明治大学硬式野球部PART86at MLB
明治大学硬式野球部PART86 - 暇つぶし2ch300:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 15:40:04.00 NfgrI7Df.net
バント失敗バスターの後、またまたバントのサイン。

301:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 15:40:05.13 HEy29PRm.net
失礼、成功でした

302:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 15:40:59.74 NfgrI7Df.net
やっとバント成功。

303:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 15:41:33.26 NfgrI7Df.net
この回点取らないと負けるな。

304:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 15:41:47.08 Ob/RnPCT.net
飯森選手以外のバントまともに決まる気しなかったけど…と書いてたら決まった

305:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 15:43:47.53 HEy29PRm.net
おkおk

306:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 15:44:07.22 Ob/RnPCT.net
よしよし最低限
転がせばなんとかなる

307:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 15:44:08.94 NfgrI7Df.net
また内野ゴロの間に1点。

308:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 15:45:00.92 HEy29PRm.net
清原パパは今日来てるのかな

309:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 15:45:19.98 NfgrI7Df.net
瀬、惜しかったな。

310:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 15:45:57.87 NfgrI7Df.net
藤江だからまだまだ試合はわからんぞ。

311:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 15:47:20.18 NfgrI7Df.net
あとは順調に行けば、8回千葉、9回松本直かな。

312:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 15:47:24.73 Ob/RnPCT.net
藤江投手とは意外

313:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 15:47:47.56 HEy29PRm.net
順調にいきますかね(´・ω・`)

314:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 15:48:30.13 NfgrI7Df.net
早くも雲行きが。頑張れ藤江。

315:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 15:50:45.27 HEy29PRm.net
おっしゃーーー!!

316:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 15:50:55.05 NfgrI7Df.net
ナイスダブルプレー。

317:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 15:51:57.81 NfgrI7Df.net
あと1点欲しい。

318:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 15:55:06.98 HEy29PRm.net
そろそろ気持ちの良い1点を

319:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 15:55:18.75 Ob/RnPCT.net
慶應の捕手は運良くまともに投げられれば状態で送球してるんですかね?

320:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 16:00:38.40 NfgrI7Df.net
1点差だとまだまだわからないな。

321:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 16:10:12.92 NfgrI7Df.net
良し、あと1回。

322:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 16:11:13.00 HEy29PRm.net
このままいけば勝ち投手藤江か
勝てばなんでも良いけど今日は毛利に勝たせかったな

323:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 16:14:26.75 LhIGjwb2.net
吉田いいねえ

324:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 16:15:08.53 HEy29PRm.net
スクイズでもなんでもいいからもう一点!!

325:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 16:15:50.15 Ob/RnPCT.net
ついにタイムリーきた!

326:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 16:16:05.59 LhIGjwb2.net
この一点は大きい

327:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 16:16:11.15 HEy29PRm.net
やっとタイムリー出たよ(´・ω・`)

328:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 16:17:03.48 Ob/RnPCT.net
そして送りバント…

329:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 16:17:59.43 NfgrI7Df.net
またまたバント。一塁に出たらバントしか頭にないのかな。

330:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 16:18:13.62 HEy29PRm.net
今日の小林氏に続いて今日のGG氏も驚かせる田中采配

331:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 16:22:31.26 NfgrI7Df.net
イニング跨ぎの千葉。どうなるか?
素直に頭から松本直で良かった気がする。

332:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 16:23:18.21 Ob/RnPCT.net
まだ引っ張るのか

333:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 16:24:16.68 HEy29PRm.net
堀井さんは打たすのか、対照的だな

334:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 16:28:54.17 Ob/RnPCT.net
なんか雑な守備しないで
危ない

335:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 16:29:35.18 HEy29PRm.net
完全に重なったのにライトよく取ったね

336:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 16:30:31.00 NfgrI7Df.net
ここで替えるんかい。
相変わらずよくわからない采配。
変えるなら、この回の頭からだろ。

337:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 16:30:49.92 I51fw9r1.net
何回バントするんだよ

338:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 16:31:24.49 Ob/RnPCT.net
おいここで変えるのかよ

339:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 16:31:49.57 HEy29PRm.net
松本頼むぞ(´・ω・`)

340:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 16:33:50.76 9hmj2GIx.net
ひゃーラッキー ありゃボールだw

341:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 16:34:40.65 HEy29PRm.net
まつもとおおおおおお!!!!!

342:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 16:34:41.30 NLVnSSno.net
松本救世主!!

343:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 16:34:48.55 NfgrI7Df.net
よく踏ん張った。松本ナイスピッチング!

344:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 16:34:57.87 tJ+t1ZTX.net
松本直神様や~

345:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 16:35:14.21 Ob/RnPCT.net
松本投手ナイス!
いやー采配裏目でまくりの中よく勝った!

346:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 16:35:14.91 g8ZlJY/F.net
勝利!ほんと勝ったかあ

347:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 16:35:45.98 g8ZlJY/F.net
んで法政負けてんのかよクソが

348:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 16:35:46.75 pdeCQM0D.net
まさに「不思議の勝ちあり」を地で行く試合だったな

349:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 16:35:50.06 NfgrI7Df.net
これで首の皮1枚繋がった。
法政戦に連勝して早慶戦の結果を待ちたい。

350:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 16:37:51.48 CzAscpFo.net
今日は序盤で点とれてりゃ楽に勝てた試合だったな。
まぁ勝ててよかった。

351:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 16:38:16.97 Ob/RnPCT.net
今日の立役者は毛利投手以外ないと思ったが飯森選手か

352:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 16:38:18.45 tJ+t1ZTX.net
松本直を9回頭からいかせればもっと楽に勝てたのでは?
まぁでも絶体絶命の場面でよく抑えたわ
ありがとう一般入試で明治を選んでくれて

353:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 16:38:41.41 pdeCQM0D.net
法政に連勝すりゃ早稲田が慶應に勝ち点落とせば明治優勝なんだよな
慶應が連勝必須なら絶望的だが、勝ち点取ればいいだけならまだなんぼか
望みはあるよな

354:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 16:38:49.02 V8WdavmF.net
勝って良かった
早慶戦は慶應応援だ

355:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 16:40:09.36 uKEqlCBG.net
>>336
ベンチ(監督)がアホやから野球わからへんわ。

356:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 16:40:38.78 I51fw9r1.net
つうか采配下手すぎるわ
継投も下手、攻撃も下手

357:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 16:40:45.04 tJ+t1ZTX.net
鎌倉学園にはこれからも良い選手を一般入試で入ってきてもらおう!
マジで痺れたわ松本直のストレート!

358:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 16:41:14.68 HEy29PRm.net
もう少し普通の采配してればそんなに疲れることもないのに田中の顔よ

359:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 16:41:31.08 v+ygT39G.net
松本直 シビれたぜ
しかし数年間苦手意識のあった相手にニタテは大きい、逆にあと2年はお客様で行けるんじゃないか。
まぁ今日は相手の丸太っていうセンターがヘマしてくれたのも大きい。

360:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 16:44:09.01 LhIGjwb2.net
こうなると早稲田との一戦どころか1イニングが悔やまれてならない
23秋の慶應戦もたった一試合の中の一回で優勝を逃した

361:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 16:46:34.40 HEy29PRm.net
鎌学といえば長田秀一郎で慶應のイメージだったけどもっと明治にも来てほしいね
激戦区神奈川で出し切れなかった才能を神宮で発揮してほしい

362:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 16:46:35.81 rwWlTvD6.net
グレーユニ負けなし

363:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 16:47:54.25 HQZFWFiW.net
最終回に逆転さよならー
かっこいい慶応ー、噛ませ犬明治ー
ていうのが、毎回慶応にやられるパターンだったし
あきらかに監督の采配の差がでてた試合だったけど、
選手の頑張りで勝てたね。

364:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 16:48:05.53 uKEqlCBG.net
読売の原采配はかなりストレスが溜まったが
明治の田中采配は完全にそれを上回るストレス力だわ…
ったくよぉ。(まぁ勝てかから良かったけどさ。)

365:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 16:50:03.56 LhIGjwb2.net
☆優勝の行方
URLリンク(pbs.twimg.com)
明治が法政から勝ち点を取lり
慶應が早稲田から勝ち点を取ることが絶対条件
明治2-0…慶應が勝ち点を取れば明治の優勝
明治2-1…慶應が2-0で明治の優勝
       慶應が2-1で早明の優勝決定戦
となるらしい

366:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 16:58:02.70 NfgrI7Df.net
とりあえずは法政に連勝するしか無い。
今の両校の状態からすると十分可能性あり。
あとは、慶應が早稲田から勝ち点を取れるかだな。

367:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 17:05:11.84 pdeCQM0D.net
絶対エースと呼ばれる存在はいない(本当なら久野がそうなってなきゃ
いけないんだが)ものの、高須、大川、毛利、松本、それに久野と
秋そして来年に向けてそれなりに楽しみが持てる投手陣になりつつは
あるな
彼らの成長次第では来年一気に投手王国ということも十分
あり得るな

368:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 17:11:30.23 NfgrI7Df.net
優勝はほぼ早稲田だが、法政戦は連勝して秋に繋げたい。

369:
24/05/19 17:13:58.41 OjYCC/ja.net
松本直
高3春 2回戦敗退
高3夏 3回戦敗退
一般入試じゃなきゃ明治に来ることはなかったな

370:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 17:17:16.61 C7A+VP+A.net
いやー久しぶりに見ていて痺れたなぁ~
松本直のストレートはすごいな
右打者へのアウトローが完璧に投げ込めていたわ
9回裏1アウト1、3塁、一点差に追いつかれている状況下であの真っ直ぐを投げ込めるのは立派
さすが一般入試から這い上がってきたオトコだけある
メンタルも無茶苦茶強いよ
慶應相手に連勝出来るとは嬉しい誤算だった

371:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 17:18:38.45 NfgrI7Df.net
高須、毛利の2本柱に大川、千葉、松本直のリリーフ陣。ここに久野が戻ってくれば戦力としては十分。藤江と浅利はもっとコントロールを磨かないと使えない。

372:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 17:20:54.99 4q/BMWTT.net
法政はチーム自体は雑魚だが篠木、吉鶴という2枚の先発を攻略するのはなかなか難しいから2連勝はどうかなあ

373:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 17:22:20.08 C7A+VP+A.net
村田、蒔田、石原と下級生から主戦を張っていた投手陣がゴッソリ抜けたので投手陣の立て直しにはかなり時間かかると思ってたけどシーズンが深まるにつれ形になってきたな~
松本直は今後リリーフ専念なのかな?
先発でも立教戦で初勝利を挙げたけど今後はどうするんだろう?
今日の投球見るとクローザーを任せたくなるけど

374:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 17:24:02.97 C7A+VP+A.net
監督の迷采配を選手たちが挽回していく胃に悪い試合だったけど勝てて良かったw

375:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 17:26:44.15 A49M2+z3.net
打撃力は明治が1番だね

376:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 17:33:17.64 NLVnSSno.net
マジで無死や一死でのバント辞めてくれ
アマチュア野球の闇としか言い様がない

377:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 17:34:25.81 NfgrI7Df.net
塁に出るとバントのサイン。
投手はピンチになってから変える。
これを臨機応変に変えるだけでも少しは采配が良くなると思うのだが。

378:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 17:34:54.84 E7/TQ4fk.net
優勝おめでとうございます!

379:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 17:35:04.88 TRKOfKt8.net
慶應連勝良かったよ
早稲田に慶應から勝ち点完全優勝されたら仕方ない
エースナンバーつけた大阪桐蔭とドラ候補とかいう
メンタル豆腐の興国とか大阪使えんな
田中監督はこの2人抜きで法政戦戦ってくれ
また試合壊す恐れあるし多分ダメだろう
ここまで戦って結果出した高須、松本、千葉の
メンタル強い奴を使って欲しい
宗山の状態が気になるな、肩は問題無しで
多分あそこなんだろけど法政戦は間に合う?
打つ方は運不運あるけど選球眼悪く
ダボハゼ見たくボール球でも何でも振り回す奴は
期待出来ないからハズすこと
最後田中監督に一言
バントは一番監督が楽な戦法で逃げ
何でもかんでもバントは無い
バントで逃げるなよ
今日はバント失敗からのラッキーバスターか
決まっただけ

380:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 17:38:54.53 C7A+VP+A.net
>>377
確かに脳死でバント采配は今すぐやめて欲しいよねw
勝ったからいいけど1回から4回まで毎度得点チャンスあったのにモノに出来なかった打線は反省だね

381:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 17:39:20.45 C7A+VP+A.net
打線というより攻撃の采配か

382:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 17:48:10.61 Mrh26unh.net
結局宗山が最初から出てなければ優勝してたというオチになりそうな予感

383:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 17:48:14.71 Mrh26unh.net
結局宗山が最初から出てなければ優勝してたというオチになりそうな予感

384:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 18:16:59.74 RyV6uitd.net
松本直くん、明治大学を選んでくれてありがとう
鎌倉学園さん、これからも良い選手を供給してください

385:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 18:18:57.79 RyV6uitd.net
>>369
夏の大会後に猛勉強して入学してくれたんだよね
週刊ベースボールの記事でこの前読んだ気がする

386:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 18:27:33.97 TRKOfKt8.net
毛利も法政戦先発OKだな
今日は慶應の一年坊主を3人も並べられて
貫禄勝ち、メンタル良い
ランナー1人出してピッチャーテンパってバタバタする試合は見たくない
慶應の監督は秋、来年を見据えた戦いを明治相手に
試した試合、流石だな

387:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 18:32:42.84 V+gazIKI.net
高須と毛利の先発目処、松本直のクローザー適正
これが見つかったから秋以降が楽しみになってきた
久野も怪我から順調に回復して欲しい
あと浅利をブルペンで肩作らせてた時ホントにハラハラしたからもうベンチ外にしてください
三浦心空をベンチ入りさせた方が勝つ確率上がる
今季の浅利は論外レベル

388:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 18:59:56.91 NfgrI7Df.net
三浦心空はもう少し使っても良いと思う。
浅利よりは期待が持てる。
秋には湯田とか1年生も出てくるだろうから更に投手の層は厚くなる。

389:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 19:02:54.26 rShOvH8R.net
今、神宮から帰宅。松本にしびれた。
それにつけても法政。暗黒期なのかなぁ

390:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 19:23:39.24 E7/TQ4fk.net
明治大学ファンの皆様
優勝おめでとうございます!

391:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 19:30:32.35 KILpg1qR.net
>>389
お疲れ様
オレは配信で見てたけど松本直の外角低めのストレートには思わず声が出るくらい興奮した
法政に関してはね…まぁノーコメントで

392:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 19:31:28.75 1Bczml8s.net
>>388
三浦見たいよね
フレッシュ戦で見た時ノムスケを彷彿とさせるピッチングしてたからチャンスあげて欲しい

393:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 19:34:13.29 NNucy00W.net
>>389
そういえば法政出身のプロ野球選手も見なくなったな。
中日と横浜戦見てたら、
柳が投げて佐野が痛烈なショートへの打球を打って、
それを村松がファインプレーするという場面があった。

394:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 19:35:17.95 eh1R6a7e.net
田中監督「バントのおかげで慶應に勝った」
やれやれだわ。

395:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 19:36:39.69 1Bczml8s.net
>>394
これホント?
ガチで言ってたら今すぐ辞めておくれ

396:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 20:00:18.64 Ob/RnPCT.net
なんか制球定まらん相手先発にアウトカウント一個与える戦術にしか見えんかった
それにしても序盤はあと一本どころかタッチアップできるとこまでも飛ばなかった
ほんとに毛利投手腐らずによく投げた

397:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 20:01:19.53 TRKOfKt8.net
ヤク丸山もレギュラー確保したな 今日は怪我で途中交代か
ロッテの岡も大活躍、オリの福田も3割確保
ハム福也は早くも4勝、柳と森下各3勝、ベのの伊勢もまずまず、入江は怪我?
福田3割、糸原もここぞでいい活躍
ルーキー上田も2軍の主軸で3割確保、じきに1軍あがるだろ
1軍でパットとしないのはヤクの星、楽天3人衆くらいか
ソフトバンクの村田はさすがに2軍だと無双してるな

398:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 20:29:55.72 he/rMvcC.net
今日の松本直はマジでかっこよかった!
これからも明治の救世主であってくれ!

399:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 20:50:01.56 rShOvH8R.net
>>391
三塁側では松本ありがとう!の声が飛び交っていた。

400:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 21:01:32.09 HEy29PRm.net
柳、村松の活躍に満足してたけど岡が全部持ってったなー

401:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 21:03:48.37 NfgrI7Df.net
松本直は今日6球しか投げてないんだな。
もっと多く投げてた印象があるが、とにかくあの場面抑えてくれて助かった。
ありがとう、松本直。

402:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 21:15:16.11 LhIGjwb2.net
『野球小僧』で竹田がAランクになってた

403:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 21:21:01.88 krjjRnKc.net
今日、ラグビーリーグワン観戦。サントリー、東芝にも選手が結構入ってるのに、明治OBに先発メンバーなし。
早稲田や慶應のOBは出てるのに。

404:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 22:05:25.89 HQZFWFiW.net
前回法政戦で終戦になったんじゃなかった
っけ?
予想通りのノミ心臓の石原がやられて。
気を引き締めて行かないと、

毛利だって歴史的な貧打の慶応打線で好投したって
なんのメルクマールにもならない。

405:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 22:08:18.63 HQZFWFiW.net
高須も毛利もさほど成長した様には思えないな。
久野は本物だと思うけど、
大川もいい投手だけどこれまたメンタル弱そう。

406:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 22:14:27.51 HQZFWFiW.net
野村時代の2回目の優勝がこんな感じだったな。
早稲田に負けてもう優勝は無いと言われながら
最後の法政戦で紙一重で連勝。

そしたらなんと早慶戦で慶応が爆発して
ハンカチらの早稲田三羽烏を破って明治優勝。
当時はみんな慶応を崇拝してたわ。
単純、いや素直な校風だからな。明治は。

407:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 22:22:15.65 HQZFWFiW.net
直井は良くなった
今日だって強い打球を打ち切ったから
貴重な打点になった。
吉田、宮田、光弘がいい仕事をしてる。

408:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 23:01:26.55 VHgBAZ59.net
全日本大学野球選手権優勝おめでとう!

409:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 23:36:34.34 mGsX7mZj.net
法政戦の応援に、めいじろう
が来て欲しいです。

410:名無しさん@実況は実況板で
24/05/19 23:42:41.46 AKgoivJf.net
下位打線で広げたチャンスを上位で返し下位打線で作ったチャンスを下位打線で返すという下位の力が光った試合であって決してバントのおかげで勝てたとは思わないで欲しいです。監督。

411:名無しさん@実況は実況板で
24/05/20 01:01:22.17 wv1TanfX.net
>>408
青学には勝てん

412:名無しさん@実況は実況板で
24/05/20 01:16:23.91 1EnJmI31.net
大川、千葉は
怖くて使えん。
 
何故あの監督は
わざわざ登板させるのか
サッパリわからない。

413:名無しさん@実況は実況板で
24/05/20 01:22:37.34 1EnJmI31.net
飯森と榊原。

あのバッティングは
六大学の中でもトップレベルだろ。
チャンスに弱いクリンアップなんかよりも
よっぽど頼りになるわ。

414:名無しさん@実況は実況板で
24/05/20 01:27:03.06 1EnJmI31.net
>>392
毎回、危なっかしい千葉よりも
全然頼りになるよね。

415:名無しさん@実況は実況板で
24/05/20 01:35:41.86 1EnJmI31.net
>>399
てか最初から松直だせや!

何故に最終回
千葉に「思ひ出登板」なんかさせたのか?
 
あの監督の考えてる事が
サッパリわからない。

416:名無しさん@実況は実況板で
24/05/20 02:23:40.45 kAcmogqS.net
大川Jの奪三振能力は本物だし信頼出来る
被安打はヒットコースに飛ぶ飛ばないの運もあるから仕方ない
今日も打たれた被害を最小限で収められたのはアウト3つ全部三振で取ったおかげ
ここまで六大学通算で12.1イニングに対し19奪三振、なによりわずか四球1つというのは素直に素晴らしいよ

417:名無しさん@実況は実況板で
24/05/20 02:38:10.48 kAcmogqS.net
それと、塁に出たらバントしか能がないのは采配じゃない
ワンナウトからバントさせたり小島大河にバントさせたりこの二連戦は酷いなんてもんじゃなかった
選手の頑張りのおかげで勝てたが、監督は全力で足を引っ張り得点を遠ざけていただけ
明治はノーアウトでランナーでたらほぼ100%バントしてくるから
連打連打で大量失点が一番怖い相手からしたら有難いことこの上ないよ
しかも結局勝因になったのはバント失敗からの強行とバント関係ないホームランじゃん
ゲッツーが怖くて怖くて仕方ないんだろうけど、バントは得点期待値も得点確率も下げてるという
野球の数多積み重なるデータから導き出された結論を直視して欲しい

418:名無しさん@実況は実況板で
24/05/20 03:55:45.61 cYvQaJMe.net
松本直はメンタル強そうだし抑えを任せてもいいかもね
もともと先発で台頭してきたタイプだし回跨ぎもいけそう

419:名無しさん@実況は実況板で
24/05/20 03:58:25.37 cYvQaJMe.net
それにしても一夜経っても興奮冷めやらないw
ベンチに居る時は味方に気を送ったり、全力で声を出したり、マウンドに上がると雄叫びをあげたり気持ちが全面に出る良いピッチャーだね
久々に気持ちが全面に出るガッツあるタイプで好み

420:名無しさん@実況は実況板で
24/05/20 07:01:24.29 HJr3D79h.net
優勝決定戦あると思います

421:名無しさん@実況は実況板で
24/05/20 07:14:14.69 MMSWe5S6.net
ID:TRKOfKt8
ID:kAcmogqS
おじさんズはなんで長文なんだろうか

422:名無しさん@実況は実況板で
24/05/20 08:31:54.05 Kn5ISkRK.net
短文だと国語力のない若い人が
誤釈するんじゃないかとの配慮でしょう。

423:名無しさん@実況は実況板で
24/05/20 08:33:52.74 Kn5ISkRK.net
おじさんたちは、社会と国語は結構勉強してるけど
英語でこけて、早稲田落ちが多いんだよ。

424:名無しさん@実況は実況板で
24/05/20 08:37:23.18 jtvcKomW.net
解説のG.G.佐藤も言っていたがあの場面で登板させられるピッチャーは本当に地獄だったと思う
『この場面を抑えたら完全にヒーローですよ』という言葉通り完璧に抑える松本直エグかった
再来年ドラフト候補として呼ばれるようにケガには気をつけて今後も頑張って欲しい

425:名無しさん@実況は実況板で
24/05/20 08:55:09.33 a7qeIxsJ.net
1年の野手で誰か粋のいい選手出てこないかねえ

426:名無しさん@実況は実況板で
24/05/20 10:07:03.87 tmYaKnpo.net
>>395
安心してください辞めますから

427:名無しさん@実況は実況板で
24/05/20 12:22:32.73 SYiqzD1n.net
>>425
横浜高校出身の萩とかどうだろう?
オレは神奈川県民だから高校時代よく見てたけどパンチあるし脚力もあるからポテンシャルモンスターだと思う
あとは一般入部で入ってきた桐蔭学園出身の中野とか

428:名無しさん@実況は実況板で
24/05/20 12:23:09.57 SYiqzD1n.net
ただ伝統的に右の強打者が育たないんだよね…
そこに一抹の不安が残る…

429:名無しさん@実況は実況板で
24/05/20 14:43:05.51 1YN9QqpT.net
次は最大の難関の篠木だな。
まあ、2点取れるかどうか。
序盤に3失点ぐらいしたら終わりだわな。
おそらく、高須、毛利は長いイニング投げさせないだろうから、
そうなると後半に出てくる投手だが、
その日に投げてみないと分らないという怖さがあるからな。
これがどっちにでるか。
法政の打者は3番の中津だな。これは良い打者だわ。
後は松下か要警戒。
四球でランナーためて中津に回して長打とか最悪の展開

430:名無しさん@実況は実況板で
24/05/20 15:11:35.93 lJRtxHJ1.net
>>429
個人的に篠木は攻略簡単そうだけどなー
直井、飯森あたりがネバネバしていけば勝手にフォアボール出してくれるし
外丸よりも攻略しやすいと思う

431:名無しさん@実況は実況板で
24/05/20 15:12:14.38 lJRtxHJ1.net
高須と毛利は5回まで
あとは大川、千葉、松本直で逃げ切れるはず

432:名無しさん@実況は実況板で
24/05/20 16:02:34.65 wTf667+r.net
東大除くと1年生が全くデビューしていないのは明治だけだな。
超上級生優先主義、年功序列の法政でさえ東邦の中村がスタメンで出場していたのに
明治が1年生をここまで使わないのは異例じゃないかね。

433:名無しさん@実況は実況板で
24/05/20 17:45:20.69 a9mjTSQD.net
単に実力が伴っていないだけでは?
いまの2年生も投手の松本直、三浦心空、野手の榊原七斗だけだし
まぁ本来なら内海もこの中に入るだろうけど

434:名無しさん@実況は実況板で
24/05/20 18:48:39.69 SpSw7pjQ.net
>>429
篠木は防御率のタイトルがかかってるから法政が勝ちそうな展開にならないと、出てこないと予想。
吉鶴安達対策を頼む!

435:名無しさん@実況は実況板で
24/05/20 20:12:04.43 WYLsWigb.net
目標を見失った法政なら連勝できるだろう

436:名無しさん@実況は実況板で
24/05/20 21:45:27.63 MUcTQPbo.net
>>433
み、、、光弘

437:名無しさん@実況は実況板で
24/05/20 22:13:03.14 6kNikZJu.net
>>432
一年使うの大好きだったのにな
直井とか瀬とか

438:名無しさん@実況は実況板で
24/05/20 23:44:04.60 6PEfPHLp.net
>>434
いや、逆じゃね?
六大学は消化試合や東大戦でもエースが先発するのが伝統。なので篠木は先発だよ。
序盤で失点したら早々と代える可能性もあるがそれすら無いかも…
東都だと亜細亜は最後まで全力だったが他は優勝や最下位の可能性が消えると来季を見据えて下級生のテスト試合になり
文字通り本当の消化試合をしているけどなw 

439:名無しさん@実況は実況板で
24/05/21 02:26:14.27 fZcDojfi.net
>>430
昨年までは球は滅法速いが、どこに行くか分らなかったのが、
今年は球速を落として制球を重視してる感じ。
それでも149キロ出てるが。
なので四球で乱れて自滅することが無くなったように感じる。
なので厄介。現に防御率も1位ほぼ確定っぽいし。
昨年まで法政の投手全体が、球は速いがノーコン投手が多かったのが、
元近鉄の高村が投手コーチになった影響がどうかわからんが、
だいぶ、改善されている。
後、後半に出てくる左の安達と言う投手も、左打者は厄介な投手。

440:名無しさん@実況は実況板で
24/05/21 03:22:14.50 qWnfTkCe.net
>>439
じゃあ尚更先制点が必要になってくるね
直井か飯森が出塁、盗塁してから小島河と横山で仕留めると
ファーストは少ないチャンスの中結果を残している吉田匠を起用して欲しい

441:名無しさん@実況は実況板で
24/05/21 03:23:40.16 qWnfTkCe.net
お願いだから極端なバント信仰をやめてくださいね田中監督
バントで簡単に1アウト献上するのではなく直井と飯森には走られせた方がいいと思う

442:名無しさん@実況は実況板で
24/05/21 03:25:17.71 qWnfTkCe.net
>>436
あぁごめんなさい
光弘ガチで忘れていた
守備も安定しているしバッティングも一日一善出来るタイプだから来季以降もショートのレギュラーとして頑張って欲しい
そうなると津田の扱いが難しくなるけど

443:名無しさん@実況は実況板で
24/05/21 07:55:58.88 sCIT0DIN.net
立教に1敗したのが何気に痛かったね。

444:名無しさん@実況は実況板で
24/05/21 09:12:47.43 axtZcpS6.net
>>443
5回まで高須が完璧な内容だったからね
6回に突如崩れちゃったのが勿体なかった

445:名無しさん@実況は実況板で
24/05/21 09:13:51.95 axtZcpS6.net
たらればを言ったらキリがないけど、早稲田との第3戦も浅利が普通にバント処理してれば勝てたかもしれなかった
そこから浅利が干されてるのは朗報だけど

446:名無しさん@実況は実況板で
24/05/21 10:45:57.58 L2y7iIDp.net
浅利は進路どうするんだろうね?
現状社会人やプロでも使いどころ無さそうだけど

447:名無しさん@実況は実況板で
24/05/21 11:09:09.17 wBp9FgAb.net
四年は不要ということだなww

448:名無しさん@実況は実況板で
24/05/21 11:15:24.23 9YDikiVf.net
>>447
いや!
直井、飯森、ケガから完全復帰した宗山は必要!

449:名無しさん@実況は実況板で
24/05/21 13:52:05.02 C7bngHbu.net
>>445
タラは北海道!レバは内臓!
天下の早稲田にタラレバこいても無理無理

450:名無しさん@実況は実況板で
24/05/21 17:01:44.59 MfZqK1S7.net
>>449
『天下の早稲田』とかどこの世界線だよw
いまは完全なる慶明時代だよ

451:名無しさん@実況は実況板で
24/05/21 17:02:55.99 MfZqK1S7.net
去年秋の浅利は凄いピッチャーが出てきたなぁ~と感嘆するような投球をしていたのに如何してここまで劣化してしまったのか?
対照的に松本直のような救世主も出てきたが

452:名無しさん@実況は実況板で
24/05/21 17:36:18.55 GsEwj+nc.net
>>449
いま振り返ると早稲田との1戦目と3戦目を取りこぼしたのが痛かった
自滅しなければ間違いなく勝てたゲームだった

453:名無しさん@実況は実況板で
24/05/21 19:49:34.02 ueyiM9cx.net
>>411
それで結構。六大学にとって6月は六旗が学内の最重要行事だからね。
昨年の明治の選手や応援団の覇気の無さを見れば選手権は不要な試合だとわかっただろ?
関学ならともかく和歌山とか聞いたことのない低偏差値大学や応援団すら学内に存在しない東都との試合にヤル気を出せと求める方が無理。

454:名無しさん@実況は実況板で
24/05/21 19:51:47.67 4q+ntk7/.net
へっぽこ打者 杉崎の姿なんぞ
もう二度と見たくは無い
あんなの法政戦に出すな!

455:名無しさん@実況は実況板で
24/05/21 19:59:45.57 CfTYSJ4/.net
>>454
ファーストは浦和学院出身の吉田匠1択だね

456:名無しさん@実況は実況板で
24/05/21 20:02:10.59 CfTYSJ4/.net
>>453
いや昨年の選手権決勝は悔しかったぞ
悪天候のなか村田の調子がイマイチで先制点を取られ、
青学のツネヒロに完封されたのは今でも覚えている。

457:名無しさん@実況は実況板で
24/05/21 20:03:45.41 ueyiM9cx.net
>>264
それだけ学業に忙しいってことだろ。
東大だって勉強の合間に練習してるんだよ。
東都や地方はそりゃ野球漬けだから強くて当たり前。法政や東大は本来の学生野球の姿だよ。
ルール学ぶより数学や物理の勉強してた学生さんに高度なプレー求めてどうするんだよw
東都やプロ野球じゃないんだぞ?
ここで止まったらアウトとか応援団も知らなかったみたいだぞ。

458:名無しさん@実況は実況板で
24/05/21 20:07:31.90 Azuw/tK7.net
>>454
福原星矢を獲得したかったから
推薦枠で彼を獲得しておく事で
早くから東海大菅生に借りを作っておいただけにしか見えないわ。

459:名無しさん@実況は実況板で
24/05/21 20:18:05.50 1BhYVqPq.net
加藤、瀬、杉崎
選球眼ゼロトリオ、ダボハゼバッター
打席で何も考えず来た球を振る
あっち向いてホイ打法
法政戦は少ないチャンスできっちり結果出す吉田
一択

460:名無しさん@実況は実況板で
24/05/21 20:25:06.85 jvCne/bz.net
主力に左打者が多いのは仕方ないからイイ選手を素直に起用すべき
少ないチャンスながら結果を残している吉田匠をレギュラーにすべき

461:名無しさん@実況は実況板で
24/05/22 03:08:47.91 2bPChw7t.net
>>459
いずれも高校野球界では有名な野球部出身の推薦入学者たが、ココまで下手くそだと最早詐欺レベルとしか思えない。
野球が上手いと言う事で明治大学への入学を許されてる分際でこんな無責任な結果しか出せないのなら、今後はコレ等の高校からの野球推薦は無闇に与えるべきでは無い。

462:名無しさん@実況は実況板で
24/05/22 08:24:34.24 FVgbJG8f.net
ところ構わず杉崎にバントやらせようとするのは可哀想
5番打者にバントやらせる前提だと使う選手限定されるやん

463:名無しさん@実況は実況板で
24/05/22 09:26:45.93 PDS0G4Sh.net
マーチGの併願校トップ3は全て東京六大学

2023年度テレメール全国一斉進学調査
URLリンク(telemail.jp)

明治→★1位早稲田 ★2位法政 ★3位立教

青学→★1位明治 ★2位早稲田 ★3位立教

立教→★1位早稲田 ★2位明治 ★3位法政

中央→★1位明治 ★2位早稲田 ★3位法政

法政→★1位明治 ★2位早稲田 ★3位立教

学習→★1位明治 ★2位立教 ★3位法政

464:名無しさん@実況は実況板で
24/05/22 13:34:05.25 MYaFDWeU.net
>>462
『5番ファースト加藤』が田中監督の基本点だからね
確かに加藤はバント上手いけどレギュラーとしてはあまりにも打撃が弱過ぎる

465:名無しさん@実況は実況板で
24/05/22 13:34:55.85 MYaFDWeU.net
>>462
スラッガータイプの杉崎にバントさせるのは監督が悪いけど結果を残していないのは本人の責任でもある
代役の吉田匠が少ないチャンスをモノにしてるだけに

466:名無しさん@実況は実況板で
24/05/22 16:49:10.20 jzIuQqh1.net
松本直は田中監督からするとシンパシー感じてるのかな
同じく一般入試から弊学への入学組だし
彼のストレートは本当に一級品だよね
『直』という名前の通り気迫を前面に出しながら、
惚れ惚れするような軌道の真っ直ぐを投げるから大好き

467:名無しさん@実況は実況板で
24/05/22 18:15:55.15 /KJ+TyJ8.net
併願大学
みんな六大学が大好き
青学、中央の東都は平日開催リーグで
学生応援皆無
土日開催、卒業後も休日に現地、ネットで観戦出来て最高だな

468:名無しさん@実況は実況板で
24/05/22 18:20:43.03 /KJ+TyJ8.net
ちなみに今日のプロ野球
トップバッターが5人らしい
村松、丸山、岡、菅野、福田
ピッチャーは昨日福也が5勝目
今日は森下先発
あちこちOB活躍チェック忙しい
上田、村田のルーキーも二軍で存在感
すぐ1軍上がりそう

469:名無しさん@実況は実況板で
24/05/22 18:25:47.35 /KJ+TyJ8.net
調べたら菅野は違ってるか

470:名無しさん@実況は実況板で
24/05/22 18:26:07.22 /KJ+TyJ8.net
調べたら菅野は違ってるか

471:名無しさん@実況は実況板で
24/05/22 18:26:14.82 v7u4k4nk.net
田中監督「今日も天気だバントがうまい」

472:名無しさん@実況は実況板で
24/05/22 18:26:16.51 v7u4k4nk.net
田中監督「今日も天気だバントがうまい」

473:名無しさん@実況は実況板で
24/05/22 19:26:15.58 6qcHsiet.net
前哨戦(ラグビー)
明治 90-26 法政

474:名無しさん@実況は実況板で
24/05/22 19:28:23.02 H/4VEmtA.net
>>473
まぁラグビーは地力が全く違うからね
やっぱり野球よ
血の明法戦見たかったけどな~

475:名無しさん@実況は実況板で
24/05/22 19:29:12.45 H/4VEmtA.net
法政いいかげん強くならないかな
あれだけのタレントいるのに何で弱いんだろう

476:名無しさん@実況は実況板で
24/05/22 22:47:41.35 3IDetORU.net
>>467
そういうこと言うの止めなよ。
中央青学は明治に匹敵するスター軍団だし、緊張感のある東都は華やかな六大学とまた違った面白さがあるからさ。

477:名無しさん@実況は実況板で
24/05/23 05:43:23.22 1XoUc6DO.net
でもやっぱり六大学は特別だよ
明治大学出身で本当に良かったと心から思う
野球、ラグビー、駅伝など楽しめるスポーツがたくさんあるし
まぁ競走部は酷い惨状だけどもw

478:名無しさん@実況は実況板で
24/05/23 06:08:12.86 38fJnqam.net
>>475
タレント揃いすぎて
監督がまとめきれないからか?

479:名無しさん@実況は実況板で
24/05/23 06:13:29.50 38fJnqam.net
>>442
光弘って苗字も珍しいな。
どう見ても下の名前だろ?
余談だが
知り合いに
下の名前が明大(あきひろ)と言うヤツいるわ。

480:名無しさん@実況は実況板で
24/05/23 06:33:52.60 38fJnqam.net
法政篠木。
あの投球フォームで
良く肩肘壊さないよな。
骨と筋肉が
ひと1倍
丈夫なんか?

481:名無しさん@実況は実況板で
24/05/23 07:32:01.13 xkiRLXOv.net
田中監督「土日は野球日和だな。バントが冴える」

482:名無しさん@実況は実況板で
24/05/23 07:32:03.52 xkiRLXOv.net
田中監督「土日は野球日和だな。バントが冴える」

483:名無しさん@実況は実況板で
24/05/23 08:17:22.53 ii5DhpFS.net
河合塾 2024年5月発表の偏差値です
URLリンク(school.js88.com)
【経済学部】
70.0 早稲田経済
67.5 早稲田政治
65.0 早稲田国際政経 慶應経済
60.0 上智経済 明治政経全学科 立教経済 青学経済
57.5 学習院全学科 青学現代経済 中央経済・公共 立教会計・経済政策
55.0 中央経済情報・国際経済 法政経済全学科
【法学部】
67.5 早稲田法 慶應法
65.0 慶應政治
62.5 上智2学科 中央法律
60.0 明治法 青学法律 立教法律
57.5 中央政治・国企 立教二学科 法政全学科 学習院法・政治
55.0 青学ヒュー
【国際】
70.0 早稲田国教
67.5
65.0 立教異文化
62.5
60.0 明治国日 青学国際政経全学科学習院国社 法政国文
55.0 中央国際経営(2科目)
【文学部(史学・英文)】
67.5 早稲田文
65.0
62.5 慶應文
60.0 上智史・英明治史・英 青学史 立教史
57.5 学習院史 立教英 中央史 法政史
55.0 青学英文 学習院英文 法政英 中央英

484:名無しさん@実況は実況板で
24/05/23 13:42:59.12 krRi4e0Y.net
宗山が最初から全休だったら早稲田にも勝てたな
監督の判断ミスが致命的

485:名無しさん@実況は実況板で
24/05/23 15:15:20.44 4S/fTwCw.net
あと加藤、藤江、浅利の見切りもあるね
とっとと吉田匠と松本直を重用してれば余裕で優勝出来た

486:名無しさん@実況は実況板で
24/05/23 17:13:42.67 NpXHlh4y.net
法政戦のファーストは吉田で頼むよ田中監督

487:名無しさん@実況は実況板で
24/05/23 17:23:56.79 rt7SKXg4.net
三浦も見たいけど優勝の可能性があるから試せないよな~

488:名無しさん@実況は実況板で
24/05/23 18:29:06.02 RmCOyPG1.net
オリ高島vsハム上原
明治P対決
BSでやってる
ちなみに上原炎上
高島は準公式出身

今日の癒し
週末は法政戦

489:名無しさん@実況は実況板で
24/05/23 20:23:21.03 GUkRCmLl.net
>>475
>>478
法政がスター軍団だったのは昔の話。
今は篠木くらいでしょ、世代トップクラスの逸材が入学したのは。
ネームバリューだけなら立教より落ちる。
明治、青学中央國學院東洋、日体大あたりの方が法政より有名だった選手が多い。

490:名無しさん@実況は実況板で
24/05/24 00:48:49.48 xuoI45m4.net
大学入試が難しかった時代は、難関大学はスポーツ推薦が目の敵にされていたからね
「スポーツ推薦にも学力試験をやれ」とか
「一般入試枠を狭めて邪魔」とか

だから、法政や日東駒専、大東亜あたりにいい選手が集まって強かった
今は早慶ですら一般入試がスカスカで低倍率の少子化ゆとりなので
早慶が学力不問のスポーツ推薦で良い選手をどんどん独占できる時代になった

その煽りで、法政が弱くなるのは当然と言える

491:名無しさん@実況は実況板で
24/05/24 07:01:06.21 mXJUFqmS.net
篠木くん好調らしい

492:名無しさん@実況は実況板で
24/05/24 07:33:22.02 UF3jOmoj.net
>>491
大量乱獲校どうし頑張ろ!
優勝は桁違いにスポーツ推薦枠の少ない早慶に限る

493:名無しさん@実況は実況板で
24/05/24 07:34:57.87 W0pfAUBf.net
>>490
24年私大偏差値 文系最高峰法学部偏差値
URLリンク(manabi.beness...iritsudai_index.html)
80 慶応 早稲田
79
78
77
76
75
74 明治
73 
72 
71 法政 
70
69 立教


494:名無しさん@実況は実況板で
24/05/24 07:46:35.65 T6I7pwig.net
>>485
もう大阪桐蔭からの野球推薦は
取らなくてイイよ。
明治で全然活躍してないし。
野球強豪校のネームバリューに騙された
野球うまいうまい詐欺だ。

495:名無しさん@実況は実況板で
24/05/24 08:37:36.96 2Bd8g0aD.net
>>479
お客さんで明治(あきはる)って言う人がいた。
慶応(読み方わすれた)もいた。
他の大学卒だったらいじりの対象だな。

496:名無しさん@実況は実況板で
24/05/24 08:47:52.17 QyFrDXWn.net
>>494
プロからも信頼が落ちているしね
最近では甲子園でも勝てなくなってきている落ち目の学校
光弘は何とか頑張っているけど最近は履正社も微妙だし大阪の高校球児は取らなくていいかもね

497:名無しさん@実況は実況板で
24/05/24 08:48:49.96 QyFrDXWn.net
逆に神奈川の高校球児は主戦として活躍してくれているから積極的にスカウトしてほしい
今年だと桐光学園の法橋という投手が欲しい

498:名無しさん@実況は実況板で
24/05/24 11:25:59.94 ki1uZHbv.net
>>490
俺が在学してた14~15年前はラグビーと野球めちゃくちゃイキってて最悪だった
それで強ければこっちも楽しみがあるんだけどクソみたいに弱かったからマジでお前ら何のためにいるの?って思ってた

499:名無しさん@実況は実況板で
24/05/24 11:47:15.99 HWbB3Qfq.net
なぜ付属校では「早慶よりMARCH」の人気が高いのか…現在の合格者最低点は「20年前の平均点」という現実
URLリンク(president.jp)
首都圏の高校受験市場で私大付属校の人気が高まっている。Xのアカウント「東京高校受験主義」で受験情報を発信する東田高志さんは「私立大学の定員厳格化の影響で、MARCH附属高校の人気と難易度が高まっている。『早慶附属は無理でもMARCH附属なら』という淡い夢を抱いてはいけない」という―。

500:名無しさん@実況は実況板で
24/05/24 11:47:52.53 HWbB3Qfq.net
キャンパスが魅力的だと思う「東京の私立大学」ランキングTOP31! 第1位は「立教大学」【2024年最新投票結果】
URLリンク(nlab.itmedia.co.jp)

順位 大学名 票数
1 立教大学 50
2 法政大学 35
3 青山学院大学 24
4 中央大学 23
5 早稲田大学 21
6 専修大学 20
7 学習院大学 18
8 上智大学 16
9 成蹊大学 15
10 國學院大學 13
11 明治大学 11
12 慶應義塾大学 10
13 東洋大学 9
明治学院大学 9
15 東海大学 8
東京理科大学 8
17 東京経済大学 7
18 成城大学 6
19 玉川大学 5
駒澤大学 5
21 帝京大学 4
明星大学 4
創価大学 4
学習院女子大学 4
文教大学 4
日本大学 4

501:名無しさん@実況は実況板で
24/05/24 11:48:57.49 HWbB3Qfq.net
東都って不人気だよな

マーチGの併願校トップ3

2023年度テレメール全国一斉進学調査
URLリンク(telemail.jp)

明治→★1位早稲田 ★2位法政 ★3位立教

青学→★1位明治 ★2位早稲田 ★3位立教

立教→★1位早稲田 ★2位明治 ★3位法政

中央→★1位明治 ★2位早稲田 ★3位法政

法政→★1位明治 ★2位早稲田 ★3位立教

学習→★1位明治 ★2位立教 ★3位法政

502:名無しさん@実況は実況板で
24/05/24 12:47:09.40 TErvA1ja.net
ガタガタ言うなバカどもが おめえらみたいなのを卑怯者っていうんじゃ 分かるか?

503:名無しさん@実況は実況板で
24/05/24 14:08:41.12 ADRR00gE.net
>>494
加藤と藤江を4年まで使ってやったんだから今年は境を寄越して欲しい
なんとなく彼は立教っぽい感じがするが

504:名無しさん@実況は実況板で
24/05/24 14:14:16.54 XQHg3/Nf.net
明治法政は前評判の低いほうが勝つ傾向にありませんか?

505:名無しさん@実況は実況板で
24/05/24 14:20:22.74 0AS89VhX.net
>>504
じゃあ明治が連勝だな
篠木・吉鶴・安達と実績あるピッチャーが揃ってるから

506:名無しさん@実況は実況板で
24/05/24 16:55:37.76 SVBKluOp.net
>>504
今年の戦力なら法政の方が上では?
だから明日、明後日は勝てるな

507:名無しさん@実況は実況板で
24/05/24 17:18:00.54 bzfT1zTG.net
田中監督「明日も、バントで勝つぞ」

508:名無しさん@実況は実況板で
24/05/24 17:19:19.08 cCaNhhQ1.net
マジでバント重用策は改めて欲しい
篠木、吉鶴、安達と好投手相手なんだから簡単にアウト献上しちゃダメだよ

509:名無しさん@実況は実況板で
24/05/24 17:19:49.96 cCaNhhQ1.net
人間的には田中監督良い人なんだろうけど、采配は正直言ってイマイチだよね

510:名無しさん@実況は実況板で
24/05/24 17:41:38.80 rkIZPrcP.net
河合塾 2024年5月発表の偏差値です
URLリンク(school.js88.com)

【経済学部】
70.0 早稲田経済
67.5 早稲田政治
65.0 早稲田国際政経 慶應経済AB
60.0 上智経済 明治政経全学科 立教経済 青学経済
57.5 学習院全学科 青学現代経済 中央経済・公共 立教会計・経済政策
55.0 中央経済情報・国際経済 法政経済全学科


【法学部】
67.5 早稲田法 慶應法
65.0 慶應政治
62.5 上智二学科 中央法律
60.0 上智地環 明治法 青学法律 立教法律
57.5 中央政治・国企 立教二学科 法政全学科 
55.0 青学ヒュー 学習院法・政治


【国際】
70.0 早稲田国教
67.5
65.0 立教異文化
62.5
60.0 明治国日 青学国際政経全学科 学習院国社 法政国文
55.0 中央国際経営(2科目)


【文学部(史学・英文)】
67.5 早稲田文
65.0
62.5 慶應文
60.0 上智史・英明治史・英 青学史 立教史
57.5 学習院史 立教英 法政史 中央史
55.0 青学英文 学習院英文 法政英 中央英


【経営(商)学部】
67.5 早稲田商地歴
65.0 早稲田商数学 慶應商B 上智経営 立教経営
62.5 慶應商A 立教国際経営
60.0 青学経営 明治経営 明治商 法政経営
57.5 法政市場経営 中央商二学科 学習院経営
55.0 法政経営戦略 中央会計 中央国際経営(2科目)

511:名無しさん@実況は実況板で
24/05/24 17:56:43.08 YJPDNqFp.net
>>490
それはあるね。六大学で最も影響を受けるのはどうしても法政になるわな。

東都はブランド力のある青学や中央が本気出したら亜細亜や駒大が弱くなって来た。

関西学生や首都は近大と東海大が圧倒的な王者だったが関関同立、日体大が力入れ出したから最近はかなり弱くなった。

あと法政は東洋や國學院等が好条件出して来るとフラれてしまう立場でもある。

512:名無しさん@実況は実況板で
24/05/24 18:33:03.42 rniTDgFb.net
法政の話なんてどうでもいい
ここは明治大学のスレだ
いよいよ明日から負けられない戦いが始まるんだぞ
粘り強くしぶとく勝ち抜いて欲しい
先週の慶應戦のように

513:名無しさん@実況は実況板で
24/05/24 18:47:41.60 4XuleYKs.net
宗山がいれば篠木攻略は簡単だったんだがな
基本的にノーコンだからそこが攻め口
何でも振り回す加藤、瀬、とかは手玉
選球眼良くネバネバな
兎にも角にも連勝して優勝確率25%
一敗したら終了
秋に向けた練習試合だな
対抗戦とかいう奴は無視

514:名無しさん@実況は実況板で
24/05/24 19:28:10.88 T6I7pwig.net
>>513
加藤、瀬なんかを出すぐらいなら
一二年生出して欲しいよ。
七斗なんかスタメン上位でバンバン出して
残塁過多を解消しよーぜ!

515:名無しさん@実況は実況板で
24/05/24 19:34:14.31 T6I7pwig.net
>>514
四年は飯森!
三年は吉田!
あとは一二年生主体でどや!

516:名無しさん@実況は実況板で
24/05/24 19:40:44.47 Tb04KDSd.net
今年の直井を必要ないとは絶対に言えない
直井、飯森、小島河、横山、吉田匠、木本、宮田、光弘、高須この打順でいい

517:名無しさん@実況は実況板で
24/05/24 19:41:09.92 Tb04KDSd.net
あとは脳死バント作戦を諦めてくれれば絶対に勝てる

518:名無しさん@実況は実況板で
24/05/24 19:43:54.93 e6iRy8EH.net
明日は勝とう。単純に優勝のチャンスに踏みとどまるには勝つしかない。
法政も本当はあんなだらしないチームではない。開幕前は優勝候補だ。
よい試合を。

519:名無しさん@実況は実況板で
24/05/24 19:45:16.11 T6I7pwig.net
余談だが
二年の内海、小島、福原は
ガチで正統派のイケメンや。

520:名無しさん@実況は実況板で
24/05/24 19:46:42.90 T6I7pwig.net
>>518
>明日は勝とう
明日は加藤!
や、やめてくれ〜

521:名無しさん@実況は実況板で
24/05/24 20:02:16.52 l+qJqI9M.net
法政の投手陣を打ち崩すのは容易ではないだろう
篠木、吉鶴、安達と力のある投手がいる
初戦先発が予想される篠木にはとにかく球数を投げさせて中盤以降の勝負に持ち込もう

522:名無しさん@実況は実況板で
24/05/24 20:24:16.45 HU0sPmY4.net
明日のBIG6TVの解説は誰かな?
久しぶりに広澤御大の解説が聞きたい

523:名無しさん@実況は実況板で
24/05/24 20:32:05.55 oaYyOBS8.net
平均値
早稲田>慶應>上智>立教>青学≧明治>同志社>法政>中央>学習院>立命館>関大>成蹊>関学>成城>明学
早慶+JMARCH+KKDR+成成明学の社会科学・国際系の主要学科整理
河合2025主要学科
出典 日本の学校【暫定版 2024.5.23】
   法律 政治 経済 営商 国際 平均
早稲 67.5 67.5 70.0 67.5 70.0 68.5
慶應 67.5 65.0 65.0 65.0 00.0 65.6
上智 62.5 00.0 60.0 62.5 62.5 61.9
立教 60.0 57.5 60.0 65.0 65.0 61.5
青学共60.0 60.0 60.0 57.5 65.0 60.5
明治 60.0 60.0 60.0 60.0 60.0 60.0
青学全60.0 60.0 60.0 60.0 60.0 60.0
同志 60.0 57.5 60.0 60.0 60.0 59.5
法政 57.5 57.5 55.0 60.0 62.5 58.5
中央 62.5 57.5 57.5 57.5 55.0 58.0
学習 55.0 55.0 57.5 57.5 60.0 57.0
立命 55.0 00.0 52.5 60.0 55.0 55.6
関大 55.0 55.0 52.5 52.5 57.5 54.5
成蹊 55.0 52.5 55.0 55.0 00.0 54.4
関学 52.5 50.0 52.5 55.0 57.5 53.5
成城 52.5 52.5 52.5 52.5 00.0 52.5
明学 55.0 52.5 50.0 52.5 50.0 52.0
※上智はTEAP、青学全は全学部、青学共は共テ併個別A(政治のみ国政全)、中央国際は国際経営、法政国際はGIS、立命国際は国際関係、関大国際は外国語

524:名無しさん@実況は実況板で
24/05/24 20:49:56.69 nxlDEqry.net
なんとかせい

525:名無しさん@実況は実況板で
24/05/24 20:54:08.99 YJPDNqFp.net
>>518
油断するなと言いたいんだろうけどこのスレの住人は法政を過大評価し過ぎだろ。
早稲田戦で平凡な小飛球で塁間に立ち止まって戻りもしない怠慢プレーにはビックリした。
明治なら懲罰交代だよ、あれは。
六大学は早慶明は気合いが入っているが法政立教東大は負けてもヘラヘラしている。
立教は中川颯が居た時は良かったけどね。

526:名無しさん@実況は実況板で
24/05/24 21:06:32.77 5zPxH3Pm.net
【格式伝統】東京六大学>MARCH>関関同立【知名度人気】

マーチが六大学に勝てるわけがないし、関関同立がマーチに勝てるわけもないよな。

六大学野球は日本でプロ野球が流行る前に大衆の人気を博し、全世代に認知されました。ですから、六大学は全て歴史、知名度という点で他の大学を凌駕しています。日本において最も歴史がありブランド形成された大学群が六大学なのです。単なる受験専門ではなく、絶大なブランド力を持つくくりですから、この先、六大学を超えるブランドは出てこないでしょうね。東大を頂点とし、私大の最高峰である早稲田、慶応、そして私大トップ10クラスの立教、明治、法政と所属大学はいずれも人気、偏差値が高い大学です。民放アナウンサー出身大学トップ3は早稲田、慶応、法政。実志願者トップは法政明治で毎年争う。
社長の出身大学では2位慶応、3位早稲田、4位明治、6位法政。政治家の出身大学は1位東大。さらに10位以内に慶応、早稲田、明治、法政。六大学OBの影響力は計り知れません。

527:名無しさん@実況は実況板で
24/05/24 21:07:06.92 5zPxH3Pm.net
東都なんかさらに悲惨だからな

528:名無しさん@実況は実況板で
24/05/25 01:17:20.30 pWx/okZ5.net
田中…監督「だーも バントーメイジです」

529:名無しさん@実況は実況板で
24/05/25 04:54:53.50 ximA2lEP.net
学生野球年間グランドスラム(4冠)

72 関西大学
89 近畿大学
97 近畿大学 アマ5冠 3季連続日本一
02 亜細亜大
08 東洋大学

530:名無しさん@実況は実況板で
24/05/25 07:41:11.95 2wKMxvaH.net
いざ決戦の日
神風よ吹き上がれ

531:
24/05/25 10:08:35.70 8Llw201e.net
>>479
高校時代から言われてたね
帆高光弘の方がしっくりくるとか

532:名無しさん@実況は実況板で
24/05/25 10:12:59.75 LvX3LegE.net
たしかに、早稲田戦の明治はつまらんミス
多すぎた
あれ、なんでこんなとこで?っていうのが
たくさんあった 明治らしくないと思った
勝ち点取れて良かったんだけどさ

533:名無しさん@実況は実況板で
24/05/25 11:08:14.94 dAcW5rbj.net
ネット中継、音出てる?

534:
24/05/25 11:10:13.76 8Llw201e.net
>>533
出てない!

535:名無しさん@実況は実況板で
24/05/25 11:10:28.26 nqyfaHPR.net
音無し
バッターは音有りでお願いします
打線沈黙はシャレにならない

536:名無しさん@実況は実況板で
24/05/25 11:15:49.54 dAcW5rbj.net
田中監督はバント病だな、治らない。

537:名無しさん@実況は実況板で
24/05/25 11:19:31.16 qq580LJG.net
>>532
いや、勝ち点は早稲田が取ったんだが

538:名無しさん@実況は実況板で
24/05/25 12:01:33.45 ZmLY0uLy.net
吉田いいよ
レギュラー見つかった感ある

539:名無しさん@実況は実況板で
24/05/25 12:03:24.74 ZmLY0uLy.net
横山が篠木からフェンス直撃のツーベース
吉田匠吾のタイムリー

540:名無しさん@実況は実況板で
24/05/25 12:03:45.57 nqyfaHPR.net
クエスチョン❓
はて?

541:名無しさん@実況は実況板で
24/05/25 12:05:48.13 dAcW5rbj.net
>>540
なんか今日は調子悪いな・・

542:
24/05/25 12:12:50.78 8Llw201e.net
テレビで見たいからFireTVのブラウザで全画面表示してるんだけど他にいい方法ないのかな

543:名無しさん@実況は実況板で
24/05/25 12:17:49.57 ZmLY0uLy.net
神宮くらい現地に行こうよ

544:名無しさん@実況は実況板で
24/05/25 12:20:09.87 S3DeDu7p.net
>>543
所帯もちは毎日ってわけにはいかないんだよ

545:名無しさん@実況は実況板で
24/05/25 12:47:10.16 ZmLY0uLy.net
ちょっと謝ります
千葉さん、すみませんでした
今のあなたはリリーフの柱です

546:名無しさん@実況は実況板で
24/05/25 12:59:45.72 R2JCx7qQ.net
よし勝った
あしたも頼む

547:名無しさん@実況は実況板で
24/05/25 13:09:34.93 lwguF293.net
高須、千葉ナイスピッチング!
ファースト吉田匠もハマったな!
明日は毛利先発で大川、松本直を惜しみなく注げるから毛利は5回を目処に最初から飛ばしていけ!

548:名無しさん@実況は実況板で
24/05/25 13:11:50.07 S3DeDu7p.net
>>545
千葉君えらい!千葉君つおい!

もはやわかる人も少ないが

549:名無しさん@実況は実況板で
24/05/25 13:13:24.36 7s5HkRAR.net
なんか宗山頼りだったチームから脱皮できそうな感じあるよ

550:名無しさん@実況は実況板で
24/05/25 13:16:40.92 fkh6jAlO.net
田中監督「バント…したい」

551:名無しさん@実況は実況板で
24/05/25 13:20:54.00 lGsZjn/u.net
しかしこの3週は開幕直後と同じチームってのが
信じられない試合してるな。素直に強いわ、マジで
こうなると本当に早稲田戦の試合、というよりも
選手起用が心底悔やまれるな...
それにしても法政、まあいつまでも眠り続けてくれ
る分にはまあありがたいからいいんだが、それにしても
ちょっとまずいだろ、これ
篠木以外が無気力で淡々と流されるままだってのが
画面越しからも分かりやすく伝わってきたわ

552:名無しさん@実況は実況板で
24/05/25 13:32:18.18 R2JCx7qQ.net
(篠木健太郎は)防御率は明大・高須と並び1・44で首位を守った。
スポニチの記事
ってあるけど高須ランクインしたんだろうか

553:名無しさん@実況は実況板で
24/05/25 13:36:39.73 7s5HkRAR.net
(加藤巧也さんがベンチ外れてからすこぶる野手起用が上手くハマってる)

554:名無しさん@実況は実況板で
24/05/25 14:25:03.84 X2TKGghm.net
立教法政のヤル気のなさがヤバい…
同じMARCHの明治青学中央との差が凄いな。

555:名無しさん@実況は実況板で
24/05/25 14:25:24.50 959xWLfU.net
加藤、藤江、浅利という呪いの装備を干したらめちゃくちゃ強くなってて笑うw

556:名無しさん@実況は実況板で
24/05/25 14:26:11.04 959xWLfU.net
明日も藤江は使うなよ
毛利に5、6回まで粘ってもらって後は大川と松本直でいいや

557:名無しさん@実況は実況板で
24/05/25 14:36:22.24 VJ+zf+R+.net
大阪出身の三馬鹿は秋も使うなよ
加藤・藤江・浅利は論外だから
あと二度と大阪桐蔭から選手を獲るな

558:名無しさん@実況は実況板で
24/05/25 14:46:42.79 w6MoDZ2R.net
>>553
バントしか出来ない無能だからな
田中監督の愛人枠と言われても仕方ない
常識的に考えて加藤のスタメン外は妥当

559:名無しさん@実況は実況板で
24/05/25 14:47:14.94 9SbtHEWh.net
箱根駅伝は明治のヤル気のなさがヤバイけどなw
【第100回箱根駅伝総合記録】
法政大学 10時間56分35秒→6位
早稲田大 10時間56分40秒→7位
----------シードの壁----------
立教大学 11時間03分04秒→14位
明治大学 11時間07分28秒→20位
慶應東大不出場

560:名無しさん@実況は実況板で
24/05/25 14:48:10.77 w6MoDZ2R.net
浅利や藤江も正直イマイチだから1年の湯田とかベンチ入りさせて欲しい
あと山田も登板するたびピンチを拡大するだけだから三浦に替えて欲しい

561:名無しさん@実況は実況板で
24/05/25 14:48:40.63 w6MoDZ2R.net
>>559
競走部は論外だから仕方ないw

562:!donguri
24/05/25 14:53:44.96 PIXzrHn0.net
質問
自力優勝がなく最後の早慶戦でどっちかが勝って(負けて)、明治の優勝が決まったのって最近あったっけ?

563:名無しさん@実況は実況板で
24/05/25 14:57:44.43 bexhfHs2.net
解説の広澤御大も仰っていたけど明日勝たないと意味がないからな
毛利は初回から全力で抑え込んでくれ
大川と松本直を今日の試合で温存出来たのは大きかった
千葉も1イニングなら明日もイケるだろう

564:名無しさん@実況は実況板で
24/05/25 14:58:11.49 bexhfHs2.net
>>559
箱根駅伝ってただの関東大会でしょ?
そりゃヤル気になりませんよ

565:名無しさん@実況は実況板で
24/05/25 15:04:41.76 9SbtHEWh.net
>>564
六大学野球は観戦者視聴者合わせて100万くらいでしょ。東都は5万くらいか。箱根駅伝は沿道観戦者だけで100万人。2日間のテレビの到達視聴人数は6000万だよ。

566:名無しさん@実況は実況板で
24/05/25 15:07:31.67 9SbtHEWh.net
ちなみに2021年の箱根駅伝の視聴全国到達人数は6471万人で歴代最高記録

567:名無しさん@実況は実況板で
24/05/25 15:16:15.79 nqyfaHPR.net
高須が完全にシーズン前の浅利に期待した活躍
監督の主力もバント戦法だけは納得出来ない
藤江は秋はエースナンバー剥奪だな
むしろ出番無いほうが試合を壊さないだけマシ
明日は一気に連勝に向けて気合い入れ直し
思い出出場とかそんたくしてると足元すくわれる
連勝して早稲田に勝ち点取られたら仕方なし
秋は宗山戻って相当期待出来る

568:名無しさん@実況は実況板で
24/05/25 15:24:34.04 8D+bUny4.net
横山プロいけそう?

569:名無しさん@実況は実況板で
24/05/25 15:43:24.80 SuNhFOke.net
>>568
外野でいける要素あるん?
捕手ならまだしも

570:名無しさん@実況は実況板で
24/05/25 15:46:13.56 SuNhFOke.net
>>567
むしろ宗山がいなくなってほとんど勝ってるんだけどな。最初から休んでたら早稲田戦も取りこぼしてなかったかも。

571:名無しさん@実況は実況板で
24/05/25 16:06:07.94 y5UWb66u.net
流石に宗山いらないはねーわ

572:名無しさん@実況は実況板で
24/05/25 16:10:30.74 5ewUHjam.net
宗山は流石に必要
直井、飯森、宗山、横山この4人の4年生は欠かせない
逆に言うとそれ以外の4年生は要らないに等しい

573:名無しさん@実況は実況板で
24/05/25 16:12:01.66 5ewUHjam.net
>>568
社会人行った方が横山自身のためでは?
確かに素晴らしいバッターだけど肩の故障経験ある外野手をプロが指名するとは思えない

574:名無しさん@実況は実況板で
24/05/25 16:21:47.81 5ewUHjam.net
眠れる獅子が眠っている間に明日決めちゃおう
毛利頼んだぞ!
あとは大川、千葉、松本直で逃げ切れるはず

575:名無しさん@実況は実況板で
24/05/25 16:23:01.37 y5UWb66u.net
そんな故障だったら試合に出てないよ

576:名無しさん@実況は実況板で
24/05/25 16:26:09.16 ZmLY0uLy.net
とにかく横山は1年間頑張ってキャリアを切り拓いて欲しい
春ベストナインは堅いけど、秋も頑張って

577:名無しさん@実況は実況板で
24/05/25 16:29:53.31 nVfOiI3G.net
今日は法政打撃陣が覇気がないというか淡白なのもあり相手が篠木でも高須が投げ負ける気があんまりしませんでした
明日も好投手の吉鶴でしょうけど毛利には最初から飛ばしてもらって是非流れを明治に持ってきてほしいですね

578:名無しさん@実況は実況板で
24/05/25 16:54:55.26 416Wi3rI.net
>>577
松本直を温存出来たのは大きいと個人的に思う
彼は先発も出来る選手だし明日3イニングくらい投げてもらいたい
あとは大川も温存出来たしブルペン陣は余裕あるね
千葉も連投可能な投手だし

579:名無しさん@実況は実況板で
24/05/25 17:34:01.07 drTFDVqk.net
宮田は秋男かなってくらいに春は動きがパッとしないよなあ
多分今のスタメンだと宮田が一番の穴

580:名無しさん@実況は実況板で
24/05/25 17:43:47.11 o96actov.net
篠木と高須。
対照的だよな。
篠木が初回から全力投球で疲労困憊するのに対し
高須は常に冷静で変化球と速球を混ぜながら余裕の快投
今日は安心して試合を観る事が出来ました。

581:名無しさん@実況は実況板で
24/05/25 18:02:26.48 d1b+HoDP.net
>>552
公式サイトで1位になってるね。
明日篠木が抜きにくるかな。
ま、とにかくバントするなら
1球で決めてくれ。いらいらつのる。

582:
24/05/25 18:02:44.97 syaX50ue.net
>>579
秋の活躍が嘘のように春は動けない。
春秋通じて活躍できればデカい戦力なのは間違いないと思うが。

583:名無しさん@実況は実況板で
24/05/25 18:05:25.44 s+rHytYv.net
明日は毛利→大川→松本直で勝とう

584:名無しさん@実況は実況板で
24/05/25 18:12:54.00 kKqujIUZ.net
高須防御率一位か
勝ちゲームでも明日投げさせるか

585:名無しさん@実況は実況板で
24/05/25 18:15:24.34 drTFDVqk.net
吉田匠吾本当いいよね
広澤が昨年からバッティング良いって話してたけど、本当振りが良かった
浦和学院さんありがとう

586:名無しさん@実況は実況板で
24/05/25 18:23:26.27 69QjREas.net
>>585
シーズン当初からファーストのスタメンだったら小島河と首位打者争いしてたと思われる
小島河と同じく打撃の天才タイプ

587:名無しさん@実況は実況板で
24/05/25 18:26:47.67 6yCWzt1X.net
>>585
もしかして『あやり』さん?
埼玉の高校野球に詳しい人

588:名無しさん@実況は実況板で
24/05/25 19:00:54.05 Idk3Xiiv.net
明日もスッキリ勝って、天命を待とう。

589:名無しさん@実況は実況板で
24/05/25 19:23:34.42 pWx/okZ5.net
>>550
あなた様の呼称は島岡御大にちなんで「田中バン大」といたしたいと思います
恐れ多くて辞退したいということでしたら「バン頭はん」「バンマス」などからもお選びいただけます

590: 警備員[Lv.1][新芽]
24/05/25 19:35:31.11 UurOGz+5.net
>>562
2022年秋
早慶戦で慶應が勝ち点取れば優勝だったけど早稲田に連敗して明治優勝

591:名無しさん@実況は実況板で
24/05/25 19:41:56.72 vTRQt4WF.net
勝ってうれしいけど、法政がマジで心配だ。心が折れてる気がする

592:名無しさん@実況は実況板で
24/05/25 19:43:20.27 Wphf3uoV.net
シーズン序盤では予想出来なかったほど投手陣が安定してきて成長を実感できる世代で見ていて楽しくなってきた
高須、毛利、松本直と今季にリーグ戦初勝利を挙げた投手たちがひと皮剥けていくのが本当に嬉しい
野手でも光弘が宗山の穴をキチンと埋めてくれ成長を続けているからこれもまた楽しみ

593:名無しさん@実況は実況板で
24/05/25 19:44:01.35 Wphf3uoV.net
>>591
眠れる獅子は眠らせたままの方がいい
選手個々人のポテンシャルを発揮されたら勝てっこない

594:名無しさん@実況は実況板で
24/05/25 19:56:43.42 QFImhZwm.net
明日とにかく先制点取りたいね

595:名無しさん@実況は実況板で
24/05/25 20:03:42.57 Idk3Xiiv.net
今の状態なら大学日本一になれるだろうが、その前に優勝は早稲田が絶対有利だね。

596:名無しさん@実況は実況板で
24/05/25 20:05:19.55 QFImhZwm.net
慶應打線が火を吹くことを祈るしかない

597:名無しさん@実況は実況板で
24/05/25 20:23:26.25 SmhVmncC.net
あとは外丸が2試合連続完投とかしてくれないかな?

598:名無しさん@実況は実況板で
24/05/25 20:24:47.86 SmhVmncC.net
外丸は個人的に六大学に居るどの投手よりもタフなピッチャーで攻略するのが難しい投手だと思う
篠木よりも点を取るイメージが湧かない

599:名無しさん@実況は実況板で
24/05/25 20:25:40.44 SmhVmncC.net
まぁその前にキッチリ明日勝つことだな
毛利が最小失点で中盤まで投げてくれれば十分勝機がある

600:名無しさん@実況は実況板で
24/05/25 21:11:12.45 7HpQep8h.net
高須って一般入試?
だとしたら凄いな

601:名無しさん@実況は実況板で
24/05/25 21:31:31.60 jQUHQjDm.net
なわけあるかい

602:名無しさん@実況は実況板で
24/05/25 21:37:01.24 bLHGhhM0.net
しかし、最大の難関の篠木を退けたな。
ただ、ここで油断して明日、ころっと負けたら、
慶應の2連勝、篠木に勝ったのが水の泡となる。
明日こそ何が何でも勝って、
早稲田にプレッシャーをかけろ。
明日、明治が勝てば最近、優勝経験のない、
早稲田は相当のプレッシャーで、
慶應戦はガチガチになるよ。
明日こそ人間力の勝負や。

603:名無しさん@実況は実況板で
24/05/25 21:37:49.08 vTRQt4WF.net
心が折れてそうな法政に明日きっちり勝とう。
それでも、来週早稲田が優勝するならそれはしょうがない。

604:
24/05/25 21:42:06.45 R2JCx7qQ.net
え、つくこま って読むのか
ずっち、ちくこまだと思っていた

605:
24/05/25 22:11:22.71 QfZEjseb.net
>>601
ほへー
静岡高校みたいやガチ進学校でもスポーツ推薦いけるんか

606:名無しさん@実況は実況板で
24/05/25 22:30:47.79 jERmXw8H.net
>>600
国立、早稲田落ち明治の一般お受験じゃね?

607:名無しさん@実況は実況板で
24/05/25 22:33:23.31 R2JCx7qQ.net
東大ですら一年生がデビューしたのに・・・
していないのは明治だけかな

608:名無しさん@実況は実況板で
24/05/25 22:38:34.65 8D+bUny4.net
※2022年度スポーツ推薦合格者(14人)
・投手  大川慈英 (常総学院)
・投手  高須大雅 (静岡)
・投手  久野悠斗 (報徳学園)
・投手  菱川一輝 (花巻東)
・投手  毛利海大 (福岡大大濠)
・捕手  小島大河 (東海大相模)
・内野手 木本圭一 (桐蔭学園)
・内野手 宮田知弥 (横浜)
・内野手 三輪拓未 (常総学院)
・内野手 吉田匠吾 (浦和学院)
・外野手 今井英寿 (松商学園)
・外野手 植田颯斗 (加藤学園)
・外野手 瀬千皓  (天理)
・外野手 千田光一郎(東海大菅生)

609:名無しさん@実況は実況板で
24/05/25 22:51:09.16 gAefuaNQ.net
>>565
それであんな不様晒し続けてるのやばいだろw

610:名無しさん@実況は実況板で
24/05/25 22:51:14.95 j4RYd9Zu.net
外野手は来年まで我慢だな

611:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 02:14:08.02 DgHnP8gw.net
>>590
ありがとう

612:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 07:13:17.75 w2qZqDuG.net
慶應が2022年の仇を早稲田からとれば
明治逆転優勝ということだね。

613:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 07:25:37.37 gXWj8b3G.net
慶應の方が強いよな。
明治は戦力が整わないときに早稲田と当たったのが不幸だった

614:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 07:31:25.06 EVxPcVF7.net
静岡高校の野球部の有力選手は、高校入試の時から実質スポーツ枠推薦だよ。
清水東高校のサッカー部も同じ。
だから、公立進学校なのに、全国大会にしばしば出てくる。

615:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 07:34:55.24 gXWj8b3G.net
>>614
でもそこそこの学力は問われるんじゃない?
あとガチの文武両道もいて東大野球部にも輩出してるよね。

616:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 08:28:47.53 rPqmg5RP.net
皇国の荒廃この一戦にあり

617:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 08:49:08.99 TQcswyNb.net
静岡高校の現状を知らない人がいるのは驚き!
公立高校だけどスポーツ推薦枠が設けられているし、
スポーツクラスが設けられている。
当然だけど高須もそのクラス
東大の梅林は一般クラスだったから学力が高く東大へと進学した

618:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 08:50:27.52 TQcswyNb.net
いまの明治野球部で1番賢いのは間違いなく松本直
鎌倉学園は一切スポーツ推薦なしい、当然スポーツクラスなんてものも存在しない。
夏大後に猛勉強して一般入試を現役で突破してきた強者

619:
24/05/26 09:44:05.72 6N4psegi.net
>>608
神奈川の3人は全員戦力になってるんだな

620:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 09:53:51.10 /5wfLKQv.net
関東大会決勝
常総学院先発は大川K

621:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 10:02:23.93 6B7vMOy/.net
>>620
Jの弟さん?

622:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 10:04:02.63 6B7vMOy/.net
>>619
今後も神奈川県の高校球児を重点的にスカウトすべき
大阪の高校球児は使い物にならんから要らない
今年は是非とも桐光学園の法橋と矢竹を獲得して欲しい

623:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 10:29:28.92 RcbRdo4V.net
履正社は良いだろうがー

624:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 10:30:14.78 RcbRdo4V.net
明治と相性悪いのは大阪桐蔭と中京大中京
この辺りは他校に取らせておけばいい

625:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 10:35:06.66 6B7vMOy/.net
>>623
池田凛も期待ハズレだったじゃん
いまは光弘頑張っているけど
藤江・加藤・浅利の印象があまりにも悪過ぎる

626:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 10:36:55.36 MuK6QtPV.net
>>616
最初から荒廃してどうすんだwおまえ明治じゃないだろ
もっとも興国の彼はすっかり荒廃してしまったが…
まあ本当に人生かかってんだから夏に死ぬ気で頑張るんだな

627:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 10:49:42.26 YWQgTQun.net
浅利は果たして復活出来るのだろうか?
少なくとも今シーズンの出番はもうないだろうけど

628:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 11:00:07.70 Vg3BwqR4.net
広陵だって常総だって外れることはある
履正社は竹田がいたし、坂本や石井もいた

629:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 11:00:40.54 Vg3BwqR4.net
浅利は昨シーズン秋の魔神モード取り戻したいな

630:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 11:01:27.23 Vg3BwqR4.net
>>625
浅利は不調で他2人は大阪桐蔭
大阪でくくるなグループがデカすぎる

631:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 11:15:27.06 /5wfLKQv.net
>>621
はいJの弟です。

632:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 11:16:58.36 FQi2/3RP.net
>>628
当たりの上原も最後の最後でとんでもないスカしやがったからなw

常総は陶山が攻守走揃って素晴らしかったが和田はちょっと残念だったな
余談ながら職場に常総出身の兄ちゃんがいるんだけど「帰宅部だったって言うとすごくガッカリした顔されるんです」だってw

633:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 12:00:38.96 OyMM1RSi.net
東海大相模、横浜高校、桐蔭学園、桐光学園、鎌倉学園
神奈川の当たり率が凄いのは事実

来年は桐光学園にタレントが揃っていて特に法橋投手は喉から手が出るほど欲しい

634:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 12:43:23.62 IgkAvVcY.net
何故外スラくるくるマンの杉崎がレギュラーなの?
左の吉鶴とはいえ吉田匠の方がいいだろ!
ホント田中監督って勝負勘がないわ
今年でオサラバだろうけど限りなく早く辞めてもらいたい

635:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 13:02:14.00 MuK6QtPV.net
>>634
レギュラーというか「スタメン」だろツープラトンの
杉崎にも期待したいし展開次第で吉田も出てくるさ

636:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 13:19:52.57 sCv1Nm4gj
桐光学園と言えば、矢竹開もほしい。渡部遼人2世と呼ばれてて、直井・飯森の抜ける穴が来年から埋まるだろう。

637:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 13:14:32.04 x8wctyK0.net
>>628
広陵は昔からほぼ外れてないでしょ。
数の割にも。

638:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 13:15:04.78 x8wctyK0.net
>>628
広陵は昔からほぼ外れてないでしょ。
数のわりにも。

639:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 13:19:09.03 LM6sq21Q.net
法政のリクルートは日本一だな。
スタメンの半数はドラフト候補だもん。
こんな凄い大学は全国で法政だけ。

640:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 13:20:57.40 x8wctyK0.net
しかし直井は一年の頃、宗山と月とスッポンほどの差があったけど最終学年でここまで成長するとはな。技術的に何か変化があったようには思わないけど、明らかに力強くなった。逆に宗山はアプローチがコロコロ変わって迷走してるイメージ。

641:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 13:38:25.33 xj1o41g/.net
桐光学園と言えば、矢竹開もほしい。渡部遼人2世と呼ばれてて、直井・飯森の抜ける穴が来年から埋まるだろう。

642:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 13:41:20.31 xCrC2VN6.net
>>641
じゃあ矢竹くんと法橋くんの両獲りだな
作新の小川くん、広陵の高尾くんも獲ろう
他の追随を許さない圧倒的なリクをしよう

643:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 13:42:30.70 xCrC2VN6.net
>>635
外スラ全く見えないじゃん杉崎
加藤や瀬と同類の同じミスを繰り返すバカ

644:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 13:48:20.74 SZEnL+LN.net
何で杉崎スタメンなんだよ!
手負いの法政にハンデ与えてどうすんだ?
こう言うトコロから変な隙を与えて勝ち点取られたりすんなよ!

645:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 13:50:53.27 sTH6IJ+c.net
数少ないチャンスをモノにしている吉田匠をあえて外す田中監督の眼を疑う
マジで愛人枠じゃん
加藤、瀬、杉崎という愛人枠をいますぐ撤廃しろ

646:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 14:04:55.03 nkE+fKM8.net
落とせない試合で舐めプは止めろ
毛利も立ち上がりが不安定だな
フォアボールを出す悪い癖が出てる

647:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 14:44:52.21 oG1j5Yxh.net
先制されたー

648:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 14:54:00.22 jTK1LuYN.net
早めに毛利を替えたのはいいけど、何故、藤江?大川でいいのでは?

649:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 15:26:42.84 4FoomA8n.net
やっぱり藤江ってクソだわ
大阪桐蔭というスパイは2度と選手を送りつけるな

650:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 15:27:49.49 4FoomA8n.net
なぜ松本直を使わないのか?
誰か田中監督の意図を教えてもらいたい
優勝が懸かっている試合で藤江を使うという敗退行為は止めてもらいたい

651:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 15:28:10.54 dHGYqTfB.net
毛利と藤江のせいで負けたな

652:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 15:30:58.97 dHGYqTfB.net
藤江が背番号11を付けている理由を誰か教えてください

653:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 15:34:16.55 R2GWCtM+.net
藤江・加藤・浅利という暗黒明治の象徴
こいつら秋からベンチ外にしろよ
未来のある選手たちに実戦経験を積ませる方が有用

654:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 15:38:25.43 SZEnL+LN.net
また瀬なんか代打に出しやがって
案の定、三球三振じゃねぇか怒

そんなに勝ち運、潰したいのか
あのヘボ監督は

655:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 15:40:24.60 MeTsREaU.net
一昨年ってエースナンバー不在だったよね?絶対誰かしらに渡さないといけないわけではないんだよね?なんで今年は

656:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 15:41:45.54 jTK1LuYN.net
藤江、瀬という謎の拘り采配。

657:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 15:52:01.47 SZEnL+LN.net
>>656
コイツ等さ
大阪桐蔭と天理の野球部出身
野球推薦特別枠のクセに
全く貢献しねぇじゃねぇか!

契約違反まがいまでして
明大野球部に
入ってくんな!

658:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 15:54:23.44 SZEnL+LN.net
>>653
もう大阪桐蔭野球部は信用出来ん!
今後は未来永劫
明大野球部への出禁でお願いします!

659:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 16:03:52.62 4FoomA8n.net
選手を見る目がない田中監督は今すぐ辞任してください

660:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 16:20:48.87 gMFDrjCl.net
藤江が使えないのが

661:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 16:26:23.43 SZEnL+LN.net
>>659
あの田中バ監督。
明日も変態采配で法政に勝ち点奪われそうだ。

662:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 16:28:46.14 vIDSttVS.net
明治大学ファンの皆様
優勝おめでとうございます!

663:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 16:42:50.80 /m44Jm/G.net
いい加減、藤江を見限れば?
ストレートも速くない、変化球もショボい、制球力もない何が魅力のピッチャーなの?
あと瀬とか使うのやめてくれない?
やっぱり天理とか大阪桐蔭みたいな関西のバカ学校から選手を獲るのをやめようよ
維新とか支持しているようなオツムの弱い集まりこそ関西民なんだから

664:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 16:44:04.89 /m44Jm/G.net
>>660
最初から分かっていたことだろう
藤江が使えないなんて
なんで奴がエース番号背負っているのか誰も説明出来ない
このスレの住民の方が田中よりも何倍もマトモな眼をしているわ

665:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 16:49:26.48 QPFjMZ6T.net
だから言ったろ
藤江、加藤、浅利、瀬は暗黒時代の象徴だと
コイツらは田中監督の負の遺産
あと宮田も内容が酷いから1年生の半田とか起用して欲しい

666:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 16:50:06.28 QPFjMZ6T.net
浅利と藤江もベンチから外して湯田と三浦を入れるべき

667:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 16:53:36.49 SZEnL+LN.net
>>663
報徳学園と履正社は
2年の榊原と光弘おるから
もうちょい待ってくれ!

668:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 16:55:27.67 QPFjMZ6T.net
>>667
いま怪我してる久野もいるな
報徳と履正社は戦力になるから許せる
大阪桐蔭は本当に呪われているレベルで選手が活躍しないからリクしない方がいい

669:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 17:24:18.07 twSObSM5.net
現地でした。
まだ優勝の可能性もあるけど、事実上の終戦ですね。
今シーズンの早慶両校を見るにつけ、慶2ー0早になるとはとても思えないし、もし慶2ー1早で明早の優勝決定戦になったとしても、果たしてウチが勝てるかと言ったら疑問。
バッティングが全然違う。
やっぱり早稲田は金森さんが入閣してから、バッティングが飛躍的によくなったよ。
明治にもプロ出身の有力OBが指導者として来てくれないかな。
福王さんがコーチになってるけど、打撃では結果出てないし。
根本的に変えないと、秋に宗山復帰しても期待薄かな。

670:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 17:36:47.88 w2qZqDuG.net
田中監督「明日こそ、バントで勝つぞ」

671:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 17:37:26.72 ntf2mHzd.net
藤江で終戦とは実に田中監督らしい

672:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 17:38:12.29 ntf2mHzd.net
>>670
マジレスするとバントしてもマトモに返せるバッターいないじゃん

673:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 17:40:58.39 59Zq01y6.net
天気予報見るとちょうど試合中に雨が降りそう。
時間ずらしてナイターにすればいいのに。
それなら観に行ける

674:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 17:49:26.50 twSObSM5.net
>>670
ランナーが出ないことにはバントもクソもないと言う現実…

675:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 17:49:51.31 wnPo8Z6k.net
明日浅利先発させて
四球からのバント処理暴投
追い込んでからデッドボールでキズ口広げて
痛打
早稲田戦の再現だろうな
藤江出てきた時点で嫌な予感がした
利き腕ライナー当たって引っ張る必要なし
杉崎同点ランナー一塁、代走ならセーフ
細かい野球が出来ない
慶應堀井監督ならぬかり無しなんだよ
副キャプテンは良く打った
思い切りが良い
結果論なんだけどピッチャーの采配はダメだ

676:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 17:54:11.05 cmXb7Ljx.net
>>657
どゆこと?

677:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 17:56:43.48 pE8lmdlF.net
藤江はフォームが悪いのか、本人の躍動感の割にボールが走らんのよね

678:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 17:57:57.62 oG1j5Yxh.net
次の監督誰だ?

679:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 18:13:17.43 pE8lmdlF.net
一度背番号11着ると剥がせないんだっけ?

680:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 18:27:39.91 DgHnP8gw.net
現地組です。
今攻撃の時全ての回で立たないんだね。

応援団は小島推しが凄かった。
見ていてストライクから入る吉鶴は素晴らしかった。毛利は駄目だというのが一回から分かった。
藤江は二人を抑えた時はこりゃ行けるかと思ったけどやっぱり藤江でした。あの送りバンドなんで取っちゃうのかよ。応援席から非難が。
瀬は相変わらずなにもせずに三振。
大川は150出してるんだけどなんで打たれるかねえ・・・。

681:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 18:29:34.43 DgHnP8gw.net
>>669
応援団の小ネタが年々寂しくなってきてますね・・・。

慶應に優勝の可能性を残して早慶戦を戦ってもらうほうが、慶應さんのやる気が出るかな。

682:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 18:41:36.96 pE8lmdlF.net
毛利はまだ勉強が必要
藤江はもうきつい

683:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 18:44:45.49 pE8lmdlF.net
大川の打たれたホームランは中津が優秀だから仕方がない
あいつドラフト候補だし法政のナンバー1打者

684:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 18:50:00.51 PNca0KVN.net
大川Jのストレートはスピードガン程の威力を感じない
なぜ2番手に松本を起用しなかったのか、いま1番調子の良いピッチャーを登板させないのは意味不明過ぎる
慶應との2回戦も松本が居なかったら負けてたじゃん

685:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 18:51:52.46 PNca0KVN.net
毛利は入学時の期待値とは大きく違ったな
どこに伸び代があるのか分からなくなってきた
対照的に高須は大きく育ちそうだけど

686:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 18:59:55.92 wnPo8Z6k.net
だから連勝以外無いから緩めるなとあれほど
田中監督に送る言葉
【岡目八目】
無駄に明治スレに書き込みしてないぜ

687:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 19:10:35.01 pE8lmdlF.net
Jは心配いらないよ
まだ良くなるから
山田翔太はしっかり投げたね
オープン戦で社会人を沈黙させたピッチングできてた

688:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 19:10:44.72 n+oRN6wE.net
>>686
岡目八目
言い得て妙ですな
第三者の我々の方が客観的に見られるよな

689:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 19:11:58.27 n+oRN6wE.net
>>687
でもこの前の慶應戦のようにいつやらかすか分からないから山田は正直言って怖い

690:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 19:16:49.01 pE8lmdlF.net
>>689
しっかり1イニング任せてやればちゃんと働くよ
決して便利屋ではないからイニング途中には全く向いてないけど
山田はもっと期待していい選手

691:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 19:20:01.72 vIDSttVS.net
重ね重ね明治大学優勝おめでとう!

692:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 19:30:49.09 wnPo8Z6k.net
大阪桐蔭は謝敷も一年から使って物にならず
しかし明治の育成批判、使い方批判があった
あそこは推薦お断りで問題ない
一般で入るなら受け入れて後は努力次第

693:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 19:54:49.27 z6pwUm2D.net
>>680
あのバント、100%間に合わないのに、捕る必要ないよね。なんでファウルになるかどうか見極められないのだろう。

694:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 20:09:34.06 L5yBLg+T.net
>>693
小島河の指示も中途半端だったと思う
捕手としてこういう部分が評価されないんだろうね
広澤御大も『打撃は』天才って評価してるし

695:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 20:10:10.67 L5yBLg+T.net
打撃が良くて守備が悪いというと東海大相模OBの大城と被るな

696:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 20:45:51.28 z6pwUm2D.net
>>694
小島河は捕手としてはなかなか厳しいな。
でも卒業までは捕手で通すんだろうなあ。

697:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 20:55:23.20 k4Gm2a1d.net
>>692
一般入試で我が校を合格出来るほど賢くないだろあの学校

698:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 20:56:54.73 k4Gm2a1d.net
そう考えると鎌倉学園から一般受験で入学してきてくれた松本直には頭が上がらない
どうして法政とのこの2戦使わないのか疑問
さすがに明日は出番あるよね?
先発高須でリリーフ千葉と松本直だよね?

699:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 20:59:27.95 jTK1LuYN.net
明日は絶対に藤江と浅利は使うなよ。
打撃面では、瀬、加藤は使うな。
わかったな。(これは振りではないからな)

700:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 21:12:30.45 F0rYIGsf.net
>>699
マジで使いかねないから怖い…
高須→千葉→松本直これが常識的に考える勝利の方程式

701:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 21:12:32.47 9U69nb56.net
田中武宏はおかしな選手起用や采配をして自ら勝ち運を手放す様な事ばかりやってるから明日は法政が勝利すると思うよ。

702:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 21:16:48.73 tCljfvlf.net
オレも負けて欲しいと思う
松井稼頭央のように今すぐ休養してもらいたい

703:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 21:30:32.41 QG1AeWgk.net
しかし早稲田もしぶといな
首の皮一枚だってのに

704:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 21:46:23.19 +FJo+O6W.net
>>702
明治OBかつライオンズファンで二重苦の俺。
両者の共通点。
「ベンチがアホやから(以下自粛)」

705:名無しさん@実況は実況板で
24/05/26 21:46:23.62 mj02IGM5.net
9勝4敗の優勝は沢山見てきた。
権利は充分だ。明日頑張ってください。
いいたく無いけど采配で勝つ事は出来ない
ハンデを克服し、選手が頑張るしかない。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch