佐々木朗希応援スレPart5at MLB
佐々木朗希応援スレPart5 - 暇つぶし2ch1:名無しさん@実況は実況板で
24/11/18 21:42:34.63 mXk9CuSK.net
※前スレ
佐々木朗希応援スレPart3
スレリンク(mlb板)
佐々木朗希応援スレPart4
スレリンク(mlb板)

2:名無しさん@実況は実況板で
24/11/18 21:48:59.91 pxi3a1LU.net
不安な時に勇気づけてくれる人物と、不安を煽って足を引っ張る人物の、
どっちを信頼するか。

大谷翔平氏が栗山英樹氏へ寄せる信頼も
前者の背景あってこそ。
佐々木朗希氏と吉井理人氏の関係も。

3:名無しさん@実況は実況板で
24/11/18 21:55:15.76 1WNgcxTm.net
>>1
乙!!…🥰

4:名無しさん@実況は実況板で
24/11/18 22:15:11.59 iTPwOZwE.net
規定投球回   162.0
フラハティ(29) 162.0 タイガース所属分含む
ストーン(26)  140.1 怪我で来季絶望
グラスノー (31) 134.0 怪我だがワンチャン開幕から
佐々木朗希(23) 111.0 NPBでの成績
山本由伸(26) 90.0 怪我離脱も復帰
ビューラー(30) 75.1 防御率5.38
ナック (27) 69.0 マイナーと往復
ミラー(25) 56.0 飛躍の3年目へ
カーショウ(36) 30.0 聖域

5:名無しさん@実況は実況板で
24/11/18 22:20:21.81 3YARQOCQ.net
たておつ

6:名無しさん@実況は実況板で
24/11/18 22:28:50.21 tQfDX3Oj.net
朗希は大谷より上なんだー!のあいつまた来る?

7:名無しさん@実況は実況板で
24/11/18 22:30:42.70 2YSHWQ93.net
投手としてなら佐々木のほうが上だろう

8:名無しさん@実況は実況板で
24/11/18 22:30:57.18 3CkvjnH0.net
◆◆◆◆◆  佐々木朗希とは? ◆◆◆◆◆

・肩を消耗したくないから試合で手を抜きます
・調子が悪い時は成績が悪くなるから仮病を使って出場しません
・わがままで登板前日に登板拒否してローテーションを破壊しても気にしません
・エラーした選手を罵倒します
・打たれて不貞腐れてベースカバーすら行きません
・天狗で偉そう
・契約すらわがままでごり押す人間性

本当に態度が悪い
人間の屑である

ダルビッシュ「WBCで一緒だったけど、佐々木(朗希)くんはすごく他人を信用しない。悲壮感もあるし他人に表情を見せない。精神状態が心配。」
大谷「テンションが低いやつが嫌い」
佐々木はダルビッシュ・大谷に嫌われていることに気づけ

自己中のわがままな佐々木のせいでチームの雰囲気が悪くなります
佐々木が大谷の寄生虫になるのは確実
日本一嫌われている選手をとるのはドジャースにとってデメリット

佐々木朗希はドジャースに来るな

9:名無しさん@実況は実況板で
24/11/18 22:35:15.19 17xe54Eb.net
>>979
2020~2024年の日本人投手の
WAR/投球回
21.7/677.1 山本由伸
14.2/394.2 佐々木朗希
12.5/781.0 戸郷翔征
12.2/599.2 宮城大弥
11.9/631.1 伊藤大海
11.2/634.1 菅野智之
11.2/748.0 森下暢仁
9.5/349.2 千賀滉大
9.5/464.2 今永昇太
9.5/406.1 高橋宏斗

佐々木朗希のイニング数が少ないのに、チーム貢献度を示すWARは12球団全ての投手で2位
MLBのサイヤング賞はWARが最重要項目なのでMLBでの佐々木の評価や価値は非常に高い

10:名無しさん@実況は実況板で
24/11/18 22:36:06.23 17xe54Eb.net
>>992
ポールスキーンズは規定より30イニングも少なくて勝ち星も11勝
今永は規定に到達して勝ち星は15勝

MLBではスキーンズは調子の良い時しか投げないから価値はないんだよ!にはならずにサイ・ヤング賞最終候補3人に残っている

11:名無しさん@実況は実況板で
24/11/18 22:36:39.54 MtWFbmoH.net
ピッチクロックが最大のハードルだよな
大谷もきついって言ってるし佐々木は人一倍呼吸荒いし

12:名無しさん@実況は実況板で
24/11/18 22:36:51.48 17xe54Eb.net
MVPもWARが最重要項目
DHのMVPが出なかったのは守備をしないためWARが1番に成ることは無かった
しかし、大谷は圧倒的な打撃でWARでDH初の1位に成ったのでMVPは確実と言われている

ちなみにアリーグではジャッジだけでなく、もう1人大谷を上回るWARを上げた選手がいるのでアリーグではジャッジが居なくても微妙だったね
もちろん大谷は50-50という記録を作ったので少しのWARの違いでは逆転する可能性はある

WARが上回ってもMVPが取れない時は三冠王などの記録を作ったときのみ
かなりの大激論に成ったが、トラウトがWARで1位でも三冠王を取った選手がMVPに成ったことがある

ちなみにWARは投手に辛いので余程のことが無いと(WARが上回らないので)MVPは無理
サイ・ヤング賞は投手のMVPのような位置付け

13:名無しさん@実況は実況板で
24/11/18 22:39:05.16 tQfDX3Oj.net
>>10
スキーンズが今年マイナーで何イニング投げたかも知らないなら適当なこと言うな

14:名無しさん@実況は実況板で
24/11/18 22:41:32.52 KBIKzZaO.net
>>2
栗山の大谷への愛情と佐々木吉井を同様に考えるなんてニワカすぎるw

15:名無しさん@実況は実況板で
24/11/18 22:42:38.37 KBIKzZaO.net
>>7
お前の頼みのメジャー様だって大谷のが上だと思ってるよ

16:名無しさん@実況は実況板で
24/11/18 22:42:51.74 17xe54Eb.net
>>13
おやおや凄い理論を持ってきた
サイ・ヤング賞にマイナーの実績も加わると...

もしスキーンズがマイナーで投げていなくても同じ評価になることくらい分かると思うが

17:名無しさん@実況は実況板で
24/11/18 22:43:38.16 +z3NJ85L.net
>>10
MLBが謎に推してるのもあるからな、新人じゃなかったらサイヤング候補にならない
あと意図的にデビュー遅らせたのを考慮に入れてるのもある
デビューしてからはローテから外れてない
佐々木は1回もローテ全うしたことがないw

18:名無しさん@実況は実況板で
24/11/18 22:45:28.95 KBIKzZaO.net
大谷とスキーンズの虎の威を借りてドヤ顔してるの恥ずかしくないのかよ

19:名無しさん@実況は実況板で
24/11/18 22:47:53.72 tQfDX3Oj.net
>>16
論点ずらすのやめてね
「スキーンズは調子のいい時にしか投げない」に対する反論ですので

20:名無しさん@実況は実況板で
24/11/18 22:49:49.95 17xe54Eb.net
>>17
妄想乙
新人の今永がサイ・ヤング賞候補にならないのは何故?
屁理屈こねすぎ
基本的にMVPもWARで決まるんだよ

普通は規定に到達したらWARも下がるからサイ・ヤング賞候補に残らないが、スキーンズはWARが高いので残るだけ
もちろんスキーンズより更にWARが上の投手もいるのでサイ・ヤング賞は取らないけどね

佐々木は投げなくてもチーム貢献度WARは12球団2位になるほど貢献しているということ
あの打撃で3回もCSに出場しているからね
ロッテは複数で佐々木の穴を埋めるしかない

21:名無しさん@実況は実況板で
24/11/18 22:52:51.98 KBIKzZaO.net
佐々木が候補にも挙がらなくて発狂しそう

22:名無しさん@実況は実況板で
24/11/18 22:55:01.16 17xe54Eb.net
>>19
論点ズラしは貴方
WARはチーム貢献度を示している
佐々木はイニング少なくともイニング投げている投手より貢献しているということ

スキーンズは最後はスピードも落ちてきたけどね
100マイル超えは僅かになった
大谷と勝負した頃は半分くらい100マイルだったけど
また100球は超えさせずローテも無理はさせなかった
それでもサイ・ヤング賞最終候補入り

23:名無しさん@実況は実況板で
24/11/18 22:55:56.90 +z3NJ85L.net
>>20
謎に推されてるって言ってるだろ。5月デビューでオールスターの先発だぞ
この違和感感じないって無知もいいとこ

24:名無しさん@実況は実況板で
24/11/18 22:57:03.70 17xe54Eb.net
>>21
井の中の蛙で変な規則の沢村賞は興味は無い
数年後のサイ・ヤング賞は期待している

25:名無しさん@実況は実況板で
24/11/18 22:57:32.94 +z3NJ85L.net
>>22
ローテ飛ばしたら代わりの二線級が投げて大体負けるからな
チームに全く貢献しないんだよ

26:名無しさん@実況は実況板で
24/11/18 22:59:01.78 +z3NJ85L.net
>>24
コロナも終わって180イニング投げなきゃ無理だから永遠に無理

27:名無しさん@実況は実況板で
24/11/18 23:01:05.50 KBIKzZaO.net
>>24
井の中の蛙にすらなれない奴が他人の褌で相撲取ってるんだから佐々木も可哀想に

28:名無しさん@実況は実況板で
24/11/18 23:01:49.26 17xe54Eb.net
>>23
オールスター先発などこ事実は誰でも知っている
WARが上なだけ
日本人は贔屓されているとスキーンズも批判し始めたか!
とMLBに怒られるよ

佐々木の記録なんてスカウトは全て記憶している
規定に到達していないことも全て知っている
その上での高評価

WARやFIPの高さは高評価の理由
FIPなんて佐々木は歴代1位だから

29:名無しさん@実況は実況板で
24/11/18 23:02:51.74 tQfDX3Oj.net
スキーンズが最後球速落ちてたとか関係ある?w

30:名無しさん@実況は実況板で
24/11/18 23:07:32.88 KBIKzZaO.net
散々NPBを腐しといて日本でのWARが高いからサイ・ヤングって言ってる意味わかってんのかね

31:名無しさん@実況は実況板で
24/11/18 23:07:43.67 17xe54Eb.net
>>29
分からんか...
佐々木の体力を批判している人もいる
スキーンズも規定に遥かに到達しないのに限界だったということを示している
それでもサイ・ヤング賞最終候補に残った事実

屁理屈捏ねているみたいだけど...佐々木の5年の在籍期間での同時期の投手全員の中でWARは2位なのが事実ということ

32:名無しさん@実況は実況板で
24/11/18 23:08:02.80 F/OeP16t.net
>>6
大谷より上なんて言ってる奴どこに居んの?お前にしか見えてないんじゃね?
大谷が許されて佐々木が許されない明確な理由何?から始まってる以上佐々木が大谷より上である必要なんて無いぞ?
そうやって都合良く人の意見を捻じ曲げて何がしたいんだ?
もうそろそろ他人の失敗を願う惨めな人生やめて唯一自分でコントロールできる自分の人生をスタートさせたらどうなんだ?

33:名無しさん@実況は実況板で
24/11/18 23:09:52.12 bhg6buwI.net
千葉ロッテマリーンズ、佐々木朗希hs生で見たいとおもった唯一無二の存在。
圧倒的なピッチング、練習中の可愛い姿、たまにみせる儚げな表情もすべてが最高。
ちょっと遠くにいっちゃうけど、健康で機嫌よく!輝く未来を応援してる。

頑張れ朗希!

34:名無しさん@実況は実況板で
24/11/18 23:15:47.64 +z3NJ85L.net
>>31
最終候補なんてなっても上2人が圧倒的だから選ばれることはないのに
上2人がいなくなっても他の投手がサイヤングとって選ばれることはないけどなw
単なる箔付けにすぎない

35:名無しさん@実況は実況板で
24/11/18 23:16:35.29 MVIO98Ux.net
>>33
発狂したらID変えてキモい応援してんのあたおかすぎるw

36:名無しさん@実況は実況板で
24/11/18 23:18:05.13 I05su9kL.net
>>32
大谷は高校生で会見までしてメジャー表明したところを日ハムが強行指名したから

成績とか関係ないから大谷巻き込むなよ

37:名無しさん@実況は実況板で
24/11/18 23:21:59.35 tkETpPTx.net
佐々木朗希がわがまま退団だとかなんだとか叩かれてる理由が
僕からするとよく分からない。

ロッテ側はポスティング容認して送り出そうとしてるんやろ?

なら、その夢応援してあげるんが筋ちゃうんか。

ええ歳こいた大人が若者の夢潰すような発言すなよ
恥ずかしい

38:名無しさん@実況は実況板で
24/11/18 23:23:53.41 MVIO98Ux.net
>>37
ID:17xe54Eb

めちゃめちゃ癖があるからID変えて一人称僕にしてもバレバレだよオバサン

39:名無しさん@実況は実況板で
24/11/18 23:27:37.43 N9k2yh8S.net
>>25
佐々木の代わりに出た投手が打たれても佐々木のせいにするとかお前キチガイだな

40:名無しさん@実況は実況板で
24/11/18 23:28:20.36 g/0czHLl.net
>>35
この人いつもの顔文字おばさんだよ
あんな陰気臭い顔可愛いとか言ってるのこの婆さんだけw

41:名無しさん@実況は実況板で
24/11/18 23:32:31.38 R0MACHiF.net
ロッテファンは佐々木朗希のメジャー移籍を温かく受け入れ、応援の声が多く寄せられた。
彼の新たな挑戦を夢見ている人々もおり、ポジティブな雰囲気が漂っている。ファンの支えが選手の力に。

夢を追う姿勢は人々に希望を与える。支え合うことで、選手もファンも共に成長できる

42:名無しさん@実況は実況板で
24/11/18 23:48:40.16 17xe54Eb.net
>>34
妄想乙
WARは3位なので選ばれないけど箔付けとは笑える
MLBはもっとドライだよ

43:名無しさん@実況は実況板で
24/11/18 23:52:47.54 +z3NJ85L.net
>>42
rもfも頭につけられない糞ニワカ

44:名無しさん@実況は実況板で
24/11/18 23:58:34.92 evQEF1t1.net
何で応援できないのか知りたいわ

45:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 00:08:11.57 Q4JuUlo8.net
>>43
誰でも知っていることで穴をほじくり出したわ

すまんね
DELTAGRAPHSさんのデータでどちらか分からん
良く平均が使われることがあるので平均かもしれん
どちらにしろ1位と2位の順位は変わらんだろうけど

46:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 01:44:30.33 VWGB0PxG.net
スキーンズが5月デビューだったのはパイレーツによるサービスタイム操作だろ

Service time manipulation
en.wikipedia.org/wiki/Service_time_manipulation

メジャーリーグベースボール(MLB)において、サービスタイム操作とは、選手がフリーエージェントや年俸調停の対象になるのを防ぐために球団幹部が用いる戦術を指す。
通常、パフォーマンスとは無関係の理由で、選手をメジャーリーグからマイナーリーグに16日間以上 降格させるという形をとる。

各リーグの新人王投票で上位2位に入った選手には、その年に実際にどれだけのサービスタイムを積み上げたかに関係なく、自動的に1年間(172日以上の在籍)のサービスタイムが与えられる。
チームは、開幕ロースターに昇格した若手選手が後に新人王投票で上位3位以内、または最優秀選手賞やサイ・ヤング賞投票で上位5位以内に入った場合、補償として追加のドラフト指名権を受け取る。


つまり、スキーンズは今季142日間のサービスタイムだが、新人王投票で上位2位に入れば1年間のサービスタイムを与えられることになり、パイレーツによるサービスタイム操作は失敗に終わる

Paul Skenes Exp: .142 Years
www.spotrac.com/mlb/player/_/id/83150/paul-skenes

47:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 01:53:19.73 VWGB0PxG.net
弱小球団に入ると、良い選手を少しでも長く、しかも安い年俸で確保する方法を取りがちだから
佐々木はビッグチームに入ったほうが良いぞ

48:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 02:33:28.41 ags2gOt2.net
「5月デビューなのに」
ってのは

「開幕メンバーに入れなかった奴だぞ!」
って言いたいんじゃなく

「たった2か月でオールスター先発に選ばれるか!?」
って意味じゃないかね
まあ野茂も5月デビューですけどね

49:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 03:55:34.53 cSB/0p8s.net
まずここにいる佐々木アンチは大谷スレのアンチと同一人物
嫉妬で叩きたいという思いが前提にあるので何言っても無駄だというのは
基本情報として知っておくべきだぞ

50:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 05:53:40.57 0T2fQq9X.net
>>8
佐々木朗を俺はドジャースで
みたいけどな

パドレスでもよし

佐々木朗、大谷翔平、
山本由伸で、ワールドシリーズを
戦ってほしいけどな

51:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 06:15:30.39 ClTEJjh9.net
メジャーは性格、人間性までしっかりチェックしているよ。
チーム貢献心が低い選手と分析されていなければ良いですけどね。

52:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 07:19:37.95 SEjyzz2f.net
>>51
聞いたことないんだけどソース

53:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 07:40:23.85 sNn6IHw5.net
>>46
スキーンズはそんなんじゃないだろ
去年はドラフトの後にマイナーで挨拶程度に投げただけだし
今シーズン初めから本格的にマイナーで投げ始めたけど無双してたからすぐメジャー上げたってだけで

54:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 08:24:15.28 LJdbSfiy.net
>>51
>>52
映画じゃなくて原作のほうのマネーボールやな
アスレチックスのスカウト会議で初期段階で弾かれるシーン

55:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 08:28:09.53 2xcMitOf.net
MLBのチェックって窃盗やらクスリやら暴力沙汰やらの確認でしょ

56:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 08:30:27.44 cYrLB80S.net
>>48
ストでMLBの開幕遅れただけで開幕から野茂は出てるんだが。
例として不適切

57:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 08:55:39.43 mUiATP1L.net
来年はスキーンズも佐々木もTJ手術ですよ

58:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 08:57:50.98 YJSgoEhj.net
>>46
5月デビューにするとFAを1年先伸ばせて選手を1年余計に安く使うためだろ

59:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 09:04:55.92 VWGB0PxG.net
スキーンズ、新人王獲ったな
www.youtube.com/watch?v=NMVDW67WTnE

能力的には佐々木も遜色ない 武器は揃ってる 来年期待してるぞ

60:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 09:08:52.02 SEjyzz2f.net
>>54
四半世紀前の話かよ

61:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 09:13:18.74 Ow9K+1DA.net
>>50
ヤンキースが今度は絶対取るとか言ってるけど
ドジャースに行って欲しい

62:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 09:14:23.51 Ow9K+1DA.net
ただメジャーに行ってもあまり無理しないで欲しい
余裕を持って投げるくらいでいいよ

63:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 09:22:14.75 MqYCQhre.net
ササローがヤンキース行って馴染めるとはとても思えないが

64:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 09:22:46.53 YFX5ZN6u.net
NYYメッツLAD行くなら25歳待って行かないと大馬鹿だい
どこを選ぶかなあ

65:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 09:27:55.07 Ow9K+1DA.net
>>63
ヤンキースはどうかなー
行かないほうがいい気がする
でもヤンキースはメンツにかけて取りたがってる
大谷で失敗したから

66:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 09:29:38.30 VWGB0PxG.net
>>53
スキーンズ昇格前の時点でESPNの名物記者にパイレーツの「ケチ」な運営姿勢と揶揄されてる
www.espn.com/mlb/story/_/id/40108333/mlb-paul-skenes-pittsburgh-pirates-debut-top-prospect-ace

その計画はスキーンズにとって理にかなうものでした。彼は21歳です。メジャーリーグで投げることの魅力は非常に大きいものの、
彼はプロとしての初めてのシーズンを慎重に進める価値を理解できるだけの忍耐力を持っています。
一方で、パイレーツのケチな運営姿勢や全般的な不振(現在ナ・リーグ中地区で17勝21敗の3位)を考えると、より厳しい見方では、
この決定はチームがスキーンズの年俸調停期間を操作しているというものです。スキーンズをマイナーリーグに5月11日まで留め、
その後にデビューさせることで、彼がFA(フリーエージェント)になるのは2029年ではなく2030年になるからです。

67:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 09:30:51.88 Ow9K+1DA.net
>>51
チーム貢献心と言っても
選手は個人事業主だからチームのために自分が終わるようなことはしない
どんな選手でも
プロなんだから

68:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 09:33:58.57 VWGB0PxG.net
しかし、スキーンズは見事に新人王に選ばれたので1年間のサービスタイムが与えられ、パイレーツによるサービスタイム操作は大失敗に終わりました

69:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 09:35:54.48 wkRFiILS.net
ドラフト直後の開幕戦から登録された新人は誰かいる?

70:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 09:42:15.43 cShwR3A8.net
ササキはドジャースに馴染めるとも思えないけどね
山本にストーカーみたいにまとわりつくのかな

71:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 09:44:24.43 VWGB0PxG.net
>>69
ドラフトではないけど大谷

72:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 09:51:11.75 IUqQ4Ttd.net
ホーナーはマイナー経験が無いけど6月が初出場なんだな

73:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 09:56:30.29 Ow9K+1DA.net
>>70
「大谷先輩、岩手から来ました、よろしく」
「おう、がんばれよ」
「どこまでも先輩についていきます」
「先輩先輩言うな」みたいな

74:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 09:57:44.81 wkRFiILS.net
エンゼルスのシャニュエルが登録されたときももう使わないといけないくらい選手がいないのかと言われてたから
サービスタイム調整はどこもやっているからスキーンズの登録だけが異常とは思えないのよ

75:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 10:00:22.84 cYrLB80S.net
エンゼルスのシャヌエルがそうだろ。ドラフトされた直後の8月にもうデビューして
次の年開幕スタメン

76:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 10:02:15.58 cYrLB80S.net
>>74
自分でシャヌエルの名前出してなんで質問するの?w
ドラフト直後の開幕戦から出てるだろ

77:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 10:04:25.71 Ow9K+1DA.net
大谷みたいに一人でエンジェルスに行って頑張る気概は佐々木もあると思うから
どこに行ってもやれるとは思うけど
今永みたいにプロで長年やって心臓に毛が生えたやつみたいには行かないかも
今永は球速はあんまりないしメジャー無理という人が多かったのに
あれだけやれるのは予想外だった

78:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 10:24:24.89 ClTEJjh9.net
ポテンシャルの佐々木。
ポテンシャルなら藤波も凄いわけで
ポテンシャル。
すなわち、やったこと無い人

79:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 10:30:23.56 Ow9K+1DA.net
>>78
それはポテンシャルのすり替え
佐々木はほぼ2連続完全試合やってるじゃん

80:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 10:45:52.86 UzgceGvm.net
逆に言うとそれしかない
まあ山本に投げ勝った試合も実績にはなるか
エースでローテーションを守った藤浪には劣る

81:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 10:46:22.50 yZXyz468.net
>>79
それはすごいけどそこだけで安心とはならないだろ
年間通してできたことがないんだから

82:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 10:55:36.66 Ow9K+1DA.net
>>81
怪我とかあったからね
それに佐々木の目標は最初からメジャーだし
メジャーでやる前に肩を壊したくはないだろ
メジャーまで温存したいのは理解できるよ

83:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 10:57:28.66 Ow9K+1DA.net
日本のプロ野球で無双するより
メジャーで活躍してもらうほうがこっちも嬉しいし

84:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 11:02:11.06 cShwR3A8.net
最初からメジャー目標ならロッテに入らず行けば良かったのに
「12球団どこでも行きます」って言ってたよ

85:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 11:11:24.20 Qg2B7TAi.net
他人の人生にいつまで口出しし続けんの?

86:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 11:32:12.70 YJSgoEhj.net
1年目と2年目なんて5勝で十分。本気だしても無駄
本気出すのは3年目にしてほしい
  

87:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 11:39:54.33 SEjyzz2f.net
アンチさんに何を言っても無駄なのにようやる
そいつ先日大谷がMVPとったとしてもワールドシリーズではMVPじゃないから勝ちだと言ってたぞ

88:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 11:47:15.52 wkRFiILS.net
>>76
>>75のとおりメジャー登録されたのは August 18, 2023

8月はシーズン開幕じゃないんだよw

89:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 12:42:43.99 Gk4rcPDg.net
>>82
箱入りでようやっと温存してた肩がメジャー行った途端に強くなると思えないんだが?

90:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 12:42:54.31 Qg2B7TAi.net
>>84
①直接メジャーへ行く
②1年間日本で投げてからメジャーへ行く
③2年間日本で投げてからメジャーへ行く
④3年間日本で投げてからメジャーへ行く
⑤4年間日本で投げてからメジャーへ行く

こうやってざっと挙げただけでも人生における選択肢なんていくらでもあるやろ
佐々木は可能な全ての選択肢を探して自分に一番適した道を選んだだけの話や
やっちゃいけないことをしたわけでもなんでもない
お前が勝手に①しか存在しないと思い込んでる無能な人間なだけや
だから「そんな選択しちゃうヤツは悪人だ!気に入らない!」とか「なんで①を選ばないの?なんで?けしからん!」って思考になるんやで
自分の人生の進め方すら知らないお前みたいな引き籠もりニートはこういう選択肢を自分の力で探す努力を全くしないから存在にすら気付かんねん
だからこんな当たり前の行動してるだけの人間を憎む羽目になんねん
分かるか?
お前もこういう選択肢を見出して別に良いんだよ
全部やっちゃいけないことじゃねーんだ
お前が勝手に自分の選択肢を狭めて自分の人生を詰ませて成功者に憎しみを感じるようになっただけや
たった一度しかない自分の人生を自分で捨てたんや
環境や他人のせいじゃない
こうやって匿名掲示板で他人を呪いながら過ごす悲しい人生になったのは全部お前自身のせい
ずーっと他人のせいにしてても何も解決しねーぞ

91:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 12:43:20.80 Gk4rcPDg.net
>>85
他人の評価に何時まですりよってるの

92:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 12:44:19.73 YJSgoEhj.net
試合出なくても、一瞬でもメジャー登録されればMLB年金計算の1年じゃなかったか?

93:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 12:45:24.42 zLxxQXKs.net
>>84
ロッテが佐々木と「5年でメジャー容認」と言う密約を交わした(サイドレター)説があるけど、それに一票。

正式書類ではないが文書に残っている。
密約ゆえロッテはこれを明かせない。
入団と同時に5年育成計画を作成してる。(条件)
育成完了と同時にメジャー挑戦。

94:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 12:45:41.74 3XJgI+0h.net
日経新聞の見出し
「 佐々木朗希の米大リーグ挑戦 かぐや姫と野球の未来 」
やっぱり佐々木朗希はお姫様なのね…しゃなりしゃなり…🥰

95:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 12:48:41.03 Gk4rcPDg.net
②③④⑤は全部ロッテの温情あっての選択肢じゃん
ロッテが許可しなかったら不可能になる

96:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 12:49:01.02 cYrLB80S.net
>>88
お前の質問は最短の開幕時にいるって普通は解釈するぞ
屁理屈で無知なのを認めたくないだけ

97:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 12:54:01.78 Qg2B7TAi.net
>>95
書いてる事ちゃんと読めよ
佐々木はそれを探して交渉した結果実現させてんだよ
探しすらしない、交渉すらしない無能はこの選択肢を最初から排除する
そして勝手に自分の人生を詰ませていく

98:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 12:56:04.54 Gk4rcPDg.net
佐々木が交渉したんじゃなくてバックがしたんだろたいけどな
佐々木はなーんもしない

99:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 12:58:04.35 GdtdcY6O.net
山本みたいにメジャー実績0でわけわからん大型契約して1年目から不慮債権言われるよりは、マイナーから実力で大型契約獲得した方がいいとは思うがな

100:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 12:58:43.02 Gk4rcPDg.net
マイナーで力を発揮できるならそりゃそうだろうけど

101:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 13:02:10.08 YUonNkK7.net
大谷みたいに優勝してポスティングなら選択肢を勝ち取ったってのも納得だけど
ササローは行きたい行きたいとにかく行きたいんだから行かせて!だからな~勝ち取ったって感じがしない

102:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 13:03:52.14 Qg2B7TAi.net
>>98
「あいつは他人に助けられただけ」
ずーっとそう思って他人を羨んどけ
たった一度しかない自分の人生が成功するか失敗するかにそんなしょーもない細部の拘り要らんと気付くことすら出来んならな

103:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 13:10:10.02 SEjyzz2f.net
>>101
ロッテから逃げたんだよ
ここはヤバいと感じて

104:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 13:12:25.78 4tScGLCP.net
早期にポスティングするという内容のサイドレター結ばないと入団拒否するという交渉をしたんだろう
ロッテがそれを認めたというだけ

105:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 13:16:34.05 PD5Uq/At.net
アストロズ、日系企業との契約で本拠地を「ダイキン・パーク」に変更へ…米ファンは沸き立つ「佐々木朗希と契約するための布石か!?」

106:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 13:19:31.80 3XJgI+0h.net
昨年の今頃、交渉が難航していたんだと思うと胸が痛い
やっと希望通りに動けるね!!頑張れ!!佐々木朗希…🥰

107:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 13:23:04.20 3XJgI+0h.net
>>103
マリナーズのフロントなどはまともな方だと思うけど
親会社のロッテがね…ちょっとね…韓国はちょっと…🥰

108:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 13:24:06.38 xXLjjbro.net
大阪金属パークや来年だけ万博つけてんか

109:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 13:24:48.54 3XJgI+0h.net
中国や韓国にアレルギーある人は多いよ
特に東北人で純日本人の佐々木朗希にしてみたらちょっと…🥰

110:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 13:28:10.90 3XJgI+0h.net
>>107 訂正
誤:マリナーズ
正:マリーンズ

マリーンズ自体は選手も含めて日本人感は強いんだけどね…🥰

111:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 13:29:07.22 wkRFiILS.net
本当の意味での新人扱いで渡米するんだから応援するわ
それで実績を残せば高年俸が待ってるよー

112:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 13:29:26.46 YJSgoEhj.net
メジャー1年目で15勝もして後は尻つぼみだった松坂大輔とかいるし。予想外の活躍だった上原もいる。やってみないとわからん。
佐々木は1年目2年目は5勝すれば十分。3年目から本気みせてMLB年金のメジャー最低5年目標10年頑張ってもらいたい。

113:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 13:37:57.54 mUiATP1L.net
1年目でTJ手術だよ
復帰したら球速が出なくなって平凡な三流投手化

114:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 13:48:35.21 SEjyzz2f.net
>>111
本当の意味で新人(メジャー昇格が最低条件)

115:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 13:58:18.27 AK0nr6n1.net
佐々木朗希、ピッチャーとしての貢献は言うまでもなくですが、観客動員数も間違いなく増やしてる。
朗希登板日は特に平日でも売り切れになりがちだったよね。
スポンサーとかも増えたんじゃないかな?

116:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 14:01:14.21 +PpbFJ9+.net
>>54
学生時代に学校のPCを盗み出して逮捕されたバックホルツは何も問題にされなかったし
イライジャ・デュークスって奴はドラフト前に1回、現役中に6、7回逮捕されてる

どっちもマネボ以降の奴
「メジャーではスーパー情報分析してるからなw」みたいな妄想を垂れ流す奴多いよな

117:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 14:18:34.36 QWZ55fwA.net
ロッテからポスティングシステムでMLB移籍を目指す佐々木朗希投手(23)のドジャース行きは動きようがないのか…。

その上で「この件について幹部(GM)と話し合ったが、30球団のうち30球団が彼はドジャースに行くと思っている。それが現実だ。コンセンサスは圧倒的というだけでなく、満場一致だ」

118:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 14:35:43.68 yZXyz468.net
>>115
全く同じツイートをさっきXで見たけどなんでコピペしてんの?

119:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 14:56:22.37 SEjyzz2f.net
スキーンズの『勝ち』やね
URLリンク(tadaup.jp)
URLリンク(tadaup.jp)

120:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 15:28:20.97 3FEi+fvQ.net
女子高生100人に聞いた
好きなプロ野球選手トップ3

3位 佐々木朗希
「背高くてカッコいい~」

2位 大谷翔平
「二刀流」
「マッチョでイケメン」

1位 平良海馬
「173cmでMAX球速160キロ」
「NPB連続登板無失点記録保持者」
「義理堅い」
「朗らかな雰囲気の配信とのギャップ」

121:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 15:30:14.11 SEjyzz2f.net
>>120
敗者のカード破いてきそう

122:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 15:35:24.68 YFX5ZN6u.net
>>119
元体操選手の脳筋の彼女ね
脳筋の女は例外なく脳筋の男が好きだから

ベッツ嫁の若いころになんとなく似てる
 

123:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 15:51:15.24 IeT0jHaP.net
>>115
普通に佐々木以外の日の方がマリンは入ってるぞ
そもそも佐々木はいつ投げるかわからないから客も予定立てようがない

124:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 16:02:50.47 Ow9K+1DA.net
>>95
そういう約束じゃないとロッテには行かなかったかも

125:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 16:04:28.11 Ow9K+1DA.net
ロッテに指名された時かわいそうにと思ったけど
ロッテが気持ちよく送り出してくれてよかった
ロッテもいいところがあるじゃないか
巨人なら出さなかったかも

126:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 16:04:36.21 3XJgI+0h.net
>>120
2トウリュウwww

127:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 16:05:53.40 Ow9K+1DA.net
>>123
佐々木の時はバックネットにRohkiと書いてるから
すぐにわかった

128:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 16:07:23.91 3XJgI+0h.net
>>120
美意識がおかしいわ
これ普通に1位が、佐々木朗希だろ
女子高生が
ニトウリュウとかでカッコいい~!とかってなるんかよ…笑

129:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 16:07:46.42 Ow9K+1DA.net
>>120
佐々木:白皙の豪腕

130:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 16:40:36.81 ETMku1H2.net
プレミア東京ラウンドから朗希も出ろ

131:名無しさん@実況は実況板で
24/11/19 16:50:29.81 amUev8aP.net
佐々木がポスティングするか不明だった頃、
・佐々木がロッテの来期の契約オファーを断った
・近日中にポスティングが発表される
日本のメディアでは無く、MLB側の記者からリークされた↑の2件の記事が有ったけど、
その記事を書いた記者は、ポスティング発表以降、佐々木がどの球団と契約を結ぶ的な記事書いたかな?日本の記者より、インサイド情報持ってそうなので気になる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch