24/05/31 08:11:26.27 xXkbsiZf.net
>>12
こんな奴に野球記事書かせて原稿料払ってる出版社って…
狂気の沙汰としか言いようがないわ
51:名無しさん@実況は実況板で
24/05/31 13:48:51.11 6xpqmgmF.net
人一倍ミーハーで有名人・芸能人大好きな広尾さん
すぐ名前出しちゃうのは変わってないね
52:名無しさん@実況は実況板で
24/06/05 22:46:58.54 NSzDkVg8.net
>>47
URLリンク(baseballstats2011.jp)
ブログ内検索機能使うと、毎日「ではないか」を連呼してるのが分かるw
一日最低一回は使ってるね。
さすがボキャ貧の広尾先生。
53:名無しさん@実況は実況板で
24/06/05 23:26:21.60 skppB0Ps.net
西武ライオンズは堤康次郎が創設し
マルカーノは西本幸雄の教え子
山崎裕之は東京オリオンズにドラフト1位で
入団し
1980ドラフトで長嶋茂雄監督は原辰徳をクジ引きで引き当て
1980年初頭長嶋は「球音を楽しむ日」を提案
鈴木啓示と田淵幸一はオールスター以外で対戦経験がなく
太平洋クラブのフランク・ハワードはキャンプ地でロッテ弘田と写真撮影
韓国の球場で韓国人に自家製キムチを進められるも拒否し、写真撮影し、
大阪球場でビールを飲みながら「ざまあみろ」と
思っていたという、プロのライターで高収入の広尾晃氏についてのスレがまた立っていたのか。
54:名無しさん@実況は実況板で
24/06/05 23:48:50.98 skppB0Ps.net
自分からブログの読者と名古屋で会おうと言い出したがドタキャン、
独立リーグの教科書のAmazonレビュー書いた人とメールでやり取りし、誤字?指摘されて激昂、
電波入っていてヲチ対象としては優秀だから
こういうスレはやっぱりあった方がいいのかもねー
55:名無しさん@実況は実況板で
24/06/06 23:24:39.45 /jGCk9Ka.net
>>52
URLリンク(baseballstats2011.jp)
「だろう」もなかなか。まさに憶測だらけのブログw
56:名無しさん@実況は実況板で
24/06/07 07:44:01.79 nFYtlViq.net
~ではないか
~ではある
~なのだ ~なのだ ~なのだ
端的に言えば
~すべきだ
~だろう
57:名無しさん@実況は実況板で
24/06/07 22:08:58.50 7BXiLIGH.net
>>50
〇ョンマンセーやからチョ〇系の会社なら使うよ。
58:名無しさん@実況は実況板で
24/06/07 23:04:37.50 A+ebIOl/.net
>>54
1日4記事全部で使ったりもしてるねw
59:名無しさん@実況は実況板で
24/06/11 15:25:50.06 3awvMJD4.net
>>56
石破茂かと思った
60:名無しさん@実況は実況板で
24/06/13 16:00:56.17 dLCnnyCh.net
現場で選手に接し、球団やファンの表情に接していれば、こんな失礼な表現はしなかっただろう。
ビシエドと会ったことも話したこともないから、「出荷」とか言ってしまうのだ。
そしてこういう記事を書くから日刊ゲンダイはネットメディアの中でも信用されていないし、
コタツ記事も馬鹿にされるのだ。