24/10/18 19:39:40.99 kt2BErzL.net
篠木が登板過多になってるから吉鶴先発じゃないかと思ってる
3:名無しさん@実況は実況板で
24/10/18 19:58:47.03 I9E29lmc.net
スレ立てありがとう!
法政野球部をみんなで応援しましょう
4:名無しさん@実況は実況板で
24/10/18 21:20:57.62 BuPVB6vL.net
勝ち続けること、それだけだ
5:名無しさん@実況は実況板で
24/10/18 21:26:08.52 BuPVB6vL.net
明日は、
4熊谷
2中西
6中津
3武川
4松下
8藤森
9姫木
1篠木
7西村か鈴木
これでどうだろう?
6:名無しさん@実況は実況板で
24/10/18 21:28:18.14 HWRVHuQH.net
一つ負ければ完全終了だから慶応、明治には4連勝するしかない。勝ち点4は死んでも取る。打てないなら四死球取れ。長打が出ないなら走れ。一番の石黒は二番の後輩熊谷の首位打者の為に何としても出塁しろ。そして送りバントだ。何としても宗山から首位打者を奪い取らなきゃダメだ。実力は認めるが勲章付けてドラフト一位は阻止。首位打者は熊谷が取る。一年生でベストナインも取る。
7:名無しさん@実況は実況板で
24/10/18 21:36:40.85 dh0C/CmU.net
明日篠木先発ならとても投手陣の層が厚いとは言えない
8:名無しさん@実況は実況板で
24/10/18 22:02:24.29 zIUTfs2k.net
早稲田に編入できたので
これからは早稲田関係者として過ごします。
アホウセイさようなら。
9:名無しさん@実況は実況板で
24/10/18 22:56:13.33 I2QGkQIS.net
侮辱で開示請求したので覚悟!
部で問題視されてるらしいぞ
10:名無しさん@実況は実況板で
24/10/18 23:02:57.78 kt2BErzL.net
チームの総合力は上だと思うが、チャンスでポップフライとか、いつもの法政野球が炸裂すると、大変まずい。。
11:名無しさん@実況は実況板で
24/10/18 23:26:25.33 B47+MucD.net
>>1
【2024年最新版】早稲田と慶應「ダブル合格者」はどちらを選ぶ?
URLリンク(resemom.jp)
2024年入試早慶ダブル合格選択データ
○早稲政経 55.6 - 44.4 慶應法●
○早稲政経 85.7 - 14.3 慶應経済●
●早稲田法 35.5 - 64.5 慶應法○
○早稲田商 56.0 - 44.0 慶應商●
○早稲田文 77.8 - 22.2 慶應文●
○早稲文構 70.0 - 30.0 慶應文●
○早稲基幹 66.7 - 33.3 慶應理工●
○早稲創造 71.4 - 28.6 慶應理工●
○早稲先進 66.7 - 33.3 慶應理工●
12:名無しさん@実況は実況板で
24/10/18 23:59:37.57 MR7SVvKH.net
東スポだけど京都国際のエースの中崎は法政にもスカウトされたが國學院にしたとのこと。
横浜の緒方もだし、最近の法政はそんなのばっかだな。まあ、今の法政知ったらそうだよねという感じだが。
13:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 06:31:31.56 IvBhNYLX.net
前監督も現監督もエースを酷使する傾向あるから。多分篠木かな?
野球部HP,さすがに部員の誕生日紹介やめたね。スポーツ法政は監督助監督
コメントなし。
14:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 10:52:37.49 XAmphsom.net
もはや来年以降の話になるが、熊谷選手のような若手選手が台頭し、大島監督の目指す野球を体現してくれれば、、、
今はまだ、大島監督の目指す野球について、チーム内での理解や浸透が進んでいるとは言い難いと感じている。
熊谷選手がそのロールモデルになると思うが、、、
ボールをよく見て相手投手に球数を投げさせるとともに、低い打球を転がして自らの出塁や走者の進塁に貢献しており、大島野球の推進者として、今後のさらなる活躍を期待している。
15:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 11:15:09.36 kWfuHBzR.net
奇跡の優勝のためには法政ここから全勝&早明戦が2勝1敗でなければならない。
明日は法政は第1試合。
もし連勝できたなら、明日午後の第2試合早明戦は今日負けた方を全力応援。
連勝できず慶應に負けたなら、明治を応援しようかな。
16:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 11:29:28.81 2OMxMku5.net
一戦必勝。まさに高校野球。もう意地しかない。技術は無視。実力も無視。勝つだけ。
17:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 11:52:35.95 d6wewdjG.net
>>14
本当にそう思うね。
18:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 12:46:18.63 wKUCo0WJ.net
武川故障?
守備、打撃でかなりのマイナス
19:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 13:00:17.65 kDs4Z07Z.net
石黒に何をそんな期待してるんだろ、そんなアベレージ残せる感じでもないし、1番で使う意味なんなの
20:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 13:10:35.42 d6wewdjG.net
武川がベンチにも入っていない。
渡辺想定で右の代打を増やすと思ったが、浅倉イン、浜岡そのままか
21:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 13:24:13.16 +dv27MXz.net
慶応エースは故障?不調?かなり酷使されてきたからね。
22:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 14:01:50.23 WutExNcw.net
>>19
四球取れたのにね。ボール球ファールだもんね。
23:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 14:03:20.91 UkQSylVD.net
ここまで来て足を引っ張る4番じゃ駄目だろ?
守備下手糞、打率1割台なんだから下げろ!
24:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 14:04:25.33 vwkssAZ1.net
>>22
10球投げさせたからまあ
内海は6,7番で自由に打たせた方が良いかも
25:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 14:04:46.69 WutExNcw.net
松下身体動いてる。状態良さそう。
26:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 14:18:34.98 Y1Ks/rhj.net
このチームの間違えの始まりは1番ショート石黒と4番レフト内海を軸にチーム作りをしたこと。
この二人を軸に他の選手はポジションを決められ、打順も決められたこと。
27:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 14:21:25.61 hRHN5gWO.net
石黒は何が良くて使われてんだろなー、一番がこれじゃ相手Pも楽だわ
28:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 14:23:36.12 WutExNcw.net
↑そうなんだ。二人とも機能しないね。まぁ最初からだし。宗山が4たこだから熊谷は付き合う必要はない。何とか熊谷打って欲しい。しかし篠木悪いね。ボールに切れがないね。
29:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 14:28:12.36 T+OEXiyM.net
簡単に打たれすぎだわ
その前にノーアウトでランナー出しすぎ
30:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 14:28:26.84 d6wewdjG.net
四球多いね
31:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 14:29:13.34 WutExNcw.net
まぁこうなるわな。あのボール判定で勝負あり。
32:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 14:29:43.85 T+OEXiyM.net
篠木の評価が二巡目レベルに落ちたな
33:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 14:30:02.39 fD+3/8NS.net
審判篠木に厳しい。
2塁打打たれる前の球はストライク。三振だったよなあ・・・
34:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 14:34:29.69 WutExNcw.net
今日篠木かね?法政投手陣まともにゲームが作れる投手が居ないのは承知してるが、第二先発に回して今日は、あぁ居ないわ。
今日も無理っぽいね。ノーアウトから出す慶応とツーアウトから出す法政
35:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 14:35:22.47 Y1Ks/rhj.net
>>31
そうだけど、エースならそれも込みで抑えてほしい。
早稲田戦の石郷岡君の時も同じケースがあって、2塁打を打たれたけどね。
そもそも、外野の守備もイマイチ。
ランナー投手なら1塁から返さないで欲しい。
せめてクロスプレーぐらいの見せ場作らないと。
36:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 14:36:31.68 d6wewdjG.net
タイムリー欠乏症。
37:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 14:37:31.78 +dv27MXz.net
相変わらずあと1本が出ない。毎試合同じ。
38:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 14:37:56.55 fybPDxqA.net
まあ熊谷、松下、藤森以外は来年入る1年でもいいし気が楽だよ
39:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 14:40:15.68 R+4Rc015.net
野球なんてどうでもいいべ
明治の出られない箱根駅伝が楽しみだね。
40:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 14:41:05.51 WutExNcw.net
>>35
そうなんだけどね。プラハからエスコン、リーグ戦でカード2試合だもん。疲れるさ。だから絶好調なんてないよね。大学野球だから酷使してるとは言いたくないが、休ませることも必要。
41:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 14:43:47.34 eZUG049O.net
明治の陸上部と同じ、選手の墓場
42:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 14:46:44.11 WutExNcw.net
>>41
違うだろ?明治駅伝部の5千、1万の時計は素晴らしい。高校時代の実績はピカイチ。法政はそのピカイチがないから墓場とは言えない。
43:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 14:48:24.59 MVzZUqeg.net
まあ、立教審判の法政不利判定は昔からのお決まりだから。それ前提に組み立てないと。
44:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 14:49:53.48 hRHN5gWO.net
石黒はマジでもう使うな。ボテボテの内野ゴロしか打たんやん
45:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 14:52:06.64 WutExNcw.net
一番の石黒2打席ノーヒット3打席目ピッチャーゴロで苦笑い。苦笑いだぜ。負けてる試合で苦笑い。緩い法政の象徴。
46:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 15:00:21.29 WutExNcw.net
あれがストライクなんだ?
47:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 15:03:42.73 d6wewdjG.net
びびっくりするぐらい元気なし
48:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 15:06:28.56 wKUCo0WJ.net
今日の実況の人、どうなってるんだろ
49:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 15:06:45.99 eZUG049O.net
付属の連中の緩さが部を駄目にしている
50:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 15:07:01.95 +dv27MXz.net
優勝しないで卒業するのが悔しくないのかな?99%無理かと
思うけど4連勝しようという雰囲気感じません。
51:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 15:09:26.85 wKUCo0WJ.net
>>42
試合に勝てなければ時計に意味はない
ストライクの入らない150キロと一緒
明治の駅伝部の方がひどいな
52:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 15:12:08.71 wKUCo0WJ.net
しかし、つまらん試合だな
選手起用にも納得いかない
内海、石黒を使い続ける意味がわからない
こんなので強くなる訳がない
53:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 15:12:55.32 d6wewdjG.net
打線重症。
左投手に左並べてる時点でアレだけど
54:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 15:15:21.80 WutExNcw.net
篠木あれがストライクなんですか?俺の時ボールでしたよね。
って言いたかったんだろう。篠木もう十分だ。ありがとう。この回でベンチは代えてやれよ。みんな篠木は十分四年間投げただろ?次の明治戦でいいよな。
55:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 15:19:20.51 +dv27MXz.net
高村さん投手交代だよ。
56:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 15:20:20.74 wKUCo0WJ.net
中西の代打なら吉安にしろよ
57:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 15:21:29.61 wKUCo0WJ.net
塁に出たからOKとしよう
石黒、なんとかしろよ
58:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 15:23:27.84 Y1Ks/rhj.net
石黒が珍しく活躍した。
ナイスバント!
59:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 15:23:29.71 wKUCo0WJ.net
こういう形でしか点を取れないか
とりあえず追いついて良かった
熊谷はバントでいいよ
60:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 15:24:55.18 WutExNcw.net
法政さん勝って下さいね。と言うゲームを取れるかどうか?
61:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 15:25:29.18 Y1Ks/rhj.net
熊谷なにやらしてもできる。
バントも上手い。
宗山君クラスの選手かも。
62:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 15:25:29.59 wKUCo0WJ.net
慶応、どうしたんだ?
らしくない
まあ、勝ってくれればなんでもよい
松下、打ってくれ
63:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 15:27:07.50 nwIZmmpD.net
松下w
64:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 15:28:32.56 nwIZmmpD.net
内海w クズだらけ
65:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 15:30:12.99 nwIZmmpD.net
ノーアウト二三塁で点入らずww
バカじゃないの
66:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 15:30:45.43 d6wewdjG.net
ノやっぱりタイムリーが出ない
67:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 15:30:45.99 UkQSylVD.net
ほら!
内海を下げないから負けパターンだね。
68:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 15:31:24.26 UkQSylVD.net
ほら!
内海を下げないから負けパターンだね。
69:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 15:31:29.11 wKUCo0WJ.net
相手からチャンスをもらっても、相手からもらったエラーでしか点を取れない
こんなんで優勝なんか無理
70:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 15:31:42.88 WutExNcw.net
ノーアウト二塁三塁
松下ライトファールフライ
内海三振
中津三振
こんな事あるのか?
打順がいいとは言えスクイズも無し。外野フライも無しの三振三振
71:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 15:32:05.87 p4rmHFdB.net
内海はホント酷いけど代わりのやつもいないし、来年の1年に期待。
今の1年でも出しといた方がまだマシ。ショートは岩井でいいし、
72:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 15:32:10.93 nwIZmmpD.net
篠木のなんとも言えない絶望的な虚ろな目が4年間の全てを物語っている
73:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 15:32:26.88 Y1Ks/rhj.net
私はアンチではないけど、クリーンアップは本当にクズだな。
前進守備でフライと三振ってバカだろ。
鈴木のような起爆剤が必要かも。
74:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 15:33:07.28 WutExNcw.net
ここでバッテリーごと交代。これははっきり言って負けパターン
75:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 15:33:15.33 +dv27MXz.net
あれだけ相手がミスしてくれて1点だけ。早稲田戦の満塁と同じ。
球場で見てる方ストレスですね。
76:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 15:34:56.46 wKUCo0WJ.net
監督変えるしかないな
77:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 15:35:02.08 WutExNcw.net
左投手が左打者にあれだけいい当たりされたら交代のサイン。しかし続投でタイムリー食らうぞ
78:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 15:35:48.25 nwIZmmpD.net
内海wホンマにあんたは情けない
79:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 15:37:22.56 WutExNcw.net
内海はバットが止まらないんだよな。フォームが悪いから。打てるフォームじゃないもんね。
80:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 15:38:21.77 WutExNcw.net
そしてファーストはがら空きのファーストフライ
81:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 15:38:31.24 +dv27MXz.net
あれだけ相手がミスしてくれて1点だけ。早稲田戦の満塁と同じ。
球場で見てる方ストレスですね。
82:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 15:39:48.09 wKUCo0WJ.net
慶応も酷いな
本間って、怖かったんだけど、さっぱりだな
そんで、本間は交代か
83:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 15:41:24.19 wKUCo0WJ.net
藤森、よく打った
84:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 15:41:31.24 d6wewdjG.net
まさかの藤森ソロ
85:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 15:42:22.35 WutExNcw.net
で9回は誰が投げるんだい?
86:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 15:42:22.87 Y1Ks/rhj.net
藤森ナイスホームラン。
87:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 15:42:57.57 wKUCo0WJ.net
吉安、よく打った
88:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 15:43:39.61 WutExNcw.net
まさか法政勝つのか?優勝するのか?
89:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 15:43:43.11 nwIZmmpD.net
昔の法政打線を見てるようだ
90:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 15:43:48.17 wKUCo0WJ.net
気が早いが、安達は初勝利か
91:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 15:44:51.33 Y1Ks/rhj.net
鈴木打って、明日のスタメン内海から奪え!
92:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 15:45:59.66 WutExNcw.net
みんなこの二本で勝てると思ってるだろ?何度も何度もこのパターンで裏切られている俺はまだ負けると思ってる。
93:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 15:46:04.52 kWfuHBzR.net
今日明日とどうなるか分からないが慶應が早稲田に勝ち点取れるとは思えない。
どちらにせよ優勝は無理かな。
94:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 15:48:09.72 Y1Ks/rhj.net
>>88
優勝するかは別として、2打席連続ホームランでお通やみたいな雰囲気だったベンチが一気に払拭されて良くなった。
95:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 15:48:12.55 d6wewdjG.net
ウチより酷いチームがあったか。
でもわからん
96:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 15:49:15.25 R+4Rc015.net
底辺同士の試合でワロタ
東都なら2部だな
97:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 15:49:19.77 wKUCo0WJ.net
>>92
おまえ、明治だろ
98:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 15:49:30.03 WutExNcw.net
もう一点とれ。タイムリー出せ。タイムリー出取れ。
99:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 15:50:52.49 WutExNcw.net
>>97
筋金入りの法政だぞ。だからこそ回跨ぎの安達が怖いんだ。
100:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 15:52:31.77 R+4Rc015.net
>>99
おまえ、有田だろ
101:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 15:54:56.83 +dv27MXz.net
2点取ったけど、とどめの1本が出ない。
102:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 15:54:59.21 WutExNcw.net
二点差でツーアウト一塁三塁までは許す
103:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 15:55:37.26 Y1Ks/rhj.net
>>97
このツッコミを度々入れるお前こそ何者なんだ?
私も一ヶ月前に同じ突っ込みを入れられたぞ。
ちなみに私も法政OBだからね。
104:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 15:56:38.17 WutExNcw.net
後ひとりで勝てる
105:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 15:57:37.98 wKUCo0WJ.net
>>103
法政OBだ
106:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 15:59:28.01 WutExNcw.net
か、勝った。まさかの勝ち。こりゃ明日頑張れば勝ち点だぞ。ひょっとしたら優勝だぞ法政
107:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 16:00:51.59 ZMWaFO3s.net
勝ったけど、普段のウチの逆パターンで胸が痛い。
慶應の選手やファンの気持ちがよくわかる。
108:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 16:00:52.99 wKUCo0WJ.net
勝って良かった
なんか、今日の慶応は少し前の法政を見てるようだ
エラーが多い
東大戦もそうだし、立教の1回戦もピッチャーフライを取り損なってからのサヨナラヒット
109:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 16:01:31.63 +dv27MXz.net
首の皮0,1枚つながった。明日は誰が先発?ブルペンデー。
4番はさすがに交代ですか。
110:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 16:03:34.52 1+ObJYpO.net
熊谷は5割キープで首位打者?
111:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 16:06:34.01 ZMWaFO3s.net
>>109
吉鶴でしょう。
右の外丸だから、内海アウト姫木スタメンかな
112:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 16:06:39.94 wKUCo0WJ.net
吉安は一塁守れないかな
3吉安7西村9藤森
9回の鈴木のは内野安打ではなくエラーなんだな
確かにちゃんと投げてればアウトかもしれないが、あの体制でちゃんと投げるのは難しいだろう
113:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 16:07:51.03 WutExNcw.net
本当に本当に勝って良かった。欲を言えば熊谷に一本欲しかった。しかし慶応ファンとしたら寝れないだろ?まさに先取点取るが投手交代から負けるという。法政パターンで負け。気持ちは分かる。
114:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 16:12:51.37 ZMWaFO3s.net
本当にね。先勝したから嬉しい筈なんだけど、慶應ファンの気持ちもよく理解出来るから、複雑だ。
115:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 16:14:36.19 oPdHO9OH.net
本当に強いチームならノーアウト二塁三塁で勝たないとならないんだろうね
116:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 16:15:05.81 9T0bOPNl.net
>>1
【2024年最新版】早稲田と慶應「ダブル合格者」はどちらを選ぶ?
URLリンク(resemom.jp)
2024年入試早慶ダブル合格選択データ
○早稲政経 55.6 - 44.4 慶應法●
○早稲政経 85.7 - 14.3 慶應経済●
●早稲田法 35.5 - 64.5 慶應法○
○早稲田商 56.0 - 44.0 慶應商●
○早稲田文 77.8 - 22.2 慶應文●
○早稲文構 70.0 - 30.0 慶應文●
○早稲基幹 66.7 - 33.3 慶應理工●
○早稲創造 71.4 - 28.6 慶應理工●
○早稲先進 66.7 - 33.3 慶應理工●
同系統学部ダブル合格選択トータル選択率
早稲田64.6% 慶應35.4%
117:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 16:16:20.58 ZMWaFO3s.net
>>115
早稲田なら5点ぐらい取って試合決まりだよ
118:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 16:25:07.22 p4rmHFdB.net
来年は熊谷、松下、藤森はレギュラー任せたいが他はちゃんと考えてくれ。
石黒は代打要因にしてショートは別の人で。新1年はマジでチャンスだな
119:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 16:37:43.29 2CjgHjUH.net
申し訳ないけど、今季の慶應じゃなかったら、8回に1点止まりで負けてたと思う。
120:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 17:01:05.96 4KGIIeSk.net
勝ったけど相手のエラー4個、暴投。残塁10個。課題多い。
121:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 17:12:14.81 gCOtkue4.net
今日は四球取って同点ホームインまで繋げた鈴木が救世主に見えた。
122:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 17:17:39.26 2CjgHjUH.net
チャンスでの打撃が深刻。ヒット打たなくても点は入る筈だが
松下の一フライで誰もがヤバいと思った筈。
123:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 17:17:40.18 2CjgHjUH.net
チャンスでの打撃が深刻。ヒット打たなくても点は入る筈だが
松下の一フライで誰もがヤバいと思った筈。
124:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 17:18:06.46 hRHN5gWO.net
申し訳ないが石黒と内海はいつまで固執し続けてるんだろ?
上がり目ない・・
125:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 17:33:11.19 9lVgqUHo.net
優勝回数早稲田に突き放されそうだな
126:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 17:37:48.60 Y1Ks/rhj.net
>>121
そういうラーキーボーイ的存在に大島監督は気づいて欲しい。
次打席も記録はエラーだけど、足を活かした内野安打。
内海とレフト交代でスタメンにすべき。
逆に内海を見切れるかどうかで、大島監督の勝負師としての資質が問われるよ。
127:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 17:55:43.45 2CjgHjUH.net
明日は吉鶴と久しぶりスタメンの姫木が活躍する気がする
128:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 18:08:53.71 61abJJhR.net
包茎戦勝ったじゃん
勝ちゃいいんだよ勝ちゃ
129:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 18:28:03.35 PYUuKKkm.net
明日か明後日勝利勝ち点でAクラスは確定。
慶と立が残りカードで最高勝ち点2しかならない為
強い感じはしないけど…
130:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 18:41:38.52 nwIZmmpD.net
畔上と心中した青木さんはクビになった
内海と心中の大島さんも今季限りのクビにして
ここまで酷いのになぜ庇う
131:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 19:15:07.65 2OMxMku5.net
法政は四番に座るとレフトスタンドに顔が向いてボールは見えなくなる。これ誰でもそうなる。だから四番は内海で行った方がいい。
132:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 19:16:34.60 PYUuKKkm.net
タイムリーが出ないと言うか、チャンスで得点取る練習した方が良いのでは。外野フライを打つ練習とか。
133:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 20:07:26.84 Y1Ks/rhj.net
>>111
立教戦以来、外丸君は先発外されている。
これまでの情報だと、先発は広池君。
一方、法政は吉鶴先発復帰が濃厚。
ただ単に今日ベンチ入りしてなかったからという理由。
134:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 20:19:34.39 PYUuKKkm.net
いずれにせよ相手は右投手だから姫木と浜岡スタメン?
135:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 20:29:08.25 WutExNcw.net
法政はもう優勝は常識的には無理。でも絶対負けられない試合があるとしたら明日と明治戦の残り3試合。絶対に負けられないってベンチがどのレベルで考えてるか知らんけど、松下、内海はスクイズだと思うよ。慶応の打率等を考えればここの1点は最低でも間違いなく取らなければならなかった点。それが取れないのが勝てないチームの象徴。現在の松下の打率、内海のスイングを考えれば二人で1点でも取る作戦が必要だったと思う。スクイズのサインが出せないのはバントが下手だからか?下手な選手に無理にバントさせて失敗も流れをなくすが、やはり練習しなければ上手くならない。絶対負けられないなら打率の低い選手にはバントさせなければ勝ちを呼び込めない。それで腐る選手なら即外せばいい。打率が低いからバントだと言えばいい。甘さと根拠のない希望は不思議な勝ちしかし拾えない。
136:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 20:55:26.56 wMAxUGfn.net
>>43
そう。数年前に死んだあいつね。故人だから言いたくないが、本当に法政には厳しかった。
あいつが二塁塁審で、法政が盗塁セーフになったとの記憶がない。
137:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 21:00:07.97 eGYUL4Wy.net
今季の慶應相手になら、勝ち点とれるだろ。
138:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 21:07:19.62 kDs4Z07Z.net
ショートはいい選手多いし石黒一辺倒の指揮官はアホすぎる
139:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 21:27:39.25 xVwzKC1l.net
ホームランじゃなくてタイムリーみたい
140:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 21:52:34.68 5iJxdpNF.net
松下と篠木以外の選手が勝利打点を挙げるって久しぶり
141:名無しさん@実況は実況板で
24/10/19 22:35:24.12 PYUuKKkm.net
今シーズンは日曜の試合は勝利なしも、慶應にお付き合いしてグタグタやらずに快勝して欲しい
142:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 00:37:14.10 ajPWl1ql.net
吉安は勝負所で打ってるけど
スタメンじゃないのはどこか怪我してるの?
あと武川もどうしちゃった?
今季は打線弱いかな
青木政権時は投手力が全くだったけど
野手はすごかった
143:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 01:53:57.11 QfF+8OWF.net
熊谷は首位打者を取らなきゃだめだ。チャンスをものにできるかどうか?こんなチャンスそうそう何回もないからな。
144:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 08:10:41.45 S6a3Nif4.net
>>136
なーにが言いたくないだよ しらじらしいバチ当たりが
生前から前もってバチ当ててなさったんだろ
145:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 10:27:44.77 SNOQmUAZ.net
スタメンを見て、監督は選手に甘い
これでは選手の底上げができない
146:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 10:52:51.27 53ESs9Is.net
慶應の右投手なら姫木もタイミングとりやすいと思うんだけどな
明治も先発が左だからこのまま使わないで終わるのかな
147:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 11:12:24.13 QfF+8OWF.net
久々に言おう
世界の松下
148:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 11:13:17.09 eImRGR4j.net
松下のホームランに救われたけど、石黒タッチアップ出来てない
149:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 11:13:48.27 SNOQmUAZ.net
松下流石
吉鶴このあと頼むよ
150:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 11:15:22.88 SNOQmUAZ.net
大久保の解説が平等なのに驚く
昨日の明治の人はかなり明治びいきだった
151:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 11:16:09.08 WMaXgGx3.net
ホームランが出たから良かったものの、その前の2塁ランナーがタッチアップができなかったところ・・・
こういう細かいプレーの積み重ねができないことが、法政が勝てない要因。
思わずため息が出てしまう・・・
152:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 11:20:28.73 eImRGR4j.net
慶應が法政みたいな拙攻をしてる
153:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 11:21:44.07 SNOQmUAZ.net
吉鶴なんとか抑えてるな
今日は無理せず5回まで頼む
倉重、山城、安達とつなごう
154:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 11:23:13.66 QfF+8OWF.net
>>151
そうだよね。あれで抜けていたとしても二塁から帰れる足はあるだろ?まぁタッチアップだよね。そういうとこが勝ちきれない原因の一つ
155:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 11:24:59.78 QfF+8OWF.net
球審今日も法政に厳しいね。吉鶴少なくとも2球は損をしてる
156:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 11:25:16.26 eImRGR4j.net
ボールを置きに行くような日の吉鶴は良くない。
空振り奪えないね。まずは5回かな
157:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 11:28:23.35 Nl7O76U6.net
ホームランで忘れそうだけど、もう二つ。初回牽制後ランナーアウトに出来ず。
ピッチャーゴロ、一塁へ山なりのあわやワンバウンド送球。手を抜かないで。
158:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 11:33:06.29 WMaXgGx3.net
熊谷をなぜ3塁まで走らす・・・そう言うところだよ・・・はあ〜
159:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 11:34:50.69 QfF+8OWF.net
みんなの指摘どおりだよ。あれで進まれるんだもんね。まぁ吉鶴も久々登板でいきなりヒットでバタバタしてたのは分かるけどね。
熊谷一本損した。これは自重すべき。10対0で勝ってる訳じゃないんだから
160:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 11:35:10.62 SNOQmUAZ.net
>>158
自分の判断で走ったようだ
ランニングはうまくなさそう
161:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 11:36:15.61 3V3SthUQ.net
熊谷の走塁ミスを、中津松下の先輩がカバーした。
こういうチームは強いのに。
時すでに遅し。
162:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 11:36:21.64 SNOQmUAZ.net
広池はすなお過ぎて打ちやすそうだな
163:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 11:38:01.26 BUVCvwqe.net
松下凄いな、新1年も期待できそうだし来年は引っ張って欲しいな
164:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 11:39:49.01 eImRGR4j.net
ここで内海が打てば決まり
165:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 11:39:56.28 QfF+8OWF.net
法政お得意の満塁。これで入るか入らないかで今日の流れが決まる。
166:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 11:40:16.31 SNOQmUAZ.net
今更だが、外丸投げないんだな
167:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 11:41:31.24 SNOQmUAZ.net
>>166
あら、ベンチにもいない
昨日いたのに何故?
168:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 11:42:15.02 QfF+8OWF.net
ここで内海か?今までことごとくだからな。打順を代えても、そういう星の下なんだな。
169:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 11:42:49.09 SNOQmUAZ.net
内海いい加減にしろ
170:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 11:42:51.92 fElwdy1f.net
レフトを変えないと駄目!
171:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 11:43:01.26 eImRGR4j.net
内海三球三振。まだわからないなこの試合
172:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 11:43:01.67 FMAF56Qf.net
>>160
1年生だし積極性は良し
経験を今後に活かして欲しいね
173:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 11:43:43.55 MYVPQE2m.net
内海を二度と出すな
174:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 11:44:11.15 QfF+8OWF.net
内海変えた方がいいね。本人も気持ちが沈んでるだろ?守備にも影響するぞこれ。本人のためでもある。
175:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 11:44:43.59 WMaXgGx3.net
内海・・・
176:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 11:44:54.21 3V3SthUQ.net
大島監督よ、チームに悪影響及ぼすから、内海外せよ。
バットにボールすら当たらないではないか。
鈴木ならボールに当てて何があるか分からない状況作れるのに。
177:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 11:45:49.04 Nl7O76U6.net
個人攻撃はしたくないけど、決断を。本人も辛いでしょう。
178:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 11:47:51.05 3V3SthUQ.net
吉鶴の一発病は相変わらず治らない。
まあ、5回までもってくれれば御の字。
179:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 11:51:08.46 eImRGR4j.net
一回は追いつかれそうな雰囲気よね。追加点取らない限り
180:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 11:54:17.81 SNOQmUAZ.net
吉鶴は5回までにしてほしいが、7回まで投げさせるだろう
7回だと同点に追いつかれてる可能性はある
181:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 11:57:45.37 eImRGR4j.net
ああ流れ変わるゲッツー。この回注意
182:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 12:01:25.83 Vyif2HkQ.net
点数は勝ってるけど試合内容で負けているから全く安心できない
183:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 12:04:58.22 Vyif2HkQ.net
吉鶴が調子が上がっているのか、それ以外の投手がいないのか。
少なくとも吉鶴はいつも通りの不安定さしか感じないのだが。
184:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 12:05:39.26 3V3SthUQ.net
吉鶴、048の本間君にデッドボールってなんだよ。ど真ん中投げればよいのに。
185:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 12:06:19.70 eImRGR4j.net
逆転3ラン。いつもの法政野球
186:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 12:06:33.71 SNOQmUAZ.net
あーあ、監督かえてくれ
187:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 12:06:34.41 Vyif2HkQ.net
まじで吉鶴使えねーわ。内海といい終わってる。まともな4年は篠木と安達山城くらいしかおらん
188:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 12:07:06.06 BUVCvwqe.net
これはゴミ鶴。期待を裏切らないw
野崎先発で良かったのに
189:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 12:08:28.85 eImRGR4j.net
本間には変化球投げとけば空振り三振だったのに。
内角攻める必要全くなし。配球ミス
190:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 12:08:29.29 Vyif2HkQ.net
しかし吉鶴はいつもこうだな。寧ろ四死球からの打たられるのは変わってない
191:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 12:09:59.09 SNOQmUAZ.net
吉鶴はこの回で交代でよい
もうベンチにも入れなくてよい
192:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 12:10:08.50 3V3SthUQ.net
>>188
吉鶴2年生時から、ここぞという時に一発食らう。
それが4年の秋になっても治らなかった。
本当にだらしがない。
193:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 12:11:15.45 Nl7O76U6.net
早稲田戦と同じ、左バッターにレフトへ逆転ホームラン。
194:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 12:12:29.58 Nl7O76U6.net
早稲田戦と同じ、左バッターにレフトへ逆転ホームラン。
195:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 12:21:06.14 SNOQmUAZ.net
今のセーフだろ
196:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 12:21:17.77 FMAF56Qf.net
なんかの縛りプレイ?
197:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 12:21:18.82 eImRGR4j.net
ボール球振ってゲッツー
198:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 12:21:26.78 WMaXgGx3.net
一塁セーフじゃないの?
リクエストしたい
199:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 12:21:44.54 OiC49yTC.net
拙攻に次ぐ拙攻
200:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 12:22:31.97 Nl7O76U6.net
またゲッツー。10年間変わらない。
201:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 12:24:06.72 eImRGR4j.net
松下以外打点なし
202:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 12:24:38.60 BUVCvwqe.net
てか松下のヒットで中津なんでホーム帰らんかった?
あれ松下キレてただろ
203:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 12:26:03.79 /BIvmJPO.net
またどこかで見た吉鶴の被ホームラン
204:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 12:31:35.56 eImRGR4j.net
牽制乱れるし、野球が雑
205:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 12:31:46.14 BUVCvwqe.net
ゴミ鶴はもうベンチ入らないと志願してくれ
206:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 12:32:45.68 HRLpswB+.net
アカン
207:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 12:32:47.11 HRLpswB+.net
アカン
208:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 12:35:06.03 eImRGR4j.net
走塁、守備全てダメ
209:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 12:35:48.82 EyRBNgTT.net
アホウセイwww
210:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 12:35:49.61 Vyif2HkQ.net
はい負け、日本一とか抜かす前にまず基本に忠実から始めろや
211:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 12:35:53.63 SNOQmUAZ.net
内海をかえてくれよ
打てない選手を入れてる余裕はないだろ
212:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 12:36:58.58 uVPPfzVP.net
国学院大にまで蹴られる三流アホ大学
213:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 12:37:09.25 HRLpswB+.net
内海や吉鶴は親がプロ野球関係者だからって忖度し過ぎだろ
大島さん、あんたは監督失格や
214:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 12:39:06.99 SNOQmUAZ.net
1年生打つね
法政の1年生も打ってるんだから、当たってない選手に変えてどんどん使えよ
215:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 12:45:55.03 SNOQmUAZ.net
石黒は鋭い打球とばしていてよい感じだ
216:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 12:46:57.74 SNOQmUAZ.net
中津ナイス
しかし、この実況アホだな
217:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 12:51:15.06 KYFoj+Y6.net
ベースの位置間違えちゃいました
218:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 12:52:49.48 WMaXgGx3.net
は〜・・・
219:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 12:55:50.36 Soq2Dcmi.net
草野球ではよくある光景
腹の出たオヤジが足がもつれて転ぶバターンだな
220:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 12:58:59.92 QfF+8OWF.net
緩い野球。てかこういう野球しかできないってやっぱり練習の量、質が緩いんだろうね。練習試合しかしないから技術が低い。細かい野球は絶対出来ない。昔の法政は違ったけどね。選手のレベルが元々低くなってるもんね。
221:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 13:02:45.36 WMaXgGx3.net
今のストライクは可哀想だった・・・
222:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 13:04:09.58 Nl7O76U6.net
また三振。
223:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 13:08:22.03 WMaXgGx3.net
守備の交錯はいつになったら修正できるのだろうか・・・
これでは良い投手が法政を避けてしまう
224:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 13:09:35.86 UZMXLisi.net
前座が延長戦は困るよ 責任もって決めちゃってくれよ
225:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 13:09:40.46 eImRGR4j.net
投手力の差を考えたら勝たないと
226:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 13:10:02.09 SNOQmUAZ.net
この流れで、吉安使ってくれ
227:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 13:10:18.36 WMaXgGx3.net
中西ナイス!
228:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 13:12:40.60 SNOQmUAZ.net
なぜ代打を出さない
延長考える前に、この回で決めることを考えろよ
監督はアホかよ
229:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 13:15:01.28 WMaXgGx3.net
>>228
同意
230:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 13:15:36.04 QfF+8OWF.net
投げれる投手が居ないんだってさ。
231:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 13:15:56.09 WMaXgGx3.net
そして相変わらず甘い球を見逃す打線・・・
やばい、だんだんネガティブになっていく。
232:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 13:19:26.08 HRLpswB+.net
清原もプロ志望届を出したのか
慶應の監督も忖度しまくりで大変だったなw
233:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 13:23:03.27 SNOQmUAZ.net
山城よく抑えた
さあサヨナラ勝ちしよう
234:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 13:23:04.01 eImRGR4j.net
打順が良いからチャンス
235:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 13:24:28.99 MhlWYktS.net
野手より山城や篠木の方が打つ確率が高いんです。
236:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 13:24:57.22 FMAF56Qf.net
熊谷天才だな
237:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 13:25:12.40 SNOQmUAZ.net
熊谷天才すぎる
238:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 13:25:37.75 WMaXgGx3.net
代打、篠木
239:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 13:25:47.91 QfF+8OWF.net
熊谷どうなった?ツーベースヒット?
240:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 13:26:22.84 SNOQmUAZ.net
>>230
いるだろ
241:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 13:27:52.09 QfF+8OWF.net
外野フライでもスクイズでも取る。
242:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 13:28:06.66 UZMXLisi.net
この場面でバントって… うちの田中が念を送ってましたか?
243:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 13:28:15.81 SNOQmUAZ.net
藤森、今度は決めてくれよ
244:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 13:29:07.40 QfF+8OWF.net
また満塁
245:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 13:30:03.68 eImRGR4j.net
勝ったけど、内容が。。
Aクラス確定。
246:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 13:30:14.60 SNOQmUAZ.net
よしよし藤森ナイスだ
247:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 13:31:55.68 eImRGR4j.net
熊谷も5割キープ
248:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 13:33:27.31 SNOQmUAZ.net
慶応に連勝なんていつ以来だろ
森田の初先発のとき以来なんてことはないか?
249:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 13:34:33.73 XRTPBGJe.net
19年秋以来のAクラスは確定。ただ内容はAクラスか?って言われてる強くはない
250:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 13:35:13.10 7qImmoqL.net
熊谷首位打者ほぼ確定じゃね。まあ今後は対策されて苦戦するシーズンも出てくるだろうけど。
251:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 13:35:48.61 BUVCvwqe.net
アンチは早く粗探ししないと
252:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 13:36:05.90 DxKZjYWh.net
法政 慶應に連勝おめでとう よくやった!
253:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 13:37:11.61 MYVPQE2m.net
吉鶴と内海は二度と出すな
254:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 13:37:52.54 FMAF56Qf.net
山城頑張った
山城を先発で使えていれば、状況違ったかもね
255:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 13:39:54.10 SNOQmUAZ.net
少し気が早いが、松下と熊谷のベストナインは確定
あとは、中津がどうかだね
外野は吉納が確定だからあと2つ
一応は芽があると思う
256:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 13:41:54.34 p01sPC3N.net
よしよし。
これであとは今日だけでも明治が早稲田に勝ってくれれはまず今週は生還か。
できれば明治戦を、あわよくば早慶戦まで、生き残った状態で当日を迎えたいね。
257:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 13:43:36.06 Yd6Xxqcl.net
卒業する前に安達と山城が報われて良かった。
258:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 13:58:53.42 DxKZjYWh.net
>>257
ほんとよかったね
259:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 14:04:58.96 Vyif2HkQ.net
内海と吉鶴はまさか明治戦は出さないよな?
260:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 14:36:03.61 HRLpswB+.net
中西はいいね、四年になっても劣化しないで欲しい
261:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 14:38:50.86 Yd6Xxqcl.net
熊谷は久しぶりに現れた法政のスター野手
262:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 14:38:52.50 Yd6Xxqcl.net
熊谷は久しぶりに現れた法政のスター野手
263:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 14:40:16.22 AWODP1Px.net
反省点
一塁手牽制で二塁に走られた。
熊谷の暴走でチャンスを潰した。一死二塁でチャンスメイクすべき。
吉鶴は慎重にすべき、一本喰らうのは慎重に投げてない証拠。逆転喰らう場面でそのとおりの展開は不用意な投手の烙印を押される。
内海は変えるべき。打てる打てないはともかく、ひとりかやの外だし、チームの輪にはいれない状態だと思うし、ベンチスタートが本人のため。明治戦はベンチから声だしから。勿論約14日間、必死に振って明治戦に備えチャンスで代打が本人のため。これはベンチの反省点。
ライト、センターの交錯はルールの徹底と声だし。激突して落球は大学野球で法政だけ。後は中学野球でたまにみる程度。
264:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 14:43:48.57 HRLpswB+.net
大島監督はOB会の操り人形やな
ベンチ入りからスタメンまで全部OBが決めてるやろ
目の前の選手の好不調には知らんフリしてる
265:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 14:49:48.64 Yd6Xxqcl.net
傀儡政権なの?
266:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 15:06:46.17 lCLp5bZR.net
訴えられるぞ
267:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 15:13:54.76 fIxWAJOT.net
松下、初めて誰からも文句言われない成績でベストナイン獲得か
268:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 15:22:10.59 fIxWAJOT.net
法政で三季連続獲得は大引以来?
右打者の4本塁打以上は田中彰以来?
269:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 15:34:28.18 SNOQmUAZ.net
早明戦の球審は早稲田寄りだな
270:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 15:56:16.51 fIxWAJOT.net
今季は主審が法政に厳しめ目だね。
逆転3ランに繋がる本間の死球の前のクロスファイャーも最高だった。あれボールにされたらコースつけないよ。
271:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 15:56:45.09 fRVa2NlL.net
熊谷凄いな
272:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 16:06:13.12 fRVa2NlL.net
松下は来年大学ジャパンの四番打ちそうな風格がある
273:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 16:16:42.24 SNOQmUAZ.net
今日、このまま早稲田が勝てば優勝はなくなる
明治がこのあとひっくり返して早稲田から勝ち点を取っても、慶応が早稲田から勝ち点を取らないと優勝できない
法政が明治に連勝するよりハードルが高そう
東大戦の負けと、吉納に打たれたホームランが本当に痛い
274:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 16:21:01.21 fIxWAJOT.net
>>273
仕方ないよ。早稲田を超えるチームが作れたかと言うと?だし
法政は他校関係なく、やれることをやるだけ。
275:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 16:35:06.72 o7H8x7ho.net
明治同点
276:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 16:37:17.99 SNOQmUAZ.net
飯森はあの当たりで二塁行かなきゃダメだろ
杉崎もあれはない
明治、がんばれ
277:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 16:39:18.16 MYVPQE2m.net
右の4本塁打以上は静高の安本がいる
278:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 16:39:30.25 QfF+8OWF.net
いやしかし、ここで打つのが宗山だよな。こういう選手が出ないと勝てないぞ。明治戦はホントに内海を外した方がいい。本人の為にもチームの為にもその方がいい。野球ファンならフォームがバラバラって分かるだろ?もうヒットどころかバットに当てるのが精一杯。大島監督は勝ち負けでゲームに出してないと思うけどもう十分だろ?
279:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 16:43:47.21 ox3h2ptD.net
清原と吉鶴が大卒プロになると非難轟々だろうなw
法政からは篠木だけ・慶應からはゼロが妥当
280:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 16:55:29.62 QfF+8OWF.net
中津もいいんじゃない?社会人野球なら文句なくトップレベルになるだろけど。プロはなかなか難しいけどね。行って欲しいね。
281:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 17:17:37.75 H08W2dmK.net
山城長いイニング大丈夫。今日のヒーローは山城。
相変わらずヒットと四球もらってるけど点が少ない。
根拠ないドラフト予想。篠木2位。山城3~4位。
中津5~6位かな?
282:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 17:54:18.27 QfF+8OWF.net
明治早稲田、来年も投手陣は早稲田が良さそうだ。投手力は早稲田、立教、明治、の順だろう。法政、慶応、東大は上位3大学と比べると相当な差がある気がする。野球は7割は投手の出来と言われるが、そのとおりなら当分法政は優勝は出来そうにない。違いすぎる。
283:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 18:05:28.12 3V3SthUQ.net
早明戦の主審、ストライク酷いな。
これ我々の試合だったら、この掲示板相当荒れたな。
とりあえず、明治頑張れ!
法政の優勝が首の皮1枚繋がる。
284:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 18:08:38.01 8ohw2h28.net
吉鶴の起用が間違っていることに気づけ!
285:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 18:15:36.96 w/+d6LRL.net
とりあえず明治を応援。
1勝1負なら、法政が首の皮一枚残る。
延長12回。
頼む。明治、サヨナラ勝ちしてくれ〜!
286:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 18:17:49.05 53ESs9Is.net
今早稲田と対戦したらあそこまで吉納には打たれなさそう。
287:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 18:33:33.35 QfF+8OWF.net
>>283
かなり明治寄りだと思うよ。法政はかなり球審に泣かされて来たけど、篠木も吉鶴も勝負球を際どいのボール判定から打たれる。
でもさ、それって折り込み済みでこそエースなんじゃないのかな?そこをストライクと取ってもらえるよう。もう半分のコントロールを身につけるように努力しよう。プロでやるならね。
288:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 19:06:47.06 rzfCyeVe.net
殊勲のサヨナラ打した藤森が試合後に泣いていた。それはそうだ、いくら前打席のチャンスに併殺打したとはいえ、高校日本代表の経歴を有する彼に対し、慶應が中津と姫木をあえて申告敬遠してまで自らとの勝負を選択してきたのだから。さぞや、プライドが気づ付けられたことだろう。今日の悔しい思いを糧にして、次の明治戦でも頑張ってほしい。
289:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 19:09:27.86 H08W2dmK.net
明治早稲田戦見てて感じた事。使える投手が多く、力量的に大差ない。
法政3人4年生だけ。層が違い過ぎる。
290:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 19:37:07.69 p01sPC3N.net
法政今節生還は確定せずか。
正直慶應が早稲田に2連勝なんてできるわけない。
明治が明日明後日連勝で勝ち点の上、慶應外丸が思最後の最後で神がかり的復活&神ピッチ連発ぐらいのことでも無い限り法政奇跡の優勝なんておこりえない。
291:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 19:59:12.57 FV7BZ8Fe.net
明治と3試合やるとすると法政の規定打席は47。
熊谷が現在40打席。7打席連続凡退しても38打数16安打で4割2分1厘。後1本か2本打てば、早慶戦で早稲田の打者が馬鹿打ちしない限りは熊谷の首位打者の可能性は高い。
292:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 20:36:50.78 s+wfifYv.net
打撃成績に中西167 内海160とあるが、身長?
293:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 21:33:14.53 /BIvmJPO.net
なんだ
294:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 22:20:56.94 53ESs9Is.net
来年松下以外の野手が…って言われてたけど少し目処が立ったかな。熊谷も藤森も主軸タイプではないけどさ。
投手は倉重+誰かは出てくると楽観的に考えることにしよう
295:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 22:52:45.48 QfF+8OWF.net
野手の目処がたっても投手はどうよ?倉重が良い良いと言っても一年時でも三浦、篠木よりは下だろう?来年二年生だけど、ちょっとね。早稲田、明治、立教の先発陣と比べるとね。おそらく玉熊、熊谷クラスが精一杯。とても互して戦えない。申し訳ないが圧倒的差がある。
296:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 23:27:58.57 /BIvmJPO.net
なんか
297:名無しさん@実況は実況板で
24/10/20 23:28:54.25 /BIvmJPO.net
おかしい
298:名無しさん@実況は実況板で
24/10/21 11:14:17.98 0k8GM8Ik.net
>>280
中津は良い選手だがやはり二大大会に出てないってのが痛いから大卒プロはないと思う。
慶應に連勝してAクラスは確定させたが昨春の2位に続いてやはり「スタートライン」でしかない!
21世紀生まれから明治を超える補強ができてるわけだから中央と共にSMARTから陥落した成果
299:名無しさん@実況は実況板で
24/10/21 11:37:37.68 Ms+5qqu5.net
>>292
なあ、本当にそう茶化したくなるよね
信賞必罰はどの組織でも当たり前。その当たり前ができない監督は不要。
300:名無しさん@実況は実況板で
24/10/21 12:19:06.92 IFzpBM0V.net
↑まぁそうなんだけど、学生野球だから「何とか打ってくれ」って部分はあるだろ?何とか打って欲しいとかね。松下も当初はイマイチスタートだったし。守備は目測誤りとかフライ後逸とかあるとする。これまで守りに守ってきたなら代えないけどいつも危なっかしくポロポロしてるなら、やらかしたら即交代するべき。しかしもうここまで来てるし、打順変更で何とか楽にって、やっぱり無理だった。一週空くがおそらくこのままだと思うよ。でも明治だろう?今日負ければ弟がスタメンあるかもよ?そうなったらなお力むからね。親としたら兄弟スタメンで血の法明戦なんてしびれるとは思うけど、今のニキには荷が重いかな?監督もそこは考えてやれよ。
301:名無しさん@実況は実況板で
24/10/21 12:47:13.21 4XtZ/pJ+.net
控えの選手が活躍してこそ、チームの底上げにも繋がる。
今年一年代打がほとんど機能しなかった問題も来年に持ち越し。
302:名無しさん@実況は実況板で
24/10/21 15:41:05.12 w8Pk5/WK.net
早稲田優勝決定
303:名無しさん@実況は実況板で
24/10/21 15:41:08.19 ogrD8xwm.net
やはり、他力本願はダメだね。
2019年秋以来の明治から勝ち点取って2位を目指そう(虚しい)。
304:名無しさん@実況は実況板で
24/10/21 15:43:50.46 420KNSqy.net
4割以上の打者が他にいなくなった
熊谷首位打者へ一歩前進
305:名無しさん@実況は実況板で
24/10/21 15:48:06.88 MUlMfEc1.net
純粋に早稲田が強かった
篠木に優勝を経験させられず残念
せめて早慶戦前に、早稲田の優勝を確定させてあげましょう
306:名無しさん@実況は実況板で
24/10/21 16:31:22.19 voWQORa3.net
東大戦に1敗したせいで優勝の目がなくなったんだな
307:名無しさん@実況は実況板で
24/10/21 17:06:17.83 B9t9BHld.net
>>306勝負弱かった、
緊張感なしの明治戦。
308:名無しさん@実況は実況板で
24/10/21 18:14:52.70 4XtZ/pJ+.net
>>307
集大成の法政が、去年から勝ち点落としてない立教と落ち気味の慶應には勝つのはある意味当然。
優勝は出来なかったけど、明治から勝ち点取れるかでこのチームの評価が変わる。モチベーション下がってる場合じゃない!
309:名無しさん@実況は実況板で
24/10/21 18:47:30.07 sWQJx7M/.net
熊谷、1年生で首位打者、ベストナインの可能性濃厚!
310:名無しさん@実況は実況板で
24/10/21 19:06:36.36 iJ7yISz/.net
早稲田戦に吉鶴を使ってしまった監督の責任
311:名無しさん@実況は実況板で
24/10/21 19:26:46.89 NCViT/v9.net
>>309
7打席連続凡退しなければ可能性は高いね。
打率が下がらない四球やバントも大事。打数増やさないことも
312:名無しさん@実況は実況板で
24/10/21 19:31:19.19 NCViT/v9.net
おそらくベストナインは早稲田勢+サード松下、ショート宗山、セカンド熊谷で決まり。
本物の人たちの中に1年の熊谷がいるから価値は高い。
313:名無しさん@実況は実況板で
24/10/21 19:54:52.14 vpytXVdi.net
皮算用も今日で終了。
明治神宮大会で投げる篠木が見たかった。ただただ見たかった。
でも早稲田が本当に強くてなんか諦めがついた。
明らかに負け試合みたいなゲームも最後には逆転なり引き分けに持ち込む。逆に勝ち試合なら危なげなく取っていく。
さすがの青学も今回ばかりは厳しいのでは?
もし今回も普通に勝つようなら本当に驚異で表彰もん。大学野球も青学の時代になるかもね。もちろん青学(國學院?)以外の出場校の対早稲田の奮闘も見たい。法明戦、神宮大会と楽しみにしてます。
314:名無しさん@実況は実況板で
24/10/21 20:03:05.94 IFzpBM0V.net
>>311
>>308
ホントにそのとおり。明治戦死力を尽くさないと。それで勝てれば自信にもなる。
熊谷は石黒の出塁次第のところもあるが犠打、四死球を取る。これが非常に大切。何でもかんでも打ちに行けば良いってもんじゃあない。もっもと熊谷はその辺は百も承知だと思うけどね。ボールに飛びつくようになってはいけない。あくまで冷静に首位打者を狙って取りに行って欲しい。
315:名無しさん@実況は実況板で
24/10/21 20:37:50.97 z3fy/dnr.net
熊谷は東大と慶應の二番手投手で荒稼ぎしてるだけだから
首位打者とっても界隈じゃ揶揄されるだろうなw
316:名無しさん@実況は実況板で
24/10/21 20:43:53.13 ENipbK7q.net
熊谷は東大戦でもポテンヒットばかりだったからな
317:名無しさん@実況は実況板で
24/10/21 21:08:27.47 u3js8lyF.net
>>315
早稲田なんかそんな選手ばかりだろ
318:名無しさん@実況は実況板で
24/10/21 21:21:15.01 z3fy/dnr.net
>>317
流石に16安打中11本とかいうレベルで東大で稼いでるような選手は他チームにもいなかったw
吉納のホームランは4本中3本東大で、まぁ案の定東大専言われてるけども
319:名無しさん@実況は実況板で
24/10/21 21:49:17.82 VAL5GkfD.net
歴代最高打率更新すればいいだろ
3本ヒット打てば誰もイチャモン付けられん
320:名無しさん@実況は実況板で
24/10/21 21:57:13.32 4XtZ/pJ+.net
大学一年生の子にケチつける大人か
321:名無しさん@実況は実況板で
24/10/21 22:20:45.90 YVUeGI/w.net
法政って昔は一流のプロ野球選手が沢山いたらしいけど今じゃ活躍してるのは鈴木くらい
なんでここまで凋落したんだろ
昔法政に来てた選手がみんな明治に行っちゃってんのかな
322:名無しさん@実況は実況板で
24/10/21 22:29:41.07 jlZuoYxw.net
嫉妬凄いなあ
323:名無しさん@実況は実況板で
24/10/21 22:33:15.25 u3js8lyF.net
>>318
春の山縣を見てみろよ
全試合で41打数15安打だが
東大戦を除くと33打数8安打
中津がベストナイン取れるはずだった
324:名無しさん@実況は実況板で
24/10/21 22:41:34.75 u3js8lyF.net
吉納は谷田みたいに指名ないだろうな
ホームランのほとんどが東大戦だし
325:名無しさん@実況は実況板で
24/10/21 22:42:07.18 NCViT/v9.net
急に他校さん?他リーグさん?が現れた
326:名無しさん@実況は実況板で
24/10/21 22:58:55.11 u3js8lyF.net
篠木はドラフト1位か2位
中津と山城は2位、多分4位までにはありそう
吉鶴はないだろう
早稲田は、印出は2位から4位
山縣は3位から6位
同じタイプが多いので漏れもある
吉納は中日、西武、ロッテ次第で3位か6位
鹿田はソフトバンク育成限定
中村は独立リーグ
慶応は、清原、水鳥ともになし
明治は、宗山は1位競合
池田は独立リーグ
327:名無しさん@実況は実況板で
24/10/21 23:04:16.50 jlZuoYxw.net
本当色んな板から来るから大変よ
328:名無しさん@実況は実況板で
24/10/21 23:08:43.49 /ga92wHF.net
篠木ってプロ入り直後に肩故障しそう
329:名無しさん@実況は実況板で
24/10/21 23:40:37.51 NvrGEE4X.net
渡辺倫果さん、スケートアメリカ銀メダルおめでとう🎉吉岡希くんは奮いませんでした。
330:名無しさん@実況は実況板で
24/10/21 23:54:00.99 XZUtj5aY.net
>>321
法政のリクのライバルは中央や國學院じゃねえの?
中崎や峯に逃げられたし、緒方にも断られた。
横浜の進学組のトップレベルは法政や明治にも来なくなった。
331:名無しさん@実況は実況板で
24/10/22 00:17:19.61 ZEVwAkFn.net
え?法政はともかく明治に行けるなら明治行くだろ
332:名無しさん@実況は実況板で
24/10/22 00:18:24.43 oi4MEF4e.net
本当他からの変なやつ書き込み過ぎで気持ち悪いな
333:名無しさん@実況は実況板で
24/10/22 00:44:31.35 5uEz1pxh.net
空き週があって明治は早稲田の負けで最後だから絶対勝とうぜ。と引き締まり、法政は慶応に勝って「俺たちほんとは強いんじゃね?」と自惚れる。そんなことは間違っても無いとは思うがね、必死にバット振るよな?ましてや空き週で入りが難しい。ペースを早くつかんでストライク先行で必勝だぞ法政。
334:名無しさん@実況は実況板で
24/10/22 07:23:54.07 OR6/cJsy.net
この4年間選手もファンも辛い思い出の方が多かった
次の4年間は笑えることもありますように
『篠木を優勝させる』ことは叶わなかったが、『篠木を勝って送りだす』改革は四年生から松下中西藤森が引き継いでくれる筈
335:名無しさん@実況は実況板で
24/10/22 07:44:46.02 zef7/dV4.net
松下の改革力に期待。先ずは合宿で体力と徹底的に技術の向上してくれ。一定数の合宿をするなら準備から相当な時間が必要だと思うから松下の代で無理だったら、藤森の代で可能になるように準備をしよう。練習試合だらけでは打力の向上や細かい連携プレーの精度は上がらない。牽制死や返球、送球、基本的はプレーから徹底的に反復練習するしかない。
336:とは、
24/10/22 10:50:12.74 kQv7BHff.net
野球は試合で勝ってこそのもの。したがって、実戦形式を主とすることはけっして非難されるべきものではない。あえて指摘するのなら、ケガの懸念くらい。あとは個人練習でもって、それぞれの課題を克服すればよい。
337:名無しさん@実況は実況板で
24/10/22 10:57:12.06 kQv7BHff.net
そこであえて指摘するのなら、問われるべきは指導者の甘さ。法政は昔から、選手を大人扱いしてきた。それゆえ、明治のようなパターナリズムとは一線を画してきたといえる。だが、それが凡ミスを繰り返す選手や不振の選手に対する過度の温情となっているのではないか。とくに青木・元監督時代頃からそれが目立つような気がする。もっとも、それも学生野球というのなら、責められるべきではないのかもしれないが。
338:名無しさん@実況は実況板で
24/10/22 11:34:01.09 5uEz1pxh.net
↑基本大学は教えない。自分で考えて練習しなさい。ってスタンス。でもそれは高校で徹底的に野球を学んできた昔の選手ならそれでいい。しかし今は高校のレベル低下に伴って、本来基本的プレーが疎かになっていることは間違いない。学力もそうだろう?だから今は大学で打撃から守備から全て教えないとだめだ。いきなり大学でボールの内側を打ちなさい。って言ってもでは、トップの取り方は?肘は?膝は?股関節は?グリップは?どう動かせば内側を打てるか教えないと。それを練習で徹底的に反復練習しないと出来ない。だから練習が必要。
339:名無しさん@実況は実況板で
24/10/22 11:58:09.60 7XQEigov.net
「調子の悪い選手は起用しない」
これに従うだけで、大分成績がちがかったと思う
340:名無しさん@実況は実況板で
24/10/22 12:24:35.04 zew2dNxW.net
石川達也が戦力外に
341:名無しさん@実況は実況板で
24/10/22 12:46:22.03 e/EWNDVq.net
三浦、高田、石川がクビに
342:名無しさん@実況は実況板で
24/10/22 13:11:02.78 kaFEF1/4.net
福田もクビ
今年は法政OB戦力外ラッシュやな・・・
343:名無しさん@実況は実況板で
24/10/22 13:57:59.57 xSaXnRKm.net
来年3年生の藤森と中西の副将はダメなのかな。
幹部は4年生から選ぶのが通例だけど、チームを変えたいって思いが彼らのプレーからは伝わってくるので
344:名無しさん@実況は実況板で
24/10/22 14:11:04.71 m+OFRs8Z.net
帝京ラグビー部に強い組織運営を学びに行くといい
345:名無しさん@実況は実況板で
24/10/22 16:21:32.88 E0+XtB+Q.net
ベイスの石川 クビか 今季防御率1点台も 番長に評価されなかったのかな
346:名無しさん@実況は実況板で
24/10/22 16:41:22.11 7XQEigov.net
今年は戦力外が多いな
高田、三浦、石川、西浦、福田
西浦はヤクルトコーチに決まってるのでよい
石川は取ってくれる球団はありそう
347:名無しさん@実況は実況板で
24/10/22 16:59:44.77 8KwFzm2B.net
大引が西武のコーチ就任だから数年は法政の指導はできんな
348:名無しさん@実況は実況板で
24/10/22 17:48:12.09 TBUTP+Gb.net
プロ残ってるのは木下、鈴木、山下、岡田、若林くらいか?
349:名無しさん@実況は実況板で
24/10/22 17:51:45.66 zef7/dV4.net
>>346
残念ですね。それだけプロの世界は厳しいってことだよね。それで高田とか三浦、戦力外になった選手は今後どうするのかな?
個人的には何もしてやれないがどんな道に行っても法政で頑張ってくれた選手だから応援したいね。社会人か教員になって野球に携わってくれれば最高なんだけどね。
350:名無しさん@実況は実況板で
24/10/22 19:01:37.94 ZBHgoSy+.net
>>344
松下一人に全てを任せるのは違うと思うから、石黒や藤森達が支えてあげて
351:名無しさん@実況は実況板で
24/10/22 19:38:32.92 7XQEigov.net
>>347
監督をするにはまだ若いからプロで指導歴をつんでからでよいと思う
次は、高村かもしれないし、平馬、澤村、小坂あたりになるかもしれない
352:名無しさん@実況は実況板で
24/10/22 20:10:06.13 8KwFzm2B.net
宇草三嶋も忘れないでくれ
353:名無しさん@実況は実況板で
24/10/22 20:29:23.39 Ej7vP5bt.net
山下輝ちゃんも
354:名無しさん@実況は実況板で
24/10/22 20:29:54.76 Ej7vP5bt.net
あ、ごめん名前挙がってた
355:名無しさん@実況は実況板で
24/10/22 21:03:56.91 aVxBOY50.net
あ?来週なんで一試合だけなんだ?
もうシーズン終わりか
356:名無しさん@実況は実況板で
24/10/22 21:59:40.03 k8LdCVsL.net
>>331
横浜の緒方は六大学にも勧誘されたけど國學院に決めたと言っていた。
フィギュアスケーターは通信制が最近多いしアスリートは偏差値より環境を重視する。
アスリートに一般受験の基準を当てはめるのは野暮だよ。
357:名無しさん@実況は実況板で
24/10/22 22:52:20.39 5va/haHo.net
死ぬ気でがんばれ
358:名無しさん@実況は実況板で
24/10/22 23:12:54.06 X3mDY1uD.net
木更津からは一塁手の子?
359:名無しさん@実況は実況板で
24/10/22 23:34:01.99 7XQEigov.net
>>358
そうみたいだが、本人のコメントが怖い
大学に進学するが、野手でいくか、投手でいくかわからない、、と
この選手は。高1の春から試合に出てるが、その時は投手として出場している
そのタイミングでスカウトしてるかも
打撃が良いので迷わず打者に専念してくれ
360:名無しさん@実況は実況板で
24/10/23 00:59:26.20 RpGZv2z/.net
>>356
フィギュアと比べるのはナンセンス
スケートリンクがある大学なんか限られてるからで、球場含め野球環境が整ってる六大学を蹴るってことはその大学の育成や実績に全く魅力を感じないからだろ
361:名無しさん@実況は実況板で
24/10/23 06:27:40.66 im3qRofh.net
六大学は授業料等の免除は無いけど東都等の大学は経済的援助があるから
そちらに選手が流れるんじゃないの
362:名無しさん@実況は実況板で
24/10/23 07:27:09.53 0ZqZrrXC.net
まぁね。大学で野球するなら金が必要だしね。授業料免除とは部費、寮費の割引とかあると助かるかもね。でも東京六大学で野球するってのも人生にとってみても後々非常にありがたいことになるんだけどね。
363:名無しさん@実況は実況板で
24/10/23 11:04:02.33 8pHGJC56.net
減免あるやん
364:名無しさん@実況は実況板で
24/10/23 11:42:57.47 Jum0Sfey.net
投手が力投してるのにあんな素振り見せられたらやる気無くすで
365:名無しさん@実況は実況板で
24/10/23 11:49:06.01 PrLLlMsV.net
明治戦は、初戦篠木、二戦目山城先発で
三戦目にもつれたら、下級生投手を先発に
あと、今までリーグ戦に出ていない4年生を起用してほしい
366:名無しさん@実況は実況板で
24/10/23 12:42:21.86 2FHbIF0I.net
今回は勝ち点取る気がする。
戦力的にはほぼ変わらないが、ウチとしたら研究しても打てない高須の不在は大きい。チームの調子も明治はやや下り坂で法政は上り調子かと。
法政は優勝の可能ないからモチベ低いとか言われてるけど、篠木を負けさせて卒業させるわけにもいかんし、選手のモチベは低くないと予想する
367:名無しさん@実況は実況板で
24/10/23 12:45:30.52 2FHbIF0I.net
篠木が宗山によく打たれるし、完封はないかもしれないが
逆に法政も打てない明治の投手はいないので
368:名無しさん@実況は実況板で
24/10/23 13:11:37.38 b2xCQ5XC.net
篠木を擁しながら4年間優勝なしは痛い。
ドシロウト監督の加藤を3年も監督させたのが原因。
もう少しマトモな監督なら1、2度の優勝は実現できていただろう。
来年はもっと大変。
試合を作る投手が確立できていない。
369:名無しさん@実況は実況板で
24/10/23 15:15:33.81 AxMAApsO.net
希望は逆だけどね
篠木ドラフト3位
宗山ドラフト2位
370:名無しさん@実況は実況板で
24/10/23 17:16:20.87 0ZqZrrXC.net
>>368
投手陣は壊滅って言うか元々試合を作れる投手が居ないもんね。壊滅って言うと居たけどダメみたいになるけど、元々居ないんだから大変な状態だと思うよ。もしかしたらホントに東京六大学で最低の投手陣になるかもね?そしたら、篠木、吉鶴の先発が居たからバトンタッチが遅れたんでしょうね。と広沢に言われるはず
371:名無しさん@実況は実況板で
24/10/23 17:57:08.62 WTJ4+0Tb.net
プロ入り考えて、エースは休み。
372:名無しさん@実況は実況板で
24/10/23 18:19:04.18 rZH8WcXQ.net
六大学のエースの主流も凄い球はないけど、制球が安定して、投げミスの少ないタイプが活躍してる。
尾崎篠木吉鶴程の素材感はなくても構わないから、制球良くて試合を作れるタイプの投手が1人でも出てきたら、投手難の評価も変わるよね
373:名無しさん@実況は実況板で
24/10/23 18:26:07.05 rZH8WcXQ.net
金光さんの時は各学年に最低1人は将来のエース候補がいて、経験積みながら、最終学年になってチームを引っ張ることが多かった。その点は外部から見てもうまく循環していたと思う。
374:名無しさん@実況は実況板で
24/10/23 18:33:22.38 Mmn52srk.net
明日は寂しい1日になりそうだね
375:名無しさん@実況は実況板で
24/10/23 23:47:45.72 teVXmjAY.net
篠木以外は指名漏れ濃厚やね。
さすがに篠木は指名されるだろうけど良くて外れ1位、2~3位くらいかな。
2年前に指名漏れした齊籐とか社会人の連中はまたダメやね。
376:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 02:59:48.28 L45Ulav+.net
熊谷(1年)、快挙あるぞ!
打撃成績ランキング(10/21現在)
打 安 本 点 打率
1 熊谷 31 16 0 5 .516
2 石郷岡 28 11 0 6 .393
3 宗山 46 18 2 11 .391
4 尾瀬 42 16 0 5 .381
5 印出 43 16 0 9 .372
377:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 07:29:06.12 6DeSTym6.net
>>375
篠木、吉鶴、山城、中津大丈夫。プロ行けるって。入れば一位も六位も関係無い実力だけがものをいう世界。与えられたチャンスもきっちりいただこう。
試合の中継のテロップで木更津総合→法政大学を見たいね。
378:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 07:36:36.52 GrQ0wvxD.net
>>377
昨年は六大学の指名はたったの4人だぞw
同一チームから4人も指名されるケースは稀。
最近だと青学くらいしか無いな。
379:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 08:47:53.90 6/z/2qEN.net
法政というだけでマイナス査定だからね
380:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 09:39:30.49 ARQVGxDP.net
>>378
昨年は昨年、今年は今年
篠木は外れ1位競合の予想みたい
山城も指名ありそう
中津はわからんが、俺は指名あると思う
吉鶴は厳しいかな
381:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 11:05:12.40 JC5ECIXf.net
>>368
その時の助監督は誰だっけ?
だから今も負け続けてるわけよ
382:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 11:11:30.35 JC5ECIXf.net
>>372
吉鶴は勝負どころでホームランをバカスカ打たれてるイメージだけど
そんなに凄い投手だったんだ
383:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 11:42:14.83 NvGtLXR7.net
↑左で150キロ出るならね。左だけで人気者になれる
384:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 14:01:45.83 NvGtLXR7.net
ドラフト候補
2024 篠木、吉鶴、山 城、中津
2025 松下
2026 藤森
2027 熊谷 倉重
385:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 17:00:42.28 WnuYuGvH.net
中日が吉鶴を指名するような気がする
386:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 17:42:08.42 Ra3OPcrC.net
おいクソ大学
ドラ1確実されてた篠木が1位指名されなかったのは育成がゴミなせいだからな
2度と有望選手獲ってくるなよ野球界の損失だわ
387:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 17:52:50.42 vPVAH/23.net
育成どころか酷使だからな。
最近の法政出身投手がみんな壊れてるし
388:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 18:00:00.16 OpvDk/iW.net
DeNA 篠木
389:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 18:01:03.74 J1M6Mjko.net
法政ベイスターズ。
390:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 18:02:15.72 OpvDk/iW.net
何とか今年も一人は指名されましたか
391:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 18:24:35.61 9QD50jnX.net
早稲田も指名がない。
392:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 18:30:14.28 9QD50jnX.net
早稲田も指名がない。
393:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 18:33:14.47 802gcmZ+.net
篠木何とか2位で良かった。
憧れの三浦がもう1年ベイスターズに在籍していれば良かったのに。
394:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 18:35:21.39 9QD50jnX.net
5位以降。六大学選手は指名しにくい?
395:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 18:39:26.27 802gcmZ+.net
>>394
それは昔の話、関係ないし中津は可能性はまだある。
書き込みしていたら、吉納君が5位指名された。
396:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 19:08:35.29 j1quyOjx.net
山城日ハムキター
397:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 19:28:20.03 9QD50jnX.net
法政ではないが健大高崎捕手の指名がない。
398:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 19:34:48.87 zzsdwovI.net
山城良かった
あと、俺的には早稲田実業の宇野が指名されて良かった
大学行かれるとやっかいだからな
399:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 19:40:10.80 CpajEMKR.net
左の外野手は難しいね。
400:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 19:43:41.89 6DeSTym6.net
吉鶴は?中津は?
401:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 19:46:34.25 1RBU9fOl.net
うちから竹田が行きます
どうぞよろしく
402:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 19:47:00.70 JwCRi9Z4.net
>>393
篠木2位か
おめでとう🎉
403:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 19:47:30.30 9QD50jnX.net
早稲田の捕手もない。
404:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 20:15:07.82 6PQQLP7/.net
吉鶴は順位縛りやってたん?
405:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 20:16:46.64 9QD50jnX.net
やはり清原はない。
406:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 21:01:57.13 t4qg+TSv.net
篠木・吉鶴はスタイル変更が失敗だったな、髙村に合わなかったんだろ。
407:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 21:34:58.16 7dzw1sth.net
吉鶴ってめちゃくちゃ打たれてるし、そもそもドラフト候補に上がるレベルにあったのかなあ。
中津は育成で指名あるかと思ってたから残念。
408:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 22:41:43.32 tl2rkNwW.net
内野手評価としてはスローイングが課題か。
409:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 22:42:12.61 NvGtLXR7.net
プロだけが野球人生ではないし人生はまだこれからだよな。
中津、吉鶴は社会人から指導者を目指せば良い。社会人野球ならトップレベルにあると思う。それに明治戦もあるから最後の最後最高のプレーを見せてくれ。
410:名無しさん@実況は実況板で
24/10/24 23:39:43.36 mnkijBKm.net
>>409
正論だけど本人や関係者にその言葉は残酷。
特に六大学のヲタはプロなんかに行くよりとよく言うけど指名漏れのショックは計り知れないと思うよ。
411:名無しさん@実況は実況板で
24/10/25 01:16:12.18 KTrL+uoC.net
まさとんキモすぎる件。
本人は見えてないのかもう少し俯瞰的になれないのね。
412:名無しさん@実況は実況板で
24/10/25 01:35:04.85 IacfpsUJ.net
篠木君は前の剛球スタイルに戻さないとプロでは厳しいと思うな 吉鶴君は2年生からその後に伸びなかったのでプロの判断は妥当かな 中津君は全てにおいてプロから見れば平均的であり突出するものが無いからプロ目線では 魅力が無い
413:名無しさん@実況は実況板で
24/10/25 03:16:39.27 wKcnroIM.net
法政卒業時社会人からプロを目指す、という選手も多数いるけど、現実は厳しいね。
ここ10年誰かいますか?
414:名無しさん@実況は実況板で
24/10/25 03:23:22.24 HwwKPUs8.net
篠木って確か 前平均球速150キロじゃなかったけ?何で落ちたの?deファンより
415:名無しさん@実況は実況板で
24/10/25 03:28:33.78 1jsO5qIW.net
畔上、向山、柴田
416:名無しさん@実況は実況板で
24/10/25 07:25:15.96 tzFtaJsf.net
社会人経由プロは森田、木下
417:名無しさん@実況は実況板で
24/10/25 07:28:43.59 Orz90WrG.net
>>415
その3人は指名漏れでプロ行けなかったよ。
418:名無しさん@実況は実況板で
24/10/25 07:38:42.73 PMkvVGbM.net
>>416
この二人も本来は法政が大学からプロに送らないといけなかった逸材ではあるのよ。
社会的経由はチャンス少ない、特に野手はハードル上がる
419:名無しさん@実況は実況板で
24/10/25 07:42:12.29 PMkvVGbM.net
若葉もいたな
420:名無しさん@実況は実況板で
24/10/25 07:42:33.31 PMkvVGbM.net
失礼 若林もいたな
421:名無しさん@実況は実況板で
24/10/25 07:56:22.91 EeVpuaB5.net
プロで上位指名の可能性のある高校生が進学するなら大学で遊ばない限り成長するのでプレー指名はあるだろ。プロの可能性がなく、大学卒業でプロへって考えているなら、基本的プレーはしっかり指導しないとダメだろうね。自分で考えてって言っても超一流ならそれも可能だけど、大学スポーツは練習の質と量+元々の選手の技術。
国立大学が弱いのは練習の量、質が低く元々の技術が無いから。筑波等指導者が良いから希に良い選手が出る。
422:名無しさん@実況は実況板で
24/10/25 08:10:18.89 oPw12BOb.net
認知症一歩手前の文章力だわ
423:名無しさん@実況は実況板で
24/10/25 08:56:50.72 y0zaP9mt.net
>>416さん。すいません、漏れてました。
424:名無しさん@実況は実況板で
24/10/25 09:08:12.20 povV3YLk.net
>>398
確かに。
記事で読むと宇野君は進学も考慮に入れていたみたいだから、ドラフト漏れしたら早大進学だった。
425:名無しさん@実況は実況板で
24/10/25 10:28:15.35 FG+CiupC.net
>>410
完全同意!その言葉って古市が都知事選後の石丸伸二に放った言葉と同類だからなw
間違いなく早慶の選手達は5位でもショックだろうしドラ1でも宗山西川は表情が戸惑ってた
特にテレ朝&TBSらリベラル系は楽しく自分らしさを連呼してるが競争の世界に生きてる
人間からしたらそんなだから勝てないんだと嘆いてそう
426:名無しさん@実況は実況板で
24/10/25 18:42:08.41 XyQmoje2.net
来春も同じ力なら下級生を使うを継続、徹底出来るの?
秋と違って春は上級生の就職問題も絡んで来るからさ。
岩井は石黒と競争、境は即レギュラーで使いたい
427:名無しさん@実況は実況板で
24/10/25 20:11:56.93 wB+bL+8e.net
境、岩井、只石は普通にいけばレギュラー起用だろな
428:名無しさん@実況は実況板で
24/10/25 20:14:48.43 PMkvVGbM.net
只石もそんな良いの?
429:名無しさん@実況は実況板で
24/10/25 22:19:59.35 19RbbD9t.net
ピッチャーのスカウト上手くいってるの
430:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 01:06:49.27 4DHHmeJI.net
>>429
野手が全員出揃った感じなのに、投手は2人しか出てこない
希望的観測では、プロ待ちがあったとか、、
高村だから福山の目利きの投手がいるかな
九州によい投手がいるから期待したい
長崎日大とか
431:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 15:05:32.63 mo6iovKK.net
東大惜しい試合でした。
432:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 17:22:25.05 /B0PigDf.net
甲府の子もいきなり捕手とか一塁でレギュラー掴んだりしてね
433:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 20:01:08.58 FV9Sgwrt.net
藤森は来年は外野だろうから、一塁は、浅倉、山下、菅野、今泉あたりで競争か
武田も食い込んでくるか
434:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 23:34:59.60 DPNYPcxi.net
来年は下級生に経験積ませる年だな
435:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 23:47:57.08 9+QBcr/H.net
>>411
神宮のことに異常なほど固執してるし、典型的なアスペだね。
それだけなら勝手にしろだけど他チームをFランだの不人気だの馬鹿にするのは酷いわ。
436:名無しさん@実況は実況板で
24/10/26 23:52:44.94 w2fDyLld.net
クマリク君今日もOP戦で3の2か。
437:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 00:15:32.46 Fd72hlYx.net
>>436
あのXの写真、恐ろしいほどイチローに似てるよね
438:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 09:33:07.37 mwqEhvGz.net
熊谷君左投手に課題がありそうなのは見えたけど
明治のリリーフの速球タイプにどれぐらい対応出来るか楽しみやね
439:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 18:55:06.43 O9Bj7GaQ.net
代打のヒット年間2本ぐらい?春の西村と秋の早稲田戦の吉安だけ?三年生以下はなしか?
代打がちっとも打たないのは来年の改善点の一つ
440:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 18:55:31.52 JSINy+71.net
熊谷、社会人相手でもマルチか!!32年振りに1年首位打者爆誕楽しみ。
441:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 19:38:34.59 vnGNAY42.net
>>438
熊谷選手はまだ一年生。左投手の速いボールと外の変化球のコンビネーションにはまだ対応出来ないだろうね。まだまだこれから。とにかくボールの内側をを打つこと。これを極めること。明治戦は宗山のスイングを見てみ。バットが長く見えるはず。肩、腕、手首、バットが一本の鞭のようにしなって体の近くから出てくるからね。熊谷も是非学んで欲しいね。四年後は宗山を越す打者になってくれ。
442:名無しさん@実況は実況板で
24/10/27 19:52:05.99 mwqEhvGz.net
篠木と山城の先発で勝ち点4!って言いたいけど
今年のうちに倉重の先発も経験させたいところ
443:名無しさん@実況は実況板で
24/10/28 21:10:52.28 g7trLXOs.net
育成の富士大を作った青木さんをクビにしたのアホすぎ
444:名無しさん@実況は実況板で
24/10/28 21:15:26.76 zBObjrz2.net
青木監督の時に投手コーチがきちんとした形でいてくれたら、2年に一度は優勝できていたと思う
445:名無しさん@実況は実況板で
24/10/28 21:42:22.27 FfCyaXhm.net
リクルーターとしても良かったからね
446:名無しさん@実況は実況板で
24/10/28 22:00:07.98 E+1jodND.net
来年は投手が未知数
打者が援護して投手を育ててあげて
447:名無しさん@実況は実況板で
24/10/28 22:28:30.59 zW6gmllV.net
↑未知数。まだ見えていない、定まっていない等のこと。法政の来年の投手陣はいわゆる未知数ではない。明らかに他の六大学より落ちる。早稲田、明治、立教よりは間違いなく劣る。少なくとも7回無失点で投げれる投手陣ではないことだけは確か。
448:名無しさん@実況は実況板で
24/10/28 23:51:54.34 eLqMlUPm.net
来年は相模の福田、再来年は横浜の織田を獲れれば投手は安泰。間違っても東都や地方、プロに獲られるなよ。
449:名無しさん@実況は実況板で
24/10/29 00:32:11.52 /N4BPCF9.net
何気にフジテレビのすぽるとに篠木と山城が出てたぞ。
450:名無しさん@実況は実況板で
24/10/29 12:04:22.47 //btGnUQ.net
>>447
実績はないけど、わからんよ
安達だって、4年生になってリーグ戦に初出場
現1年生は良さそうに思う
451:名無しさん@実況は実況板で
24/10/29 12:20:46.64 crVorhCz.net
>>443
畔上がここでヒット打てば法政優勝の場面が何度も何度も何度もあったんやで
青木さんは就任当初は青年将校みたいな雰囲気で期待したんやけど
結局は畔上と心中しちゃたわ
あそこの場面でゴロでも外野フライで打ってくれれば優勝やあああ。。。
結果、全部内野フライ特にサードファウルフライばっかやった
あれで青木さんもファウルになっちまった
452:名無しさん@実況は実況板で
24/10/29 12:51:36.68 qeuiC+CX.net
>>450 同感 来年誰が出てくるか楽しみだね
453:名無しさん@実況は実況板で
24/10/29 13:26:49.55 91QHAbyF.net
来年出てくるまでもなく、早稲田は伊藤、宮城、安田、田和、越井、香西。立教は小畠、竹中、田中、吉野。明治は毛利、高須、大川、松本。慶応は外丸、広池、渡辺、木暮、前田これだけ居る。東大も渡辺が居る。法政は出てくるならいいが、先発すら出てくるかどうかすらわからない。
454:名無しさん@実況は実況板で
24/10/29 14:26:03.85 Gd43NYoS.net
投手は関しては四年だろうが、一年だろうが良ければチャンスがあるし、法政大学のエースにもなれるチャンス
目の色を変えて練習に取り組んでほしい
455:名無しさん@実況は実況板で
24/10/29 14:26:05.32 Gd43NYoS.net
投手は関しては四年だろうが、一年だろうが良ければチャンスがあるし、法政大学のエースにもなれるチャンス
目の色を変えて練習に取り組んでほしい
456:名無しさん@実況は実況板で
24/10/29 15:26:07.17 qeuiC+CX.net
エースが出現するまでは小刻みな継投で行くしか無いね
監督さん助監督さんの采配の見せどころだね
457:名無しさん@実況は実況板で
24/10/29 15:28:46.26 qeuiC+CX.net
青木さん真木さんはお元気かね?
458:名無しさん@実況は実況板で
24/10/29 17:31:17.90 91QHAbyF.net
法政は先ずはマウンド捌き、大学野球選手っぽくするところから始めないと。投内連携、カバーリング、牽制球、セットからの投球やることはたくさんある。これの自信がないと、マウンドでの挙動でバレる。と言うか、ストライクが入らないだろう?オープン戦の炎上をみればわかる。今の法政の三年生いかの投手陣でゲームを作れる選手は居ないだろうね。せめて3回までは無得点で行って欲しいけどね。
459:名無しさん@実況は実況板で
24/10/29 17:59:34.33 tRc9vrwT.net
野手で熊谷が台頭したようにPだって来年になれば誰かしらは出てくるだろ、とは思っている
いきなりリーグ戦優勝レベルが2枚揃うかって言われたら、可能性は低いかもしれないが。
460:名無しさん@実況は実況板で
24/10/29 18:04:56.21 xwG1g5ov.net
熊谷、イチローみたいだな!
URLリンク(x.com)
461:名無しさん@実況は実況板で
24/10/29 18:23:57.87 tRc9vrwT.net
とは言っても客観的に見たら来年の法政を本命に挙げる人が少ないのも事実。
1年間で終わる今の三年生ではなく二生生以下から将来のエース候補が生まれたら良いのかもね。
理想はそりゃ一気に優勝だけど、たとえそれが無理でも、投打共に将来の柱に経験を積ませる年にはしたいね。
462:名無しさん@実況は実況板で
24/10/29 19:33:00.78 //btGnUQ.net
>>453
要は、他の大学の4年生がだらしないということだろ
他の大学の現3年生以下の投手で昨年実績があったのは、伊藤と外丸だけだろ
だから、法政も活躍する投手が出てくる投手が出てくるだろ
現に塙の穴は埋まっただろ
463:名無しさん@実況は実況板で
24/10/29 21:36:59.46 AkoLLBOh.net
先輩が期待する投手でよく名前が挙がる針谷は今季登板なしか
464:名無しさん@実況は実況板で
24/10/30 00:29:05.01 OhKNjvM7.net
三年生だろうが二年生だろうが居ないんだよ。先ず完投能力がない。リーグ戦、必ずしも完投の必要はないが、少なくとも3失点で7回までは投げれる投手が二枚必要なんだけど、3失点と7回この2つを同時にクリアできる又はできると思われる投手が居ない。リーグ登板の少ない投手がオープン戦で投げるとことごとくBIGイニングを作られる。十分休養があってでもだ。2カード4試合、繋いで繋いででも限界がある。来年の法政は試合で投げれる投手を中継ぎ含めて4人揃えるのも至難の技。因みに東大は先発二枚はしっかり居る。残りの4大学は当然居る。居ないのは法政だけ。これで優勝は最低5年は無理。来年以降、相当スカウトをしっかりしないと東大に勝ち点を落とすことになる。そのくらい投手陣は弱い。
465:名無しさん@実況は実況板で
24/10/30 09:02:56.28 o4XR15IR.net
>>464
投げられると投げさせないと投げざるをえないの区別がついていない人間の書き込み
466:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 13:04:08.48 yjpbg4jn.net
来春になったら、投手陣の形ができていることを期待したいが、
今秋のリーグ戦で見える範囲では、投手事情は苦しい。
今季、第2戦先発は3年生の野崎だが、毎試合3回持たず。
大島監督は来年を見据えた投手起用は見受けられない。
さて来年どうなっているか。
467:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 18:56:25.69 SRVkL/Be.net
>>466さん。現3年生2年生投手陣ほとんど起用されてない。力がないのか
使う気ないのか。4年生数人が起用されてるだけ。来年の事を考えてる
余裕ないのか?本当に来年投手どうするのか?メジャーのように
ブルペンデーとか。
468:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 19:22:04.64 J9uyifOX.net
良い投手が居れば使うさ。丸山使ったりしたもんねその丸山が怪我なんだから三年生以下は丸山より力の無い投手なんだけどやっぱり無理だった。ってこと。多分その時点で三年生以下で一番良い投手を使ったはずだけどね。よって来年は誰も居ないんだろう?ってのがおおよその読み。そりゃ頭数は居るよ。来年背番号もらうのも6人程度いるだろうけど、ゲーム作れるの?相手投手陣は強力だからね。法政が劇的に打てるならノーガードの打ち合いも良いだろうけどね。普通に考えればね。わかるだろ?
469:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 20:42:37.72 Ocrsj+RV.net
フジがワールドシリーズの件でNPBから処分を喰らったから法政もその流れで来年はしんどい年になるかもw
やはり早稲田(日テレ)明治(TBS)慶應(テレ朝)が令和からずっと3強なんだな
470:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 21:39:47.71 ndpDMilO.net
投打共に三年生の伸び悩みが痛い
一つ上が若い頃から使われてたって言っても、ベンチに入ってる人すら少なさすぎる。
471:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 22:33:55.18 XDaUIA04.net
>>450
むしろ四年生なって良くなる選手の方が稀だからね
472:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 23:09:04.35 ndpDMilO.net
来年は世代交代の年
473:名無しさん@実況は実況板で
24/10/31 23:52:01.60 IEeQbmRo.net
現三年生と二年生の投手陣はリクルートの時から危機感を抱いていた。あれ?大丈夫?ってね。まぁ古川がちょっと投げたけどあの球威じゃあとてもとてもって思ってたけど、今季はベンチすら入ってないもんね。代わりと言ってはなんだけど野崎が投げたけど、ご承知のとおり。倉重も一年生で投げたけど、一年時の三浦、篠木と比べたら、おいおいそこまで投手居ないのかよ?ってレベルに愕然とした。来年優勝してくれなんて夢のような話はしないけど、せめて名門野球部、いやいや体育会の大学野球部として恥ずかしくない試合をして欲しいね。
474:名無しさん@実況は実況板で
24/11/01 00:03:27.67 N+zG9c/w.net
今の三年はある程度は形になるのもいるけど2年が厳しすぎる
475:名無しさん@実況は実況板で
24/11/01 01:39:25.04 4ghw6sM7.net
結局現2~3年生のリクルート失敗という事?プラス育成の失敗。
プラス練習不足。
476:名無しさん@実況は実況板で
24/11/01 01:39:45.73 4ghw6sM7.net
結局現2~3年生のリクルート失敗という事?プラス育成の失敗。
プラス練習不足。
477:名無しさん@実況は実況板で
24/11/01 11:52:51.92 rhaDHUul.net
ホームラン打たれても打たれても同じ投手をマウンドに上げた大島監督。
何やってんだと罵声浴びても、じゃあ他に誰がいるんだと居直りたかったかもな。
まさか、おい高村!お前が投げろとは言えんしね。
478:名無しさん@実況は実況板で
24/11/01 12:22:13.83 kmngrWGB.net
捕手の三木翔大郎って楽天の新監督の息子なんだな。
479:名無しさん@実況は実況板で
24/11/01 12:53:33.71 2zZ5G2Ea.net
野手の方は外野フライや前に飛ばせば1点取れるよって場面の三振や内野フライが慢性化しはじめたかな。
相手が法政さんどうぞ勝ってくださいって言ってるのに、いいえウチは結構ですって言う人の良さは素晴らしいけど、練習からケース打撃を徹底してやった方が良いと思う。
480:名無しさん@実況は実況板で
24/11/01 18:04:09.95 1bnWatu8.net
規定投球回数をクリアした人がいない投手陣っていつ以来だろう
倉重がリリーフで星がついて、未勝利は避けられた
481:名無しさん@実況は実況板で
24/11/01 18:39:46.86 /vWbG1ke.net
明日は中止。日月は大丈夫。明治戦勝って欲しいけど、エース疲れてるし。
先発どうするのかな?明治はまだ優勝可能性0ではないから死に物狂いで
来るよ。
482:名無しさん@実況は実況板で
24/11/01 19:24:55.16 BCJ7LEzU.net
日曜は篠木で月曜は山城って言いたいけど、来年のために月曜は倉重で頼む
483:名無しさん@実況は実況板で
24/11/01 20:40:36.14 BCJ7LEzU.net
今回は勝ち点取る予感。篠木が神ピッチするよ
484:名無しさん@実況は実況板で
24/11/01 20:43:19.47 v/anLLVD.net
明日はちょうど午後イチから夕方くらいまで東京上空は雨雲の切れ間が通る予想みたいだけど、もう中止って決まったの?
485:名無しさん@実況は実況板で
24/11/01 22:14:54.19 pSvUgIya.net
法政の打者は後ろが大きいから外の速い球弾き返させないってデータでも出てるんだな。
確かにそんな印象はある。
486:名無しさん@実況は実況板で
24/11/01 23:49:55.30 xWXA4CNh.net
広島市の80代夫婦宅が放火され現金約2600万円が奪われた事件で、強盗殺人未遂と現住建造物等放火の疑いで逮捕された元野村証券社員、梶原優星容疑者(29)は法政二高―法政大だってよ
とんでもねえ大学だな
487:名無しさん@実況は実況板で
24/11/02 08:12:31.92 s1Uc5ESx.net
>>484
まだこの時間でも決まってないね。
こんな愚づついた天気ならさっさと中止にすれば良いのに。
だって、日月火は晴天の天気予報だし、プロ野球と東都の日程関係ないし。
今日、小雨スタートで強行したら、六大学野球連盟の運営基準を疑わざる得ない。
488:名無しさん@実況は実況板で
24/11/02 08:47:09.62 3BESv7xU.net
今日は中止でしょう
489:名無しさん@実況は実況板で
24/11/02 08:48:02.18 8RKolIGR.net
中西頑張れ
490:名無しさん@実況は実況板で
24/11/02 09:59:12.34 gp0X0PNy.net
まだ中止になってない。遅いよ。
491:名無しさん@実況は実況板で
24/11/02 10:59:33.33 1963S+4B.net
中止
492:名無しさん@実況は実況板で
24/11/02 11:39:07.33 cy9VJGum.net
篠木の大学最後の先発・登板になるかもしれない試合だからね
こんな日にやってもお客さんは少ないだろうし、今日しか行けない人には申し訳ないが、ね?
493:名無しさん@実況は実況板で
24/11/02 12:02:23.54 ob8lqiAC.net
放火強盗殺人未遂大学
494:名無しさん@実況は実況板で
24/11/02 12:36:19.30 1963S+4B.net
もう篠木の肩を消耗させらことだけは避けたい
495:名無しさん@実況は実況板で
24/11/02 16:44:13.45 MMJT6JX0.net
俺たちは篠木の肩が心配さ。だけど、大学四年間の集大成として、最後の試合として、又プロでの活躍を確信させる魂の投球を見たいね。打撃陣は最後位篠木に楽に投げさせてやれよ。
496:名無しさん@実況は実況板で
24/11/02 16:52:51.18 JWg0Pykw.net
熊谷32年振り快挙なるか楽しみ