【LAD】山本由伸応援スレ part3at MLB
【LAD】山本由伸応援スレ part3 - 暇つぶし2ch150:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 17:18:29.49 5T6wC1mn.net
フォームを変えた影響か
なんかカーブもパッとしなくなったよな
このクイック投法みたいな感じってメジャーだと大して武器にならないからあまり変えた意味がないかも

151:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 17:19:05.90 nhOTxEF4.net
日本シリーズにしても5試合に先発登板して、
9回1失点が2試合
6回1失点が1試合
打ち込まれてダメなったのが2試合。
だから、日本シリーズに弱いと言う程では無いんじゃないの?

152:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 17:20:02.75 DXQz1OWk.net
AKIの意見の逆が正しいからAKIの評価を知りたい

153:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 17:20:52.93 Byuua0u4.net
筒香さんは山本を練習場まで車で連れてってくれた

154:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 17:21:10.78 M09Nzr81.net
でも由伸の面白いとこって敢えてああいう一見凡庸なフォームに変えてシーズンに挑む挑戦心だよな

155:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 17:22:34.86 8532ArgX.net
AKI猪瀬はMLB漫談家
ニコ生のニンポーみたいな芸風

156:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 17:23:11.61 M09Nzr81.net
大谷とは違う面白さがあるよね由伸って
なんでそんな投げ方に変えたのって周りは思うだろうけど本人は自分の感覚に従ってるから周りなんてお構いなしという

157:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 17:23:27.69 2OuEhG6Z.net
>>106
>>150
上にも短期決戦の成績が貼ってあるけどk/bbがものすごい

158:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 17:26:08.05 M09Nzr81.net
ジャベリック投法もそうだけど由伸って物言わぬ革命家みたいなとこある

159:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 17:26:59.44 2OuEhG6Z.net
>>149
今シーズンも足を上げないフォームにしたから活躍しないと叩いてる人多かったけど3年連続4冠で防御率も自己最高だったからなあ
山本がやり投げの練習してリリースを後ろにしたときも周囲から猛反対されたらしいが結果残してるし周りにはわからない自分の感覚を持ってるんだろうね

160:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 17:27:07.02 DXQz1OWk.net
>>156
短期決戦こそ防御率でない?

161:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 17:28:46.81 jmJcU2yT.net
>>140
山本がLADに決まってから、ヤンカスがずっとこれ見ててワロタ

162:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 17:29:33.57 2OuEhG6Z.net
>>159
防御率はブレが激しいから短期でみる指標じゃない <


163:br> 短期決戦は試合ごとの結果を求められるから防御率よりもHQSの数とかを見たほうがいいと思う



164:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 17:31:20.29 M09Nzr81.net
イチローだってメジャーに行って振り子をやめたのに由伸はそのまま挑むわけだから
それだけでも挑戦心と胆力が凄えよ
まあ今の投法はピッチクロックとかを意識したものかもしれんけどな

165:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 17:33:57.41 5T6wC1mn.net
日本人のバッターってバットを立たせてメジャーより非力な選手が多い
だからクイック投法されると振り遅れて当てることで精一杯という打者が多い

メジャーの打者にはこれが有効にならない

166:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 17:36:32.86 RZi+qIct.net
今のメジャーだと長期契約の中に怪我・手術して長期離脱することも織り込み済みなのかな
大事に育成してるはずの若手投手も皆手術するし

167:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 17:38:01.99 fhYzPFAO.net
野茂は時代が変わっても
通用する!

本来野茂が契約するべき金額だろ!

168:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 17:39:27.26 8532ArgX.net
>>165
無理だわな
変化球フォークだけでは
ゴンソリン以下だろう

169:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 17:40:58.65 3/5z05o2.net
>>141
それほんと意味がわからなかった
じゃあ球持ちってなんだったんだよっていう

170:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 17:41:20.45 DXQz1OWk.net
>>161
でもK/BBこそシーズン指標じゃね?
イニングイーターでK/BBが良い投手こそ最強と勝手に思ってるw

171:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 17:45:09.67 Byuua0u4.net
肘で投げるんじゃなくて身体に軸作って身体全体で投げるイメージじゃないかな
テイクバック後に肘から抜いて肘を起点に投げる投げ方が数年前までのNPBに多かった

172:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 17:48:50.44 +V4QoxVx.net
由伸側から発表あったの?

173:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 17:50:04.08 2OuEhG6Z.net
>>168
爆発した試合でも三振取ってるし四球で崩れたのではなく単打が繋がって失点したケースが多かったから言われてるほど内容悪くないよって言いたかった
おっしゃる通りk/bbも短期で見る指標じゃないし、あらゆる指標そのものが短期で見るもんじゃないもんね

174:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 17:50:26.03 +V4QoxVx.net
千賀も日本では投げミスしても打ち取れてたがこっちは見逃してくれないって言ってたな

175:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 17:53:48.39 dbS0UFvW.net
>>166
先発K-BB% 2021-2023
URLリンク(i.imgur.com)
大谷さんは超えないとね

176:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 17:56:19.04 RLqbfu5P.net
ダル NPB 7年 1.99 MLB 12年 3.59☆
田中 NPB 7年 2.30 MLB 7年 3.74
黒田 NPB 13年 3.55 MLB 7年3.45
前田 NPB 8年 2.39 MLB 8年 3.92☆
岩隈 NPB 12年 3.25 MLB 7年 3.42
菊池 NPB 8年 2.77 MLB 5年 4.71☆
松坂 NPB 8年 2.95 MLB 8年 4.45
大谷 NPB 5年 2.52 MLB 6年 3.01☆
千賀 NPB 11年 2.59 MLB 1年 2.98☆
山本 NPB 7年 1.82 MLB 0年 0.00☆
※黒田は広島復帰2年込み
☆メジャー現役

177:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 18:12:13.92 8532ArgX.net
(tRA)

2023年
1.山本由伸 1.70
2.村上頌樹 2.16
3.高橋宏斗 2.58

2022年
1.山本由伸 1.80
2.千賀滉大 2.50
3.青柳晃洋 2.74

2021年
1.山本由伸 1.73
2.上沢直之 2.90
3.伊藤大海 2.91

2020年
1.山本由伸 2.35
2.千賀滉大 2.61
3.大野雄大 2.70

2019年
1.山本由伸 2.71
2.山口俊 2.99
3.今永昇太 3.36

178:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 18:13:36.32 6n/x+MHI.net
土下座しろよ、メシ伸。

179:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 18:14:41.39 ct8Qk249.net
リードリード言ってるがピッチクロックあるから自分で配球決めるんだぞ

180:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 18:25:06.11 VCCHVVVr.net
時代によって比較が難しいけどH/9やHR/9やBB/9やK/9


181:全てが優秀で体格は違うけど日本の最後らへんのダルビッシュと山本は近いかもしれない そのダルビッシュは他の投手と比べBB/9が悪化しすぎたけどテキサスじゃなければサイヤングの可能性は高かったしもっと良い成績だったはず 山本の耐久性とコントロールが一気に悪化しないかがかなり重要だな



182:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 18:25:52.22 nhOTxEF4.net
>>176
ビクビクすんなよw
気弱な日本人だなお前は。

183:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 18:26:45.30 tQapQY4c.net
>>175
千賀より指標が良くて若いんだったらメジャー球団が大枚はたくのも納得っすわ
パ・リーグのレベルが低いから当てにならんといっても同期間の千賀よりも結果残してるんだもんな

184:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 18:27:46.93 M09Nzr81.net
>>177
人によるのかと思ってたが今も配球ピッチャーがやってんの?
まあ山本クラスならルーキーから全部任されてもおかしくないけど

185:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 18:31:51.26 Byuua0u4.net
配球は分析班・ベンチ・キャッチャー・ピッチャーが全部共有
NPBでよくある心理ドラマみたいな配球の要素は少ない
とにかく全部確率で誰がやっても同じになるようにする
弱いところ=打球速度が遅いところ、フライにならないところにひたすら投げる

186:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 18:32:25.15 vVekpyDh.net
今はアメリカ人投手でもフォークを武器にしてるのけっこういるからな
野茂の時代と違って珍しい球種ではなくなってる
フォーク一辺倒じゃ無理

187:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 18:36:14.16 oeblFzqt.net
>>181
人による
大谷は最初全部自分で配球決めてたが最後の方は2巡目辺りから捕手に配球任せてた

188:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 18:38:22.08 M09Nzr81.net
>>182
なるほど、でもそれなら正確でバリエーションも多い山本みたいなタイプは有利だな
山本なら確率の低いルートを正確に攻めれるから

189:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 18:38:43.69 RLqbfu5P.net
5年 防御率3.00前後 規定4回以上出来たら最高だ
ここ迄出来たら何かしらタイトル獲得あるだろう

190:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 18:54:58.22 NZkS5vvc.net
アメリカでも通用するのでしょうか?

191:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 19:00:26.00 DXQz1OWk.net
結局はボールに適応できるかどうかだよね

192:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 19:05:33.67 G4KX2CyD.net
>>187
それがわかってれば1億ドルでも0ドルでもw

193:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 19:18:41.77 8532ArgX.net
>>183
でもスプリット(フォーク)投げてるアメリカ人ピッチャーは未だに少ないと思う
ブルージェイズのガウスマンくらいでは?

194:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 19:23:00.95 RLqbfu5P.net
>>187
菊池とか5年目にしてようやく本領発揮というかフィットしてきた感
山本程の投手が健康で向上心持ち続けたら通用はするんじゃない?
どこまで卓越した投手になるかは投げてみないと何とも

195:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 19:30:35.43 6wApsoO8.net
>>174
投谷よりはやれそうだな

196:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 19:36:43.00 ct8Qk249.net
今のパ・リーグは171cmの近藤健介が最強打者だしどうなんだろう

197:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 19:38:29.93 WffqhMEc.net
山本ぐらいの球速ならコマンドが大事
ボールや気候の違いでそこが崩れなきゃ通用する
田中マーがクソみたいなフォーシームでそれなりの成績残せたのはコマンドが優秀だったから

198:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 19:53:38.18 5T6wC1mn.net
ストレートとフォークとコントロールが計算できる時点である程度の成績は保証されてる
田中マーみたいな感じ
フォークともう1つ空振りを取れる変化球がないとどんどん慣れられてキツくなる
カーブが武器になるかどうか

199:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 19:56:29.98 8532ArgX.net
その田中はフォークしか空振り取れなかったがな
カーブの腕の腕の振りとか明らかに緩いよな田中マーきゅん(笑)

200:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 20:02:44.82 M09Nzr81.net
山本のカーブは空振りはあんまだけど被打率低くてホームラン殆打たれたことないんだよな
メジャーも器用な打者じゃないと対応できんだろうし決め球としては十分やろ

201:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 20:03:03.00 e9dknNCb.net
いくらドジャースが強いといっても所詮は田舎の球団、メジャートップに君臨するヤンキースに行けるチャンスがあったのに後で後悔することになる

202:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 20:08:19.34 5T6wC1mn.net
田中は一応スライダーも平均以上ではあった
フォークが振って貰えなくなったらスライダーを多投してた
あと自分のフォーシームがあまり大したことないのを知ってたからツーシームを身に付けたな

203:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 20:10:45.45 8532ArgX.net
>>198
スタントンはヤンキースではホームラン40本以上のシーズン0

204:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 20:43:49.82 dbS0UFvW.net
槙原寛己氏 山本由伸はドジャース入りで正解「ヤンキースで400億円貰ったら矢面に立たされる」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

205:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 20:50:27.94 vR14PXJu.net
>>190
baseball savantの今シーズンのスプリットのRun Valueランキング表だけどこれを見ればわかるけど投げてる投手はけっこういるよ
URLリンク(baseballsavant.mlb.com)

206:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 20:52:45.86 KQM9LLhe.net
山本てなんか両津みたい眉毛してんな
痩せた両津勘吉やで

207:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 20:55:01.18 xgDDB9Al.net
入団会見やらないの?

208:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 20:59:12.87 Bxxsvz5H.net
まだMLB投げてないのにDice-kのジャイロボールも凄い盛り上がってたよね
期待が高すぎてまぁまぁ良い成績だったのに叩かれてた

209:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 21:01:36.05 3+7LP/hq.net
松坂は国際大会強かったなあ

210:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 21:06:54.49 WYQV08lv.net
アメリカ人てヤマモトって発音できないのかヤマモローに聞こえるな

211:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 21:08:58.41 giP4Omc/.net
>>207
発音出来ないっていうかt音を発音する気ない
ウォーターがワーラァだし

212:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 21:08:58.50 nhOTxEF4.net
デコピンも発音できないらしいねw

213:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 21:09:43.28 D+F1juAi.net
2年くらい前にマーリンズにジョーダン山本っていう日系アメリカ人投手いたけど消えちゃったな

214:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 21:29:19.69 ZZlJXWbZ.net
オオタニはちゃんと発音してるな

215:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 21:30:53.85 giP4Omc/.net
>>211
アクセントのとこは真面目に発音するぽいな

216:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 21:31:27.63 ZZlJXWbZ.net
メジャートップに君臨?
82勝80敗wwwww

217:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 21:33:43.57 ZZlJXWbZ.net
>>212
確かにタの所がアクセントになってるわ

218:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 21:35:19.44 Bi4Qv/ro.net
まずは直球、カーブ、スプリットで勝負して
それでうまく行かない様ならスライダー解禁するだろう

219:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 21:39:32.59 Bi4Qv/ro.net
日本時代の実力で勝負した野茂、田中みたいな地力型と
MLB球を操り進化した黒田、ダルみたいな適応型が居る
山本はどちらの道を辿るか

220:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 21:45:37.78 Qt7979yd.net
山本とヌートバーの母ちゃん同士が仲が良いんだよね WBCではロスで食事会もやってる きっかけは日本でのLINE交換

221:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 21:50:26.82 3/5z05o2.net
>>207
OTO
母音に挟まれたT

222:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 21:53:26.42 n/bLG/21.net
ドジャース入ったおかげでスレも伸びまくり
正しい選択だったと思うよ

223:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 22:06:47.00 vYaJAHJ0.net
詰まんねぇ選択でしか無かったわ
なんかガッカリだよ
失望した野球ファンは多いんじゃないかな

224:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 22:08:28.64 M09Nzr81.net
まあヤンキースだと総額でゲリットコール超えちゃうから比較されちゃってただろうしね
ヤンキースもコール以上の評価はし辛いから、結局この金額出した時点でヤンキース行きはほぼ潰せてた

225:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 22:10:29.44 M09Nzr81.net
がっかりした人はどの球団なら良かったの

226:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 22:14:45.59 yn5DhOtl.net
今後インスタ英語で更新しろよ

227:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 22:30:34.93 9BBHsxm/.net
>>201
ドジャースを選択したのは大正解だね

228:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 22:34:16.38 t0BaF3OD.net
ウィル・スミスはモチベーション上がるだろうな。
いきなりエース級3人増えるんだから。
その分責任も重いけど。

229:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 22:41:20.54 dCTzdO69.net
打者と投手では違うのかもしれないけど
イチローが3年活躍してやっと一人前とか言ってただろ
千賀はたったの1年だけ凄い成績を出しただけで
天下の古田に向かって、上から目線で偉そうに語ってやがって
真価を問われるのは、研究される来年からだろ

230:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 22:42:55.64 7wGYas0U.net
山本って
捕まった宇宙人だろ?
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
これでどうやってメジャーでやって行くんだよ?w

231:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 23:03:27.43 M09Nzr81.net
見た目と実力にギャップがあるから楽しみなんじゃん
向こうも多分そういう印象持つ人多いと思うし

232:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 23:09:02.64 E3FbjCtX.net
>>227
それ最初見た時、一般人のファンか職員かと思ったw

233:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 23:13:49.60 gBwr+yIW.net
【455億円契約】山本由伸さんの自宅【画像】
URLリンク(jitakukoukai.com)

234:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 23:25:06.72 w6M41LWQ.net
>>15
この大谷信者無駄に煽ってて害悪だよな
何回も名前見たわ 

235:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 23:32:52.25 q+WDkUoq.net
>>205
ボストン時代の通算FIP4点台後半のどこが良いんだよ warに至っては年平均1より下で明確な不良債権

236:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 23:33:24.89 q+WDkUoq.net
1より下じゃないな1前半

237:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 23:36:14.74 uBcWyIW2.net
>>216
黒田ダルも日本時代の成績の方が上だろ

238:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 23:48:10.71 Hf9Cx2BY.net
█ピッチャー年俸ランキング ⚠二刀流除く
シャーザー 4333万ドル (3年)
バーランダー 4333万ドル (2年)
G・コール 3600万ドル (8年)
J・デグロム 3600万ドル (5年)
T・バウアー 3533万ドル (3年)
ストラスバーグ 3500万ドル (7年)
グレインキー 3500万ドル (6年)
D・ブライス 3200万ドル (7年)
クリスセール 3000万ドル (5年)
ダルビッシュ 3000万ドル (6年)
グラスノー 2700万ドル (5年)
(新)山本由伸 2700万ドル (12年) ⬅バックロード式

【ピッチャー史上最大契約】の見かけに騙されてるが
山本は最初から年俸38億円貰える訳でなく普通の会社と同じ昇給式なので12年契約の後半にいくほど年俸ベースが高くなる設定であり
ノートレードも付いていないので恐らく実際は満額の325Mを貰う前にドジャースとはお別れすると思う
つまりドジャースは山本の全盛期の6年間(オプトアウトの31歳まで)を安い年俸で使い倒してそれ以降は即トレードの弾として放出できる契約になっている
対してヤンキースは均等に3000万ドルでキッチリ10年間でトレード拒否権アリの提示(オプトアウト権利もヤンキースの方が早い)
つまり総合的に見てめちゃくちゃヤンキースの方が美味しいし信頼されてて山本にはメリットがあった条件
ドジャースは明らかに山本の美味しい時期だけを使い潰す奴隷契約だよ

239:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 23:49:25.28 Bi4Qv/ro.net
>>234
成績の話しじゃなく投球内容、決め球の話しね
黒田はメジャー行ってカットボールやシンカーを決め球に変えた
野茂はフォーク、田中はスプリット、スライダーで日本と決め球は変わらない

240:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 23:55:41.42 2OuEhG6Z.net
>>235
初年度に年俸とは別に契約金で5000万ドル貰えるよ
総額3.25億ドルに契約金の金額も含まれてるけど

241:名無しさん@実況は実況板で
23/12/23 23:55:47.55 Bi4Qv/ro.net
>>235
NYの二チームは最初から当て馬だったんだろう
元々LADのファン、気候、6人制、大谷居る事で山本の報道量も上がるなどを加味しLAD一択と
NYYはコール居るから中4日で投げるのもマイナス要因

242:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 00:17:06.91 b//H0g0I.net
新人賞取れなかったらブーイングくらうなら

243:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 00:38:02.53 MIU9lVIR.net
CYとか投手三冠タイトルの一つでも取れなきゃ格好つかない契約額やな

244:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 01:14:09.05 LzpyXZN/.net
由伸の契約金70億ってなに?

245:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 01:34:46.63 b//H0g0I.net
マウンド高いからいきなり怪我したりして

246:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 01:35:53.38 U+vSXV//.net
>>241
>ドジャースが拠点とするカリフォルニア州の非居住者には州税がかからないため、山本が来季に受け取る契約金5000万ドル(約71億5000万円)に対する節税効果は720万ドル(約10億3000万円)になる可能性があると伝えた。
最初にもらうことで節税効果あるらしい
傾斜で損してるという話もあるがこれで相殺なのでは

247:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 03:24:03.66 TCfH7yXW.net
土下座しろよ、山本。

248:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 03:25:53.64 LzpyXZN/.net
>>243
最初にもらうってこれは贅沢税範囲外なのか?
だったら大谷ももらえばよかったのに

249:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 03:32:16.65 b/1LEUHF.net
オリックスに入る金のことじゃなくて?

250:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 03:44:09.10 FjP4wHmo.net
>>227
ダルの通訳かなと思った

251:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 03:49:02.45 FjP4wHmo.net
>>230
さすがリッチな食事だね

252:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 04:26:45.10 jZh6nlUB.net
28日会見

253:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 04:27:15.99 4Ta6N72k.net
>>246
ポスティングの譲渡金とは全く別

254:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 04:32:57.14 4Ta6N72k.net
由伸28日入団会見 ドジャースとの契約詳細判明 後半になるにつれて年俸上がる「バックロード式」

山本がメジャーリーガー「第一声」を上げる舞台が整った。関係者によれば、身体検査の結果に問題がなければ正式契約を結び、27日にロサンゼルスで入団会見を開くことが分かった。14日に入団会見した大谷と同様にドジャースタジアムで行う可能性が高く、その後に帰国してオリックスの本拠・大阪でも会見する予定だ。

≪契約金71億円全額来年払いで節税可能≫山本の12年総額3億2500万ドルの契約には5000万ドル(約71億円)の契約金を含むが、これにより「節税」が可能とジ・アスレチックのケン・ローゼンタール記者が指摘した。契約金は全額が24年に支払われ、そうすることで非居住者として州税率の高いカリフォルニア州への納税を避けられると伝えた。節税額は720万ドル(約10億2200万円)に上るという。

news.yahoo.co.jp/articles/aba9742924da999ec9d1138043329773c025b309

255:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 04:45:14.49 MossMi3z.net
>>228
マダックスもそうだったな
180?68?で、用具係とか言われとったし
この一見普通の男がオールスターでフランクトーマスやマークマグワイヤのような怪物を手玉に取るんですよって紹介されてたし

256:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 04:52:58.57 ix3+k7bU.net
>>252
183cm88kgやで

257:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 05:55:59.58 S1nBUnJv.net
70億一気に来年貰えるから
山本としてもアメリカまで付いてきてくれた専属シェフ専属トレーナー等に報酬ドーンと渡して
コレから10年以上よろしく🤝と出来るのデカいなー

258:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 06:18:06.23 LzpyXZN/.net
>>250
まったく別で来年70億もらえるの?
だったら大谷もその契約すればよかったのに
新人だけ?

259:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 06:21:47.29 LzpyXZN/.net
>契約金は全額が24年に支払われ、そうすることで非居住者として州税率の高いカリフォルニア州への納税を避けられると伝えた。節税額は720万ドル(約10億2200万円)に上るという。

ここの意味もわからん
カリフォルニアに住まないのか?

260:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 06:31:19.43 5wXTevnw.net
>>256
金額受け取った時点の住居の話なんじゃない 知らんけど

261:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 06:46:20.02 ix3+k7bU.net
>>256
アメリカの個人所得税は日本の住民税と所得税を合わせた物
カリフォルニア州ロサンゼルスの州所得税は来年から14.4%となり米国最高水準だが
タックスヘブンのテキサス州やフロリダ州、シアトル等はゼロなので
引退後にシアトルやフロリダ等に移住すれば、後払い分の州所得税がゼロになる
後払いにするメリットは、現役時代だけロスに住み、引退後はタックスヘブンに移住するという
節税が可能になる事だ

262:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 06:53:36.52 LN3CmR5Y.net
>>255
大谷は球団のキャッシュフローや贅沢税の事を考えて自分が不利になりかねない契約をあえて結んだだけ
望めば山本のような巨額の契約金(サイニングボーナス)を得ることも可能だったと思うよ
まあメジャーで実績を残し代理人に対してもイニシアティブを取ることが出来たってのもあるとは思う
代理人報酬も普通に考えれば大谷が報酬を受け取る年にしか入ってこないだろうからこんな契約は代理人も嫌うと思う

263:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 06:55:23.45 LN3CmR5Y.net
>>258
山本の話だろ
大谷と勘違いしてないか

264:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 06:58:09.04 iYjSELki.net
来年開幕パドレス

ダルビッシュとの投げ合いでこっちは大谷
相手には松井裕樹
おもしれえな

265:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 06:58:28.06 LN3CmR5Y.net
>>245
贅沢税はMLBのルールで戦力均衡のために金に明かして有力選手を取りまくる
メッツ、ヤンキース、ドジャースみたいな金満球団にMLBが課す罰金みたいなもの
それと国家や州や市が課す税金とは全く関係ない

266:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 07:00:35.15 LN3CmR5Y.net
>>261
さすがに3/20の韓国開幕戦には出ないと思うけどな
出るとしたらチケットの高騰がやばいことになりそう

267:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 07:08:50.92 EGphBROr.net
>>245
普通に贅沢税の対象になるだろ

268:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 07:16:50.24 QxEheq6Y.net
開幕戦の先発は山本やろ

269:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 07:32:51.30 Hr6JTUx0.net
絶対これ死刑囚コースだろ
ヨシノブヤマモトの名前はロスのファンにとって忌まわしき記憶になるぞ

270:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 08:20:11.83 KcdDzzAO.net
高額契約して全く活躍しない選手なんてたくさんいるから

271:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 08:45:37.10 oA0e+8DP.net
心配の種は体の小ささ
小さい日本人相手が通じたけど、桁外れのメジャーではダメかもしれない

272:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 08:48:42.46 LqJpGptQ.net
最初からドジャース希望だったならコーエンと2度も会食なんかするなよまじで面の皮が厚い野郎だわ山本

273:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 08:52:13.34 QxEheq6Y.net
高額契約できただけでもう勝ち組やねんw

274:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 09:14:23.94 WlabIhu5.net
山本由伸
身長178cmで右投手としては小柄
変化球多彩だけど千賀みたいな決め球がない

地雷要素満載やな(´・ω・`)

275:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 09:19:46.44 tjSXMFj+.net
>>271
え?
決め玉しかないの間違いやろ?

276:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 09:22:03.77 3Fg5SB6N.net
精度の高い球種多彩 ある球種ダメでもやりくり出来る
圧倒はしないかもしれないがむしろ地雷要素は少ないと思うが
千賀はおばけフォーク慣れられた時が怖い
x系指標は今後の悪化を示唆している

277:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 09:37:30.86 ml/4ucGE.net
千賀は指標悪いから来年どうなるかわからんな山本も千賀も頑張って欲しい

278:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 09:41:28.59 /vh92Gff.net
全盛期マイコラスから身長と頑丈な身体を引いたのが山本
マイコラスは193センチで山本は178センチ
マイコラスは短縮除いた4シーズン最低188イニングで200イニング3回のタフネス右腕

279:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 09:43:56.44 4CaVEOEb.net
メジャーで全然ホームラン打ってないノイジーにホームラン打たれたのがなあ
CSや日シリでたまたま調子悪かっただけと思いたいけど

280:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 09:51:05.45 w+2pz6xa.net
ダルはリリースポイントを低くしてるから山本の低身長が意外と武器になったりしてね

281:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 09:57:37.38 603rAnjn.net
山本の来年の年収は100億円以上なのか
そうすることによって、10億円の節税になるのか
法律のことはよく分からんなあ

282:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 10:08:42.50 4HSYkyan.net
日本№1投手の1年目

'95 野茂・・・・13勝( 9位) 防2.54( 2位) 191.1回(13位)236奪三振(1位)
'07 松坂・・・・15勝(13位) 防4.40(28位) 204.2回(14位)201奪三振(6位)
'12 ダル・・・・16勝( 6位) 防3.90(19位) 191.1回(16位)221奪三振(5位)
'14 田中・・・・13勝(23位) 防2.77(**位) 136.1回(53位)141奪三振(31位)

'23 千賀・・・・12勝(11位) 防2.98( 2位) 166.1回(19位)202奪三振(8位)

283:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 10:21:21.23 VpqqFh6q.net
人生最大最高の就職活動なんだから、2回や3回会った上で判断して当然だろ。
それを2回会うのを失礼かな?なんてためらっていたら納得行く結果は得られないし、そんな弱気な日本人では海外で大物にはなれないぞ。

284:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 10:22:35.67 M32/yYU/.net
いつかメジャーで活躍するかもしれない“5人の日本人選手”を米メディアが厳選!「MLBのGMはNPBを注意深く見守っている」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

285:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 10:23:31.96 y4xEqUWw.net
>>278
しかし夢のある話だな
小柄な日本人が100億とか。。
日本人にとって野球は本当に大きな夢を見れるスポーツ

286:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 10:49:37.50 LzpyXZN/.net
>>259
山本がもらう契約金70億も贅沢税対象になる年俸のうちなの?
大谷だけどんだけ我慢すんだよ

287:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 10:51:33.45 LzpyXZN/.net
>>258
来年もらう分はカルフォルニアに住んでるんだから
節税できんだろ?

288:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 10:53:20.53 LzpyXZN/.net
>>264
大谷が3億に抑えてるのに山本だけで70億で圧迫させるのか?
信じられん

289:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 10:54:07.10 LzpyXZN/.net
>>269
ヤンキースとも2回会ってるぞ
ジャッジと松井まで動員させて

290:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 10:55:23.90 LzpyXZN/.net
>>277
角度出した方がいいんじゃないの?

291:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 10:56:11.99 b/1LEUHF.net
>>280
ドジャースは1回なんだがw

292:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 11:14:06.65 4wDvBh17.net
山本由伸の争奪戦敗北で“負け惜しみ”? NYメディアから手のひら返しの辛辣意見「惨め」「厳しい観衆に耐えられたか」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

293:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 11:19:47.34 VpqqFh6q.net
最終結論で結局選択しなかった物の方に時間を掛けたことを批判してるのか?
マジでこいつバカなのかな。
そんな弱気な日本人では世界を相手に外交で勝てないぞ。

294:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 11:20:57.04 5F6YA6kC.net
>>30
こう見ると野茂は頑張ったんだな

295:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 11:23:03.71 LzpyXZN/.net
>>289
大谷の時と同じだ

296:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 11:23:49.71 LzpyXZN/.net
>>290
いちいち飯食わんでいいだろw

297:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 11:24:45.15 LzpyXZN/.net
>>291
野茂は晩年は寂しいものだった
引退会見もしてないよな

298:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 11:28:16.31 QNOF6FoR.net
>>294
今でも現役に戻りたい気持ちあるみたいだからまだ引退したつもりないんだろ

299:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 11:29:35.75 KmAx4uWU.net
>>284
州税は住所地の州に納税するわけではない

300:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 11:30:53.57 LzpyXZN/.net
>>295
すげえええ

301:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 11:39:30.67 VpqqFh6q.net
一般人の就職企業面接じゃないんだから、食事くらいは付くのが自然だろ。
お前自信の平凡な人生経験を基準に語るなよw

302:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 11:47:51.45 LzpyXZN/.net
大谷は行ってない

303:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 11:58:59.53 NZEzzbmT.net
>>295
あのデブデブの体で?!

304:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 12:11:13.29 RY4ETqjc.net
>>299
君は人の真似をして行動する事しか出来ないのかな?
誰々はやってないから自分もやらないとか無能な人間だな。

305:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 12:52:52.07 b8y+vg7S.net
現代で野茂くらい勝てたら年俸いくらくらいなんだろ

306:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 13:08:36.47 0b9Qg/sa.net
そりゃ千賀山本ぐらいやろ

307:名無しさん@実況は実況板で
2023/12/2


308:4(日) 13:22:38.05 ID:b8y+vg7S.net



309:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 13:24:02.76 TCfH7yXW.net
土下座しろよ、山本。

310:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 13:27:29.66 TCfH7yXW.net
 
941名無しさん@実況は実況板で
2023/12/23(土) 07:56:33.55ID:6n/x+MHI
「低い実力で高いカネ。コスパ最高ですね」
→「それじゃあ日本の評価が低くなる」
という奴隷メンタル劣等感充満の日本の高齢者。

311:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 13:28:37.18 TCfH7yXW.net
 
965名無しさん@実況は実況板で
2023/12/23(土) 09:29:46.54ID:6n/x+MHI
毎年8勝8敗4.25で12年間、
それで何がいけないの?何が不満なの?という話(LADファン以外ね)

まさか「日本人の評価が・・・」という恥ずいこと言わないでしょうね?

312:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 13:29:45.12 UMgmRDKf.net
野球やる子供増えるやろな

313:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 13:39:47.94 /mmhcpOj.net
日本人史上ナンバーワン投手だからサイヤング賞とってもらわないと困る

314:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 13:44:46.70 s7iZG046.net
阪神岡田に舐められてその通りにフルボッコにされるのが日本人史上ナンバーワン投手とかw
有原程度がエースになれるのが今のパリーグなのにw
その有原に投げ負けて1勝3敗なのがどチビの山本ですよw

315:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 13:48:11.62 s7iZG046.net
ちなみに吉田の発言
「投手の角度が全然違って対応できなかった」

316:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 13:52:24.32 /mmhcpOj.net
素人がなんといおうがNPBの成績は歴代ナンバーワンだからな
実際阪神も日シリの一戦目以外は6戦目も交流戦も抑え込まれてるからな
一試合で選手の実力が分かると思ってるおめでたいやつだな

317:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 13:55:13.86 dx2XKK+D.net
>>311
逆に言えばメジャー打者にとったら山本の角度は全然違って対応できないだろうな

318:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 13:56:22.49 kfaIUjdd.net
>>293
山本の時はどうして全部会食なんだろうね?

319:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 13:56:54.67 7geM0g8V.net
>>313
低い角度は対応できるんじゃね

320:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 13:57:19.43 LqJpGptQ.net
開幕して打たれまくったら死ぬほど叩いたるわ

321:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 13:57:39.87 fz82YoHV.net
パ・リーグのレベルの話をするなら千賀は一度も山本に成績で勝つことができなかったな
パ・リーグで山本に負ける程度の千賀がナリーグで防御率2位だから山本は普通にやればサイヤング取れるよ

322:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 14:01:59.68 P0nTZ+N7.net
>>316
他にやる事なくて暇なのか

323:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 14:02:42.53 s7iZG046.net
千賀と同じ身長と決め球があるのかw
雑魚専のどチビ山本と同じ土俵で語られたら千賀が可哀想だわw

324:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 14:07:10.94 fz82YoHV.net
千賀はフォークしかないけど山本はカーブ、フォーク、スプリットが決め球で使えるからな
身長は千賀より低いけど成績は山本が圧倒的に上だし
千賀と山本が自チームに獲得を進言するほどのピッチャーなんだから素人が貶めてもプロの評価は高い

325:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 14:07:45.45 ty3ceq9l.net
山本もそれなりにやるだろうけど
身体的に見劣りする技巧派の山本より

期待値込みで体格申し分なし、迫力のあるフォームに圧倒的な球速を誇る佐々木をヤンキースは是が非でも掴んで欲しい
むしろ大谷山本は佐々木の前座と思えばいい

326:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 14:11:52.22 VpqqFh6q.net
佐々木w
ロッテの中でも最多勝したことが無いのにw

327:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 14:16:54.85 VpqqFh6q.net
山本対有原は山本が自責点0、失点3で負けた試合があったな。

328:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 14:17:27.75 4CaVEOEb.net
前から言われてるけど佐々木はまずロッテで規定投げないとな
今行ってもメジャーの過酷スケジュールについていけないんじゃないか

329:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 14:29:47.24 VpqqFh6q.net
規定投げられないだけでなく、CSで全く投げられないのもチーム貢献度ひくいよね。
せっかくロッテは2位通過してCS進出したのに佐々木がそんな様じゃあ

330:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 14:37:44.06 MIU9lVIR.net
いくら才能あってもスペ体質で稼働率低いとな
佐々木はまだメジャー早いわな
今来ても絶対役に立たないしチームの足手まといになる ロスターの無駄
NPBでしっかり実績作って普通に海外FA権ゲットしてからでもいいんじゃね?
日本でも規定回投げられないようじゃ話にならん

331:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 14:45:36.63 y4xEqUWw.net
>>291
10年間MLBチームの準エースとしてローテーションを守り通した男だからな。
その間、年平均12勝。脱三振は惜しくも2000には届かなかった。
あれだけフォークボールを多投しながらも肘は最後まで持った。最後は肩をいわしてジ・エンド。本人は引退に際して悔いが残ると言った。まだまだ投げたかったのだ。とんでもないタフな投手だった。

332:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 14:51:44.44 0b9Qg/sa.net
今の子達は体が弱すぎる
堀内も飽きれるわ

333:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 14:53:17.28 603rAnjn.net
山本のストレートはお辞儀しない
昔の江川投手と似てる

334:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 14:55:14.77 RY4ETqjc.net
山本が偉いのは個人記録が凄いだけでなく、自身の働きによってオリックスを暗黒チームからV3チームまでにしたこと。
これだけのチーム貢献度をしてからメジャー移籍をするわけで。
佐々木も一回でも良いから15勝してロッテを優勝させてからメジャーへ行きなさい。

335:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 15:02:40.13 w+2pz6xa.net
佐々木はロッテの育成方針があると聞いたけど違うの?

336:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 15:06:06.88 JDkhb0Z1.net
山本由伸の投球フォームは途中でカクっと一度止まる所が面白いですね

337:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 15:08:04.64 LHrgbqBG.net
【朗報】
山本メシ伸さん
早速大谷さんにメシを奢る😋😋😋
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

338:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 15:08:27.41 DLpEiU+V.net
高いな

339:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 15:09:25.24 LHrgbqBG.net
>>333
飯を奢らせる

340:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 15:09:43.45 axRwffzQ.net
>>327
最近は真横に大きく曲がるスライダーのがフォークより負担がかかるとか
横に少し曲がるだけのただボールを切るだけのスライダーなら負担は掛からないんだろうが

341:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 15:20:24.33 c3Hrspk9.net
>>333
メシノブ完結

342:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 15:23:00.10 KcdDzzAO.net
松久信幸
同店の常客であった俳優ロバート・デ・ニーロの誘いにより、ニューヨークに「NOBU(NOBU New York City)」をデ・ニーロとの共同経営により開店。
ジョルジオ・アルマーニとの共同によりイタリア・ミラノに「NOBU Milan」を開店 世界で21店舗

シェフのwikipedia見たら有名人なんだな

343:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 15:25:19.38 KcdDzzAO.net
そういえばテイラースイフトとNFLの有名選手の熱愛が発覚した時もNOBUで食事してたな

344:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 15:25:21.50 c3Hrspk9.net
ノブって店よく見つけたな
メシノブ編完結にふさわしいよ

345:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 15:27:17.18 g5vYHHjl.net
大谷が日本人とチームメイトになるのはどうかと思ったが食事やトレーニング法からして意識の高そうな山本由伸なのは良かったよな

菊池雄星なんかフーゾク王子の異名を取るほどの風俗好きで大谷に風俗遊びを指南したとまで記事にされてたからな

346:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 15:33:14.04 oA0e+8DP.net
大谷が不倫とかやらかしてスポンサー収入ゼロになったら山本のが高級取になるから
その時は奢らないとな

347:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 15:40:41.01 NZEzzbmT.net
やはり大谷の奢り飯がメシノブの終着点であったか

348:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 15:41:00.71 3R5OQsVH.net
さいてょと同じような身体スペックで投手史上最高額ねぇ
死刑囚待ったなし

349:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 15:55:53.21 nQ7tFHU0.net
来年、炎上したら
メシノブ炎上でメシウマwww
とか書かれるのかな...

350:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 16:02:24.70 VpqqFh6q.net
通用しなかったらどうしようてか?
お前らチキンが多いんだなw

351:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 16:12:09.50 KcdDzzAO.net
フォーク投げるピッチャーは普通に通用するから
固いマウンドだから怪我だけが心配

352:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 16:21:03.14 3Sd/13uB.net
まさかの大谷さんからタダメシノブw

353:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 16:30:13.80 DomuStpb.net
ヤンキースとメッツを当て馬に使った山本
ニューヨークでアンチ日本人増えそうだな
千賀が可哀想だ

354:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 16:35:20.68 NZEzzbmT.net
千賀もそのうちオプトアウトして脱出から大丈夫や

355:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 16:37:04.26 Uf11If7g.net
ただ日本人からヤンキースが嫌われてるだけだからな
メッツにはこれからも行くだろうし

356:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 16:39:32.19 txL+UKGG.net
代理人が大谷にヤンキースも候補に入れる事を薦めたら速攻で要らないって言ったって話しはワロタ

357:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 16:49:15.03 KcdDzzAO.net
メジャーの投手は身長が高いから角度が有る
逆に身長の低い投手のボールの軌道には慣れてないから実は有利

358:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 16:57:22.54 ly0BqakS.net
メジャー挑戦した投手の中だと同じぐらいの身長は川上憲伸ぐらいか

359:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 17:06:44.49 OvRlYoYM.net
大谷もいいように使われてんな
メシノブ大勝利w

360:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 17:24:41.44 4wDvBh17.net
山本由伸の加入で“スーパーチーム”を超えた!? 同僚の豪腕グラスノーが才能を絶賛「ヤマモトはスーパースターのメンタリティがある」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

361:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 17:58:16.73 0b9Qg/sa.net
>>356
なんでわかるの?

362:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 18:17:52.63 aOPtJYOU.net
山本君は皇治に似てると思う

363:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 18:28:25.18 VpqqFh6q.net
なんか、ヤフコメに
「メジャーで一球も投げてない。」
と言うのが好きな人、必ずそれを言う人がいるねw

364:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 18:35:37.07 2axw1vWI.net
佐々木が規定を投げるにはスピード落としてなおかつ由伸みたいに疲労の少ない力感の無い投球フォームに変更しなければならない けど線の細い体質で不器用だし由伸みたいな野球脳や野球センスがないし主体性みたいなのも欠けてるから不可能やろね
マラソンと一緒で完走しなきゃ何の意味もないのに前半飛ばしまくってその時の瞬間最大風速だけ取り上げられて持ち上げられまくってるの滑稽過ぎて堪らん
NPB史上最高に過大評価されてる選手やでこの子は

365:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 18:41:51.00 ynE6Eqk1.net
トミージョン手術は避けては通れないだろうな
果たして5年活躍できるかどうか

366:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 19:19:46.44 IxiZc8IJ.net
>>346
メッツで松井稼頭央がブーイングされるのを見るのは居た堪れなかった

367:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 19:47:40.66 4wDvBh17.net
465億円・山本由伸�


368:ノ懸念される「疑問」 払拭できるか、匿名MLBスカウトが囁いた2つの問題 https://news.yahoo.co.jp/articles/1fa6dbd98e9afb93db489fe439e2394c260cc172



369:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 20:09:57.55 rmAbq746.net
山本は中5日は苦しいと思う。
中6日なら1年間安定して完走できる立派な投手だけど。
でも向こうは中5日は普通にあるわけで。
それどころか中4日も最低でも何回かはやらされるだろうし。
山本の投球内容、投球技術そのものは心配は要らないけど、
身長の低さの懸念はそういう登板間隔に出るんじゃないかな。

370:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 20:30:23.40 YdTJIhhu.net
>>289
もうなんか可哀想になってきたから佐々木はヤンキース行ってやれよ

371:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 21:16:24.85 fz82YoHV.net
アメリカの記者も言ってるけど身長低いことと身体の回復に相関関係あるのか?
イメージだとでかいほうが回復に時間かかりそうだけど

372:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 21:46:57.23 U8Z2Zye/.net
高酸素カプセルで寝れば回復早いんだろ
大谷も使ってそうだけど

373:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 21:55:43.64 z7RJ/+iq.net
佐々木もイチローさんも松坂も陰湿な嫌がらせを受けたらしいからな。
山本もイジメに負けず頑張ってほしい

374:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 21:56:53.26 s1ibATHk.net
大谷はあのデカさがあるからいじめられにくいけど由伸はチビだからな

375:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 22:00:40.59 z7RJ/+iq.net
西岡はマウンドに集まる時孤立し、岩村は膝破壊、大家は韓国人選手に暴行され
岡島は嫁がなじられ、黒田は投身自殺しそうになった。山本もイジメに負けず頑張って欲しい。

376:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 22:07:36.03 U8Z2Zye/.net
西岡て出場2試合目に敵の悪質なスライディングで怪我して終わった感じよな

377:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 22:14:50.85 q36shbQ1.net
>>367
酸素濃度高いのを長時間吸うと
肺障害が起こる
高濃度酸素は毒

378:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 22:18:20.21 603rAnjn.net
和田も五十嵐も手術してたので
かなり心配ではある

379:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 22:20:23.64 U8Z2Zye/.net
体型的に和田にちかいんじゃないの

380:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 22:23:02.11 LzpyXZN/.net
大谷でもピッチクロックはキツイって言ってた
山本大丈夫か

381:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 22:41:01.51 LzpyXZN/.net
>>370
大谷と一平とヌートバーママいるから大丈夫だろ

382:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 22:46:55.47 U8Z2Zye/.net
ピッチクロックは松井が大丈夫なんかと思うけどな

383:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 22:49:42.07 U+vSXV//.net
松井は20秒早くしないとダメらしいねw

384:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 22:54:33.30 i9nLa6cr.net
まあドジャースを選んで良かったかもな
大谷がいるのは色んな意味で大きい

千賀もチームメイトから身長煽りされたらしいし、日本人1人というだけで悪目立ちする。
大型契約となると嫉妬されまくって人種差別されたり苛められることもあるだろうし、大谷がいればともに高めあったりアドバイスしてもらったり、1人になることがない

385:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 22:54:42.86 NIyhzY32.net
松井はダルがなんか教えるだろ

386:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 22:55:22.16 NIyhzY32.net
ヤンキース行きたいなら5年後に行けばいいしな

387:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 22:56:50.29 LzpyXZN/.net
>>380
WBCでは抑えた時にダルが抱きしめてくれたらしい

388:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 22:57:34.94 LzpyXZN/.net
山本は森にもなんかおねだりしてたな
おねだり魔かよ

389:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 23:16:14.65 l3qqwIee.net
465億円はすごいなぁ、山本はメジャー行くタイミング運よかったな
千賀があれだけやれたってことは山本はそれ以上になるって誰もが期待するし
大谷の1000億円の契約もあって今年は年俸のタガが外れてるしそれに上手く乗れた感じある

390:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 23:24:04.02 cvntD/SP.net
大谷と千賀が相場つくったようなもんだな

391:名無しさん@実況は実況板で
23/12/24 23:37:59.71 LzpyXZN/.net
千賀の結果だけではここまで跳ね上がることはなかっただろうなあ

392:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 00:22:20.79 vE8AV3Ho.net
ドジャースとチェルシーのオーナー兼任してるボーリーやば過ぎるこいつ
欧州サッカーの名門中の名門であるチェルシーを完全に崩壊させたクソオーナーなんやが
ボーリーは欧州サッカー衰退の一因を担いすぎとる、マジでサッカー界潰そうとしてるんじゃないかというくらい

393:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 00:59:22.31 AzEvBLvJ.net
チェルシーでもドジャースでもやってること大体同じやんw
良い選手を莫大な資金投入して獲得するだけ

394:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 01:06:32.22 08Yf/zt9.net
>>383
あれは先輩の森をイジってるだけ
後輩には気前良くプレゼントしまくりだよ

395:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 01:31:13.95 19Hkmyy5.net
>>388
金は出すけど口は出さないのが良いオーナー

396:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 01:33:27.44 spx1k1QP.net
>>390
それやってメッツはめちゃくちゃになっちゃったけどな

397:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 01:35:32.19 1tXh47Ay.net
エプラー据えた時点で終わったな
オーナーが金だけ出すのは理想だが
編成考えるやつが一番頭良くないとどうしようもない

398:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 01:36:03.69 rug3hIjI.net
>>353
ストライダーみたいに
そう言えば似てるねストレートも

399:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 02:22:50.52 LXo6zv95.net
大まかに言うと右のカーショーだな、由伸は。
カーショーと同じく肘にはあまり負担かからない球質ぽいな
12年フルシーズンでやれるかも
それで325mは安い!

400:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 02:32:50.07 6xlT6M3E.net
>>387
ドジャース大丈夫か

401:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 02:34:35.94 6xlT6M3E.net
>>392
エプラーってダメGMなん?

402:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 02:35:33.13 6xlT6M3E.net
>>394
カーショーと再契約して大谷のお手本になってほしい

403:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 03:22:13.00 +KedfA93.net
>>374
おいおい和田は左だろ、全然違うがな

404:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 03:29:04.47 D81Y44kt.net
>>398
体型的に

405:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 05:35:36.09 P1uMK1Le.net
ニューヨークにはタダメシ食いに行っただけ

406:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 05:36:00.08 6xlT6M3E.net
ドジャース公式にまだ入団発表来ないん?
身体検査が時間かかってるのか

407:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 05:37:11.21 6xlT6M3E.net
>>400
キャッシュマンがスタントンに嫌味言って代理人が憤慨してたから怒りの飯だったかも

408:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 07:23:08.54 c9iXR2ds.net
>>396
エプラーはエンゼルスにレンドンの置き土産して去って行った人

409:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 07:26:03.14 oyIijoc1.net
こいつこそ課題評価のにおいがプンプンする
身長足りないから球筋見やすい、球速158も出ない155がせいぜい、この2つがあまりにもでか過ぎる千賀はコントロール微妙でも上背も速球もあるから活躍出来てる。年俸的に投手ダントツトップは持ち上げ過ぎだろ
現ドジャースのどのPと比べてもイマイチだし、なんでこんな契約金高いのか意味不明

410:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 07:28:58.65 oyIijoc1.net
>>364
最高年俸なんだし中何日とかで泣き言言うのはありえん

411:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 08:06:17.45 TJIGCzyz.net
千賀が勝ち投手になった試合はほとんどが6回までだよね。
だから毎試合6回までで良いなら中5日であれば可能なんじゃない?
日本では山本は7回8回まで投げきるのが当たり前だったから、それでは中5日はキツイのは当然だけど。

412:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 08:38:17.37 OYtBm4tl.net
日本では山本よりイニング食えなかった千賀でも規定クリア出来たし、まあ何とかなるやろ

413:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 08:55:26.28 ASZ94jJR.net
>>369
大谷は最低年俸から実績積み上げたから
文句言う奴はいないが山本は違うから
中南米の嫉妬は凄まじいはず。成績で
黙らせるしかない

414:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 09:33:06.38 QJlwbdxB.net
MLBで1試合どころか1球も投げてないのに現役サイ・ヤングより契約金高いって頭おかしいわ
1:0で敗けても文句言われるレベルだろ
そんな契約よく受けたな

415:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 09:36:45.53 BKZsXCNz.net
>>401
入団会見は28 日な
山本由伸 入団会見で検察してみろ

416:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 10:01:19.39 Kbnqx+SU.net
クリスマス休暇に入ったらアメリカ人はみんな休むから年越し確定とか言ってるやついたけど今日も続々と契約まとまってるじゃん
煽りたいやつって自分の思い込みで叩くからタチが悪い

417:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 10:06:29.65 qBI4f5Nj.net
思い込みと言うかみんな知らないだけ
なんとかミーティングだって今年やっと知れ渡った
今回の移籍騒動で大分みんな知識を蓄えたから
佐々木ロウキの時はもう少し上手く議論出来るだろう

418:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 10:12:32.13 T7GtSARb.net
>>396
ヤンキースのフロントに居たときにはあの井川慶を取ったやつやぞ

419:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 10:21:28.37 LnyX4vw6.net
比較対象?になるソニーグレイやストローマンに比べて、
球速や変化球、制球力などのスペックは山本のほうが上なの?

420:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 11:35:48.13 QQqIrRsL.net
戦力バランスで言えばドジャースよりブルージェイズの方がいいな
ただしジェイズには日本時代"フーゾク王子"の異名を取った菊池雄星がいるから野球だけに集中したい大谷は山本のいるドジャースの方がよかった

421:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 12:05:28.33 97UcuKeB.net
>>409
そら山本のほうが上と判断されたからだろ

422:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 12:09:44.93 Nh7ILEQb.net
>>409
防御率0点台がノルマってこと?
そんな馬鹿なw

423:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 12:17:27.70 QJlwbdxB.net
>>409
来年になってみりゃわかるな
俺はアホみたいな判断だなって思うけど
そこまでの価値はない、絶対ない
今のダルとどっこいだろ
>>417
言うやついるんじゃねって話
0点台なんてそりゃ無理だけど、サイ・ヤング獲らないと言われるだろな

424:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 12:18:02.15 QJlwbdxB.net
>>416
来年になってみりゃわかるな
俺はアホみたいな判断だなって思うけど
そこまでの価値はない、絶対ない
今のダルとどっこいだろ

425:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 12:20:29.98 R6QlrXxm.net
来年200イニング防御率2点台出来なきゃ期待外れよ
マイコラスはやったからな

426:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 12:26:33.78 puVuIk5/.net
180イニング200奪三振だな
合格ラインは
防御率はどうでもいい

427:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 12:32:19.23 TJIGCzyz.net
ド素人の個人的な要求はどうでも良い

428:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 12:47:59.82 puVuIk5/.net
ぷっ
イキがっちゃって

429:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 12:53:33.08 iaExrCCE.net
開幕戦でいきなりノーヒットノーランやっちゃう予感がすごくするんだよな

430:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 13:06:52.44 Egp3jokf.net
>>3
それさすがに嘘だよね?

431:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 13:10:52.06 Egp3jokf.net
>>23
田中マー君のヤンキース1年目怪我するまでの前半戦はほ�


432:レ無双してたからな その時のジラルディ監督のコメントが「今までの野球人生で見たほぼベストの先発ピッチャー」お世辞抜きの大絶賛してたからな



433:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 13:20:15.51 LXo6zv95.net
なんでトミージョンしなかったんだ
馬鹿だなあ田中は
大谷のインタビューでも言ってたぞ
93マイルくらいなら手術しなくても投げられる
でもそれじゃ面白くないし、時間もあるから決断したと

田中もあの時なら時間あったのに、もう手遅れだ

434:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 13:21:30.28 1tXh47Ay.net
マークンは6月17日11勝というとんでもないことなってたからな

435:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 13:22:59.28 TJIGCzyz.net
やっぱり単純に肩、腕にメスを入れるのは恐怖があると思うし、それが普通の感覚、感情なのでは?

436:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 13:27:15.20 LXo6zv95.net
それよりも巨額契約したからヤンキースに対する義理とか、責任で手術回避したんだろ?
別の復帰の早い手術は何度も受けてるし

せっかく田中が義理立てしてくれたのに、この間、ヤンキースは弱くて一度もワールドシリーズ進出無し

田中の肘は使い潰された
今じゃ落ちぶれて後輩のちんこソックス見てワロてる

437:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 13:30:10.19 xkyrce93.net
マーはよくやったよ
イチローとかハブられて見られたもんじゃなかったが

438:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 13:57:55.94 qBI4f5Nj.net
本田望結ちゃんフッたとか怒りが収まらんな
あの胸を揉みしだきたくない野郎とかいるんだな

439:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 14:04:56.74 9ELNKJ2j.net
マー君の1年目は日本時代と違って異常な程スプリット投げてた
絶対故障するわと思ってたらやっぱり故障した
山本の場合は大谷がいるからそんな心配はしなくてすみそう

440:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 14:10:04.66 1tXh47Ay.net
スプリット

13年27.85%楽天
14年24.40%ヤンキース1年目
15年28.20%2年目

嘘すぎて草

441:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 14:21:52.89 vferJvpQ.net
>>433
デマおつ

442:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 14:28:06.79 izsobNfK.net
>>427
ヤンキースが嫌がったとかじゃなかったっけ?

443:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 14:32:01.54 5AXUPwjy.net
この、食い逃げ野郎!!

444:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 14:54:54.37 mmt+W/QX.net
>>427
それじゃあ面白くないというか、大谷が93マイルしか出なくなったら抑えられるわけないしなw
速さでストレートの質やコントロールのなさを誤魔化してる投手だから

445:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 15:17:54.84 77GKEO5P.net
スプリットはタニさんが投げてて案の定故障したイメージ
つか日本人投手はどいつもこいつも無駄に投げすぎなんよ
三振決める時だけでええねん
山本は同じ道歩むなよ

446:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 15:21:02.06 fhJZLqqG.net
肘にはスライダーが負担になるのかな
アメリカはチェンジアップがあるからスプリットを投げる必要ないし

447:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 15:23:21.42 yC0jOHNC.net
田中マーみたいな成績になりそう
通用はするけど圧倒的では無い感じ

448:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 15:24:19.13 5AXUPwjy.net
井川のほうが上だね。

449:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 15:28:11.77 eMa6+U53.net
日本人は手が小さいからチェンジアップ上手く投げられない
大谷も手が小さい

450:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 15:40:47.55 V+qcT8nb.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
山本由伸に「なぜ463億円も払うのか」 ア軍OBの物言いに批判殺到「見たことある?」

レディック氏が自身のXで見解「MLBで1球も投げていない男になぜ約463億円も払うのか?」
 アスレチックス、アストロズなどでプレーしたジョシュ・レディック氏の“物言い”が物議をかもしている。ドジャースと12年総額3億2500万ドル(約463億円)で合意した山本由伸投手の契約に疑問を呈し、ファンからは「年齢と才能」「彼の投球見たことある?」と批判が殺到している。
 問題の発言は22日(日本時間23日)、レディック氏が自身のX(旧ツイッター)に投稿したもの。山本の契約合意を受け、「MLBで1球も投げていない男になぜ3億2500万ドル(約463億円)も払うのか?」と懐疑的な見方をしていた。
 かつて、レディック氏のチームメート、ゲリット・コールが2019年にヤンキースと9年総額3億2400万ドル(約461億円)で結んだ契約を上回り、二刀流のドジャース・大谷翔平投手を除けば投手史上最高額の契約となった。
 同氏の発言にファンは猛反発。「実績という言葉を聞いたことがある?」「レディックはいつものようにピエロになっているだけだ」「ドジャースが理由なしに獲得していないことを理解している?」とリプライが寄せられていた。

451:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 15:44:33.53 Eh/0Lmpa.net
WBCで日本の投手が活躍したのが大きいよね
それで日本でのスタッツで評価されるんだと思った

452:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 15:56:20.36 nOqU1ZNP.net
山本って遊んでる噂とかはないのだろうか
大谷とセットみたいになってるだけにアメリカでハメを外してイメージを下げないか心配だわ
ちなみに日本時代"フーゾク王子"の異名があった菊池雄星はカナダでは大人しくやってるみたいだな

453:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 15:57:56.23 sEFNe75X.net
余計なお世話だろ

454:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 16:00:50.70 BBq73PMm.net
フーゾク王子言いたいだけやろw
何回そのレスすんねん

455:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 16:04:19.60 c5PiG1+e.net
案の定メディアに大谷のオマケ扱いされてて笑う
自分で選択した事だから仕方ないが

456:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 16:16:57.00 1tXh47Ay.net
大谷と比べたらそりゃ一生日陰者やろ
投手としての成績だけは勝たないとな

457:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 16:20:41.50 V+qcT8nb.net
現実的に1年目からブレーブスのストライダーとかフィリーズのウィーラーに成績で勝たないと駄目
そういう年俸

458:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 16:21:13.89 TJIGCzyz.net
大谷のオマケで十分じゃん。
オマケでも大谷という本体が物凄いのだから。

459:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 16:30:20.29 VMFpfE7o.net
ドジャースで良かったよ、大谷居るから過大にプレッシャーも掛からない
これがヤンキースだったら厳しいメディア・ファンが居てコールと比較される地獄

460:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 16:34:51.70 Bq++A+V0.net
逆に大谷のプレッシャーは半端ないけどな🥺
事実がどうであれ大谷が連れてきたみたいな格好になっちゃってるから二人とも不調だと矛先が大谷に向かってフルボッコされる

461:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 16:35:42.98 5AXUPwjy.net
同じよっしーでも佐藤義則のほうが上だね。

462:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 16:37:12.98 QQqIrRsL.net
4月5月くらいはご祝儀相場で活躍できなくても何も言われないかもしれないがそれが続くとまずい
エンゼルスと違ってドジャースのファンは厳しいぞ

463:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 16:44:02.35 MPrTRf5j.net
ボールは余裕で通用するだろう
結局日本のピッチャーにとって何が1番キツイかと言うと日程による疲れから途中でガクッと落ちやすいのとローテを飛ばさず投げきる耐久性
年々先発のイニングが減ってると言えど30~32先発+180~200イニングを達成するのを目標にしてる人はまだまだ多い
10年前と言えど32登板209イニング投げつつ被打率と奪三振率1位のダルはえぐいよ
英語で山本を今までの日本人より圧倒的に上と書いてる人は冷静になった方がいい

464:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 16:52:29.98 TJIGCzyz.net
来年はWBCが無いのが救いかな。
もし、今年からのメジャー移籍だったらシーズン途中で潰れていただろう。

465:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 17:02:01.29 iaExrCCE.net
>>444
見ればわかるから
プロだから

466:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 17:08:32.95 Nh7ILEQb.net
まあ最初の1~2ヶ月は多少打たれてもアジャスト期間が必要だからと擁護はしてもらえるだろうね
おれも心配なのはフルシーズン持つかどうかだけやな
疲労が見えたら偶に休ませてほしいけどこんだけの金額貰ってたらそういうわけにもいかんしな

467:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 17:20:43.10 9jeB3xgq.net
ストラスバーグみたいな晩年になってほしくない
当面は中6日でやってほしいなあ
規定投球回数に達さなくても構わない
12年契約だし

468:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 17:21:31.98 20ZXEskh.net
ダルビッシュきてんね

469:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 17:23:48.70 BSrIAwnD.net
額が額だけにプレッシャーが大きい
時間かかるだろうけどうまくなじんで結果出してほしい

470:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 17:34:36.23 08Yf/zt9.net
>>446
心配ならオリックス公式YouTube
山本由伸ってどんな人?でも見てみたら?

471:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 17:43:17.43 97UcuKeB.net
怪我に関して希望があるのは山本は筋トレをしないってことだな

472:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 17:45:45.77 vE8AV3Ho.net
日本人歴代No. 1プレーヤー大谷とダルマーらに並びうる日本球界最後の化け物エース山本とのコンビでドジャース黄金期
マエケン誠也達も頑張ってるがこれが本当に日本野球界最後の華だな
もうあとの世代は競技人口激減でチンカスしかいない
今日本で騒がれてる若手は本当に過大評価しかいない

473:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 17:46:18.67 knMZcNYI.net
佐々木がいるだろ

474:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 17:47:27.02 Bq++A+V0.net
万波とかなかなか良さそうやない?🤔

475:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 18:13:09.32 7ekWSzC2.net
マラソン選手に小さい人が多いように身体が小さいからスタミナがないってことはないよ。

476:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 18:21:41.63 i/O5X1ix.net
山本の直球は153キロくらいだし簡単にぶっ壊れることはないよ
問題は制球力と各種変化球のキレ
このどちらかが欠けたら千賀以下の成績になる
全てを維持出来たら全盛期のダル以上になるのは確実

477:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 18:22:12.47 gc1dgKtK.net
山本スレなんか今回の件で伸びただけで
まじで沢村賞とろうが空気だったからな
千賀みてると大谷の金魚のフンでええと思うわ

478:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 18:25:44.08 xM7efWiN.net
山本は地味の極みだからな

479:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 18:26:05.08 ou096mBk.net
投手って1週間に1回くらいしか投げんからニュースバリューないからな
大谷のそばにいないと空気になるのはしゃーない
他の打者もホームラン少ないから空気だし

480:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 18:27:16.53 qBI4f5Nj.net
山本の決め球はフォームだからな
投げる前に勝負付いてる
ピッチクロックの申し子かも知れんね

481:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 18:30:10.56 4E/MVP2P.net
投手としての総合力は
大谷より山本の方が上だろ

482:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 18:30:48.38 7ekWSzC2.net
ほど良く力が抜けてるフォームだし中5日もすぐ慣れるよ。

483:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 18:35:16.84 hLO7e+BP.net
大谷も由伸のピッチングを1年間勉強させてもらえば復帰後のヒントを掴めるかもしれないな

484:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 18:35:21.02 52ckp8Ws.net
>>475
去年のメジャーでの大谷のシーズン記録ぬかせるとは思えねぇ

485:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 18:36:23.54 vjrDUC9n.net
山本のフォームなんて
すり足が基本のメジャーでは何もアドバンテージにならないよ
日本人は貧弱で足上げて反動で打つから
山本に合わせずらいだけ

486:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 18:38:59.94 Nh7ILEQb.net
佐々木もだけど山下舜平大の素材がチンカスってことはないだろ
バウワーも若い頃のバーランダーっぽいって評価してたし
山本並はともかくそれなりの素材は今後も出てくると思うよ

487:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 18:39:02.00 D81Y44kt.net
マークソ35才か
今手術して復帰は再来年て考えると今更って感じもするけど
36才のうちに復帰出来るから
もう一花咲かせる為に手術してもいいかもね

488:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 18:45:54.41 Nh7ILEQb.net
山本はこっちならちょい小さいぐらいの体格だけどあっちじゃ超小柄だから
活躍できれば小柄なのに凄いと尊敬されて地味扱いされないんじゃないかね

489:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 18:49:23.14 zFkAnesH.net
山本の4シームはVAA(バーティカル・アプローチ・アングル)が優れてるようだ
ヒューストンのハビエルの4シームが打たれない理由
あまり角度がない低いリリースポイントなので逆に浮き上がって見えるかもしれない

490:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 18:52:31.55 hLO7e+BP.net
>>482
サイヤングとれば革命が起きる

491:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 18:54:34.79 TJIGCzyz.net
低身長の懸念はメジャーで1年間やるスタミナがあるかと言う事であって、
低身長だから打たれやすいという意味で無いと思うけど。
むしろオーバースローなのに通常よりも低い所から投げられると、よりキレや伸びを感じるかもしれないよ。

492:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 18:55:10.74 4E/MVP2P.net
大谷はあくまでも二刀流が凄いのであって
その二刀流もどちらかと言えば
打者として優れているのであって
投手としては3年連続で投手4冠を獲得した
山本が上だよ
大谷が投手として山本に勝っているのは
球速と球威だけだな大谷はノーコンだし。

493:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 18:55:50.78 D81Y44kt.net
ベッツより身長高いから大丈夫

494:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 18:56:58.72 tVsbiVE8.net
>>486
なお現在のパ・リーグのホームラン争いはこれである
URLリンク(i.imgur.com)

495:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 18:59:37.22 gZonlGkb.net
>>486
初見は成功すると思うが
トータルでは成功しないやろ12年は重すぎた

496:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 19:04:06.56 TJIGCzyz.net
>>488
パリーグの打者はレベルが低いから山本は好成績を残せているといいたいのかな?
そうだとすると山本以外のパリーグの投手はゴミしかいない事になるな。
勝ち星では山本と次点がの差が5勝も開きがあり、防御率では1点差も開いている。

497:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 19:07:35.45 97UcuKeB.net
>>488
MLBの関係者が見たら失笑するレベルw

498:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 19:08:37.96 PRA8fgyl.net
>>490
山本はアメリカの宝くじが当たったようなもんだ現実はそれよ

499:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 19:15:53.62 knMZcNYI.net
怪我しなけりゃそこそこはやれる
でも日本人はみんな怪我するからそこがポイントとなる

500:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 19:17:59.34 97UcuKeB.net
確かにバッターのレベル(というよりパワー)が違いすぎるからなあ
今の時代に、コツコツ単打を打たせるような時代遅れのバッティングコーチはすべて粛清しないとアメリカの影を踏むことすらできない

501:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 19:33:12.24 i/O5X1ix.net
調子良いときは全ての変化球が千賀のフォークなみだからまず打たれ無い
問題は調子の悪いときにどう抑えるか
ストレートが速くなく変化球も冴えないときに抑える術がないと防御率2点台は厳しいだろうね

502:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 19:37:12.42 u95EiEBU.net
調子悪くても抑えることができるから5年連続で指標ナンバーワンで3年連続投手4冠取れたと思う
山本の場合はストレートも変化球も制球も全てが一級品だから武器がないように見られがち

503:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 19:38:37.08 bC8aVmoL.net
>>479
山本のフォームを摺り足としか書き込めないやつがピッチングを語んなよ

504:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 19:44:32.57 mT+ghO7S.net
まだドジャースから正式発表されてないよね
いつされるんだ
身体検査か

505:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 19:50:12.91 u95EiEBU.net
>>498
メジャーの40人枠が空いてないから誰かをトレードに出したあとだね
大谷もトレードで枠を開けた後に球団から正式発表だった

506:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 20:12:50.80 vE8AV3Ho.net
>>468
高卒5年目にしてようやく覚醒して.260台ってな 
そもそもops8もないし覚醒と言えるレベルでもない
それに大卒1年目の23歳と高卒5年目の23歳は全然違う
ops.900〜1.00を何年も続けてようやくMLB目指せる段階に立てるからまだMLBを目指せる土俵にも立ててない
パリーグが過去類を見ないほどの異常な高齢人材難リーグになってるから相対的に万波が際立つだけ

507:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 21:50:26.59 hLO7e+BP.net
由伸は防御率が2倍になっても2点台、3倍になっても3点台だからな

508:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 21:54:03.16 2oklUQvD.net
山本のピッチングや実績は褒めていいけど
面倒くさいから投手として大谷より上とか言うなよ。
マジで面倒くさいのが寄ってくるから。

509:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 22:09:46.82 RtEKvhGp.net
山本って本当にMLBで通用するのかね
年俸に見合った活躍は100%無理だろうけど

510:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 22:11:37.54 klynBz7z.net
素人目には山本が通用するようには見えないが大谷は山本の獲得を進言したというのが本当なら大谷は通用すると見てるってことだよな

511:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 22:13:09.55 kZvVmPGp.net
チビだし球遅いしWBCで打たれてるし

512:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 22:13:33.42 Nh7ILEQb.net
まあ比較すると荒れてめんどくさいのは分かるけど、切磋琢磨できるぐらいに両方活躍してほしいしな
大谷の今んとこの評価って打者大谷>>投手大谷だし
大体の大谷ファンにとっては投手面で少し煽られるぐらいは余裕じゃないのかね
投打合わせての大谷に勝てるなんて思ってるやつは当然誰ひとりいないのは間違いないし

513:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 22:15:05.68 1tXh47Ay.net
今までの日本のトップ選手にわかりやすい失敗ない上に、6,7球団が3億ドルラインで争奪戦してた選手に対して馬鹿みたいにネガってるのは精神障害持ちだよ

514:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 22:19:57.65 1sfoTMPj.net
山本には大谷やダルビッシュのような凄みがないんだよな

515:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 22:21:00.43 w9ddkuba.net
宣伝乙と言われるの覚悟だけどこの記事の数字だけ見てもかなりポジれそうだぞ
URLリンク(note.com)

516:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 22:21:25.84 Nh7ILEQb.net
井川とかが失敗例でよく言われるが、日本時代の成績から既に全然大したことなかったからな
日本で無双してた投手でメジャー行って箸にも棒にもかからないような結果だったやつはいない
ましてや山本の日本での成績的には過去No.1なわけだから、普通に考えて全く通用しないなんてことはあり得ない

517:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 22:21:46.03 2Dd50j/0.net
7勝5敗くらいじゃね?そこそこ通用はするけど年俸には全く見合った活躍とは言えず叩かれるパターン

518:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 22:23:14.26 Nh7ILEQb.net
もちろん年俸に見合う成績を残せるかって話になると簡単じゃないけど
WBCでそれなりに抑えれてたのも向こうにとっては好印象なんだろうな

519:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 22:23:53.56 2Dd50j/0.net
山本の年俸からして15勝5敗防御率2点台を何年も続けないと賞賛はされないだろう

520:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 22:30:40.06 6qJ


521:DTGQu.net



522:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 22:54:53.86 9jeB3xgq.net
大谷投手がエンゼルスに行った時も
「日本の打者は非力だから抑えることができた」とか言われてた
でもMLBの強打者にもほとんど打たれなかったぞ
怪我で離脱したのはショックだったけど

523:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 22:58:31.12 7ekWSzC2.net
野茂以降日本で実績あった投手でハズレって思い浮かばんし。
力通りなら15勝防御率2点台でいけるでしょ。

524:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 22:58:59.33 2HqBmmJq.net
規定投球回数行って3点前半なら十分だよ

525:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 23:06:09.21 efC9Jx1n.net
>>516
井川は?

526:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 23:14:20.59 7ekWSzC2.net
>>518
井川くらいかなあ。
阪神ファンに言わせると口を揃えて「井川じゃあんなもんや」って言ってたけどw

527:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 23:17:43.44 9FlLoX8q.net
山本由伸は投球フォームが山口高志っぽい気がする
全身を使って投げるところが

528:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 23:19:40.32 7ekWSzC2.net
>>520
全然違うwあんなにのけぞって反動で投げてないやろ

529:名無しさん@実況は実況板で
23/12/25 23:29:29.75 20ZXEskh.net
この時代の阪急ファンきてんね
URLリンク(www.youtube.com)

530:名無しさん@実況は実況板で
23/12/26 00:07:41.39 tKNY6keL.net
>>508
マダックスにはクレメンスやランディジョンソンのような凄みがないんだよな
はい、論破w

531:名無しさん@実況は実況板で
23/12/26 00:17:14.01 wSeLdn9d.net
日本人投手トップ10入り回数
防御率
野茂・・・3回 2位8位6位
黒田・・・2回 9位8位
ダル・・・2回 4位 2位
田中・・・1回 3位
岩隈・・・1回 3位
松坂・・・1回 3位
大家・・・1回 7位
勝利
野茂・・・4回 9位 5位 7位 5位
ダル・・・3回 6位 1位 3位
岩隈・・・3回 8位 8位 6位
黒田・・・1回 6位
松坂・・・1回 4位
田中・・・0回  
投球回数
野茂・・・3回 9位 7位 6位
ダル・・・2回 3位 6位
黒田・・・1回 4位
田中・・・1回 10位
岩隈・・・1回 3位

532:名無しさん@実況は実況板で
23/12/26 00:28:33.32 Q6PIUBRk.net
>>524
こうしてみるとピッチャーとしての実力 : 野茂>ダルビッシュ ってことなのか?
あんま実感湧かないんだけどな

533:名無しさん@実況は実況板で
23/12/26 00:30:24.21 o4JC3vUN.net
奪三振が抜けてるからな

534:名無しさん@実況は実況板で
23/12/26 00:30:47.57 RS43pkhB.net
佐々木って1番パリーグで打撃強そうな楽天相手に今年一回も投げてないんかよ
過保護というか逃げてるだけだろこれ

535:名無しさん@実況は実況板で
23/12/26 00:32:11.94 U7aBhZbA.net
>>525
指標はダルビッシュのほうがいいよ
安定して長く活躍してるのもダルビッシュ
奪三振数とかサイヤング投票トップ10回数とかを見ると印象変わると思う

536:名無しさん@実況は実況板で
23/12/26 00:57:47.55 6UYH5wr+.net
山本の契約て総額すごいけど年数多いだけで単年だとそこまで破格じゃない上にバックロード形式と考えるとそんなに入れ込むこともない金額じゃね?
グラスノーいるうちはグラスノーの方が給料高いんだしwar2〜3くらい稼げばええやろ

537:名無しさん@実況は実況板で
23/12/26 01:01:54.70 2Pu61K17.net
>>487
でもアメリカの投手の平均身長は190cmだからなあ

538:名無しさん@実況は実況板で
23/12/26 01:07:44.83 M3AxyUpG.net
契約金5000万ドルいきなりもらうからどんなバックロードかもわからん

539:名無しさん@実況は実況板で
23/12/26 01:07:44.91 YI8qeUo/.net
東地区の提示はドジャースより良さそうだけど、山本は何が何でもドジャース入りたかったんだろうな
ドジャースが渋いから代理人が痺れ切らしてNY2チームとまた面談設定して「なんならNY行ってもええんやで」と揺さぶって及第点の条件引き出したと見る

540:名無しさん@実況は実況板で
23/12/26 01:44:02.72 uaEPReVq.net
325Mを2で割ると162.5Mでここが中間値
ここからすぐ貰える50Mを引くと112.5M
これを6年で割ると18.75M
バックロード式ってことは初めの6年の年俸はこれより安いってことだな

541:名無しさん@実況は実況板で
23/12/26 02:12:37.47 RS43pkhB.net
>>530
こういう球速か身長しか見れないニワカはどうしようもない

542:名無しさん@実況は実況板で
23/12/26 02:24:16.02 RIYm/g8s.net
この!ただ飯食らいめがっ!

543:名無しさん@実況は実況板で
23/12/26 02:24:43.26 9YnG9YpV.net
日本人の178センチと白人の178センチは性能が違うからな
ブルースリーや佐山聡みたいなもんだよ
日本人は山本くらいの体格が一番身体が利く

544:名無しさん@実況は実況板で
23/12/26 02:30:08.56 EtqMbuuo.net
>>410
SNSでだよ

545:名無しさん@実況は実況板で
23/12/26 02:31:14.42 EtqMbuuo.net
>>403
>>413
じゃあ大谷は正解だったな

546:名無しさん@実況は実況板で
23/12/26 03:14:50.95 oFBrmXiM.net
大谷の力はもう分かってるから大谷よりも山本がどんな投球するかが来季一番楽しみ

547:名無しさん@実況は実況板で
23/12/26 03:26:01.40 QCREM2+B.net
でも大谷は今度靭帯損傷したらピッチャーできなくなるなんて、爆弾抱えてるようなものやん。

548:名無しさん@実況は実況板で
23/12/26 03:40:19.71 9YnG9YpV.net
投手大谷はもうオワコンでしょ
今後野手として守備にも付くなら投手で燃え尽きるのは悪手だからね

549:名無しさん@実況は実況板で
23/12/26 04:44:19.45 EtqMbuuo.net
まだドジャースの公式インスタに来ないな
大谷は入団会見の3日前には来てたぞ

550:名無しさん@実況は実況板で
23/12/26 04:44:28.89 mNCwnXQj.net
藤浪のような丈夫な靭帯だったらなあ

551:名無しさん@実況は実況板で
23/12/26 05:11:14.20 G2UgIT6n.net
>>537
ガイジいて草

552:名無しさん@実況は実況板で
23/12/26 05:18:49.53 tmGXjveu.net
これで18番が空いたということ?
URLリンク(ja.wikipedia.org)

553:名無しさん@実況は実況板で
23/12/26 06:23:05.28 CLEzwq34.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

554:名無しさん@実況は実況板で
23/12/26 06:40:07.08 M6vgzmll.net
ダボユニ着こなしはやめろよ
あんなの日本だけだかんな

555:名無しさん@実況は実況板で
23/12/26 07:26:07.48 Ld3rdImy.net
>>541
気色の悪い爺だなw

556:名無しさん@実況は実況板で
23/12/26 07:35:15.34 t0pyZRfi.net
>>547
だからといって大阪桐蔭のようなピチピチユニだと気持ち悪いだろう

557:名無しさん@実況は実況板で
23/12/26 08:22:43.77 pR71lMc6.net
“フーゾク王子”西武・菊池雄星の指南で、日ハムルーキー大谷翔平が「昼と夜の二刀流」へ!?
URLリンク(www.excite.co.jp)

■「菊池は09年に入団した際、1年目で肩を故障したのに、広告代理店の連中にそそのかされて風俗通いをして週刊誌に報じられ、その後しばらく伸び悩んだんです」(同記者)
■そもそも大谷は入団前、球団側から異例の“風俗禁止令”が出ていたことがある。栗山英樹監督が「野球がしっかりできるまではダメ」と、札幌の歓楽街ススキノへの出入りを禁じたのだが、これは皮肉にも大谷の先輩、菊池の前例のせいだった。
■その菊池と(大谷が)接触したのが、無断外出の直前となる、7月


558:中旬のこと。スポーツ紙の対談企画で久々に2人は再会、思い出話が中心のさわやかな対談だったのだが、同紙の関係者からは「対談後の雑談の中で、菊池が“あの店はさ……”と風俗遊びの一端を話しているように聞こえた」という話も聞かれるのだ。 ■過去、デーブ大久保が菊池のデリヘル通いを暴露、キャバクラ嬢がネット上で菊池の接待をしたと告白したこともあった。



559:名無しさん@実況は実況板で
23/12/26 08:33:02.06 WuIham35.net
入団会見まだか

560:名無しさん@実況は実況板で
23/12/26 08:35:58.08 RIYm/g8s.net
>>549
俺たちのフジをディスるなや!ピチピチでもフジの恵体なら許されるんや!森友哉はあかんけどw

561:名無しさん@実況は実況板で
23/12/26 09:46:17.57 EtqMbuuo.net
>>544
>>542

562:名無しさん@実況は実況板で
23/12/26 09:47:04.62 bbqDzU0w.net
>>551
28日

563:名無しさん@実況は実況板で
23/12/26 10:55:36.00 RIYm/g8s.net
この人スピーチ苦手そうやけど会見大丈夫なの?

564:名無しさん@実況は実況板で
23/12/26 11:01:02.35 U7aBhZbA.net
普段のインタビュー見ててもユーモア交えて流暢に喋ってるから日本語だったら問題ない
英語と通訳がどんな感じかは知らん

565:名無しさん@実況は実況板で
23/12/26 11:03:26.52 IIlloZg7.net
>>554
年末年始の休暇シーズンに会見させられるとは本人も関係者も大変だな

566:名無しさん@実況は実況板で
23/12/26 11:03:57.77 b8rETr2t.net
>>552
ヤンキースは基本皆ピチピチなイメージw

567:名無しさん@実況は実況板で
23/12/26 11:06:38.85 w/BIy9fl.net
この人て、阪神ファンだから仕方ないかw
阪神ファンは基本パリーグなんて無関心たからな。

568:名無しさん@実況は実況板で
23/12/26 11:13:09.58 WuIham35.net
通訳は連れてってるのか?

569:名無しさん@実況は実況板で
23/12/26 11:14:23.23 RIYm/g8s.net
せやねん。タダメシが大好きな人って事しか知らんのよwパリーグで知ってるんは森友哉と美人局にあった山川なんちゃらくらいだわw

570:名無しさん@実況は実況板で
23/12/26 11:15:10.29 U7aBhZbA.net
>>560
通訳いなかったら面談の時にどうやってコミュニケーションとってたんだよw
面談の時と会見は代理人が通訳用意してくれると思うけどシーズン入ったらどうなんだろ
これも代理人が手配するのかな

571:名無しさん@実況は実況板で
23/12/26 11:30:31.09 kZNXKdYb.net
>>562
いや日本から連れて行ってるのかなって

572:名無しさん@実況は実況板で
23/12/26 11:40:24.72 bbqDzU0w.net
>>552
藤浪はゴミ

573:名無しさん@実況は実況板で
23/12/26 11:58:47.56 Irtjc0CJ.net
なぜ菅野はメジャーに行かなかったんやろ
由伸と沢村賞争って勝ってたのに
二人は双璧の評価だったよな

574:名無しさん@実況は実況板で
23/12/26 12:01:46.10 RIYm/g8s.net
>>564
なんや唐突にw確かに成績はゴミやがそれでもファンが見捨てん魅力があるぞw

575:名無しさん@実況は実況板で
23/12/26 12:03:12.95 JAzNzp5T.net
>>565
所詮は原辰徳の庇護の下でしかプレーできないチキンって事では?

576:名無しさん@実況は実況板で
23/12/26 12:12:11.95 bbqDzU0w.net
>>566
いらんよマジで
スレ違い出し藤浪スレでやれ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch