佐々木朗希応援スレ part12at MLB
佐々木朗希応援スレ part12 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ faef-Zxjm)
23/10/24 21:40:21.82 T2xjbjMt0.net
前スレでワッチョイ付きがいいとレスあったんでワッチョイ付けました
ワッチョイ付きのスレ立て初めてだけどこんなもんでいいでしょうか?

3:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ faef-Zxjm)
23/10/24 21:52:09.38 T2xjbjMt0.net
で、気になる記事

【ロッテ】佐々木朗希「5カ年計画」最終イヤーの来季は「より、たくましくなって」吉井監督要望
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

> 「まずは本人がどうしたいか、自分でやるっていうのを決めないと、そうはならないと思う。ここから変なこと言って、へそ曲げられても困るので、これから彼と話し合いたいなと思います」。個別面談も含めて、令和の怪物の心身鍛錬に寄り添う。

4:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ faef-Zxjm)
23/10/24 22:00:20.59 T2xjbjMt0.net
吉井の言い方が分かりにくいけど、恐らく佐々木のマイペースな感じが指揮する側としては
CS1stやファイナル通して
行けるのか行けないのか、行きたいのか行きたくないのか分かりにくかったんじゃないの
脇腹肉離れ復帰直後は本人も行きたい雰囲気外から見ても分かったんだがCSはちょっと違った
多分コンディション悪かったからと察するが

>ここから変なこと言って、へそ曲げられても困るので、

というちょい嫌味な表現がひっかかるがw
佐々木の性格的にもコミュニケーション不足になりがちだろうし吉井と話し合いは必要だよな
吉井も佐々木の登板を決めあぐねている様子がCS前からコメントで感じてたし
吉井も佐々木に対して歯痒くもどかしい思いがあったと思う

5:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ faf0-PGAq)
23/10/25 07:07:18.97 HI2klozW0.net
いちおつです

6:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa48-+caL)
23/10/25 07:35:27.76 NILTjDAr0.net
脇腹痛めてから戻ってきた時の朗希本当に楽しそうだったけど、コロナ明けの朗希は結構モチベ低そうな感じの時多かった

7:名無しさん@実況は実況板で
23/10/25 09:18:29.86 M62ry0CHM.net
幕張の奇跡のときの朗希の反応とかね
状況把握できてなかったのもあるけど、ちょっといつもと違うなぁとは思った
残業確定したときの顔とか言われてたけどw

8:名無しさん@実況は実況板で
23/10/25 09:19:58.53 x+lmVsV+0.net
いつも泣きそうな顔してるから体弱くなるんだよ
もっと般若みたいな怒りの表情筋を鍛えた方が良い

9:名無しさん@実況は実況板で
23/10/25 09:24:42.04 HI2klozW0.net
ダルビッシュが朗希のインスタ見て
同じ日焼け止め買ったと言ってた

10:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa50-7fRe)
23/10/25 12:08:14.95 EglxytZZ0.net
チームの負けられない状況で、投げれます!頑張ります!という投手であって欲しい
でも難しいね、自分のキャパ超えたら怪我するものな
高校時代から佐々木は自分でセーブをかけられる選手だったから、身体が今のコンディションが悪いというのは分かってたのかもね
でも吉井、古田のYouTubeで語ってたけど、どこか痛くても行かなきゃいけない時があるって

11:名無しさん@実況は実況板で
23/10/25 16:47:46.60 NeKOArla0.net
石川歩が肩の手術
ロッテにいたら佐々木は鳴かず飛ばずの選手で終わるわ
主力選手が悉く致命的な怪我をする

12:名無しさん@実況は実況板で
23/10/25 19:38:13.50 1rXq+rH50.net
>>6
同じ印象です。
宮城選手も大分調子戻すのに時間かかった印象なので高熱はほんとに影響あるんだなって思いました。
吉井監督の記事を見ると、本人もすごく悩んでそうですね。来期は自分の掲げた目標達成できると良いな

13:名無しさん@実況は実況板で
23/10/25 20:30:52.26 cHj6kn250.net
宮城も体重4kg減って何も出来なかったらしいししんどいよな
今まで長期離脱ってなかったし本人もローテ守れないこと
気にしてるっぽいし 脇腹良くなって体調不良は心にくるわな

14:名無しさん@実況は実況板で
23/10/26 22:55:48.33 GfBPlPTY0.net
ワールドクラスで無限大の可能性を秘めた大型右腕。将来、日本を代表する先発投手になれる逸材。長身から投げ下ろす角度ある直球は超一級品。スピードはもちろん、低めに集められる制球力の高さも魅力。カーブ、スライダー、チェンジアップ、フォークと球種も多彩で精度も非常に高い。
ドラフトの時の公式の朗希の寸評
チェンジアップどこ行った?

15:名無しさん@実況は実況板で
23/10/26 23:36:05.85 SD+pfNtX0.net
チェンジアップはちょっと前に練習で投げてるところが撮られてた

16:名無しさん@実況は実況板で
23/10/26 23:39:17.60 Rg8d6rBt0.net
>>14
高校の時投げてたよ
めちゃくちゃ早いチェンジアップ

17:名無しさん@実況は実況板で
23/10/27 10:35:35.17 ORfOzTGQ0.net
ロッテ・吉井理人監督が佐々木朗希に与えた経験 「使う気なし」もCSファイナルSでプロ初ブルペン待機/武田千怜のアナザーストーリー(72)
URLリンク(www.sanspo.com)
>CS7試合でマウンドに立ったロッテの投手はのべ40人。救援陣の踏ん張りがリーグ2位、CSファーストステージ突破の原動力となったこともあり、試合展開で臨機応変に準備するブルペンの雰囲気を感じてもらいたいとの思いがあった。
>来季は入団時に立てた〝育成5カ年計画〟の5年目を迎える。吉井監督は来季へ
「最終的には中6日で、イニングも150くらい投げてっていうのが目標」とノルマを与えつつ、今年も途中、うまくいかないことがあったので、来年で完成っていうのは、もしかしたらいけないかもしれない」と吐露する。
シーズン最終盤でのブルペン待機で、佐々木朗の背中をそっと押したように見えた。
「本人がどうしたいか。自分でやるって決めないと、そういうふうにはならないと思うのでね。これから彼と話し合いたいなと思います」
CSでのブルペン待機は、5年目の「完成」を期待する吉井監督がさらなる飛躍を促すために残した無言のメッセージだったのかもしれない。(サンケイスポーツ・ロッテ担当)

18:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1951-pTE3)
23/10/27 19:14:36.22 SfjtupzS0.net
脇腹の肉離れで後半投げれなかったのは仕方ない
これは昨年の日本シリーズで山本由伸も経験した
ただ、山本由伸はそこから負担を軽減させるために投球フォームを改良している
これは私見だが、今の佐々木の足を高く上げるフォームは疲労が蓄積しやすく、年間通して投げるのは難しいと思われる点だ
もっと負担の少ない投球フォームへの改良と出力をもう少し抑えた投球に変えないと、来年も規定投球回は難しいだろう

19:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa78-tF6D)
23/10/27 21:29:00.38 gONZ7rOD0.net
大卒組がガンガン投げ出したら肩身狭くなる

20:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f91d-pTE3)
23/10/27 22:23:33.64 R1S91LpG0.net
>>19
それは大卒組を讃えればいいだけでしょ
なんで活躍した大卒を叩き棒にする必要がある?

21:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa78-tF6D)
23/10/27 23:09:49.96 gONZ7rOD0.net
>>20


22:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ faff-L+R8)
23/10/27 23:41:42.51 nOGmBLA50.net
>>18
フォームの改良そんな簡単な話じゃないよ
それとも何かの記事の抜粋?

23:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1374-lAQk)
23/10/28 00:00:34.39 i0TzXv720.net
>>22
横だけど
>>18が言ってることは昔から常々言われてることだから、まあ理解はできる

今の出力じゃシーズン完走出来ないのはそうだし
昨年も今年も終盤投げるのもキツそうだった
何かやり方を変えないといけないのは確か
それがフォーム変更なのか出力抑えるのかどっちもやらなきゃいけないのかは分からない
本人は手探りの状態だと思うし、首脳陣がこうすれば?とか言わないと思うから結局は佐々木が自分で見つけていくしかないんだけど

24:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1374-lAQk)
23/10/28 00:20:00.22 i0TzXv720.net
例えば山本由伸なんかはシーズン序盤は結構打ち込まれたり抹消したりして不安定
でもシーズン中盤~終盤は無双化するんだよね
抹消もしなくなるし
山本は年間の出力の出し方考えて投球してそう
(山本と比べてるわけではなく、ほんとに参考にすべき良い投手なので)

対して朗希はシーズン序盤からフルスロットル
年間の出力の出し方を(考えてやってるだろうが)もっと探るというのかなあ
来年はチーム以外の活動が何もないからロッテの試合だけに打ち込めるので規定到達期待してる

25:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ff-3Bue)
23/10/28 00:39:46.64 vE5d6UOs0.net
>>23
確かに出力考えて調節するのは良いのかもしれない
けど結果打たれて負けたら意味ないよね‥
ロッテとしても朗希が登板する試合は負けられないって思って
るだろうし結果無援護も多い
朗希だけじゃないけどもっと援護して楽に投げられると良いよね

26:名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srdd-vbVw)
23/10/28 11:32:26.44 DInLZ27Qr.net
>>18
フォーム改造は山本由伸だからこそあんなになってもできることで参考にならない
佐々木がそれやったら平凡な投手になってしまう危険性が高い
球種を増やして肩肘その他の部位の負担を減らすとともにバランスよい筋トレや体力強化したほうが出力に余裕ができてずっと安全かつ長期的視野にたって投げられるよ
今年の体重増は結果から明らかに失敗だったから筋トレやって投手寿命を伸ばした吉井に色々とアドバイスもらってほしい

27:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13f0-JCWT)
23/10/28 11:39:38.54 qKhWU+9m0.net
由伸もフォーム改造は四面楚歌で苦しんでたよ

28:名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-IXSv)
23/10/28 12:02:30.46 CjmLyqFad.net
高2くらいまではあんなに高く足上げてなかったんだよな
あれやめないと絶対に規定は投げれない

29:名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-IXSv)
23/10/28 12:03:48.62 CjmLyqFad.net
>>26
吉井のアドバイスは役に立たないよ
むしろ、吉井の管理の元でやってるから伸び悩んでいる

30:名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-IXSv)
23/10/28 12:07:13.05 CjmLyqFad.net
体の小さな山本があれだけ投げれて、佐々木は規定すら行かないのは無駄の多い投げ方以外に原因はないんだよ
あんな無駄な動作入れて投げてたら、無理が出て離脱するのは当然

31:名無しさん@実況は実況板で
23/10/28 12:18:59.53 i0TzXv720.net
>>28
そうそうあんなに足高く上げてなかったよね
高2終盤くらいから異常に上げるようになった覚え
その頃たしか元近江の現楽天の林優樹が足すごく上げるって話題になっててそのフォームだと出力高く投げられると言われてたんだよな
林優樹を参考にしたのか佐々木が自分で開拓したのか分からんが以降足上げが定番になっちゃった
でも佐々木って高校の時、股関節痛よくなってた
それで高2秋の公式戦で痛みで投げられなくなったり、高2春休みの練習試合回避してたりしてたから
今のフォームのままだと股関節痛はまたなりそうな予感はする

32:名無しさん@実況は実況板で
23/10/28 12:25:05.48 i0TzXv720.net
>>30
投球の写真見ると球のリリース直後の身体の反動凄いもんね こんなに身体動いてんのかいっていう
あれは体力消耗する
速球の肩肘だけじゃなく身体全体に反動がありそう
でも2年目山本との自主トレ後、佐々木が勝手に山本由伸のフォームにした時
吉井投手コーチ始め周りから元のフォームに戻せって
説得された経緯があるからなあ

33:名無しさん@実況は実況板で
23/10/28 12:35:19.24 i0TzXv720.net
>>25
>確かに出力考えて調節するのは良いのかもしれない
>けど結果打たれて負けたら意味ないよね‥
でもシーズン途中に疲弊して打たれて負けるというのがここ2年の下手さなんで
序盤に力投する今のやり方は終盤必ずへばるのでやり方としては拙い
春先こそ試合落とせても、夏以降絶対落とせない試合が続くんだから7月8月9月勝てるようになるように序盤は出力落とさないと
まあ簡単にこっちは言うけどw本人は難しいわな
誰か佐々木にアドバイスしてくれよー

34:名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-IXSv)
23/10/28 13:34:36.43 GldyyDi8d.net
>>32
だから吉井じゃ駄目なんだよ
アイツは2軍での調整もさせないからね

35:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21fe-UViH)
23/10/28 16:01:13.48 pMJt2Dm30.net
由伸フォームはただ朗希に合わなかっただけでしょ
スピードもコントロールも駄目になったんだから

36:名無しさん@実況は実況板で
23/10/28 17:28:39.85 GT8YTk/70.net
>>35
由伸のフォームは由伸だから合ってるんであって朗希に合うかと言ったら違うよね
そもそもここで出るような意見は向こうも重々わかってるでしょプロなんだからw
フォーム変えろっていってる人はいざ変わって調子落としたら無駄だからフォーム戻せって言いそう

37:名無しさん@実況は実況板で
23/10/28 18:00:20.45 epz+r4eud.net
フォーム変更難しいから出力抑えた方がいいのかも
それが手っ取り早いと言えば手っ取り早い
160越えはここぞの時だけ
指標悪くなるだろうけど規定到達を考えれば仕方ない
でも21年の後半て150台後半で打者抑えられてたけど
あの球速じゃダメなのかな

38:名無しさん@実況は実況板で
23/10/28 19:43:53.32 3sEwaBWt0.net
やっぱり大舞台に弱い山本由伸

39:名無しさん@実況は実況板で
23/10/28 19:45:55.51 3sEwaBWt0.net
山本大炎上
メジャー無理だろ

40:名無しさん@実況は実況板で
23/10/28 19:48:07.06 3sEwaBWt0.net
佐々木ですら6回1失点だったのに

41:名無しさん@実況は実況板で
23/10/28 19:51:26.14 3WleM+L00.net
今年の交流戦前も出力加減調整してなかった?強力バッターの時とその他で加減が違ったように見えたけど…春先はとにかく全力投球だったから、本人も試行錯誤してるんだなぁと感じたよ

42:名無しさん@実況は実況板で
23/10/28 20:27:37.99 GT8YTk/70.net
今年はとにかく肉離れが惜しかった
怪我も含めていろんな経験が来年の糧になってほしい

43:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1363-pqqF)
23/10/28 23:33:21.63 jo5ZCo0g0.net
>>40
しかも佐々木は1失点したけだ打たれたヒットは1本だけだった

山本もWBCから出突っ張りで疲れが出てきたのかもしれん
前回は貧打のロッテにも5点取られていたし

WBC組は大谷も故障したり佐々木は脇腹痛めたり、怪我しなくても調子の続かない投手ばかり
宮城はかなり休ませていたので体調は戻ったみたいだが

44:名無しさん@実況は実況板で
23/10/29 08:20:13.79 VpmZEY0x0.net
ポストシーズンって成績つかないし選手にとってはサービス残業みたいなもんじゃね

45:名無しさん@実況は実況板で
23/10/29 08:20:23.93 VpmZEY0x0.net
ポストシーズンって成績つかないし選手にとってはサービス残業みたいなもんじゃね

46:名無しさん@実況は実況板で
23/10/29 08:29:09.63 JltJ/niB0.net
>>43
テンプレイメージなんだろうけど今年のロッテは波が激しいだけで10月はパで一番打ってるから
少なくとも山本は貧打チームに打たれたのではないと一応両方を庇っておくw
山本はオリ紅白戦でも打たれてCSファイナルでも打たれて迎えた日シリでフォームも修正しきれてないみたいだった
シーズン始動も早かったしさすがに疲れが出てるかね

47:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d340-6k2c)
23/10/29 10:37:08.61 ERQGizV40.net
山本は夏場に強いってイメージだな
シーズン初めと日シリはあんまり

48:名無しさん@実況は実況板で
23/10/29 14:18:56.53 v7z41ucf0.net
>>39
山本は1年間ローテ守ったし疲れもあるんだろ。
全盛期のダルも炎上する日あったしな。

49:名無しさん@実況は実況板で
23/10/29 14:19:05.85 v7z41ucf0.net
>>39
山本は1年間ローテ守ったし疲れもあるんだろ。
全盛期のダルも炎上する日あったしな。

50:名無しさん@実況は実況板で
23/10/30 08:36:19.09 CeSlYokh0.net
「メジャーで活躍できる日本の打者を1人選ぶとしたら?」の質問に藤浪は…「彼はバットに当てるのが上手」
 米データサイト「ファングラフス」のデビッド・ローリラ記者が9月にオリオールズの藤浪晋太郎投手と話す機会があり、日本のトップ選手の話題になったと29日(日本時間30日)、報じている。
 同じ質問を投手で佐々木朗希と山本由伸についてすると、藤浪はしばらく考えてから「2人ともメジャーでうまくやれる。でもどちらかを選ぶなら佐々木だ」としていた。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

51:名無しさん@実況は実況板で
23/10/30 09:49:21.97 BaNhAfnE0.net
>>49
日本でダルが7失点したことないだろ
打てる気すらしなかった

52:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d94e-wL8D)
23/10/30 13:16:29.50 LBy+LYS90.net
良かったな佐々木
藤浪が佐々木 〉山本だってよ

53:名無しさん@実況は実況板で
23/10/30 16:42:25.04 6sQFwFTId.net
>>40
山本も交流戦の阪神戦では
8回2安打11奪三振無失点で勝利投手になってる
村上と投げ合ってオリックスが2-0で勝利してる
打たれたのは1年間の疲弊だろうね
阪神も対策練ってきたらしいけど

54:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29bf-713b)
23/10/30 19:59:36.26 QUxQ0f2P0.net
疲労というか明らかに球浮いてた
防御率1.2でもあんだけ打ち込まれる
ロッテの時も5失点
ローキはまだそういうのはないんじゃない?
予兆見えたら降ろしたほうがいいよな由伸も

55:名無しさん@実況は実況板で
23/10/30 22:04:22.23 OEqh8+Bv0.net
佐々木も去年楽天生命でホームラン連発されたりして滅多打ちにあったときはおかしかった
雨でグラウンドコンディションが良くなかった影響もあるけど

56:名無しさん@実況は実況板で
23/10/30 22:50:15.07 09M/mHeY0.net
>>55
佐々木は昨年の楽天戦と巨人戦の5失点が最多失点だね
楽天戦は血豆上がりで球速が155キロまでしか出ていなかった
8月(と9月初旬)は152キロ、152キロ、154キロのストレートをHRされている
今年は横浜戦の4失点が最多
159キロをポールギリギリのHRを打たれているが、広さだけでも多くの球場では外野フライと計測されている
しかもハマスタの風に乗っていて詰まらせた外野フライだと思った?佐々木が入ったことにビックリ顔をしていた
ちなみに単純な距離ではZOZOマリンでは外野フライだった

57:名無しさん@実況は実況板で
23/10/30 23:46:28.09 /6BZOtLs0.net
佐々木ってアーム投げなの?
肩への負担デカイぞ
山本みたいに腕短いといいかもしれんがヤバくね?

58:名無しさん@実況は実況板で
23/10/30 23:48:49.56 /6BZOtLs0.net
肘は手術で治るが肩は致命的だからな

59:名無しさん@実況は実況板で
23/10/31 00:13:36.49 uEXJDtj/0.net
>>55
あれは楽天に分析されたんだよ
山本対阪神と同じように癖を見ぬかれた
後に、楽パのマウンド上でオスナ、朗希、吉井で
投げ方やフォームなどのチェックしていた
オスナが度々アドバイスしてたよ

60:名無しさん@実況は実況板で
23/10/31 00:22:01.63 19D45iiU0.net
>>59
そのような噂が有ったし事実かもしれないけど、球速が落ちたことも事実
去年ストレートがHRされたのは3本で8月の154キロ以下のもの
スピードが遅くなると押し込めなくなるから

61:名無しさん@実況は実況板で
23/10/31 00:33:05.11 FfMBh6Z30.net
>>51
2011年の西武との開幕戦でダル7失点してるけどな。
イメージだけじゃなくて、きちんとデータ調べてから答えた方がいいよ。
>>56
山本は、今シーズン・CS・日本シリーズ合わせて25登板、通算先発登板118
佐々木は、今シーズン・CS合わせて16登板、通算先発登板46
この2人を最多失点数で競うのは、ちょっと無理があると思うわ。

62:名無しさん@実況は実況板で
23/10/31 00:35:56.46 FfMBh6Z30.net
まず佐々木は宮城こえなきゃな。

63:名無しさん@実況は実況板で
23/10/31 09:36:41.66 1I8e0Wlp0.net
後半あまり投げてないし
来月のアジアプロで見たかったな
来年楽しみにしてます

64:名無しさん@実況は実況板で
23/10/31 11:10:32.60 y1IoXwwh0.net
山本がメジャーでダルより好成績残せるとは思えない
山本がダルより優れてるところ無いだろ
佐々木ならダルを超えるかもしれない

65:名無しさん@実況は実況板で
23/10/31 11:44:59.25 /I1uMrU3d.net
宮城はメンタル強いのが何より羨ましい

66:名無しさん@実況は実況板で
23/10/31 13:13:47.54 uEXJDtj/0.net
>>65
宮城は技術があるんだよ投球術が頭抜けてるし
打者との駆け引きがうまく緩急がある(森友のリードもあると思うが)
うまさと強さが今年は伸びた感じ
でもそんな彼も打ち込まれる時は本当に打ち込まれるしね(前半までは)

67:名無しさん@実況は実況板で
23/10/31 13:16:20.81 uEXJDtj/0.net
>>63
アジアチャンピオンシップはWBC出た人は選ばれないよ 投手は負担があまりにも大きいし
牧は選ばれてるが野手と投手では負担が違うから
若手主体の大会で格的には落ちる大会だから若手に経験値積ませないとね

68:名無しさん@実況は実況板で
23/10/31 15:37:04.57 FfMBh6Z30.net
>>64
残念ながら日本の野球も年々進化してるからな。
ダルは好きな選手だけど、山本の方が単年ではわからないけど、通算で安定した成績を残すと思う。
1年目は、防御率3.10 16勝 200奪三振くらいの成績残しそう。

69:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1397-pqqF)
23/10/31 16:09:50.26 19D45iiU0.net
>>61
7月末の内腹斜筋損傷までは佐々木は勝ち星以外のWHIP、K/BB、被打率、防御率、奪三振数、奪三振率など全ての指標で山本より上で1位だった
イニングも山本と同じくらいだった

タラレバに成るが内腹斜筋損傷が痛いわ
あの試合は球速出ていなかったし少し前に気付いていただろう>申告すれば軽傷で済んでいたかもしれん

70:名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd33-DXsM)
23/10/31 16:51:18.04 8VrqB6uRd.net
【森脇浩司コラム】佐々木朗希の茶碗山盛りのこだわり 1杯のご飯に感じた意志の強さ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

マウンドから捕手に投げるのは上手でも、マウンド付近でボールを捕ってから投げるのは上手じゃなかった。
22年のシーズン終わりに「森脇さん、秋のキャンプはマンツーマンでお願いします」と言ってきた。
残念ながら井口資仁監督とともに球団を去ることになったから実現はしなかったけど、野球に向き合う意識が高い好青年でした。

71:名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd33-DXsM)
23/10/31 16:54:39.49 8VrqB6uRd.net
森脇はノック名手だしそういうお願い言いやすい人だったんだろうに実現しなかったのは残念だったね

72:名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-lAQk)
23/10/31 17:17:13.40 fpUManipd.net
>>70
これ残念だよね

73:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bfe-eepm)
23/10/31 22:35:05.95 FfMBh6Z30.net
>>69
で、今年は佐々木は何のタイトル獲ったの??
先発投手ならせめて規定回数クリアしてからじゃないと数字では判断できないよ。

体の丈夫さとか、コンディション管理、シーズン通して闘える為のギアの使い方とか含めて実力だからね。
もう少しスポーツの事勉強した方がいいね。

74:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bfe-eepm)
23/10/31 22:35:12.02 FfMBh6Z30.net
>>69
で、今年は佐々木は何のタイトル獲ったの??
先発投手ならせめて規定回数クリアしてからじゃないと数字では判断できないよ。

体の丈夫さとか、コンディション管理、シーズン通して闘える為のギアの使い方とか含めて実力だからね。
もう少しスポーツの事勉強した方がいいね。

75:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13e3-S6aQ)
23/10/31 22:43:37.56 tlaHD4UN0.net
タイトルより客呼べてナンボじゃないの?
プロ野球って

76:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 817b-Ctg/)
23/10/31 23:27:24.53 KSfVeOt70.net
>>70
山盛り食べるのが苦じゃない方で良かったな
和田とかめっちゃ大変そうだし

77:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1330-pqqF)
23/10/31 23:28:00.36 19D45iiU0.net
>>73
MLBの興味は数字やタイトルだけでは無いようだよ
山本は今年行くので沢山のスカウト達が見に来ていたが、佐々木の怪我明けの初登板も同じ数だけ見に来ていた

宮城が凄く良い投球をしていたが佐々木が3回で降りた後に各球団スカウト全員が帰ってしまった

数字だけは3年連続二桁勝利を成し遂げた宮城の方が上だが、あの試合を見ていたMLB各球団のスカウト達は佐々木だけに興味があるようだった

3年前の山本は規定乗せていたし君のいう数字は今年の佐々木より上だったがMLBのスカウトは皆無だった
MLBに行くのが数年後なのに沢山のスカウトが来るのは佐々木と日本ハム時代の大谷くらいじゃないかな?

78:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bfe-eepm)
23/10/31 23:39:41.67 FfMBh6Z30.net
>>77
MLBのスカウトの興味とかどうでもいいわ。

スポーツは結果や数字の世界。とりあえず規定回数こえてから山本と比べた方がいい。
それが言いたかっただけだよ。

79:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1330-pqqF)
23/11/01 00:12:17.77 uZV7SPzq0.net
>>78
ここは佐々木スレだけど
山本上げてどうしたいの?

それにNPBの活躍は井の中の蛙での比較なので意味ないわ
MLBでどちらが活躍できるかだね
7月末の怪我までは全ての数字で佐々木が上とのことも所詮NPBでの比較なのでどうでも良い

80:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ba-lAQk)
23/11/01 07:37:51.96 LEsllb+p0.net
>>76
和田ほどではないだろうが
朗希は夕食2時間かけるらしいし食べる量が尋常じゃないから苦労してそうだけどね
元は少食だったらしいよ

81:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ba-lAQk)
23/11/01 07:43:59.11 LEsllb+p0.net
【ロッテ】田村龍弘の来季30歳への誓い「成績残さないと説得力なし」佐々木朗希とのコンビは…
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

>報道陣から165キロ右腕をリードしたいかを問われると
「思わないです。いつも(吉井)監督に組むか~』って言われていますけれど、『大丈夫です』っていつも言っています。朗希はワンバン止められれば良いでしょ。止める自信、あまりないので」と笑った。

> 吉井監督も信頼を置く田村との投球を見てみたい部分もあるのだろう。
田村は「朗希は自分が投げやすいキャッチャーで。松川とかのほうが年も近いし、気も使わんで良いし。僕だったら若干気を使うところはあるので。自分の好きな球を投げれば良い」と佐々木朗の能力を引き出す捕手像を分析する。

 一方で、佐々木朗の野球脳の高さも認めている。「でも、けっこう頭良いですからね。考えて投げています。バッターの反応見たりして。
オレが組んでいても、オレに見えていないところが見えていることもあると思うし、朗希が見えていないところが見えることもあると思いますけれど、あいつはそこを能力でカバー出来ると思います」。でも最後には「いつかは組んでみたいですけれどね」。少しほほ笑みながら、本音も漏らした。

82:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ba-lAQk)
23/11/01 08:00:53.55 LEsllb+p0.net
今シーズン佐藤が捕逸しまくってる時期、田村試してみてもいいのにってここのスレでも言われてたけど
田村本人が断ってたっていうw
吉井も冗談混じりに聞いてるものの田村と朗希やらせてみようかって考えも少しはあったと思われ
相性とかブロッキング能力とか腰に不安あるのは分かるが、田村の意識が低くて気が抜ける

83:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3f5-z4i2)
23/11/01 08:33:15.37 4+k/vkai0.net
田村は一番相性悪いよ

84:名無しさん@実況は実況板で
23/11/01 08:59:51.91 LEsllb+p0.net
でも佐藤や松川が何かの事情で試合に出られない事だってあるんだから受ける経験しといた方がいいと思うが
昨年みたいにファーム漬けじゃないから一軍に居られるからこんな甘いこと言ってるんだと思うけど

85:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b1a-eepm)
23/11/01 15:35:25.27 utjCmZWq0.net
>>79
逆に佐々木スレに何故か山本が打ち込まれると、佐々木>山本とか書き込んでる奴がいるから
現実を教えてあげただけなんだけどな。

86:名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd33-86xv)
23/11/01 16:26:54.16 kHceeeZ+d.net
田村に嫌われてるのかい

87:名無しさん@実況は実況板で
23/11/02 03:31:53.30 fNHKLMDW0.net
>>85
俺は山本スレとか知らんし書き込んだことも無いけど
現実を知らせるとは
佐々木>山本 
は正しいということかな?
規定なんて人間が勝手に作っている数字であるし、7月末まで佐々木は援護に影響する勝ち星以外は全ての指標で佐々木が山本以上というよりトップだったからね

88:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 136b-86xv)
23/11/02 07:33:50.20 JjqNOKh30.net
指標だって人間が勝手に作った数字だけどなw

89:名無しさん@実況は実況板で
23/11/02 08:11:14.14 tK6ld/I80.net
>>88
やっぱアンチって馬鹿なんだね
クソ頭悪い

90:名無しさん@実況は実況板で
23/11/02 08:58:19.85 +kw3qVIy0.net
>>89落ち着きなよー

91:名無しさん@実況は実況板で
23/11/02 08:58:26.47 +kw3qVIy0.net
>>89落ち着きなよー

92:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2991-tMc3)
23/11/02 12:43:51.73 kY6uEg8I0.net
いくら何でも三年連続沢村賞受賞者より上ってことは無いわ
もっと謙虚になろうよ

93:名無しさん@実況は実況板で
23/11/02 14:00:10.19 zLi+5fIo0.net
>>87
君の考えだと、7月までの数字がシーズンの数字より判断基準になるって言う事だよね。
じゃあ、2020年の最強打者はカープの堂林って事かー。夏頃までは4割近く打ってたし。
もう少し野球の勉強した方がいいよww

94:名無しさん@実況は実況板で
23/11/02 21:25:01.92 RsQu6qNb0.net
日本での実績なら佐々木は山本の足元にも及ばないし比べるまでもない
ただ2人ともメジャーに行ったとしたら佐々木の方が活躍できるんじゃないかと予想する人が多い
打者大谷が日本では柳田や山田哲人の足元にも及ばなかったのと同じようなもの
ただし佐々木は大谷並みに肉体改造して強靭なフィジカルを手に入れなければならないが

95:名無しさん@実況は実況板で
23/11/02 22:27:02.56 zLi+5fIo0.net
>>94
大谷は、佐々木の年齢の時には、パリーグMVP・最多勝・最優秀防御率・最高勝率のタイトル獲ってたけどな。

96:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1366-lAQk)
23/11/03 00:12:00.01 X6aLOxgx0.net
>>94
大谷のビルドアップした身体は野手もやるからだと思うけど
強靭なフィジカルつったって大谷も投手生命関わる致命的な怪我またしちゃったしね

97:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bb5-oDh5)
23/11/03 01:55:22.66 qeCx7tkc0.net
今日で22歳
来年規定乗れば防御率と奪三振の2冠は確定だと思う。打線が援護してくれて13勝すれば4冠も固い。
それだけにそろそろ規定行って欲しい。
1.61 13-6 230Kぐらい出せるポテンシャルは十分に備わってるから。

98:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bb5-oDh5)
23/11/03 01:59:45.40 qeCx7tkc0.net
☆ ZOZOマリン
◎ 京セラ PayPay
◯ 甲子園 バンテリン
△ 札幌 絶パ
× ハマスタ ベルーナ
こんな感じだよね
ハマスタとベルーナはサンプル少なすぎてわかんないけど。エスコンは◯と△の間くらいの気がする。

99:名無しさん@実況は実況板で
23/11/03 04:41:56.70 +34T/Anj0.net
これWBCメキシコ戦の朗希のマネだよね
やっぱりオリックス選手からも舐められてるのか
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

100:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9a0-DXsM)
23/11/03 08:08:14.64 UnVhf/bf0.net
こんな悪ふざけは記者の前でわざわざやるもんじゃないなーこの2人の壮大な前振りになった
コメントでも予行演習やっといて良かったですねとか書かれてるしw

101:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29bb-713b)
23/11/03 08:46:46.67 Xopd8H6I0.net
ローキの時はレフトに撃たれたから違うかな
フォームはローキに似てるけど
宇田川もそーいちろーも好きだが出てきて速攻逆転されてんじゃねーよ

102:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b94-tMc3)
23/11/03 09:15:19.41 PnzfbOoM0.net
コメントじゃ湯浅か山本の事かって言われてるけど
打たれたらこんなイチャモンつけられるの面倒くさいな

103:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9a0-DXsM)
23/11/03 09:21:55.66 UnVhf/bf0.net
単に宇田川やカメラマンが立ってる方に向かってしゃがんで見せただけで
こんなお遊びでわざわざレフトライトなんてとこまで真似んでしょw

足の上げ方としゃがんでHR見送る姿が揃ってるのなんて少なくともここんとこ他にいないわ
まあ何にせよこんなのは裏で内輪で笑ってろとw

104:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13f0-z4i2)
23/11/03 09:33:43.11 +34T/Anj0.net
>>102
フォームが湯浅でも山本でもない
山崎のフォームとも違うから誰かをイメージしてるのは確か
打たれたから拡散されてるけどオリ選手の悪ふざけノリはあんまいい印象ないな

105:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29cd-d4Xp)
23/11/03 09:51:12.42 B4tXuWLK0.net
フォームを真似るのはよくあることだけど
打たれたシーンまで真似るのは趣味悪いね

106:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1366-lAQk)
23/11/03 10:37:51.16 X6aLOxgx0.net
>>99
朗希の真似に見えるよなあ
山崎の両腕の肩の位置での揃え方や左足の高すぎる上げ方、朗希にしか見えんのだが

まあ朗希じゃないにしても
打たれる所まで再現し、公衆の面前でやってるから山崎も見られてるの分かってるし確信犯
それを爆笑してる宇田川も含めてゲスいわ
そんで試合で打たれて泣いてるって何やってんの

107:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1366-lAQk)
23/11/03 10:41:37.99 X6aLOxgx0.net
>>101
上で誰かもレスしてるけどお遊びの真似事でレフトライトとかそこまで再現しないと思う

108:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b03-eepm)
23/11/03 12:17:12.79 Tb+hb8Pq0.net
馬鹿にされてるな。
結果で見返すしかないな。

109:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8138-LR+Q)
23/11/03 12:35:55.23 38Lmgdy50.net
こんな真似して笑っときながら結局自分らも打たれてベンチで虚無顔と泣きべそだから草だよ

110:名無しさん@実況は実況板で
23/11/03 13:23:22.45 hmZxt+6/0.net
>>96
佐々木はそれより確実に脆いわけだから活躍しないと言ってる事になるが

111:名無しさん@実況は実況板で
23/11/03 15:21:03.57 D+/7Eqsjd.net
山崎のXより
>これは去年csの時に自分がデスパイネ選手に打たれた時はこんな感じやったな笑の再現です
日本語下手でさーせん

112:名無しさん@実況は実況板で
23/11/03 15:34:42.92 ajprRB2L0.net
>>106
2023年投手WARランキング
1位 山本7.0
2位 朗希5.3 
3位 村上5.2 
6位 宮城4.6 

山崎や宇田川なんてかすりもしてない

113:名無しさん@実況は実況板で
23/11/03 15:42:22.33 +34T/Anj0.net
>>111
CSでデスパイネに打たれた山崎はしゃがんでないしフォームも全然違うという指摘もあるね
まあオリ番が誰かの再現とコメントつけてそれを訂正も削除もしないってとこで本人の自虐ネタじゃないのは間違いない

114:名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-lAQk)
23/11/03 16:32:31.38 D+/7Eqsjd.net
>>113
見たわ山崎本人が再現したと弁明してるデスパに打たれた動画
しゃがみ込んでないね
立ったまま打球を見送ってる

まあ何にせよモヤるし憤る

115:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21fe-UViH)
23/11/03 16:46:19.27 emm+pDTe0.net
これ自分が見た(湯浅だ由伸だ)時に
これ気になってた、誰なんだろーって動画上げてる人居たんだよね
どっかの公式の動画の切り抜きっぽかったからファンは持ってると思う

116:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21fe-UViH)
23/11/03 16:50:27.04 emm+pDTe0.net
>>115
今X見たら動画上がってた

117:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13f0-z4i2)
23/11/03 17:02:02.59 +34T/Anj0.net
かもめせんにもあがったが動画だと最初の構えから確実に朗希
山崎墓穴掘ったな

URLリンク(video.twimg.com)

118:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b03-eepm)
23/11/03 17:16:00.81 Tb+hb8Pq0.net
>>117
ただのイジリじゃないのか??

もしもイジリじゃなかったら、馬鹿にされてるか嫌われてるかどっちかだな。
まあ佐々木の立ち位置(過保護&過大評価)って確実に同業界から嫌われるキャラだから、結果を残して見返すしかない。

119:名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-lAQk)
23/11/03 17:22:37.24 D+/7Eqsjd.net
>>117
動画で実際に動いてるのを見ると確実に朗希味が増してるじゃん
画像よりもはっきりと分かるよ
これは少なくとも山崎本人のフォームではないし
いじってるだけにしても神経疑う
もうただただ悲しくなってきた

120:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b03-eepm)
23/11/03 17:24:25.20 Tb+hb8Pq0.net
>>112
1位、164回
2位、91回
3位、144.1回
4位、146.2回

1人違和感のある奴がいるな。

121:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13f0-z4i2)
23/11/03 17:29:43.48 +34T/Anj0.net
朗希はよくオリックス選手のところに仲良さそうにヘラヘラ出向いてるが裏では実は笑いものにされてたとかだと切ないな

122:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b03-eepm)
23/11/03 17:33:08.44 Tb+hb8Pq0.net
>>117

動画観たけど、山崎の言ってる通りだろ。
角度でそう見えただけで、普通にいつもフォームだし、打たれた後の仕草も大袈裟にしただけ。

佐々木のファンは敏感すぎるだろwwファンにまで過保護にされるとかww

123:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b03-eepm)
23/11/03 17:35:52.21 Tb+hb8Pq0.net
あと、デスパの時はクイックモーションだけど、ランナーいない時は山崎結構足上げて投げるからな。

124:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13f0-z4i2)
23/11/03 17:42:17.56 +34T/Anj0.net
>>122
無理があるぞwオリファン

125:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13f0-z4i2)
23/11/03 17:43:14.49 +34T/Anj0.net
>>122
山崎って最初の構えあんなんじゃないだろ

126:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13f0-JCWT)
23/11/03 17:47:43.21 hyM5T9Ii0.net
勝手な想像で叩くのはどうかと思う
もう終わりにして欲しいです

127:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 813a-wYGZ)
23/11/03 18:15:04.78 v9GUUDP00.net
仮に朗希のマネだったとして何なん?
勝手にトラウマ掘り起こされて切れてるの草

128:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b03-eepm)
23/11/03 19:00:41.63 Tb+hb8Pq0.net
山崎の方がイケメンだから仕方ない。

129:名無しさん@実況は実況板で
23/11/03 19:58:07.67 38Lmgdy50.net
ワッチョイ 6b03-eepm
佐々木応援スレにずっと張り付いてオリ選手ageと擁護に必死な謎な人

130:名無しさん@実況は実況板で
23/11/03 20:16:21.50 fjjUxeQjM.net
ラムちゃんかわいい

131:名無しさん@実況は実況板で
23/11/03 20:25:42.75 X6aLOxgx0.net
めたくそ可愛いよねラムちゃん
ポランコのストーリーで朗希が謎ダンス踊ってるけど
ちょっと笑いながら「やめろwお前」って言ってるのは誰の声だ?

132:名無しさん@実況は実況板で
23/11/03 20:55:59.54 /K42M8+X0.net
今日色んな人がストーリーあげてくれて嬉しい
チェコのエスカラ選手も祝ってくれてる

133:名無しさん@実況は実況板で
23/11/03 20:56:07.16 /K42M8+X0.net
今日色んな人がストーリーあげてくれて嬉しい
チェコのエスカラ選手も祝ってくれてる

134:名無しさん@実況は実況板で
23/11/03 21:01:07.28 38Lmgdy50.net
ラムちゃんて最初ラムちゃんて呼ばれてるからメスなんだと思ってたけどオスなんだよね
かわいい

135:名無しさん@実況は実況板で
23/11/03 21:27:54.64 PcoCaLnY0.net
噂のツイート見たけど、1年前の自分のフォームすらまともに再現できてないのは笑った
完全試合された側のオリックスはコンプレックス抱えてる選手がいてもおかしく無いとは思う

136:名無しさん@実況は実況板で
23/11/03 21:40:15.38 /K42M8+X0.net
>>135
山崎って160Km投げることもあるし身長も高いしで朗希と
似たところあるからコンプ持っててもおかしくはない
先発も上手くいかなかったしwbcで投げなかったことも悔いてたし

137:名無しさん@実況は実況板で
23/11/03 22:31:07.45 Tb+hb8Pq0.net
シーズン、結果残してない人に対してコンプはまず持たないだろ。
想像力が豊かだなー。
ただ単に嫌いなだけだと思う。
プロ入り後のハンカチを嫌う選手が多かったのと同じ感じだろ。

138:名無しさん@実況は実況板で
23/11/03 22:43:06.27 38Lmgdy50.net
>>136
山崎がコンプ抱えてるかは知らないけどこのスレは赤の他人の朗希にコンプまみれで粘着してる人生が辛そうなのがいるよね

139:名無しさん@実況は実況板で
23/11/04 00:08:57.25 hjgox6t80.net
2023年生まれの赤ちゃん8万人の名前を大調査! WBCフィーバーの影響!?大谷翔平の「翔」の漢字がぶっちぎりの1位&朗希ネームも登場
URLリンク(prtimes.jp)

140:名無しさん@実況は実況板で
23/11/04 08:26:39.72 Il3rTChc0.net
あいつらゲスくて好きになれなかったけど宮城もいるしオリは応援してた
けどもう完全に嫌いになった

141:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e94-XCCF)
23/11/04 09:21:51.64 TfFdDyPr0.net
まだ言ってんのか
まあ宇田川には既読無視されてるし実は嫌われてたのかもなw

142:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e94-XCCF)
23/11/04 09:22:08.83 TfFdDyPr0.net
まだ言ってんのか
まあ宇田川には既読無視されてるし実は嫌われてたのかもなw

143:名無しさん@実況は実況板で
23/11/04 12:05:10.58 VpXlVAGU0.net
山崎颯&宇田川は品が無いね。
辛口な時もあるけど、由伸、朗希は賢いんだろうな〜
宮城も誰かを傷つけるようなことしないしね。だから良い選手なんだろうな
くだらないことより野球に集中してる感じがするし、成績に表れてる

144:名無しさん@実況は実況板で
23/11/04 12:43:06.30 K+YjSg7ur.net
颯はちょっと前に自分の言動から彼女の垢バレして慌ててその女のフォロー外したりしたこともあって
やることがアホ丸出しだからそのうちもっとバカなことやらかすだろう
離れのが吉

145:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c215-Ysd/)
23/11/04 14:03:14.30 eYglJehy0.net
こんだけ騒ぎになって山崎本人がリポストまでして言い訳したのにスポニチ公式が該当の投稿を削除も訂正もフォローもしないのが全てでは
この騒ぎはこの記事が元凶なのにさ
これは山崎の自虐なんかじゃなく別の投手をおちょくったのは記者もわかっていて、見せしめみたいな意味もあって投稿したんじゃないのかね
オリ番とか心は阪神番みたいなの結構いそうだし

146:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6eb0-ubk5)
23/11/04 14:17:54.87 Ysx+fsFO0.net
ロウキってメンタルめっちゃ弱そうだから、こういうの気にしてそうだな。
松坂、斉藤和、ダル、マー、マエケンとか時代を代表する投手って同業者から嫌われてるイメージないっていうか
実績で黙らせてきたと思うから、ロウキも誰もが認めるくらい実績を残せばいい。

147:名無しさん@実況は実況板で
23/11/04 17:40:07.96 9RFVP+Ms0.net
朗希気にするタイプじゃないだろ

148:名無しさん@実況は実況板で
23/11/04 17:51:44.99 l8fu9UJ80.net
本人の耳に入ってるか知らんけど気にする程メンタル弱くは
ないと思う
というかこの騒ぎ云々の前にメンタル弱いと思ったことないわ

149:名無しさん@実況は実況板で
23/11/04 18:07:26.12 j3tPBNzGd.net
試合でメンタル弱いと思ったことはないなあ
四球とかで自滅する試合って一年に一回あるかないかだし、打たれたとしてもなんとか修正するし
連打されても切り替えてアウトとって降板殆どないしな
他球場のマウンド慣れるのに多少の時間がかかるけど
それもメンタルどうこうではないし
この間のCS 1stでも緊張してなかったと言ってたね

150:名無しさん@実況は実況板で
23/11/04 18:50:59.78 l8fu9UJ80.net
>>149
分かるわ自滅する人はいつまで経っても自滅するよな
このたまに見るメンタル弱い論ってどこで思うんだろう?
WBCの影響なのか?

151:名無しさん@実況は実況板で
23/11/04 19:27:22.56 EZrasyMA0.net
泣いてたらメンタル弱い思うだろ

152:名無しさん@実況は実況板で
23/11/04 20:24:50.93 a3hHtSI00.net
え?

153:名無しさん@実況は実況板で
23/11/04 21:35:28.21 v0fLrJwa0.net
特別メンタル弱いと思ったことない
我関せずで我が道を往くタイプとすら思ってる

154:名無しさん@実況は実況板で
23/11/04 23:12:16.06 FUBKlYbZ0.net
>>149
いやcs時松川弄った後松川梶さんに弄り返されてたじゃない
自他共に認める緊張しいだよ

155:名無しさん@実況は実況板で
23/11/04 23:44:34.50 XNkcxEuKd.net
試合とは違うけどしゃべくりの収録前は松川に背中さすってもらう程に緊張はしてたなw

156:名無しさん@実況は実況板で
23/11/05 10:16:07.16 EGtKOhey0.net
>>154
弄られてたねw
でもレギュラーシーズンではそんな緊張しないんじゃないか?たまに緊張しなかったって言ってるんだよね
まあ緊張するしないはともかく試合で四球連発とか自滅するのはあまりない投手なんで
そこは修正能力ある選手かと
>>155
しゃべくりはそら緊張するでしょ
メディア対応に慣れてる芸能人でさえ緊張する番組なんだから

157:名無しさん@実況は実況板で
23/11/05 11:31:22.54 S2Epvnv20.net
緊張するってのとメンタル弱いは違うと思う
試合前は緊張するって言ってたけど試合始まると緊張より試合に
集中するって言ってたし

158:名無しさん@実況は実況板で
23/11/05 12:59:00.72 kiwV5OwQd.net
>>156
レギュラーシーズンはここで負けたら終わりって場面任されてないから参考にならない

159:名無しさん@実況は実況板で
23/11/05 13:37:25.41 1PhjBgc+0.net
責任のある場面で投げてないからメンタルはまだわからんね。

160:名無しさん@実況は実況板で
23/11/05 14:59:40.42 xrSVfwP80.net
WBC準決は責任ある場面ではないのかねえ

161:名無しさん@実況は実況板で
23/11/05 15:57:07.70 1PhjBgc+0.net
>>160
確かにWBC準決に先発してたな。忘れてたわ。ありがとう。
確かメキシコ相手に打ち込まれて、半泣きになってたからメンタル弱いって事になるんかな。

162:名無しさん@実況は実況板で
23/11/05 16:37:47.46 qJ2v3/CP0.net
負けたら戦犯として12球団のファンから永遠にフルボッコに言われるんだよ
21歳が
野球上手くて大金貰えても自分なら無理だわ

163:名無しさん@実況は実況板で
23/11/05 17:09:08.97 1ge/OsCe0.net
国を背負うってそういうことなんだと思う
しかもメキシコ戦の空気アウェイ中のアウェイでやばかったし
打たれた後崩れなかったの冷静だなって思ってたよ

164:名無しさん@実況は実況板で
23/11/05 17:13:35.77 1PhjBgc+0.net
>>162
それって日本代表全ての競技の選手で言える事じゃないの?
子供の頃からプロを目指して続けてた本当に好きな事なら、普通は任されたら嬉しいし、胸を張って挑むけどね。
そもそもプロになる人は覚悟を決めてプロに入ってる。プロで失敗したらリスクが大きいから。
大舞台を任せられて断る人は、普通プロ野球選手になる選択はしない。
好きな事を仕事に出来て、日の丸を背負えて、大金貰えるなら最高の人生だし、大半の人は羨ましいと思うけどね。

165:名無しさん@実況は実況板で
23/11/05 18:24:35.77 qOkMmg6Ud.net
>>158
>>159
2年前だけど
オリックスと勝ったらマジックどちらかにつく試合で勝った 宮城佐々木対決の初めての試合で
あとCS初戦でも勝ってるな

166:名無しさん@実況は実況板で
23/11/05 18:28:25.78 qOkMmg6Ud.net
>>161
はあ?打たれたから泣いたから=メンタル弱いになるの?
そしたら益田も小島もそうなるよ
メンタル弱いっていうのは打たれるのが続いたり自滅したり結果が出ないことだと思うわ

167:名無しさん@実況は実況板で
23/11/05 19:49:56.32 ON7ZWUMs0.net
宮城がローキリスペクトの3ラン被弾
でもこのチームにマサタカはいない

168:名無しさん@実況は実況板で
23/11/05 20:22:46.88 ybc9Ot1s0.net
>>167
山崎がモノマネしたあの3ランか

169:名無しさん@実況は実況板で
23/11/05 20:47:54.49 haGF1reF0.net
メキシコ戦で打ち込まれてないよバカアンチ
失投をホームランにされた
それで言ったら長打を続かれた由伸のほうが打ち込まれた印象が強い

170:名無しさん@実況は実況板で
23/11/05 21:01:46.90 m0NyR1X10.net
そもそもメンタル弱かったら震災後野球続けられてなかった筈

171:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42a6-9NWm)
23/11/05 22:06:56.99 7tXDDuEe0.net
>>168
そんな糞な性根の選手がいるからボコ負けしたんだよザマァ

172:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be45-q2e2)
23/11/05 23:01:38.34 3Fe+lkvc0.net
このシリーズでセデーニョが怠慢走塁した後点入ったり、物議かますモノマネした山崎が炎上して負けたり、宮城が佐々木朗希と同じく4回に3ラン打たれたりしてるの見て野球の神様って本当に居るんじゃないかと思った

173:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c215-dpMR)
23/11/06 14:28:05.72 dO0yY12Z0.net
ノースロー調整か
最近キャッチボールしてるとこ見てないな

174:名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd62-E+ic)
23/11/06 14:57:51.70 sFprUjDad.net
>>173
自分もそれ気になってる
やっぱり報道されてた肩じゃないの

175:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c215-dpMR)
23/11/06 15:06:06.54 dO0yY12Z0.net
>>174
やっぱ気になるよね‥状態どんな感じなんだろ

176:名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd62-E+ic)
23/11/06 15:20:11.18 sFprUjDad.net
病院とか行って画像診断してるんだとは思うけどね…
単なる休み肩だといいけど

177:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c215-dpMR)
23/11/06 16:18:14.63 dO0yY12Z0.net
種市の肘もだけど手術しました報告がない限り想像するしか
ないよね練習も公開されてないし

178:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 629f-Ysd/)
23/11/06 16:50:02.32 h/NWuYTe0.net
手術までいくくらいの状態なら秋季練習には参加してないでしょ
そのなん歩か手前くらいの状態の可能性はあるけど
今年は投げないという判断なのかな

179:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1941-7+xl)
23/11/06 17:03:16.41 Cn4EcDoL0.net
CSファイナル出すつもりなかったとはいえ肩に違和感あったらブルペン入りさせないと思う

180:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b260-vULz)
23/11/06 17:15:29.74 bhtglVXF0.net
ブルペンも本当に入ったの?ってレベルですぐ出てきたよ

181:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1941-7+xl)
23/11/06 17:41:39.43 Cn4EcDoL0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

182:名無しさん@実況は実況板で
23/11/06 20:10:44.58 dO0yY12Z0.net
吉井が投げさせる気はなかったって言ってたのも
肩含めたこと云々なのかリリーフ経験がないのに投げさせる
訳ないってことなのか
本人は投げる気マンマンだって言ってたけど

183:名無しさん@実況は実況板で
23/11/06 20:18:30.05 fLDB9v6T0.net
>>182
投げる気マンマンというのも怪しいけどね

184:名無しさん@実況は実況板で
23/11/06 20:20:13.49 U/xlNQuH0.net
もちろん重かったら秋季練習に参加してないから軽いんだろうけど
肩はどんな投手でも痛くなることあるだろうが朗希は出力高いだけに気になる
まあでも一年目とか結構あちこち痛かったことあったから初めてではないような気も
朗希いつもブルペンではそんなに投げないから(投げても20球程度じゃなかったか)あれだけど
CSファイナル最終戦ブルペン投げさせて無駄だよなっては思ってた
でも吉井さん投手は痛い所あっても行かなきゃいけない時があるからって言ってるし、行かすと思った

185:名無しさん@実況は実況板で
23/11/06 21:04:45.77 dO0yY12Z0.net
最終戦肘の調子が悪い種市を呼んだ時点で朗希の調子が
良くないのかなとは思った
そこ勝ってたら朗希先発があったのか日シリに備えるのかは
分からないけど、リリーフ登板は最初からなかったと思う

186:名無しさん@実況は実況板で
23/11/06 21:09:15.60 U/xlNQuH0.net
>>182
>投げる気マンマン
は吉井の報道陣への言い訳というかリップサービスにも取れなくはないよ
自分らの日常でもあるじゃん、本人はやる気なんですよ、とか第三者に言ったりするし

187:名無しさん@実況は実況板で
23/11/06 21:20:14.04 U/xlNQuH0.net
以下、投手の肩作りについてマエケンの持論です
非常に参考になる
高校野球の投手とテーマをからめてる

マエケン野球論「休み肩の方が速い」 球数制限に賛同
URLリンク(www.asahi.com)
> 「投球数制限があればバッテリーはもっと配球を考える。どうやったら長いイニングを投げられるのか。考えることでバッテリーの成長につながる」
> 「大阪の春の大会はほかの地域と違い、夏のシード権がかかっていないので、みんなの力を試す大会。3年時はエースだったが試合に出ずにランナーコーチをしていたこともあった。好きなときにブルペンで投げればいいと言われ、1カ月入らないこともあった。体を完璧にリフレッシュしてから投げる。『休み肩』の方が球は速いと思っていた」
> 「考えて投げれば少ない球数でコントロールは改善できると思う。投げないと身につかない、というものではない。大事なのはやっぱりキャッチボール。肩を作るためにするのではなく、色々試す場所にする。指のかかり具合を探ったり、良い投球フォームを探してみたり。いいなと思ったことをブルペンで試す。60球投げれば、60回試せる」
> 「じゃあなんでそのフォームで1球目から投げられないのって僕は思う。『200球目からいいフォームで投げられた』では、すでに試合は終わっているじゃないですか」
 「投手の肩は消耗品」という言葉は意識してきた。
 「大リーグに来る2、3年前(2013年ごろ)ですかね。どうやったら野球人生を長くできるのか。あと10年、野球をするためにどこで球数を減らせばいいのだろうと考えたときに、試合のなかでは無理。じゃあ、ブルペンで減らそうとなった」
> 「以前、僕は(先発と先発の間のブルペンで)40~45球を投げていたのを15にした。年間の先発回数が最大30だとしたら約1千ぐらい減らせる。すごいことじゃないですか? オフシーズンの投げる数も減らす。年内はあまり投げない。だいたい年明けから投げ始める。そういうのも計算していったら、1千~2千球近く減らすことができるので肩にかかる負担はかわってくる」

188:名無しさん@実況は実況板で
23/11/06 21:30:19.51 83QjdTlm0.net
そう言えば吉井さん何かで朗希の投球数を高校の試合や練習まで遡って計算してる
ブルペンでの投球数も管理してると言ってたような
YouTubeで見た

189:名無しさん@実況は実況板で
23/11/06 21:35:36.98 dO0yY12Z0.net
まあ朗希も自分のこと話すタイプじゃないし吉井もたまに
何言ってるのか分からないしたぬきだから
どうなるのか待つしかないな

190:名無しさん@実況は実況板で
23/11/06 21:50:53.64 U/xlNQuH0.net
まあ万全ではないんだろうね
でも浦和行き(怪我やリハビリ組)じゃなくてマリンの全体練習に参加できる状態だから軽いんだろうが
でもその小さな不調が来季長いペナントレースの中で規定目指してるうちに大きくなって投げ切れなくなり、また離脱ってなったら悲しすぎる

191:名無しさん@実況は実況板で
23/11/06 21:55:12.35 Cn4EcDoL0.net
今からネガティブすぎる

192:名無しさん@実況は実況板で
23/11/06 23:21:03.03 fLDB9v6T0.net
>>191
ほんとそれ
シーズンオフだから肘肩休ませられるのは良かったじゃん

193:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e5f-ubk5)
23/11/06 23:47:15.54 QzWvCQFO0.net
何かいつもケガしてるな。

194:名無しさん@実況は実況板で
23/11/07 19:31:43.30 z/qp99r9d.net
5年目も完全ローテは難しいんだろうな

195:名無しさん@実況は実況板で
23/11/07 20:15:40.64 +l1nvlM90.net
肩や肘の怪我しているニュース有ったの?
WBCから投げているから休ませているんじゃないの?
というか小島など他の投手も投げているニュースも朗希と同じで無いけど?
朗希は健康体でしょう

196:名無しさん@実況は実況板で
23/11/07 22:56:09.77 UKolVfh30.net
発端はCSファイナル中のの中日スポーツで
>右肩に少し不安があったのかその後はブルペン投球をしておらず
と朗希の登板するかしないかの記事
あとここのスレでも話題になったが
それ以前のCS 1st初戦で2回?だったか投球練習しようとする時
右肩何度か回そうとして痛そうに顔を歪めてた

197:名無しさん@実況は実況板で
23/11/08 03:17:28.71 aByJ2q4F0.net
また怪我か?
このままじゃ5年目もどこかで故障して抹消。規定回数も届かなくなる。
来年から山本いないからタイトル獲りやすくなるのに。

198:名無しさん@実況は実況板で
23/11/08 11:37:47.98 S904A5rZ0.net
鬱陶しい

199:名無しさん@実況は実況板で
23/11/08 13:25:48.53 RPc2Cp9P0.net
考えても分からないことずっと言ってても仕方ない
いつか分かるでしょ

200:名無しさん@実況は実況板で
23/11/09 00:37:10.58 blDBtvF7d.net
砂浜で転ぶローキ

201:名無しさん@実況は実況板で
23/11/11 00:16:15.22 Y/wjWFkN0.net
YouTube元気そうだけどやっぱ投げてないね‥
安田にやばいって言ってるとこ一人だけそっちの方から
走ってきてるし

202:名無しさん@実況は実況板で
23/11/11 01:31:02.96 P+I7YPey0.net
1年で1番次の登板まで間隔が空く期間だし大丈夫でしょ。この時期に無理して投げて怪我するほど馬鹿なことはない。

203:名無しさん@実況は実況板で
23/11/11 09:23:49.39 pj+uDlpM0.net
TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすれば参加できる可能性があります。
1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
URLリンク(lite.tiktok.com)
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登録
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット
ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換可能!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加で獲得できます。

204:名無しさん@実況は実況板で
23/11/11 10:11:45.26 tn8UyQYO0.net
>>203
ポイントを秒でゲットするのか

205:名無しさん@実況は実況板で
23/11/11 10:31:29.52 Y/wjWFkN0.net
ヌートバー連絡とってるんだね

206:名無しさん@実況は実況板で
23/11/11 13:11:02.58 dsHjzALb0.net
>>235
おっさんに迎合しなくなるんだよな
エアクローゼット反転の兆しあり😤

207:名無しさん@実況は実況板で
23/11/11 13:11:14.03 39Hz7P9K0.net
>>166
28000にしてそう
うん知らん

208:名無しさん@実況は実況板で
23/11/11 13:29:23.94 4RCL7ukn0.net
>>862
しかし
ガーシー脳だから未だに信者が持ち上げて!ノ

209:名無しさん@実況は実況板で
23/11/11 13:48:03.86 ODA6pvg70.net
>>203
これはやるべきだな

210:名無しさん@実況は実況板で
23/11/11 14:01:40.42 hd0kwomS0.net
>>271
国葬ごり押し祭
これで

211:名無しさん@実況は実況板で
23/11/11 14:04:44.42 nCXAZx1vH.net
>>985
まるで新車のようにじゃないよ
お前の好きなMCはたくさんいるから大丈夫
美しすぎるカードゲーム
財務諸表めっちゃいいでしょここ

212:名無しさん@実況は実況板で
23/11/11 14:26:19.74 FrAFIRG+0.net
この契約内容やばくねーか
これは結構見てると思うわ
空港巡りする漫画はまず無いよ
でも盛りすぎで実力以上懐に入れるぞ

213:名無しさん@実況は実況板で
23/11/11 14:26:48.93 IoQijMpY0.net
選ぶのはしょーまですを思い出すわ
海外婆さんは株も上手いしファンも大丈夫」というわけではぐらかされてきた

214:名無しさん@実況は実況板で
23/11/11 14:29:49.03 hoI3Z8fQ0.net
世界的にみればタリバンと同じ

215:名無しさん@実況は実況板で
23/11/11 14:31:52.01 dBEsN9VL0.net
>>161
スケ連の営業次第
お前は話に勝手にお坊ちゃんグルと思ったわ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch