24/11/30 17:32:26.73 KopVK1KI0.net
>>182
違う
460mを後払いにしたから700mになった
普通の460mでも後払い700mでもペイロールは460mだから変わらない
195:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 17:33:15.61 KopVK1KI0.net
>>190
違う
利息を払うのはドジャースではなくエスクロー口座
196:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 17:34:36.19 yakxQB7D0.net
利子のぶんは銀行がはらうの?
197:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 17:38:08.08 UzoFKnh50.net
>>182
可能不可能はそうだろうね。大谷に即金で46M支払っていても
ドジャースのオーナーグループが山本グラスノーを獲ることは可能だっただろう、金は無限にあるとまで言われている
ただ、フリードマンの話で、補強計画まで突っ込んで大谷が聞いたとされていて、口約束はあるだろうから
大谷への後払いを含めた一連のチーム強化計画に沿って、スネルを加えた6人ローテまで実行した
だからボラス案件なのに獲ったし、決まるのも早かった、というのはありそうな話
もちろん計画したのはフリードマンだろうし、去年の時点で今年のスネルを決め打ちできたはずは無いが
良い感じで転がって来たんだろうなスネル
198:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 17:41:08.12 KopVK1KI0.net
>>178
資金力があり10連覇を目指すドジャースには関係がない話
199:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 17:44:01.80 5vtdY7yB0.net
>>194
うん
前払いで10年4.6億ドルで契約しました
であれば
「おめでとうオータニ!
想定の5億ドルよりはちょっと少なかったね!」
くらいで議論も何もなかったところ
後払いにしたからいろいろややこしい尾ひれが
付くことになった
余計な部分を削ぎ落とすと、大谷は金額が
見かけ上膨らむ後払い額を最大限膨らませて
ニュースバリューを得たかった
チームの負担にはなりたくはないので
実質は4.6億ドル相当であり、そのことを言い換えると
ペイロールの圧縮効果の話になった、ということでいいと思う
日本人は概ねそれで理解しつつあると思うけど
アメリカ人のアンチ勢力は未だに重箱をつつきたくて
ウズウズしてるんだろうね
200:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 17:45:05.41 KopVK1KI0.net
もともと大谷は500mの選手なんだよ
Why Shohei Ohtani is poised to become MLB's first $500M man
Alden Gonzalez,
ESPN Staff WriterJan 17, 2023, 07:02 AM ET
それが700mだったから世界がビックリした訳。
でも中身を見れば後払い分の利息込みだったって話。
201:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 17:45:48.19 KopVK1KI0.net
>>199
全くその通りですね
202:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 17:47:25.41 f5K9PQOy0.net
タンパリングでFBI捜査は草
野球の協定では禁止されてるけどどんな連邦法に違反してるん?
203:
24/11/30 17:49:20.96 7/JC/Qlo0.net
ソトが後払い無しの600Mだいや650Mだで盛り上がってる時に今更よく大谷の契約の解釈の話で盛り上がれるな
204:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 17:49:58.91 3rdNOpjv0.net
キチガイ相手にするなよ
205:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 17:51:51.16 s8RoMIbE0.net
実質って?
計算上そうなるというだけのこと
もしかして700Mを後払いにしたんじゃないと言いたいの?
206:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 17:53:20.21 s8RoMIbE0.net
妄想が酷いね
207:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 17:59:00.01 KopVK1KI0.net
>>202
英語ソースがドジャーブルーのみ
デマくさいな
208:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 18:00:26.49 UzoFKnh50.net
レジェンドは結果出せなきゃ来季早々にDFAされると思ってたけど
キケが流出しちゃったら今年みたいに微妙なまま残すプランBもありそうな気がしてきてる
209:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 18:03:18.04 kkoMos9t0.net
レジェンドDFAキケ放牧で拗ねるの抱き合わせで単年格安契約キムハソンは若干ありそうな気がしてる
210:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 18:04:20.92 Eu8BJ7Go0.net
大谷は利子あり
大谷の価値は500mが怪我して460m
後払いにしたのは700mというインパクトのため
この間から大谷アンチの嘘と妄想みたいな人がいる…
211:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 18:08:18.61 ekxu8u7M0.net
ダブルヘルナンデスが同時に消えるのはベンチの盛り上がり的にはきついな
212:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 18:08:28.05 riYDk1EP0.net
>>210
そいつずっと前から居るよ
シーズン中に大谷が活躍できないと鬱になってネガティブなこと100連投してたのとおそらく同一人物
213:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 18:08:54.11 KopVK1KI0.net
>>205
計算上じゃなくてまさに「実質」
大谷の場合1年目エスクローに振り込んだ4400が10年後6800になって大谷に振り込まれるが、これは年利4.3%計算。
米国債の10年物の金利が4.3%。
つまり金融口座に金を預けるだけなんだよ
214:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 18:10:35.19 473pswvr0.net
後払いを球団株式で払うようにすると
共同オーナーになりたい選手が殺到して
win-winなんじゃないか
将来的にOBで団体作って球団持てるようになると夢あるな
215:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 18:11:15.80 KopVK1KI0.net
>>214
面白い案だね
216:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 18:12:05.42 MAnBx8hL0.net
レジェンド呼び定着してるんだなw
たまたま居合わせたから誰の事かわかるけど
217:
24/11/30 18:12:19.34 7/JC/Qlo0.net
キケはゴミ箱騒動の2017も2020も2024も全部いたから黄金期ドジャースのアイコンとして残すだろ
カーショーやテイラーはポンコツだし
218:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 18:12:22.53 UzoFKnh50.net
>>214
給料を自社株で支払うのか…
219:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 18:13:11.36 uIWPq2Lj0.net
利子あり君なんて相手してんなよ
書いてるレスを1行見れば〇〇だって分かるだろ
220:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 18:14:17.27 t1jTJRT90.net
そもそも、国際FAのタンパリングがどうのこうので厳密で調査し始めたら、中南米の選手獲得はほとんどグレーゾーンになって30球団みんな人ごとじゃなくなるんよな。
221:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 18:15:51.94 Jg5nIBsf0.net
・先発
大谷
山本
スネル
グラスノー
ビューラー
ゴンソリン or 佐々木
・ブルペン
メイ or ゴンソリン
ベシア
トライネン
フィリップス
バンダ
コペック
カスパリウス or ブレイジア
佐々木の獲得とメイとカーショウの復帰時期で変わってくるね
222:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 18:18:34.53 uKu+OQe80.net
>>209
内野のUTはロハスで間に合ってます
223:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 18:18:54.57 KopVK1KI0.net
>>218
日本だって同じような制度あるからな
224:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 18:20:59.30 d3Yr8DPZ0.net
ソトが600Mでドジャース来たらw
みんな嫌だろ?
テオ75M 3年は受けると思うぞ?
ソトはヤンキースが600出すか?
メッツが650か? だろ?
来年再来年で、
SSと3B補充は有るだろ?
そもそもマイナー上がり含めても
ドジャース全員スラッガーなんだが?
大谷、見て四球で出とけば同じなのに
わざわざ連続ホームランだぜwww
チーム内MVP争いなんだが?
次は、サイヤング賞もらしいwww
225:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 18:22:40.95 uE9PwGJR0.net
>>221
ビューラー ??は???
・先発
スネル
コービンバーンズ
大谷
山本
グラスノー
ゴンソリン or 佐々木
・ブルペン
クロシェ
ベシア
トライネン
フィリップス
ヘルズリー
コペック
カスパリウス or ブレイジア
でいきたいね
226:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 18:23:43.84 uE9PwGJR0.net
・先発
スネル
コービンバーンズ
大谷
山本
グラスノー
ゴンソリン or カーショー
・ブルペン
クロシェ
ベシア
トライネン
フィリップス
ヘルズリー
コペック
カスパリウス or ブレイジア
でいきたいね
227:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 18:25:02.30 t1jTJRT90.net
>>209
エドマンの契約延長でLADのキムハソン獲得はほぼ消滅したよ。
ジャイアンツもSSアダメスの可能性あるので、どこかに単年でまずは格安で契約が濃厚なんじゃないのかな?噂ではパイレーツみたいな話もあったけど。
228:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 18:26:31.17 uE9PwGJR0.net
サンフランシスコにコービンバーンズ渡したらやられるから確保しろ
229:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 18:27:26.34 sX9G1OoN0.net
>>224
chatGPTでまともな日本語に直してあげたぞ
以下のように文章を整えました:
「ソトが600Mでドジャースに来る可能性があれば、みんな驚くだろうね? でも、テオは75Mで3年契約を受け入れると思うよ。ソトに関しては、ヤンキースが600Mを出すのか、それともメッツが650Mを提示するのかが気になるところだね。
来年や再来年には、ショートストップやサードベースの補強があるだろうし、そもそもドジャースはマイナーから昇格する選手を含めて、全員がスラッガーだと言っても過言ではない。
大谷を見てみると、四球を選んで出塁すればいいのに、わざわざ連続ホームランを打ってしまうんだよね(笑)。チーム内でのMVP争いが激化しているけど、次はサイヤング賞も狙っているらしいよ(笑)。」
230:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 18:28:16.90 uKu+OQe80.net
>>224
更努力勉強日本語
231:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 18:34:32.72 VWRw3NEZM.net
ドジャースは日本スポンサーの手前大谷以上は出せないだろ
232:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 18:35:37.31 d3Yr8DPZ0.net
>>229
何で、会話やメモが文章だよ?
5ちゃん理解出来ない馬鹿は稲w
233:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 18:37:34.78 V917jrlKH.net
SFは金ないでしょ
234:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 18:40:27.48 MAnBx8hL0.net
>>232
外国人なんですか?日本語お上手ですね
235:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 18:40:37.26 uKu+OQe80.net
>>232
5chですらまともな文章書けないと誰にも相手にされないぞ
頑張ろうな
236:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 18:42:57.91 t1jTJRT90.net
ソトは良い選手なのは議論の余地は無いかもしれんが、BOSにしろNYMに入るにしろ、今年のジャッジのコンビほどのシナジー効果を発揮するとは思えんのよね。一人でゲームチェンジャーになりうる性質の選手では無いからな。
237:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 18:47:16.73 YCLLwc3y0.net
忠誠心が疑わしいしメンヘラ生じたテオヘルは要らない
238:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 18:47:22.59 rc0/NcHq0.net
ドジャスタの飯の価格来年も値上げするみたいね
239:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 18:47:32.92 d3Yr8DPZ0.net
>>236
ドジャース的にはテオの補強だが?
15年は論外www
240:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 18:51:26.54 bwxIDtKJ0.net
テオは3年なら要る
ここで契約ならプロスペクトが確保できるので、TDL補強もはかどる
あとはブルペンだな
241:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 18:54:14.15 d3Yr8DPZ0.net
>>235
頑張らないから、チラウラだろ?
まともな文章欲しいなら、金払えwww
242:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 18:55:23.83 uXoOTDH40.net
なんか検索したけど
但し契約年数を超えての繰り延べ支払い(後払い)だと、現在価値に引き直して計算
てだけで利息関係ないよね
243:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 18:57:42.42 bwxIDtKJ0.net
DH大谷
Cスミス
1Bフリーマン
2Bベッツ(ラックス)
3Bマンシー
SSエドマン(ロハス)
LFテオスカー
CFキケ(エドマン)
RFベッツ
DHLでSS、外野でスラッガー補強だな
そうすると
下位打線で
スミス
エドマン
マンシー
キケ
あたりの並びにできてとんでもない打線になる
244:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 18:58:50.78 U79oxuUp0.net
>>243
mv4になってるぞw
245:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 18:59:23.21 bwxIDtKJ0.net
しまった、ベッツが細胞分裂してしまったw
246:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 18:59:45.67 KopVK1KI0.net
>>242
足らない頭で深く考える必要ない
「後払いだから金利がつく」という当たり前の社会常識と、「アメリカ金利は4.3%」というちょっとした知識があれば良い
247:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 19:00:36.32 d3Yr8DPZ0.net
今年のままか?
248:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 19:01:05.74 bwxIDtKJ0.net
DHL→TDL
我ながら今日はなかなかひどいwww
249:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 19:03:00.92 bwxIDtKJ0.net
6人ローテで長期離脱者が少なくなってくれたら投資した甲斐があるってもんだがどうだろうかね
一番の心配はグラスノー先生だからなあ
250:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 19:08:56.12 bwxIDtKJ0.net
つくりなおそう
DH大谷
Cスミス
1Bフリーマン
2Bベッツ
3Bマンシー
SSロハス
LFテオスカー
CFエドマン
RFキケ
開幕としてはこれが理想だな
251:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 19:09:12.54 uXoOTDH40.net
>>246
70Mのうち44Mエクスローで2M給金24M後払いてことでしょ
エクスロー口座のが680Mになるなら20Mと240Mで940Mになんだけど
252:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 19:14:45.35 d3Yr8DPZ0.net
>>249
大谷、グラスナ、カーショーだろ?
大谷は投げれません、ならDHデ良い。
は、今年解った。
来年、先発欠場からなら、
サイヤング賞の可能性は
再来年以降なのか?
まあ、ドジャースファンとか、なら
山本でもスネルでも良いんだろ?
253:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 19:15:24.34 VSqx1eRL0.net
>>242
馬鹿はNG
254:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 19:17:25.10 bwxIDtKJ0.net
大谷は4月から大丈夫って言ってたけど、カーショーはどうつかうんかな。
255:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 19:24:39.20 DjUr3zI40.net
佐々木なんか引き受けてMLBから処罰されるとかクソだろ
イラネ
俺らにはフランチャイズプレーヤーの大谷山本グラスノースネルカーショーがいるし
256:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 19:29:23.38 bwxIDtKJ0.net
ピッチャーはなんぼいてもいいから、佐々木取れるなら取りたいわ
問題は使い方なんだよな。26人しかロースターいないから日本みたいにながーい間隔で投げさせるのは邪魔
257:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 19:30:30.94 KopVK1KI0.net
>>251
70Mのうち44Mエクスローで2M給金。44mが複利で68mに。
2+68で70×10年
258:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 19:34:23.11 fYGD+ddnd.net
大谷の契約の話はもういいよ
259:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 19:35:55.73 uKu+OQe80.net
>>256
マイナーオプションあるから1年のうち5回まではマイナーに落とせる
260:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 19:37:13.63 bwxIDtKJ0.net
>>259
なるほど
ならちょうどいいじゃん
261:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 19:42:32.79 uXoOTDH40.net
>>257
やっぱ盛大に勘違いしてるね
それ普通に460Mの契約して44Mずつ口座に預けたってだけやん
理由は>>242
262:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 19:43:12.64 VSqx1eRL0.net
>>258
せやな
263:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 19:49:52.55 KopVK1KI0.net
>>261
>それ普通に460Mの契約して44Mずつ口座に預けたってだけやん
これ
大正解
264:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 19:50:31.38 uXoOTDH40.net
ホントに利子付くのか知らんけど、460Mの契約なら利子なしじゃないとおかしいよ
265:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 19:52:16.20 uXoOTDH40.net
>>263
バカだろw
なら自分の口座に入れるやん
266:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 19:54:06.92 KopVK1KI0.net
>>265
だから基本的に意味ないんだって
節税くらい
267:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 19:55:21.73 uKu+OQe80.net
いつまでもキチガイの相手しないで
やるなら大谷スレでやれ
268:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 19:55:47.96 UzoFKnh50.net
もうエスクロー口座に入れるのは、各年分について2年後の7月1日だって確定的なのに、まだ事実を塗り替えようと頑張ってんだな…
269:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 19:56:57.28 KopVK1KI0.net
>>268
それを話すと余計に理解できないから省いてんだよ
本質が理解できればいい
>それ普通に460Mの契約して44Mずつ口座に預けたってだけやん
270:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 19:57:40.66 J5g4z+PX0.net
どう運用しようが大谷には必ず700M渡すことになってるんだから契約は700Mてことでいいよね
てか何でいまさら大谷の契約金ガー言ってる奴がいるの?
大谷の価値はそこまでじゃない!って低く見積もりたいだけ?世界一獲ったしそこしか叩きどころがないから?
271:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 19:58:55.14 KopVK1KI0.net
>>270
いや、460mの契約だな
あまりにアホだらけで笑えるわw
272:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 19:59:06.21 uXoOTDH40.net
>>267
わかった
ゴメン
273:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 20:00:04.12 KopVK1KI0.net
知らないのは仕方ない
分からないのも仕方ない
しかし理解しようとしないのは何故なのか?
274:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 20:01:30.44 bwxIDtKJ0.net
C スミス バーンズ
1B フリーマン
2B ベッツ ラックス
3B マンシー
SS ロハス(エドマン)
LF テオスカー(FA)
CF エドマン
RF キケ(FA)(ベッツ)
DH 大谷
OF パヘス アウトマン
13人にすると現在こんな感じか
275:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 20:03:31.41 p8m9EYnCM.net
ドジャスタ思ってたより大工事やってんね
いっそスタジアム直通で大谷夫婦が住めるマンションでも建てたらどうよ…
276:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 20:07:51.30 bwxIDtKJ0.net
こうみると、今すぐじゃないけど補強点はSS、OFで、長期的には1B、3Bの補強も必要になってくるな
277:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 20:14:07.32 dQSbqB7u0.net
>>275
試合終わりの選手ってどうやって渋滞の中帰ってんだ?専用道路とかあんの?
278:
24/11/30 20:15:41.09 7/JC/Qlo0.net
スタメン全員をFA価格の選手で埋めるなんてやらんやらん
投手をあと何人か獲って、来年は少なくともTDLまでは投手力で勝つ野球だよ
279:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 20:20:02.87 Vt5ItRtk0.net
ブルペンとペンチをカートで移動出来る大谷リリーフ専用地下道を作るべき
280:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 20:31:02.07 DjUr3zI40.net
またレスバ好き低学歴ジジイが暴れてるのか
281:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 20:33:07.50 MAnBx8hL0.net
手頃なスペースあればベンチ裏にブルペン作ればいいのに
282:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 20:35:25.99 uKu+OQe80.net
やっぱ何度聞いてもモロの登場曲のfrontierはいいな
DS第5戦とかWS第2戦とかで流れてるのは鳥肌が立ったぜ
283:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 20:36:05.30 d3Yr8DPZ0.net
>>279
7回の打席終わったら
大谷がブルペン行って、9回で
佐渡おけさとか阿波踊りの登場曲で
出て来てクローザーすんだろ?
9回裏あれば、
そのまま逆転サヨナラホームランwww
胸熱だな・・・
284:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 20:38:44.17 5vtdY7yB0.net
キケが契約しない理由ってどれ?
1 他球団と争奪戦になってるから
2 ドジャースがテイラーより下と見て契約を渋ってるから
3 キケが他球団に行きたい理由があるから
4 その他
285:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 20:42:10.27 uKu+OQe80.net
>>284
野手の控え枠が4枠しかなくて2つは既にCT3とバーンズで埋まってるから
286:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 20:45:18.33 UzoFKnh50.net
>>284
1と、他チームがレギュラー待遇で呼びそうだから、かな
ドジャースでもレギュラーみたいなもんだけど
確かに枠の問題もあるが、そこは実質最終年のテイラーをDFAで良い
287:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 20:50:54.77 d3Yr8DPZ0.net
>>284
テオが左だとレギュラー枠が右だけ。
ラッシング、パヘズ、テイラー、アウトマンは?
ドジャースは控えでキケ契約するほど
層は薄く無い。
テオがボツなら一年?
288:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 20:52:19.92 FCyeMKk10.net
プレイリスト作って聴いてるが
フレディのもいいな
289:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 20:55:06.69 uKu+OQe80.net
金に余裕あるならさっさとレジェンドはDFAなり大幅年棒負担でもしてトレードして欲しいところ
290:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 20:59:35.65 5vtdY7yB0.net
>>285-287
なるほどねありがとう
まあ他球団でレギュラー張れるか見てみたい気もするけど
どうせならドジャースで・・は無理か
291:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 21:01:47.18 uKu+OQe80.net
少なくともトレードなり補強なり諸々を進めてある程度枠が残るのか構想が決まってからじゃないとキケの再契約は進められないのよ
ラッシングがスプリングトレーニングで打ちまくったら絶対開幕からロスター入れた方がいいし
292:
24/11/30 21:16:49.66 7/JC/Qlo0.net
>>289
普通は大きな契約の選手は契約最終年のシーズン途中までは使えるかどうか様子見るよ
大谷と被ってるDHの選手だったならともかく、テイラーはあちこち守れるんだし
テイラーDFAで枠空けというのはファンの願望なだけで現実味は無い
293:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 21:18:41.01 DdC71bL20.net
CT3は打てなかったけど守備固めのUTとしては有用だったろ
294:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 21:20:47.81 uKu+OQe80.net
>>292
金に余裕があるならやれって言ってるだけ
シーズン途中まで様子見るだろうけど切るなら早ければ早いほどがいい
295:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 21:26:29.93 xLbiiSPz0.net
ドジャース元GM
「ドジャースが大谷と記録的な契約をしたのは強大なアジアマーケットに参入するつもりだったからだ。私がいたころもそうだった。そして大谷の価値で多額の投資が回収できると十分理解していたからだ」
「ソトがアメリカ国外で大谷と同じような市場価値を持っているか。私はないと思う。人々は大谷のプレーを見るためにお金を払う。ソトのプレーを見るために払いますか。間違いない。集客力だ。ドジャースは大谷と同じオファーはしないだろう」
296:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 21:28:04.63 UzoFKnh50.net
いや、テイラーのDFAは、大谷が二刀流枠に入って野手枠を圧迫して
さらに、パヘス以下の若手が明確にレギュラーになってからになる勘定だから
最も早くても4月末、遅ければ普通にTDLまでずれ込む
そうなってテイラーが打ってればトレードも可能だろうし
そもそも、野手の中に怪我人が出ればDFAする必要なくなる。1人くらい出ちゃう確率は高い
なんでテイラーはシーズン中DFAの可能性ありで居てくれていいのよ
297:
24/11/30 21:28:28.81 7/JC/Qlo0.net
>>294
そういう発想はテイラーが価値を生み出す選手に戻らないこと前提だからなあ
金持ちほどケチって言うけど、良く言えば小さな価値のものとか小さな可能性のものの積み重ねを大事にするんだよ
298:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 21:30:34.13 lH5yGbCr0.net
CT3は、年俸抜きにすれば走塁守備はいいし邪魔にはならないんだよな
来期契約が残る選手だと、他にはブレイシアもオーバーペイになってるな
299:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 21:30:43.25 dQSbqB7u0.net
テイラーって守備固めと言いつつエラーばっかしてた印象なんだが
300:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 21:31:23.48 KopVK1KI0.net
>>295
今やGOAT候補で、さらにアメリカでも人気No.1だからなw
301:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 21:33:13.20 uKu+OQe80.net
>>297
ここ数年のテイラーのsavantの指標見たことある?
こっからどう復活するんだ
302:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 21:33:15.40 Z4d3B/R50.net
シーズン途中でテイラーよりヘイワードがDFAされてた時点で単純な成績で選んでるわけじゃないんだよ
このスレと首脳陣じゃ真逆の評価だろ
303:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 21:35:46.21 uKu+OQe80.net
テイラーは契約最終年だから前半戦今年と同様ならほぼ確で切られるぞ
ただ金が余ってるならそこにもうちょい可能性のある選手取って来れるよねってだけ
ラックスをトレードに出さずUT化する選択肢もテイラーを切らないことには中々見えて来ないっすよ
304:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 21:35:46.23 04ijwL8u0.net
>>282
ワイも好きやがあれ最初の序章カットされてんのよな
誰の仕業か知らんが
侍っぽい?クールな雰囲気で曲がフェイドアウトしながら1人でマウンドに立つモロ
からの、先頭バッターから速攻ボコられた時はコントかと思ったわw
305:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 21:36:05.30 UzoFKnh50.net
結果的に、ヘイワード・ロサリオ・テイラー・ビジオ・アーメド、戦力でだけ考えてもテイラー残し正解っぽいからな
306:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 21:37:49.02 FCyeMKk10.net
ただ単に契約残ってたからじゃん
307:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 21:39:47.21 PkofkbUi0.net
とりあえずソトが決まらないとテオも決まらないのかな
308:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 21:40:29.24 PzN77cda0.net
キケはwrc+83 テイラーは73
パレスやラックスすら100超えてるので
誰が使うのって感じですね…
309:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 21:42:30.65 9TMY2No90.net
そもそも今年のテーラーだけしか見てない人が多すぎだろ
310:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 21:43:54.00 UzoFKnh50.net
>>306
言うほどどいつも打ってないし、そもそもPSで出番が無い
出番が無いならユーティリティで良い
強いて言えばフリーマンが居ない時にビジオならファーストやれた気はしたが
311:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 21:46:05.55 uKu+OQe80.net
CT3のWRC+
2021 113
2022 93
2023 104
2024 71
2022年はブレイク後初めて100を割った年でもう限界迎えてるのは誰の目にも明らか
312:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 21:46:59.59 xLbiiSPz0.net
>>309
年々歳はとっていくし今年さして活躍してないのに過去の栄光的なものは参考になるんか
313:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 21:53:59.26 UzoFKnh50.net
キケは眼鏡かけて慣れてからのOPSが
8月.791 9月.821 10月(PS).808
これをどう見るかで評価が分かれると思う
314:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 21:57:23.74 s8RoMIbE0.net
問題はラックスの処遇だろ
315:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 21:59:31.26 uKu+OQe80.net
ラックスの処遇を考える上でもCT3の存在は大きい
CT3を切らないならラックスは残れない可能性が高い
316:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 22:08:52.64 9TMY2No90.net
>>312
wRC+で95〜100ぐらいはまだ可能じゃないの
テーラーくらいになると通算BABIPのサンプルは十分で.338
今年はBABIP.289
9月はOPS.822と盛り返したし
過去の影響は潰えたDFAだと言いたい気持ちはわかるが
ラッシングとホージーとワードなんかがデビューイヤーで
跳ね返されたら保険でテーラー残すのはあり
怪我人も毎年出るわけだし
317:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 22:15:13.17 7KAsxPrQ0.net
テイラーは来年までだろ
残したらまずいんかね
318:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 22:16:16.61 zQ+ogtj40.net
キケは有能だから残して欲しいね。
テオは契約年数的に厳しい。
ラックスはマイナー落とせるから大丈夫w
319:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 22:24:10.59 UzoFKnh50.net
そうか、セカンドベッツでラックス落としてアウトマンお試しとかあるのか…
320:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 22:24:30.18 5vtdY7yB0.net
>>313
こういう数字見ても13Mがもったいないからと
枠潰しのテイラーを雇い続けるのかなあ・・
キケとテイラーでファンに希望アンケート取ったら
圧倒的にキケになりそうだけど
まあテイラーのファンもいるとは思うけど
今の成績はどう見ても引退間際だよね
321:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 22:35:07.22 9TMY2No90.net
そのキケでさえここでは7月ぐらいまでは
散々な言われようだった気がするが....
322:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 22:38:37.22 H2r0vfPkM.net
だからメガネかける前だったからでは
323:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 22:39:59.85 3rdNOpjv0.net
前半戦のキケ
ops.557
324:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 22:40:05.50 UzoFKnh50.net
>>320
いやドジャースはキケを雇おうとするだろうけど、打撃成績が続くならもう打てる3B/SSだから
今のキケの年俸4Mに対して、どういうオファーをドジャースがして他チームがするのかって話になる
ドジャースにはマンシーとエドマン・ロハスが居るし
テイラーとの枠の問題はそこまで切迫してないはず、他が欲しがる可能性の方が問題
325:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 22:41:08.45 tkHo8z670.net
>>189
シーズン中はベースボールチャンネルが
無理やり煽るようなネガティブ寄りの記事を連発してアクセス稼いでたけど
最近はゲンダイがずっとそのムーブしてる
日本で密約記事出してたのもゲンダイだったと思うけど
さも大騒ぎのようにネガ寄りの記事出しまくってアクセス稼いでるところの情報は
ニュースのページも開くことなく基本スルーでいい
326:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 22:41:37.65 uKu+OQe80.net
>>324
過去の成績とキケがADHDであることを加味して打てる3B、SSだって言ってシーズンでアテにするバカ球団はそんなない
払っても7、8Mが限度
ドジャース的にはその給料は問題ないけど枠の問題でまだ再契約には踏み切れない
327:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 22:46:05.74 5vtdY7yB0.net
>>325
ゲンダイはロッテに忠誠心でもあるのか
11月9日以降は佐々木のネガ記事ばかり出してるよね
成功するはずがない
佐々木はこんないやなヤツだ
というようなのばかり
328:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 22:48:25.23 0x+YnjNCM.net
ネット記者なんか好き嫌いで記事書いてないだろw
どれだけプレビュー稼げるかしか考えてない
329:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 22:48:30.27 UzoFKnh50.net
>>326
そりゃ獲れる選手がわからんから現時点で枠を埋める優先度が低いのはそうだが
俺が言ってるのはテオと再契約しただけ程度ならオフ中にキケと契約する枠はあるということ
そして、キケは8M超えの年俸だったこともある選手だし、wRC+が100を超えた年も複数あるんで
内野に困っているとこがレギュラー見込みで厚遇するのは、そんなにバカな話でもない
330:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 22:50:10.12 5vtdY7yB0.net
>>326
その枠の問題がテイラーをDFAにするだけで
あっさり解決できるから疑問なので
明らかに完全上位互換のキケを他球団に獲られて
遅くても来年夏にはいなくなるだろうテイラーを
後生大事に取っておく理由が分からない
331:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 22:50:43.83 rrZ5iga10.net
テイラーていつもあんな暗い顔なの?
悲壮感しか感じないんだが
332:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 22:51:09.86 rqbdugI20.net
マンシーも無事完走できるか疑問符が付くよな
そこそこの成績も含めて
333:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 22:52:55.64 uKu+OQe80.net
>>330
キケがテイラーの完全上位互換になるのはPSだけでっせ
334:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 22:53:07.00 rrZ5iga10.net
>>327
ゲンダイて、新居報道の件で総スカン食らってる時に
だったらホテルにでも住んどけよみたいな記事書いたゴミ新聞だっけ?
335:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 22:57:09.97 Zd42Vm8vd.net
マンシーはマリナーズが欲しがってるとかどっかで見たな
336:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 23:01:18.74 uKu+OQe80.net
チームフレンドリーな格安契約結んでくれたムチムチマンシーをトレードの駒にはしない
337:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 23:01:54.96 UIWncne90.net
ショートとサードもっといい奴欲しい
338:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 23:05:22.19 5vtdY7yB0.net
佐々木朗希 日刊ゲンダイ
でぐぐると
佐々木朗希ドジャースにまたタンパリング疑惑
エンゼルス佐々木朗希誕生
佐々木朗希×ドジャースの相思相愛に亀裂か
佐々木朗希のドジャース愛は冷めていた
佐々木朗希ゴネ得ワガママと収まらぬ批判がロッテ球団に
佐々木朗希にワガママ小僧の指摘も
佐々木朗希に他球団はいい迷惑
佐々木朗希の強行メジャー挑戦が悪しき前例に
といった感じやね
もう何かしらの私怨以外は感じないけど
339:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 23:09:31.75 UzoFKnh50.net
机が喋るで有名なゲンダイだけど(うちのデスクがこう言ってる!)
海外のファンサイトに等しいメディアをソースに出来るから何でもアリだよな…
340:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 23:12:11.15 5vtdY7yB0.net
テイラーとキケの大きな違いは三振率
テイラーは全盛期でさえ高く、キケは33歳の今も低い
四球数の比較からは、打撃スタイルの違いだけではなく
当てる技術に差があると思われる
三振率が高い打者は劣化が早い印象だけどどうなんだろうね
341:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 23:13:11.07 vf2XaHVE0.net
大谷ヤバいやん
342:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 23:19:30.75 5vtdY7yB0.net
大谷の三振率は大きく改善してるよ
まあヤバいと言えばヤバいんだけど
343:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 23:24:04.72 2iuuFBfw0.net
変化球は軌道を読んで振るから
データーより曲がったり曲がらなかったりしても空振りする
344:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 23:26:19.44 x/OcD+bp0.net
まあ大谷の三振の多さは長打とトレードオフだし仕方ない
345:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 23:27:20.24 2iuuFBfw0.net
直球系は主にタイミングの問題
変化球は主に軌道予測の問題
346:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 23:27:38.58 yakxQB7D0.net
三振はわるいことじゃないとおもう
トラウトだって三振すくないというわけじゃなかったもん
347:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 23:28:51.36 PaxVtaFM0.net
大谷以上に三振の多いジャッジが成績維持どころかキャリアハイだしなぁ
348:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 23:29:36.40 UzoFKnh50.net
三振率はもう多いって程じゃない。ここ3年、バット長くして2年か? 別物になってる
空振り率なら酷いと言っても良い
349:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 23:32:57.12 H1iAjeMBd.net
大谷は打席数1位だけど三振数15位
テオヘル4位誠也16位
デラクルが断トツ
三振率で見てもHR打者としてはまぁ普通じゃないか
テオヘルはずっと多い
ベッツフリーマンは極端に少ない
この二人と比べると三振多いようには感じるね
350:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 23:33:59.37 5vtdY7yB0.net
かつては3打数1三振くらいだったのが
今は4打数1三振くらい
大谷の進歩は目覚ましい
351:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 23:38:43.36 VSqx1eRL0.net
大谷翔平の三振でヤバイ!ヤバイ!言ってたら鈴木誠也の試合見てたら絶望するぞ
鈴木誠也は512打数 三振160
大谷翔平は636打数 三振162
鈴木誠也は大谷翔平より124打数少ないのに三振2しか差がない
352:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 23:39:03.26 reN2GSZU0.net
>>338
なんじゃこりゃ気持ち悪い
353:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 23:40:11.16 2iuuFBfw0.net
大谷って長打数に対して三振数は少ないほうだろ
つまり読みやタイミングが合えば強くミート出来てるってこと
354:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 23:42:19.78 PaxVtaFM0.net
whiff%は普通に酷い割にK%はそうでもないんだよな大谷
誠也なんかは逆にwhiff%の割にK%終わってるけど
355:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 23:45:19.31 kjS11zNj0.net
大谷は利子ありの人ずっと暴れてるけどこのスレの人も大谷は700mじゃなくて460mの価値しかないと思ってるからほぼ言ってること同じなんだよな何か衝撃
元々LAD側が700mを提示したとはなぜか頭にもない
700mの98%を後払い出来ないかと大谷側から提案されて驚愕
ドジャース側は契約分の後払いを利息ありで考えてたけど断った
700mの無利子後払いによりMLBは現時点での大谷の市場価格を10年間で460mと見積もった
前払いだと460mだけどインパクトやニュースバリューのために膨らませたってもはや大谷アンチだな
ソトでも山本でも菊池でも吉田でも適正価格なんて関係なく吊り上がるのに大谷は700mの価値はないとはおかしいね
356:名無しさん@実況は実況板で
24/11/30 23:56:34.17 uKu+OQe80.net
>>355
基地外湧いてうざいからその話は大谷スレでやって
357:名無しさん@実況は実況板で
24/12/01 00:22:27.69 VlHblcMO0.net
その話というかそもそも長い
358:名無しさん@実況は実況板で
24/12/01 00:23:35.03 Mjdtt8xT0.net
適正価格ではぜったいにとれないならそれはもう適正価格ではないとおもう
359:名無しさん@実況は実況板で
24/12/01 00:23:54.35 o4eJaVQZ0.net
しかも日本語がおかしいから意味不明