【TB#25】筒香嘉智応援スレ part8at MLB
【TB#25】筒香嘉智応援スレ part8 - 暇つぶし2ch725:名無しさん@実況は実況板で
21/05/10 15:12:57.70 YlgpsIku0.net
メンタルがやられたんだろう

西武産、横浜産はうまくいかないね

726:名無しさん@実況は実況板で
21/05/10 15:22:30.18 2mR4W2OGa.net
>>718
もう少しでチェジマン復帰で今期中にDFAされる可能性あるから来期はもうアメリカに居ないよ
下手すると今期中に日本復帰してる可能性もあるし

727:名無しさん@実況は実況板で
21/05/10 15:26:25.03 YlgpsIku0.net
ジマン復帰

キアマイヤー復帰 ←この時に225DFAだろう

728:名無しさん@実況は実況板で
21/05/10 15:41:44.10 qe/7gqFV0.net
まあプホルスに三十三億出す国だから何が起きても不思議ではない

729:名無しさん@実況は実況板で
21/05/10 16:06:19.87 ufB4898/a.net
何気に今現在のレイズのアクティブ26人は投手14人,野手12人の編成だから野手枠は遊んでる余裕ない
やっとフェアバンクス戻って来たのに入れ替わりでカスティーヨがIL入りはレイズには痛手だな

730:名無しさん@実況は実況板で
21/05/10 16:07:41.86 6LBmvU6/0.net
思ったよりひどかった
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

731:名無しさん@実況は実況板で
21/05/10 17:33:56.00 JRCvrDGTd.net
>>725
横浜産の野手は狭い球場で勘違いしてるからダメ
逆に横浜産の投手は狭い球場で鍛えられてるからよい
佐々木、斎藤隆
山口が例外

732:名無しさん@実況は実況板で
21/05/10 17:57:21.03 oQz+U5yx0.net
佐々木は大方の予想通りの働きをしたが斎藤は特殊なケースだと思うよ
日本でも能力的にも年齢的にも終わったと思われてたが野球人生に悔いを残さないため、と35,6歳でメジャー挑戦。当然マイナー契約
そこから昇格すると好結果とクローザー離脱もあって抑えのポジションに
2年目には当時日本人最速の159kmをマーク
メジャーを代表するクローザーと評価される
何がどうなってああなったのかさっぱりわからない

733:名無しさん@実況は実況板で
21/05/10 18:04:25.61 nE21b2gNa.net
まもなく落とされるかと思ってたがキアマイヤーの怪我でまた残るんか?

734:名無しさん@実況は実況板で
21/05/10 18:12:43.60 0DZ43z0ZM.net
斎藤隆ほ2000年代の前半にTBSの筋肉系の番組に出たけど、ものすごくスコアが良かったのを思い出す。他の日本人投手と比較して筋力はかなり強かったと思う。

735:名無しさん@実況は実況板で
21/05/10 18:17:12.15 QGs+ChhLa.net
>>726
今季中に日本て7月末までにってこと?
急いで帰国しようとしない限りあまり現実的ではないかな

736:名無しさん@実況は実況板で
21/05/10 19:10:04.62 DI3FHClU0.net
昨年は60試合しかなかったので
経験を積めなかった
そろそろ打ち出すような気もしているよ

737:名無しさん@実況は実況板で
21/05/10 19:15:14.58 qe/7gqFV0.net
まあ、一応去年8本打ったからナカジや西岡やノリよりはマシだわな
今年は打率上げようとフォームいじっておかしくなったんだろう。
去年が実力通りだったんでしょう。

738:名無しさん@実況は実況板で
21/05/10 19:27:09.55 nvRxrY8Qr.net
日本の野球が遅れていることを自らで証明することで進化を促す人間の鑑

739:名無しさん@実況は実況板で
21/05/10 19:35:04.21 DB+V4l2E0.net
筒香は162試合のレギュラーシーズンではバテそう
   

740:名無しさん@実況は実況板で
21/05/10 19:37:58.38 nVQxY0uF0.net
>>737
「やるべきことは見えているから焦らない」
そのやるべきことが大きな間違いだったんだろうな
速球が課題なのはわかってただろうけど
人間苦手なことを直そうとするとかえってダメになることがある

741:名無しさん@実況は実況板で
21/05/10 19:58:55.33 LFhF6klK0.net
メジャーでフォーム崩して、
日本でもダメそう
メジャー戻りで劣化した選手多数

742:名無しさん@実況は実況板で
21/05/10 20:10:03.09 ZVUlJgvg0.net
今年の筒香ってパワーが明らかに落ちた気がするわ
去年もっとボール飛んでたよ

743:名無しさん@実況は実況板で
21/05/10 20:14:28.76 +VIbpIJta.net
ボールが飛びにくくなった影響もあるだろう
MLB全体の平均打率と1試合平均安打数が過去最低になってるし

744:名無しさん@実況は実況板で
21/05/10 21:13:17.27 1G1UyRP+M.net
チームメイトも腫れ物に触る感じになってるじゃないのか
同時期に大谷がいるから比較して勝たなきゃいけないのもつらいな

745:名無しさん@実況は実況板で
21/05/10 22:57:13.11 kCkXuin9a.net
Hard Hit率は去年かなりいい方だったのに今年はメジャー平均以下にダダ下がりしてるから真芯でボールを打ててない

746:名無しさん@実況は実況板で
21/05/10 23:38:05.47 7nTS3fxs0.net
打てない豚はただの豚よ

747:名無しさん@実況は実況板で
21/05/10 23:49:40.09 WTtyxdWNa.net
俺の推測では昨季は60試合制でコロナも相まってAAAクラスの投手がかなり登板してくれてたから筒香も本塁打稼げてたんじゃないの?
今年のMLB全体の投手陣見ててもやたらレベル高いし急にレベルが変わったら打てなくなるのも無理はない

748:名無しさん@実況は実況板で
21/05/11 00:40:35.65 63zErIBS0.net
メジャーは今季でノーヒットノーラン達成者が既に3人も出てるしね。

749:名無しさん@実況は実況板で
21/05/11 00:46:36.68 tISyQF1R0.net
去年がレベル低いと言うよりは今年は飛ばないボールになっていい投手が多く見えてるんじゃないかな?
過去10年で1番の投高打低が今だからね。
そうなると打球速度と角度が進化しているバッター大谷化け物ってなるけど(現になってる)

750:名無しさん@実況は実況板で
21/05/11 01:29:37.39 qKLcZq8Za.net
>>749
飛ばないボール自体は2020から使われてる 2019が最後のJuiced ballだった
大体今だってMLB全体では39人が年33HR以上のペースだから別に本塁打が出てないわけでもない 打率は下がったけどね

751:名無しさん@実況は実況板で
21/05/11 02:49:51.66 IOrRCsWK0.net
>>731
大家友和も忘れんな

752:名無しさん@実況は実況板で
21/05/11 04:40:08.55 EviUmsQ+0.net
この豚はいつ覚醒すんだよ
手のひら返してやるからさっさと打てよ

753:名無しさん@実況は実況板で
21/05/11 04:55:24.96 tISyQF1R0.net
>>750
去年から使われてたのか
恥ずかしい知識で申し訳ない
情報感謝です!

754:名無しさん@実況は実況板で
21/05/11 07:16:48.07 L0a4ajM40.net
>>748
4人な

755:名無しさん@実況は実況板で
21/05/11 08:48:16.20 qjBRABbXp.net
みんな打つ事ばかり言ってるけど
筒香は守備が全く通用しないのも相当ヤバイからな
サードや外野では全く使い物にならないし
ファーストはホームランバッターの指定席だし
脚は遅いし
指名打者限定の人間だからね
ホームランはパワー不足で打てないにせよ
ヒットくらいは量産しないとマズイんだが
脚が遅いから内野安打が無理だし
クリーンヒット限定になるわけだが
脚が遅いからシングルヒットしか期待出来ない
そうなるとランナーがいるときのタイムリーしか価値がなくなる
しかし、三振が多いのと速い球を打てないからチャンスには弱い
そうなるとツーアウトでランナーなしの場面でシングルヒットを打つくらいしか使い道がない
結論・・・大リーグでは全く必要のない選手
筒香に限らず守備ができない鈍足は大リーグには行ってはいけない

756:名無しさん@実況は実況板で
21/05/11 10:48:11.20 GQZekFQJd.net
松坂はポスティングで60億だかは球団にもたらしたから他球団行ってもいいとして
筒香は1億ぐらいだろ?善意で行かせて貰っといて他所の球団に行けるわけがない

757:名無しさん@実況は実況板で
21/05/11 10:58:32.06 +44Bv6oJa.net
>>743
一年やそこらでゴリマッチョになって飛距離や打球速度をあっさり増してくる大谷ってなんなんだろうな
メジャー二年目ぐらいまではろくに筋トレもせずナチュラルパワーとリーチとセンスだけでやってたんじゃないのか?と思わずにいられない

758:名無しさん@実況は実況板で
21/05/11 12:11:46.54 yJA1Cys60.net
崔が復帰するとなれば、カットされるのは筒香か(内野手の)ブロッソーのどちらかです。ただし、筒香は契約により、
マイナー行きには本人の了承が必要です。まずは崔の状態を確認し、今後2日ほどで多くの話し合いが行われるでしょう」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
筒香はマイナー行きに同意するかな
本人はまだやれると思ってそうだが

759:名無しさん@実況は実況板で
21/05/11 13:20:43.65 m6AURhvp0.net
トレードの噂もある?
なんか騒がしくなってきたな

760:名無しさん@実況は実況板で
21/05/11 13:21:51.16 3pm9Ae9w0.net
どこが欲しがる?
抱き合わせか?

761:名無しさん@実況は実況板で
21/05/11 13:34:29.71 L0a4ajM40.net
wRC+40の鈍足デブなんか欲しがるところあるか?

762:名無しさん@実況は実況板で
21/05/11 15:04:44.24 c9gaSCeM0.net
筒香の今後
リリース→可能性大
マイナー降格→可能性中
トレード→可能性小
トレードの場合は筒香一人ではトレード不可能なため
プロスぺ+筒香+金銭で抱き合わせてトレードします
こうすればプロスぺ欲しさにトレード先球団が
筒香を引き取って残り年俸をある程度は支払ってくれます
レイズからすればトレードできれば筒香への残り年俸の支払いが多少は抑えられます
しかし自球団のプロスぺは失います
あと筒香自身はトレードされた場合
いきなりトレード先球団からリリースされる可能性があります
トレード先球団からすればプロスぺさえもらえれば筒香なんて不要ですからね

763:名無しさん@実況は実況板で
21/05/11 15:14:54.12 FuxOtdND0.net
レイズと共に熱烈オファーしてたらしいタイガースが最低年俸で引き取ってくれんかな

764:名無しさん@実況は実況板で
21/05/11 15:32:27.40 tgYjc85W0.net
YouTubeでみたけど筒香の代打ブロッソーもの凄い狙われ方したんだな
筒香だったら大事故だったろ

765:名無しさん@実況は実況板で
21/05/11 15:35:51.43 qre6RLhUM.net
ひうぃごっ!
なななな~、なななな~、筒香0号

766:名無しさん@実況は実況板で
21/05/11 15:39:48.27 JBIWitSDd.net
日本で30本前後売ってたのに
メジャー行った途端この雑魚っぷりって
そこまで日本の野球ってしょぼいのか

767:名無しさん@実況は実況板で
21/05/11 15:58:18.21 /kLhi0EO0.net
MLBの平均球速が150 NPBが143だがセリーグはもっと遅い
横浜スタジアムよりトロピカーナフィールドの方が広い
ドームにつき風の影響を受けないのはプラスなのかマイナスかわからないが速球にまるで対応できないのは痛い

768:名無しさん@実況は実況板で
21/05/11 16:00:27.16 zRPiCx73a.net
トレードっていっても筒香と抱き合わせするプロスペクトはそこそこ上位プロスペじゃないと引き取ってくれないと思うわ
レイズはプロスペ失うなら7M失った方がマシの判断しそうだけどね
トレードの可能性は極小 そのままDFAか筒香次第のマイナー降格が現実的

769:名無しさん@実況は実況板で
21/05/11 16:24:30.93 YVtn1nYza.net
>>758
性格的に拒否ることはなさそう
拒否の場合はリリース?

770:名無しさん@実況は実況板で
21/05/11 16:27:42.81 8ar3MfP/a.net
>>763
トレード(or DFA後のウェーバー中にクレーム or DFA後にトレード)の場合も年俸はそのまま7Mだよ
トレードの場合は7Mのうち受け入れ先球団とレイズで折半したりすることあるけど筒香自身は7Mもらえる
DFA→ウェーバー通過でFAなっても7Mもらえる
レイズのマイナー(AAAダーラム)降格でも7Mもらえる
DFA→ウェーバー通過→FAで新しくメジャー球団とマイナー契約の場合は7M+その球団とのマイナー契約分もらえる
筒香本人からの契約解除だと全額は貰えない

771:名無しさん@実況は実況板で
21/05/11 16:34:30.19 48VkYliq0.net
レイズは早めにDFAしてあげるのがツツゴーのためだと思うぞ
今ならまだシーズン序盤だから新天地で切替できるだろ

772:名無しさん@実況は実況板で
21/05/11 17:52:59.87 YVtn1nYza.net
まあマイナーなんだろうな
時間の無駄でしかないけど

773:名無しさん@実況は実況板で
21/05/11 18:07:09.20 m6AURhvp0.net
地元紙にもGOしろと書かれてしまった
どんどん外堀が埋めれてく

774:名無しさん@実況は実況板で
21/05/11 18:13:40.30 tzhd96M50.net
>>766
日本は全力で投げて150キロだけどメジャーは150キロを低めに制球できるからやっぱ差があるんだよ。
野手も盗塁には力を入れるけど肩の強さや一塁への全力疾走とか日本は温い

775:名無しさん@実況は実況板で
21/05/11 18:33:17.60 ZAIn3R5cr.net
筒香はまだマシだな
大谷なんかノーヒットに終わると朝鮮アンチがホイホイ沸いてくるよw

776:名無しさん@実況は実況板で
21/05/11 19:01:43.64 ZMp0nraga.net
地元紙記事だともうサヨナラ論調 トレードのトの字も書いてない
もしかしたらマイナー降格あるかもレベル
キアマイアーの故障が不確定要素

The Rays seem left with no choice but to cut Tsutsugo loose
(レイズは筒香を切る選択以外残されていないようだ)

URLリンク(www.tampabay.com)

777:名無しさん@実況は実況板で
21/05/11 19:01:56.50 cipqzRf30.net
NPBに復帰したら
「日本人は頭が悪い。メジャーでは~」とか必ず言いそう
岩村も「楽天の若手を指導してやる」みたいなこと言ってた

778:名無しさん@実況は実況板で
21/05/11 20:01:18.45 qjBRABbXp.net
もう、大リーグはやめた方がよい
大リーグは運動神経が良いタイプの選手が行くべきでだな
なぜなら世界最高峰なんだからさ
筒香みたいな守備も全くできない運動音痴がフィールドにいるべきではない、それは失礼にあたるわけだわ
筒香なんか社会人野球の4番バッターとどっこいどっこいの選手なんだから

779:名無しさん@実況は実況板で
21/05/11 20:32:54.79 FuxOtdND0.net
>>774
いや、ツーシームの差な

780:名無しさん@実況は実況板で
21/05/11 20:43:01.02 PgNag/Oi0.net
年俸がここまで高額じゃなければね
レイズは筒香の何を見てこれだけの金額を示したんだろう
タイトルやデータだけ見て決めたとしか思えんなw

781:名無しさん@実況は実況板で
21/05/11 20:46:36.55 sQQ510IlM.net
結局のところ代理人が優秀で上手く売り込んこんだと言うことか。

782:名無しさん@実況は実況板で
21/05/11 21:11:53.97 mHe6E1G0d.net
胴体のわりにかなり腕が細いけど筋トレしてないのか?
しかも、細いなりに筋肉質ならまだしものっぺりとしたまるで力感のない腕だし

783:名無しさん@実況は実況板で
21/05/11 21:18:24.23 UHSFNsxg0.net
ゴーは技術でホームラン打ってるからな

784:名無しさん@実況は実況板で
21/05/11 21:26:20.58 tzhd96M50.net
>>777
オリックス楽天コースじゃん(笑)その考えだと巨人でレギュラーは無理だな
>>778
運動神経を考えると中学までは軟式やるとか冬は陸上部とかウインタースポーツやるくらいじゃないと伸びないな。根尾が良いお手本かw
シニアやボーイズで平日は中学の運動部やるとか言っても試合経験が「中途半端」だし
>>779
ツーシームは高校球児でも投げるのでやはり手の大きさもあると思う。
日本人でも手が大きいと球が重たいし

785:名無しさん@実況は実況板で
21/05/11 21:37:54.15 qjBRABbXp.net
>>784
そうスポーツ万能が野球選手になったタイプしか通用しない、野手は特に
日ハム中田なんかも無理
日本はしばらく野手は無理じゃないかな

786:名無しさん@実況は実況板で
21/05/11 23:19:53.77 aIN3Yp21F.net
代理人が優秀すぎただけだったな

787:名無しさん@実況は実況板で
21/05/12 00:48:51.97 LsO4fbecM.net
代理人はメジャー級


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch