☆★★MLB総合スレッド825★★★at MLB
☆★★MLB総合スレッド825★★★ - 暇つぶし2ch2:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 19:05:35.13 p2F28J3N0.net
ドジャースが王者になって大谷さんもリングを手に入れた
なのにこのモヤモヤ感
ドジャースVSヤンキースってこんなの…?
3連勝した時点で嫌な予感してたけどね

3:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 19:11:46.53 vFb8o+kj0.net
フラハティー、山本、ビューラーの3エースが揃ってて普通に強力ローテだったんだが熱狂的ヲタと金かけてる奴以外はここまで見てる訳ないわな
フラハティーが中4日に弱すぎたのは想定外だったが
URLリンク(pbs.twimg.com)

4:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 19:16:04.80 0+Y0VNDmd.net
ドジャース王朝始まる

5:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 19:25:07.68 iy4uikvo0.net
「ライブビューイングが行われているロサンゼルスの『Cosm Los Angeles』に集まったドジャースファンも同点劇にこの盛り上がり!」
URLリンク(x.com)

このライブビューイング、臨場感がめちゃくちゃいいな…
微妙な座席で現地に行くより100倍いいだろ

日本でやってるライブビューイングって多分TV中継の映像垂れ流しだろうし
こんな感じの専用カメラでライブビューイングやったら球場が近くに無い地域でも推し球団の試合見に行けて最高じゃね?
ドジャースの試合を国内でこんな風にライブビューイングして欲しい

6:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 19:27:25.54 MVlfn9/10.net
>>5
すげー臨場感w

7:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 19:28:02.69 oYf8B6xw0.net
ドジャース劣勢の2回に、今日はもうピッチャーあまりつぎ込まないで捨てゲームにすることを提唱した日本のゴミ解説者

8:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 19:32:34.90 1amX/Ee50.net
>>4
この王朝は暫く続くだろうね 他は寄せ付けないような
でも驕れる者久しからず いずれは凋落するだろうよ まだずっと先だけどね

9:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 19:33:25.27 iy4uikvo0.net
>>7
パドレス戦、ワールドシリーズの第四戦を踏まえたら
そういう早めの見切りもありえるのかと思いきや、明日休みとはいえここに全力つっこんだロバーツの勝負勘が冴えわたってたな

ここでも逃げの継投してヤンキース打線に火をくべ続けてたら一気に押し切られた可能性は十分あったわ

10:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 19:34:46.11 ePigF/pZ0.net
LADは先発足りないだけで思ってるほど弱くはなかった
山本ビューラーとかまともに打たれたのSD戦だけだし

11:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 19:36:56.55 h6sSXZYA0.net
むしろ投手でヤンキースのほうが有利だと言ってるやつはどういう根拠か聞きたいくらい

12:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 19:37:48.57 yfJvbcST0.net
まずはフリーマンに最大限の賛辞を送りたい
貴方の活躍がなかったら酸鼻極まる
2024シーズンに続いて大谷にWSMVPまで奪われたら
今後、この日本国において公然と抗谷パルメザンができる
余地が寸土ほどもなく俺らわだつみの声は世に届くこともなかっただろう
(その意味ではデュランに感謝だ)

13:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 19:37:50.53 gbyMlYcQ0.net
ポストシーズン NYY&LAD個人成績

【NYY】
打者
URLリンク(imgur.com)
投手
URLリンク(imgur.com)

【LAD】
打者
URLリンク(imgur.com)
投手
URLリンク(imgur.com)


チーム成績

【NYY】
打率.228/出塁率.341/長打率.413/OPS.753/wRC+114/本塁打22/盗塁15/K%21.8/BB%13.7

防御率3.46/先発防御率4.19/リリーフ防御率2.67/K%21.3/BB%9.6/WHIP1.26

【LAD】
打率.237/出塁率.334/長打率.426/OPS.760/wRC+114/本塁打27/盗塁14/K%19.7/BB%11.8

防御率4.50/先発防御率5.25/リリーフ防御率
3.95/K%19.9/BB%10.6/WHIP1.34

14:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 19:39:35.50 yfJvbcST0.net
>>7
あきれるほどの結果論、数ヶ月まえまでLLAの信者を自認してた
奴ともなればなおさらだ
トリプルエラーが続くなんてだれが予想できたかよ

15:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 19:41:37.47 yfJvbcST0.net
PSの分水嶺は10月10日のブルペンデーでパドレスを零封できたこと
あれに尽きる
パドレス戦の大谷の3ランがぁとかいうバカが散見できるが
速攻で追いつかれたものにそこまでの価値なんかねえ

16:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 19:44:10.06 yfJvbcST0.net
ふううんwLOD王朝ねえw
MVPトリオやマンシー、テオスカー
グラスノー、カーショーみんな20代半ばだもんなw

17:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 19:45:58.33 yfJvbcST0.net
コールも2代目クレメンスを襲名するチャンスを自ら
失ったな
殿堂入りするような投手はあんな場面でカバーに行かないとかないから

18:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 19:46:36.12 nipSwidL0.net
URLリンク(x.com)

19:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 19:46:59.53 ePigF/pZ0.net
すごい悔しそうなやついる

20:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 19:47:27.04 0NcZmt9M0.net
ソトは不真面目さは感じないし野球に真摯な気はするよな
それと健康でいられるかは別だが
若い頃からシーズン戦い抜いてるだけにってまだ若いけど

21:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 19:48:14.80 iy4uikvo0.net
>>15
諦めるな、いけるぞ、という空気を作ったのは間違いなく大谷の同点3ラン
あれがなかったら悪い空気のままズルズル負けて例年のポストシーズンになってた可能性が高いという意見はもっともなもんだ

22:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 19:50:02.25 iEy1WtVv0.net
>>990
ジャッジのコメント潔い、良き敗者だ
大谷には「勝者にはなにもやるな」ってヘミングウェイの言葉を贈っておくよ
勝ってもなにも得られるものはない、これからの精進こそが大事なんだ

23:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 19:50:42.98 h9Z4LGsP0.net
邪魔なシリーズが終わってようやく日本シリーズに集中できるな

24:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 19:51:14.42 hRdS1V6q0.net
大谷はこれからWS9連覇して伝説になる気満々だぞ

25:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 19:51:30.53 nipSwidL0.net
フジテレビ完全NGでワロタ
URLリンク(x.com)

26:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 19:51:53.19 ZrdznKB30.net
イチローはワールドシリーズでたことある?

27:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 19:51:58.99 c1kQbmHQ0.net
いや大谷のHRなかったら負けて
そのまま敗退やんけ
ベッツもその頃冷えてたし
フリーマンとエドマンがMVP慣れたのもあのHRなかったらとれてなかった世界線

28:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 19:54:27.73 yfJvbcST0.net
>>21
別に大谷が打たなくてもシーズごときなら
誰かが打っているのは明白
流れが変わるならすぐに失点とかないから

29:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 19:55:53.20 iy4uikvo0.net
>>27
エドマンとかずっと好調だった選手もいるけど
時に冷えっ冷えだった選手が入れ替わり立ち代わり大きな仕事をしたから勝てたのよな
大谷は最後に冷えたから印象悪いというのは理解できるけど、要所の重要な仕事は間違いなく評価されるべき

30:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 19:56:29.52 oYf8B6xw0.net
>>14
リアタイでそう思ったんだが
しかもトリプルエラーなんて予想してねえよ
思い違いも甚だしいわ

31:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 19:56:39.94 yfJvbcST0.net
しっかし、フリーマンの左中間あれロヂャースタジアムなら
入ってただろまかり間違ったら
大谷とフリーマンの成績が逆になってた可能性もあったからな
あのスタンドダイブは正しかった

32:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 19:59:22.40 hRdS1V6q0.net
そもそもフリーマンはWSまで冷え冷えでいないほうが勝てるとまで言われてたくらいだからね
パドレス戦とメッツ戦を支えたのはフリーマン以外

33:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:00:16.70 yfJvbcST0.net
要所もなにもねえw
ダルには2戦とも抑えられHRもシーズ、キンタマからという
5流からという惨状
WSでもカズンズからのダブルだけとか空気だったからな

34:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:00:45.55 Q+gLvCpo0.net
>>25
これは気持ちいい

35:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:01:17.91 aHqHffbZ0.net
>>21
ドジャースってポストシーズンの初回に3点差以上を取られた試合は0勝14敗というジンクスがあったもんな

36:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:01:43.80 yfJvbcST0.net
しかしお前ら本当にフリーマン無双が悔しかったんだなw
絶対今日は負けて残り2試合に大谷が大爆発して
逆転MVPとることを願ってたとしか思えん

37:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:02:13.86 iy4uikvo0.net
>>25
取材NGがガチだって事だろうけど、なら行くなよと憤りすら感じるわ
どさくさに紛れて突破しようとすんなと

38:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:02:44.22 uAC45TqR0.net
まさかフラハティー山本ビューラーにブルペンゲームのローテでDSとLCSとWS勝ち抜けるとはw
CY級エースもリベラ級CLも居ないのに良く頑張ったわLAD投手陣は

39:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:02:50.57 utIh5Fgf0.net
ナ西が魔境すぎるのでドジャース帝国は続くかわからないぞ

40:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:03:10.11 yfJvbcST0.net
そんな空気を変えるようなHRを打つ奴が
緒戦のダルを打てないとかないからw

41:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:03:38.07 uhnNtUJ60.net
>>32
ベッツもPS序盤ずっと安打無くて叩かれてたし、
WS全くだめだったマンシーもDSCSでは12打席連続出塁してた。
先発陣も、炎上する日もあったが締める時は完ぺきだった。

こういう個人の上げ下げはあっても総合的に強いままだったな

42:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:04:00.42 k/4hSX2n0.net
また損壊が暴れてるのか
というかまだ生きてたのか

43:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:04:04.99 MVlfn9/10.net
>>25
ニコニコ喜びあってたのにMr.ビーンみたいな奴には普通に嫌な顔してて草

44:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:04:10.58 ePigF/pZ0.net
>>38
ビューラーはサイヤング取ったことはないけどサイヤング級の投手といって差し支えないレベルなんだけどな本来

45:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:05:27.95 yfJvbcST0.net
たかだか一個人それもメジャーリーガーがプライベートさらされた
くらいで取材NGとか思い上がりも甚だしい
フジは今後大谷叩き媒体としてやっていけよ
絶対需要あるし

46:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:05:56.73 c1kQbmHQ0.net
大谷もリング持ちかw
アンチが一番悔しい結果になって満足だよ

47:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:06:49.85 yfJvbcST0.net
まぁフリーマンのインコース打ちはいまの大谷じゃ
できない代物だからなw

48:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:07:01.02 USo+q2S50.net
>>25
NG食らってるのにどさくさに紛れてインタビューしようとしてるの流石ウジテレビ

49:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:07:17.77 iy4uikvo0.net
ヤンキース打線はクリーンナップ以外も普通に怖くなってたしあの9回の投球は凄みあったわ
1点差に臆することなく緩急織り交ぜた完璧な投球できたの凄すぎる

50:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:08:13.10 k/4hSX2n0.net
アンチの心の拠り所はWSで大谷がケガして活躍出来なかった事
まあシーズンMVP他でまた失禁脱糞涙目確定だけどなwww

51:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:08:54.35 d7Ck3nzN0.net
ゴミが一匹おるな
即NGだわ

52:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:09:00.90 yfJvbcST0.net
>>46
とにかく今は

大谷が爆発してWS制覇、MVP
大谷が爆発してWS敗退

この二つが避けられて安堵している

53:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:09:39.90 yfJvbcST0.net
>>50
怪我してなくても駄目だったじゃねえかw

54:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:09:52.68 UcEhaHOs0.net
ポルピーは昨日の走塁判断と言い若いなと思った

55:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:09:55.05 iy4uikvo0.net
MLBの公式サイト『MLB.com』は「オオタニが初のワールドシリーズ優勝で、素晴らしいシーズンを締めくくる」と題した大谷の特集記事を掲載。
レギュラーシーズンで「50-50」を達成するなど、異次元のパフォーマンスを披露したスラッガーを次のように称えている。

「ワールドシリーズでの彼の活躍は控えめだったが、大谷の年間を通した貢献がなければドジャースがこのような状況にはならなかっただろう。
ドジャースがシーズンを通して多くの負傷者を抱える中、大谷は常に打線のトップで安定した活躍を見せた」

さらに同メディアは、ポストシーズンでの活躍をピックアップして、こう伝える。

「ポストシーズンでも大谷は、いくつかの大きな瞬間を演出している。パドレスとの地区シリーズ第1戦で放った3ランホームランは、シリーズの流れを変えた。
あのホームランがなければ、ドジャースはサンディエゴ戦で早々に不利な状況に陥っていたかもしれない。
メッツとのナ・リーグ優勝決定シリーズでは、大谷は苦戦したものの、第4戦で先頭打者ホームランを放っている」

WSでは第2戦で左肩を亜脱臼するなど本調子ではなかったものの、ポストシーズン全体を通して印象的なプレーを披露。
大谷の活躍なくしてワールドチャンピオンを掴むことはできなかっただろう。

56:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:10:17.02 c1kQbmHQ0.net
ファンとしては来年以降にWSリベンジする大谷が見れるから
普通に楽しみなんだけどね

57:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:10:42.90 tGX2hId/0.net
大谷はパドレス初戦の同点ホームランとヤンキース初戦の同点に追いつく2塁打エラーで3塁進塁やってるからな
試合見てるドジャースファンからは大事な仕事したとは思われてるだろ
振り返って見ればヤンキースはあそこでエラーして大谷3塁に行かせてなかったらこのシリーズの結果違ってたかもしれない

58:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:11:09.66 yfJvbcST0.net
2009年のWSヤンクス優勝時には
あまりのショックに失神脱糞で3日ほど
動けなかったが
ヤンクス優勝決定の瞬間テロップはでてたのか?

59:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:11:58.48 yfJvbcST0.net
>57
エラーのお陰じゃねえかw

60:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:12:03.34 Agl0Nav30.net
大谷は四球で粘って塁に出ようとかコンパクトにバット振ろうとしなかったのか謎である、ただのお荷物だったのに笑顔でいられるの逆にすごい

61:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:12:18.45 uhnNtUJ60.net
>>49
本当に、ついにジャッジ含め打線覚醒した!と思ったら、
守備崩壊してガラガラと自滅していったな

62:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:13:35.57 Q+gLvCpo0.net
最後はジャッジが希望を持たせて絶望へ突き落とした

63:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:13:36.43 qJ1xqCRZ0.net
FA戦線楽しみ

64:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:13:36.48 1amX/Ee50.net
>>41
アンチドジャースだけど 全くドジャースは完璧だった チームもフロントも戦いっぷりも 
特にフロントはやっぱり素晴らしい TDLの成功は計り知れない 一方ヤンキースのフロントはカスでしかない

65:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:13:36.89 1amX/Ee50.net
>>41
アンチドジャースだけど 全くドジャースは完璧だった チームもフロントも戦いっぷりも 
特にフロントはやっぱり素晴らしい TDLの成功は計り知れない 一方ヤンキースのフロントはカスでしかない

66:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:13:57.81 owdxE19X0.net
リゾへの打球は思っていたより右にズレて来たのか?
目算通りなら捕球してスムーズに1塁ベース踏んでいたように見える

67:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:15:39.12 ma3np3NR0.net
LAD、ポストシーズンお笑いを払拭できたな
短縮シーズンと煽られ続けたファンもこれで報われたろう

68:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:16:21.75 yfJvbcST0.net
大谷とかいう思い上がりのスカベンジャーをどんどん
ストークしろよフジテレビ
ダイアナのようにパパラッチ編成して追い詰めろ
大谷に媚びたっていいことなんかねえぞ?
お前のところの原稿読む娼婦が川田亜子になりたくなかったら
365日24時間大谷を監視しろ

69:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:16:44.63 tbxYdEqr0.net
去年ムーキーフレディ2人でプレーオフ22-1ぐらいだっけ
これをたまたまの下振れと考えたら今年寄り戻しの大爆発だったってことかぁ
ヤンキースよかったな来年ジャッジ打つぞソトいないけど

70:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:16:54.25 2xToirHj0.net
まあ大谷には去年6月のテキサス戦4試合4HRぐらいの神モードを期待していたのは確かだな
てか大谷はヤンスタ相性悪いだろ2021年以外打ってないような

71:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:17:10.10 x1/TqwDL0.net
>>60
じゃあWS活躍した奴らだけでシャンパンファイトやればいいね

72:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:19:34.28 UUfDyaGD0.net
>>58
NHKで松井MVPのテロップ出たのは覚えとる

73:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:20:08.74 ayLMPqQMd.net
いやインスタのMLB垢、大谷さん目立ちすぎだろ

74:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:22:02.40 k/4hSX2n0.net
損壊もそろそろ限界だろ
クソつまらん

75:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:23:26.20 KsBtwHGn0.net
>>55
大谷NLCS苦戦してたか?w

76:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:24:18.51 p0wy5pC60.net
>>70
ヤンキースとパドレスは相性悪いよ
逆にメッツは相性良くて今回もまんまの結果だった

77:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:25:04.12 ftNpHP6Y0.net
PSのMVPは間違いなくロバーツ
リリーフ陣はナック以外はみんな活躍したな

78:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:27:12.65 MVlfn9/10.net
ナックもルーキーイヤーでリングゲットか

79:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:30:09.62 Q+gLvCpo0.net
ソトはボラスキャップ被ってたか?

80:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:31:40.77 yfJvbcST0.net
>>50
1番価値のある選手間MVPはジャッジだけどな

81:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:32:20.83 ZFyjbn3q0.net
やるやん筒香

82:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:32:42.29 BBAhgWVZ0.net
>>66
かなりスピンがかかっていたからね

83:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:33:08.89 21/RolP/0.net
野球ファンの入門書になるようなシリーズを期待してたがヤンキースには残念だ

84:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:33:29.45 yfJvbcST0.net
とにかく今期の屈辱が晴れるとしたら
大谷のガキが死産がよしのぶちゃんのようになるかしかないわ

85:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:33:30.80 uhnNtUJ60.net
今年はボラスもそんな引きずらないと思うけどな
去年の失敗で、調整不足がいかにシーズンに影響与えるか選手がよくわかったはずだし

86:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:33:43.68 tGX2hId/0.net
>>59
そうよ
ヤンキースはくだらないエラーのせいで負けた

87:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:34:33.17 TRuFJ8Hi0.net
まあ今日でいろいろ確定した
何言ったとこでな

88:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:36:14.28 yfJvbcST0.net
PSに関しては山本>>>>>大谷くらいの活躍に差があるわ
まぁ明日のスポ新聞で山本が大見出しになることは
ないだろうが

89:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:36:17.30 ma3np3NR0.net
ぶっちゃけリング取れたらゴールやしもうやることなくなるよな、後はもう個人成績での箔つけくらい
逆にどんな名選手でもリングが取れないとボンズ、ケン・グリフィー、イチローみたいに一生言われ続けるし、まあボンズとかはそもそも薬物だけど

90:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:37:27.96 h9Z4LGsP0.net
ラグビーの5年くらいやってたらその国の代表になれるの批判されてたけど一周回って野球にも採用してほしいな
大谷みたいに日本を捨てた奴らに日本代表は相応しくない
アメリカ代表で出るべき
日本も日本で活躍してる外人をチームに入れたい

91:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:37:52.27 yfJvbcST0.net
>>86
半世紀近くヤンクスみてるが大舞台で
こんなくだらないミス連発で負ける
チームは初だわ

92:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:38:36.34 owdxE19X0.net
コール&リゾはフライのお見合いみたいなものか

93:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:40:41.46 kc6y/udVM.net
コールは普段からフィールディング舐めてるらしいな
土壇場で急に対処できないわな

94:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:41:10.83 yfJvbcST0.net
>>92
お見合いというかあそこでファーストに走らない
ピッチャーはいるのか?
コールは正直7戦先発のことかんがえてただろ

95:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:41:23.94 tGX2hId/0.net
>>66
打球やリゾの捕球どうこうよりもコールがベースに向かって走って無いのが怠慢だからな
ワールドシリーズの最終登板で2アウト満塁なんて必死にアウト取るために走る場面でしょ

96:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:41:46.89 kc6y/udVM.net
>>77
後半戦からずっと上手いやり繰りしてる

97:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:42:57.02 yfJvbcST0.net
ジャッジ、スタントン、チザムHR!
コール4回零封!
これでよく負けられるもんだわ

98:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:44:22.60 h8yWWI5N0.net
解説五十嵐もリアルミュートしてたか
その後葬式みたいなトーンになってるしw

99:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:44:47.64 tGX2hId/0.net
今期で引退するハドソンに名誉挽回の場も与えずに最後にビューラー使うロバーツに修羅を見たよ

100:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:45:01.72 msUEPvrpa.net
>>5
技術的にも設備的にも日本でやることには何の問題もないわけで採算が取れるならばやるでしょ
ただ日本でLAほどに人が集まるかというと正直微妙

101:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:45:16.74 dYun9Ghp0.net
WBCで日本に惨敗した野球弱小国に過ぎない亜米利加の国内で優勝した程度で 恥ずかしげもなくワールドチャンピオン(笑)などと称する神経が理解し難い。

Jリーグで優勝しただけで世界一と称するのと似たようなものだよ。
寝言はクラブワールドカップを制してから言えってこと。

102:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:45:26.57 yfJvbcST0.net
>>96
お前ら1年通して叩いてたじゃねえか

103:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:46:26.76 2xToirHj0.net
あと楽しみはシーズンMVP発表ぐらいか
ジャッジも犬連れてきたらいいのに

104:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:46:46.60 vFb8o+kj0.net
>>77
ナックの昨日の4イニング1失点も大きかったぞ
その間にヤンキースに勝ちパのブルペンを投げさせてたのが今日の逆転に繋がってる
残るリリーフの中では唯一の捨て駒のハニーウェルが1イニングでもいっぱいいっぱいだったしな

105:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:46:58.59 efbabqzP0.net
横綱コール
俺は投げて仕事するんだ
あとはお前らの責任だ

106:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:48:15.55 cOze2Frg0.net
途中までしか見てないんだけど
ジャッジ打ってコールがノーヒットノーランばりのピッチングしてなかった?
何でドジャースがシャンパンファイトやってんだろw

107:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:49:18.12 MVlfn9/10.net
>>106
ジャッジがエラーしてコールが怠慢かましたからだw

108:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:49:24.75 d/Dst5m40.net
ヤンキースはファンとメディアとGMが足引っ張るのいい加減止めればいいのに
キャッシュマンはそろそろ辞任したほうが良いぞ

109:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:49:53.87 x1/TqwDL0.net
今年はMVPもサイヤングも1択だからなあ

110:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:50:19.54 yfJvbcST0.net
なんか大谷の大失速が2012のハミルトンを彷彿させるんだよなw
PSでおおやらかしして翌年以降奈落を転げ落ちたように

111:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:50:43.21 V6NIjw7D0.net
ロバーツは継投策が実ってよかったな
5回くらいまでにバンダとかグラテロルとか消費して
FIREロバーツの大合唱だったけれど

112:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:51:10.72 kc6y/udVM.net
>>95
ベッツに追いつけないの悟って諦めてる

113:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:51:26.17 7vOC2KC50.net
テオヘルがそんなリード幅とってたわけでもないのに牽制ポークで中継ぎの限界が露わになった
PS入ってから連投連投で故障者がでなかったのが奇跡

114:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:52:05.55 MVlfn9/10.net
>>113
テイラーな

別にええけどw

115:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:52:44.56 7vOC2KC50.net
>>114
そうだったわw

116:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:53:52.92 kc6y/udVM.net
>>108
オーナーと親友だから解雇されない
馴れ合ってる奴にマネジメントされる側はたまったもんじゃない

117:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:54:58.83 mURe9vBJ0.net
WSでの活躍度だと
松井>>>上原>山本>松坂岡島>井口>田口>大谷くらいか?
あと誰いたっけ

118:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:57:44.03 yfJvbcST0.net
果たして初回の153キロシュガーボールを
あそこまでしか飛ばせなかった
大谷の肩の状態が果たして試合にでられるものだったか
というというねw
完全に主人公症候群ででただけだろこれ
肩脱臼で強行してWS制覇決めるHR打ったら
カッコよすぎだろ俺ってみたいに
去年わき腹痛めてたのに
千賀から大ファール打ったときのほうが
遥かに状態がマシだったろう

119:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:58:28.76 KQG65/DF0.net
秋田 ドジャース
優勝記念セール ワロタ

120:
24/10/31 20:59:52.76 OZL8l9hbd.net
大谷のルーツは秋田の能代だからね

121:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 21:01:14.99 ydPg/tq60.net
しかしジャッジやボルピのエラーはともかくコールのは怠慢ミスだから許されんよな

122:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 21:02:24.76 kQ6g9atz0.net
5点リードコール4回までノーヒットピッチング
この時のドジャースwin probabilityはたったの5%だった

123:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 21:02:25.67 Mj9BZuyy0.net
あの瞬間コールなにやっとんって笑ったわ

124:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 21:02:32.61 rSG133CC0.net
損壊暴れてんな
大谷の事に加えて推してたサンドバルやデトマーズが今季ゴミみたいな成績だからしょうがないかw

125:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 21:02:57.89 k/4hSX2n0.net
日本シリースDeNAが4-0で勝っててワロス

126:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 21:05:46.87 UUfDyaGD0.net
ワールドシリーズ制覇回数
27回 ヤンキース
11回 カージナルス
9回  アスレチックス
9回  レッドソックス
8回  ジャイアンツ
8回  ドジャース←New

127:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 21:06:44.88 nQxX62j/0.net
大谷は今日も無失点か

128:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 21:07:08.08 ydPg/tq60.net
ジャッジ「この敗北は死ぬまで引きずるだろう」

女々しい事言ってんなあ
そんなんだから不調引きずるんだよ

129:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 21:07:19.98 AzFAV8Un0.net
流れ的に今日はLA負け。序盤は圧倒されたが
ヤンキース勝手に自滅して流れ逆流してワロタ
ドジャースが最強だ!!
しかもまだ余力ありそうなのが怖い

130:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 21:07:27.59 yfJvbcST0.net
>>122
9段同士の将棋で飛車、銀二つ取ってる
勝利確率だからな
まじでありえん

131:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 21:08:54.26 yfJvbcST0.net
>>126
平成や令和キッズじゃオークランドの優勝回数が
信じられないだろうな

132:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 21:09:14.04 nQxX62j/0.net
チザムの数字も中々のグロさ
得点圏ノーヒットはすごい

133:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 21:09:56.46 rEVur1nn0.net
ワールドシリーズの爆笑大賞は大谷の盗塁死亜脱臼とスタントンの激走余裕アウトの頂上決戦かな

134:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 21:09:57.85 yfJvbcST0.net
>>129
だから刹那の感情で語るなよLLA元信者
大半がピーク過ぎじゃねえか

135:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 21:11:26.20 HT75hFkb0.net
ジャッジのポロリは甲子園の球児みたいでいたたまれなかった。

136:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 21:12:47.78 7vOC2KC50.net
チザムはあのタイムの取り方やめたほうがいい
ああいうの絶対ださせねぇって無駄にやる気ださせるだけだし日頃の行いは大事だぞ

137:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 21:12:53.78 oqmO4BZR0.net
LAで決めて欲しかったから、ジャッジのエラーとコールの怠慢カバーが本当不愉快だわ。
ドジャースファンなのに今年一番気に入らないプレーがヤンキースのこのエラーということになった。

138:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 21:13:12.87 NyOjEOiV0.net
>>123
強い打球ならともかく、あんなボテボテならリゾが突っ込んでそのまま1塁に走り込んでくれると思うだろ
まぁ怠慢プレーには違いないけどカバー入ってもあの位置でとってたら間に合うかどうかわからん

139:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 21:13:17.47 kc6y/udVM.net
>>126
アスレチックスってまじなのかよ

140:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 21:14:38.97 iy4uikvo0.net
>>125
ジャッジの凡ミスでノーアウト1、2塁の大ピンチとなるも
2死満塁からのファーストゴロで普通に5-0のまま切り抜けてたら当然のように勝ってただろうに
やきうこわいわ

141:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 21:14:56.37 yfJvbcST0.net
>>135
ジャッジのエラーもコールのカバーミスも
トンネルを抜けた安堵と7戦を見据えてしまった
油断から生まれた逢魔時ときとしか思えないわ

142:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 21:15:48.67 ePigF/pZ0.net
>>138
いやカバーが間に合わないのはありえない
投手やったことあるなら分かる
ゴロが左に飛んだらその瞬間ベースカバーに走るのが当たり前
それをサボらなきゃセーフには絶対なりえない

143:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 21:19:36.89 rSG133CC0.net
コールがベースカバーに入らないのはRSでもざらにあるけどな。大体今日のように野手に指差し命令して丸投げ

144:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 21:20:04.23 w+eHOlXP0.net
>>138
ジャッジのエラーは一塁も刺そうとチラ見したせいでしょ
コールは一塁に走ってすらいなかったからな。
見ててファ?ってなった。謎得点だったよ

145:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 21:20:40.61 tGX2hId/0.net
大谷やロバーツの会見コメントの感じだとやっぱ強行出場だった感じだな

146:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 21:21:28.40 w+eHOlXP0.net
ジャッジのエラーよりコールが走ってない方が個人的には気になったわ
あそこが明確に境目でしょ

147:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 21:22:38.60 M8kNgQE90.net
>>139
そらA’sは歴史はかなり古いし、昔はクソ強い時代もあった強豪だったからな
今じゃすっかり姿は変わり古豪になっちまったが、間違いなく名門だぞ

148:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 21:23:53.55 ZFyjbn3q0.net
俺は高級ピッチャーやからピッチング以外はそっちでどうにかしろや感があるよな

149:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 21:24:50.89 6GYKz46i0.net
コールの中ではピッチングでねじ伏せてこそピッチャーだと思ってるのかもしれんけどフィールディングでカバーするのもエースだと思うけどな

150:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 21:26:07.73 7wDxYcn60.net
大谷は普段から打撃妨害の多い選手だけど
まさかワールドシリーズ最終打席まで打撃妨害になるとはw

151:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 21:27:09.08 zzDK5vz9M.net
ブーンまだまだやるつもりなんかな

152:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 21:28:32.56 uhnNtUJ60.net
>>150
あれマジで力が抜けたw
やはり最後に決めるのは大谷なのか、って気合い入れて見れたら初球でまさかの結末だった

153:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 21:28:37.09 R2Q99vYm0.net
サカ豚と損壊が悔しそうで何より
芸スポとか何故かWS優勝スレがもう消えてるしな

154:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 21:28:46.05 d/Dst5m40.net
エンゼルスファンにとっては大谷がWSで何もしていないってのが唯一の慰めなんだな
可哀想に

155:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 21:28:50.09 ZFyjbn3q0.net
横ハメ草

156:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 21:29:09.23 yfJvbcST0.net
>>148
お前はクレメンスじゃねえんだよ

157:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 21:30:12.10 MVlfn9/10.net
>>150
打撃の調子が狂ってる時に多いからまぁミット打ちが出てもおかしくはなかった

158:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 21:30:50.48 GarPtrVJ0.net
NG推奨
(ワッチョイ d2e0-1Wnr [2409:11:bc0:3400:*]) ID:yfJvbcST0

159:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 21:30:52.91 yfJvbcST0.net
>>154
慰めなんかじゃねえ、救いなんだよ
来期への光明も見えたしな

160:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 21:31:16.65 MVlfn9/10.net
>>154
ぶらっど視聴者達もヤンキース応援してたしそういう奴らなのよ

161:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 21:31:43.72 kVpVUK1r0.net
ソフトバンクはサイン盗みしてた
と疑われても仕方ないほどの貧打

162:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 21:32:07.17 yfJvbcST0.net
なんでメジャーでもいける尾形や杉山が打たれてんだよ

163:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 21:33:03.74 zzDK5vz9M.net
エンゼルスは大谷関係なくドジャースは敵だろ
大谷移籍で増幅されているだろうけれどもw

164:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 21:34:54.53 kVpVUK1r0.net
チザムはロハスに謝罪しよう

165:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 21:35:16.02 aPy5rPbN0.net
正直今年のWSはWSってだけの盛り上がりで中身は大して面白くなかった
パドレス戦が楽しさのピークだった

166:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 21:35:29.45 7vOC2KC50.net
>>143
RSからあったんなら話し合いを怠ったツケだね…
ヤンキースってもしかしてチーム全体ではまとまれてないのか

167:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 21:35:44.51 2iw+lk1z0.net
同じ街じゃないしリーグ違うしでエンゼルスファンとドジャースファンで仲悪いなんてこと無いんだけどな

168:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 21:36:51.11 ydPg/tq60.net
>>136
あのアホは本当セコいよな
ああいうのがドジャースに居なくて本当良かったわ

169:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 21:38:54.20 d/Dst5m40.net
>>165
あれはマジで盛り上がったな
パドレスも隙無かったのに

170:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 21:39:44.00 ed7y5Vwk0.net
チザムはヤンキースに恐ろしく似合ってないわ松井が居た頃はもっとエレガントやったよ

171:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 21:39:59.47 NyOjEOiV0.net
>>142
そうなんか
でもフリーマンならピッチャーの動き見て絶対自分で走ってたと思う
リゾとフリーマン交換するだけでどうなってたか

172:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 21:40:06.46 tGX2hId/0.net
大谷
「怪我した直後はもうシリーズ無理かなと思ったんですけど、その後の処置も含めて、“必要だ”と言ってくれたのが僕にとってはうれしかったです。
最後までプレーしたいという気持ちにさせてくれたのが大きかったです」
ロバーツ
「ショウヘイが打線に入れば、それが存在感になる。フレディ(フリーマン内野手)が経験したことが、間違いなくショウヘイの助けになっただろうし、
打線に入ることにショウヘイが納得することになっただろう。片腕でもプレーできるところを彼が見せることで、同僚からのより多くの尊敬を勝ち取ったと、私は思っている」

いやいや休ませろよ 最初騙されて律儀に大谷の所でピッチャー交代させてたブーンがかわいそうだろ

173:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 21:40:47.60 yfJvbcST0.net
>>165
LODがらみで面白い試合なんかPSねえわ
5流シーズ、内弁慶ヴィランのパドレスって感じだわ
メッツに関してはディアズが哀れだったことしか
記憶にない

174:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 21:41:20.06 MVlfn9/10.net
>>172
そういう作戦なんだから成功なんだよ

175:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 21:42:14.19 yfJvbcST0.net
>>169
隙だらけ、内弁慶のチームだったじゃねえか
ダル見殺しの

176:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 21:42:52.07 uhnNtUJ60.net
>>170
チザムって、めちゃくちゃパドレスに合いそう

177:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 21:43:06.02 w+eHOlXP0.net
山本がもう一回投げるとこ見たかったからコールにだんだん腹が立ってきた

178:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 21:44:26.22 nipSwidL0.net
>>163
何でそんな敵視してるの
リーグも違うしLAじゃなくてアナハイムやん

179:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 21:45:43.66 yfJvbcST0.net
>>178
何故地理が近いと反目しやすいのか理解できないんだろうな

180:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 21:46:04.50 M8kNgQE90.net
>>166
単にコールさんがチームで偉大になりすぎてるんでないかね
デバースへの敬遠シーンとかあんなの普通あり得ないだろ

181:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 21:46:25.62 ZXXBwMgP0.net
明日からはストーブリーグの開幕か
やる気出したコーエンの大暴れが見れるかな

182:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 21:46:27.93 fXIt10Gv0.net
>>101
DeNAには勝てるだろ

183:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 21:47:15.51 yfJvbcST0.net
>>177
今日の試合を見る限り大谷のHRは出ることなかったから
WS2勝させてWSMVPの権利を1パーでも
与えてやりたかったな

184:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 21:48:50.58 ydPg/tq60.net
>>176
あうよね
プロファーとのユニットで新旧過大評価コンビ

185:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 21:49:50.11 NyOjEOiV0.net
>>101
日本代表がMLBのレギュラーシーズン勝ち抜けるワケ無い
短期決戦に強いのは確かだろうけど

186:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 21:50:54.57 yfJvbcST0.net
>>180
何故サバシア、ぺティット、クレメンス、リベラ、ムシーナ、コーン
以下なのに思い上がってしまったのか

187:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 21:52:16.27 kVpVUK1r0.net
DeNA
リーグ優勝2回
日本一3回?

188:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 21:52:47.21 l2DaE2ZE0.net
パドレスはアラエス無理ならアロンソ狙ってるのか

189:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 21:52:49.25 HT75hFkb0.net
野球はやっぱりピッチャーと守備やな。コールは味方に崩された。

190:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 21:53:37.03 VgNhMapt0.net
>>165
今年も、だな
2020年代は常にLCSの方が面白い

191:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 21:54:04.31 MVlfn9/10.net
アヘ単よりもロマン砲か

192:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 21:55:50.31 VgNhMapt0.net
>>187
マーリンズ「なぞの親近感」

193:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 21:56:50.69 zduJk5wXH.net
次ヤンキースがリーグ優勝するのはまた15年後とかになりそう

194:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 21:58:05.04 fXIt10Gv0.net
日本人選手のWS制覇は2回が最多
裏方ではリング3つ持ちが居るのか

195:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 22:00:57.60 kVpVUK1r0.net
レギュラーシーズンは
あまり勝ちすぎない方がいいな

196:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 22:02:32.92 d/Dst5m40.net
>>180
それは有るかも
ちょっと傲慢になっちゃったかもな

197:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 22:06:25.02 vFb8o+kj0.net
大谷の契約決まった時にその契約でリング3つだと失敗の部類とか記者に言われてたからリング5個は欲しいな
本人はあと9個獲ろうって発破かけてるけど5個獲るにはそれ位の気持ちじゃないと無理だわな

198:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 22:06:47.41 ZOjT7lA20.net
次々に主力が倒れていって苦しんだ分チームの結束力が強くなって行った
底にある時でも大型連敗しないんだよな でも流石に最高でも6連勝位だった?

199:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 22:07:18.59 tGX2hId/0.net
あそこはまとまってるチームならマウンドに集まってイチャイチャする

200:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 22:07:54.22 qNytot/b0.net
>>28
どこが明白なんだよバカが

201:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 22:08:09.62 UUfDyaGD0.net
>>193
ここは金積んでソト残留させる賭けに出ないといかんだろな。
ヤンクスはジャッジ、コールも下り坂にさしかかる年齢だから
彼らをチームの軸として世界一狙えるのはあと数年。
ここを逃すとほんとに次にチャンスがおとずれるのはいつになるか。
世代を代表する大打者のジャッジが
ワールドシリーズチャンピオンリング無しのマッティングリーみたいになっちゃうのは不憫だ

202:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 22:09:20.07 Ms+ZEcUB0.net
>>178
歴史的にも別にドジャースとエンゼルスは大してライバル関係でもなんでもなかったと
向こうの古参エンゼルスファンが言ってたな
LA名乗りだしてから若いファンが敵視するようになったとか

203:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 22:09:32.21 +WAmy39t0.net
>>196
そういう時こそ監督の出番なんだけど、ブーンは何もしてこなかったのかね?
捕球エラーやらは人間だから仕方ない面はあるけど、怠慢プレーに関しては事前の話し合いで防げたはずなんだよね

204:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 22:11:00.58 ZXXBwMgP0.net
>>201
ソト残留させたとこで他が雑魚すぎる
今年も苦手なDETとHOUが消えてくれたお陰の棚ぼたWSだったし

205:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 22:11:40.47 5RBjziKu0.net
コールは調子に乗り過ぎだわ

206:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 22:12:44.00 nipSwidL0.net
5回5失点
コールがエドマンに投じた55球目→ジャッジがエラー

55=松井秀喜の呪い

207:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 22:13:15.28 qNytot/b0.net
ヤンキースもパドレスも来年以降はまたしばらく無理だろうな メッツは来年以降もドジャースの対抗馬になりそうな雰囲気がある あとはオリオールズ

208:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 22:15:06.93 WF95BYhV0.net
まぁソトはヤンキースしかないやろ
ドジャースなんか入ったらブーイングどころかNY歩けんくなるで

209:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 22:15:24.73 wvtrlpC60.net
山川やフォードでもファーストゴロ自分で処理出来るのに何でリゾは出来なかったんだろう

210:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 22:16:21.66 ePigF/pZ0.net
メッツは補強次第
どこまで大盤振る舞いできるのか

211:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 22:17:17.98 ePigF/pZ0.net
>>209
安全に行ったからだろ
あんなもん投手がカバーに行くの当たり前
カバーしに行かなくていいファーストゴロなど存在しない

212:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 22:17:47.60 +WAmy39t0.net
メッツってFAで先発ピッチャーが結構消えるんじゃなかったっけ
千賀は来年こそはフルで投げられるといいけど無理かね

213:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 22:19:08.46 ePigF/pZ0.net
ソトバーンズスネル全員取りそうな雰囲気ある

214:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 22:20:51.03 In6l/j+U0.net
10年連続GG賞のレジェンド「MLBの守備は日本の中学生レベル」

正しくて草

215:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 22:20:51.10 In6l/j+U0.net
10年連続GG賞のレジェンド「MLBの守備は日本の中学生レベル」

正しくて草

216:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 22:21:46.58 MVlfn9/10.net
日本の中学生すげー!

217:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 22:23:36.04 d/Dst5m40.net
>>213
全員取ってアロンソ残ってもまだ弱いな
もうちょっとアルバレスあたりが育たないと

218:
24/10/31 22:24:26.22 OZL8l9hbd.net
鈴木や吉田は小学生レベルだから外野手を外された

219:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 22:26:29.35 B6O1ebBF0.net
>>206
いきなり都市伝説で数年後誰か言いそうだな

220:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 22:26:53.77 MVlfn9/10.net
>>218
小学生レベルでも日本では守備についていた…あれ…?

221:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 22:27:11.22 iDgkzd680.net
そういや今年のMVP発表っていつ?

222:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 22:27:55.08 MVlfn9/10.net
>>221
21日ってワースポで見た気がする
間違ってたらすまんけど

223:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 22:28:56.72 iDgkzd680.net
>>222
意外と近い…
エンゼルス時代はMVP発表まで長いなぁとか思ってたけどPO最後までやるとこんな近くなるんだな…

224:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 22:31:18.08 iEy1WtVv0.net
オフシーズンのイベント日程だれか上げてちょ

225:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 22:33:00.62 ePigF/pZ0.net
ファームをほぼほぼ焼き払ってLADの足を引っ張りにきたSDを蹴落としたのが1番嬉しい☺

226:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 22:34:54.10 Wnxu0y3l0.net
スラッガーの通信簿号の音沙汰がない
いつもはこの時期に出てるはず

227:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 22:35:03.78 MVlfn9/10.net
シーズンは9月末で終わるからなぁ
まるっと1ヶ月やってた訳だもんな

228:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 22:36:06.95 qNytot/b0.net
NL西は本格的にドジャース独裁政権になりそうだな

229:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 22:36:47.04 tbxYdEqr0.net
>>170
トーリ監督がA-RODやシェフィールドといった肌黒いやつが下品な王様やってて面倒臭かった中でマツイは嫌な顔せず言うこと聞くブルーワーカーって言ってたけどエレガントとはれ

230:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 22:40:19.02 SRuA6Ca9H.net
結局金無限にあるとこが強いからな

231:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 22:40:40.27 Z5ysxsCn0.net
ドジャースで調べてたらプイグのヌードとかいう謎な写真見つけた
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

232:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 22:41:08.45 MVlfn9/10.net
>>230
メッツ「せやな」

233:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 22:41:59.47 oqoe8+dr0.net
ロバーツは続投になる?

234:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 22:42:02.34 ePigF/pZ0.net
LADは今後もナ西のチームと対戦するのが1番きついと思う

235:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 22:42:58.77 owim06PO0.net
ホームラン、二塁打、四球、ファインプレイで戦犯

236:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 22:43:23.53 TYnugEoF0.net
ジャイアンツがポージー編成で生まれ変わるかもしれんしな

237:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 22:44:12.76 efbabqzP0.net
ロバーツは大谷と共にここから10連覇

238:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 22:44:20.63 mllODwmX0.net
贔屓がナ西にいたら絶望するわ

239:
24/10/31 22:44:47.24 by2v8X870.net
>>233
契約は来年まで残っている

240:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 22:45:44.57 MB/5b+XN0.net
コール、ベースカバー入らない怠慢の後に不満そうな顔してるのがな…

241:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 22:46:14.89 MVlfn9/10.net
>>238
ロッキーズファンはたくましいな

242:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 22:46:34.70 oqoe8+dr0.net
>>239
来年までか
今年までかと思ってたw

243:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 22:46:56.27 hImx+Vob0.net
エンゼルスファンは温和なファンが多そうだからドジャースファンみたいな騒ぎ方はしなそう
そもそもいつ地区優勝やws制覇出来るか分からないが

244:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 22:47:38.26 B6O1ebBF0.net
最後ブルペンに昨日の負けパしか残ってないからのビューラーは痺れたわ

245:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 22:49:55.36 B6O1ebBF0.net
地元エンゼルス民は裕福な余生送ってる人達てイメージだから
穏やかそう

246:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 22:51:13.01 7vOC2KC50.net
>>241
ロッキーズは本拠地がまずな…いい投手こないよw

247:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 22:51:39.29 tbxYdEqr0.net
ロッキーズ本拠地変化球曲がらんからな

248:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 22:51:53.58 VgNhMapt0.net
>>170
ウェーイのスウィッシャーに乗せられて久しぶりチャンピオンやってたNYYが?

249:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 22:52:06.49 MVlfn9/10.net
>>243
ヤンキースでもWSでガチガチになってたのにLAAあんな若者ばっかりでもしPS行ってもまず無理だわな

250:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 22:53:12.29 NPa7mZal0.net
ハーパーやターナーいるフィリーズに来いって言われてるけど、フィリーズはソトとるお金あるんですか?

251:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 22:54:42.04 UcEhaHOs0.net
ヤンキースは下手くそなのか緊張してるのか分からないがWS中は今日に限らずミスが多かった

252:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 22:57:08.37 kc6y/udVM.net
おっさんが若者叩き潰した
現代社会の縮図

253:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 23:18:12.08 fXJRQuo20.net
>>250
山本にドジャース以上の条件提示していたという報道あったな
目玉選手ひとり獲るくらいの余力はありそう

254:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 23:20:31.67 MmE2V0y80.net
フィリーはBOS並いやそれ以上に観客が醜いからねーだろ

255:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 23:37:27.08 Ms+ZEcUB0.net
向こうのネットでもナリーグ>アリーグが主要な意見になってて
メッツはヤンキース倒してたって言われまくってるからコーエンはやる気出てると思う

256:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 23:38:04.03 NPa7mZal0.net
去年のAZみたいに若手多いと面白いけど経験値が高いのも大事だなと思った。NYYは年齢は高めだけど経験少なめ?PHI大本命かと思ってたけどそう何年も続かないだろうし、そろそろHOUATLが復活してくる?NYMは単純にワクワクしたw

257:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 23:38:58.88 MVlfn9/10.net
そしてまたお金使いまくって失敗するのがメッツ

258:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 23:39:39.32 l2DaE2ZE0.net
>>254
フィリーズはチームとして好きだから追いかけてたけど個人的にファンの民度は最凶だと思う

259:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 23:41:38.74 k6CJeFJu0.net
ロサンゼルスで始球式するの誰だったのか明かしてくれないかな
まさかのコーファックスだったのかな

260:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 23:49:10.31 iDgkzd680.net
勝って文句言うのもなんだけど今回のシリーズの審判のヤンキース贔屓酷くなかった?
こんなどっちかに偏るの滅多にないぞ
URLリンク(i.imgur.com)

261:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 23:52:08.36 7vOC2KC50.net
ヤンスタ初戦はどっちにも平等で酷かったけど昨日今日はNYY寄りだった

262:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 23:54:22.65 Pinlnu+c0.net
>>260
酷かったね
これでもヤンキースは負けるんだから相当弱いよ

263:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 23:55:00.91 kuNLD1820.net
松井始球式全敗
ヤンキース松井の呪い
 ↓
始球式背番号55番 5回に5失点

264:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 23:55:19.38 vFb8o+kj0.net
>>260
グラテロルへの連続誤審と最後の神々しいビューラーのとこで誤審入れてきたの腹立ったな
ヤンパイアはありまーす

265:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 23:57:03.24 hRdS1V6q0.net
どうにかして勝たせたいヤンパイアvs負けにいくヤンキースvsナイトメア ファイッ

266:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 23:58:28.71 RkFMMWNe0.net
ジャッジへの2球はマジで酷かった
枠なしの中継見てるやつにめっちゃグラテロル叩かれてたし

267:名無しさん@実況は実況板で
24/11/01 00:02:35.08 q8gLpNBP0.net
WSで5点リードを吐き出しその後リードを奪っての逆転負けは史上初

5点のリードを非自責で吐き出したのも史上初

確かにヤンキースなら歴史を変えられたな

268:名無しさん@実況は実況板で
24/11/01 00:12:19.64 XAPHM6Eo0.net
今シーズンも終了か。
シーズンオフの楽しみはMVP 発表と流行語大賞だな。
両方とも大谷君だろーな。
後は大谷ジュニアの誕生待ち。
大谷君のことだから野球に集中するため
シーズンオフに生まれるように計算してると思う。

269:名無しさん@実況は実況板で
24/11/01 00:24:51.87 Hh0OUNX70.net
50-50か亜脱臼か

270:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab04-TzxD [2400:4050:d900:c00:*])
24/11/01 00:53:01.54 EVHNNndd0.net
>>260
Missed call はおそらくみんな同じ意見だろうというぐらい明らかだったね、、2年前ぐらいのWSでパーフェクトコールした人、ギャンブル疑惑でまだ帰ってこれないのかな。

271:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c79d-nokd [36.240.123.42])
24/11/01 00:54:31.38 zWe6LcUo0.net
パドレス>>メッツ>>>>ヤンキース
勝ち進むにつれて相手が弱くなるという不思議な現象

272:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4398-pbUp [2400:2200:539:f47d:*])
24/11/01 00:55:17.18 +kMlKqp10.net
>>268
ヤフコメのおせっかいな気持ち悪いババアみたいな奴が5ちゃんの野球総合板まで流れてくるようになったんだな

273:名無しさん@実況は実況板で (JP 0H9e-O2Yz [133.106.154.121])
24/11/01 01:04:44.95 vsMn9KBwH.net
今年のレギュラーシーズン最も審判に有利な判定されたのがNYYだし
上に貼ってあるサイトでそういうのも見れるよ

274:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb1b-2ovg [2405:6580:abe0:3100:*])
24/11/01 01:07:32.50 7jP7wdfA0.net
>>256
HOUはこれから弱くなるでしょ

275:名無しさん@実況は実況板で
24/11/01 01:11:40.87 E1VTcYNU0.net
URLリンク(www.mlbtraderumors.com)

276:名無しさん@実況は実況板で
24/11/01 01:14:26.09 /qnZQZQ80.net
今のドジャースはワールドシリーズ制覇チームの中で歴代最強というコメントあったけど絶対違うだろ

277:名無しさん@実況は実況板で
24/11/01 01:18:26.53 zWe6LcUo0.net
>>272
ヤフコメって、ちょっと不振になると野球もやったことないくせに偉そうに大谷に技術指導してくるやつ多いよな
MVP3回も取る選手に、そのへんのオッサンやオバハンが真剣に技術指導って想像したらめっちゃ笑けるんだが

278:名無しさん@実況は実況板で
24/11/01 01:18:56.27 bOk+oaNx0.net
>>273
弱いチームが御膳立てされてのしあがっても結局最後は負けるんだなって

279:名無しさん@実況は実況板で
24/11/01 01:21:21.02 eLY6V+660.net
コールのベースカバーのくだり見ると、リゾにお前踏め!みたいなジェスチャーしてるから改善されてないどころか誰もコールに指摘してないんだなって思うよな
どんな打球であろうと一塁二塁、ライト方向へ打球が飛んだら投手はまずカバーに行くってのが基本中の基本でリトルリーグから習う思うのだけど

280:名無しさん@実況は実況板で
24/11/01 01:30:41.66 wYvyplEOM.net
最強ではないけど今年は高い確率で優勝できるイメージはあった
そんなシーズンほぼなかったからな
カーショーのせいで

281:名無しさん@実況は実況板で
24/11/01 01:32:23.68 l1/2OuhL0.net
>>277
ヤフコメって、大谷じゃない選手の記事にわざわざ
「日本国民は大谷選手と真美子さんとデコピンにしか興味ないです」みたいに書き込む、謎の価値観押し付けおばさんがちょいちょい居るのが面白い
あとやたら野球指導したがる誤字満載の長文おじさん(おじいさん?)

おっさんだらけの5ちゃんよりも確実に年齢層高いのが文章見ててすぐに分かる

282:名無しさん@実況は実況板で
24/11/01 01:33:08.09 NLSlFd5O0.net
ウイルスミス世界一継続中

283:名無しさん@実況は実況板で
24/11/01 01:37:02.33 x8PpmR7Q0.net
あんな大エースで無双してる時は機械みたいに無表情なのにエラー絡んでリズム壊して慌てて、しかも基本的な事ができてないのを見て人間味を感じたわ

284:名無しさん@実況は実況板で
24/11/01 01:41:26.95 wYvyplEOM.net
優勝後のロスの様子見るとほんとに野球人気落ちたんだなとわかる
あんなもんだからな

285:名無しさん@実況は実況板で
24/11/01 01:53:36.66 /qnZQZQ80.net
コールもロドンも一番大事な試合に手から出血とか意識がもうワールドシリーズじゃなさすぎ

286:名無しさん@実況は実況板で
24/11/01 01:54:20.21 p5ftAI3B0.net
アメリカの未成年の間だと大谷よりNBAでほとんど試合出てない河村のほうが知名度あるレベルらしいから

287:名無しさん@実況は実況板で
24/11/01 01:54:43.78 Cmxlhvs3a.net
>>283
ちょっと崩れるとすぐ仕草や顔に出るんだよね
ああいう狼狽えっぷりは即座に対戦相手に伝わり希望を与えてしまうのだ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch