

403:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 22:04:28.25 .net
昭和の文学青年風味w

404:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 22:04:33.58 .net
>>395
めっちゃしたり顔でな

405:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 22:05:27.71 .net
高村光太郎ですか?梶井基次郎ですか?

406:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 22:05:40.51 .net
そう言えば広島から愛媛にかけてが、国産レモンの産地だっけ

407:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 22:06:08.92 .net
や、やばい。まっちーが檸檬をもって佇んでいる
姿を想像すると・・。

408:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 22:06:39.48 .net
DOIでも継ぐ者さん見たい(チケ取れてないけど)
できるだけ幅広い人に継ぐ者さんを見てほしいし、その機会が多くあってほしい

409:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 22:06:49.33 .net
>>388
んじゃペイズリーの形の牛模様

410:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 22:07:25.27 .net
レモンw
テレビジョンかよwww

411:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 22:07:29.07 .net
>>402
自分、レモンをたまに買うけど
国産の広島のを買うようになったw

412:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 22:07:38.95 .net
やっぱり、梶井基次郎でしょう。
でも、まっちー長生きしてほしい。

413:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 22:08:31.95 .net
>>407
実は私もw

414:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 22:08:53.29 .net
高村光太郎見たいに晩年は田舎に引きこもって生活してほしい

415:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 22:09:45.17 .net
紅葉まんじゅうはレモン味もあるぐらいだからな
食べたことないから味は分からん

416:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 22:10:31.37 .net
>>409
おお、同士!
思ったより国産の高くないんだよね
広島のお菓子(もみまん、レモン菓子)も
見かけると買うようになった

417:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 22:11:20.27 .net
もちろんお好み焼きも広島風だよな(´・ω・`)

418:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 22:11:28.97 .net
グラサンでレモネードやサングリアを飲む姿で再生された

419:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 22:13:12.44 .net
>>412
レモンケーキとか

420:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 22:13:31.23 .net
継ぐ者まっちーにまだ熟してなくて青い檸檬をかじって欲しい…
そしてそれを文語体で書き表したい

421:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 22:13:44.86 .net
こんな時間におやつの誘惑…

422:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 22:13:52.76 .net
おたふく製品愛好者になりました
紅葉饅頭を買うようになりましたw

423:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 22:14:41.43 .net



424:ィ腹が空いてまいりましたw



425:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 22:15:23.79 .net
ベニスに死すの男の子が着てるような水着?似合うかも

426:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 22:16:43.43 .net
まっちー去年は栗モンブランを差し入れしてたっけ
あれ食べてみたいけど結構な値段するね…

427:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 22:17:16.14 .net
広島出身の友達にまっちーのことを知ってるか
聞いてみたい誘惑にかられる

428:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 22:17:17.46 .net
檸檬をかじる…智恵子…

429:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 22:18:24.71 .net
>>421
焼きモンブランだっけ
お取り寄せしようと思ったけど
送料込みで結構な値段になるので断念
(日持ちあまりしなさそう)

430:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 22:19:15.09 .net
>>421
栗モンブランじゃなくて焼きモンブランだったw

431:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 22:20:20.14 .net
よくあるレモンケーキ、明日買ってこようかなw

432:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 22:20:23.72 .net
>>416
すっぱ!ってしかめっ面するまっちーが浮かんでしまった(´・ω・`)

433:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 22:21:00.78 .net
ベニスに死す、美少年
まっちー、似合うかもね
この間深夜に歌劇やってたな

434:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 22:21:40.15 .net
>>423
なんとなくだけどまっちーならそちらを選びそう
純愛系好きなロマンティストさん

435:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 22:22:11.78 .net
>>428
アダージョだっけ
音楽素敵だよね
前に何回もまっちー演技を妄想してた

436:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 22:23:14.62 .net
このスレ面白いねwいつも癒される

437:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 22:24:53.47 .net
>>430
マーラーのアダージョだよね
素晴らしい曲、私もまっちーが演じたらってよく考えた

438:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 22:26:09.08 .net
>>410
いや、ずっと都会にいてほしい。

439:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 22:26:21.09 .net
>>359
それは、今後の熟成をじっくり待てばよいのでは
まっちー、真価が問われる引退後初の、しかも作家だと勝負と言われる自作の第三作目でかなり気合入って、第九みたいにやりたいことを片っ端から詰め込んだ、ある意味余裕がないプロという見方もあるかもしれない
何しろ真面目で不器用なまっちーだから(自分はそういうとこがたまらなく好きだけど)
まだ25歳、これからいい意味で肩の力が抜けて、タメや遊びのある熟練の味もいずれ出てくるんじゃないかな

440:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 22:29:18.56 .net
今日は源氏パイでも平家パイでもなくレモンケーキなのかw

441:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 22:29:47.48 .net
高村光太郎さんは彫刻家でもあり文筆家?でもあった
wikiによると

著名な芸術家・詩人であるとともに、
美や技巧を求める以上に、人間の「道」を最期まで探求した人格として、
高村を支持する人は多い。

442:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 22:30:51.53 .net
>>387
>既に継ぐ者は見るほどに深みを感じてどんどん好きになっていく
同意
生で見て素晴らしかったのは勿論、
録画を繰り返し見る度に、味わいや深みを感じてどんどん嵌っていくプロだ

443:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 22:31:00.24 .net
PIW、一度は最前列で見たいんだけどなかなか叶わない(´・ω・`)
東京は一列目出てこないし、横浜は今年は入手できるチャンス何度かあったんだけど
先にもっと後ろの席のチケット取っちゃった後だったし
うーん

444:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 22:31:18.09 .net
うーん、高村光太郎とまっちーは結びつかないなあ。

445:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 22:32:09.44 .net
うんうん素直すぎて不器用で危ういところも大好き
応援したくなったきっかけだ

446:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 22:33:15.13 .net
暑くなってきたからレモンを使ったお菓子や商品をよく見かけるようになった

447:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 22:33:16.25 .net
>>435
黄色が発端かw
気になるものが増えていく
源氏パイからダイヤモンドまで

448:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 22:35:32.73 .net
話がカオス

449:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 22:36:21.38 .net
ダイヤモンドって色が沢山


450:あるのね



451:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 22:37:02.37 .net
要するに
DOIに何が来るか予想つかない、でも凄く楽しみ!!ですね

452:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 22:39:48.96 .net
>>444
フラーレン(炭と同じくCの同素体)から合成される
硬度2倍のハイパーダイヤモンドってのもあるらしい

453:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 22:43:02.68 .net
プロも衣装も毛量も予想以上だった
DOIも全くもって予想できないw

454:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 22:45:41.25 .net
我々が予測できて、的中するレベルならば、
それはもう町田樹ではない。

455:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 22:46:20.99 .net
>>448
同意www

456:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 22:47:35.74 .net
あのミルズさんのインタビューの流れでのダイアモンド発言は嬉しかったなー

457:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 22:51:04.15 .net
大西先生やミルズ先生達が丁寧に磨いて
立派なダイヤモンドにして下さった(´;ω;`)

458:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 22:54:18.68 .net
熊哲やジムのおじさんの慧眼もどんどん証明されていくw

459:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 23:03:59.13 .net
TEBのセレブエデン練習動画が上がってる
URLリンク(www.youtube.com)
ちっちゃいシルエットにしか見えないけど綺麗…

460:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 23:05:06.61 .net
ごめんなさい直リンしちゃった

461:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 23:05:21.59 .net
熊川さんは本当に凄い方なんだなとまっちーを見抜いてられた事で
またわかったなあ

462:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 23:08:22.28 .net
>>453
ほんとにちっちゃい
でも確かにまっちーだ(´;ω;`)

463:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 23:08:30.49 .net
>>455
次世代育成にも熱心な人だし原石を見極める目は確かなんだろうね

464:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 23:09:53.78 .net
>>331
明日休みだから、そういうふうに楽譜にわかる範囲でエレメンツ書き込もうと思って透明な付箋買ってきた
PIW東京で変化があるかも楽しみ

465:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 23:11:01.62 .net
>>333
ティムシェルだよ

466:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 23:13:21.52 .net
TEBくらいからまっちーの雰囲気が変わった気がする
ワイン見学のときもちょっと寂しい感じ

467:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 23:15:27.57 .net
>>453
遠目にもしなやかだね

468:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 23:15:30.77 .net
>>357
実は自分もそんな予感がしてる
潔くていつも前を向いてるまっちーだから
でも過去プロのアレンジでも驚かない

469:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 23:17:05.47 .net
過去の栄光は全部捨てて行く人だからな

470:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 23:17:58.08 .net
>>460
わたしは、GPFの時にあれ、と思った。
後出しと言われるかもしれないけど、引退するんじゃあ、
と一瞬思った。

471:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 23:20:20.54 .net
ミューズまっちーしかリアタイで知らないからFUYAをやるのって想像つかないんだけど
ここではわりと予想(希望?願望?)多いよね
可能性としてありえる感じなの?

472:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 23:21:56.52 .net
GPFあたりからどんどん儚くなっていっちゃう感じはした
まっちーの志は強いのに
ところでエデン聴くとやっぱり思い出すのはワールドだなぁ
まっちー銅でもいいからメダル取ってほしい、ショートはなんとか3位以上に入れれば…と思ってたら
1位で本当びっくりして、感動やら嬉しいやらフリーのプレッシャーが怖いやら
興奮したな

473:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 23:22:14.37 .net
MOIエデンは勿論TEBエデンも好きだ
前者が外向きの演技なのに対し、後者はあの作品世界がまっちーの居場所のような繊細さが印象的

474:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 23:22:54.39 .net
やるなら継ぐ者か過去エキシか新プロだと思う
時間が許されるなら継ぐ者が見たいなあ

475:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 23:23:24.72 .net
>>465
可能性は低いけどゼロではないと思う。DOIとかでは多分ないと思うけど…
ってのは去年の5月の臨スポの感謝祭でやってくれたから
まさかのチョイスで嬉しかった

476:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 23:23:39.06 .net
>>452
一瞬ジャムおじさんに見えたw
パんやさんで湧いたのもいい思い出

477:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 23:23:57.26 .net
去年りんスポでやったから
競技プロの中では可能性があるって感じ>FUYA
去年EXでやったのがセレブエデン、FUYA、ジュトゥヴ、ロシュ、ドンスト(封印)なので

478:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 23:25:05.04 .net
ワイン見学か…今じゃお宝映像だよな
またワイン飲むまっちー見たい

479:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 23:26:03.65 .net
MOIでの挨拶の後のフィナーレやその後のインタ(愛されているなーの)では
ふんわりとリラックスした可愛さがあったね
そのちょっと前の、テレビ局のスタッフさんやカメラマンさんと話している時のまっちーも
スケート関係者と接している時とは違う生き生き感があってツボ

480:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 23:27:18.69 .net
まっちーの「おいしい」がまた聞きたい

481:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 23:27:31.17 .net
>>465
F.U.Y.Aはりんスポ感謝祭で去年の今頃滑ってて
過去プロの中でもう一度滑るのが想像しやすい
所謂ミューズ系プロじゃなくって、そういうのが好きな人は推してる感じかな

482:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 23:27:35.67 .net
話してるところが見た過ぎて胸が苦しいよ
あーでもうーでもいいからさ

483:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 23:28:18.59 .net
私も継ぐ者だと嬉しい。
自分が見たいのはもちろんだけど、できるだけ多くの人に見て欲しいって
気持ちが強いよ。

484:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 23:28:44.61 .net
DOIはロングサイドが正面ってのは盲点だったわ…

485:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 23:30:56.63 .net
>>478
私も同じリンクだからそのまま継ぐ者?って思ってたよ

486:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 23:32:47.17 .net
>>460
実は…昨年大阪府知事に会った日のマスコミ対応に「?」と思った
何かが違う感があったし、極端な露出と極端なステルス状態がしっくりこなかった
ただ、全日本は予想してなかった

487:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 23:33:02.53 .net
>>469>>471>>475
去年やったからなんだね
私も見たいけど今のまっちーで想像できない…

488:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 23:34:04.66 .net
>>479
継ぐ者って割とショートサイド正面前提で作られてるから
そういう意味でもDOIではどうかな…と思い始めた

489:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 23:34:18.63 .net
もっとショーに出てくれるとうれしいな。
大学院も費用やら色々かかるだろうし、同級生ももう社会人だろうし・・。
何を言いたいかと言えば、つまり学業に差し障りの無い程度にいっぱいショーに出てほしい、
ワタシのわがままです。

490:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 23:36:13.24 .net
DOIはまっちー他のプロを持ってくると思うなあ
何だかはわからないけど

491:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 23:36:50.50 .net
美しいまっちー、芸術家さんにモデルのオファーとかきたりしてw

492:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 23:37:52.51 .net
何のプロでもいいよ
もう滑ってくれるだけで良い

493:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 23:37:55.74 .net
まっちーはプロでアンニュイな魅力を発しつつ、フィナーレでキレキレノリノリアチチを見せたりするからなあw

494:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 23:40:25.84 .net
必要最小限で3期間21公演までは決定してるからね
ただ8月からは国内のショーそのものがあまりない
出てくれると仮定してもCaOIまではお預けかも
自分の年末の予想がPIW復活だったから当たって嬉しかった
来年以降もPIWは出てくれるんじゃないかと期待

495:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 23:44:02.40 .net
一ファンのわがままな願望だけど
まっちーずっと綺麗だといいなぁ…
とふと思ったけど、もっさりまっちーも好きだから綺麗じゃなくてもいいかと思い直した

496:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 23:44:59.63 .net
21公演って割と多い方じゃないか?
ほぼフル稼働のプロスケーターの織田く�


497:っこさんと比べたらそりゃ少ないけど…



498:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 23:45:03.86 .net
渋いまっちーにももっちーにもそれぞれ魅力があるに違いない

499:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 23:45:38.61 .net
むっちーも好きよ

500:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 23:47:08.73 .net
まっちーは一生綺麗だよー!

501:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 23:47:32.36 .net
>>480
五輪シーズンが終わったからアスリート卒業して
セルフプロデュースも辞めたってことかな
メディア対応変えますとか公言しなかっただけで
まっちーの中ではすっかり切り替わってたのかな

502:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 23:47:33.57 .net
年末の全日本に間に合わずもう演技見れないかと思ってたけど、
それが「継ぐ者」というハイクオリティなプロ引っさげて復活とは思わず…
元気でいてくれたらそれでいいと思ってたし

503:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 23:48:27.83 .net
>>483
もっさりまっちーやスーツまっちーは
あの喋り方とセットで可愛い感じなので、声が聞きたい
…叶わぬ夢ですね、すいません

504:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 23:49:17.49 .net
まっちーの4回転も可能ならもう一回見たいんだ…

505:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 23:50:20.07 .net
渋まっちーもいいもんだ綺麗まっちーと同じく大好き
つまりどんなまっちーでもいい

506:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 23:52:09.71 .net
まっちーの演技がみられる、なんて幸せなんだろう

507:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 23:52:49.09 .net
>>497
ジャンプの技術は維持してる…と思いたい

508:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 23:53:49.72 .net
色んなまっちーが見たい
氷上のまっちーがそりゃ一番だけど
わがままが許されるなら声だって聞きたいよ

509:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 23:54:29.49 .net
4回転が入ったプロもあるんじゃないかと思うぞ

510:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 23:56:59.05 .net
母ちゃんが、アイスショーも滑ってる人が歌ってミュージカルみたいにすればもっと盛り上がるんちゃうの?って言ってるんだが
声を聴きたいあまりにまっちーで妄想してしまった(´・ω・`)

511:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 23:58:28.55 .net
学業とスケートの両立で大変だろうから
とにかく両方ともまっちーが満足できる成果を出せるよう
まっちーのペースでやってくれればいい

512:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/27 23:58:29.45 .net
まっちーのあのインタビューの文字数だと、多分凄い時間話してそうだから、
学校と練習で、マスコミ対応に割く時間は本当にないんじゃなかろうか

513:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 00:00:06.33 .net
かぐや姫状態から戻ってきてくれたと思ったら今度は人魚姫状態だもんねw
両方とも儚いイメージだ
あと身を削って演技している感じが鶴の恩返し状態

514:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 00:00:15.46 .net
新プロいっぱい作ってそうだしw

515:羽生結弦
15/05/28 00:00:44.32 .net
樹ちゃんが折角アイスショーに出るのであれば
僕も出たいっ!!!

516:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 00:01:03.27 .net
ゲスト枠かあ
トクタミちゃんやプル様に並ぶ貫禄プロを披露してくれそう

517:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 00:01:42.75 .net
まっちー大好きーー
寝るっ
ふかふかのお布団にくるまれて、ボフって枕に顔うずめるまっちーを妄想しながら寝る

518:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 00:02:00.61 .net
白夜行見てた
いまのまっちーがやったらやばいなって思ったけど、あの刈り上げまっちーだから良いのだな、とも思った

519:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 00:02:38.45 .net
>>511
白夜行衣装はうなじ見せてなんぼだからな!

520:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 00:02:39.72 .net
>>508
なりきりはやめて

521:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 00:02:54.23 .net
>>494
というか、これはあくまで自分が当時受けた印象なんだけど、
言葉の言い方が…誰かにでなく自分に叩きつけてるみたいだった
「新しい自分を提示したい」という言葉だけが耳に残ったんだよね
今思えば、一番強い欲求がそれだったのかも

522:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 00:03:14.97 .net
タツキマチダについていく(´;ω;`)

523:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 00:03:34.50 .net
町田イノベーション樹

524:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 00:03:48.49 .net
常に新しい自分を提示してくれているね

525:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 00:04:18.29 .net
うなじ見せてなんぼと言われる男の子(25)

526:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 00:04:25.11 .net
タツキマチダ~フロムワセダ~

527:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 00:0


528:5:32.67 .net



529:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 00:06:24.26 .net
>>518
だってまっちーうなじ綺麗じゃん?

530:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 00:06:58.13 .net
急にボレロってくれても良いんだよ
もちろんノーカットで

531:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 00:07:33.25 .net
スケアメの白夜行見ていたら、「彼の将来も楽しみ」とあらかわさん?が言ってたんだね
ウンウン、と思いっきりうなずいた

532:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 00:08:02.04 .net
あるべき姿に戻っていくといいと思う

533:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 00:08:05.28 .net
うわ~ん、まっちーが楽しみでならないよ

534:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 00:08:42.02 .net
>>522
15分か
行ける!

535:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 00:08:46.07 .net
白夜行はもうね
曲が反則だもん

536:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 00:09:24.68 .net
>>522
>>526
鬼だwww

537:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 00:10:18.92 .net
>>520
と思いつつも
各テレビ局さんよぉ、もっとまっちーの秘蔵映像持ってんだろ?ん?ジャンプしてみ?
とお願いしたくなる今日この頃
一度でいいから30分か一時間ぐらい丸ごとまっちーの歴史を振り返る系の特別番組が見たかったなぁ

538:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 00:10:58.55 .net
ボレロるw

539:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 00:11:07.79 .net
>>520
横浜公演のニュースもデイリースポーツだけだよね確か
他所はそのニュースをなぞっただけで
もう少し各社取り上げてくれてもいいじゃない、とは思った

540:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 00:11:26.86 .net
負けず嫌いまっちーならやってしまうかもしれん

541:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 00:11:54.97 .net
>>494
ソチ後のアスリート卒業発言は撤回してた

542:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 00:12:55.70 .net
>>531
デイリースポーツはショー出演の第一報もやってくれたよね
すごく嬉しかった

543:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 00:13:21.01 .net
白夜行大好きだけど、あのプロに限っては
ワールドで光を掴む前の頃のまっちーが一番いい演技ができる気がする
ワールドでのまっちーはロシュがよく似合っていたね
と言いつつ、あれはまっちーのメンタル色の強い芸風にも儚さにも合っているので
また見たい気も一方である

544:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 00:13:49.90 .net
まっちーのボレロ素敵だろうな
想像つかないけど、想像できるw

545:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 00:13:58.20 .net
まっちー関係ないティムシェル号がニュースになったのは驚いたわw

546:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 00:14:41.20 .net
スポニチも好きよw

547:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 00:15:02.41 .net
まっちーの封印癖は何とかならんのかなw
ドンストも白夜行もまだまだ見たいぞ

548:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 00:15:29.06 .net
>>537
まっちー日照りのこのスレを多少なりとも潤してくれたティムシェルちゃんに感謝w

549:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 00:15:45.27 .net
>>529
>>520です
だからこそ我々の力がとても大切なんだと思うんだ
人気がない人はショーにも呼んで貰えなくなるんだぞ!
博士課程までだと4・5年かかるんだし長いぞ!!
たまにはファンの声にも眼を向けてもらえたらな~とか、わがままにも思ってしまう

550:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 00:16:34.49 .net
白夜行のような儚く息絶える系ってまっちーによく似合っているね

551:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 00:18:19.73 .net
ティムシェルちゃんは応援していきたい

552:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 00:19:25.21 .net
>>535
ソチのお祭り騒ぎの中ではドンストがぴったりだし、
ワールドではロシュのwktkした感じが合っていた
MOIでラスト(しかも放送なし)ってところが、さらに儚さを感じさせる
また見たいけどね

553:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 00:20:47.44 .net
>>542
悲劇名詞だからね

554:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 00:24:41.84 .net
浴衣のまっちーも見たいんだよね…
叶わない夢ってのは分かってるさ…

555:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 00:27:19.82 .net
TVはとにかくフィギュア専門雑誌はショーを積極的に取り上げてほしいね
ショーは試合ほどチケット入手困難でなく老若男女誰でもたのしめる
雑誌はインタなくても記事はかけるしね 
町田くんもカメラでなく雑誌なら協力するかもね
写真ありがとうってカメラマンさんと親しげで公式サイトの上げるし
何年かして考えが変われば 
町田くんのショーの見方ガイドものるかもしれない
ファンは足を運んでアンケート書く 雑誌もアンケート書くしかないんだよ

556:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 00:28:29.57 .net
>>546
そっか…DOI…

557:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 00:30:32.98 .net
>>459
ありがとう
ティムシェルという言葉だけでどんなことでも頑張れる
まっちーに出会わなければティムシェルという言葉も知らなかっただろうな
まっちーと459さんに感謝

558:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 00:30:46.54 .net
7月発売のWFS「アイスショーの世界」は
まっちーたくさん載るだろうな

559:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 00:31:02.56 .net
幻想曲や第9に照明入れたとこも見たいなあ
でも幻想曲はあの地明かりで真っ白に見えるとこで滑るのも、
雪の中みたいで絵になるんだよな

560:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 00:32:48.76 .net
>>550
期待し過ぎは危険!w
というかあまり期待してないんだけど、どうだろ

561:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 00:34:45.17 .net
>>551
全日本の駆け出していく振りのところの天井カメラGJ!て思った
広い雪原を愛しい人を求めて走り出す主人公

562:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 00:34:49.04 .net
もう、浴衣でエンディングしてくれ

563:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 00:35:15.13 .net
>>434
レスありがとう
うん、競技枠から解放されてやれること全部入れたプロだよね
ジャンプも出し惜しみなくMAX入れたんだとわかる(技術ではなく体力や跳ぶタイミングがMAX)
2015 Springがこれで、もっと時間を経て更に洗練されたプロになるのは期待してるよ

564:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 00:35:36.94 .net
>>552
え~、まっちーメインだと思ってるよ
期待しすぎない感じで期待してるw

565:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 00:36:31.95 .net
>>541
同意。
なかなか表に出ないまっちー人気。
皆で後押しして、ショーに呼んでもらえるようにしたい。
それに、まっちーの院生活もまだ2ヶ月。
普通の新入生だってまだ慣れていない頃だし。

566:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 00:37:20.15 .net
>>553
あれは映画だった
でも雪の中だとしたら薄着過ぎだw

567:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 00:39:04.30 .net
まっちーのドラマティックスケーティングもまた見たい!

568:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 00:43:08.06 .net
>>559
同意

569:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 00:47:15.37 .net
>>559
また作って欲しいね
まっちー好きだぁぁあ

570:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 00:49:05.02 .net
>>556
期待し過ぎない感じで
いい感じで期待してるw
あんなに素敵な告知ページ作ってくれる位だからまっちーのことしっかり取り上げてくれると思うよ

571:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 00:54:28.30 .net
素敵な告知ページとは?

572:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 00:56:14.95 .net
>>563
URLリンク(www.amazon.co.jp)
これに7月発売のWFS「アイスショーの世界」の告知が載ってる

573:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 00:58:56.32 .net
>>564
サンクス!
どうりで知らないわけだ

574:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 01:06:33.69 .net
ひゅ~☆

575:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 01:24:54.61 .net
妙に早いレスの流れと混沌とした話題
まっちー愛のリトマス試験紙きぼんぬ
国別対抗戦特集 私だったら買っていない

576:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 01:29:13.03 .net
買ってなくても、SNSとかで買った人の情報回ってるかと

577:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 01:29:39.29 .net
もしかして自演扱いされた?
WFSしばらく買ってないから知らなかったんだよ
確かにいつもの雑誌の宣伝ぽくも見えなくもないけどさ

578:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 01:31:35.03 .net
とりあえずアイスショー特集のまっちー成分に期待せずにいい感じに期待して待機だね

579:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 01:32:34.29 .net
>>568
ここしかまっちー関�


580:A見てない人は知らないかと



581:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 01:40:31.48 .net
告知ページどんなもんかと見てみたいけど書店で見かけないから立ち読みすらできてないという…

582:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 01:45:10.81 .net
すみません…
私は>>550>>556ですが、>>562は私じゃないのだ
他の雑誌は全然欲しくないんだけど
マジで7月発売の「アイスショーの世界」は気になる
まっちー来ると思うな

583:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 01:48:32.09 .net
万が一来なかったら買わないだけだしね

584:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 01:50:27.35 .net
なんでこんなことで自演疑ったりピリピリしなきゃいけないのか…

585:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 01:51:22.50 .net
町田情報が閑散期なのでもともとの趣味情報を久々に覗いたら、
各方面の方々が次々に新しいお仕事に取り掛かったりしていて、
時代は回っとる!と思った
まっちーもこの一月で何事かを吸収してたんだろうなあ、
って結局頭の中がまっちーのことに戻ってきた

586:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 01:55:26.25 .net
>>575
構い過ぎないでおこうよ
構い過ぎの第9

587:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 01:57:00.91 .net
>>562ですが、まっちーが載っているの聞いて即本屋で確認しましたよ
後ろから数ページめくるとまっちーの素敵なお写真が…じっと目に焼き付けてそのまま棚に戻しました
自分が見るのはこの号ではこのページだけで充分
告知が有ると聞かなければ手に取ることもなかった
まっちー一筋!
アイスショーだけで一冊出してくれるなんてやっぱりWFSだけは違っていたw

588:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 01:57:03.73 .net
>>575
雑誌に関してやたらと過剰反応する人がいるけどスルーでいいと思う
情報は情報だから

589:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 01:57:52.00 .net
えーと…
>>577の2行目も触れない方がいいですかね…

590:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 01:59:44.19 .net
>>580
大丈夫だよ
負けないよ

591:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 01:59:50.66 .net
>>578
まっちー一筋自慢はいいけど立ち読み自慢はさすがに大人気ないよ
そういうのはそっと心のなかにしまっておくべきだと思う…

592:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 02:02:59.79 .net
町田ファンの皆様おやすみなさい
町田を数えながらねます

593:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 02:04:02.34 .net
リトマス試験紙とか言うからこんなことになるんだよ

594:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 02:04:18.16 .net
引っ張らないでいいです

595:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 02:08:04.56 .net
>>583
まっちーの数詞は何でしょうか
まっちーが1匹?1羽?1本?1ミルズ?

596:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 02:08:19.32 .net
>>577
【審議中】
    ,、_,、  ,、_,、
  ,、_('・ω)(ω・`)、_,、
 ('・ω)u゚  ゚uu(ω・`)
  ゙uu゚( '・) (・` )uu'
    ゚uu゚  ゚uJ゚

597:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 02:09:49.03 .net
>>586
普通に一人、二人なんだけど、時々ブラウンくんが出てくる

598:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 02:10:59.13 .net
>>587
目線を合わせ審査員にアピール中

599:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 02:34:05.76 .net
軽く落ち込んだけどまあいいや
とにかく私は楽しみにしてるんだ、おかしいかな
7月のはまっちーだと思ってるよ(573)

600:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 02:55:16.11 .net
見逃した方は忘れずに、念のためお知らせね☆
ららら♪クラシック   NHK Eテレ1・東京(Ch.2)
「飛べ!不死鳥のように~ストラヴィンスキーの“火の鳥”~」
本日、5月28日(木) 10:25~10:55 (再放送)

601:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 03:21:54.28 .net
>>591
忘れてました!
ありがとう!

602:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 05:25:34.71 .net
まっちーおはようございます、そして皆さんおはようございます
Je te veuxを昨日何回も見直してしまった
MOIの寂しさが込み上げてくるのでそれからは避けて�


603:「たのですが ステップ、繋ぎの軽やかさ、そして高いジャンプ(Je te veuxってあまりジャンプ のイメージが無かった) まっちー難しいことやってるんだと改めて愚かなファンは思ったのです



604:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 06:21:08.12 .net
>>588
あ!それわかる
頭の中でまっちーにバレエジャンプ飛ばすとたまにブラウン君が飛び出してきてあれっ?となる

605:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 06:49:06.40 .net
まっちーおはよー
DOIいい意味で裏切って!
もう後数週間、素敵なサプライズ期待しちゃいます

606:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 07:00:19.99 .net
皆様おはようございます
朝から冷やし麺で朝ごはんでした
今日も暑そう まっちーは短パンなのでしょうか

607:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 07:26:07.42 .net
今でも水玉短パンはくのかな

608:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 07:28:51.21 .net
あれ履いて通学してるかもじゃん(´・ω・`)

609:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 07:48:04.34 .net
真夏になったら短パンまっちーに10000テイムシェル

610:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 07:49:16.52 .net
目立ちそう…

611:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 08:00:11.24 .net
「アンプロンプチュ」ってやっぱりまっちーの声で聴いてみたいな

612:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 08:17:08.64 .net
>>590
自分も楽しみだよ
表紙くるかもしれないとかドキドキ出来る日が来るなんて年末は思いもしなかったよ

613:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 08:19:43.18 .net
おはよう…まっちー
まっちー楽しみだなあ

614:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 08:29:06.30 .net
>>602
ありがとう!
嬉しい、仲間がいた
また言っちゃうけど、まっちーメイン、
表紙まっちー、期待しかないよ、まっちー~

615:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 08:38:27.82 .net
まっちーと皆様、おはようございます
どんな選手もいずれ引退すると思えば、引退してもさらなる技術と表現と容姿!の成長と進化を見せてくれて、次のプロは何だろうとワクワクさせてくれるまっちーのファンになれたこと、本当に幸せだ
継ぐ者中毒が一向に治りません

616:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 08:40:52.26 .net
現役引退が早い遅いにかかわらず一般にプロスケーターには年齢によるリミットがある
その意味では
現役をもう少し見ていたかったという気持ちはあるけど
その分プロスケーターとして最高潮の時期の作品をより多く見られるんだと思うと
私たちは幸せなのかもしれない
と最近思うようになってきた

617:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 08:43:05.26 .net
やっぱりまっちーは可愛いなあ

618:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 08:58:02.07 .net
>>606
やっぱり昨年末の突然の引退で、残念、何で!って気持ちだったけど
継ぐ者を見てしまうと、これで良かったのかもしれないって思うようになった

619:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 09:00:16.81 .net
>>599
暑がりさんだから可能性はある。

620:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 09:09:46.16 .net
今日はフィギュアスケートメモリアルブック 2015の発売日
一応、まっちー載ってるようだけど購入or立ち読み者、レポよろ

621:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 09:18:05.66 .net
ほほう
情報ありがとう
雑誌は、いい写真といい記事(むしろ記事重視)が揃って初めてレジに持っていくから、記事に期待できない今日この頃、雑誌情報からも遠ざかる一方
最近買ったの大西先生インタのNumberくらいだ

622:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 09:20:07.87 .net
>>611
自分も最後に買ったのは大西先生インタのNumber

623:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 09:27:55.78 .net
私も最近は大西先生のNumberだな
その前がドッピオアクセル(2冊目)w

624:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 09:30:45.21 .net
イタリアンまっちー まだ倉庫だ!ってこのスレで楽しんだね

625:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 09:45:06.92 .net
イタリアンまっちーには焦らされたなあw

626:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 09:55:30.51 .net
イタリアンまっちーの来る来る詐欺w

627:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 09:56:31.74 .net
まだ倉庫にいるのか!って思ってたら次の日には届いてビックリした

628:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 09:58:03.86 .net
イタリアンまっちーにはじらされたけど
確か結局絶妙なタイミングで届いたんだよねw

629:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 10:04:13.17 .net
昨日久々に競技でのまっちーの録画を見たら
クワドもトリ


630:プルアクセルも高くて綺麗で引退が勿体ない気もふと起こってくるけど 更に継ぐ者を見たら、やはりこれだけ豊かな内容の演技を見せてくれるのだから、と結局納得した 音楽を拾い過ぎと言っている人がいたのでそこら注意して見てみたけど、 音楽の流れに沿った綺麗な動きだし 更にゆるやかな音楽に合わせてのそれだから、つめこみすぎ・拾い過ぎなんて思わなかったな



631:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 10:05:18.26 .net
ああ、あと遊びが足りないとも思わなかった

632:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 10:08:50.87 .net
ジャンプと言えば、生で見ると一層まっちーの3Lzがかっこいい

633:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 10:11:15.44 .net
自分は継ぐ者現地で見た時、スケアメ第九と同じく「なんか凄いものを見た!しかもこれからもっと洗練されていきそう」という感覚をおぼえた
PIW東京ではさらに熟成されていることでしょう
楽しみ

634:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 10:19:54.41 .net
新横浜で見た時はまさに魂を奪われた
精神にダイレクトに迫ってくる演技というか

635:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 10:45:47.53 .net
生で「継ぐ者」を見た時は、とにかくまっちーの演技に引きつけられて
生の演技でのまっちーが発するものに心を打たれて
だから映像で見た時は、美しいと思いつつも、その生で見たものやあの独得の空間の感じや
スピードや緩急が伝わりきらないのが勿体ないなと思ったんだけど
演技を繰り返してみると、あらためて作品世界の素晴らしさが理解できるようになって
映像化がありがたい
それと、実況もよく考えられたタイミングで話してくれている気がしてきた

636:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 11:04:55.72 .net
シーズン中いろんなことがあった中で、ナンバーがいい記事を多く出していてくれてありがたかった

637:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 11:14:20.22 .net
生でみると あの緩やかさで絶え間なくリンクいっぱい使って
6分間動いているのが素晴らしいんだよね
映像だと汗かいた頑張りがめだって 
スピード・緩急・リンク全体の構成がわからなくて
「つめこみすぎ・拾いすぎ」
なんて意見がでるのもわかるけど生で見て欲しい
か 何度もいうが カメラの引きを考えてほしい

638:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 11:18:30.27 .net
ほんとあのカメラワークは酷かった
東京公演はテレビ放映ないのかな?

639:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 11:19:41.60 .net
東京公演も放送あると思うよ
同じくBSJAPANで

640:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 11:22:57.87 .net
幻想曲初演の時はせわしいという意見もわかる気がしたけど
「継ぐ者」については拾い過ぎとは思わない
純粋に表現に徹することができるショーのプロということで
音楽から着想を得たコンセプトや音楽の美しさに乗った振付や動きになっている
内的な内容を持っているので外面的に音を拾っているわけでもないし
かといって説明的になっているわけでもない

641:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 11:29:54.20 .net
個人的にはJe te veuxの東京公演のカメラワークくらいが一番ちょうどいいな

642:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 11:31:13.85 .net
>>628
おぉ楽しみ!上手いっていうか見せ方が解ってるカメラさんだといいな

643:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 11:32:23.25 .net
だから TVカメラの限界ですね
いくら本人がカメラ指定お願いしても意図するものが約束されるわけない
そこにプロのカメラと編集のプロフェッショナルな仕事の意義がある
機械がとってるのじゃないから上質なカメラマンと編集の腕がとわれる
役者やダンサーが生の舞台を観に来て というのもそれ
次回の撮影に期待だね

644:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 11:34:44.34 .net
カメラワークはあれだったけど、
でも生の時は自分の席からはよく見えなかった動きが映像で見られるのはう嬉しい
テーマが振付の美しさに溶け込んでいて気高いプロだなと思った
卓球は下手くそなのに

645:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 11:36:44.18 .net
例のMOI白夜行はBSの一部復元放送を見た感じではカメラワークは素敵だったのにあんなことになってしまって…

646:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 11:38:29.25 .net
なんか男子スケーターのファン層的にアップが見たいんでしょ?みたいな指示がいってるような気もするな
テレビ局がファンをミーハー扱いしてるっていうか
試合じゃなくてショーだしね

647:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 11:38:38.65 .net
というかDVD化してほしい
継ぐ者だけでなくここ数年のまっちーの演技を

648:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 11:40:15.38 .net
自分は去年のJe te veux の横浜公演の方がカメラワーク好き。
東京公演の方が演技もこなれてて素敵だったよ!と生で見た友人に言われたが
テレビで見るとどうしてもカメラワークが好きな方をリピートしてしまう。

649:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 11:43:54.08 .net
さすがにミーハー層なフィギュアファンでも顔だけが見たい人なんて
そうそういないと思うんだけどねえw

650:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 11:45:29.59 .net
結論:カメラワーク大事

651:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 11:48:12.76 .net
>>635
ピンボケしてる場面もあったし指示以前の問題な気がする…

652:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 11:58:48.08 .net
>>638
そうそう
顔だけみたいなら、写りのいいスケート雑誌買うだけでいいよね
演技をみたいんだよ
手足の先まで映してくれればそれでいいんだよ

653:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 12:00:22.32 .net
演技で見てみると「継ぐ者」っていいテーマだね
至高のものを目指して最後にいはそれを誰かに渡して行く真摯さが、美しい情感を生み出しているというか
字面だけだと自負心っぽい内容のものにも見えたりするけど
いざ演技でみるとそういうのとは全然違う世界

654:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 12:05:17.69 .net
語弊あるかもしれないけどプライド高い感じでなくて無私に近い世界っていうか

655:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 12:09:28.33 .net
困難も多いまっちーのスケート人生だけど

656:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 12:12:49.38 .net
困難も多いまっちーのスケート人生だけど
そういう経験をしながらいろんなことを考えるのがプラスに出ている気がする

657:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 12:55:26.81 .net
URLリンク(instagram.com)
今年のFaOIパンフにチラまっちー…
そうか、去年は出てたもんね…

658:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 12:57:26.82 .net
>>646
安定のサムズアップw

659:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 12:59:23.26 .net
このまっちー、ちょっとミッチーに似てるw

660:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 13:04:25.96 .net
>>646
かわいいぃぃ

661:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 14:06:53.43 .net
可愛いのう可愛いのう
今のまっちーじゃ考えられんがw

662:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 14:07:33.32 .net
今もサムズアップはするのだろうか

663:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 15:01:23.31 .net
もうだからまっちー二人用意して
演技:町田樹
撮影・編集:町田樹、でいいんじゃね?(壊)

664:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 15:22:23.73 .net
照明 町田樹
音響 町田樹も

665:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 15:26:29.62 .net
ゲトスポ思い出すなあ

666:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 15:32:42.54 .net
前座:町田樹
演出・構成:町田樹
インタビュアー:町田樹

667:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 16:03:57.44 .net
ちょっと前にこのスレでまっちーの姿を立体で残したいとか
彫像にしたいとか話題になりましたよねw
何と有楽町のロフトに3Dフィギュアスタジオなるものが
できて、ここでポーズを決めた写真を撮るだけでフィギュアが
作製できるサービスが始まるみたい
まっちーにここで「エデン」の最初のポーズとか「継ぐ者」の
最初と最後のポーズとか色々な写真を撮らせてもらえれば
フィギュア作り放題なのになあと思ってしまいましたよ
(ただし、1体3万円~だから財力も必要だけど)www

668:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 16:06:48.60 .net
フィギュアスケーターのフィギュア

669:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 16:09:23.65 .net
>>656
まっちーやってくれたとしてギャラも必要だぞw

670:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 16:09:40.22 .net
ただ立体化したのより作品になったのが見てみたいな

671:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 16:16:48.17 .net
美しい動きがあってなんぼじゃ

672:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 16:17:37.43 .net
まっちーのためならいくら使える?全財産?

673:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 16:19:56.24 .net
ここで全財産なんていう人の本気を信じてどうする

674:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 16:21:21.98 .net
立体化することそのものより
その過程で判明するであろうスリーサイズが知りたい私のような人間もいる

675:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 16:23:36.03 .net
別に見た目に惚れたわけじゃないからなあ
フィギュアよりDVDとか自筆解説本とかのがいい

676:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 16:25:33.92 .net
実際、正確な数字を知ってしまったら絶望的な気分になる自信があるorz

677:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 16:33:31.11 .net
>>664
自分の録画、高画質じゃないのばかりだから
DVDや衣装解説等のほうがいいなあ

678:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 16:37:28.21 .net
フィギュアスケートの教本(DVD付き)が切実に欲しい
まっちーが解説&お手本、監修が大西先生、推薦文がミルズ先生

679:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 16:42:43.70 .net
>>667
太田ゆきなさんがモデルになってる本でルールとかエレメンツの勉強したわ
ああいうのもいいけどまっちーが書くと(決めつけ)物凄く難解になりそうw

680:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 16:48:53.53 .net
ミルズ先生と町田樹のバレエレッスンでもいいのよ

681:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 16:58:46.21 .net
昨夜のセレブエデン練習動画見てるとテーブルサイズのリンクでミニチュアまっちーが云々思い出した
継ぐ者もああいう風にリンク使いが見たいなあ
2:39の所の右手を差し出して掴むポーズが正面から映ってるけど
あのアングルの写真って無いよね、凄く見たいんだけど

682:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 17:04:32.47 .net
>>670
一般で早まって東伏見でSの角の最後列って言う、出入り口側ならA席扱いの席とっちゃったから
それ見れそうだわ

683:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 17:08:26.66 .net
横浜と東京じゃA席の場所が全然違うんだね
うっかり間違えるところだったわ

684:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 17:26:22.18 .net
>>671
現地行けないから動画でリンク使いが見たいのだけど
リンクサイドにしかカメラが無いっぽいね
つくづく去年のカメラアングルは秀逸だった

685:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 17:46:42.10 .net
>>646
この赤の衣装よく似合っていたな
OPの青は更に似合ってたけど

686:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 17:55:50.69 .net
>>646
コレみて今日は赤のTシャツ着てみたw

687:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 17:59:12.73 .net
久々にロシュを見た
まっちーはフランス物が似合うから、
いずれまたフランスプロやってほしいな
アルルの女とかクープランの墓とか、
それともいつか牧神の午後を演じる日が来るのだろうぁ

688:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 18:00:04.09 .net
赤まっちー何だか新鮮だなw

689:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 18:09:30.42 .net
アチチまっちー、可愛かったな
赤い衣装なのに何故か爽やか

690:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 18:23:33.92 .net
せっかくの休みだったのにもうこんな時間だ…
まっちー練習動画&インタビュー動画の旅をして帰ってきました
部屋やクローゼットの片付けとかやろうと思っていたんだけどな…
現状維持は汚部屋という格言が突き刺さるわ…

691:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 18:27:32.70 .net
完璧なアチチーだった(´・ω・`)

692:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 18:34:00.55 .net
>>679
心が浄化されているから良しということにしている

693:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 18:54:47.46 .net
町田に住みたい

694:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 18:57:10.26 .net
>>541
>>557
まっちーは競技者時代から、フィギュアに新しい価値観を持ち込もうとしていた
プログラムを作品、試合を公演と呼び、実績がなければ笑われて終わるかもしれないところを、何の後ろ盾もなく実力で独自の存在を認めさせた
実況アナが、エデンを


695:フィギュア史上に残る名作と呼び、作品世界を損なわないためにノーコメンタリー中継をするまでになった これが一つの潮流になるのか、まっちー1人がフィギュア史に燦然と輝く異端となるのかは、まさにこれからのまっちーにかかってると思う 成績不振時代のまっちーを応援できなかった自分は、せめてこれから、まっちーが挑戦することを微力ながらも精一杯応援したい できるだけショーを観に行って、言わせろナンバーとかファン以外が見るところにまっちーのことを書く テレビ局や出版社にもリクエストを出す まっちーも、心血注いだ、本当にまっちーの血が通って脈打ってるような作品をできるだけ多くの人に生やテレビで見て貰うことを望んでると思うし、作品や公演に関してなら、「静かに見守って」に反しないと思う



696:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 19:01:37.77 .net
>>681
ありがとうございます
休日の過ごし方で同じ経験をお持ちなんですねw
確かに心を整えたいときはまっちーの動画に限ります
次の休みはきっと片付けできるようにがんばります

697:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 19:02:25.85 .net
もうDOI向けの練習してるのかなあ

698:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 19:04:00.93 .net
プル様の次だったらソチ団体戦ふたたびだ

699:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 19:19:09.05 .net
まっちーがprkt機関車になってたのはFaOIの時だったかな

700:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 19:24:41.85 .net
去年のショーラッシュが夢の様だ(´・ω・`)

701:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 19:25:52.57 .net
>>687
URLリンク(i.imgur.com)
prkt機関車っておまwww
これどこが出典だったっけ…

702:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 19:25:56.35 .net
今だって夢のようだよー
年末年始は屍のようになってたからね

703:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 19:29:58.96 .net
>>690
んだんだー 今も夢のようだよ
来月、再来月ショーあるもん
8月以降は何もないと思うけど

704:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 19:32:11.05 .net
4月から7月までは毎月ショーあるもんね
有り難いことだ

705:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 19:35:56.71 .net
ほんと、夢のようだね~幸せ
その後テレビ放映と雑誌の発売もあるしw

706:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 19:41:52.83 .net
>>689
ちょっとブレてるけどまっちーなんかカッコいい
横顔と髪型がいいな

707:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 19:46:40.91 .net
今のところ、トータルで10公演以上の予定だよね?
本当に夢のようだ

708:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 19:47:44.09 .net
何か去年のまっちーと継ぐ者まっちーが別人に見えるw

709:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 19:48:26.34 .net
>>695
横浜10公演
東京8公演
DOI3公演
合わせて11日間21公演だよ

710:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 19:48:48.56 .net
意外に松陰が早くて良かった
今年は全く姿を現さないかもと危惧してたし

711:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 19:51:33.67 .net
>>697
ありがとう!21公演か

712:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 19:52:20.81 .net
>>690
確かに…年末年始は正に屍のようだったw
それがこんなに早く演技を見せてくれて
しかも素晴らしいものを見せてくれた
あの演技が見られてGWからずっと幸せな気持ち
まっちーありがとう

713:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 19:53:21.35 .net
公式サイト出来たのが4/1、あと少しで2ヶ月になるんだね
松蔭→公式サイト→PIW横浜で披露と、夢みたい
あの年末年始の落ち込みようからすると

714:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 19:54:49.14 .net
夏でも極北は覚悟していた
でもまっちーが春を運んで来てくれて本当にうれしい

715:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 19:57:40.56 .net
私のつべの再生リストが1800回を越えてるんですが…
これは普通のことですよね
ちなみにファン歴は半年ちょっと

716:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 19:57:50.19 .net
ありがとう まっちー

717:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 19:59:24.30 .net
半年ちょっととは、引退1か月前に恋におちたの?

718:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 20:01:51.78 .net
まっちーの演技とピアノ演奏合わせることがついにできたよ
頑張ったご褒美にやっとPIW東京のチケットとった
楽譜に


719:印象的なポーズを棒人間で書き込んだら練習がとっても楽しくなりました



720:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 20:04:17.37 .net
>>703
きっとなにかを勘違いしてるんじゃないかな
さすがにあり得ない

721:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 20:05:02.66 .net
>>705
その辺りですね
一応スケアメから見てたとは思うけど恋まではまだ…
引退でさらに募っていきました
あれから毎日此処来てるもんw

722:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 20:06:03.48 .net
>>683
そこまで評価してもらえるようになったのは本当に嬉しいし、理解してくれたアナの人達等々にも感謝
昔からの理解者の八木沼さんや苦しい所でも応援してくれた稔にも感謝
まっちーの昨年の発言からして、スケーターとしての一般的な栄華のようなのは求めていなくて
作品を発表して、人数が少なかったとしても理解してもらえること
まっちーのあの才能が報われるといいな
これまでの感じからして今後も紆余曲折ありそうだけどw
競技者としてトップクラスにあった期間は短いけど、表現力の選手らしく
名演技、素晴らしい演技、名プロは多いんだな

723:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 20:07:52.77 .net
引退をきっかけに好きになった人はいるのだろうか(´・ω・`)

724:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 20:08:21.04 .net
>>708
それはそれは
ファンになってから急展開ですね
私も引退で更に募ったかもw

725:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 20:09:57.33 .net
>>706
棒人間という言葉に反応してしまう
25におられる楽器演奏も得意なパラパラフィギュアの主様のファンなので
まっちーのエデンも火の鳥も描いてくれてた
「ご本人?」とか聞きたいですが、言わぬが花ですよね

726:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 20:10:58.12 .net
>>710
最近のここ見てると新しい人増えたなーと感じるけどね
実際どうだろね?

727:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 20:15:44.62 .net
>>707
でも1日10本(または10回)見て180日で1800回ですよ?
>>713
私一人で3人分位書き込んでるかもしれません(´・ω・`)

728:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 20:15:55.11 .net
なんありでスレが出来てからまだ1年ぐらいしかたってないんだよね
昔の話題も知らない人が結構いるから新しい人も増えたと思いたい

729:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 20:18:24.90 .net
PIWで「継ぐ者」みてファンになった人もいると思う

730:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 20:19:55.45 .net
全日本幻想曲って人は多いんじゃないか
好きになったとたんに引退…

731:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 20:20:38.68 .net
うちの母はスケアメの幻想曲でファンになってた

732:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 20:21:10.48 .net
それ一番悲しいなw
ソチ前から応援したかったなぁと思う

733:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 20:21:14.10 .net
何となく気になってたけど引退発表後に、
もしかしてファンだったのかも!って気が付いた人はいそうだ

734:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 20:25:01.20 .net
でも苦難が多かったり距離が遠いほど想いは強くなると聞くよ(´・ω・`)

735:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 20:32:53.22 .net
>>720
いっぱいいそう。

736:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 20:33:27.57 .net
ソチシーズンから埼玉ワールドにかけて会うたびにまっちーを叩いていた身内と
年始に会うことになって、「引退について嫌なこと言われそう」と危惧していたら
まっちーのことベタ褒めで全日本のジャッジにも怒ってた
第九がワールドで見られないことを残念がってたから第九ではまったのかな?

737:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 20:34:00.37 .net
町田の引退にこんなにショックを受けるとは思わなかった
みたいなコメントは当時よく見掛けた

738:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 20:34:39.51 .net
>>723
所謂、ツンデレだったんではないでしょうか。

739:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 20:34:54.51 .net
私は2011年くらいから応援しててソチに行ってくれ~と力一杯祈ってたけど
テレビ観戦で充分だった
生(なま)で見なきゃあかんと思ったのは2014世選のあの羽生くんとのインタビュー

740:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 20:36:18.10 .net
ソチ前から応援していたわたしは、
幸せ者なのでしょうか。

741:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 20:36:54.39 .net
全日本の幻想曲をみて今までファンじゃなかった人が
ファンになったって多いと思うしね

742:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 20:37:23.79 .net
>>727
自慢したがり

743:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 20:38:15.81 .net
競技続けてたらファンもっと増えたと思うよ
でもまっちーからしてみると大変だったのかもしれないね

744:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 20:38:51.47 .net
>>727
それはじゅうぶん幸せですともw

745:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 20:39:42.66 .net
>>727
ええなぁええなぁ(´・ω・`)

746:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 20:40:37.97 .net
私はソチのSPから気になってEXのドンストでは完全にファンになってたというよくあるパターンw
さいたまワールド行けたのが幸い

747:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 20:40:42.56 .net
ソチ前とソチ後じゃ全然周りの環境が違ってそうだな…

748:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 20:41:05.33 .net
>>712
棒人間、自分も大好きw
あの主様、まっちーで2万枚目だったよね嬉しかった

749:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 20:42:47.63 .net
>>727
私もソチ選考の全日本エデンからだ
それでもファンになったの結構遅い方と思っていたんだけど、それからもどんどんファンが増えてるんだね
嬉しいなあ

750:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 20:43:49.21 .net
引退後に確実にまっちーファン増えてるよね
現在も増殖中w

751:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 20:47:18.64 .net
ここじゃ歓迎されてないかもだが
ツイとか見てると増えたのかと思う
ありがたいことだね

752:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 20:48:42.70 .net
ツイも歓迎だからいいよ
嬉しいねw

753:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 20:50:25.04 .net
まっちーファンはリアルでは自己申告しない人が多い気がする
まっちーに似てるのか?w

754:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 20:51:45.44 .net
スケ板のまっちースレが1日一レス位からファンでしたよ

755:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 20:52:00.81 .net
生活の中で自己申告する場面なんてそうそうないしねw

756:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 20:52:46.34 .net
>>739
ここはツイネタは極力出さないようにという方針だよ
荒れるから

757:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 20:53:24.19 .net
一時期ツイオチで荒らされたこともあるしね

758:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 20:54:10.86 .net
クラスの友達の子には言えないや…w
恥ずかしいっていうんじゃないけどw

759:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 20:54:50.10 .net
>>743
ツイネタじゃなくてまっちーファンならツイでもどこでも歓迎ってこと

760:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 20:55:32.44 .net
>>746
ごめんなさい

761:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 20:56:23.50 .net
>>740
まっちーは堅気の男じゃないからな…

762:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 20:56:39.32 .net
このスレができたときはツイネタも多かったんだけどね
やっぱり荒らしも増えて必然的にそうなっちゃったんだよね

763:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 20:57:02.91 .net
>>740
そもそも周りにフィギュアスケート好きがいないから話題に上らせるチャンスが少なくて・・・
(むしろフィギュアいうとアニメキャラとかの人形の方を先に連想するタイプのほうが多い・・・)

764:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 20:57:25.65 .net
>>740
ちゃんとカミングアウトしてますとも!
2012-13シーズンの四大陸が売り出されたばかりの11月
まっちー絶対出るから!と家族を泣き落として男子日程を買い込んだ
あの時点では全日本9位に終わるとは予想出来なかったもん…

765:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 20:57:28.80 .net
で、皆様の再生回数はいかほどなのでしょう?

766:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 20:57:59.16 .net
申告する機会があれば是非したいわw

767:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 20:58:36.83 .net
>>752
内緒

768:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 20:58:45.64 .net
全日本エデンからです
当時は男子3強しか知らない程に関心が薄かったのが
今や起きてる時間は全てまっちーのこと考えてる

769:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 20:59:54.94 .net
引退してからの方がスレの進みが早いしねw
自分は周りにまっちー仲間がいないからなー

770:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 21:02:18.68 .net
そもそもフィギュア好きが周りにいない
まっちー仲間は樹シートで知り合った人が僅かにいる

771:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 21:03:22.49 .net
スレが100まで伸びないんだなと思ってたら
今このスレ数w
本当にあの時は絶望してたから…
正月なのにどん底だったし

772:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 21:05:45.36 .net
女性ファンって嵌まると物凄い深く嵌まるけど
飽きるとあっさり離れるからねー
特に「死ぬまで応援する」とか言ってる人ほどさっさと次のステージに行っちゃって見向きもしなくなる
恋愛もそうだし女性特有だよね

773:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 21:06:20.67 .net
松蔭したときの記事がテンション高めで嬉しかった記憶

774:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 21:07:01.22 .net
>>759
まっちー自身がそういうところ乙女だよね

775:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 21:08:59.35 .net
>>761
うーん
まっちーに乙女要素は自分は見いだせない
すごく男らしいじゃん
見た目も性格も

776:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 21:09:11.91 .net
松陰と公式HPのスレの盛り上がりはヤバかったw

777:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 21:09:13.57 .net
>>761
言われてみれば確かに…www

778:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 21:09:17.62 .net
まっちーも三ヶ月もすれば忘れられるみたいなこと言ってたよね

779:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 21:09:24.99 .net
>>741
ご慧眼の方いらした!
今では考えられないペースですね~

780:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 21:11:08.48 .net
もしゆかりんのためになみはやに行ってなければ、まっちーの良さには気付かないままだったかもな自分。

781:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 21:13:10.29 .net
>>767
ゆかりんもセカンドキャリア考えて行動した選手だよね
ああいう人の存在はまっちーの励みにもなると思う
早稲田だし

782:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 21:13:26.54 .net
カミングアウトするつもりは全くなかったのに、この前女子会でなぜかフィギュアの話題になり、その流れである友達が「知り合いが某選手のファンで出待ちしてたら町田くんが出てきたらカッコよかったって言ってたけど私は信じないw」って言ったので
黙っておれずに「いやいやいや、普通にカッコいいって!」と怒涛のように語って町田フォルダの写真見せてしまった
「かっこよくなってる」(前からカッコいいけどな)と言われて満足

783:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 21:13:40.78 .net
>>766
うん そうですね
ひっそりと応援してた
でもここまで素晴らしいスケート見せてくれて嬉しいです
本当に努力したんですよね

784:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 21:14:27.16 .net
女性は恋を上書き 男性はフォルダー保存 だっけ?
自分は男だったのか…

785:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 21:16:04.34 .net
>>759の何がまっちーに当て嵌まるのかわからん
女性は飽きっぽいという話で
まっちーは競技に飽きたんじゃないし

786:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 21:16:39.32 .net
ここまで嵌ってる人は初めてだわ
自分かなり飽きっぽいのに…w

787:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 21:18:37.63 .net
自分はずーっと好きなタイプではあるけど
スポーツ選手のファンになったことがないから
最初そんなはずはないと自己否定してたわ

788:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 21:20:32.87 .net
>>712
違うよ~

789:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 21:20:36.94 .net
>>771
それは失った恋への対処法であってw
我々は写真をフォルダに溜め込んではいるが、何も失ってはいないので、上書きするきっかけすらないのだ

790:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 21:21:51.81 .net
>>769
私がその場にいても、あなたと同じことをする自信があるw

791:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 21:21:59.79 .net
メモリアルブック読んだよー
町田のインタビューは寄木細工のごとく入念だった、くだりで
ああ・・・インタビューする方も大変だったんだなと思った
でも、それがめんどくさいwという感じでもなくとても好意的な記事でよかったよ
継ぐ者もたくさんほめてたしww嬉しかったw
自分は昔とあるアーティストに、仕事でえらい目にあわされて以来
芸術家っていうのは才能を盾にやりたい放題なのかと思ってしまっていたけど
それは全くの偏見だったとしみじみ思う
アーティスト云々の前に
仕事に対して、相手に対して誠実と思いやりがあるか
それゆえのこだわりというのは、相手に気持ちよく伝わるのだなぁw

792:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 21:24:56.44 .net
まっちーかっこいいからな!(`・ω・´)

793:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 21:26:29.22 .net
自分は2013スケアメのエデンから応援するようになってワールドではまり、その頃はまだ他のまっちーファンの動向も全く知らないまま(2ちゃんとかツイとか怖かった)
エデンをえんえんリピする自分に戸惑ってるうちに、2014スケアメで完全に恋に落ちた
それから引退までの僅かな期間、初めて特定の選手を応援することの悲喜こもごもを、ぎゅっと濃縮して味わったなあ
それでも遠征して見に行くなんて別世界のことに思えてた全日本、世界選手権代表が発表されてTV中継が終わった瞬間、上海行きを決意
その直後、まっちーを生で見るチャンスを永遠に失ったと心底絶望した(ショーに出るって言ってるのに)
それから4ヶ月後、新幹線で複数公演を見に行けたんだから、なんでもっと早く気づかなかったか!って悔しさはあるけど、幸せです

794:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 21:30:34.11 .net
バンクーバーシーズンの四大陸で意識して、黒い瞳がお気に入りになったころ
2011の初頭かな?朝日新聞のスポーツ欄の片隅に
「男子フィギュアスケート町田樹、広島に帰郷」の記事を見つけて
あれ?この子関大なのに大学どうするの?って急に心配になった
思えばあれが恋の始まり

795:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 21:33:42.62 .net
>>778
レポ乙です
あと小塚くんがまっちーについて触れてるらしいって聞いたけどどの程度だった?

796:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 21:39:23.09 .net
私も2ちゃんはROM専だったのにまっちーに嵌まってから語りたい衝動が抑えられなくなったw

797:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 21:40:18.32 .net
わかるよ
私も最初は見てるだけだった

798:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 21:42:26.28 .net
>>770
万感の思いのこもったレスに思わず(´;ω;`)ブワッ
昔のスケ板の町田スレ遡って読んだことありますが、
スレの雰囲気が穏やかで真面目で暖かくて、自分もこの頃から応援していたかったなぁなんて思いました
これからもきっとファンを感動させながら高みを目指していくんでしょうから、楽しみですね!

799:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 21:44:04.11 .net
みんなどんどん書き込んでくれたまえ

800:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 21:45:33.58 .net
>>785
初代町田スレなんて股間がでかいとか女たらしこんでそうとか散々なんだが

801:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 21:47:36.18 .net
'14スケアメではまり、TEBの前ぐらいからここにいます
競技者まっちーを応援できた期間はほんの少しだったけど、幸せだったよー
ドケチ貧乏の自分がPIW横浜3回も行ったのは自分でも驚きだw
まっちーを見るためなら身を粉にして働きたい

802:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 21:47:55.47 .net
>>787
ちゃらまっちーのキャラ設定あったなあ
ピアスしてたから誤解されたね

803:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 21:49:24.78 .net
スケ板自体怖いイメージがあってなかなかスレには来れなかった…
時々は覗いていたけど。

804:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 21:49:38.84 .net
メッシュまっちーも好きだぜ~

805:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 21:49:49.71 .net
>>787
そうなんだwそこまで遡ってないやw

806:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 21:51:48.88 .net
スケ版スレ読んだことない、恐る恐る読んでみようかな…

807:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 21:52:50.15 .net
>>792
うんw
でもファンの方かな?「とっても真面目な子ですよ」とフォローしてたw

808:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 21:53:24.19 .net
>>783
>>784
私もです。今まで誰のファンにもなったことのないのに
まっちーにはドはまり。でも周りには言えない・・・。

809:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 21:56:33.29 .net
2011年くらいまでは好きは好きだけど one of themだったな
ドンストの初演くらいから、ただもんじゃないわ~wwって嵌って
周囲に勧めて見せた想い出☆
後日「あの子オリンピック出れたんだね~、エキシ見て思い出した」って言われたっけ

810:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 21:56:40.68 .net
引退した時、「もうこのスレも誰も来なくなるのかなあ」
と寂しく思ったけど、この脅威の伸び。溢れるまっちー愛。
皆さんに感謝です。

811:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 21:58:10.25 .net
高石ひょっこりまではまじで毎日泣いてた

812:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 21:58:20.50 .net
>>759
その昔ジャニーズの人を一生応援すると決めたのに突然飽きた私には耳の痛い話だ

813:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 21:58:43.90 .net
>>759
その昔ジャニーズの人を一生応援すると決めたのに突然飽きた私には耳の痛い話だ

814:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 21:59:49.54 .net
まっちーはスルメ男で噛めば噛むほど味が出るタイプだと思う
なので割と飽きが来ないんじゃないかと思う

815:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 22:00:01.84 .net
ゴメン連投しちゃった

816:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 22:00:05.41 .net
>>799
wwww
私もそういうタイプw

817:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 22:00:55.24 .net
とにかく幸せになって欲しい
それだけなんだよね

818:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 22:02:25.40 .net
普通の男の子なのに
少し変わってるから目が離せない
引退してからどんどん好きになってるよ…

819:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 22:02:50.72 .net
1年でも長く1作品でも多く滑っていて欲しい
そしてそれをDVD化して欲しいなぁ

820:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 22:03:09.41 .net
>>799
その時は一生懸命なんだけどね
ある日突然くるの、あれ?って

821:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 22:04:39.57 .net
なんで飽きる話になってるんだろう

822:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 22:05:24.64 .net
飽きないよ
もう生活の一部になってる

823:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 22:06:15.30 .net
スレの流れと書き込みをちゃんと読もうや(´・ω・`)

824:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 22:06:37.75 .net
>>806
そこで週間フィギュアスケートですよ!
当初まっちーだけでは企画が持たないだろうから毎週誰かの特集号
まっちーのリアル人気がすぐわかって次々とDVD化が続くかも

825:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 22:07:01.49 .net
>>808
文章ちゃんと読んで

826:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 22:09:13.23 .net
去年のPIWの群舞?肩から上に両腕あげるやつ
あれかわいいな、今年は去年よりおとなしい感じ

827:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 22:14:13.51 .net
>>787
いきなり3レス目でその話題になってて目が点になった
飽きるわけないじゃないですか
ソチドンストを450日強ほぼ毎日見てるけど楽しいよ!

828:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 22:14:52.68 .net
>>811
雑誌のオマケ的なのじゃなく
まっちー単体のちゃんとしたやつが欲しいよー

829:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 22:15:15.72 .net
なんかさぁ、もうまっちーがこの世に存在するだけで幸せ。
滑る姿見れなくてもいい、この世のどこかで幸せなら嬉しい
ヤバイ重症

830:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 22:15:21.83 .net
>>710
引退をきっかけに数年ぶりにこういう所にくるようになりましたw

831:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 22:20:11.92 .net
>>815
まあ現実的に考えてまっちーにその気がなさそうだからなあ…

832:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 22:21:24.53 .net
わりと長いこと女やってるけど、
まっちー以前に特定の相手にここまではまったことも、死ぬまで応援すると言いながらあっさり飽きたこともないので、一般論?で言われてもわかんないなー
まっちーに関しては、ほんと同じ演技の動画をなんでこう繰り返して見てて飽きないのか、なんでこう見るたびにうっとりしちゃうのか、自分でも不思議

833:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 22:22:42.49 .net
>>811
どういう雑誌になるか想像つくんだが

834:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 22:22:44.47 .net
まっちーってなんかほっとけない

835:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 22:23:31.89 .net
>>799
ジャニーズじゃないけど、私もその自覚ある
だから一生応援するとは約束できない。自分の性格わかっちゃってるから(´・ω・`)
ちょっと切ないというか寂しいというか
でもまっちーのことは人としても尊敬できるから、いつまでも応援はしていたいなって思う

836:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 22:23:50.98 .net
まっちーは麻薬

837:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 22:26:53.45 .net
まっちーのことだから
私たちが飽きるより先にまた私たちを置いて何処かに行ってしまいそうな気がしてしまう

838:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 22:27:46.34 .net
一方まっちーはミルズさんと一生のお付き合い宣言をしていたのであった

839:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 22:27:47.58 .net
>>824
その方が心配だよねw

840:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 22:28:33.02 .net
もう信仰の対象の様な…
いかんいかんw

841:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 22:28:57.97 .net
>>822
そうなんだよね、まっちーには演技だけではなく不思議な
人間的な魅力があるから、より嵌ってしまうのだと思っている

842:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 22:29:54.05 .net
一番好きで熱いときに引退したから
ずっと覚えてると思う

843:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 22:30:11.76 .net
>>821

844:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 22:30:49.11 .net
>>829
ちょっと切ないww

845:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 22:31:44.33 .net
>>829
魂に爪痕ね
この刻印は一生消えないな

846:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 22:31:45.40 .net
まっちーは麻薬
ほんとそれ・・

847:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 22:32:14.90 .net
>>825
い、一生とはまた…まっちーの愛は深いな…wと当時思った記憶
>>828
スケート抜きにしても人間的魅力すごくあるよね
なんだろう、こんな人今まで見たことないって感じだ
可愛くてかっこよくて誠実でおもしろくて思慮深くて…っていろいろ言いたくなるけど
そういう言葉だけじゃ収まらない何かがある

848:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 22:33:21.24 .net
2013全日本FPの6練で唯一知らない選手だった
じわじわ嵌まって、ワールドエデンを見て涙涙
その後初アイスショー経験
嬉し楽しい春夏そしてシーズンインでスケアメ歓喜
でも各種のまっちー発言やTEB、ファイナルと全日本へ向けどんどん自分の気分は沈んでいった
28日は驚きよりもとうとう来たかというか、自分に対する死刑宣告wをやっとされたみたいだったな
今となっては懐かしい思い出

849:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 22:33:22.44 .net
>>829
悲劇の方が心に爪痕を残すって去年まっちーも言ってた記憶が(ホロリ)

850:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 22:33:37.23 .net
頑張り屋で聡明なんだけど、あやうくて放っておけないものがあるし

851:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 22:34:59.66 .net
引き寄せの法則ってのよく知らないから間違ってるかもだけど
大西先生、ミルズ先生、今井先生といい
それ以前に関わった方々もまっちーは素晴らしい人間関係を引き寄せる何かがあるのかも
もちろん自分からアプローチしていく力も含めて

852:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 22:35:28.73 .net
>>689
後ろから、まっちー、はにゅう、おだ
一番前は誰?こふとぅん?

853:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 22:36:20.40 .net
メモリアルブックのライターの松原さんって
ナンバーの大西先生の記事とか書いた人か
読まねば!

854:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 22:36:34.54 .net
>>836
ああああああ言ってた!
まっちーにまたしてやられた感が...

855:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 22:36:46.04 .net
あのショックは中々忘れようと思ってもできない
今でも振り返ったら自然と涙が出てしまうんだよ

856:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 22:37:14.66 .net
>>839
フェルナンデス

857:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 22:39:21.58 .net
>>839
出演メンバー的にハビさんかと
あー去年のアイスショーのオープニングでまっちーとハビエルが一緒に登場したりしてたのをふと思い出した
懐かしい…

858:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 22:39:43.38 .net
>>840
NumberDoの食事のやつも松原さんだった

859:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 22:39:49.60 .net
>>778 はい!私も
フィギュアスケートメモリアルブック 2015 宝島社
東京都内の本屋にあり読みました
なんと町田君のPIW取材・記事は
松原孝臣氏で
Number(4月号)で「町田樹が燃え尽きた夜」として
大西先生の独占インタを掲載した記者さんで
この記事を最良のものとして購入した方は多いと思います!

860:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 22:41:47.48 .net
町田樹はかく語りき
URLリンク(www.news-)


861:postseven.com/archives/20140518_256877.html 町田樹の人生哲学 http://www.news-postseven.com/archives/20140521_256898.html まっちー(´;ω;`) これ読んで色々考えさせられた後にこのスレ見たら ペイズリーシャツの強烈さの方が話題になってて吹いた記憶



862:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 22:43:52.73 .net
>>843-844
どうもありがとう!はびえるさんでしたか
なんだかみんな子供みたいに楽しそう
そのせいか物凄く幼く見える

863:846の続き
15/05/28 22:46:24.25 .net
フィギュアスケートメモリアルブック 2015 宝島社
の松原孝臣氏記事はおそらくPIW「継ぐ者」をあつかう
これから出る記事の中でも最も誠実で
過去の取材に裏打ちされたものだと感謝しています
大西先生取材にもとづく「命がけの練習」の意味
町田君本人の取材の印象
そして「継ぐ者」初演についての記事・・・
本当に熱く思いのこもった過去の取材内容も含めたものでした
初演の転倒した回の取材で、荒川さんチラ見・ふれあいをすぐひきあげたこと
など 自分のみた5月2日の神演技ではないのが残念ですが

864:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 22:47:59.56 .net
松原さんか
じゃあ本屋行ってみようかな

865:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 22:48:23.91 .net
まっちー記事何ページ?

866:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 22:49:00.02 .net
どこが、どこが好きなのか自分でもわからないけど、
こんなにはまった人はまっちーだけ。
誰か理由を教えて!!

867:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 22:49:07.16 .net
松原さんまっちー専属やないか(´・ω・`)

868:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 22:49:23.33 .net
>>845
松原さんにはいつもありがとうだな

869:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 22:49:43.63 .net
>>852
それはまっちーがまっちーだからだよ

870:名無し戦隊ナノレンジャー!
15/05/28 22:49:51.54 .net
松原さんの記事は、よくあるただ描写するだけの記事じゃなくて、
切り口にオリジナリティーがあって印象に残るね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch