24/10/02 10:36:46.45 d7IscW1A.net
まあ慶應みたいに、内部進学者中心のチームの在り方はあまりうまくいってないからな。
慶應は、内部といっても慶應高校以外の慶應志木とか湘南藤沢とかは外部と同じらしい。
慶應高校上がりのみが中心になり、その中でも幼稚舎上がりの塾生が特権化されている。
清原が四番でいられるのは、清原の息子だからというより幼稚舎上がりだから
誰も文句言えないんだと。野球部だけやなくて、慶應全体がそんな風土。
おかげですっかり嫌われて、早稲田と慶應のダブル合格では早稲田>>慶應くらいになっている。。
特に開成とか灘とか筑駒とか、一流高校出身に嫌われている。慶應の没落は必至。
その点、早稲田はそもそも「内部」とか「外部」という観念自体がない。内部進学してきた
早実や高等学院や本庄、佐賀と他の高校出身者とかうまく分散して溶け混んでいる。
絶対早稲田の方がいい。