【LAA】大谷翔平応援スレ part723【DH/P】at MLB
【LAA】大谷翔平応援スレ part723【DH/P】 - 暇つぶし2ch419:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:28:16.89 sDYn94ZX.net
>>396
ショートの人って誰だよ?w
メイフィールドか?
メイは打率しょぼすぎるからゴセリン入れとけ

420:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:28:39.87 aTQ6P28P.net
大谷とマーシュは相性がいい
もっと早くに1番にマーシュ置いて欲しかった

421:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:29:15.39 S4byUtl+.net
>>403
そんな事いうなよ
大谷も怪我してる時は打てなかったようにレンドンも今年はずっと違和感あったみたいだし

422:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:29:17.17 RBhy5AFK.net
>>411
ショートは補強だぞ

423:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:29:22.15 8UxkBxrD.net
>>411
来年ショートの人が誰になるか全く検討がつかないから

424:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:29:25.35 2GXNaxZ/.net
今頃のアンチの予定
打率.238 OPS.920 MVPを逃す流れ
実際
打率.257 OPS.968 MVP確定的
w

425:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:29:38.61 y25LGc5r.net
>>396
アカンて優勝してまう

426:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:29:54.51 sDYn94ZX.net
レンドン来年も今のままだとスタメン起用すらきついな
でも長期契約残ってるから使わないわけにはいかんし

427:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:30:51.92 sDYn94ZX.net
ショートまた補強すんの?
メイがきたからイグレシアスフリーにさせたと思ったら

428:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:31:25.74 8UxkBxrD.net
>>417
うまくはまれば大谷君初のプレーオフへ
しかし一方投手陣は未知数である

429:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:31:41.86 ntOGp5kO.net
>>416
一番ヌケる月姫キャラ教えて下さい!

430:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:31:48.99 GdRdeAyg.net
来年のエンゼルス楽しみすぎてやばいな

431:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:31:50.87 U+Qn7Mjz.net
>>409
いや、100打点かどうかなんて、どうでもいいレベルでMVPは大谷だろw
でも、見栄え良いから10勝と100打点欲しいね。
9勝 打率259 HR45 打点99 得点99 
これでもMVPだろうけど、こういうのはあまり見たくないねw

432:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:32:25.98 SLJ+gDkg.net
レンドンは手術とコンディション次第だが、コンタクト系で選球眼も良いので酷い長期不振はないと思う
OPS.800程度は期待できるかと

433:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:33:15.95 McvMEYZ7.net
大谷という呪いの装備を抱えてしまったせいで糞みたいな先発しか獲得出来ないエンゼルスさん
なお、同じ理由で大谷自身も強豪への移籍が現実的ではなく、弱小球団でお山の大将をやるしかない模様
◇MLB.jpの見解

エンゼルスにはエース級の投手が入団したがらない理由があると言われている。それは大谷の存在


434:によって6人制ローテーションを採用せざるを得ないことだ。5人制ローテーションであれば、エースは年間32~34試合に先発できるが、6人制ローテーションになると、先発登板の機会は27試合ほどに制限されてしまう。この5~7試合の違いは非常に大きい。タイトル争いや通算成績を積み重ねていくうえで、この違いが不利に作用することに疑問の余地はないだろう。 また、大谷は6人制ローテーションの順番をしっかり守ることができているわけではない。これに伴い、他の先発投手は不規則な登板を強いられることになる。6人制ローテーションによって登板機会が減少し、なおかつ大谷の状態に合わせて不規則な登板を強いられる可能性があるチームにエース級の投手が入団したくないと考えるのは極めて自然なことと言える。 よって、今後もエンゼルスが絶対的エースを外部から補強することは期待できないだろう。 ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/8205b0acb0370b244b066a7b7824a15e36d90de6



435:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:33:25.90 etYlI22Q.net
>>412
このスレではかなり前から推してる人がチラホラいたよな

436:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:34:24.71 jilPLe4Z.net
三振の打席見てるとあまりにも打てない速球は捨ててるように見えた
この感じだと残り試合で本塁打あと1,2本ってとこだろうな

437:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:34:28.48 pZwy8cnM.net
>>320
ごめんなさい
リンとレイ
間違ってしまいました

438:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:35:02.08 KacwCRsv.net
やっと録画を見た
2打席連続タイムリースリーベース、これはこれでいいんじゃないでしょうかね?
とりあえずは「話題」にはなった。
しかも今日は、「全打席」、勝負してもらえた。
ホームランは出なかったけどね。

439:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:35:26.39 2GXNaxZ/.net
アンチの予定だと今頃.230台になってOPSもオルソンやジャッジに抜かれてリーグ4位くらいになってるはずが
2位のまま全然下と差が縮まらないなwwww

440:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:35:30.23 aTQ6P28P.net
エンゼルス打線をブルージェイズ打線みたいにしてくれ

441:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:35:49.11 sDYn94ZX.net
アストロズに対抗できるくらいのチーム力つけないと来季もきついだろ
アストロズレイズだけ毎回二桁得点されてボコボコにされてるやんw
もうちょっと接戦くらいになれたら見どころあるんだが

442:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:35:55.96 RBhy5AFK.net
>>419
メイよりはイグのが上だぞ。
メイのレンヒホで来年のサブSSをどっちにするか見極めてる。

443:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:36:11.96 RHNMGIyK.net
アニブタかよ、、、

444:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:36:34.09 SLJ+gDkg.net
>>257
ツベのシンスケはアナハイムはカルフォルニア全体でみたら九州みたいな所だと言ってたな

445:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:38:18.95 ZYmn7C9e.net
これ以来久々に見たかも!大谷の場合は足もあるからスゲーな!
2002年4月
URLリンク(archive.ph)
イチロー プロ初“ダブルトリプル”
意外!?にもオリックス時代にもなかった1試合2三塁打。それも2打席連続。驚きは続く。走者としても悠々の滑り込みなしの“スタンディング・トリプル”をイチローが見せた。
 
「トリプル(三塁打)は野球の中で最もエキサイティングなプレーだと思わないかい?」。
試合後、米国人記者にそう質問され「ボクはホームランをなかなか打てない。外野の間を抜くという可能性の方が大きいからね」と自らの打撃スタイルを交え、まんざらでもなさそうに答えた。


446:しかしその後は「ボクらしいというのなら、バントヒットも内野安打も、ホームランも同じなんです」と普段通りの口調。



447:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:38:57.65 4sun+4t9.net
信者が連日の四球で息を吹き返してるサマがサイコーに草。
勝負されても基本タコだが、エンゼルスのゴミ打線が一巡する
雑魚P相手に3Bヒット2本で嬉ションマーキング最高潮

448:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:39:07.60 xgs4o5ot.net
>>436
イチローのOPSは.757

449:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:39:30.26 2GXNaxZ/.net
来年のオーダー予想したら重量打線過ぎてフイタw
こりゃ投手としても打者としても楽になるわ
つか今年のこの戦力でよくMVP当確ラインのここまでやったわ大谷w

450:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:39:34.12 mdrh8VT3.net
3塁打は松井には無理だ・・・松井を超えたな・・・完敗だ

451:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:40:11.28 0Osk1Iye.net
MVPとったら向こうでもアンチ増えそうだからいらない、実際ゲレーロはMVPに値する活躍してるし
今季はあと1勝さえしてくれたらそれで良い
明日は死ぬ気で投げてくれ

452:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:40:24.89 pZwy8cnM.net
本塁打もら打点も得点も盗塁も奪三振も
大谷くんが頑張って1年間積み重ねてきた数字だもんな
どれをとってもすごいわ
シーズン終了したら寂しいだろな

453:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:40:37.67 xgs4o5ot.net
>>407
イチローのOPSは.757

454:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:41:23.86 KacwCRsv.net
>>430
アンチでは無いけど、あまりにも打てなかったので、2割4分台は覚悟してたよ
でもここへきて、「ワイルドカードを目指す!」というチームと当たることで、
四球が増えたのが幸いした
ホームランは出ないけど、打率の「危険水域」はのがれた。

455:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:41:56.78 ajtND72K.net
>>436
>「トリプル(三塁打)は野球の中で最もエキサイティングなプレーだと思わないかい?」。
これはその通りだよな
動きが少ないと退屈なスポーツになってしまう

456:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:42:18.04 rJZ3UP4F.net
>>435
雨が降らなくて湿気がなくて日差しが目に刺さるからだいぶ違うけどね

457:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:43:10.66 jHdLpla3.net
やきうつまんね

458:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:43:35.56 KacwCRsv.net
>>437
雑魚ピッチャーって、メジャーの打者は本当に容赦しないよね
「腐っても鯛」って言葉があるけど、あれでも野球の国で1軍に上がってきた人たちだからね。
そもそも雑魚ピッチャーなんて、エンゼルスにも腐るほどいるしな

459:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:43:37.91 jHdLpla3.net
>>447
おは巨人ファン

460:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:43:47.40 zViA2u3T.net
>>412
二人で一周走ってるの速いこと速いこと
フレッチャーだとあの速度はない大谷との相性はマーシュだね
フレッチには大谷のそばじゃない使い道があるにせよ

461:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:44:03.47 VA8e60WN.net
マドン監督 あす二刀流出場の大谷に「明日投げて打つ。また違う生き物を見ることができるだろう」

462:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:44:14.48 JRw9s8IE.net
>>437
なにそれ悔しいのww

463:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:44:21.16 6Sq9zvDv.net
>>443
WAR
2001 イチロー 6.0
2002 イチロー 4.7
2003 イチロー 5.7 松井 0.2
2004 イチロー 7.1 松井 3.0
2005 イチロー 3.6 松井 2.5
2006 イチロー 5.6 松井 0.7
2007 イチロー 6.1 松井 2.9
2008 イチロー 4.3 松井 0.8
2009 イチロー 5.5 松井 2.4
2010 イチロー 4.8 松井 1.5
お話になってないw

464:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:44:21.96 sDYn94ZX.net
>>396
ちなみにアップトンって来年放出??
契約来季までだろ?後半そこそこ調子あげてホームラン出してたし打率ぱっとしなくてもアデルよりまだ使い道あるんじゃねえか?

465:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:44:44.61 pZwy8cnM.net
ここまで打席数が増えたら、
打率は上にも下にもなかなか


466:動かないから .250切ることはないだろな 逆に.270乗るのも無理 怖いのは防御率 あれは一度の炎上で一気に落ちる 確実に防御率3.50より良い数値で終わって欲しい



467:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:44:50.39 KacwCRsv.net
ショートの話はやめよう
必ず、「コレア」の話になっちゃうのでねえ

468:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:44:51.78 nz0IzM6m.net
タニスケ、50本10勝してくれ

469:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:45:31.49 B69jXz1h.net
サプリット冴えてたからなあ
楽しみだわ

470:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:45:33.53 aTQ6P28P.net
>>51
選手の集合写真配布と花火

471:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:46:04.61 l80XcbZB.net
あと5本打って欲しい

472:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:46:21.49 SLJ+gDkg.net
>>311
魂の三振ショウか
楽しみだな

473:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:46:49.73 KacwCRsv.net
大谷は、「ホームのマウンド」が異常に好きらしく、
登板日をホームに合わせるので、チームのローテーションがグチャグチャになった。
それをチームメイトたちがどう思うかだな。
「オオタニがチームにいるからおれたちも食えてるんだ。仕方ない」と思うかどうか。

474:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:47:49.05 aTQ6P28P.net
>>441
そんなら MVP辞退しろとでも言うんか

475:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:48:01.12 5LoyNtP2.net
二刀流大谷がいる限りいい投手はこない
優勝など夢のまた夢

476:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:48:07.72 ciwsK3ex.net
今日は左腕相手でもスタッシ起用してた
明日も左腕だが絶対にスタッシで頼むぞマドン監督よ

477:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:48:20.22 AmGD8GNR.net
>>51
ファン感謝デーみたいな日だったらしい

478:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:48:26.03 u2jdaP5c.net
>>176
他の専業選手と算出段階からまったく定義の
異なる合算WARなので比較には使えない
よってメジャートップと言い切る根拠もない
少なくとも投手だけ見ても他の選手と同じように投げたら
成績が下がる公算は大きい、打者に関しても守備を含めると
怪我のリスクやその負担から投打両方に悪い影響が出てくるのは必至
守備をすることによるプラスを相殺するだけでは済まない
なので控えめに見ても現状大谷のWARはかなり上振れしている

479:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:48:26.03 u2jdaP5c.net
>>176
他の専業選手と算出段階からまったく定義の
異なる合算WARなので比較には使えない
よってメジャートップと言い切る根拠もない
少なくとも投手だけ見ても他の選手と同じように投げたら
成績が下がる公算は大きい、打者に関しても守備を含めると
怪我のリスクやその負担から投打両方に悪い影響が出てくるのは必至
守備をすることによるプラスを相殺するだけでは済まない
なので控えめに見ても現状大谷のWARはかなり上振れしている

480:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:48:32.30 rJZ3UP4F.net
>>412
相性いいよね、かっこいい容姿で野球IQ高く柔軟性があり、
常に一生懸命で可愛さも伏せ持つ雰囲気も合うよ

481:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:48:57.65 aTQ6P28P.net
>>465
明日はキヨシだろ

482:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:49:03.66 wkgv3hW4.net
マーシュ1番起用は正解だな
打率はそこそこだけど四球選べて球数も稼げる
正直フレッチは1番としての仕事ができてなかったから変えて正解だったな

483:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:49:37.25 RBhy5AFK.net
>>467
上振れしてねーよアホが

484:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:49:52.37 ajtND72K.net
フレッチャーは足遅い

485:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:50:27.26 KacwCRsv.net
>>51
消化試合やので、3ドル(日本円で約330円)で入れるからだよ
もちろん、ネット裏は違うけど。

486:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:50:31.31 8UxkBxrD.net
>>454
アプトン兄さんは来年どうなるかわからないね
アデルはマーシュとともにこれからどんどん成長していく選手と予想
とにかくこの期待の新人2人は足が速く機動力をぐんとアップさせることができる

487:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:51:35.11 1AkU4iVV.net
>>467
逆だよアホw
DHってだけでWARは加速度的に下がる
しかも投手をやりながらだと両方とも高水準でキープするのが相当難�


488:オい それを見事にやり抜いてるのが大谷



489:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:52:29.08 wkgv3hW4.net
>>51
消化試合だからチケットが格安なんだわ
外野席最上段側のチケットが3$とか子供の小遣いでも入れるぐらい安い

490:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:52:29.49 NCRV+CuE.net
>>453
イチローのOPSは.757

491:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:52:37.05 4sun+4t9.net
限られたチャンスをモノにできないのは一生変わらないだろうな大谷は。
スター性ZEROの男。>>36見れば一目瞭然。

492:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:52:45.22 KacwCRsv.net
明日の相手先発、
特大の前半戦最後の本塁打、「33号」で、アプトンが頭を抱えた左のゴンザレスか。
さて、どうなるかだな。
あのイメージがあって、逃げの投球をするか?
まあ、普通はそうなるだろうなあと。

493:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:54:03.23 S4byUtl+.net
>>480
特大ホームランのイメージが強いけど通算では大谷が苦手な投手だぞ

494:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:54:28.80 KacwCRsv.net
>>479
まあ、「ここぞという場面」で打ったのは見たこと無いな
でも実際にその通りで、サヨナラヒットも満塁ホームランも無いらしいね。
そういう、「持ってない男」ではある。

495:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:54:30.09 rJZ3UP4F.net
来年オールスターに大谷とマーシュが選ばれたら
大谷寂しくないし、二人のツーショット観たいよね

496:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:54:39.36 6Sq9zvDv.net
>>478
WAR
2001 イチロー 6.0
2002 イチロー 4.7
2003 イチロー 5.7 松井 0.2
2004 イチロー 7.1 松井 3.0
2005 イチロー 3.6 松井 2.5
2006 イチロー 5.6 松井 0.7
2007 イチロー 6.1 松井 2.9
2008 イチロー 4.3 松井 0.8
2009 イチロー 5.5 松井 2.4
2010 イチロー 4.8 松井 1.5
お話になってないw

497:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:55:09.71 1ulvBflq.net
今日はアンチがひときわイライラしてますなあwww

498:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:55:17.10 aTQ6P28P.net
もう1番にフレッチャー置くのやめてくれ
打線が湿る

499:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:55:48.58 kzPeY10q.net
あのホームアローンの時のPか。
いいイメージあると思うから明日46号ぶち込んで勝利を掴んでほしい

500:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:56:17.10 u2jdaP5c.net
>>472
否定するなら理由かけよアホ
生産性ないゴミ
>>476
加速度的に下がる以上に得られるメリットがあるから
そういう補正があるんだろうがよ
その理由に投手が来るのもそもそも論外
結局二刀流を隠れ蓑に(WAR上は)ズルしてると自白してる

501:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:56:17.12 u2jdaP5c.net
>>472
否定するなら理由かけよアホ
生産性ないゴミ
>>476
加速度的に下がる以上に得られるメリットがあるから
そういう補正があるんだろうがよ
その理由に投手が来るのもそもそも論外
結局二刀流を隠れ蓑に(WAR上は)ズルしてると自白してる

502:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:56:21.25 LP6ERYGH.net
明日3本ホームラン打てよ

503:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:56:36.77 xECYD97u.net
>>484
イチローのOPSは.757

504:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:57:34.14 gMhGV2IE.net
10勝 あと1
150奪三振 あと4
100得点 あと1
100打点 あと2
200三振 あと17

打者としての200三振は恥ずかしいからあと16までな

505:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:58:12.02 rMUdm8CN.net
>>483
今年もウォルシュと2人で出てたんやで

506:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:58:37.65 zViA2u3T.net
>>483
ウォルシュがいたけどあんまり群れない人だからね
来年はトラウトとマーシュいれば心強いかも

507:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:58:47.00 rJZ3UP4F.net
明日は第一打席から申告敬遠だよ
歩かせて疲れさせる戦法はアストロズもアスレチックスもやった

508:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:58:50.39 gMhGV2IE.net
>>491
マジですか?
ショックです。
守備の人だったんですね。

509:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:59:17.19 KacwCRsv.net
マドンはアホだな
大谷を1番にすれば、6打席目が回ってきたのに。
しかも、ホームラン王を争っている選手やぞ?
なので、この爺は意外に大谷が嫌い?

510:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 15:59:34.45 uoXFk+Nw.net
>>492
残りのマリナーズ戦は四球攻めになるから大丈夫じゃない?

511:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:00:04.42 SLJ+gDkg.net
>>429
なんや言ってもサービス監督も忸怩たる思いが有ったんだろうね
マリナーズはあの戦力でよく頑張ってるわ

512:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:00:49.92 rJZ3UP4F.net
>>494
そうなると華やかだね
オールスターのCMも楽しみが増す

513:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:00:58.70 6Sq9zvDv.net
>>467
WARはもっと投げてたなら、とか守備してたら、とかそういう概念ではない。
貢献のそのものを数値化してるわけだから、この現状で大谷が1番貢献しているというだけの話。
それに大谷の守備の部分が投手に当たるので合算は当たり前、というかすべての選手投手が打撃守備込みで合算で数値化されてランク付けされているのがWAR

514:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:01:41.82 aLz0kThJ.net
オリオールズって良いバッター1、2番に置いてるよね。完全に個人成績重視してる(・ω・`)

515:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:01:51.62 gR42bqKt.net
セミエン一年契約なんやな。
エンジェルスこんかな?
楽勝にレギュラーなれるぞw
親友には悪いが。

516:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:02:22.81 dWdUNmyC.net
ペレスMVPの声がさすがに消えたよな(´・ω・`)

517:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:02:49.63 Gf7gq+FL.net
>>484
イッチやば過ぎぃw

518:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:02:52.42 j5JqDKl8.net
なんでみんな打撃の話でもwOBAじゃなくてwarで語るの?

519:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:03:27.38 6Sq9zvDv.net
>>491
WAR
2001 イチロー 6.0
2002 イチロー 4.7
2003 イチロー 5.7 松井 0.2←w
2004 イチロー 7.1 松井 3.0
2005 イチロー 3.6 松井 2.5
2006 イチロー 5.6 松井 0.7
2007 イチロー 6.1 松井 2.9
2008 イチロー 4.3 松井 0.8
2009 イチロー 5.5 松井 2.4
2010 イチロー 4.8 松井 1.5
お話になってないw

520:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:03:39.86 SNbUL3AC.net
大谷は三振が多いみたいだけど
三振でアウトになるのとゴロやフライでアウトになるのでは、WAR的にはどっちが低いとかあるの?

521:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:03:55.04 TEght/zv.net
>>484
総合力では完全にイチローやな

522:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:04:37.49 rLa5spQO.net
>>497
最終打席は打っちゃいかんやつだろ

523:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:04:41.50 6Sq9zvDv.net
>>506
打撃だけ良くても総合力低かったら意味ないでしょw

524:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:04:43.22 v/G/T+OX.net
10勝100打点100得点25盗塁
は明日達成しそう。

525:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:05:05.99 xECYD97u.net
>>509
イチローのOPSは.757

526:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:05:29.69 xECYD97u.net
>>507
イチローのOPSは.757

527:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:05:34.15 gMhGV2IE.net
>>509
イチローは守備走塁なかったらメジャーのレベルじゃないからね。
辛うじて打ち逃げ内野安打で粉飾してたけど。

528:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:05:39.51 zViA2u3T.net
>>500
今年CM大谷は一人で車に乗ってたもんね
タティスやゲレーロは仲間と乗り合わせてたのに

529:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:05:46.89 4sun+4t9.net
>>506
タニ信にとってうぉーは印籠みたいなもんよ

530:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:06:05.97 xECYD97u.net
>>515
イチローのOPSは.757

531:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:06:32.40 KacwCRsv.net
>>510
ものすごい返しだな
その肝心の、「最終打席」が無かった、という話をしてるのにな。
しかも5打席目も「打って」もいないので、「打っちゃいかん」とかも意味不明だしさ。

532:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:06:39.60 h5oIfHYX.net
>>462
そう?
ローテーションは何度も飛ばしたけどわざわざホームに合わせたわけではないと思う
6月7月はローテーション通りの登板、8月頭のホームでのアスレチックス戦を飛ばしてビジターのレンジャーズ戦
ホームでのヤンキース戦を飛ばしてホームでのレンジャーズ戦
ホームでのアスレチックス初戦を飛ばしてホームでのアスレチックス3戦目
後半戦はビジターが5試合、ホームが明日の登板を含めて5試合

533:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:06:41.07 WV46Rprh.net
>>8
やっぱ性格悪いな

534:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:07:22.68 PX7Ax0lt.net
>>515
フレッチャーみたいなのがレギュラーなんだから余裕でメジャーレベルでしょ

535:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:08:01.63 j5JqDKl8.net
>>511
MVPの話ならWARでいいよ、大谷と他の打者の打撃比較でもWAR出してくるじゃん

536:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:08:03.75 6Sq9zvDv.net
>>509
内野安打云々関係ない
貢献度を表すのがWARだからww
その数値が高いならそれは貢献度が高いということw
はっきり言っちゃうと


537:、松井さんは、ゴミみたいなもんw



538:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:08:53.60 6Sq9zvDv.net
>>515
内野安打云々関係ない
貢献度を表すのがWARだからww
その数値が高いならそれは貢献度が高いということw
はっきり言っちゃうと、松井さんは、ゴミみたいなもんw

539:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:09:08.84 KqewAH4W.net
>>409
残り7試合で5打点は稼ぐ予想
10勝103打点は可能

540:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:09:10.96 xECYD97u.net
>>524
イチローのOPSは.757

541:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:09:28.19 4ZChwK8t.net
もう談合で3人が46本でいいだろ

542:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:09:30.66 WRECdL4w.net
rWARが8.5まで上昇 9は厳しいかな

543:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:10:17.09 h5oIfHYX.net
>>528
その3人の中には大谷ではなくセミエンが入るのか

544:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:10:28.31 6Sq9zvDv.net
イチローのWARみてその凄さが分からないなら一から勉強し直した方がいいww

545:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:10:46.00 xECYD97u.net
>>531
イチローのOPSは.757

546:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:10:49.82 TEght/zv.net
>>529
明日の登板次第で可能だな

547:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:11:31.31 6Sq9zvDv.net
>>527
WAR
2001 イチロー 6.0
2002 イチロー 4.7
2003 イチロー 5.7 松井 0.2←w
2004 イチロー 7.1 松井 3.0
2005 イチロー 3.6 松井 2.5
2006 イチロー 5.6 松井 0.7
2007 イチロー 6.1 松井 2.9
2008 イチロー 4.3 松井 0.8
2009 イチロー 5.5 松井 2.4
2010 イチロー 4.8 松井 1.5
お話になってないw

548:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:11:54.96 xECYD97u.net
>>534
イチローのOPSは.757

549:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:14:30.50 etYlI22Q.net
rWAR更新
野手4.5→4.8
投手3.7→3.7
やはり一気に野手のほうが上がったな

550:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:15:34.25 sNj/FwgI.net
rWAR8.5 (攻4.8 投3.7)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

551:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:16:35.60 gMhGV2IE.net
>>524-525
OPSは.757で安打の4分の3が内野安打。
貢献度以前に主要選手から煩い蠅扱いされてるからね。
大谷が目標とする投手がダル、打者が松井と言った理由も納得。
イチローは単なる単打乞食。

552:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:17:03.57 5e5+INf7.net
>>523
BaseballReferenceのWAR
URLリンク(www.espn.com)
野手のWAR
1.ファン・ソト 7.4
2.マーカス・セミエン 7.3
3.カルロス・コレア 6.8
4.ブラディミール・ゲレーロJr. 6.8
5.ホセ・ラミレス 6.7
6.フェルナンド・タティスJr. 6.7
23.大谷翔平 4.8
投手のWAR
URLリンク(www.espn.com)
1.ザック・ウィーラー 7.3
2.ロビー・レイ 7.0
3.マックス・シャーザー 6.2
4.ゲリット・コール 5.8
4.コービン・バーンズ 5.8
26.大谷翔平 3.7

553:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:17:12.61 SLJ+gDkg.net
>>455
そういえばアンチ大谷の烙印を押されかけてるランスリンさんは6失点炎上してるね
次の試合完投しても規定届かないという特大ブーメラン
ダルビッシュもそうだけど調子が良い時は黙ってたほうがいいな

554:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:17:41.84 etYlI22Q.net
野手rWARはさすがに4を下回ることはなさそう
投打それぞれでWAR4超したらさすがに史上初だろ

555:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:18:23.72 gMhGV2IE.net
ペドロ・マルチネス「内野安打ばかりのイチローに四球を与えるほど
俺は馬鹿じゃない。バーガー(HR)はない。イチローに内野安打打たれたら、
高速道路で10マイルオーバーで捕まったと思うしかない。」
「ラッキーなヒットが多いね。ツキに恵まれてる。グレートと言うよりグッドかな。」
A・ロドリゲス「ボールをグラウンドに転がして、ペスキー(うるさいハエ)だね。」
シェフィールド「おいおい50本の内野安打?そんなのグレートな打者じゃないぜ」

556:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:19:05.72 j5JqDKl8.net
>>538
OPSも欠陥指標であることが良く分かるのがイチローのOPS


557:



558:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:20:32.93 ZrOEIQ7D.net
まあまあ
イチローさんの話はすれ違いやぞ

559:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:20:33.74 etYlI22Q.net
最終的にWARが
9.0台 大谷
8.0台 ー
7.0台 ソト他
とかなったらさすがに満票MVPだろ

560:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:20:58.06 1JvwjEsU.net
明日は大谷翔平10勝46号打ちます

561:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:21:30.39 LvJXIoMq.net
イチローが通用して秋山が通用しなかった理由が知りたい(´・ω・`)

562:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:22:16.38 dBfPYJk0.net
>>498
ラスト3戦のマリナーズ戦はマリナーズがWC圏外に行ったら育成枠の投入に切り替えてくるだろうからまだ分からないぞ

563:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:23:44.56 EkiD00X6.net
【本日の必死信者w】
その名は月姫
ID:1ulvBflq
ID:2GXNaxZ/
ゲレ豚呼びの差別発言で信者から袋叩き→敗走w
アンチが作ったコピペを改変して得意気になるw
プホルス下げも信者から袋叩き→また敗走w
月姫(ギャルゲー)オタと判明、顔真っ赤でまた敗走w
いつも柳下げをして仮想敵と戦っているw
というか、大谷以外はいつも誰かを下げているw
毎日昼夜問わずIDを変えながら常駐するガチニートw
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
月姫 -A piece of blue glass moon 22
スレリンク(gal板)

564:
21/09/26 16:23:45.53 .net
イチローさんの2004年
2004 757打席 320塁打 53四死球 【0.4927】
松井の2004年
2004 675打席 305塁打 91四死球 【0.5866】

松井は675打席で396個のベースを踏んでるけど
イチローさんは757打席もあって373個しかベース踏んでない件
まあ、こういうの見ちゃうと
イチローさんってショボいなって思うよね

565:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:23:51.95 aIyJBF3H.net
イチローのOPSいくつ?

566:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:24:45.02 W06kySj3.net
マーシュ1番はまってるな。
球よく見るし、足速いし長打すくないし。

567:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:24:50.22 eqD9MnU+.net
war今日で一気に0.3も上がってるな
四捨五入の問題なのかもしれんが、打つ方でここまで1日で上がったの初めてじゃないか?

568:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:25:05.88 od9wpjKS.net
>>497
マーシュが前にいたおかげで打点が付いたよ

569:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:25:06.18 6Sq9zvDv.net
大谷の投手WAR3.7とか高くて草ww
13勝してるマッツで1.9だぞwwww

570:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:25:17.02 etYlI22Q.net
DHで過去最高のWARってオルティズの5.1だっけ?

571:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:25:23.87 Z9x4uxXM.net
>>538
イチローのOPSは.757

572:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:25:47.63 Z9x4uxXM.net
>>543
イチローのOPSは.757

573:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:25:52.55 j5JqDKl8.net
>>539
warだと打者としてどれ位の能力があるのかよく分からんが

574:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:26:01.89 etYlI22Q.net
>>553
サヨナラ仙道した時は1日で0.4上がった

575:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:26:01.88 Z9x4uxXM.net
>>544
イチローのOPSは.757

576:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:26:15.40 Z9x4uxXM.net
>>547
イチローのOPSは.757

577:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:26:38.94 Z9x4uxXM.net
>>550
イチローのOPSは.757

578:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:26:43.43 6Sq9zvDv.net
>>550
もうopsとか時代遅れだからな、おじいちゃん恥ずかしいからやめとけ
松井の2003のWAR0.2とか恥ずかしくて爆死レベルだからwwww

579:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:26:46.22 eqD9MnU+.net
>>560
そうだったのか
サンクス

580:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:26:50.81 Z9x4uxXM.net
>>551
イチローのOPSは.757

581:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:28:30.89 sNj/FwgI.net
>>533
明日一気に0.5上げるには投手で8回無失点&打者でホームラン含むマルチ安打するくらいやらないと難しいと思う

582:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:29:11.18 4qeQRRvH.net
赤の他人を応援して成功気分を味わうバカ
URLリンク(i.imgur.com)

お前らの事すぎて泣ける

583:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:29:14.13 etYlI22Q.net
Win Probability Added (WPA)
1. Ohtani 4.8
2. Harper 4.6
3. Tatis 4.6
4. Soto  4.6
5. Judge 3.8
6. Polanco 3.8
7. Marte 3.5
8. Freeman 3.5
9. Guerrero 3.4
10. Ramirez 3.4
WPAが一気に0.5も上がって打者谷だけで単独1位!!
ていうか上がりすぎだろw

584:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:29:44.00 6Sq9zvDv.net
>>559
ジャッジ5.2
大谷4.8
スタントン3.0
ちなみにfWARだと大谷はジャッジと同じレベル
ジャッジは守備込みの数値なので、大谷のが打者のみで考えた場合上ともいえる。
そもそもがジャッジの守備にあたるのが大谷は投手なので、その投手で3.7ということでまさしく化け物

585:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:29:59.75 HmiMBzQq.net
サルバドール・ペレス
盗塁阻止率 MLB1位
盗塁企図率 MLB最少
パスボール率 MLB最少
併殺成立数 MLB1位
守備率 アリーグ1位
捕手スタメン出場 MLB最多
捕手出場数 MLB最多
これで史上2人目、アリーグ初の捕手本塁打王
同じく捕手打点王って・・・
普通に凄い捕手だよね
なぜ過小評価されてるのか全く理解出来ない
捕手評価の高い日本ならMVPだったと思う

586:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:30:40.92 oxcbeNXB.net
大谷の去年のfWAR0.0でrWAR-0.6だぞ

587:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:32:12.05 zViA2u3T.net
>>552
打ててなかった頃からマーシュ推し
育ちよさそう
性格も大谷と合いそう

588:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:32:39.02 WRECdL4w.net
できれば今年頑張ってHR王を取って欲しい 
でいつの日かCYも取れば史上初になるんじゃ?HR王とCY取った選手は

589:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:33:10.93 K2CAMIRP.net
盗塁・三塁打は足も速くないダメだからば
投打走に優れてるとか大リーグの救い主だぞ

590:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:33:13.00 /keC/uBw.net
>>571
スラッガーとしては低OPSのフリースインガー
昔ならもっと評価されてたタイプ

591:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:33:14.30 j5JqDKl8.net
>>558
warなどの総合指標含め全ての指標に欠陥があるがOPSの欠陥は長打率偏重であり
長打率の欠陥は本塁打と単打レートの大き過ぎるレート差。

592:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:33:27.17 6Sq9zvDv.net
つまりあれだな
大谷は、外野守備について36本打つジャッジが10勝して3点台の三刀流している生き物
ってかんじ

593:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:34:34.47 B69jXz1h.net
三塁打のスライディングみてて足が離れてないかヒヤヒヤする
足が長いからなあ

594:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:34:56.64 od9wpjKS.net
マリナーズは今日の試合捨てて明日に備えて良いピッチャーは温存したの?
明日、打線沈黙するんじゃなかろうか?

595:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:35:02.70 5e5+INf7.net
>>577
一番の結果は守備や走塁など殆ど意味の無い数字を過大評価して混ぜ合わせてる点だろう
総合力指標だからって打撃と投球を軽視してる

596:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:35:14.13 sAQ1BwvP.net
連続本塁打より連続3塁打の方がビックリするわw
打ち方もイチローじゃねーかw

597:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:35:46.30 5e5+INf7.net
>>581
一番の結果じゃなく欠点だった

598:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:35:59.11 rLa5spQO.net
>>519
お前�


599:ウんは学校でちゃんと勉強したのかい? 学問に全く触れなかったのか 幻の最終打席は回ってきてもうっちゃいけなかった くらいわかるだろ



600:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:36:49.81 rLa5spQO.net
ID:KacwCRsv
NG推奨

601:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:36:57.81 kzPeY10q.net
甘い球平然と見逃したり配球考える力は何かそこまでなさそうなので
感覚で打ってるのかな

602:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:37:06.32 5e5+INf7.net
>>582
イチローのスピードと松井秀喜のパワーと伊良部の投球を合わせ持った選手だからな

603:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:37:08.55 8DBDttGR.net
>>549
www

604:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:37:10.00 z0XB+jut.net
100打点100得点いけるな

605:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:37:13.08 Z9x4uxXM.net
>>582
イチローのOPSは.757

606:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:37:18.60 hc7f1QKW.net
明日が最後の登板?
前に2回マリナーズ戦に登板できると聞いたが。
あと7試合でしょ
最後の試合に登板できないかな
もし明日勝てなければ

607:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:37:52.63 j5JqDKl8.net
>>571
君含めてスレの誰一人としてMVP選考の重要な要素を理解してないからだよ

608:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:37:59.24 /keC/uBw.net
>>579
VTR見たけど1本目マジ危なかったな
このオフはスライディング練習しなきゃ

609:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:38:16.95 6Sq9zvDv.net
投手WAR
大谷3.7
柳1.7
なんやこれは何かのギャグかwwww

610:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:38:44.60 SyYfHsW1.net
大谷OPS900かよイチローと同じくらいになってきたな

611:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:38:59.33 yfaaXnUo.net
>>595
イチローのOPSは.757

612:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:40:24.84 etYlI22Q.net
>>591
投手として残ってる記録は
10勝 @1
150-150 @4奪三振
両方達成したら最後にするかも。
ただ自責0に抑えたら防御率2点台の可能性もでるため、最後投げるかもしれん

613:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:40:27.58 HI4xDct3.net
明日は初回から飛ばしていこう。
マリナーズの士気が崩壊すれば楽に勝利を拾える。
一縷の望みを与えると粘り強く食いつかれる可能性がある。

614:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:40:34.67 pZwy8cnM.net
>>512
明日確実なのは150奪三振
10勝100打点100得点はそれぞれ50%くらいの確率
25盗塁は20%くらいじゃね?

615:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:40:55.44 5e5+INf7.net
>>594
柳は炎上しまくってTORの戦犯になってるからな
そろそろ慣れられたかな
メジャーでは3年フルに活躍して好成績続ければ一人前って感じだけど
柳はその壁に当たってる感じ

616:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:41:33.28 AptSrYm/.net
本塁打より三塁打の方が価値が低いのに
三塁打の方が圧倒的に難しく数が少ないっておかしくね?

617:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:41:34.20 z0XB+jut.net
今日投げるのかと思ってたけど明日か

618:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:42:04.94 X7yQQvpr.net
スプリットが使えなかったら4奪三振出来ない可能性あるのが怖い
スズキじゃなくてスタッシが捕手なら良いが…

619:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:42:17.21 5e5+INf7.net
>>599
100打点、100得点は50%も無いだろ
今月何試合打点挙げて、得点してると思ってるんだよ

620:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:42:39.65 oRlw0ed/.net
明日菊池雄星のスクランブル登板で大谷さんにホームラン献上してくれないかな

621:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:42:52.11 pZwy8cnM.net
>>540
大谷批判してたリンさん
だめじゃんw

622:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:42:55.40 F9Gd+5fB.net
何で大谷の打席ってファンでも毎回タコの恐怖に怯えるんだろうな
松井の時はあんまなかった。
松井並みに貢献してるはずなのにやっぱ率の問題なのかね?
打率とかいう欠陥指標撤廃してOPSトップを首位打者にしないとファンも素直に楽しめないわ

623:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:43:14.97


624:SLJ+gDkg.net



625:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:43:50.59 5e5+INf7.net
>>605
菊池は敗戦処理降格かも知れんが
次が最終登板予定だからな

626:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:44:07.25 VhetVOfA.net
>>604
下手したら1試合で達成できるじゃねーかw

627:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:44:09.32 N91t/DIo.net
>>601
そりゃフェンス超えるより超えないで三塁に間に合うほうがむずいやろ

628:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:44:48.39 h5oIfHYX.net
>>603
スプリットの良し悪しは捕手の問題ではなく大谷自身の問題

629:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:44:49.56 5e5+INf7.net
>>608
首痛めてIL入ってるな

630:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:45:29.42 4sun+4t9.net
>>607
これは高度なアンチ、いや愉快犯だな

631:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:45:31.11 j5JqDKl8.net
>>600
ニワカすぎ、メジャー8年目でそろそろ引退する選手だよ

632:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:45:37.04 RBhy5AFK.net
>>571
ポージーの方が凄い

633:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:45:44.17 9V4mbcnk.net
>>601
興行でホームラン増やす球場にしてるからなあ
野原でやってたら三塁打増えるよ

634:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:46:09.43 rLa5spQO.net
>>571
フレーミングが何年も最悪の評価
チームも弱い 強ければ候補だろうが
現状セミエン以下の4位
もう大谷とゲレーロに絞られた

635:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:46:27.79 h5oIfHYX.net
>>617
ランニングホームランも増える

636:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:46:56.93 1ulvBflq.net
アンチは明日の炎上を期待してるようだが、
正直、明日炎上しても最近の敬遠攻めと打撃好調で大谷のMVPはほぼ揺るぎないものになったと思うわ 
もちろん好投すればさらに近づくし、炎上してもほぼMVP 
アンチはそうとう分の悪い勝負をしていると言えそうだな

637:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:47:21.32 SLJ+gDkg.net
>>606
今日7か8回まで投げたら次ギリギリチャンスあったんだけどね
無論最後帳尻登板で乗せてくるかも知れないがそんなものに価値はない

638:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:47:31.08 rLa5spQO.net
>>540
因果応報というよりそういうこと言うやつはメンタルが弱いんだろうな
リンは粘着物検査でも切れてたし

639:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:47:38.06 5e5+INf7.net
タイ・カッブは柵越え打つのは簡単だけど面白くない
三塁打の方が面白いってのが持論だった
カッブのホームランはランニングホームランばかりで
ライバルのベーブ・ルースの登場でホームランブームが起こったのが
とても面白くなくて批判してた

640:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:47:40.90 9V4mbcnk.net
>>571
オールスターに選ばれてるから過小評価ではないだろ
MVP対象ではないだけ

641:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:48:34.71 rLa5spQO.net
サイ・ヤングはレイかコールだな
大谷何票か入るかな?w

642:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:49:32.66 uoXFk+Nw.net
warみてたらRuns Scoredってあるけど何?

643:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:49:43.73 etYlI22Q.net
過去に1シーズンで「45本塁打&25盗塁&7三塁打」を同時達成した選手はいないらしい
あと1盗塁で史上初の記録をまた樹立する

644:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:49:52.41 cuG6ckYZ.net
大谷がホームラン王取れなかったらみんなどうするの?

645:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:50:38.88 5e5+INf7.net
>>625
WAR26位でも票入るのかい?
やっぱWARなんて誰も気にしてないのか

646:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:50:41.09 DX8R8mpm.net
>>568
そのバカより み じ め だ ねwwwww

647:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:50:53.14 M31AKCkb.net
10勝目あげて100R100RBI達成できたら
かなり見栄え良くなるな

648:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:51:25.06 4ZChwK8t.net
マリナーズは今日の負けでほぼ終戦


649:であと軽くちょっと一押しするだけで落下 なので心折れて崩れるか、開き直って発奮するかどっちに転ぶか分からない



650:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:52:02.69 SLJ+gDkg.net
>>613
そうなんだ
柳も規定まで後4回ぐらい足りてないね
最近打たれ過ぎて首凝ったんかね

651:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:52:46.68 RBhy5AFK.net
>>629
WARと個別成績をごっちゃにすんなよ。
WARにイニング数って大事なんだよ

652:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:52:59.09 h5oIfHYX.net
明日はマリナーズもポストシーズンへの望みを繋ぐ為にフルパワーでくるからキツいね

653:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:53:18.35 FYMCDBWt.net
明日は打者は置いといて投手として10勝はしてほしいな
大谷自身も10勝は気がかりだろ

654:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:53:36.88 N91t/DIo.net
>>629
大谷の投手WARはア・リーグ9位だぞw

655:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:57:07.16 X7yQQvpr.net
>>635
まだ可能性残ってんの?

656:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:58:34.12 tNcjOvTI.net
勝ち星なんてアメリカじゃ評価されない
防御率なんだよな
10勝も節目ではない11勝が節目な

657:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 16:59:58.48 h5oIfHYX.net
>>638
一応望みはある

658:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:00:34.97 J+qkVGZl.net
つか大谷の投手WARリーグ9位て、こんなに高いのかよすげーな
13勝してるマリナーズのフレクセンより高いやんwww

659:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:02:11.80 XCRQEjSa.net
>>601
おかしくない

660:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:03:42.18 dBfPYJk0.net
AVG .260
HR 48
RBI 100
R 100
BB 100
SB 25
OPS .980
W-L 10-2
ERA 2.99
IP 130
SO 150
WHIP 1.08
シーズンMVP、本塁打王、シルバースラッガー賞、コミッショナー特別賞
これぐらいやってくれたら文句言わんわ

661:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:04:03.11 J+qkVGZl.net
打者WARリーグ12位
投手WARリーグ9位
これとんでもねえ化け物だわwwwww

662:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:05:01.38 aOVsSq9m.net
>>626
打者なら得点
投手なら失点

663:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:05:25.13 KxGQyn/0.net
>>628
別にどうもしないだろ
そもそも日本人でホームラン王争いしてる時点で凄くて
それが投手もやってるんだから大騒ぎしてる訳だからな

664:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:05:34.83 3exdJMkr.net
>>474
マジで?やっすw

665:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:07:07.83 zViA2u3T.net
>>601
三塁打は大きいの打うてる上に足速くないとムズカシイから

666:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:07:40.17 ci0AA+f0.net
よくスレで、
「スズキはスプリッターを捕れないので、スプリッターのサインを出さないんだよw」って
言うけど、そういう問題でも無いよな

667:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:08:27.27 q++oe2r1.net
スズキは好きだが、明日はスタッシでお願いしたい

668:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:12:44.61 eMHIy7eW.net
大谷翔平のMVPを同僚の現役最強打者・トラウトは確信「真に驚異の才能だ」 自身は今季いっぱいの離脱を明言

669:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:13:22.90 RjI7nEwz.net
大量得点の次の日ってよく沈黙するよね

670:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:14:00.06 FYMCDBWt.net
>>639
投手自身はやっぱり勝ち星気にするでしょ

671:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:15:10.20 sNj/FwgI.net
ほんとだw 今日の観衆30,221人も入ってたんだな

672:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:16:24.92 gMhGV2IE.net
スズキのポロリは見たくないな

673:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:16:32.89 eMHIy7eW.net
【MLB】大谷翔平、神様ルースも届かなかった史上2人目の快挙に米絶賛「100万人に1人の才能」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)


674:6768a97d217196b3e6ce06 大谷は初回の三塁打で今季6本目となったが、年間45本塁打以上、20盗塁以上、三塁打6本以上を記録したのは、これまでメジャー史で1955年にジャイアンツに所属していたウィリー・メイズ外野手のみ。たびたび比較対象に挙がるベーブ・ルースも達成しておらず、長打と俊足を兼ね備えた大谷はメジャーで56年ぶり2人目の偉業と紹介されている。 「オオタニはメイズの現役時代のように100万人に1人の存在。史上最高のベーブ・ルースと二刀流の能力ですでに比較されているが、オオタニは球史で最も偉大な名前と急速になぞらえている」  ルースのみならず、通算660本塁打で本塁打王4度&MVP2度のメイズも比較対象に挙げられる打者・大谷の実力を高く評価した上で、「より感動的な部分はオオタニはマウンドでもファンタスティックなシーズンを見せている一方、打席でもMVP級のシーズンを加えているのだ」とも指摘。メイズが長年活躍したジャイアンツの地元メディアも大絶賛している。



675:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:17:30.88 dBfPYJk0.net
>>650
明日はスズキでもう確定してる

676:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:18:19.41 X7yQQvpr.net
>>657
マジかよ…
ちなみにソースは?

677:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:18:28.83 GX1ieSNX.net
>>628
よく頑張ったねお疲れ様でした!って書き込む

678:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:19:13.09 dBfPYJk0.net
>>652
そう?
URLリンク(i.imgur.com)

679:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:19:53.50 gMhGV2IE.net
明日は本拠地最終戦ってことに期待

680:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:20:26.40 dBfPYJk0.net
>>658
マドンが今日の試合後の会見で話してたぞ
明日のバッテリーは大谷とスズキの予定だって

681:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:21:45.31 h5oIfHYX.net
高めの球をよく要求するスタッシのほうが良かったな

682:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:21:48.93 sNj/FwgI.net
今日スタッシだったから明日はスズキの悪寒

683:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:22:07.08 vVHSdvsg.net
>>662
えっスズキなん...?
嘘だと言ってくれ...

684:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:22:19.21 oRlw0ed/.net
>>662
マジか!?マドン勘弁してくれ
スプリットの調子が悪い時だけスズキで頼む・・・

685:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:22:20.76 X7yQQvpr.net
>>662
何で今更スズキとなんて組ませるかなぁ…
明らかにスズキと相性悪いのに

686:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:24:17.79 3exdJMkr.net
3ドルで大谷さんのあの活躍が視られるとは…w

687:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:24:20.32 od9wpjKS.net
バシッと受け止めてくれよ…キヨシ
明日の観客の入りも気になるな
観客多い方が燃えるタイプでしょ

688:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:25:19.71 zViA2u3T.net
>>668
ほんとに
コロナがなけりゃ日本人が満員にしてやるのに

689:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:26:27.79 AptSrYm/.net
>>617
野球の欠点だと思うんだよね
スポーツとしては完成度高い方だとは思うんだが
本塁打の方が難易度高い方が自然だろう
球場広くすることで、客席に飛んで取れないから本塁打というのを無くした方が良いかもな
遠くに飛ばして送球が間に合わず結果的に本塁打になれば良いのにな

690:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:27:03.38 gMhGV2IE.net
スタッシ スタッシ スズキのローテみいたいだから明日スズキかな

691:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:27:45.79 AptSrYm/.net
こんな感じだろうか?
ア・リーグ
サイヤング レイ
MVP 大谷
ナ・リーグ
サイヤング ウィーラー
MVP ソト

692:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:27:53.01 rLa5spQO.net
>>639
防御率も最近はどんないい投手も大炎上何回かして悪化するからねぇ
ランナー残したら運ゲーだし
あと大差で勝ってるときは点取られてもいいから少して抜


693:いたり したほうがいい そうすると防御率は上がっちゃうな QS率が一番いいんじゃないか



694:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:28:48.61 DNrd7Tnn.net
大谷の適正年棒
レンドン 35億ドル(本来の活躍できたとして)
コブ   15億ドル
この二人分の仕事できてるから50億ドルが妥当

695:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:29:01.45 Bbn4GYh2.net
バッティングは最悪な状態は抜けただろ
まだまだだけど

696:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:29:20.99 rLa5spQO.net
>>643
防御率は完封してもそこまで下がらんかな
2試合投げるしかない

697:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:29:36.77 2/XfneGP.net
>>656
この記録もっと注目されてもいいと思うんだがw

698:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:29:39.06 ci0AA+f0.net
>>669
「バシット」という選手のときに使われるギャグだな。(打球の顔面骨折で離脱したけど)
あと、「サービス監督」も、「大谷にはサービスしてくれよ~w」というギャグ書き込みもよく見る。

699:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:29:39.63 1ulvBflq.net
受験に例えると同じ偏差値なら科目数少ない私文より科目の多い国立理系が評価されるようなものだと思う 
大谷の場合、数学理科で無双してるくせに国語英語も文系トップクラス顔負けの高得点とって東大理Ⅲに首席合格する感じ

700:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:29:39.96 RBhy5AFK.net
今年のエンゼルス、10得点以上で勝利した"翌日"の試合データ
3勝6敗 平均得点数:4.0  平均失点数:5.8
まずい

701:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:30:23.01 HI4xDct3.net
>>671
外野フェンスが無くなれば、超長打を打てる大谷の優位性が際立つけどね。
現実的には難しいかな……待てよ。
現代なら、外野スタンドを宙吊り構造に出来るんじゃないか?
そんでフィールドを両翼120mとかまで拡げればタイカップが推奨した野球になるんじゃね?

702:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:30:24.96 rLa5spQO.net
>>628
取ったら取ったで嬉しいが
別に俺が頑張ったわけじゃないからすぐ虚しくなるのよ
だから取らなくてもその時ショックだが俺が逃したわけじゃないから
すぐ忘れる

703:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:31:08.51 xT6Fyhpd.net
>>680
全然違うだろ
その二つは別に両立してるやついくらでもいるし
強いて言えば甲子園優勝投手が全国模試1位とかそんなのだろ

704:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:31:49.76 HI4xDct3.net
>>675
セット販売だから割引が当然w
しかも、負傷リスクが2倍だぞ。

705:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:31:54.56 yjXXW0/E.net
>>681
4点入れば大谷が2失点で8回まで投げるからいけるな

706:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:32:29.15 QRSmSlaI.net
明日は勝って2ランホームラン1本の夢を見よう
これで凄い記事祭りでホルホル絶頂確定

707:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:32:31.44 od9wpjKS.net
それにしてもマーシュの働きと三塁打2本は本当に大きい!

708:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:33:20.53 zOa5GX1d.net
>>540
まあランスリンの意見は真っ当だったし…
オールスターで先発するのは自分って意見での大谷批判だったけど
当時の大谷は投手成績が今ほど安定してなくて四球も多かった
オールスター後に投手として安定したからな
当時は
リン
16先発 9勝3敗 90.2回 防1.99
大谷
13先発 4勝1敗 67回 防3.49
「僕が(先発投手に)立候補する」
「他の選手よりも半分ちょっとのイニングしか投げていないオオタニが先発を務めるのは、恐らく最良の選択肢ではない」
「彼はDHとしてホームランを打つだろうし、ホームランダービーにも出場する。MLBは明らかにやりたいようにやってる。
この試合は別に何の意味もなさないんだ。だからファンが喜ぶことはなんでもやるんだよ」
DHとしてホームランを打つって言ってる時点で大谷の事は認めた上での発言だからこれをアンチ意見と言うのはさすがにね

709:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:33:26.91 qkmgXE7l.net
明日は広い心で色んなことに覚悟して観ようw

710:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:33:32.19 ic6yzVI7.net
勝ち星は評価されないわけじゃなく運ゲーになっちゃったから評価しにくいってのが本音だろうね
昔みたいに基本的に完投もしくは8回までは投げるみたいな時は1番の目安だったけど

711:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:33:47.90 RBhy5AFK.net
>>675
こういう投手分と野手分の年俸そのまま足すバカ多いけど、大谷は1人しかいないんだよ。
単純に足した分払うなら2人獲得した方が良いって話になる

712:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:34:16.24 N91t/DIo.net
>>673
さすがにハーパータティスさしおいてダントツ最下位チームからMVPは出さんだろ

713:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:34:35.03 AptSrYm/.net
>>680
そもそも野手って守備もやってるじゃん
大谷はそれが投手ってだけ
投手出来る野手はやれば良いのよ

714:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:34:35.08 VhetVOfA.net
>>687
これ達成できたらアンチには即座に首を吊って消えてもらいたいわな

715:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:34:52.08 DNrd7Tnn.net
>>692
君はシャレすら許してくれんのか。。。

716:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:35:03.31 1ulvBflq.net
>>656
大谷を誰かと比較しようとすると、ルースやメイズなどの伝説クラスがバンバン出てくるなw

717:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:35:10.76 B69jXz1h.net
明日の大谷
8回 0封 15奪三振

718:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:35:29.14 DYtFrtrW.net
>>689
休ませてやれよってニュアンスも含まれてたからな
至極当然のこと言ってるだけなのになぜか日本人から叩かれてて可哀想だわ

719:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:36:07.75 od9wpjKS.net
>>675
二刀流は不安定で心配だからそんなに欲かかなくていいよ

720:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:36:22.71 vVHSdvsg.net
>>692
戦力としてはそうだけどグッズ売上とか大谷の金銭的貢献度を考えれば2人取るよりむしろ安いかもしれん

721:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:36:28.36 ci0AA+f0.net
>>684
全国模試2位にしてくれんか?
本塁打数は2位だし。
まあ、投手としてはトップクラスの成績だとは思う。

722:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:37:22.17 zOa5GX1d.net
>>699
こういうのを批判しちゃうのが信者はーっていう所為なんだよね…

723:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:37:30.24 N91t/DIo.net
大谷のfWAR5.0きたー
ジャッジ越えたわwwww

724:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:37:41.70 RBhy5AFK.net
>>701
それはその通りかもしれんな

725:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:38:29.40 KxGQyn/0.net
来年は規定投球回投げたいな

726:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:38:42.78 1ulvBflq.net
>>675
マジレスすると、50億ドルって5500億円ぐらいなんだが…

727:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:38:46.09 xT6Fyhpd.net
>>692
いや、2way枠になる分、二人取るより得だろ

728:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:38:53.62 od9wpjKS.net
>>679
トロっていう選手がいるの知って、エンゼルスに来てくれたら面白いなーって思ったw

729:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:39:09.87 AptSrYm/.net
>>574
本来サイヤングと双璧をなす最高のタイトルはMVPでしょ
サイヤングは投手のタイトルだから、MVPはほぼ野手が取るものになってるし二刀流もMVPの対象だが
二刀流やりつつ投手成績だけでサイヤング&MVPのダブル受賞も不可能ではない
ホームラン王に対するは防御率とか奪三振とかのタイトルでしょ(サイヤングやMVPより格下)

730:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:4


731:0:26.22 ID:jC366dAY.net



732:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:40:54.85 j5JqDKl8.net
マリナーズの監督は諦めがよくて負けるなら何点とられても同じって考えだから大量得点して勝っても次の試合はどうかわからん

733:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:41:15.38 q++oe2r1.net
>>711
ここ数日のことは書かないのなんで?

734:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:41:16.57 M31AKCkb.net
大谷ってデーゲーム登板の成績良いんかな

735:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:41:19.24 od9wpjKS.net
>>709
お魚シリーズで

736:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:41:54.59 AptSrYm/.net
歴代DHとのWAR比較をしようにも、DH専業って少ないんじゃないの?
DHだけでシーズン送って歴代最高のWARって誰のなんぼ?

737:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:42:16.65 N91t/DIo.net
DH大谷さんの打者fWARが5.0で守備込みのジャッジをこえました、ありがとうございました

738:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:43:18.88 N91t/DIo.net
>>716
大谷は投手やりながらだから、そもそもその比較に意味はないんだけどなw

739:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:44:00.17 h5oIfHYX.net
MVPはイチローが受賞してるしホームランのタイトルを是非獲得して欲しい
MVPやサイヤングは投票で決めるのでタイトルではなくアワード

740:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:44:06.97 AptSrYm/.net
大谷の投手rWAR>fWARなんだよね
内容に対して結果は良いタイプなので安心は出来ない
ダルは逆

741:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:45:07.31 HI4xDct3.net
>>692
俺もそう思う。
同クラスの指名打者としての年俸×5/6
同クラスの投手としての年俸×投球回数/162
これを合算したうえで、負傷リスクと休養係数を掛けて算出するのが妥当だと思う。
2-W�


742:≠凾ナ枠を節約出来ると言っても、せいぜい2-Wayを抱える不利点の相殺にしかならんし。



743:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:45:27.27 M31AKCkb.net
そろそろゲレペレに1発出そうだよな
早く打ちたいが なかなか厳しそう

744:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:45:42.01 KxGQyn/0.net
>>669
日曜のデイゲームはいつも入ってないよ

745:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:45:55.80 od9wpjKS.net
>>682
壮大すぎるw

746:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:46:53.64 U+Qn7Mjz.net
>>714
2018年から見てるけど、デーゲームでの炎上を見たことがない。
今年は、2試合14回3失点 防御率1.93

747:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:47:20.38 ci0AA+f0.net
スライディングに関しては、1回目も危なかったな
もしもシーガー兄が落球してなかったら、また足離れでアウトだったわ。

748:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:47:51.31 M31AKCkb.net
>>725
おおお
期待できるな!(フラグ)

749:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:48:34.83 z0XB+jut.net
打つ方は上がってきた感じかホームラン出るか

750:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:49:18.44 LTalfN1z.net
伝説のシーズンなのにあんま盛り上がらんな
イチローの262安打より偉業やろ
残り9試合で日本人がメジャーでホームランバー争いしてるんやで
あと2~3本も打てばホームラン王になれる
明日勝てばベーブ・ルース以来の103年ぶりの快挙やし
ずっとタコで諦めかけたけどやっと復活した
もう10勝48本30盗塁のやってしまおうぜ
明日仕事休みてえ…
歴史的偉業を見届けてえよ
ニートのゴミ共実況頼んだで

751:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:50:56.61 sNj/FwgI.net
>>673
ウィーラーよりもビューラーかシャーザーのどちらかだと思うけどな

752:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:51:00.11 oxcbeNXB.net
>>725
去年炎上しただろ
1と2/3イニングで自責7

753:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:51:21.00 SNbUL3AC.net
>>721
2way抱える不利点ってあるの?

754:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:51:39.41 U+Qn7Mjz.net
rWAR8.2→8.5
fWAR7.4→7.7
稼いだね!
rWARは今からでも9.0狙えるじゃん。

755:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:52:07.03 ci0AA+f0.net
ゲレロとペレスが足踏みしてくれているので助かってるな
最初はもうダメかと思っていたが、最後までどうなるかはわからなくなってきた
あとは四死球の問題かね。
最終戦はマリナーズだけど、そのあたりでマリナーズが戦意喪失していれば、
大谷にもチャンスがあるかと。

756:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:52:53.25 PUVrEh1r.net
ゲレーロ打率も僅差になってるやん

757:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:52:59.76 LFtwVn6C.net
明日3点取れるかな
3点あれば大谷がなんとかするはず

758:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:53:07.89 mCecdUGZ.net
>>729
現地で全く話題にならないからじゃないかね?
スタジアムガラガラで見てて寂しい
イチローの時はまだアメリカでも野球がギリ人気あった時代だろ

759:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:53:24.31 AptSrYm/.net
ホームランパカパカ出過ぎでつまらなくね?
三塁打の方が多くなるくらいもっと球場広くしろよな

760:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:53:32.08 HI4xDct3.net
>>732
選手2名に比して運用が難しい。
バスケみたいな選手交代が出来れば違うだろうけど。

761:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:54:39.54 GX1ieSNX.net
>>729
朝5時からだけど一時間半くらいは見れんか…?

762:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:55:25.93 5e5+INf7.net
>>732
基本中6日で他に先発を1、2人雇わなきゃならない
DH枠が他の選手の休養に使えない
疲労負傷リスクが高く、負傷すると2人分消える
とかじゃないの?

763:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:55:42.58 xT6Fyhpd.net
>>738
そんなことしなくてもバットに反発規制かけたらいいんだよ
そしたらホームランは大谷みたいなガチのアーティストしか打てなくなるし、打つ方もバットコントロール重視のイチローみたいな安打が必要になってくる
そしたらクソみたいなシフトも減ってくるだろう

764:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:56:15.48 SLJ+gDkg.net
>>689
まあ自分的にはどちらでもいいがAS前までの成績で先発を決めるわけではないわけでランスリンさんが俺が立候補するってのは選手としては主張が強すぎると思うけどね
機構に対してなんやら文句言うのは勝手だがその発言で大谷を巻き込んでる時点でプロアスリートとしての敬意にかけると思う
実際当日は大谷一色と言ってもおかしくない注目度だったわけだったわけだし

765:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:56:23.14 yjXXW0/E.net
ゲレーロ二冠も怪しいな

766:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:56:35.22 h5oIfHYX.net
ゲレーロの最後の3連戦の相手はオリオールズだからね
今季はオリオールズから10本塁打
ゲレーロの同僚のセミエンも怒濤の追い上げで本塁打を量産してるし、大谷にとったら厳しい

767:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:56:48.91 Sm69TFyi.net
>>729
>10勝48本30盗塁
余裕で可能と思っていた時期がありました・・

768:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:56:58.06 +ZPS02oF.net
大谷ってちょっと内股入ってない?
クソ気持ち悪くてふいた

769:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:57:00.60 j5JqDKl8.net
>>732
怪我で欠場されたらチーム編成ガタガタ
DHと投手なら同時にけがすることはまずない

770:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:57:31.77 Iw7eVTaA.net
首位打者もよくわかんなくなってきたな。ゲレーロはチーム状況やホームランタイトルあるから休めないしな。グリエルは一時的に逆転とかしたら出ないんじゃないか?

771:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:57:56.98 5e5+INf7.net
今のメジャーで問題視されてるのはホームラン出過ぎではなく
むしろ逆で打てな過ぎの方
打率は史上最低に迫り、三振は史上最多に迫る
アメリカ人が好むのはノーガードの打ち合いで会って
投手戦なんて望まれてない
だから今後も打者に有利なルール改正が進むよ

772:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:58:19.19 U7/XM0if.net
>>743
その結果が史上最低視聴率だったからね

773:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:58:44.08 z0XB+jut.net
面白いように3人がホームラン止まってるw順番的にはそろそろ大谷が打ち出しそうだけど

774:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:59:24.87 Zhn6Oded.net
ゲレーロやペレスも止まってるって事は
大谷お同じで勝負してもらえないのかな?

775:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:59:32.51 5e5+INf7.net
>>752
と言ってる間に残りは僅か7試合
しかも大谷は6試合が苦手のビジター

776:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 17:59:53.37 h5oIfHYX.net
>>751
アメリカは視聴率ではなく視聴者数を重視
視聴者数は19年より上がった


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch