24/12/21 09:54:38.15 58fKpHV9.net
>>193
素人の意見とかどうでもいいからw
田口
「外野を守ることで、盗塁数を含めて打撃の成績が落ちることはないと思います。守ることで負担が増えるかといったら、多少増えるかもしれないけどそこまで変わらない。
むしろ、指名打者は打席が回ってくるときに試合に出るので、リズムをつかみにくいんです。僕は苦手でしたね。ベンチ裏で体を温めてから打席に向かうけど体が動かない。
守備につくと試合の流れに入れるので、打席にスムーズに入れます。
大谷選手は指名打者でリズムをつかんだと思うんですけど、守ることで打撃とメリハリがつく。守備につくことで打撃のパフォーマンスが上がる可能性があっても、マイナスになることはないと思います」