法政大学野球部part145at MLB
法政大学野球部part145 - 暇つぶし2ch200:名無しさん@実況は実況板で
24/03/27 21:30:58.65 mcyAqSll.net
昨年11月に旭日双光章を受章した神奈川県野球協会の潮田智信会長(70)の受章祝賀会が27日、横浜市内のホテルで行われ、野球界や政界から約150人が出席した。

 潮田会長は法政二高卒業後に三菱自動車川崎野球部で外野手としてプレーした。1988年のソウル五輪では野球日本代表のマネジャーとして、銀メダル獲得に貢献。91年から2015年まで川崎市議として尽力した。

 潮田会長は「これからも野球界のために努力して、野球をする子どもを増やしたい」などと話した。

201:名無しさん@実況は実況板で
24/03/27 21:34:00.33 mcyAqSll.net
明治は投手コーチいないから心配するなよw
法政は日本シリーズ4連覇チームの1軍投手コーチが就任。


法政に良い選手がぞろぞろ集まるよ。

202:名無しさん@実況は実況板で
24/03/27 21:35:32.40 mcyAqSll.net
大島監督と高村祐投手コーチのタッグでスカウト活動は盤石になるだろう。とにかく今年優勝して話題を法政1色にすることだな。

203:名無しさん@実況は実況板で
24/03/27 22:40:21.96 tnWup/Uu.net
今選抜甲子園やってるだろ?これまでの試合で投げた投手で法政に来てもらえたら嬉しいって投手誰よ?

204:名無しさん@実況は実況板で
24/03/27 23:39:32.60 ODZ2enHN.net
>>159
緒方は六大学の勧誘はあったが國學院にしたと言っていたね。

205:名無しさん@実況は実況板で
24/03/28 08:48:04.77 iTDIpxqk.net
緒方は小玉打てる気配無かったぞ。中村騎士が活躍しそうだし、大型ポテンシャル系の山崎獲得で正解だよ。

206:名無しさん@実況は実況板で
24/03/28 09:07:09.04 KVrTiFZq.net
六大学で慶應相手に打ちまくる姿を見たかった

207:名無しさん@実況は実況板で
24/03/28 19:06:03.24 mzy5CW9O.net
リーグ戦未登板投手と山城の継投で東洋に0対1か
2試合連続で最終回に炎上した試合以降、失点が抑えられてるのは良い傾向だな。
去年みたいに社会人に14対9とか凄い試合で勝って喜ぶよりも、ロースコアの野球を目指してくれ

208:名無しさん@実況は実況板で
24/03/28 19:30:16.14 pgtpKuzc.net
サッカーは野球以上にど素人だけど、
1-0でわずかにリードする後半41分にFWの選手を投入する意味が分からない。
法大サッカー部、多難なスタートか。

209:名無しさん@実況は実況板で
24/03/28 20:08:20.27 OB+AALXE.net
早稲田明治立教は報徳から定期的に選手が入部するけど
法政は数十年に1人いるかどうか。昔は知らん。

210:名無しさん@実況は実況板で
24/03/28 21:10:18.30 BD/Awbsu.net
打線が課題かな

211:名無しさん@実況は実況板で
24/03/28 21:26:25.79 OeMRDxVS.net
本番でもっと打てないのは想定内。
勝つには出来るだけ失点減らすしかない。

212:名無しさん@実況は実況板で
24/03/28 21:54:20.34 +m/Y5Yb0.net
宇山藤森赤間針谷山城で1失点か!いいぞー!

213:名無しさん@実況は実況板で
24/03/28 23:14:54.59 IjtGtPjc.net
>>210
やっぱり古川はダメなんだろうな。オープン戦から無失点は記憶にないんだけど。期待されていたんだが、やむを得ないか?

214:名無しさん@実況は実況板で
24/03/29 00:07:17.08 91H0LWj0.net
春のセンバツ高校野球を見てて思うが、法政野球部も報徳学園のような隙のない野球をして欲しい。
ついでに、有力選手には入部もして欲しいが、、、

215:名無しさん@実況は実況板で
24/03/29 15:57:14.83 0Fh/2S9D.net
報徳学園から来なくなりましたね。

216:名無しさん@実況は実況板で
24/03/29 16:51:57.61 YShGC4Kc.net
>>213
取りに行ってないだけやろ。
有力高校は声かければそれなりにお付き合いできるやろ。

217:名無しさん@実況は実況板で
24/03/29 18:01:47.15 yWr6++2s.net
篠木日通相手に4回ノーヒットピッチか!

218:名無しさん@実況は実況板で
24/03/29 18:06:22.00 yWr6++2s.net
打線も9点取ったねー

219:名無しさん@実況は実況板で
24/03/29 18:39:31.70 3/2kTrgy.net
青木さんは今振り返るとほぼ奇跡のような進学組ではトップの選手を集めたり、健大高崎も開拓した実績があるが、前の監督はリクルートのイメージなし。
現監督はどうかな。

220:名無しさん@実況は実況板で
24/03/29 18:47:30.26 3/2kTrgy.net
>>216
本番で研究もされて力を発揮出来るか

221:名無しさん@実況は実況板で
24/03/29 18:53:51.15 O1VTZsAZ.net
社会人野球部が大学相手にフルメンバーをこの時期に組むわけない。だから練習試合。こちらもテスト、あちらもテスト。
週明けの試合は東京六大学連盟の練習試合、相手に失礼にならないように、こちらはフルメンバーでスターターを組む。あちらもほぼフルメンバーだろうね。だから一応、この試合が試金石となる

222:名無しさん@実況は実況板で
24/03/29 20:28:28.60 yWr6++2s.net
山口(桐蔭)と針谷(桐光)の神奈川コンビが台頭しそうな春、楽しみだ!

223:名無しさん@実況は実況板で
24/03/29 20:29:22.48 bUvzXKA+.net
>>212
緻密な野球とか隙のない野球とか1番足りないからな

224:名無しさん@実況は実況板で
24/03/29 20:30:42.74 bUvzXKA+.net
足りないというか苦手な部分

225:名無しさん@実況は実況板で
24/03/29 20:39:09.21 yWr6++2s.net
度会みたいなバッターが欲しいなー

226:名無しさん@実況は実況板で
24/03/29 22:54:18.59 nZlfmZMr.net
>>220
山口はベンチ入り濃厚かな

227:名無しさん@実況は実況板で
24/03/30 13:22:56.83 4cpzTpVB.net
健大高崎の箱山の好きな球団はソフトバンク、ソフトバンク4連覇を支えた高村祐コーチの出番だな!
健大高崎のWエース佐藤石垣はどちらも好きな球団にオリックスを挙げている。大島監督の出番だな!

228:名無しさん@実況は実況板で
24/03/30 15:30:04.26 16ybjV5A.net
くるわけない

229:名無しさん@実況は実況板で
24/03/30 15:36:19.26 LGLzI0eT.net
【2024春季オープン戦】
対 ENEOS
H 110 001 000 =3
E 100 030 00× =4
明日のオープン戦
対 青森大学 Wヘッダー
10時より法大G

230:名無しさん@実況は実況板で
24/03/30 15:38:32.82 cTzhfUOD.net
>>206
サッカーなんかドマイナー競技でしょ。
ラグビーなら若者に人気あるけど?

231:名無しさん@実況は実況板で
24/03/30 15:45:20.22 LGLzI0eT.net
姫木ホームラン打ったね

232:名無しさん@実況は実況板で
24/03/30 18:55:57.16 wVmJw44T.net
5番以降が強打タイプの選手が続くから、6.7.8番のどこかに藤森を置いて欲しいのだが、ライトは姫木を使うよね。
そう連打や長打は続かないと思うが

233:名無しさん@実況は実況板で
24/03/30 19:59:53.97 WMnFtwHX.net
六番に長打力のある姫木を置くことで、得点力がアップする。

234:名無しさん@実況は実況板で
24/03/31 01:49:33.47 VS6PE1Un.net
藤森みたいに足があり、盗塁が出来るし、バントも上手い、ゲッツーになりにくい打者。それに守備も上手い。基本のバックアップもしっかりしてる。こんな選手がスターターになれないのは、本人の取り組む姿勢に問題があるのか、首脳陣がアホなのかそのどちらか?

235:名無しさん@実況は実況板で
24/03/31 06:56:44.43 42t5zw7X.net
富山県民の巨人ファンとしては度会を都市対抗で完璧に封じ込んだ森田駿哉に早く出て来てほしい。

236:名無しさん@実況は実況板で
24/03/31 10:58:18.38 efriOz5v.net
>>232
選手層が厚いからな
内海、西村、姫木、鈴木、浜岡、内山、藤森
相手投手のタイプによってスタメンを変えてほしいが、それはやらなさそうかな

237:名無しさん@実況は実況板で
24/03/31 12:15:31.31 efriOz5v.net
>>234
追記
相手投手に球数を投げさせたいなら、藤森はよいかな?
投手層の薄い明治以外の大学ならよいね

238:名無しさん@実況は実況板で
24/03/31 16:26:48.95 Uy5ANBYx.net
>>223
何で度会は法政に来なかったの?
巨人軍ならともかくガラガラの横浜球場なんかより六大学の方が盛り上がるのに。

239:名無しさん@実況は実況板で
24/03/31 16:33:54.70 wyRaA8t9.net
今日のオープン戦連敗
青森大強いなあ!

240:名無しさん@実況は実況板で
24/03/31 16:36:06.60 IcSCS/Yd.net
姫木ENEOS戦と日通戦は2番を打ってた

241:名無しさん@実況は実況板で
24/03/31 16:36:09.87 IcSCS/Yd.net
姫木ENEOS戦と日通戦は2番を打ってた

242:名無しさん@実況は実況板で
24/03/31 16:58:16.98 efriOz5v.net
>>236
高卒プロ志望だから

243:名無しさん@実況は実況板で
24/03/31 18:01:32.65 vs1Y1dKw.net
倉重、今泉、山床、騎士等、1年生多数出場!みんな頑張れ!

244:名無しさん@実況は実況板で
24/04/01 07:55:35.07 AnCJjzyS.net
是澤の母校 優勝おめ

245:名無しさん@実況は実況板で
24/04/01 08:12:46.59 0UJzXrJ0.net
【センバツ】健大高崎VにOBの西武是沢涼輔が祝福 箱山遥人主将は「発信力、発言力がすごい」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

246:名無しさん@実況は実況板で
24/04/01 19:01:28.92 RO3wnV2y.net
六大学野球連盟のHPには1年生のメンバーが登録されてますよ。

247:名無しさん@実況は実況板で
24/04/01 19:40:54.00 13Bc7DxA.net
>>244
法政と東大は背番号貰った人少なすぎ笑
法政は全体14人だけ、P3人しか登録されてない
連盟の入力ミスかな

248:名無しさん@実況は実況板で
24/04/01 19:46:46.40 13Bc7DxA.net
入力漏れ

249:名無しさん@実況は実況板で
24/04/01 19:53:40.81 LwIcIt2a.net
最終学年で内海と姫木が揃ったのは大きいね!

250:名無しさん@実況は実況板で
24/04/01 20:51:52.76 sA84cYzv.net
>>247
3番中津4番武川は固定なのかな。
個人的には4番内海を軸に打線を組んだほうが良いような気がする。
内海は4番の風格があるよね。

251:名無しさん@実況は実況板で
24/04/01 21:28:56.59 13Bc7DxA.net
去年は6番7番の松下西村にやたら良い場面で回ってきた。2つクリーンナップを作りたい意図があるのかな。
2番中津3番武川4番内海が一番しっくりくる形ではあるが

252:名無しさん@実況は実況板で
24/04/01 22:04:44.99 oaYR9WNH.net
外野は難しいね
姫木は確定だろうけど、西村、内海、藤森をどう起用するか?
俺は、西村と藤森の方が相手が嫌だと思う

253:名無しさん@実況は実況板で
24/04/01 22:08:51.59 LwIcIt2a.net
内海は185㌢90㌔超えとでかいよな。今季は4〜5本スタンドイン期待してる。

254:名無しさん@実況は実況板で
24/04/01 22:23:19.20 lNzmZS2+.net
推薦以外の新入生でめぼしいのは北海道の三人か?
みんなスクスク育て!

255:名無しさん@実況は実況板で
24/04/01 23:42:42.84 1Y7FIr8m.net
>>240
それが意味不明なんだよ。
誰が考えても高卒で大洋に行くより六大学の方が花形なのに。巨人軍ならまだしも。

256:名無しさん@実況は実況板で
24/04/01 23:59:24.16 MSf74ztf.net
>>243
URLリンク(www.nikkansports.com)

257:名無しさん@実況は実況板で
24/04/02 07:39:35.05 3fA+9y4s.net
>>253
君の考えを、誰が考えても、と書くのは幼稚だよ

258:名無しさん@実況は実況板で
24/04/02 13:55:36.37 fptaL6RZ.net
中津 藤森 武川 姫木 田所 松下 吉安この打順がいいと思う。
武川は四番ではなく一番か三番。藤森はゲッツー無し、バントも上手い。一番は中津でも西村でも調子のいい方だね。出塁率が肝だからね。一番は。

259:名無しさん@実況は実況板で
24/04/02 15:58:34.60 ft5if3NQ.net
常総から入った宮原外野手がコーチ登録。ケガでもしたのかな?

260:名無しさん@実況は実況板で
24/04/02 19:19:05.00 O61/T1Py.net
2番の役割を高いレベルでこなせるのは藤森が中津だけ
今から言っときます。

261:名無しさん@実況は実況板で
24/04/02 19:31:47.99 NCclxgxc.net
>>256
中津は大振りすぎるので一番はやめたほうがいい
一番は出塁率の高い武川か、粘れる藤森か、かな

262:名無しさん@実況は実況板で
24/04/02 21:14:08.39 TwwzEazJ.net
中津は3番の感じもしないけど、1番はもっとないな

263:名無しさん@実況は実況板で
24/04/02 21:56:31.85 BIt69yaB.net
明日の社会人対抗戦、1試合目は雨降りながらもなんとか出来るかもしれないが、法政の試合は無理そう。
経験少ない投手が多いから神宮のマウンドを経験してもらいたいのに

264:名無しさん@実況は実況板で
24/04/02 22:32:53.33 cFAqycBb.net
>>261
ヤフー天気の情報だけど、2~3ミリならやるよ

265:名無しさん@実況は実況板で
24/04/02 22:49:22.52 RLqAKpYY.net
時価総額ランキングトップ20社長出身大学

1位 トヨタ…早稲田大学★
2位 三菱UFJ…東京大学★
3位 ソニーG…早稲田大学★
4位 NTT…京都大学
5位 キーエンス…関西学院大学
6位 ファストリ…早稲田大学★
7位 三菱商…東京大学★
8位 KDDI…横浜国立大学
9位 東エレク…明治大学★
10位 三井住友FG…東京大学
11位 ホンダ…広島大学
12位 SBG…UCバークレー校
13位 信越化学…早稲田大学★
14位 日立…京都大学
15位 OLC…法政大学★
16位 伊藤忠…早稲田大学★
17位 三井物産…慶応大学★
18位 リクルート…早稲田大学★
19位 ソフトバンク…花園大学
20位 任天堂…早稲田大学★

早稲田7 東大3 京大2 慶應1 明治1 法政1

266:名無しさん@実況は実況板で
24/04/02 22:59:36.91 +6Fqn1O+.net
>>252
インスタに名前の出てた海星の選手がいないね
立命館の佐藤は良さそうだけど、非推薦組はなかなかチャンスに恵まれないからな

267:名無しさん@実況は実況板で
24/04/03 13:09:21.96 AsBPYwNU.net
篠木と吉鶴を温存か
山口、赤間はどれくらい通用するか見てみたい

268:名無しさん@実況は実況板で
24/04/03 13:39:20.54 VKqQdpks.net
中止

269:名無しさん@実況は実況板で
24/04/03 13:49:42.60 HcgeWaIA.net
山口はベンチ入りほぼ確定だな!

270:名無しさん@実況は実況板で
24/04/03 16:52:40.85 38uwzHFL.net
六大学中、五大学は試合して、法政だけ中止。悲しすぎる。

271:名無しさん@実況は実況板で
24/04/03 16:56:54.08 q9IG7bTu.net
江川卓さん(法政大学法学部OB)が1位になりました!
「センバツ史上最強投手」は誰?
URLリンク(number.bunshun.jp)
1位 江川卓(作新学院/栃木) 
2位 尾崎行雄(浪商/大阪) 
3位 水野雄仁(池田/徳島) 
4位 前田悠伍(大坂桐蔭/大阪) 

272:r> 5位 菊池雄星(花巻東/岩手)  6位 松坂大輔(横浜/神奈川)  7位 今村猛(清峰/長崎)  8位 奥川恭伸(星稜/石川)  9位 柴田勲(法政二/神奈川)  10位 島袋洋奨(興南/沖縄) 



273:名無しさん@実況は実況板で
24/04/03 17:31:55.83 EMwb9J0S.net
↑4試合連続完封の平松(岡山東商)は?

274:名無しさん@実況は実況板で
24/04/03 18:10:00.53 SubQkMhz.net
打順のコレジャナイ感は否めん

275:名無しさん@実況は実況板で
24/04/03 18:25:18.03 SubQkMhz.net
>>268
勝敗は抜きにしても、神宮特有の堅いマウンドを経験出来る貴重な機会なのに、残念ですよ。

276:名無しさん@実況は実況板で
24/04/03 19:53:23.82 aP9pcqVm.net
三振が多い1、2番で大丈夫なの?

277:名無しさん@実況は実況板で
24/04/03 20:48:42.78 LG6aHCxM.net
内海の復帰は嬉しいけど、8番は予想外だったね。
本領発揮したら、恐怖の8番バッターになるね。
おそらく5月にはクリンナップに戻っているでしょう。

278:名無しさん@実況は実況板で
24/04/03 20:48:42.78 LG6aHCxM.net
内海の復帰は嬉しいけど、8番は予想外だったね。
本領発揮したら、恐怖の8番バッターになるね。
おそらく5月にはクリンナップに戻っているでしょう。

279:名無しさん@実況は実況板で
24/04/03 20:59:33.71 KHFyMoL8.net
そう言うことだよ。神宮のマウンド経験者は5人くらいだろ?それ以外の投手の経験て意味合いなら絶対にやりたい試合だろう?野手はそこそこ経験あるからだけどね。
丸山はどうなんだろ?間に合うのか?短いイニングですら任せられるのは丸山だけ。後の投手は投げてみないとわからないって状態でリーグ戦突入。なんてんたってリーグ戦初登板がいきなりの大ピンチで抑えろってのが無理だろう?
二点�


280:キ、一点差、同点、逆転までいったい何人投手を使うか?四死球をいくつ出すか?って話になっちまう。 篠木の試合、吉鶴の試合、既に球数は90球。後まだ四回。六回二点差ノーアウト二塁を抑えれる投手は居るのかい?



281:名無しさん@実況は実況板で
24/04/03 22:26:11.44 q9IG7bTu.net
よろしくね!
水越(法政社会)
並木(慶應法)
日本テレビ新人アナウンサー #笑ってコラえて
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

282:名無しさん@実況は実況板で
24/04/04 17:18:34.01 Xi0LddTY.net
【硬式野球】《オープン戦 対日立製作所:法政G》 ▼試合終了 ▲法大 3-3 日立製作所 日立 001 101 000 = 3 法大 010 200 000 = 3 針谷、永野、宇山、山城、安達ー𠮷安 ☆好機にあと一本が出ず引き分け

283:名無しさん@実況は実況板で
24/04/04 18:27:49.22 kluUhDX4.net
立教の中川君が横浜の先発。
六大学のOBだとつい応援してしまう。
今日の横浜投手は石川と徳山君と伊勢君がベンチ入り。出番あったら、頑張れ。

284:名無しさん@実況は実況板で
24/04/04 19:09:54.91 l4twEvQl.net
オープン戦序盤は失点数見れば篠木と吉鶴が投げたのか投げてないのか、一目でわかるようなスコアが多かったけど、投手陣は安定してきたよね。格上社会人相手に篠木吉鶴の登板なしで3失点は立派。
むしろ今年も問題は打線かもしれん

285:名無しさん@実況は実況板で
24/04/05 13:33:42.41 k/OwfD/N.net
針谷山口は順調に伸びそう、古川も一皮むけてほしいねー

286:名無しさん@実況は実況板で
24/04/05 21:03:14.23 OaFxpclg.net
四年生カルテットと山口はベンチ入りは決まりかな

287:名無しさん@実況は実況板で
24/04/06 09:25:29.97 N2+ZueMS.net
4月6日(土)
対 セガサミー
10時30分より法大G
古屋敷投げるかな?

288:名無しさん@実況は実況板で
24/04/06 17:02:09.30 BnH52rzq.net
今日は鈴木がタイムリーを放ったみたい。開幕レフトは決まりかな。内海の8番は本来はこの打順を打つタイプでもないし、使い勝手では鈴木が間違いなく上回る。
本来内海はクリーンナップで固定する選手の筈

289:名無しさん@実況は実況板で
24/04/06 17:20:53.64 1PUYPr2U.net
西村の状態良さげだなー。この春はキャリアハイ達成する勢い。

290:名無しさん@実況は実況板で
24/04/06 17:55:23.77 8swzizB7.net
内海か鈴木か?個人的には内海は一発があるから、内海かな。
【硬式野球】《オープン戦 対セガサミー:法政G》
▼スタメン
1[中]西村(4 中京大中京)
2[三]松下(3 桐蔭学園)
3[遊]中津(4 小松大谷)
4[二]武川(4 滋賀学園)
5[捕]𠮷安(4 大阪桐蔭)
6[右]姫木(4 日大藤沢)
7[一]田所(4 いなべ総合)
8[左]鈴木照(4 明徳義塾)

291:名無しさん@実況は実況板で
24/04/06 17:59:34.34 8swzizB7.net
【硬式野球】《オープン戦 対日立製作所:法政G》
▼スタメン発表
1[中]西村(4 中京大中京)
2[右]姫木(4 日大藤沢)
3[遊]中津(4 小松大谷)
4[二]武川(4 滋賀学園)
5[捕]𠮷安(4 大阪桐蔭)
6[三]松下(3 桐蔭学園)
7[一]田所(4 いなべ総合)
8[左]内海(4 御殿場西)

292:名無しさん@実況は実況板で
24/04/06 18:10:08.83 krdGqVeX.net
セガサミーは西田さんが監督?

293:名無しさん@実況は実況板で
24/04/06 20:28:18.46 igCsOVfa.net
どちらも収まりの悪い打順だな。

294:名無しさん@実況は実況板で
24/04/06 21:47:01.40 BnH52rzq.net
>>245
新たに更新されて山城赤間永野増田深谷騎士熊谷に背番号がついてるね、Pの山口は使われ方を見るとベンチに入るだろうし、入れ替えはあるから、参考にはならんけど

295:名無しさん@実況は実況板で
24/04/06 21:57:47.68 F+qsmzzO.net
どちらの打線も怖さを全く感じないね。とは言ってもこれで戦う他無いんだから仕方ないけどね。まぁ毎試合7点取らないと勝てないとは先に言っておく。先発の二人を常に完投されるなら別だが先発が降りたとき試合が動くからね。7点ね。

296:名無しさん@実況は実況板で
24/04/06 22:12:49.78 id49CAX1.net
>>291
7点とか、アホなの?

297:名無しさん@実況は実況板で
24/04/06 22:38:50.35 Bzm7XuPw.net
上は鈴木を2番に置けば5番以降のバランスが良くなると思うが
そうしないということは上位にするほどではないのだろうね。
下はテレビゲームのオーダーみたい。役割というより能力の高い8人並べましたみたいな

298:名無しさん@実況は実況板で
24/04/06 22:52:26.83 Ohi0ofFR.net
近年、もっとも期待できるメンバー。
本領発揮すれば、能力は六大学随一。
楽しみだ。

299:名無しさん@実況は実況板で
24/04/07 01:21:29.81 gTPWRtgt.net
>>287
クリーンナップ打線だな、どこからでも長打が期待出来る

300:名無しさん@実況は実況板で
24/04/07 01:43:35.41 BroorQkh.net
明治ほどタレント揃いではなく、慶応ほど実力が高くもなく、早稲田ほど人気もなく、立教ほど強豪高校出身者もなく。そこそこの強豪高校から二番手三番手が来る法政。今年優勝出来なかったら間違いなく来年以降数年間は優勝出来ない。
弱い→リクルートで負ける→更に弱い→来なくなる→勝てないのが当たり前になる。

301:名無しさん@実況は実況板で
24/04/07 04:59:14.87 fX2n2jq8.net
主力投手を酷使するってのは高校の監督や親にも周知されてる。
プロに入ってもみんなすぐ怪我するってのも悪材料。

302:名無しさん@実況は実況板で
24/04/07 06:39:49.68 MJwAznp6.net
勝ち点制なら、エース級投手に依存せざるを得ないのは昔からのこと。一回戦エース、三回戦エースどころか、二回戦後半からの登板も普通にあった。保護者や高校監督からすれば、まずはリーグ戦で活躍してもらうことを願っているはずだ。

303:名無しさん@実況は実況板で
24/04/07 06:42:47.20 MJwAznp6.net
いいメンバーがそろった。
控えも充実している。
監督もオープン戦に下級生も登用して、経験を積ませている。

304:名無しさん@実況は実況板で
24/04/07 07:38:54.10 OYrUOCtE.net
法政大学2024年入社アナウンサー情報(随時更新)
NHK
戸﨑悠斗
田口詩織
日本テレビ
水越毅郎
秋田放送
秋山陽南
新潟総合テレビ
高濱優生乃
石川テレビ
沼本若菜

305:名無しさん@実況は実況板で
24/04/07 07:39:43.81 OYrUOCtE.net
●NHK新人アナウンサー
戸﨑悠斗(左)人間環境学部アーチェリー部
田口詩織(右)文学部
URLリンク(i.imgur.com)
●日本テレビ新人アナウンサー
水越 毅郎(みずこし・たけろう)
生年月 2001年8月
出身地 東京都
出身大学 法大
ひとこと 学生時代は山岳部。「名探偵コナン」シリーズの大ファン
「スポーツの面でも高校サッカーの実況をしたいという夢がありますので、その夢に向かって一生懸命研修していきたいと思います」
笑ってコラえて2024年日本テレビ系列新人アナウンサー 水越毅郎 並木雲楓 瀧口麻衣 ドッキリ大作戦
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(i.imgur.com)

306:名無しさん@実況は実況板で
24/04/07 07:44:58.96 rhPdJ+d1.net
>>298
そんな考えだから敬遠されて有力校の2番手以下、甲子園出場できるかできないかクラスの選手しか来なくなる

307:名無しさん@実況は実況板で
24/04/07 07:45:41.80 OYrUOCtE.net
工藤監督日シリ4連覇を支えたソフトバンク1軍投手コーチからのコーチングを受けたいと大挙優秀投手が法政に来る流れになるのは想像に難くないね。

308:名無しさん@実況は実況板で
24/04/07 07:46:35.76 OYrUOCtE.net
青山学院大学の田中悠登選手が、アナウンサーを目指していることは、駅伝ファンなら周知の事実だけど、実は法政大学OBのメディアへの輩出率がスゴい。 平野康太郎さん(朝日放送アナウンサー) 清家陸さん(南海放送記者) 河田太一平さん(静岡放送記者) ここ2、3年でこれだけあるの中々ないよ。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

309:名無しさん@実況は実況板で
24/04/07 07:47:12.28 OYrUOCtE.net
法政は女子人気が年々上がってきてるからね。
法政が早稲田超え!関東の人気トップ大学に下克上できた理由
URLリンク(diamond.jp)
「法政大の女子の志願者数は、1997年の1万3410人から2017年は4万1158人に増え、総志願者に占める女子の割合は、22%から34.5%に上がっている。」

大学別女子学生比率
AERA「大学ランキング」2021年(朝日新聞社刊)
上智大学 07,603 61.0%
立教大学 10,512 54.2%
青山学院 09,175 50.8%
中央大学 09,521 38.3%
法政大学 11,006 38.2%☆
明治大学 10,690 35.0%

2023年法政大学の最新の女子学生比率は立教青学に次ぐ40.5%まで上昇
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

310:名無しさん@実況は実況板で
24/04/07 07:47:51.43 OYrUOCtE.net
今年のFNS27時間テレビ2024の総合司会に早稲田、法政、同志社が就任!
岡部大(早大)ハナコ
菊田竜大(法大)ハナコ
粗品(同大)霜降り明星
お笑い芸人も活躍するには学歴が必要な時代だよ。
進行アナは新人の原田葵(法政)らしい。法政祭りだな。

311:名無しさん@実況は実況板で
24/04/07 08:03:41.31 G0Gc6adb.net
山口針谷宇山赤間あたりが台頭活躍すればメンツ的に優勝する

312:名無しさん@実況は実況板で
24/04/07 08:13:53.95 hgcSGvcM.net
>>294
Bクラスのチームだから、厳しく見ていかないと
凄い凄いって毎年開幕前はそう言ってる

313:名無しさん@実況は実況板で
24/04/07 08:55:35.77 yNiw5Ex9.net
毎年開幕前はウチのメンバーは凄いと浮かれても良いと思うよ。
ワクワクするし楽しみでしょ。
早慶明のファンだって一緒だよ。
さらに言えばプロ野球ファンもね。
開幕前からネガティブな事を連発したり、あまりにも冷静に分析したりするのは、開幕特有ムードを下げるよ。
まあ、考え方は人それぞれだから仕方がないけど、私の場合は開幕前はいつも優勝しか考えてない。

314:名無しさん@実況は実況板で
24/04/07 09:33:48.75 mAZQW4gX.net
今年の篠木と吉鶴は学生レベルでは打てないよ。強豪社会人チームでも歯が立たない。2人とも次元が違う。だからこそ、打線が重要。

315:名無しさん@実況は実況板で
24/04/07 09:38:27.30 mAZQW4gX.net
山城も抑えとして150㌔超えを連発して圧倒出来てる。そうなると第3の先発として有力な安達のフル回転も鍵になるだろう。

316:名無しさん@実況は実況板で
24/04/07 10:03:50.02 52U9ZtAZ.net
慶應程圧倒出来る力もなく、かといって1点をとるのに長けてるわけでもないのが、去年の打線の感想。
得点力不足に陥って、3カード目から盗塁を使い始めたが、目指している野球だったとも思えない。
今年のチームの方向性を示すような戦い方を開幕からしてもらいたいものだ。

317:名無しさん@実況は実況板で
24/04/07 10:15:31.82 wDnjQhE0.net
>>309 その通り 開幕が待ちどうしいね

318:名無しさん@実況は実況板で
24/04/07 13:20:01.55 BroorQkh.net
早稲田慶応明治のように期待の選手が評判どおりの活躍をするチームと全く期待外れで終るチーム。かといって新戦力が活躍って新戦力を出すこともなく毎度同じ


319:メンバーで同じ負け方。 法政の場合は期待ではなく、神宮初マウンドでもしっかり中継ぎで投げてもらわないと困る。って投手陣。てかストライク入るよな?名刺代わりの四死球連発は勘弁してくれ。 まったく不安要素が多すぎるから今の時点でも勇ましいことは言えない。ってのが正直なところ。



320:名無しさん@実況は実況板で
24/04/07 13:22:06.41 v7tXDz3E.net
内野は田所、武川、松下、中津で固まっただろうが、外野はわからんね
西村、内海、姫木、鈴木、藤森の中から決めるのだと思うけど
昨日、ヤクルトー阪神戦の解説をしていた大矢が言ってたけど、
ノイジーを外して前川をスタメンにしたことについて、選手間で競争意識を働かせるためにスタメンを替えるのは重要、だと
立教戦は2試合で外野の先発を変えてみるのはよいと思う
実力的には、その5選手に大きな差はない
結果を出した選手を次の慶応戦のスタメンにすればよい

321:名無しさん@実況は実況板で
24/04/07 16:12:06.83 FfuoAHkO.net
田所今までリーグ戦出れてなかったけどここで活躍してドラフト候補に名乗り出てほしい

322:名無しさん@実況は実況板で
24/04/07 17:42:47.07 VUkIr5SH.net
川和6-0法政二
進学校に完敗

323:名無しさん@実況は実況板で
24/04/07 17:54:08.27 BroorQkh.net
川和と言えば加藤幹規(慶応→ヤクルト)の母校だけど川和に負けるかね?ここも明治の付属と違うところだね。付属と言えば日本学園も明治の付属になるんだけど、そこにいい投手居んだよね。まぁこの選手も明治行くんだろけどね。

324:名無しさん@実況は実況板で
24/04/07 18:21:17.41 v7tXDz3E.net
桐蔭学園の選手は来るのかな
チェックしておこう

325:名無しさん@実況は実況板で
24/04/07 18:42:11.94 v7tXDz3E.net
>>318
加藤の高校時代は、二高が勝った記憶がある
11-10だったかな

326:名無しさん@実況は実況板で
24/04/07 18:46:40.76 v7tXDz3E.net
>>319
記事読んだら石野豊の息子なんだな
来る可能性はそれなりにあるね

327:名無しさん@実況は実況板で
24/04/07 19:11:12.22 MJwAznp6.net
今の法政の主力が明治や慶應に劣後するとは到底感じられない。現実に彼等の下級生時のフレッシュをみても。
むしろ、甲子園常連校からピークを過ぎつつある選手を固定的に受け入れてきたことに問題があったのではないか。
現実に他校に鳴り物入りで入部した選手の少なからずが伸び悩んでいるではないか。

328:名無しさん@実況は実況板で
24/04/07 19:16:57.15 MJwAznp6.net
けっして法政に比べ、慶應が強かったわけではない。僅差の勝負ばかりであった。ただ、監督力の差で負けた。大久保氏はえげつなかったし、今の監督は老練。要は青木や加藤に比べ、向こうの監督の経験が勝ったということだ。

329:名無しさん@実況は実況板で
24/04/07 20:23:01.90 5Goswv0E.net
僅差の試合をいつも法政は負けてるからいつもの位置にいる
その差がメチャクチャデカいのよ

330:名無しさん@実況は実況板で
24/04/07 21:07:14.92 5Goswv0E.net
高三世代も明治が凄いスカウトかけてるらしいのぉ

331:名無しさん@実況は実況板で
24/04/07 21:10:44.54 I8jQN8cu.net
>>314
そうだよな。外野も内海の代わりが鈴木で内海の代わりが鈴木?
去年から変わってないじゃん。

332:名無しさん@実況は実況板で
24/04/07 21:47:14.93 xSUUuVI/.net
>>317
>>318
今の川和は監督も変わったし、激弱ではないが決して強い学校じゃないからな。

いくら何でも6点も取られて完封負けは酷い。
夏も慶應ばかり過剰に意識して市ケ尾に完敗する有り様。滑稽だわ。

333:名無しさん@実況は実況板で
24/04/07 23:27:55.32 /YgN+uEj.net
【法友野球倶楽部激励会】
本日、春季リーグ戦に向け、法友野球倶楽部の方々に激励会を開催していただきました。
多くの方々に激励のお言葉をいただき、リーグ戦へ向けて一層気が引き締まりました。
主催してくださった法友野球俱楽部の皆様、出席してくださった皆様、誠にありがとうございました。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

334:名無しさん@実況は実況板で
24/04/07 23:28:30.93 /YgN+uEj.net
法政大が新入生全30名を公開!一般組では楽天・三木肇二軍監督の長男・翔太郎(法政二)も入部!
URLリンク(www.hb-nippon.com)

335:名無しさん@実況は実況板で
24/04/07 23:34:28.87 MTB3JamY.net
健大高崎からは小玉以外にも長身の外野手も法政野球部に入ってるね。

336:名無しさん@実況は実況板で
24/04/08 00:15:43.08 5qgadpHe.net
高校生なのにピークを過ぎつつあるとか監督の差とかまぁまぁ良く言うね。確かにチームに責任を負う立場の監督だから、一塁手、二塁手、投手の連携のミス、代走の牽制死、打てない、守れない、四球連発、三塁コーチャーの判断、打球判断の悪い走塁も、激走の投手をおいて初球を凡フライを打ち上げる試合のマネジメント全て監督の責任さ。でもね、去年の秋は全てにおいて、およそ大学レベルの野球部ではなかったことは間違い無い。
こんなチームしか作れなかった監督も悪いが、少なくとも「スポーツに秀でた者の特別推薦入試」で合格した選手にしては「下手」だったことは間違い無い。やはり野球は下手では勝てない。それと馬鹿には野球は出来ないって高校の監督が言ってたことを思い出させる野球を見せてもらったよ。あれから5ヶ月優勝戦線からあの1敗で転げ落ちた悔しさを忘れた訳は無いとは思うけど、どうなんだろうね?

337:名無しさん@実況は実況板で
24/04/08 04:51:42.45 8mSCv9uE.net
>>329
神宮で野球がしたくて付属高校に来てくれる子がいっぱいいればいいのに。
法政国際に野球部作ってバリバリ強化すればええ。

338:名無しさん@実況は実況板で
24/04/08 07:46:01.03 MHTx/s4h.net
京大が勝ち点獲ったな。
東大もそろそろ

339:名無しさん@実況は実況板で
24/04/08 14:24:50.44 GcfXJCoH.net
一塁手、二塁手、投手の連携のミス、代走の牽制死、打てない、守れない、四球連発、三塁コーチャーの判断、打球判断の悪い走塁も、激走の投手をおいて初球を凡フライを打ち上げる試合を12年間見せられて、観客は、明らかに減った。
伝統は大事だけど時代とともにアップデートさせないとね

340:名無しさん@実況は実況板で
24/04/08 18:11:53.38 aLjINeeb.net
>>334
近年は伝統の追いつかない程度の反撃も見られず、負けてても9回の三者凡退が多い。ファンとしては寂しい限りだ。

341:名無しさん@実況は実況板で
24/04/08 18:47:33.34 e6vlrJXb.net
>>334
観客が減ったのはネット配信のせいだよ

342:名無しさん@実況は実況板で
24/04/08 19:24:45.12 /IMoIlod.net
現地に行けばほぼ1日拘束されて、お金もかかれば、身体も疲れる
ネットだと他のやりたいことや予定も同時にこなせるから、その魅力には抗えそうにない

343:名無しさん@実況は実況板で
24/04/08 23:05:19.11 q17mLuux.net
赤間って背番号もらってるけど付属贔屓って多少ある?

344:名無しさん@実況は実況板で
24/04/08 23:05:19.87 q17mLuux.net
赤間って背番号もらってるけど付属贔屓って多少ある?

345:名無しさん@実況は実況板で
24/04/08 23:42:06.18 9WiAUF5p.net
>>336
それだけの問題じゃないね。
プロ野球は全試合配信しているが、むしろアナログの時代より観客は増えている。
単に魅力に乏しいから神宮に客が来ないだけ。

346:名無しさん@実況は実況板で
24/04/09 00:45:39.97 Ca5di3zH.net
人気がないのは弱いからだよ。一般学生の間に野球部の「活躍?」は全く届かない。あぁ「野球部ね」�


347:ニ興味が湧いても調べれば弱い。「法政って弱いんだ」で終わり。とても応援に神宮にって気持ちにはなれないだろうよ。まぁ情報発信も弱いしマスコミへの露出も少ないし、仕方ないかもね?



348:名無しさん@実況は実況板で
24/04/09 01:36:06.09 KsrpsPOK.net
学生は懸命にやっているさ。ここには授業に出ないだのパチンコ漬けだのと、いい加減なことを記す者がいる。法政関係者ではないのだろう。毎年この時期、おそろいのブレザーや白いポロシャツを着て、授業に出ている。

349:名無しさん@実況は実況板で
24/04/09 02:22:39.46 nmd2X5pf.net
時価総額ランキングトップ20社長出身大学
1位 トヨタ…早稲田大学★
2位 三菱UFJ…東京大学★
3位 ソニーG…早稲田大学★
4位 NTT…京都大学
5位 キーエンス…関西学院大学
6位 ファストリ…早稲田大学★
7位 三菱商…東京大学★
8位 KDDI…横浜国立大学
9位 東エレク…明治大学★
10位 三井住友FG…東京大学
11位 ホンダ…広島大学
12位 SBG…UCバークレー校
13位 信越化学…早稲田大学★
14位 日立…京都大学
15位 OLC…法政大学★
16位 伊藤忠…早稲田大学★
17位 三井物産…慶応大学★
18位 リクルート…早稲田大学★
19位 ソフトバンク…花園大学
20位 任天堂…早稲田大学★
早稲田7 東大3 京大2 慶應1 明治1 法政1

350:名無しさん@実況は実況板で
24/04/09 07:49:21.54 Ez3CZRBl.net
体感での応援席の集客力
(早慶戦を除く)

明治>慶應>早稲田>東大=立教=法政

にまで成り下がってる

学生からすると他の5大学に引け目を感じちゃうんだと思う。YouTubeなんかであれだけMARCH最下位とか言われて母校に誇りを持てない学生は相当いる。
それでたまに観戦しに行くと上位の大学に簡単に負ける。
それこそ東大にも負けたりする。
昔は明治がライバルだと思っていたが明治はイメージ戦略で成功してMARCH内でダブル合格したら殆んど明治に進学する時代になって差を付けられた。

351:名無しさん@実況は実況板で
24/04/09 08:00:27.58 Ez3CZRBl.net
明治は明治で文系は殆んど早稲田落ちだがラグビーの早明戦など対戦でコンプレックスを払拭する機会があって母校愛が強い。
卒業してからも楽しい大学って同僚の明治卒はいつも言ってる。
そして朝ドラではいま明治が取り上げられていて、かなりの人気作になりそう。明治の人気は上智に迫りそうな勢い。

352:名無しさん@実況は実況板で
24/04/09 08:28:26.57 Nhrzg1AE.net
法政はスポーツも大事だが勉学環境をまず整えるべき

偏差値最下位、就職最下位、勉学環境まで最下位で誰が喜んで法政に入学するんだよ


JMARCHメインキャンパス図書館比較

          立地 蔵書数
青学マクレイ図書館 青山 150万冊
立教池袋図書館   池袋 128万冊
明治中央図書館   駿河台126万冊
中央多摩図書館   多摩 100万冊
上智大学図書館   四谷  92万冊
法政市ヶ谷図書館  市ヶ谷 75万冊←

353:名無しさん@実況は実況板で
24/04/09 08:35:47.11 +4qpBMvt.net
>>345
明治は上智の前に怨敵青学に勝たないと

354:名無しさん@実況は実況板で
24/04/09 08:44:13.98 Ez3CZRBl.net
>>347
高校生の娘がいるから受験情報良く見るが明治と青学、ダブル合格なら明治圧勝だよ。
上智は指定校推薦が大多数。
おそらく学生全体の学力は明治が上だと思う

355:名無しさん@実況は実況板で
24/04/09 09:41:17.90 fULo6L2K.net
オール法政がんばれ!

356:名無しさん@実況は実況板で
24/04/09 10:11:01.00 KsrpsPOK.net
法政の研究環境はけっして悪くない。市ヶ谷図書館地下にある三木清らの個人文庫はじめ、多摩には大原社研もある。学生向けにもスタディルームを複数設け、国家試験や公務員試験対策も講じられている。また入試難易度も上がり、近年優秀な卒業生を輩出している。近い将来その効果が出て、世間からの不当な評価も変わることだろう。明治にできて、法政ができない事情など何もないのだから。 

357:名無しさん@実況は実況板で
24/04/09 10:15:30.47 KsrpsPOK.net
>体感での応援席の集客力
これも、君の勝手な「体感だ」。
あの明治でさえ、昔のような集客力はない。
むしろ、最近の明治全体の高揚感が「早稲田コンプレックス」を希薄化させてしまっているのではあるまいか。皮肉なことに。それゆえかつてのように明治明治と、虚勢を張らなくなってしまった。

358:名無しさん@実況は実況板で
24/04/09 10:25:39.36 KsrpsPOK.net
>学生からすると他の5大学に引け目を感じちゃうんだと思う。YouTubeなんかであれだけMARCH最下位とか言われて母校に誇りを持てない学生は相当いる。
そうだろうか。むしろ、マーチや六大学になんとか入学できたの如き、妙なまったり感がうちのキャンパス全体にまん延していた。その点が、早稲田コンプレックスゆえの下剋上感があった明治との差異であった。しかしながら、市ヶ谷キャンパス全面整備が完工し、かつてのような猥雑感は払しょくされた。それゆえ近時女子学生が急増し、華やかなイメージになった。古い校友諸氏におかれては一度、ぜひ市ヶ谷にお越し願いたい。もっとも、地下にあった「一食」などが無くなってしまったのは残念だが。

359:名無しさん@実況は実況板で
24/04/09 11:31:29.35 fULo6L2K.net
篠木君は法政野球部に誇りを持っている
実力さえあれば他校に引け目を感じることはない
学問も同じ

360:名無しさん@実況は実況板で
24/04/09 12:23:50.39 Ovy17MJp.net
早稲田落ちが多い明治だが、ラグビーや野球で早稲田を倒す。自分が出来ないことを野球部ラグビー部が必死にやってくれる。そこに母校愛溢れるチアや無骨な応援団が居る。早稲田コンプが明治の学生にもあるさ。
残念ながら法政は早稲田に負け、明治に負け、僅差でも、大差でも負ける。心の底にある早稲田を払拭してくれない。野球部に自分を重ねても、やっつけてくれないもんね。負けちゃうもんね。現役学生はどっちかと言ったら母校愛よりコンプの方が強いだろうよ?卒業して何年か経って神宮の季節とかお正月に箱根か?ってことになる。でも家族には言わないけどね。

361:名無しさん@実況は実況板で
24/04/09 13:41:38.50 2koG4Cox.net
>>346
青学の新図書館がオープンしたんだっけ。青学図書館はボロボロでマーチ最低と言われてたが一気にトップになり、代わりに我が法政図書館が最も古く規模も小さくなった。これでは大学で真面目に勉強したい受験生に敬遠されるわな。とほほ。

362:名無しさん@実況は実況板で
24/04/09 16:35:57.85 43p6hYfW.net
てす

363:名無しさん@実況は実況板で
24/04/09 16:43:40.84 /kXYMFzm.net
三谷さんもメモ少年も大活躍だな。
街録三谷(法政OB)とメーテレメモ少年(法政OB)
URLリンク(youtu.be)

364:名無しさん@実況は実況板で
24/04/09 17:24:35.38 wkpKuR/X.net
明治だろうが法政だろうがどこも同じだし
母校愛だの野球部の成績なんか無関係。
今や大学野球なんか全く人気はない。
50代以上の中高年、高齢者だらけだぞ。
ましてや、当核校の学生のみ集客の対象にしてスタンドが埋まるわけないだろ。
野球に興味ないし、若者はバスケやサッカーの方が好きだからな。

365:名無しさん@実況は実況板で
24/04/09 19:00:02.92 Ca5di3zH.net
選手も少子高齢化のなかで野球やってるし、年々レベルは下がってる。それは仕方ないが明治が3下がるなら法政は5下がる。甲子園を沸かせた選手は誰も居ないし。良くてプロ注程度。声も掛からず大学へ入学するパターン。慶応明治の今年のメンバーは一応今のところ凄いわ。伸びるか、遊ぶか怪我するかは知らん。そいつらが順調に伸びて試合に法政が勝つにはどうすれば良いんだろうね?そいつらより練習するしかないね。それ以外の方法があるなら教えてくれよ。

366:名無しさん@実況は実況板で
24/04/09 22:17:35.89 ss84PneK.net
アンチも法政が気になってしょうがない

367:名無しさん@実況は実況板で
24/04/10 10:46:53.45 vQ8AMDMB.net
本当に。
明らかに学外者、しかもまったく無関係な者が書き込みしている。
具体的な事実が記せていないからだ。すぐに分かる。

368:名無しさん@実況は実況板で
24/04/10 17:33:03.12 pTUGfzfL.net
まあ法政のスレの伸びを見れば法政がダントツに注目されてるのが分かる、一目瞭然

369:名無しさん@実況は実況板で
24/04/10 17:35:10.07 pTUGfzfL.net
工藤監督日シリ4連覇を支えたソフトバンク1軍投手コーチ(高村祐氏)からのコーチングを受けたい、安達も山城も覚醒

370:名無しさん@実況は実況板で
24/04/10 17:41:52.75 Q2oLfARs.net
21世紀生まれは早慶SMARTで大学受験受けてるんだから中央法政が格下げされたのは百も承知w
それで中央は野球バカも入るようになったし法政も昨年から尾崎今泉がいて今年も篠木吉鶴がドラフト候補になった

まあ大学ビッグ3が全員早生まれで宗山東田も早生まれだからコロナ世代は伸びしろがあるよなと

371:名無しさん@実況は実況板で
24/04/10 18:51:42.78 KwH0o+lr.net
今年こそ手のひらを返したいもんだ。
こちらは毎シーズン準備万端。 

372:名無しさん@実況は実況板で
24/04/10 19:36:07.50 pTUGfzfL.net
覚醒した安達山城の凄み、法政投手四天王が完成する2024春

373:名無しさん@実況は実況板で
24/04/10 19:40:57.23 W0yFxKxe.net
まだ何も成し遂げてない。黙って応援しよう。
賞賛は成し遂げてから充分。

374:名無しさん@実況は実況板で
24/04/10 19:51:28.42 G0zNZf09.net
>>352
卒業してからも仕事の帰りとかに市ヶ谷の図書館利用したり、ちょっと前には子どものオープンキャンパスでやはり市ヶ谷キャンパス行ったりしたけど、キャンパスの雰囲気が自分の頃と全然違う。
オープンキャンパスの時とかもう女の子がめちゃ多くて、きれいなおしゃれな子もいっぱいいて本当に隔世の感だよ。
私の頃はまだ秘密結社みたいな学生会館があったし、男が多かったし女の子も男勝りみたいな子が多かった。
でも今はキャンパスも学生もおしゃれで女の子が多い。建物も雰囲気もおしゃれで落ち着いた雰囲気。
未だに、学生運動が盛んとか書いてるのを見ると「今の法政のこと全く知らないんだな」って思う。
卒業生なら見ておくべき。というのは全く同感だね。
でも、野球は自分が学生の頃の方が圧倒的に強かったんだけどね。春か秋のどちらかは優勝してたと思う。

375:名無しさん@実況は実況板で
24/04/10 20:35:45.93 Q2oLfARs.net
>>368
何度でも書くが中央法政はSMARTから陥落してから印象も変わったからなw
中央も牧や森下の頃までは勘違い系だったが21世紀生まれはスポーツ一筋よな

376:名無しさん@実況は実況板で
24/04/11 00:06:16.86 /kh/QqxJ.net
SMARTとかいう全く定着しない大学群

377:名無しさん@実況は実況板で
24/04/11 01:14:45.79 Lz2yqdLT.net
>秘密結社みたいな学生会館
たしかに。中核派の拠点だった。
でも内部には、マルクスらの文献よりもマンガが多かったとの皮肉。
この間、校門前で久し振りに情宣する彼等の姿を見受けた。だがすっかり動員力が落ちてしまい、カウンターパートナーたる職員や警備員らの姿も相対的に少なかった。
法政からいよいよ学生運動が消えたとの印象を受けた。いよいよ青山や立教、上智のような雰囲気になっていくのだろうな。

378:名無しさん@実況は実況板で
24/04/11 01:18:45.59 Lz2yqdLT.net
以前は市ヶ谷で、昼休みに宇草ら野球部員自らビラを渡して神宮へ来てくれと宣伝していた。野球部も再びやればいいのにと思う。一般学生との触れ合い無ければ、わざわざ神宮まで足を延ばしてくれんよ。

379:名無しさん@実況は実況板で
24/04/11 07:03:26.38 7qYty+Kk.net
SMARTという言葉はずいぶん前に朝日新聞系列のメディアが言い出した言葉だったと思うけど、結局、定着しなかったなー。と認識している。

つい最近まで数年間、子どもの受験でさんざん受験情報見たり説明会とか聞いたりしたけど、リアルの世界でSMARTってほとんど見たことないんだわ。高校の受験説明会でも塾でも。親同士の会話でもね。受験生も「聞いたことある。」レベルじゃないかな。

たぶんMARCHという言葉が完全に定着してて他の言葉が入る余地が無いんだと思う。
早慶(上理)、MARCH(東進は明青立法中かな)、日東駒専という並びね。最近はGMARCHも増えて来たけど。

SMARTという言葉を見るのはここみたいな個人のコメントがほとんどで、たまにネットニュースで見るくらい。
だから「SMARTから陥落」とか言われても、そのSMART自体がほとんど使われてないから、なんともね。

380:名無しさん@実況は実況板で
24/04/11 07:51:35.53 POyJNTm9.net
smartって
駿河台大学  s
明海大学   m
亜細亜大学  a
立正大学   r
東京国際大学 t
でいい?

381:名無しさん@実況は実況板で
24/04/11 08:37:04.57 dwk7SK8z.net
マーチは知ってる
●企業説明会に申し込んだところ、「応募者多数のため抽選となりました」という回答がきた。当選したので説明会に行くと、MARCH(明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学)以上の学生しかいなかった。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

382:名無しさん@実況は実況板で
24/04/11 08:38:40.20 dwk7SK8z.net
通算474本塁打の田淵幸一氏(77)が、法大の後輩で阪神でもバッテリーを組んだ江本孟紀氏(76)の公式YouTubeに出演。広岡達朗氏の下、西武で2度の日本一に輝いた原動力を明かした。
 西武監督に就任した広岡氏は最初のミーティングで田淵氏を「走れない守れないのがチームの最高給取り」と全員の前でやり玉に挙げた。
 「名前は言わないけど、トンビ(東尾氏)が俺の顔を見やがってさ(笑い)」
 東尾氏も「7回しか持たない」、石毛氏も「たいしたショートじゃない」と主力も容赦なく叩かれた。
 怒り心頭の田淵氏はロッカールームに選手を集めて「あんなこと言われて何も思わねえのか?おい、優勝しよう。胴上げするだろ、そのとき落としてやろう」と気勢を上げた。
 西武は広岡氏の徹底した指導と緻密な野球で1982年、83年に2年連続日本一になる。
 「胴上げで落とすんだろ?」と聞いてきた選手もいたが、田淵氏は「待て待て。優勝したら給料も上がるし、ハワイにも行ける。こういういい人を落としちゃダメだよ!」と180度方針転換した。
 今でも毎年広岡氏の誕生日にはお祝いの電話をしているという。

383:名無しさん@実況は実況板で
24/04/11 08:39:59.45 dwk7SK8z.net
◆大学別野球日本代表歴代監督
URLリンク(spaia.jp)
【法政大学4人】
・松永怜一(ロサンゼルス五輪金メダル)
・山中正竹(バルセロナ五輪銅メダル)
・山本浩二(第3回WBC4強)
・稲葉篤紀(第2回プレミア⑫優勝、東京五輪金メダル)
【青山学院2人】
・大田垣耕造(シドニー五輪4位)
・小久保裕紀(第1回プレミア⑫3位)
【慶應義塾1人】
・鈴木義信(ソウル五輪銀メダル)
【中央大学1人】
・川島勝司(アトランタ五輪銅メダル)
【立教大学1人】
・長嶋茂雄(アジア選手権優勝)
【駒澤大学1人】
・中畑清(アテネ五輪銅メダル)
【明治大学1人】
・星野仙一(北京五輪4位)
【東海大学1人】
・原辰徳(第2回WBC優勝)
【東京学芸1人】
・栗山英樹(第5回WBC優勝)

384:名無しさん@実況は実況板で
24/04/11 08:40:53.71 dwk7SK8z.net
出身大学別・通算本塁打トップ3。法政は山本、田淵、長池。早稲田は谷沢、岡田、森。慶応は高橋…
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
各大学出身の通算本塁打トップ3は、以下のとおり。100本塁打以上の出身選手が3人以上の14校。
【各大学トップ3合計本塁打数】
1位 法政大学 1348本
2位 東北福祉 907本
3位 東洋大学 800本
4位 青山学院 797本
5位 中央大学 773本
6位 駒澤大学 770本
7位 立教大学 752本
8位 早稲田大 709本
9位 近畿大学 692本
10位 明治大学 646本
11位 慶應義塾 630本
12位 亜細亜大 629本
12位 日本大学 629本
14位 専修大学 358本

385:名無しさん@実況は実況板で
24/04/11 08:42:19.20 dwk7SK8z.net
”東京六大学野球2024春季リーグ戦予想”
✅順位予想
1位・法政大学
2位・明治大学
3位・早稲田大学
4位・慶應大学
5位・立教大学
6位・東京大学
📝法政大学は「篠木・吉鶴」の木更津総合出身コンビが強力。追う存在は明治大学・早稲田大学・慶應大学か?4/13(土)開幕⚾
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

386:名無しさん@実況は実況板で
24/04/11 08:50:31.85 dwk7SK8z.net
篠木吉鶴に加えて怪物化した山城に安定感増々の安達!4年投手カルテットは大学球界随一の破壊力!

387:名無しさん@実況は実況板で
24/04/11 16:26:59.74 Ovjrn2V5.net
神奈川の名門であるニ高との繋がりを大切にして欲しい。
六大学なんだから東都みたいに野球学校から取っても学生さんや応援団は応援席での応援がつまらないと思うよ。

388:名無しさん@実況は実況板で
24/04/11 16:48:32.61 pbmseQKr.net
法政二高は先週末の春の県大会2回戦で早々と敗退してしまったね。残念。
相手は神奈川県立高校ではかなり上位の進学校だから勝てるかな?と思ってたんだけど、うーん。
  以前は野球はけっこう強豪で、そのまま法政大学に進学して戦力になってたんだけど、最近の二高は相手がそんなに強豪でなくても負けることが多いので、残念。
今は学校の偏差値がすごい上がってしまって、神奈川県の私立高校では慶應義塾の附属高(慶應義塾や慶應藤沢)のちょっと下にいるくらい。ほとんどトップクラスなんだけど、相対的に野球が強くなくなってしまった感がある。
数年前には共学になったので、また人気が上がってるんじゃないかな。
でも野球もがんばって欲しいですよね。
神奈川県では慶應義塾高校や鎌倉学園だって偏差値高いのに強豪なんだから法政二高だって出来ないことないと思うんだけど。

389:名無しさん@実況は実況板で
24/04/11 16:59:44.35 cTDo7WKE.net
法政二高は入試時にスポーツ推薦とかやっていないのかな?それがなきゃ、さすがに神奈川で価値進むのは難しい。
慶應を良い例として付属高強化をすればいいのに。大学野球部も半分ぐらいは二高出身にして高大一貫強化するのが一番手堅い策だと思うけどね。

390:名無しさん@実況は実況板で
24/04/11 18:47:30.25 dwk7SK8z.net
法政大 篠木健太郎(木更津総合4)投手
ドラフト1位候補の最速157キロ右腕。2年時に大学日本代表を経験するなど、2024ドラフト世代を牽引して�


391:ォた投手だ。3年春のリーグ戦では53イニングを投げ防御率0.68の成績を残し最優秀防御率賞を受賞。今春も大きな期待がかかる。 https://twitter.com/amaswallow/status/1777994862794858560 (deleted an unsolicited ad)



392:名無しさん@実況は実況板で
24/04/11 20:44:46.73 UIdP5ekn.net
絶対に接戦になるから、いかに勝ち切れるか

393:名無しさん@実況は実況板で
24/04/11 21:14:18.49 gJPFwDVb.net
0-0で9回に突入
エラーで点取られて負け

394:名無しさん@実況は実況板で
24/04/11 22:39:35.65 l67qLBVt.net
>>375
URLリンク(www.asahi.com)

395:名無しさん@実況は実況板で
24/04/12 00:20:49.38 bOHBcsi3.net
>>386
ひどいな。0―1の最終回三人抑えれば勝ち。先発の篠木は8回135球の激投。ピッチャーはこの回は長身の右腕○○。カウントスリーツー
解説の広沢氏「あ~先頭出しちゃダメだろ。それも四球で。こうなると慶応も生き返って来ちゃうんだよ。」結果は皆さん想像できるよね。

396:名無しさん@実況は実況板で
24/04/12 07:12:53.24 021OP6Qd.net
法政大 篠木健太郎(木更津総合4)投手
ドラフト1位候補の最速157キロ右腕。2年時に大学日本代表を経験するなど、2024ドラフト世代を牽引してきた投手だ。3年春のリーグ戦では53イニングを投げ防御率0.68の成績を残し最優秀防御率賞を受賞。今春も大きな期待がかかる。

URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

397:名無しさん@実況は実況板で
24/04/12 07:18:52.53 yQAoX567.net
東京六大学野球の宝…✍
篠木外丸2ショット
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

398:名無しさん@実況は実況板で
24/04/12 07:19:48.11 yQAoX567.net
スポーツナビで東京六大学野球の春季リーグ戦を無料ライブ配信へ(スポニチアネックス)

399:名無しさん@実況は実況板で
24/04/12 07:20:59.16 yQAoX567.net
東京六大学野球懇親会で乾杯する明大・宗山(左)と法大・篠木(撮影・篠原 岳夫)(スポーツニッポン新聞社)

URLリンク(news.yahoo.co.jp)

400:名無しさん@実況は実況板で
24/04/12 07:25:34.57 yQAoX567.net
法政大学が1位!
アンケート結果:入学したら楽しそうな「東京六大学」は?
URLリンク(nlab.itmedia.co.jp)

401:名無しさん@実況は実況板で
24/04/12 09:44:30.43 hCYXpJPP.net
優勝のカギは大島監督の采配にかかっていると思う。投手はメドが付いてるし攻撃もそこそこ、守備は?三塁コーチャーは毎度お馴染み壊れた信号機でなければよいが。
金光さんは完投させてやりたい親心(?)から投手を引っ張りまくって失敗してたし、青木さんはスカウトは超一流だったが継投はグタグタで裏目裏目だったし、加藤はキンタマ縮みまくって入れ歯ガクガクさせてランナーでればお決まりのバントバント、びびって訳のわからん投手交代エースの連投と近年は監督の采配で負けることが多かった。
大島さんには理にかなった胆力のある采配をして欲しい。

402:名無しさん@実況は実況板で
24/04/12 11:50:55.15 dzKZvpCS.net
監督は早いうちに一度優勝出来るといいね。それまではどうしても一人か二人の投手を酷使しがちになる。

403:名無しさん@実況は実況板で
24/04/12 11:53:43.01 C4JKX6c+.net
ABEMAの配信無くなったの?

404:名無しさん@実況は実況板で
24/04/12 17:49:01.95 5/yDbluc.net
>>396
やはりカタールW杯がピークでコロナ明けの昨春からは経営が苦しくなってたのかもな。
ABEMA PRIMEもテレ朝に出れなさそうな論客ばかりだったしあんなのを喜んで見てる層こそ迷惑系よw
関西学生もスポーツライブ+での生放送はなくなったし

405:名無しさん@実況は実況板で
24/04/12 20:38:54.56 T/l4miG


406:d.net



407:名無しさん@実況は実況板で
24/04/12 21:05:57.73 /4iA2y24.net
優勝あるのみ

408:名無しさん@実況は実況板で
24/04/12 21:17:14.32 GUinWaxf.net
え---、ABEMA中継ないの。
開幕直前に知りました。
残念です。
まあ、別のネット中継があるからそこで観戦しよう。
私の場合は8割ネット観戦、2割神宮観戦かな。
珍しく、今年の法政は開幕前の優勝候補に挙げられている。
今年こそ頼むから優勝してくれ!

409:名無しさん@実況は実況板で
24/04/12 21:40:17.19 /4iA2y24.net
―そんなことはないです(笑)。謙遜はせずに、今日はいろいろと教えてください。まずは……サウナをお好きになったのはいつくらいからですか?
「本気で好きになって、意識的に行くようになったのは大学(=法大)時代くらいからですね。グラウンドというか野球部の寮のすぐ近くに銭湯があって、よく通っているうちに本格的に好きになったって感じです」
―法政の寮は武蔵小杉(神奈川・川崎市)でしたか。ちなみにどちらの銭湯ですか?
「『今井湯』さんですね。それほど大きくない、シンプルな銭湯のサウナなんですけど、サウナ室も水風呂も気持ち良くて。週5とか週6とかで通ってました」
URLリンク(saunabrosweb.jp)

410:名無しさん@実況は実況板で
24/04/12 21:50:45.91 v5SrIlfO.net
今までは球数管理もなかったのか

411:名無しさん@実況は実況板で
24/04/12 22:32:57.80 0QLZoIDe.net
>>392
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

412:名無しさん@実況は実況板で
24/04/12 22:40:01.99 v5SrIlfO.net
篠木吉鶴が共にブレイク候補に針谷の名前を挙げているが
1ヶ月前のインタビューだし、状況変わってる?
ベンチに入りそう?

413:名無しさん@実況は実況板で
24/04/13 10:13:53.92 Zyd/Ezq8.net
Amebaやらないのかよ?何でだよ?やれよ。

414:名無しさん@実況は実況板で
24/04/13 10:42:25.30 kmQo0s0C.net
針谷と山口は入ると予想、針谷はそのうち150?計測するよ。

415:名無しさん@実況は実況板で
24/04/13 10:44:26.07 kmQo0s0C.net
ーー??村助監督に関しては
ずっとプロの選手、コーチと長年やってきているので非常に知識も多いですし、引き出しの多いなかでいろいろ教えていただけているので、すごくプラスになっています。

ーー教わったことで印象に残っていることやプラスになっていることは
フォークの習得の際にリリースの仕方や握り方を1から教えていただいたので、そこは自分にとっても良いものだったなと思っています。

ーー??村助監督は千賀滉大投手(ニューヨーク・メッツ)や田中将大投手(東北楽天)の指導をされていたが、プロの選手の話を聞くことはあるか
??村助監督はデータの情報もプロの時代のものも取っていたり、けがに対してのリハビリのメニューだったりをすごくもっているので、そういったものを自分から聞きに行ったりしています。

ーー球数の管理に関してはどうか
これからのオープン戦の自分が投げたいイニングだったり球数を今日出しに行ったんですけど、すごく徹底して管理されているので、今までとはそこが違う部分かなと思います。

416:名無しさん@実況は実況板で
24/04/13 11:02:32.32 nZuj22Mp.net
Abemaでやらなくなったから仕方なくBIG6TV 見てるけど広沢が解説してる。なんだかな?

417:名無しさん@実況は実況板で
24/04/13 11:03:31.65 pEqhJOvh.net
>>405
Abemaの中継陣が今年のBIG6.TVに移籍。
(今日の慶大×東大は、解説:広澤克実 実況:松本圭祐)

418:名無しさん@実況は実況板で
24/04/13 12:40:12.84 7DnhsQbP.net
俺のスマホの設定がダメなのかも知れんがビッグ6TVは外だと安定して観れん

419:名無しさん@実況は実況板で
24/04/13 12:40:31.38 7DnhsQbP.net
俺のスマホの設定がダメなのかも知れんがビッグ6TVは外だと安定して観れん

420:名無しさん@実況は実況板で
24/04/13 12:46:31.59 Ffkf6mXd.net
>>410
俺もやわ。
広澤が普通の解説者になっててワロタ。
毒舌と言うかホンネと言うか地上波では言えないようなことズケズケ言ってたのが面白かったのに。

421:名無しさん@実況は実況板で
24/04/13 14:00:29.44 qXQiXtPR.net
大学野球なんてどうでもいいだろ。
野球自体が世界的にオワコン

422:名無しさん@実況は実況板で
24/04/13 14:37:28.04 /Hgib6hO.net
家でも、ビッグ6TVは時々途切れる。
Abemaの解説達が、そのまま移籍した点は良かった。

423:名無しさん@実況は実況板で
24/04/13 14:55:28.98 /Hgib6hO.net
>>413
そう思っているなら、なぜこの掲示板をくるんだ?
ここは、六大学野球ファンの集まりであってお前の言う通りマイナーかもね。
また例のごとくサッカーがメジャーとか吠えるのか。
俺達はそんなの100も承知で法政野球部優勝の応援してるんだよ。

424:名無しさん@実況は実況板で
24/04/13 15:21:03.37 qXQiXtPR.net
メジャーリーグ見てみろよ。だいたい老人しかいない。(アメリカは少子高齢化ではない。)つまり若者は野球を見ずにアメフトやバスケを見ている。ヨーロッパはどうか、野球はそもそも存在せずサッカーかラグビー。南半球は言わずもがな。世界的なオワコンである野球に固執するのはもうやめよう。

425:名無しさん@実況は実況板で
24/04/13 15:33:27.53 Ffkf6mXd.net
>>416
おまえもここに固執するのやめてね。
気に食わないならアメリカでもヨーロッパでも南半球でも半島でも行って下さい。

426:名無しさん@実況は実況板で
24/04/13 16:12:57.99 /Hgib6hO.net
>>416
だから何。
415の文章よく読めよ。
もしかして本物のバカ?
頼むから、この掲示板から消えてくれ!

427:名無しさん@実況は実況板で
24/04/13 16:20:13.57 Ffkf6mXd.net
>>418
反日の癖に用日すんなよ。
半年にかえれ

428:名無しさん@実況は実況板で
24/04/13 16:56:23.53 qXQiXtPR.net
理論的な分析が出来ず批判されると感情を抑えられない高齢者の巣窟w
さすがオワコン野球バカの集まり(笑)

429:名無しさん@実況は実況板で
24/04/13 17:40:18.36 hEfr1yGb.net
六大学が気に気になって仕方ない病。

430:名無しさん@実況は実況板で
24/04/13 17:58:00.22 pDYMKKKd.net
ーー??村助監督に関しては
ずっとプロの選手、コーチと長年やってきているので非常に知識も多いですし、引き出しの多いなかでいろいろ教えていただけているので、すごくプラスになっています。

ーー教わったことで印象に残っていることやプラスになっていることは
フォークの習得の際にリリースの仕方や握り方を1から教えていただいたので、そこは自分にとっても良いものだったなと思っています。

ーー??村助監督は千賀滉大投手(ニューヨーク・メッツ)や田中将大投手(東北楽天)の指導をされていたが、プロの選手の話を聞くことはあるか
??村助監督はデータの情報もプロの時代のものも取っていたり、けがに対してのリハビリのメニューだったりをすごくもっているので、そういったものを自分から聞きに行ったりしています。

ーー球数の管理に関してはどうか
これからのオープン戦の自分が投げたいイニングだったり球数を今日出しに行ったんですけど、すごく徹底して管理されているので、今までとはそこが違う部分かなと思います。

431:名無しさん@実況は実況板で
24/04/13 17:59:12.36 pDYMKKKd.net
【硬式野球】左のエース・吉鶴翔瑛が進化した真っすぐと変化球で初のタイトルを狙う!/春季リーグ特集?

記事▶ URLリンク(sports-hosei.net)

✅第5弾は吉鶴翔瑛投手です!昨秋リーグ最多奪三振の左のエースはオフに更なる進化を遂げました!

URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

432:名無しさん@実況は実況板で
24/04/13 18:00:05.35 pDYMKKKd.net
法政大学 経済学部を多摩から市ヶ谷キャンパスに移転 23区規制失効後の2030年めど
URLリンク(univ-journal.jp)

433:名無しさん@実況は実況板で
24/04/13 18:01:40.21 pDYMKKKd.net
【硬式野球】西村友哉が伝統の『背番号1』を背負い、『1番打者』として貪欲にチームを引っ張る!/春季リーグ特集?

記事▶ URLリンク(sports-hosei.net)

✅第3弾は西村友哉副将です!名だたる選手が背負ってきた『背番号1』での活躍に注目です!

URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

434:名無しさん@実況は実況板で
24/04/13 18:02:51.62 pDYMKKKd.net
【現役通算ランキング】
⚾奪三振数⚾

🥇146個
法大 #篠木健太郎(新?木更津総合)




435:2;90個 慶大 #外丸東眞(新?前橋育英) 🥉63個 早大 #伊藤樹(新?仙台育英) https://twitter.com/big6_tv/status/1768243176740126785 (deleted an unsolicited ad)



436:名無しさん@実況は実況板で
24/04/13 18:32:18.09 ZULA2ZmD.net
↓大谷の飛ばし方わかったてさ!バトミントンのハイバックだとさww
 ://youtu.be/gWCGpK7gdI8

437:名無しさん@実況は実況板で
24/04/13 18:49:29.63 pDYMKKKd.net
西村インタビューより
ーー法政大学で期待している選手は
石黒です。
ーー期待していることは
石黒は天才です。同じ右バッターで背丈も似ていてよくバッティング練習をするんですけど、インコースのさばき方や変化球で抜かれたときにうまく合わせて外野まで運ぶことができることがすごいなと思います。試合に出ても活躍するのではないかなと思います。

438:名無しさん@実況は実況板で
24/04/13 18:52:21.16 pDYMKKKd.net
石黒も期待大だね!打撃センスは出色!守備も良い。

439:名無しさん@実況は実況板で
24/04/13 20:07:10.52 hEfr1yGb.net
活躍してもない選手を勝手に絶賛するのはこのスレだけだな

440:名無しさん@実況は実況板で
24/04/13 21:31:23.32 pDYMKKKd.net
高村祐さんへの信頼感絶大だな
【硬式野球】守護神候補筆頭!?最速153㌔右腕・山城航太郎の現在地/春季リーグ特集⑦
URLリンク(sports-hosei.net)

441:名無しさん@実況は実況板で
24/04/13 23:57:22.23 7A2s98wk.net
 内野に人材が集中しすぎて成長株の石黒の守るところがない問題。内海も8番なら鈴木の方が機能するでしょうね、そりゃ
なんか打線が不安。

442:名無しさん@実況は実況板で
24/04/14 01:25:10.83 R0Eg0P4H.net
>>432
だろ?ここ数年内野手(特に遊撃手)が多く入って来てる。まぁ初めのうちは外野でもやってって感じかも知れんけど、やっぱり内野手は内野で育てないと。法政はここ数年目立った超高校級ってのがいないけど70点は取れてる選手が多い。だからドラフト三位までに入れる選手は居ないけど社会人まででは活躍するんだろう。それが良いか悪いかはわからんけど、トップクラスは来ないけど、内外野、捕手、投手とバランスよく取って欲しいね。まぁ投手をはじめ、センターラインがしっかりしてる今年優勝出来なかったら2030までは優勝出来ないと予言しておく。なぜなら優勝してないおかげでリクルートは年々悪くなる一方だからな。東恩納、湯田、林と注目の投手は誰も来なかったことがその左証。

443:名無しさん@実況は実況板で
24/04/14 02:07:30.84 m2GQae1i.net
優勝しないとな!優勝したら、良い選手も入ってくるよ。特に投手で目玉級を取りたいね

444:名無しさん@実況は実況板で
24/04/14 02:10:38.54 m2GQae1i.net
箱根駅伝、法政強いな!野球部も頼んだぞ!
復路だけの成績は…やっぱり駒沢大がトップ、法政大3位・青山学院大は9位
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

445:名無しさん@実況は実況板で
24/04/14 02:12:14.54 m2GQae1i.net
鈴木昭汰
本日2奪三振無失点💯
今季6登板
全ての試合で奪三振👏🏻👏🏻👏🏻
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

446:名無しさん@実況は実況板で
24/04/14 02:14:50.45 m2GQae1i.net
三谷さんもメモ少年も大活躍だな。
街録三谷(法政OB)とメーテレメモ少年(法政OB)
URLリンク(youtu.be)
1000万回再生目前
URLリンク(youtu.be)

447:名無しさん@実況は実況板で
24/04/14 02:15:24.38 m2GQae1i.net
◆大学別野球日本代表歴代監督
URLリンク(spaia.jp)
【法政大学4人】
・松永怜一(ロサンゼルス五輪金メダル)
・山中正竹(バルセロナ五輪銅メダル)
・山本浩二(第3回WBC4強)
・稲葉篤紀(第2回プレミア⑫優勝、東京五輪金メダル)
【青山学院2人】
・大田垣耕造(シドニー五輪4位)
・小久保裕紀(第1回プレミア⑫3位)
【慶應義塾1人】
・鈴木義信(ソウル五輪銀メダル)
【中央大学1人】
・川島勝司(アトランタ五輪銅メダル)
【立教大学1人】
・長嶋茂雄(アジア選手権優勝)
【駒澤大学1人】
・中畑清(アテネ五輪銅メダル)
【明治大学1人】
・星野仙一(北京五輪4位)
【東海大学1人】
・原辰徳(第2回WBC優勝)
【東京学芸1人】
・栗山英樹(第5回WBC優勝)

448:名無しさん@実況は実況板で
24/04/14 02:15:57.60 m2GQae1i.net
出身大学別・通算本塁打トップ3。法政は山本、田淵、長池。早稲田は谷沢、岡田、森。慶応は高橋…
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
各大学出身の通算本塁打トップ3は、以下のとおり。100本塁打以上の出身選手が3人以上の14校。
【各大学トップ3合計本塁打数】
1位 法政大学 1348本
2位 東北福祉 907本
3位 東洋大学 800本
4位 青山学院 797本
5位 中央大学 773本
6位 駒澤大学 770本
7位 立教大学 752本
8位 早稲田大 709本
9位 近畿大学 692本
10位 明治大学 646本
11位 慶應義塾 630本
12位 亜細亜大 629本
12位 日本大学 629本
14位 専修大学 358本

449:名無しさん@実況は実況板で
24/04/14 02:16:32.76 m2GQae1i.net
江川卓さん(法政大学法学部OB)が1位になりました!
「センバツ史上最強投手」は誰?
URLリンク(number.bunshun.jp)
1位 江川卓(作新学院/栃木) 
2位 尾崎行雄(浪商/大阪) 
3位 水野雄仁(池田/徳島) 
4位 前田悠伍(大坂桐蔭/大阪) 
5位 菊池雄星(花巻東/岩手) 
6位 松坂大輔(横浜/神奈川) 
7位 今村猛(清峰/長崎) 
8位 奥川恭伸(星稜/石川) 
9位 柴田勲(法政二/神奈川) 
10位 島袋洋奨(興南/沖縄) 

450:名無しさん@実況は実況板で
24/04/14 02:18:05.84 m2GQae1i.net
『六大学野球最多優勝』
『全日本大学選手権最多優勝』
『選手権明治神宮通算勝利数1位』
『ドラフト歴代指名者数1位』
さあ日本一の野球部として4冠を達成しよう!

451:名無しさん@実況は実況板で
24/04/14 06:10:14.06 /pBZB4n+.net
オワコン野球の中のオワコン大学野球の中のオワコン法政

452:名無しさん@実況は実況板で
24/04/14 08:13:31.33 m2GQae1i.net
山城は今季155㌔出して、最強守護神になってほしいねー。

453:名無しさん@実況は実況板で
24/04/14 08:39:03.44 fb+3G2sU.net
>>442
おまえも頑張れよ。おまえんとこのKBOが八百長やレベル低下で一番終わってるんだから。

454:名無しさん@実況は実況板で
24/04/14 09:53:53.60 hj9ljiG3.net
>>442
いい加減、部外者はこの掲示板から消えろ!
オワコンが口癖のクズ野郎。
野球ファンを煽って何が楽しい?
お前の人生悲しいな。

455:名無しさん@実況は実況板で
24/04/14 11:11:08.85 jh7oYlM1.net
早稲田の宮城は打ちづらそうだな

456:名無しさん@実況は実況板で
24/04/14 11:33:21.09 IIq2YYSY.net
本日のBIG6TVの実況解説は大引がやっているけど、話し方が。。
知性というかまあとにかく品がない。お恥ずかしい。

457:名無しさん@実況は実況板で
24/04/14 11:44:58.55 hj9ljiG3.net
>>446
早稲田の投手陣は1.2年生が優秀なのか、それとも人材不足なのかのどちらかなんでしょうね。
開幕から1年生が投げるなんて、良い悪いは別として法政では考えられない起用法。

458:名無しさん@実況は実況板で
24/04/14 12:04:30.82 ejTN4rX7.net
スマホのアプリではBIG6TV 見れるけど、テレビのfireスティック→アマゾンインターネット→BIG6TVでライブ配信中→配信を一時中断しております。と出て見れない。来週に備えて対応しておかないとならないんだけど、誰か解決方法知ってる?自宅Wi-Fiはスマホ、パソコンでは視聴可能なんだよね。誰か頼むよ。

459:名無しさん@実況は実況板で
24/04/14 12:16:26.97 1AaSvSbn.net
>>445
スルーが良いかと。
こういった人たちは自分自身が満ち足りた生活をしていないことが多いんだよ。
そっとしてあげるのが良いと思う。

460:名無しさん@実況は実況板で
24/04/14 12:29:38.75 hj9ljiG3.net
>>450
そうだね、スルーが一番だね。
どこの掲示板にも荒らしが存在するからね。

461:名無しさん@実況は実況板で
24/04/14 13:15:50.06 yXRTgL5b.net
開幕前の最後の試合で完敗に完封負けか。
今年は負け試合でも善戦したスコアが多かったのに、嫌な感じ。
 

462:名無しさん@実況は実況板で
24/04/14 13:17:54.27 epnn0JX6.net
本日のオープン戦
法政0-7東芝
うーん!

463:名無しさん@実況は実況板で
24/04/14 13:48:55.30 dBs5qsgF.net
安達打たれた?

464:名無しさん@実況は実況板で
24/04/14 16:21:41.91 GmTGm6rf.net
野手の新戦力がいないのが気になるなぁ
こ研究されたら弱いのには定評があるし。

465:名無しさん@実況は実況板で
24/04/14 16:46:06.33 wJZZmQR7.net
二高からの、選手がいない。長距離砲がいない。

466:名無しさん@実況は実況板で
24/04/14 18:31:03.84 fl0g4xrD.net
ここまで観て絶対的エースが2人いる法政はかなり優位だな

467:名無しさん@実況は実況板で
24/04/14 1


468:8:32:52.49 ID:Qq8Pmj+U.net



469:名無しさん@実況は実況板で
24/04/14 18:33:38.64 Qq8Pmj+U.net
>>457
全くそう見えない。

470:名無しさん@実況は実況板で
24/04/14 22:46:49.32 R0Eg0P4H.net
攻略ね。良い投手を崩して崩して何とか点を取る。これをしないと。これが出来ないのがこれまでの法政。とにかく粘れる打者。簡単にアウトにならない工夫ができる打者。法政の打者は2通りに別れる。初球の甘いのを見逃し、内心やベー見逃しちまった。で次の厳しいボールをファール。これでツーストライク。何とかツーツーまでは行くが結局三振。
お次のパターンはどこにランナーがいても初球からブンブン振って内野フライ。
まぁチーム打率がリーグ三位の2.40、三振はリーグトップ何だから劇的変化がなければねぇ。

471:名無しさん@実況は実況板で
24/04/14 23:22:28.15 VCgWof3p.net
春季リーグ優勝おめでとうございます。

472:名無しさん@実況は実況板で
24/04/15 01:08:25.73 vIcgaPlJ.net
前監督は投手出身で、野手のことはよくわからなかったのだと思われる。他方で、投手を育てるのは上手だった。なにせ青木のときは、逆に投手陣が弱かった。打てない「4番」に固執したのも青木の特長でもあった。しかも、青木から加藤への監督交代時に「引継ぎはなかった」と加藤が話していたことを思い出す。その点、大島は助監督時代に経験を積んだので、だれもが納得のいく起用やさい配をしてくれるのではないか。4年生中心のオーダーだからとて選手任せにせず、温情を排して実力本位で選手を起用してもらいたいものだ。

473:名無しさん@実況は実況板で
24/04/15 01:18:57.28 vIcgaPlJ.net
>開幕から1年生が投げるなんて、良い悪いは別として法政では考えられない起用法。
のちに助監督も務めた和田護投手は、入学早々から先発して大活躍した。対戦した早稲田の故宮崎監督も選手に「和田は先月まで高校生だったんだぞ。何で打てないんだ!」と嘆いたという。
しかも、上級生には後にプロに進んだ川端(広島)、池田(阪神)、田中(日ハム)らもいたのに。
故鴨田監督の英断は、さすがだったね。法政黄金時代を築いた。

474:名無しさん@実況は実況板で
24/04/15 07:31:54.92 JfUwEeDb.net
>>462
とはいえ、武川を四番で使うと公言している。まぁ本来の四番が居ないんだから仕方ないけど武川はコンバートと重圧が心配。三番までは、足があって粘れる選手を配置したいとこだろう。スタメンで藤森を使うべきだと思うが。松下と藤森、中津、西村。この辺が打順なりの活躍が出来ればね。10回中、7回は簡単にアウトにならない選手をうまく使って欲しい。

475:名無しさん@実況は実況板で
24/04/15 09:33:07.54 vIcgaPlJ.net
いずれにせよ、武川は外せない選手。青木時代のように、4年になり初めてレギュラーになった選手をいきなり「4番」に据え続けたわけでもない。私は青木時代に素晴らしい選手を要しながら、優勝が少なかった原因にこの問題があったと考えている。むろん部内事情もあったと思われるが、それにしても結果が出なさ過ぎた。たしかに選手獲得には優れていたが、投手の育成下手とこの問題は青木の瑕疵であった。
はたして、大島はいかなるものであろうか。

476:名無しさん@実況は実況板で
24/04/15 09:49:39.24 gujDbabL.net
丸山浜岡内山怪我離脱

477:名無しさん@実況は実況板で
24/04/15 10:07:30.41 MoB5TncQ.net
吉鶴は再び奪三振のタイトル狙っちゃいなよ〜

478:名無しさん@実況は実況板で
24/04/15 12:14:04.59 JfUwEeDb.net
>>466
丸山やっぱりダメか?浜岡とか内山の穴は何とかなるだろうけど、経験のある丸山の離脱は途轍もなく痛い。一般入試経由で神宮で投げるんだ。と思ったけど、回数を重ねて自信も付いただろうし。春は期待してたんだけど。長いのも行けるし3戦目の先発もできる。コントロールがあまり乱れない。法政お得意の名刺代わりの四死球が無いだけにね。丸山の代わりの今季初登板の投手はまじで名刺代わりのだけはやめてくれ。所詮学生野球、逃げずに思いきって腕を振ってくれ。打たれるなら仕方ない。

479:名無しさん@実況は実況板で
24/04/15 12:24:31.25 Ww0KMkLx.net
>>448
開幕戦でまだ体が出来ていない森田を起用して、ぶち壊したのを忘れたのか?

480:名無しさん@実況は実況板で
24/04/15 12:40:20.35 54ACL+mK.net
>>469
中村と1年生バッテリー組んだの、もちろん覚えているよ。
そんな50年に一度の例外的な事を、いちいち前置きして書き込みしないといけなのか 

481:名無しさん@実況は実況板で
24/04/15 16:24:58.29 vQ/ZuYi+.net
1年生一般入試組も早くHP で紹介してね

482:名無しさん@実況は実況板で
24/04/15 19:43:52.30 /5OhexGI.net
今年からスポ法がOP戦のスタメンを流してくれるようになった。2番松下or姫木、8番内海とか明らかに収まりが悪い。
2番は藤森が適任だと思う。彼が今年から外野挑戦でセンター以外守れないとしたら
1 西村 左
2 藤森 中
じゃダメなの?

483:名無しさん@実況は実況板で
24/04/16 00:26:23.81 zAaq/Jnh.net
>>472
二番藤森に一票。選球眼は良い、足があるからゲッツーが無い。バントも上手い。守備範囲も広い。カバーリングもしっかりできる。こんな良い選手をスタメンで使わないのはおかしくないか?武川は相当気負うから期待薄す。世界の松下は個人成績よりチームの優勝だけを強く思っているその心に一票。優勝するには3割以上の打者を4人出さないと無理だろうね。西村、中津、松下は最低3割が必須。あと一人誰か出てくれたらね。投手陣は先発の二人に加えあと三人必要だがどうなんだろうね?

484:名無しさん@実況は実況板で
24/04/16 10:01:52.15 uiCfuOI+.net
篠木吉鶴ともにほぼ点取られていない、新球増やし、肉体改造に成功、各々体重増。楽しみですね。2人とも揃ってドラ1の投球を期待しています。

485:名無しさん@実況は実況板で
24/04/16 16:54:09.85 izklzQCy.net
>>474
令和の法政は他校だと2番や6番タイプの選手が8人揃ってるようなものなので篠木吉鶴が完投するくらいじゃないと厳しい。
そして明治のような組織力タイプもコロナ後の昨年からは窮屈に感じてる選手達は多いだろうし法政が昨春2位の再現で優勝!

486:名無しさん@実況は実況板で
24/04/16 19:29:15.22 G6IxKVNB.net
リクルートの割に勝てなかったのも事実だけど
青木監督の時代は近年の早稲田や明治以上の補強をしてたね
熱意は評価したい。

487:名無しさん@実況は実況板で
24/04/16 20:17:46.31 izklzQCy.net
>>476
何度も言うけどZ世代(97~00年生まれ)は不遇の時代で21世紀生まれになってから明治と双璧の補強になった。
6年間監督してたけど最後の2年間は本当に大変な戦力だった

488:名無しさん@実況は実況板で
24/04/16 21:55:36.49 zAaq/Jnh.net
大学スポーツはリクルートでほぼほぼ決まる。陸上、ラグビー、から始まり卓球、相撲まで。野球にしても、リクルートをしっかりしないと万年五位の可能性すらある。そういう意味では法政の駅伝部は良く頑張ってる。法政に来るのはほとんど三番手以降。5000メートルでも高校No.1と比べると1分以上の差がある選手がほとんど。でも箱根はシード取るから凄い。

489:名無しさん@実況は実況板で
24/04/16 22:01:49.60 hKdPL44C.net
2番中津3番松下の方が役割も合ってるような気がするのだが…

490:名無しさん@実況は実況板で
24/04/17 03:43:20.71 SvBUHCvF.net
優勝に向けて頑張れ

491:名無しさん@実況は実況板で
24/04/17 04:52:15.04 iSKdcQ3F.net
>>479
中津君は1番バッター目指すのか3番バッター目指すのかよくわからん。トリプルスリー目指してるんかな?

492:名無しさん@実況は実況板で
24/04/17 06:30:09.92 Xf62gZLw.net
>>476 同意
青木氏はお元気かな!

493:名無しさん@実況は実況板で
24/04/17 08:10:53.66 FsxQ0aDo.net
東浜、東恩納、安田と一年生が活躍中してるのを見ると羨ましい。
法政の一年生は到底そのレベルに無いだろ?やっぱりリクルートだな。もっとも一年生春でで活躍する必要もない、しかし秋には活躍して欲しい、半年遅れでもかまわない。怪我しない身体を作ってる秋には投げて欲しい。

494:名無しさん@実況は実況板で
24/04/17 08:25:01.91 UhcDZZ6m.net
箱根駅伝、法政強いな!野球部も頼んだぞ!
復路だけの成績は…やっぱり駒沢大がトップ、法政大3位・青山学院大は9位
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

495:名無しさん@実況は実況板で
24/04/17 08:26:12.95 UhcDZZ6m.net
【第100回箱根駅伝総合記録】
法政大学 10時間56分35秒→6位
早稲田大 10時間56分40秒→7位
----------シードの壁----------
立教大学 11時間03分04秒→14位
明治大学 11時間07分28秒→20位

*慶應東大不出場

496:名無しさん@実況は実況板で
24/04/17 08:30:02.25 UhcDZZ6m.net
新規参入球団で躍動…燕戦力外の27歳が「大爆発してる」 打率.353に「また1軍で見たい」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
今季からオイシックスでプレーする中山翔太外野手が、打率.353と好成績を残している。14日に新潟で行われた日本ハム戦では、5打数4安打2打点の大暴れで9-4での大勝に貢献。「また1軍で見たい選手」との声があがっている。
 履正社高から法大に進学し、4年春にはサイクル安打を記録するなど、打率.380の高打率をマーク。2018年ドラフト2位でヤクルトに指名され、大きな期待をかけられた。鍛え上げられた肉体から「きんに君」との愛称で親しまれた。
 プロ1年目の2019年には、35試合に出場して打率.289、5本塁打をマーク。しかし、徐々に出場機会を減らすと、2022年は1軍出場ゼロに終わり、同年オフに戦力外通告を受けた。昨季は九州アジアリーグの火の国でプレー。昨年12月には、今季から新たにイースタン・リーグに参入したオイシックスに加入した。
 まだ27歳と若く、NPB復帰を期待する声も多い。SNS上では「4月に入って大爆発してるね」「4安打目打ちすぎ」「翔太さん、絶好調すぎる」「けっこう打ってるなあ」「中山翔太が躍動している」「オイシックスで好調の中山翔太でも獲ったらどうなの」といったコメントが寄せられている。

497:名無しさん@実況は実況板で
24/04/17 11:21:14.96 hwyDaGHm.net
>>483
投手は篠木吉鶴が大卒プロになりそうだが野手は明治のように守備の宗山・走塁の飯森と武器があるわけではないのが痛い。
六大学からはこの4人しか大卒プロにはなれなさそうなのでなぜ吉安らが社会人行きになるのかとかしっかり検証して欲しい

498:名無しさん@実況は実況板で
24/04/17 12:31:00.75 FsxQ0aDo.net
野手は打てないと話にならない。大学では最低3割は毎シーズン打たないと。法政の野手は打てないからプロでは通用しないってことだろう?最近では岡田、中山とか行ったけど大学時代から打てないもんね。少なくともプロのストレートは打てないと成長のしようがない。そこから変化球が来るんだもん、合うわけ無い。打てなくとも守備でも走塁でも超大学級であれば何とかなるかもね?残念ながら超大学級は明治の宗山だけだろ?小島も捕手なら無理、外野にすればプロの目もある。飯森は?打てるのは外の変化球だけだからな。多少足があるから安打になりやすいけど、内を投げていれば打たれないし。
法政は藤森が覚醒すればって感じかな?吉安は打てれば行けるかも?それ以外四年生はプロは無理。松下はここからが勝負。春、秋、春と3割5分程度打てればね。

499:名無しさん@実況は実況板で
24/04/17 16:50:05.79 hwyDaGHm.net
>>488
返信ありがとう。
まず中山は岩見と同じで守備走塁だろうな。そして宇草岡田は高校時代の活躍からしたら大卒プロになれたこと自体が奇跡w
飯森は渡部が大卒プロになれるなら可能性ありだし小島も坂倉や田宮が右投左打のキャッチャーとして日本代表級にまでなってる

法政に話を戻せば吉安も藤森も大阪桐蔭や天理だから高校がピークな感じがするし松下はまだ全国区ではないね

500:名無しさん@実況は実況板で
24/04/17 18:25:42.13 44SNOYKo.net
>>488
あなたは何者ですか?
いつも専門家のような書き込みしてますが、法政野球部OBの方ですか?
高校野球の監督とかされている方ですか?

501:名無しさん@実況は実況板で
24/04/17 18:39:34.07 jJIeUanx.net
>>483
東都に限らず首都も地方リーグも春から1年生をバンバン使うよね。 
入替戦回避や選手権出場が目標だから実力主義を徹底している。
六大学は降格が無いから焦る必要は無いし実力が抜けていなければ、心情的に上級生優先になるのだと思う。
特に法政東大は顕著で秋に途中出場くらいはあるが、基本的にはスタメンは3年生から。
明治立教早慶は東都等に割合考えが近い。

502:名無しさん@実況は実況板で
24/04/17 18:45:02.29 FsxQ0aDo.net
>>489
大学は練習やれよ!って誰も言わない。練習の質も量も自分が決めれる。スポーツ推薦の選手が額面どおりの実力があり、四年間必死にやれば実力は必ず上がる。これで大学体育会硬式野球部レベル。しかしプロはその先の領域に居ると思っているけど。法政の選手が望むならプロへ行って欲しいが、その前に大学レベルにはあって欲しい。打撃も走塁、守備、最近の法政は凡そ大学レベルには無い。走塁も打球判断が悪い、投内連携も悪い。これは練習すれば上手くなるはずだけと不思議と下手。だから教えて貰わないとダメなんだ。自分で考える野球は超高校級ではじめてできる。その選手がチームに良い影響を与える。そこにない法政は教えてもらって必死に練習してはじめて上手くなる。残念だが法政は、そのレベルだと思うよ。

503:名無しさん@実況は実況板で
24/04/17 20:25:33.96 hwyDaGHm.net
>>491



504:明治は4年生野球の印象が強いから法政の方が1年から使ってるように見える。大卒プロになれない素材だから使われないだけw 明治が東大にだけロースコアが多いのも似た者同士だからだろう。他4大学は問題なく1年から使う >>492 完全同意!気が合いますなw 平成まではタバコやパチンコでも令和からはSNSとゲームで劣化していくのがZ世代や21世紀生まれでは? このスレの投稿も外で遊ぶなみたいな書き込みが多いが自室に引きこもってる選手に対しての書き込みがないな 守備走塁は甲子園も神宮もZ世代以降の方がミスが目立つように思う。平成までは打てない時はエラーも少なくてロースコアだった



505:名無しさん@実況は実況板で
24/04/17 20:45:02.89 vce5vTvV.net
>>491
基本的に何年生が出ても構わないけど、法政はもう少し新しい選手が出てくる環境になった方がチーム力の底上げに繋がるのかな。
毎年10数名スカウトして1人ぐらいはいきなりレギュラーを奪う選手がいても不思議ではないけど絶対にいないもんね。
今年のチームも四年生の力が抜けてるのが事実としても、去年と同じ選手が出るのが、強みでもあり、弱点にもなるのかなとは見てる。

506:名無しさん@実況は実況板で
24/04/17 20:54:49.22 iSKdcQ3F.net
>>494
小早川さんは入学前の三月から四番打ってた。
入学式前から四番打ってた。
校歌を覚える前に四番打ってた。

507:名無しさん@実況は実況板で
24/04/17 21:07:39.25 jJIeUanx.net
法政も金光さんの頃は春から1年生をバンバン使っていたんだよな。三嶋や石田、多木とか。
近年は篠木以外は完全に上級生優先主義になったけどね。
推薦導入している学校でここまで上級生優先を徹底しているのは大学球界で法政だけかも。
六大学全体の傾向とは言ったが早慶明立は東都や他リーグほどシビアでは無いが、露骨な上級生優先はやっていないし。

508:名無しさん@実況は実況板で
24/04/17 21:14:05.62 W77ZOpkV.net
慶應のように毎年最上級生だらけのチームでもしっかり結果を残せば誰からも文句は出ない
ウチは…もどかしい。

509:名無しさん@実況は実況板で
24/04/17 22:46:39.29 G6GlTSOh.net
>>486
URLリンク(full-count.jp)

510:名無しさん@実況は実況板で
24/04/17 23:04:42.36 jJIeUanx.net
>>497
慶應はそんなこと無いと思うが。
外丸は1年春から先発で投げていたし、途中出場だったかもしれないが郡司や廣瀬、正木、下山らは春から出ていたぞ。
本間はリーグ戦は出なかったが、選手権はスタメン起用もあった。
栗林や谷村みたいに4年になって台頭する選手も多いが。

511:名無しさん@実況は実況板で
24/04/17 23:12:46.00 JnwfqQfz.net
それだけ法政には超高校級が入らないってことだろうね。そりゃそうさ。弱いからな。今年の一年生の投手見てみ例えば明治、去年の春、夏それぞれの優勝投手が入ったんだぞ。優勝高校の投手ではなく、優勝投手ね。この差には愕然となるね。打者にしてもしかり。

512:名無しさん@実況は実況板で
24/04/18 09:21:30.24 7xfkvAAg.net
まあいいじゃないの
入学時70点の選手でも80点か90点で卒業すれば大成功
頭の良い真面目に努力する選手をとってくれ
甲子園燃え尽き症候群は控え目にね

513:名無しさん@実況は実況板で
24/04/18 10:55:34.95 OkJ8hM76.net
>>496
金光さんの頃も貧打がーパチンコがーって散々叩かれまくってたじゃんw
なので平成までか昭和生まれまでは法政は強かったと「変換」する必要があるし当時叩いてた連中も意識を変えないと

本当に令和から3強3弱が顕著なので立教の5位定着もだが法政も東大に負けたりしてるし3強との差は開く一方だよ

514:名無しさん@実況は実況板で
24/04/18 11:08:20.61 7xfkvAAg.net
春は優勝候補に挙げられているが油断は禁物
しっかり調整してね みんな応援しているからね
がんばってくれ!

515:名無しさん@実況は実況板で
24/04/18 12:26:22.42 IWdzmx16.net
法政が優勝する最短距離は全て試合篠木、吉鶴で勝ち切ること。全試合完投完封。さすが優勝候補のチームだね。それが無理なら、継投なんだけど丸山が投げれないとなると神宮の経験の浅い又は初の投手陣がしっかり抑えること。とは言え、法政伝統の名刺代わりの四死球もまさかとは思うが可能性は捨てきれない。その為に打撃陣は全試合7点取る。先発が6回2失点。以降経験の浅い投手陣が3点に抑える。7点取れば勝てるよな?3割打者は最低4人ね。ホームランはチームで最低8本、代打の成功率はバントも含め8割以上。さすが優勝候補のチームだね。逆に一つでも欠けたら優勝は無理。法政には僅差を勝ちきれる細かい野球の力はない。圧倒的な力で勝って行くしかない。

516:名無しさん@実況は実況板で
24/04/18 12:41:28.97 8Y0+uBnm.net
日本テレビ「有吉の壁」の撮影を法政大学多摩キャンパスで実施🏫💕
4月24日(水)19:00~放送予定✨
多摩キャンパスのいたるところで芸人さんがコントをしていきます🙋
どんな放送になるのかお楽しみに😁
ぜひご覧ください🙌
URLリンク(www.instagram.com)
URLリンク(www.ntv.co.jp)

517:名無しさん@実況は実況板で
24/04/18 14:27:36.02 B9IFJohj.net
イースタン日ハム2軍の稲葉監督 選手交代人数が多すぎて審判に言い忘れ発生→厳重注意処分
交代人数が多い時は紙に書いて審判に渡したほうが良いかも
次回からは気をつけましょうね

518:名無しさん@実況は実況板で
24/04/18 17:05:10.08 8Y0+uBnm.net
宇草バースデーヒット!
URLリンク(youtu.be)

519:名無しさん@実況は実況板で
24/04/18 17:16:27.79 8Y0+uBnm.net
インプ457000、やっぱ法政優勝が大方の予想だな。1年生は出てくるかな?小玉君見たいな。
”東京六大学野球2024春季リーグ戦予想”
✅順位予想
1位・法政大学
2位・明治大学
3位・早稲田大学
4位・慶應大学
5位・立教大学
6位・東京大学
📝法政大学は「篠木・吉鶴」の木更津総合出身コンビが強力。追う存在は明治大学・早稲田大学・慶應大学か?4/13(土)開幕⚾
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

520:名無しさん@実況は実況板で
24/04/18 17:30:46.44 tfr9SNX5.net
>>504
立教が加害者も含まれてる4年生がいる間は5位で堅いので法政は今年が最後のチャンスよ!
来年は木村監督(元日本製紙石巻監督)のカラーも身に付いて3年生以下が優勝を狙えるようになるかもしれない。
篠木吉鶴以外の投手陣が育ってないのもあるが甲子園のスターは立教の方が多いだけに早熟ではなくなる立教は脅威

521:名無しさん@実況は実況板で
24/04/18 17:45:49.94 IWdzmx16.net
まぁ今年入った一年生で高校日本代表が居ないのは法政だけか?
いろんな経過があって大学入ったんだろうけどまぁね。これで今年優勝出来なかったらリクルートは六大学最下位は当分変わらない。よってこれまで以上に負のスパイラルに陥る。来年誰が投げる?って話になる。リクルートの変化の起爆剤は
優勝するしかない。

522:名無しさん@実況は実況板で
24/04/18 17:52:14.73 8Y0+uBnm.net
法政打線のノルマは4点以上、篠木吉鶴安達山城からは取れて3点だと思うから。
立大 1 - 3 早大
早大 1 - 3 立大
立大 1 - 7 早大

523:名無しさん@実況は実況板で
24/04/18 20:10:35.73 WTqnkkH2.net
進学組トップの選手は高2で進路が決まるケースも珍しくはない。優勝しても効果が出るのは高2世代からだな

524:名無しさん@実況は実況板で
24/04/18 20:11:38.81 WTqnkkH2.net
>>508
毎年予想だけなら優勝候補。

525:名無しさん@実況は実況板で
24/04/18 20:18:36.73 Rwc67J1p.net
>>512
>>511
来年春の新入生は都道府県夏の予選頃には概ね決まる。最終的にはOBらのねじり込みがあったりするから他の運動部から枠を貰ったりやったり。だから春優勝が無意味ではない。六大学春優勝の法政から勧誘が有ればね。
法政投手陣が3点以内に抑えるのは無理。先発二人もそれくらい取られる。ましてやリリーフ陣はもっとも取られる。4点じゃあ無理だね。やっぱり7点は取らないとね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch