【KANSAI BIG6】関西学生野球連盟(関関同立近京)Part32at MLB
【KANSAI BIG6】関西学生野球連盟(関関同立近京)Part32 - 暇つぶし2ch100:オてるし、ほもフィーは遠いし。 ただ、関学との第3戦までの日程が短くて形勢不利と思われてた立命が 一転してタナボタで勝ち点もらった上に万全の日程で関学戦に臨めることになって俄然有利に。 で、関大は第6節の京大戦からは戦列復帰するんだろうか?



101:名無しさん@実況は実況板で
21/04/16 02:00:34.87 RY8MVHzz.net
関西学生野球 関大が新型コロナの影響で立命大との第3節を出場辞退
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
関西学生野球連盟は15日、関大が新型コロナウイルス感染症の影響により、
17、18日に組まれていた第3節の立命大との試合をすべて出場辞退することを発表した。
2試合とも立命大の不戦勝となる。
関大は今秋ドラフト候補の遊撃手・野口智哉(鳴門渦潮)、捕手・久保田拓真(津田学園)を擁し
95年以来の春優勝を狙っていたが、3節続けて勝ち点を落とすこととなり、優勝は絶望的となった。
早瀬万豊監督(62)は「誰がかかっても致し方ない状況。今後どうなっていくか、状況を見て判断したい」と話した。
関大がコロナ感染症の影響で17日からの立命大戦出場を辞退
URLリンク(www.nikkansports.com)
関西学生野球連盟は15日、関大が新型コロナウイルス感染症の影響により、
第3節(4月17~19日)の立命大戦の出場を辞退すると発表した。
立命大は不戦勝で勝ち点1を獲得する。
関大はプロ注目の野口智哉内野手(4年=鳴門渦潮)と久保田拓真捕手(4年=津田学園)を擁するが
開幕5試合を1勝4敗と苦戦していた。なお、第3節は近大対京大を正午から、ほっともっとフィールド神戸で開始する。

102:名無しさん@実況は実況板で
21/04/16 09:04:39.39 SQprnu3d.net
>>99
西京極なら良かったかもね。

103:名無しさん@実況は実況板で
21/04/16 11:56:19.17 TI1jtvM/.net
>>100
近畿大学総合グラウンドか奈良県内に変更でも良かったかもね。春季大会に臨む兵庫県の高校球児達がかわいそうになる。

104:名無しさん@実況は実況板で
21/04/16 23:48:11.44 pztLurT+.net
寄生虫、もとい、規制厨のヨシムラがますます勢いづいてるな。
こんなに早い段階でドロップアウトしちゃった関大、戦線復帰できるんだろうか?

105:名無しさん@実況は実況板で
21/04/17 08:25:23.77 PJ0j3CgA.net
本日(4月17日)の試合は雨天中止となりました。

106:名無しさん@実況は実況板で
21/04/17 13:11:56.57 icHm2pNQ.net
>>103
もう脱退路線かな

107:名無しさん@実況は実況板で
21/04/17 16:46:05.40 L2rKuqVu.net
日本語おかしいよ
※関西大学が新型コロナウイルス感染症の影響により、第3節の立命館大学との試合をすべて出場辞退します

108:名無しさん@実況は実況板で
21/04/17 17:19:31.54 LZN0zzR7.net
>>106
日本語がおかしいとは?

109:名無しさん@実況は実況板で
21/04/18 11:02:34.72 JQZE0aWO.net
もはや「放送大学」以下やな
関西大、大阪府の要請受け“全授業をオンラインに移行” 4月16日、17日は臨時休講
URLリンク(www.mbs.jp)
大阪府が、新型コロナウイルスへの対策として、府内の大学に授業を
原則オンラインで実施するように要請していることを受けて、各大学は対応に追われています。
大阪府吹田市にある関西大学は4月16日・17日を『臨時休講(オンライン授業を除く)』として、
オンライン授業に移行する準備をしています。 この春からは授業の約8割を対面で実施してきましたが、
4月19日からは全ての授業をオンラインで行う予定です。
(関西大学 岡田忠克学長補佐)
「密になる状況をできるだけ今は避けてほしいという要請として受け止めて、
休講・遠隔授業の導入というのは致し方ないところかなと」
関西大学ではクラブ活動などについても4月16日から原則対面での活動を自粛するよう求めています。

110:名無しさん@実況は実況板で
21/04/18 12:24:43.01 AQ3FkdYh.net
京大いきなり3点先制してる

111:名無しさん@実況は実況板で
21/04/18 12:36:13.04 AQ3FkdYh.net
あっさり逆転された…

112:名無しさん@実況は実況板で
21/04/19 14:31:05.65 vFIPw45q.net
もう今年の野球観戦は無理なようだね
ワクチン打って来春まで待とう

113:名無しさん@実況は実況板で
21/04/19 17:16:23.95 chCfcidH.net
関西の学生さんたちは関東の学生に比べてパワフルだからね。
だからコロナ陽性者が関東より多いのは仕方無いよ。
あと、関西はテンションの上がる楽しい街が多い。
東京は


114:人口多いけどその分、分散しているし、渋谷も池袋も梅田やなんば周辺に比べたら 小さくてつまらない街だからね。関西の大学はキャンパスも広々して綺麗だし 東京の大学よりキャンパスライフはうんと充実していると思う。応援団も六大学より規模デカいし。



115:名無しさん@実況は実況板で
21/04/19 22:47:58.59 69XhLjo/.net
>>109
これでは全国では難しいなあ。

116:名無しさん@実況は実況板で
21/04/20 07:00:47.33 3QagO/wc.net
>>109
本当に移動負担がハンパないなあ。

117:名無しさん@実況は実況板で
21/04/21 18:00:05.31 PlXTrpKt.net
関学が暫定首位とは奇怪なり

118:名無しさん@実況は実況板で
21/04/21 18:47:57.97 r5gD2iJA.net
リーグ戦打ち切りもありえるよな…
選手権もどうすんだろ

119:名無しさん@実況は実況板で
21/04/21 20:16:06.25 k6zHphyw.net
関学大の151キロ左腕・黒原拓未が内野安打2本で今季初完封 阪神は7人態勢で視察
URLリンク(hochi.news)
◆関西学生野球秋季リーグ戦 ▽第1節3回戦 関学大4―0立命大(21日・大阪市南港中央球場)
今秋ドラフト候補で関学大の最速151キロ左腕・黒原拓未投手(4年)が内野安打2本、2四球に抑え、
昨秋の京大2回戦以来、リーグ戦2度目の完封勝利を飾った。
この日の最速は147キロ。最多阪神の7人を含む10球団23人のスカウトが視察する前で、立命大に三塁を踏ませなかった。
「初回から先のことを考えずに、一人ひとり大事にいったのが、いい結果につながった」と、喜びをかみしめた。
関大に続いて、立命大からは2014年秋季以来、13季ぶりに勝ち点を挙げた。
勝ち点を2に伸ばし、単独首位に浮上。2013年秋季以来、15季ぶりの優勝に一歩、前進した。

120:名無しさん@実況は実況板で
21/04/21 20:32:06.29 k6zHphyw.net
プロ注目151キロ左腕 関学大・黒原2安打7奪三振完封ショー!!/関西学生
URLリンク(www.sanspo.com)
関西学生野球春季リーグ第1節第3日(21日、関学大4-0立命大、関学大2勝1敗、南港中央)
関学大が4-0で立命大を破り、勝ち点2。プロ注目の151キロ左腕・黒原拓未投手(4年)が
10球団のスカウトの前で、内野安打2本のみで7三振を奪い、昨秋の京大戦以来リーグ戦2度目の完封を演じた。
この日の最速は147キロながら、黒原はカットボールやチェンジアップなどの変化球がきれた。
「(完封は)うれしい。変化球は何を投げてもゾーンで取れました」
■阪神・和田TA「湯舟そっくり」
阪神は最多7人態勢で視察。和田テクニカルアドバイザーは「見た感じ湯舟(敏郎)そっくり」と
元虎の左腕エースの名前をあげ、「昨年よりよくなっている印象。暴れるイメージだったが、コントロールもいい。
両サイドに投げ分けられるしね」と成長に目を細めた。
中日・米村アマスカウトチーフも「左で145キロ以上。いいんじゃないですか。普通に(ドラフト)指名されると思う」と高評価だ。
「夢はプロ野球選手」と黒原。阪神のD1位・佐藤輝(近大)に昨秋浴びたバックスクリーン弾を今でも話題にされるが、
「気にしていない。プロはああいうバッターばっかり。打たれないような技術をつけたい」。
まずは2013年秋以来のリーグ優勝へ、チームを引っ張る。

121:名無しさん@実況は実況板で
21/04/21 21:03:38.63 ItLRS04e.net
>>116
選手権の組合わせ抽選は5/8だけど、今年も開催は難しくなって来たな。
関西の感染は収まるどころか拡大する一方だし、高止まり�


122:セった首都圏も じわじわと増えて来た。やや落ち着いていた愛知や福岡も一気に激増したし 福島の東日本国際大は40人を超えるクラスター出してリーグ戦を辞退。 まあ、選手権が中止なら緊急事態宣言が解除されたら無観客でリーグ戦を再開 出来るとは思う。



123:名無しさん@実況は実況板で
21/04/22 07:32:45.19 vFibXeQA.net
>>118
近大ならいざしらず、立命から7年も勝ち点挙げられないって異常事態だな
近畿の名門高校様もゴミしかよこさないってのがよくわかる

124:名無しさん@実況は実況板で
21/04/22 20:25:43.96 NTH0YVhV.net
>>120
その異常事態の間に輩出したゴミクズピッチャーをドラフト1位 2位で送り込むド厚かましさは見上げたもの。立命出のプロはもちろん人気者にはなれてないが、恥を恥とも思わない立命魂があれば図々しく二軍でも選手を続けていけるもんねwフルボッコなんて恥じゃないw
さすが立命館www

125:名無しさん@実況は実況板で
21/04/23 17:48:16.64 PQ7xa6Xo.net
京大、課外活動ガイドラインレベル引き上げに伴い今週末の関西学院大学戦は延期

126:名無しさん@実況は実況板で
21/04/23 18:00:16.69 2TBQsf7w.net
>>122
さすがに京都大学、うまいのう。

127:名無しさん@実況は実況板で
21/04/23 18:27:03.97 uIJuym+9.net
関大は辞退で不戦敗なのに京大は延期してもらえるんだ

128:名無しさん@実況は実況板で
21/04/23 22:15:17.82 2TBQsf7w.net
>>124
まさしく幹部達の暗黙の了解かもね。

129:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 12:06:11.30 pj+VI9tW.net
4/25(日)以降の緊急事態宣言下に予定される試合は全て延期(日時未定)

130:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 12:38:50.97 1TV09ll8.net
【25日以降の令和3年度春季リーグ戦の試合について】
開催中の春季リーグ戦を、緊急事態宣言が発出される25日から一時中断させていただくことになりました。
緊急事態宣言下に予定される試合はすべて延期(日時未定)とさせていただきます。
リーグ戦の再開につきましては、緊急事態宣言が解除されて以降と考えておりますが、
各大学の練習や球場運営など球場運営など状況を考慮したうえで検討させていただきます。

131:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 13:01:53.93 lgc766XY.net
関大は一人負けか

132:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 13:40:34.16 efM9ftEk.net
関大は同志社関学と立て続けに勝ち点落としたのもあるかもな…

133:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 17:30:24.85 U0c0IYiR.net
第4波の変異型は10代や10歳未満にも感染するから厄介だよな。
大学生は20代と同じでウェーイ系がたくさん感染してるけどワクチンの後遺症は60代以上よりも20代の方が出てるみたいだから心配
まあ1都3県に比べたら関西はまだ対策が早いからダラダラはしないだけマシだよ

134:名無しさん@実況は実況板で
21/04/25 20:28:14.60 mCwFVJX1.net
延期するのはいいけど、6月の大学野球選手権どうするんだろう?

135:名無しさん@実況は実況板で
21/04/25 22:00:12.36 piMWOFon.net
>>127
何か良く分からないことだらけやな。

136:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 12:08:16.74 N3Y3xMSs.net
別に関西学生野球に限ったことではない
だいたい政府じたいが、良く分からないまま舵取りしてるんだから

137:名無しさん@実況は実況板で
21/05/02 17:17:28.22 OaM3QFsx.net
関6は普通に試合してyoutubeでライブ中継してるのになんだかなぁ…

138:名無しさん@実況は実況板で
21/05/03 10:43:00.79 XxB+X+Yx.net
関学大の黒原って智弁和歌山時代から有名だったっけ?

139:名無しさん@実況は実況板で
21/05/03 21:14:38.68 XxB+X+Yx.net
すまん。17年のエースだったな。大阪桐蔭相手にも好投してた

140:名無しさん@実況は実況板で
21/05/03 21:40:30.88 vN71lE29.net
>>134
あまり反響や効果はないかもね。関西大学や関西学院大学の試合だったらあるかもね。

141:名無しさん@実況は実況板で
21/05/04 03:49:35.67 2EsKmlyd.net
>>131
①代表校を決める試合だけは行う(リーグ戦は打切りか、後日再開する)
②関西学生から今年は代表校を出さない(辞退)
どちらかだろうけど、そもそも選手権をやるのかな?5/7に抽選会の予定だけど
五輪の関係で順延は無理だし、全日本連盟の幹部もリスク犯してやる気があるかどうか・・・

142:名無しさん@実況は実況板で
21/05/04 11:04:20.69 fPoNLLhw.net
>>138
関西学生、近畿、京滋の3連盟が中断中。
阪神連盟も不戦敗(不戦勝)の続出でズタズタになってる。
ただ、それ以外の22連盟(23枠)は粛々と日程を消化してるから
やろうと思えば間引き開催もできんことはない。
ただ、連盟代表校が不祥事等で出場辞退した例はあるけど
連盟そのものが出場辞退した例は、過去にはないはず。
神宮球場での開催を捨てて地方での開催でも考えれば日程順延も不可能ではないんだろうけど。

143:名無しさん@実況は実況板で
21/05/04 11:52:23.08 2EsKmlyd.net
>>139
感染症だから、比較的落ち着いている県も突然、全国開催を引受けるのは無理。
今はずっと感染者の少なかった四国や東北も感染者多いし、安全地帯は無いよ。
まあ、神宮・ドームが五輪準備で使えなくなり日程を動かすとすれば平塚あたりか?
大学JAPANの選考・強化合宿の地だし、神奈川西部なら大丈夫かもしれない。
でも、そこまでしてやらないと思う。全日本連盟は面倒なことはしたくないでしょ。

144:名無しさん@実況は実況板で
21/05/04 16:47:45.19 5FqwVUE8.net
>>140
まあ一括開催は中止になるだろうね。
サッカーの天皇杯みたいに各チームのホームに乗り込むのならすぐ移動だから出来るけどさ

145:名無しさん@実況は実況板で
21/05/04 19:32:37.85 pvc26rmv.net
>>139
まあ辞退でも仕方ないかもね。

146:名無しさん@実況は実況板で
21/05/05 16:59:31.11 MA4ekVBe.net
もう限界かな

147:名無しさん@実況は実況板で
21/05/06 22:06:43.90 wOyj/6aL.net
緊急事態宣言、月末まで延長だってさ

148:名無しさん@実況は実況板で
21/05/07 07:16:09.72 9znRfqmH.net
サトテルはじめこのリーグからプロで
活躍してる選手は結構多いよね。

149:名無しさん@実況は実況板で
21/05/07 17:04:57.19 f/Msh5VB.net
>>145
それは同意だが一方で中四国の高校から大量に来る割にはレギュラーになってる選手が少ない。
全国の強豪校から六大学に行って控えやベンチ外になるのと同じで飼い殺しに等しいと思う
降格制度がないのが六大学関西学生のメリットだが降格ありのリーグの方がセレクションでの合格者も多いけどきっちりベンチ入りしてる

150:名無しさん@実況は実況板で
21/05/07 21:48:29.84 +QIdsv22.net
久しぶりに神宮開催のほうのヤマ…
一回戦の相手は実績の乏しい四国地区代表…
初戦突破は有望なんだけどなぁ…
URLリンク(www.jubf.net)
代表校が選出できんことには話にならん…
出場辞退…?

151:名無しさん@実況は実況板で
21/05/08 09:25:45.42 8jHcWEH+.net
>>147
もう辞退でも構わないかな。

152:名無しさん@実況は実況板で
21/05/08 10:20:36.20 naynXb70.net
久々に優勝出来そうな関学かわいそうに

153:名無しさん@実況は実況板で
21/05/09 11:00:05.13 5ycqYYNq.net
関学は春は20年以上出てないか

154:名無しさん@実況は実況板で
21/05/09 16:07:19.26 hhrC+9rD.net
もう現状の6校体制は限界かもね。近畿大学も複雑やろな。

155:名無しさん@実況は実況板で
21/05/10 07:22:19.17 coMIxZrw.net
元々は近畿大学は近畿学生野球連盟に所属していたんだね。近畿学生野球連盟で何度も優勝した記録が残っている。

156:名無しさん@実況は実況板で
21/05/10 23:36:28.37 YGgDDd+Z.net
ここの偉いさん方は、いつまで「延期」と称して放置するつもりなのかね?
もはや6月の大学選手権までに代表校を決めるのは日程的に絶望的だし、どうするのかのアナウンスもない。
全日本大学野球連盟のほうから「選手権中止!」って言ってもらえるのを、ただ期待して待ってるつもりなんだろうか?
東京六大学や東都はもう客入れ再開に向けて動き出してるってのに…

157:名無しさん@実況は実況板で
21/05/11 01:42:24.40 YJrRI67j.net
関六さんも客入れ再開
関西六大学野球 17日から有観客開催を再開
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
関西六大学野球連盟は10日、政府が緊急事態宣言対象地域でのイベント対策緩和を決定したことを受け、
17日以降に実施する春季リーグ戦から有観客試合として開催することを決めたと発表した。
17日以降の予定は、ほっともっとフィールド神戸で行われる最終節4試合(最大6試合)のみ。

158:名無しさん@実況は実況板で
21/05/11 01:54:10.66 YJrRI67j.net
一方、近畿リーグでは…
近畿学生野球 リーグ戦より先に大学選手権出場校決定戦 19、20日に実施
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
近畿学生野球連盟が6月7日に開幕する全日本大学野球選手権の代表校決定戦を19、20日に実施することが分かった。
緊急事態宣言下で4月28日からリーグ戦を中断し5月中に再開のメドが立たないためだ。
現在1位の和歌山大と2位タイの奈良学園大、2位タイの阪南大と4位の大阪市大が2試合ずつ戦い、
これまでのポイントと合計した上位1校が代表権を獲得。2校以上が並んだ場合には24日にプレーオフを行う。
いずれもリーグ戦では未消化で当該試合はリーグ戦の一部として取り扱う。
再開は6月以降の見通しで代表校とリーグ優勝校が異なる可能性もある。

159:名無しさん@実況は実況板で
21/05/11 13:01:41.02 LLwH32Ub.net
プロ並の強行日程だけどようやく決まったな

160:名無しさん@実況は実況板で
21/05/11 14:49:35.80 ctvFAaRl.net
無観客で再開するのね、ようやく
関学vs京大は結局延期扱いか。
関大かわいそうw

161:名無しさん@実況は実況板で
21/05/11 15:09:57.89 20jlOsHp.net
>>153
結局は何もかもが中途半端で本末転倒過ぎる。だから六校体制は限界かな。

162:名無しさん@実況は実況板で
21/05/11 15:38:27.17 20jlOsHp.net
もう近畿大学は元々の近畿学生野球連盟に移行してもらわなあとね。

163:名無しさん@実況は実況板で
21/05/11 18:32:25.60 kiawdlR2.net
5月15日(土) 近大-関学 同大-京大(南港)
5月16日(日) 京大-同大 関学-近大(南港)
5月19日(水) 同大-近大 立命-京大(西京極)
5月20日(木) 京大-立命(近大-同大)(西京極)
5月22日(土) 近大-立命 関大-京大(西京極)
5月23日(日) 京大-関大 立命-近大(西京極)
5月24日(月) 近大-関大 立命-同大(西京極)
5月25日(火) 関大-近大 同大-立命(西京極)
関学 vs 同大 組まれてないような?

164:名無しさん@実況は実況板で
21/05/11 18:34:21.35 kiawdlR2.net
すまん。19日、20日は南港だな。

165:名無しさん@実況は実況板で
21/05/11 18:45:17.22 LLwH32Ub.net
>>160
22,23日の第3試合に組まれてる

166:名無しさん@実況は実況板で
21/05/12 08:20:14.80 hq2aREzH.net
日程がハード過ぎて棄権が出ても仕方ない。

167:名無しさん@実況は実況板で
21/05/13 15:57:05.20 ajYhoyYL.net
同志社大学や関西大学などは関西六大学野球連盟の頃は強かったイメージがあるね。

168:名無しさん@実況は実況板で
21/05/13 17:25:41.80 21r6Hv3c.net
>>158
逆だよ。
降格のあるリーグはもっと大変なんだから固定されてるリーグはかなり恵まれてる
降格があるからセレクションの合格者もたくさん確保しないといけないし一般入学組のチャンスも限られる。
六大学も関西学生も降格がないから一般入学組のチャンスも多い「多様性」のある連盟

169:名無しさん@実況は実況板で
21/05/13 18:38:41.22 DDS+SVJX.net
>>165
そいつにマジレスしてもムダだよ。
そいつはあっちこっちで1人で暴れてる京神バカだから。

170:名無しさん@実況は実況板で
21/05/13 21:20:34.40 21r6Hv3c.net
>>166
そっか。なら次からそうしようw
関西学生も甲子園で固定開催できればもっと良いのにね

171:名無しさん@実況は実況板で
21/05/14 03:09:53.29 //X75ZKZ.net
10日で7試合とか京大は投手足りるのかこれ

172:名無しさん@実況は実況板で
21/05/14 06:41:06.18 F+QUljMN.net
>>168
どっかで棄権したらいいかもね。

173:名無しさん@実況は実況板で
21/05/14 17:30:57.25 pLhN7lU2.net
>>168
高校野球と違ってベンチ入り25人だからどうとでもなるだろ。
それより学生とはいえ大人なのに球数制限が必要ってのも巨人の桑田コーチの言い分からもズレる
大人が150球くらい投げないから高校生にしわ寄せが来る。そして小中学生はトーナメントだと1日2試合あるからそもそも先発2投手が必須なので球数制限いらないw

174:名無しさん@実況は実況板で
21/05/14 17:33:55.30 y+v20qL0.net
>>169
早速棄権したね

175:名無しさん@実況は実況板で
21/05/15 07:19:14.54 srQVTGyx.net
吉村知事から厳命が出てもおかしくない。だいたい関西学生野球連盟は誰の為にあるのかな。6校限定のままでは永遠に進化は無い。

176:名無しさん@実況は実況板で
21/05/15 10:18:08.04 Fd1dnUuE.net
>>172
また大連合やりたいの?
奈良学園大や天理大はウハウハだろうな。

177:名無しさん@実況は実況板で
21/05/15 10:49:58.46 ZHL5UzM1.net
関学強いな

178:名無しさん@実況は実況板で
21/05/15 10:57:10.45 ivz5U7gK.net
関学が3点先制するとは

179:名無しさん@実況は実況板で
21/05/15 11:08:36.81 ZHL5UzM1.net
近大の投手が弱いだけかも
京大相手にも結構失点してたし

180:名無しさん@実況は実況板で
21/05/15 11:26:31.74 aARTRfyh.net
佐藤の弟早く出せ もっと盛り上げろw

181:名無しさん@実況は実況板で
21/05/15 12:43:44.50 ZHL5UzM1.net
関学もこの展開で黒原代えないのもどうなんだろな
明日も勝てば問題無いとはいえ

182:名無しさん@実況は実況板で
21/05/15 22:42:36.68 x8y46JuK.net
スポーツ紙以外も来た!
関学大の150キロ左腕が完投勝ち 関西学生野球が再開
URLリンク(www.sankei.com)
関西学生野球は15日、緊急事態宣言の発令を受けて4月25日から中断していた春季リーグを無観客で再開。
大阪市南港中央球場で1回戦1試合が行われ、関学大が近大に8-2で先勝した。
関学大の先発は今秋のドラフト候補の150キロ左腕、黒原。
二回までに大量7点の援護を受け「気持ち的に楽だった」と、力のあるストレートを軸に近大打線を2点に抑え完投した。
チームは4月11日の関大戦(甲子園)以来の試合。
本荘監督は「リーグ戦の再開は感謝しかない。無理かなという思いもあった」とした上で
「コンディションは難しかったが、よくやってくれた」と躍動したナインに目を細めていた。

183:名無しさん@実況は実況板で
21/05/16 10:09:37.77 Tmb3eB0Z.net
>>173
7校ならいけるかもね。

184:名無しさん@実況は実況板で
21/05/16 11:49:10.97 8PVqCA+L.net
ようやく一球速報開始か

185:名無しさん@実況は実況板で
21/05/16 15:44:42.72 Ic5L0kGV.net
>>181
電子スコアブックとかあるから助かるわ

186:名無しさん@実況は実況板で
21/05/17 12:04:51.72 aUZ4sBDo.net
ただでさえ役員幹部達は過密日程を変更したのに3回戦も取り入れるとは冗談だよね。

187:名無しさん@実況は実況板で
21/05/17 17:41:04.09 Yywaw/K+.net
>>179
スカイAのドラフト特集番組でも黒原が取り上げられてたぞ?
本当に湯舟2世になりそうw
ただ阪神・佐藤にリベンジしたいって言われたら阪神の線はなくなるが・・・

188:名無しさん@実況は実況板で
21/05/19 21:26:28.99 mCmPsxaZ.net
関西学生野球は加盟校を増やして再び関西大学連合にしたら面白いかな。

189:名無しさん@実況は実況板で
21/05/20 02:55:21.20 /d5WlIBb.net
関6の大商大の方が関西学生のチームより強そう

190:名無しさん@実況は実況板で
21/05/20 06:37:34.63 4S/yjL3Q.net
>>186
まあ言えるかもね。

191:名無しさん@実況は実況板で
21/05/20 09:23:34.79 4S/yjL3Q.net
>>186
ぜひ大阪商業大学には関西学生には加盟してほしいなあ。

192:名無しさん@実況は実況板で
21/05/20 10:58:55.85 ah/uqcYd.net
>>186
今季はそうかも。
ただし近年は加盟リーグ対抗でも秋の関西選手権(神宮大会出場校決定戦)でも、関西学生が優勝している。

193:名無しさん@実況は実況板で
21/05/20 12:05:45.21 eNRRTvg5.net
関学ほぼ優勝決まったか

194:名無しさん@実況は実況板で
21/05/20 12:26:53.89 677qtLkD.net
>>190
週末に同志社が関学に勝つ可能性も無くは無いからまだ分からん
今日完封した黒原が2戦目でも中2日になるし

195:名無しさん@実況は実況板で
21/05/20 16:25:04.24 4S/yjL3Q.net
やはり関関立同のいずれかが明治神宮野球場に来てくれたらいいですね。

196:名無しさん@実況は実況板で
21/05/20 23:34:43.39 9U9+Bp0C.net
>>192
変態チアオタ乙

197:名無しさん@実況は実況板で
21/05/21 00:45:12.10 KxHvOM9C.net
近畿大学
大阪商業大学
関西国際大学
天理大学
立命館大学
奈良学園大学
本気で野球やってるこの6大学でリーグつくりたいな

198:名無しさん@実況は実況板で
21/05/21 00:53:07.39 u5MdWX35.net
>>194
奈良学園大なんて最近は和歌山大より弱いやん

199:名無しさん@実況は実況板で
21/05/21 05:57:20.57 CzKOP3pp.net
奈良学園大学と和歌山大学の力の差がわかるのが凄い

200:名無しさん@実況は実況板で
21/05/21 08:36:32.72 j/AXaowc.net
>>194
新しいアイデアいいかもね。

201:名無しさん@実況は実況板で
21/05/21 21:12:51.34 C4F7q7Ic.net
関学黒原は明日いくんかいな? プロ行く前につぶれるぞ

202:名無しさん@実況は実況板で
21/05/21 22:05:40.48 4tUF1YRE.net
>>194
国際軍団リーグ
大阪国際大学
羽衣国際大学
神戸国際大学
関西国際大学
関西には国際大学が4校しかないわ。

203:名無しさん@実況は実況板で
21/05/22 05:40:03.04 w6IAkkyl.net
>>198
潰れないように祈るしかないね。過密日程を恨むしかないね。

204:名無しさん@実況は実況板で
21/05/22 06:56:59.52 qmvjlopL.net
>>198
さすがに2戦目じゃない?
仮に1勝1敗になっても月火に京大戦があるから3戦目が水曜日以降になるし
立命戦も近大戦も3戦目が空いたのが黒原頼みの関学に有利に働いた

205:名無しさん@実況は実況板で
21/05/22 09:40:12.74 NE7bh0BW.net
関学の衛藤っていたはずだど、どこいった?
いれば2枚目いけたような気がするけど

206:名無しさん@実況は実況板で
21/05/22 10:23:38.19 J3BILxCz.net
>>202
去年の秋には部員名簿からすでに名前が消えていたのを覚えている。

207:名無しさん@実況は実況板で
21/05/22 11:11:45.05 xOkSs2uA.net
>>203
情報深謝 それは残念

208:名無しさん@実況は実況板で
21/05/22 12:25:46.89 qmvjlopL.net
立命も近大も打てねぇな…

209:名無しさん@実況は実況板で
21/05/22 13:27:05.45 Ru+6sax9.net
>>204
ゴメン。
今もう一度確認したら衛藤君の名前が部員名簿に復活してた。
去年の秋に見た時は消えてたんだけどなあ。
彼の母校である聖光学院のスレでも名前が消えてると話題になっていた。

210:名無しさん@実況は実況板で
21/05/22 18:37:13.74 ot4pyEpc.net
同志社1-5関学 試合終了
関学1勝

211:名無しさん@実況は実況板で
21/05/22 21:41:23.06 NE7bh0BW.net
関学明日黒原で勝てばほぼきまりかな

212:名無しさん@実況は実況板で
21/05/22 22:00:08.21 SSEO5saM.net
関学の監督は黒原ならぬ腹黒やから平気で連投させそう。
中内とかも木っ端微塵にブッ潰したし。
何だかんだで仮病っぽい故障でちゃっかりサボってた日ハムの宮西…
そして試合で投げる前に早々にブッ潰された阪神の近本…
まあ近本の場合は災い転じて野手で成功なんだが。

213:名無しさん@実況は実況板で
21/05/22 22:18:27.52 w6IAkkyl.net
>>209
関西六大学野球リーグなら安心出来たのにね。

214:名無しさん@実況は実況板で
21/05/23 08:08:39.99 2vVQO9Ic.net
>>209
日程が過密過ぎるかもね。棄権も検討しないといけないなあ。

215:名無しさん@実況は実況板で
21/05/23 13:01:40.76 jWD7DiTa.net
関学弱いのにプロでは活躍してるイメージ

216:名無しさん@実況は実況板で
21/05/23 13:31:35.58 HqqnWBgw.net
>>212
いうても近本 宮西 荻野だけ
寮なし関大
入寮任意の同志社と比べればタイトルホルダー級出してるから目立ってるな
3人とも超甲子園常連校出身ではないのがポイントで近畿の超常連校がゴミしかよこしてこないことがよくわかる

217:名無しさん@実況は実況板で
21/05/23 14:31:15.40 2vVQO9Ic.net
>>213
ホンマやわ。容易に遊べる環境だからね。

218:名無しさん@実況は実況板で
21/05/23 14:40:42.72 CuRQKYNw.net
近大3試合連続完封負け

219:名無しさん@実況は実況板で
21/05/23 15:44:15.04 kI6VLUsg.net
それはそうと…
ずっと連戦連投だった同志社の高橋恭平どうした?
ついに完全破壊されちゃったの?

220:名無しさん@実況は実況板で
21/05/23 15:55:09.22 vMuaXECk.net
>>213
世界一経験者を忘れるな

221:名無しさん@実況は実況板で
21/05/23 16:06:36.57 vdYwWJHr.net
>>216
関大戦と近大戦では2試合共投げてるのに昨日はベンチ入りのみで今日はベンチ外
壊れた可能性もあるが同立戦に全力の可能性も…

222:名無しさん@実況は実況板で
21/05/23 16:45:18.70 kI6VLUsg.net
>>218
関学から勝ち点もぎ取れば自力で逆転優勝の可能性もわずかに残ってたのに同立戦を優先?

223:名無しさん@実況は実況板で
21/05/23 17:42:37.71 kI6VLUsg.net
黒原、124球2安打完封勝利

224:名無しさん@実況は実況板で
21/05/23 17:43:44.68 kI6VLUsg.net
ごめん125球だわ

225:名無しさん@実況は実況板で
21/05/23 17:44:07.84 Ra8Es2Mk.net
黒原ってプロなら誰タイプ?
あんまり投げてる映像を見たことが無い
ツイッターのダイジェスト程度しか

226:名無しさん@実況は実況板で
21/05/23 17:45:33.32 BsujmSjW.net
黒原完封で関学1対0で同志社に勝利。これでほぼ優勝確なので、黒原は大学選手権までゆっくり休めるな。

227:名無しさん@実況は実況板で
21/05/23 18:32:31.95 IIxfKRTa.net
野球太郎では左のヤマヤスって書いてあったな

228:名無しさん@実況は実況板で
21/05/23 18:40:02.43 fu2qa8wJ.net
「明日も黒川で行く」

229:名無しさん@実況は実況板で
21/05/23 20:22:43.97 oDdH6F2F.net
>>225
誰やねんw

230:名無しさん@実況は実況板で
21/05/23 20:32:27.14 HqqnWBgw.net
15年ぐらい前の主軸打者じゃね
今よりも戦力がそろっていたと思うが近大はそのさらに先を行っていた
立命以外は近大相手に1勝することすらままならない時代

231:名無しさん@実況は実況板で
21/05/24 02:55:33.82 itWq3S2m.net
黒原はドラ一あるかもな
筑波の佐藤を超えられるか

232:名無しさん@実況は実況板で
21/05/24 06:42:39.23 hcgH6Opy.net
>>226
安倍前首相が強引に検事総長にしようとしてた賭けマージャンの人

233:名無しさん@実況は実況板で
21/05/25 05:43:36.35 JnNtplgG.net
今日立命が負けても関学が優勝か、

234:名無しさん@実況は実況板で
21/05/25 12:35:23.34 Ld7M9+fE.net
関大と近大がバカ試合してるせいで関学の優勝が夜になるがな

235:名無しさん@実況は実況板で
21/05/25 14:32:23.25 FXCNY3Kl.net
関大キャッチャーの久保田打撃開眼か、ホームラン今季3本目
ひょっとしてドラフト指名あるかも。
野口は相変わらず打球がホームラン軌道にならんのかな?

236:名無しさん@実況は実況板で
21/05/25 15:52:39.26 6frL1EI3.net
関大って阪神岩田ぐらいか。プロいってほしいな

237:名無しさん@実況は実況板で
21/05/25 16:40:39.18 Ld7M9+fE.net
同志社と立命がバカ試合してるせいで関学の優勝が夜になったがな

238:名無しさん@実況は実況板で
21/05/25 18:49:56.08 vHkBlPHs.net
今日は朝からバカ試合が続くなあ・・・
28年ぶりの春季Vがナイトゲームに突入か・・・

239:名無しさん@実況は実況板で
21/05/25 19:42:02.52 vHkBlPHs.net
関西学院大学、28年ぶりの春季Vおめでとう!
神宮に応援に行くぞ!
by東京在住KGOB

240:名無しさん@実況は実況板で
21/05/25 20:06:45.59 JnNtplgG.net
関学優勝おめ!

241:名無しさん@実況は実況板で
21/05/25 22:06:17.43 uWGX0ozB.net
初戦は松山大。
どんなチームだろう。

242:名無しさん@実況は実況板で
21/05/26 02:20:34.90 l8fyDLV1.net
松山商科大学

243:名無しさん@実況は実況板で
21/05/26 05:29:44.80 di3BKeN4.net
>>231
だいたいタイブレークなんて必要ないだろう。過密日程あったりとリーグ戦の運営か酷すぎやわ。おまけに三回戦まであるとは全く意味が分からない。どこのチームも疲労いっぱいやわ。

244:名無しさん@実況は実況板で
21/05/26 11:05:49.05 M03XIegw.net
西京極はガン出すぎかなと。各校の投手が
150超え連発!

245:名無しさん@実況は実況板で
21/05/26 11:07:50.18 UVWm0W/Q.net
全国で勝てそうか?関学

246:名無しさん@実況は実況板で
21/05/26 11:12:29.94 M03XIegw.net
初戦黒原で勝っても、次が国際武道か桐蔭横浜って
強そうww

247:名無しさん@実況は実況板で
21/05/26 11:31:36.47 naLr+7sU.net
>>242
目指せ!!初戦突破だね。

248:名無しさん@実況は実況板で
21/05/26 17:34:14.47 REXm2rZC.net
>>231
疲労いっぱいやわ。あまりにも過密日程でノイローゼになりそうな感じやわ。

249:名無しさん@実況は実況板で
21/05/26 21:40:03.45 di3BKeN4.net
>>243
初戦突破に賭けることが全てだよね。

250:名無しさん@実況は実況板で
21/05/26 21:50:37.30 Kq0TbCX8.net
関学が前神宮出た時はたしか初戦延長で中部学院に負けたな
確かあの時カープの野間がいた

251:名無しさん@実況は実況板で
21/05/27 02:18:08.22 GAmjwhub.net
いまさら…
それも月曜日…
5月31日(月)のほっともっとフィールド神戸での試合は有観客で開催いたします

252:名無しさん@実況は実況板で
21/05/27 07:43:02.39 qn8eeGK9.net
>>248
マジかよ。

253:名無しさん@実況は実況板で
21/05/27 18:51:35.55 M8r5DK3/.net
>>215
身勝手極まりない過密日程では仕方ないわ。

254:名無しさん@実況は実況板で
21/05/27 21:54:20.95 +9zzVngp.net
なんで昨日から急に客入れし出したんだろ?

255:名無しさん@実況は実況板で
21/05/28 15:18:14.37 n5AFEymn.net
関学も厳しいゾーンに入ったねw 大商大は
ベスト4ぐらいまでいきそうな組み合わせ

256:名無しさん@実況は実況板で
21/05/28 20:26:55.38 RrqDtJOO.net
>>252
どちらも目指せ!初戦突破だね。

257:名無しさん@実況は実況板で
21/05/28 22:11:48.79 RrqDtJOO.net
>>251
なんでこんなことになるのかな。

258:名無しさん@実況は実況板で
21/05/29 00:46:26.37 hcf2BLra.net
佐藤が打つごとに関西学生の選手が注目されるのは良いことや

259:名無しさん@実況は実況板で
21/05/29 13:58:33.11 vSVT5yau.net
早慶戦、客数制限とはいえ結構盛大にやってるじゃん。
リーグ戦中断やら無観客やら強行日程やら、関西はなにやってたんだろうな。

260:名無しさん@実況は実況板で
21/05/29 16:02:49.49 4ysAfgs8.net
大学野球選手権、関学2勝で慶応か
19年神宮大会決勝で大敗した関大の仇をうってくれ

261:名無しさん@実況は実況板で
21/05/29 17:05:42.40 Hdbw/2Iu.net
>>257
初戦突破だよね。

262:名無しさん@実況は実況板で
21/05/30 06:52:02.34 0l+ABOFX.net
>>256
もう本当に幹部役員・連盟委員の対応が悪すぎて話にならない。そろそろ何もかも民間等に委託してもいいかもね。

263:名無しさん@実況は実況板で
21/05/30 07:55:30.20 dzqMpjOI.net
コイケ都知事は関学にも「東京に来ないで!」って言うのかな?

264:名無しさん@実況は実況板で
21/05/30 09:11:17.07 Noh9PkoA.net
ロンダリング前の学歴


265:になんの思い入れもないだろ



266:名無しさん@実況は実況板で
21/05/30 11:45:43.14 2DXpRpTM.net
>>257
慶応OBとしては、伝統校の関学と対戦したいね。
一昨年は決勝戦で関大と対戦した。六大学と違って、古風で独特な応援だったな。
関学が勝ち上がって、お互い神宮で会いましょう。

267:名無しさん@実況は実況板で
21/05/30 12:08:38.22 Noh9PkoA.net
関関同立はどこもブラバン甲子園だろ
何か古風な応援だ 馬鹿か
関関同立中最もブラバン甲子園路線なのが関学
ジョックロックにロッテ応援と伝統校としての矜持は皆無
2回演奏するとすぐ別の曲になるので盛り上がりもクソもあったもんじゃない
10年ぐらい前は3部で応援団が来ても応援していない時間のほうが長いという有様だった

268:名無しさん@実況は実況板で
21/05/30 13:18:42.55 32ckb24B.net
神宮大会は応援団もブラバンもOKなの?
各校応援団もストレス溜まってるやろうし、四雄の宴みたく関関同立合同か一昨年のように連盟六校で参加して欲しいくらいやな。
神宮にレッツゴーKG,関学エイトマン轟かせてやってくれ。

269:名無しさん@実況は実況板で
21/05/30 14:02:58.35 bsgFAEGY.net
>>264
神宮大会?
選手権もまだ始まってないのに、もう秋の方に興味がいってんの?

270:名無しさん@実況は実況板で
21/05/30 14:24:33.33 32ckb24B.net
大学野球選手権でした(^_^;)

271:名無しさん@実況は実況板で
21/05/30 17:40:50.09 u+NQBHyF.net
>>259
HP一つとっても東京6大学や東都は仕方ないにしても関6よりもしょぼいからなぁ…
ユニフォームも3チームがグレーで被ってたり色々残念だわ

272:名無しさん@実況は実況板で
21/05/31 05:48:30.06 ESbu4c+r.net
>>267
悲しい限りですね。ああ関西六大学初期の頃が懐かしい。

273:名無しさん@実況は実況板で
21/05/31 13:19:37.41 7DT2ECOZ.net
>>263
関大のリーダーが羽織はかまで旧制高校の応援団みたいだったから、古風と表現したまで。
関学の応援がどんな感じかは知らないよ。

274:名無しさん@実況は実況板で
21/05/31 14:08:31.61 kzqEW2er.net
>>263
ロッテの応援?あー荻野貴司の応援歌の関学verのことね。出身大学だから使用を許されてるのかな、知らんけどw

275:名無しさん@実況は実況板で
21/05/31 15:08:35.76 zdpPLMiH.net
関学は学ランだな
立命はブレザー
関大は四回生幹部は和装 同志社、京大、近大も団長は和装じゃないかな。
立命は応援団は不祥事で解散し、ブラバンやチア部員がリーダーを務めているのではないかな。
社会人野球でよく見る体操のお兄さんのようなユニフォームもあるが、あまり好きではない。
同志社の白い詰襟も特徴がある。
個人的には校歌、學歌演奏時の羽織袴は威厳があって良いと思うが、袴姿にタスキで袖を端折る姿は好きではない。
関大は新コン、カイザーなどのオリジナル曲もあるけど基本的には高校野球のようなカットバセーだな。
神宮でも関大はかなりの動員で盛り上がるけど、六大学のオリジナリティ溢れる応援は正直憧れる。

276:名無しさん@実況は実況板で
21/05/31 20:28:09.16 o4BDP+/A.net
関学と立命の応援は野球よりアメフトのほうを向いてるからなぁ

277:名無しさん@実況は実況板で
21/06/01 01:44:58.05 7A1w2P11.net
関学の場合、オリジナル曲やそれに準ずる曲とアメフトのコールを組み合わせるだけで六大学みたいな応援にすることもできるんだけどな
高校野球曲やロッテなんか要らん
大阪桐蔭や智辯、東邦を比較されて「ショボい」と思われてオワリ
学力で和智辯、吹奏楽で大阪桐蔭に入れなかった奴らの集まりだから仕方ないのかね

278:名無しさん@実況は実況板で
21/06/01 05:28:48.74 Y7NplYnn.net
>>271
さすがに学生団体の応援にてブレザーや白い詰襟はダサい。見る気にならない。

279:名無しさん@実況は実況板で
21/06/01 14:06:39.73 6i6Pjnb5.net
>>273
この爺なんかのために応援してないからなw観たくないなら観戦するな、ボケ

280:名無しさん@実況は実況板で
21/06/01 17:39:18.91 Tx32TF8c.net
>>272
まあ仕方ないね。昭和の時代に残した関西地区学生野球の分裂騒動の影響が残っていたかもね。

281:名無しさん@実況は実況板で
21/06/02 09:57:24.25 jRMwo7Qd.net
>>256
色々とリスクだらけだね。

282:名無しさん@実況は実況板で
21/06/02 10:58:55.43 XRzsDVaD.net
関学も昔はオリジナル曲しかなかったけどなぁ
今は指摘とおり高校野球の応援かとww

283:名無しさん@実況は実況板で
21/06/02 17:43:25.93 bzsyL8ZN.net
>>278
まあ関西学院大学か関西大学が明治神宮野球場に来てくれたら盛り上がっていいよね。

284:名無しさん@実況は実況板で
21/06/03 21:51:36.24 uYMsKOvw.net
>>278
応援というとチアの腋へそ股間ケツ太ももさえ見られればそれでいいという下衆なチアオタが多い
当然、応援の中身が智辯大阪桐蔭東邦のパクリでも何も気しない
撮影や鑑賞のジャマをする指導部は滅べとすら思っている

285:名無しさん@実況は実況板で
21/06/03 22:10:21.06 fYCjtVJR.net
>>280
だからお前は わかさの外野で一人で正座して観戦しとけw

286:名無しさん@実況は実況板で
21/06/04 01:35:01.74 1IGYovGL.net
高校チアは並んでポンポン振ってるだけで曲芸的なスタンツはやらない。
アメフト仕込み?のせいか関学チアのスタンツは結構レベルが高い。
でもコロナ禍の大学選手権だからスタンツとかはご法度なんだろうな。

287:名無しさん@実況は実況板で
21/06/04 13:55:52.84 4txf0nyA.net
>>281
こいつは西京極で近大か関大のリーダー部員に盗撮てしょっ引かれた前科でもあんのか

288:名無しさん@実況は実況板で
21/06/06 05:43:43.74 0XyJ/Gtf.net
>>283
近畿大学のチアはまだあったのかな。

289:名無しさん@実況は実況板で
21/06/07 22:52:41.79 el/nAd9w.net
とにかく全国の舞台で関西学院大学が勝ち上がれるように祈る。

290:名無しさん@実況は実況板で
21/06/08 11:21:20.61 D1GT2ChX.net
関学くじ運いいね!
次は柔道専門大学

291:名無しさん@実況は実況板で
21/06/08 11:23:02.63 Sl+xIBKr.net
現地より
地力の差で勝つには勝ったけど
黒原はあまり良くなさそう
直球もほとんどが140km/h台前半
制球もイマイチ
で、黒原くん7回まで投げたけど明日も投げるの?

292:名無しさん@実況は実況板で
21/06/08 12:15:19.36 kvExoyeg.net
>>287
明後日おそらく慶応とだし賭けにはなるが明日は温存してほしいな

293:名無しさん@実況は実況板で
21/06/08 13:56:45.49 yljNsGVc.net
国際武道はかなり手強そう。東海大ジュニアw

294:名無しさん@実況は実況板で
21/06/08 23:58:55.30 6TrFMD8s.net
国際武道は黒原連投か?
温存でも余裕で勝てると思うが次は格下の慶応と和歌山の勝者やから
まずは明日に集中しろ。決勝は東都やろな。
何なら今からでもチア寄越せ。

295:名無しさん@実況は実況板で
21/06/09 05:26:58.57 iYtpxPmi.net
今日で終戦だろ
2勝以上したければ黒原を昨日先発させるべきではなかった

296:名無しさん@実況は実況板で
21/06/09 05:34:06.44 wV6hezat.net
>>291
国際武道大学のペースになればコールド負けを覚悟しないといけないなあ。関西勢が全滅になる暗黒の一日を覚悟しないとね。

297:名無しさん@実況は実況板で
21/06/09 12:17:46.23 K68T29AR.net
黒原温存
関学と国際武道大学が交流するのって開校以来初めてじゃないw

298:名無しさん@実況は実況板で
21/06/09 13:23:25.65 1Kr04uPm.net
山本から西へ…
ポンコツ継投で必死でしのいでる…

299:名無しさん@実況は実況板で
21/06/09 13:24:44.11 qQ5fSlhn.net
大学チームのレベルってこんなもん?

300:名無しさん@実況は実況板で
21/06/09 13:59:12.84 K68T29AR.net
西ツーラン打たれ黒原出す前に負け

301:名無しさん@実況は実況板で
21/06/09 14:14:55.01 ZkxwEiYg.net
>>290
余裕で負けそうですねww

302:名無しさん@実況は実況板で
21/06/09 14:36:37.75 HUO9S3Qv.net
8回表に、逆転(2ラン、押し出し・暴投)

303:名無しさん@実況は実況板で
21/06/09 14:48:07.72 Y3Bmsj/2.net
勝てる勝てる

304:名無しさん@実況は実況板で
21/06/09 14:54:35.61 ZkxwEiYg.net
黒川温存で勝てれば最高だね

305:名無しさん@実況は実況板で
21/06/09 15:02:35.00 HUO9S3Qv.net
勝ちました。

306:名無しさん@実況は実況板で
21/06/09 15:58:20.76 BNH4Eu16.net
関学ベスト8 おめ!

307:名無しさん@実況は実況板で
21/06/09 16:39:21.68 rGiJ/PY6.net
28年ぶりの出場でベスト8進出は素直に凄い!
特に2回戦準決勝はエースを温存することが大学社会人の鉄則なので明日は黒原万全で第2試合に挑むことができる。
打線は飛び抜けた選手はいないけど四死球が多かったとはいえ繋ぎの打線で上り調子だ
明日は第2、4試合は事実上の準決勝といえるくらい白熱しそうだな

308:名無しさん@実況は実況板で
21/06/09 18:57:58.25 9vh506zF.net
明日は勝機十分にある。
関西学生の底力をみせてくれ。

309:名無しさん@実況は実況板で
21/06/09 19:44:41.46 gRJu2UEa.net
>>303
中1日ていうほど万全でもないやろ

310:名無しさん@実況は実況板で
21/06/09 22:06:07.74 wV6hezat.net
>>304
慶應義塾大学との試合はコールド負けだけは阻止したいなあ。慶應義塾大学は攻守ともにミスが少なくて簡単には崩れない。慶應義塾大学はビッグイニングを作れるのが得意だからね。

311:名無しさん@実況は実況板で
21/06/10 11:37:21.61 4qsv485Y.net
せっかくの晴れの明治神宮野球場の舞台で慶應義塾大学にコールド負けだけは阻止したいですね。

312:名無しさん@実況は実況板で
21/06/10 12:35:23.70 hK+wkaBX.net
関大は慶応に8対0で破れている                      関学は関大の雪辱を果たさなければならない

313:名無しさん@実況は実況板で
21/06/10 12:37:35.67 FAJk3R+E.net
同点弾

314:名無しさん@実況は実況板で
21/06/10 13:18:38.14 CK2hNNDq.net
あっさり完敗
黒原プロ指名どうかね

315:名無しさん@実況は実況板で
21/06/10 14:26:25.46 eEj9rIYs.net
>>290
その格下に敗北でやんすww

316:名無しさん@実況は実況板で
21/06/10 15:05:27.46 RWeZs5uw.net
東六にまた負けたのが無念
でも関学頑張ったよ

317:名無しさん@実況は実況板で
21/06/10 16:39:48.63 OpFAS37V.net
>>312
打線は頑張ったけど黒原が残念過ぎた。
六大学は一昨年の明治も今年の慶應も歴代のチームと比べたら貧打だけど相手のミスや犠牲フライで確実に得点してきて試合巧者になってるよな
逆に上武やオホーツクの方がスラッガーや身体能力の高い選手がいるくらいだし

318:名無しさん@実況は実況板で
21/06/11 04:30:12.73 rZ7kVUE5.net
関学頑張ったわ。黒原調子よかったら勝てたかもだし。最近近大、立命出た時になんでベスト8もいかない?関学より実力あるだろうし。このリーグから早く優勝校でてほしいわ

319:名無しさん@実況は実況板で
21/06/11 05:50:11.03 pHp5EuT3.net
>>314
その前に関関立同京神がリーグ再結成することが最優先やわ。少しはリーグ自体まともにならないとね。今の関西大学や関西学院大学が属するリーグは交流戦ぐらいで十分かもね。

320:名無しさん@実況は実況板で
21/06/11 11:44:46.75 AH0opcMF.net
>>315
神大なんて要らんわ。

321:名無しさん@実況は実況板で
21/06/11 13:17:48.32 qXLIG+uN.net
>>315
それの話は別スレでやれ

322:名無しさん@実況は実況板で
21/06/11 17:43:02.95 TjqCnPeZ.net
>>314
寮が無い時点でこの辺りが限界だろ
部ごとに寮が必要とは思わないが、他の部活も含めて畿外から人材が集まりやすいようにならないとな
なおスポーツ系学部があって野球部寮があるにも関わらず糞運営の大学が京都にあるらしい
卒業して高野連に入って学閥を盾にふんぞり返ることしか考えてないのか

323:名無しさん@実況は実況板で
21/06/11 23:40:02.17 pHp5EuT3.net
>>316
なんで。このままでは一生、勝てないわ。

324:名無しさん@実況は実況板で
21/06/12 00:08:21.55 2lD2fkC+.net
近大いなくなれば立命も関関同並みの強化体制に収まるかもしれないな
当然、東海地方から部員が入ってくることは無くなる
関関同立のなかでここだけ創部がかなり遅れている分弱い学閥を野球の実力で補おうとするかもしれないけどw

325:名無しさん@実況は実況板で
21/06/12 03:14:11.26 n9A40pRH.net
>>314
そら黒原が調子よかったら大体勝てるで。そういう中でも勝ち切れる力がないと全国では難しいなぁ

326:名無しさん@実況は実況板で
21/06/12 06:41:40.74 CX9oFHnx.net
>>316
近大は大商大とFラン同士で試合した方がいいな

327:名無しさん@実況は実況板で
21/06/12 07:53:02.48 SemIyIfQ.net
>>322
近大OBの大相撲大関は、1年間出場停止に。

328:名無しさん@実況は実況板で
21/06/12 10:52:44.42 s5uw9Fu0.net
関大も決勝いったし、関学もベスト8やしそろそろこのリーグも
復活してきたかな? 現地でみたけど各大学紙一重な感じ。
そら相手が菅野、森下、早川クラスがきたら厳しいけどねw

329:名無しさん@実況は実況板で
21/06/12 14:48:35.84 RF1Hc/f1.net
関学vs大商大とかも見てみたいなあ

330:名無しさん@実況は実況板で
21/06/12 16:14:14.53 z7hL5Xqc.net
ところで神宮球場って、なんであんなにヘリコプターが上空を旋回飛行しまくるの?
2時間半ほどの試合中に、かならず3~4機は飛んできてた。

331:名無しさん@実況は実況板で
21/06/12 18:43:31.49 T71UpbRa.net
>>324
関西学院大学や関西大学に加えて同志社大学や立命館大学が明治神宮野球場に来てくれたら盛り上がっていいよね。

332:名無しさん@実況は実況板で
21/06/12 19:19:54.31 xoTXTsw4.net
たしかにヘリがうるさかった

333:名無しさん@実況は実況板で
21/06/12 21:05:25.60 Xn8fsRck.net
>>322
バカか、お前。
近大がFランな訳ないだろ。

334:名無しさん@実況は実況板で
21/06/12 22:46:02.30 GnZsmyvp.net
>>329
Fラン関係者乙。
関西の大学野球のwiki見たら近大みたいなFランに寛容になれるわけがない。

335:名無しさん@実況は実況板で
21/06/12 23:19:38.41 Xn8fsRck.net
>>330
お前は、先ずFランの定義から勉強しなおした方が良いな。

336:名無しさん@実況は実況板で
21/06/12 23:40:58.43 CX9oFHnx.net
>>331
関関同立京神は行きたい大学、近大は産甲龍に落ちて仕方なく行く大学。
やっぱり大学野球は関関戦、同立戦、京神戦みたいに対校戦がないとね。

337:名無しさん@実況は実況板で
21/06/12 23:47:56.50 +GIwdX48.net
まぁここでどんだけ喚こうがもう再編なんてありえない�


338:セから語るだけ無駄だわな



339:名無しさん@実況は実況板で
21/06/13 00:39:24.98 rAbuok6H.net
そう思ってるのは近大だけだったりして

340:名無しさん@実況は実況板で
21/06/13 01:18:00.17 R1ULnlBl.net
>>332
高校生のアンケートでは関大に次いで行きたい大学なんだが。
それに産甲龍に落ちて仕方なくっていつの話?

341:名無しさん@実況は実況板で
21/06/13 10:10:16.99 Vw3xO/O4.net
60年前で脳が停止してる後期高齢者なんだからそっとしておいて

342:名無しさん@実況は実況板で
21/06/13 10:24:03.88 E5F3EVyd.net
>>333
ただのチアオタだからな
近大と立命はチアオタの下半身にマッチしないので憎悪対象w

343:名無しさん@実況は実況板で
21/06/13 11:54:39.20 2FcNTvrt.net
東京六大学で立教外して東海が入っていたら不自然だろ?
関西学生はFランが神戸大押し退けて混じってる不自然な状況だから違和感感じて当然なのさ。
例え東海が立教より強かったとしても立教の方が東京六大学加盟校として相応しいし、
近大が神戸大より強かったとしても神戸大の方が関西学生加盟校として相応しい。

344:名無しさん@実況は実況板で
21/06/13 13:33:06.54 8PL6s2og.net
>>338
まさしくその通りです。長年ここの役員幹部らの頭脳は明らかに腐っているかもね。電話等で確認したらどうだろうか。

345:名無しさん@実況は実況板で
21/06/14 13:34:37.73 kaLAtKdZ.net
>>338
法政外して一橋を入れるほうがもっとダメダメだと思うが

346:名無しさん@実況は実況板で
21/06/14 14:15:36.97 Yw/p6MZE.net
六大学への戦力集中は進むばかりだけど、関学、名城、福大などの活躍は嬉しい。
地方の強豪が王者六大学に挑むことで地元も盛り上がる。
六大学の魅力は他リーグを圧倒し、高校野球エリートがそこを目指すのは当たり前だけど、地方リーグの魅力が足りない。
特に関西学生などが率先して力を注ぐべき。
西京極は他リーグとの兼ね合いでこれ以上ゲーム数を増やすのは難しいから、甲子園開催を増やすよう最大の努力をすべき。
場合によっては大阪ドームの活用も考える。
ネット中継への努力も圧倒的に足りない。
佐藤や近本の活躍で阪神やオリックスも関西学生に理解を示しやすいだろう。
関大、関学が野球部寮を持たないのは残念。
増居は京大、福井は関関同立などに進んで欲しかった。

347:名無しさん@実況は実況板で
21/06/14 19:53:12.43 /jinEiJc.net
>>340
法政と近大では全く比較にならん。
法政は東京六大学創立メンバー、近大は近畿リーグ出身のFラン。
東京が東六創立メンバーの法政と東都の一橋での比較なら、
関西は旧関六創立メンバーの関大と近畿リーグの大阪市大での比較が妥当だろう。
ただ、比較したところで東京は法政、関西は関大が伝統から優先されるがね。

348:名無しさん@実況は実況板で
21/06/14 19:58:00.77 Aa3Y2uzz.net
>>341
戦前から戦後初期にかけては関西六大学は盛り上がっていたけどね。やはり発足当初からの編成校が変わらないままの関西地区学生では盛り上げに欠けるだろう。

349:名無しさん@実況は実況板で
21/06/14 21:00:55.60 Dvq2RIRj.net
70~80年前と比べるとか…w

350:名無しさん@実況は実況板で
21/06/14 23:58:58.36 aZPKXkT7.net
慶応より関学の方が強かったよ。
最優秀投手が黒原じゃなく増居を選んだくらいだからトンキン優遇の闇は深いよ・・・

351:名無しさん@実況は実況板で
21/06/15 05:58:45.80 dfKvRJcy.net
>>345
何が言いたいのかな。敗戦を受け止めたくないのかな。

352:名無しさん@実況は実況板で
21/06/15 10:44:07.25 lqTFKNb4.net
>>345
ヤジの汚さとHR打ったときのちゃらけたパフォーマンスは関学の方が上だったな
それも個性だから磨きをかけてまた全国に帰っておいで

353:名無しさん@実況は実況板で
21/06/15 11:55:22.98 CQlbL9ee.net
>>347
ヤジがあったのかな。

354:名無しさん@実況は実況板で
21/06/15 18:03:11.07 dl9+BUrI.net
>>342
まさしくその通りですね。

355:名無しさん@実況は実況板で
21/06/15 18:05:48.81 COAC62mL.net
>>349
全然違う。

356:名無しさん@実況は実況板で
21/06/16 06:01:41.52 U3GGOER1.net
まー、近大のことで、法政を引き合いに出すのは無理があるわな。
リーグ戦の中での立ち位置考えても、立教と東大が入る前は早慶明法の四大学リーグだったわけだし。
大学の伝統や格を考えても、私立で最初の大学認可の年に同志社と同じタイミングで認可されてるし、

357:名無しさん@実況は実況板で
21/06/16 09:09:54.20 7GeZVfut.net
>>351
しかし近大は歴史的に色々と仕掛けてくるね。

358:名無しさん@実況は実況板で
21/06/16 15:18:26.47 agZFSz8m.net
>>351
それを言い出せば、神商大は大学令じゃなくて専門学校令という格下法に準拠してたし

359:名無しさん@実況は実況板で
21/06/16 18:05:13.77 OG9TIZDG.net
古い話ばかりするのなら今の全国大学野球選手権の前身にあたる
全国新制大学野球選手権(1949年)の第一回の優勝大学は
何と今年関学の一回選の相手だった松山大学の前身松山商科大学

360:名無しさん@実況は実況板で
21/06/16 18:05:19.05 szu9ijAZ.net
>>353
それは県立神戸高商(現在の兵庫県立大)。

361:名無しさん@実況は実況板で
21/06/16 22:27:34.56 uo6+a2v5.net
>>354
関西六大学代表だったね。

362:名無しさん@実況は実況板で
21/06/16 23:49:47.51 fUnRZpEp.net
>>348
野次酷かったよ。
慶應の福井が打席でストライク見逃したら「お前見逃して何が分かるんや!」だって。
六大学や東都のリーグ戦なら審判から注意されるレベル。

363:名無しさん@実況は実況板で
21/06/16 23:53:29.05 fUnRZpEp.net
×見逃して
○ストライク見逃して頷いたら頷いて何が分かったんや?
どっちみち品が無いけどな。

364:名無しさん@実況は実況板で
21/06/17 05:45:10.12 C4ZMncl/.net
>>357
しかし厳重注意以上かもね。

365:名無しさん@実況は実況板で
21/06/17 05:45:10.53 C4ZMncl/.net
>>357
しかし厳重注意以上かもね。

366:名無しさん@実況は実況板で
21/06/17 12:41:43.80 jLrGNTl9.net
関大が神宮大会で活躍した時も応援団吹奏楽が相手攻撃の時に演奏するとか、試合後に球場外ではしゃいで通行人の迷惑だったとか、何かと根拠なくイチャモンつけるアンチ関西が一名だけいたな。
今回も関学の活躍で出てきたか。(笑)

367:名無しさん@実況は実況板で
21/06/17 17:53:08.49 QqsgaTzT.net
関学にマナーを求めるバカがいるのか
ないものはない

368:名無しさん@実況は実況板で
21/06/18 12:04:58.53 w51DjZAz.net
>>361
特に当日の球場外では硬式野球部の部長は目立つ存在だった。

369:名無しさん@実況は実況板で
21/06/18 18:28:13.68 oAmpgYF8.net
>>353
ごめん。
意味がよく分からん。

370:名無しさん@実況は実況板で
21/06/18 18:41:35.31 oAmpgYF8.net
>>354
それって、旧関六と東京六大学と東都の3リーグによる大学王座決定戦と新制大学野球選手権の2つの大会が別々に開催された時期だよな。
この時期って旧関六以外の関西の大学はみんな新制大学側だったのかな。
松山大学が優勝したのは知らんかった。

371:名無しさん@実況は実況板で
21/06/19 05:38:10.37 BIWILS1c.net
>>365
>~だったのかな?
そうだよ。
ただ、新制大学連盟配下だった近畿連盟が大学王座決定戦への参加要請を始めてた経緯はあったけど、
そのうちに新制大学選手権との合併話しが出てきてウヤムヤになった。

372:名無しさん@実況は実況板で
21/06/21 06:12:52.10 qN5ZKgbt.net
>>366
色々と裏話が潜んでいたようですね。

373:名無しさん@実況は実況板で
21/06/22 21:43:25.19 +TawqJ9N.net
>>365
関西六大学野球連盟の頃は全国の舞台で準優勝していたんだね。

374:名無しさん@実況は実況板で
21/06/23 01:27:38.44 LyPE72Cg.net
>>368
関西学生になってからは優勝もしてるぞ。

375:名無しさん@実況は実況板で
21/06/23 07:25:37.30 jLPCwgKi.net
>>369
リーグ戦のみだよね。

376:名無しさん@実況は実況板で
21/06/23 14:18:04.26 e18yLGVU.net
>>271
悔しいけど六大学の応援は良いです。
ノリの良い応援ですよね(立教と東大は今一つだが)。
関西学生はホント、ブラバンで高校野球みたい。
関大卒ですが、母校の応援曲の「日曜日よりの使者」「宇宙戦艦ヤマト」「ガッチャマン」「YAHYAHYAH」「アントニオ猪木のテーマ」「スキンヘッドランニング」「春~spring~」等、手拍子しにくいし曲も次々変わるので盛り上がりませんね。
年寄り臭いことを言うつもりはありませんが、昭和後半~平成初期は各校オリジナリティがあったような気がします。
>>271

377:名無しさん@実況は実況板で
21/06/23 17:36:01.32 hAO+1AUs.net
>>371
立命館大学の応援団の着ている服はカッコ悪い。同志社大学の白い学ラン服も見たくない。

378:名無しさん@実況は実況板で
21/06/23 19:13:29.28 E6F4axrV.net
>>371
レパは少なかったかもだけど、
昔のほうがオリジナル大事にしてて良かったよね。
アニメや有名曲頼りだすと何処がやっても同じだから関関同立がどうこうどうでもいいしね

379:名無しさん@実況は実況板で
21/06/23 23:32:58.12 Tj6m6QK9.net
>>373
同じ路線なら大人にコントロールされている大阪桐蔭のほうが質でも量でも上だからな
ガキのお遊戯会にしか見えないからブラバン甲子園の梅津由希子とかも関関同立の応援団には近寄らない
完全にバカにされてる

380:名無しさん@実況は実況板で
21/06/24 07:49:25.82 AxOcFx0V.net
>>375
その人は近寄らないんじゃなくて大学の応援に興味がないんだよ

381:名無しさん@実況は実況板で
21/06/24 08:48:54.50 kduRr3vi.net
>>375
天理や大阪桐蔭三類OBも結構在籍してる立命館大学応援団吹奏楽部が神宮に来てもスルーってのは流石に冷淡すぎるだろw
彼らが高校自体はさんざん食い物にしておきながら

382:名無しさん@実況は実況板で
21/07/04 02:18:37.56 EWX8eVXV.net
近寄らない、興味が無いってことは大学の応援団は所詮ガキのお遊びで大人によってしっかり統制されている甲子園常連校のほうが上って考えなんだろう

383:名無しさん@実況は実況板で
21/07/08 05:50:56.76 oIv6gVgZ.net
全日本大学野球選手権大会の戦績を見ると関西大学や関西学院大学や同志社大学が近畿大学と共に出場した記録が残っている。まず神宮には関関同立が見れるといいものだね。

384:名無しさん@実況は実況板で
21/07/08 20:07:43.53 oIv6gVgZ.net
>>371
言える言える。まさしくその通りだね。

385:名無しさん@実況は実況板で
21/07/08 22:20:54.33 oiQdbzW6.net
>>379
高校野球と同じことをやれば人数と楽器の価格で大阪桐蔭に劣る大学側の評価が下がるという事実に気付いてほしいは

386:名無しさん@実況は実況板で
21/07/09 09:13:14.38 XkO8WVQ9.net
>>380
確かに大阪桐蔭高校の吹奏楽より劣ると思われると悲しい。

387:名無しさん@実況は実況板で
21/07/20 12:28:43.47 DQmrdBy5.net
オールスターみてるとこのリーグ出身者頑張ってるよな

388:名無しさん@実況は実況板で
21/08/02 22:14:45.09 k/BsdUQl.net
>>382
意外なことだね。

389:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 08:28:21.08 eB85opQF.net
> ID:k/BsdUQl
おまえは自分が立てたコロナスレで「ケーシン!ケーシン!」言ってろよ

390:名無しさん@実況は実況板で
21/08/03 22:01:49.00 8Qsyy0YO.net
>>351
法政に失礼過ぎる。

391:名無しさん@実況は実況板で
21/08/04 08:22:06.66 fXdgcIaZ.net
市ヶ谷体育大学

392:名無しさん@実況は実況板で
21/08/04 18:12:11.47 pTA/43a1.net
日程まだ?

393:名無しさん@実況は実況板で
21/08/06 10:46:06.30 HV/YhF7z.net
関学っていい選手沢山いるのに何故社会人やプロが少ないのかな?

394:名無しさん@実況は実況板で
21/08/07 08:42:08.39 zcqVDORT.net
岩田が最後の砦の関大に比べれば健闘してると思うぞ

395:名無しさん@実況は実況板で
21/08/07 13:41:08.74 +Z5QndhV.net
関学は宮西、近本、荻野と一流現役選手がいる
関大は石田、吉川、山本、高野と指名漏れで社会人 その後もパッとしない。
今秋ドラフトでOB森、野口.久保田に期待

396:名無しさん@実況は実況板で
21/08/09 23:07:50.12 pUa1DvLQ.net
>>387
本当にいい加減だよね。

397:名無しさん@実況は実況板で
21/08/10 01:40:23.01 rCcCPFFA.net
【令和3年秋季リーグ戦日程】
9月 4日(土) 立命-関大 近大-京大(西京極)
9月 5日(日) 京大-近大 関大-立命(西京極)
9月11日(土) 関学-同大 関大-京大(皇子山)
9月12日(日) 京大-関大 同大-関学(皇子山)
9月18日(土) 関学-立命 近大-同大(南港)
9月19日(日) 同大-近大 立命-関学(南港)
9月25日(土) 立命-京大 近大-関大(神戸)
9月26日(日) 関大-近大 京大-立命(神戸)
10月 3日(日) 同大-京大 関学-関大(神戸)
10月 4日(月) 京大-同大 関大-関学(神戸)
10月10日(日) 立命-近大(南港)
10月11日(月) 近大-立命(南港)
10月16日(土) 関学-近大 同大-関大(神戸)
10月17日(日) 関大-同大 近大-関学(神戸)
10月23日(土) 関学-京大 立命-同大(西京極)
10月24日(日) 京大-関学 同大-立命(西京極)
URLリンク(kansaibig6.jp)
2試合総当たり・ポイント制(勝ち:2点、引き分け:1点、負け:0点)
※2校が同ポイントで首位に並んだ場合は、直接対決の勝敗により優勝を決める。
 その直接対決が1勝1敗、もしくは0勝2分けの場合は「優勝決定戦」を行う。
観客の有無について、現時点では未定です。

398:名無しさん@実況は実況板で
21/08/23 21:28:37.46 7HMvTfdn.net
【大学野球】関学大の黒原拓未、関大の野口智哉と久保田拓真がプロ志望届提出へ 10・11ドラフト会議
URLリンク(hochi.news)
関西学生野球のプレス発表会が23日、大阪市内で行われ、関学大の最速151キロ左腕・黒原拓未、
関大の野口智哉内野手と久保田拓真捕手(いずれも4年)がプロ志望届を提出することが23日、分かった。
ドラフト会議は10月11日に開催される。
ドラフト上位候補の黒原は、今春のリーグ戦で3完封を含む5勝1敗、防御率0・70の成績を残した。
最優秀選手、最優秀投手、ベストナインの3冠で、14季ぶり(中止の2020年春を除く)の優勝に貢献。
全日本大学野球選手権では、62年ぶりチーム最多タイの1大会2勝に導いた。
野口はベストナインを3度受賞した強肩、好打の遊撃手。久保田は今春のリーグ戦で3試合連続本塁打をマーク。
二岡智宏(巨人3軍監督)、佐藤輝明(阪神=ともに近大)らに並ぶ史上7人目の新リーグ記録を達成した。

399:名無しさん@実況は実況板で
21/08/23 21:35:33.23 7HMvTfdn.net
関学大・本荘監督が連覇に自信「目標はもちろんリーグ優勝」 関西学生野球は来月4日に開幕
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
関西学生野球秋季リーグのプレス発表会が23日、大阪市内のホテルで行われ、
全6校の監督が出席し抱負を述べた。
同リーグは9月4日に京都市のわかさスタジアム京都で開幕。
59年以来、82年の新リーグ設立後では大学初となる春秋連覇を狙う関学大は
第2節の同大戦(皇子山)からの登場となる。
本荘雅章監督は「目標はもちろんリーグ優勝」と、
今秋ドラフト上位候補の黒原拓未投手(4年=智弁和歌山)をキーマンに指名した。
他5大学の監督コメントは以下の通り。
▼立命大・後藤昇監督「攻撃面は主将の琉(尚矢)と山口(乃義)を中心に
点を取れるような打線を作り上げたい。今季の目標は優勝」
▼近大・田中秀昌監督「春にベストナインを獲得した4人(森田貴、片岡大和、梶田蓮、竹谷理央)を中心に攻撃したい。
昨年の秋も優勝しましたので、今年もぜひ優勝したい」
▼同大・花野巧監督「両高橋(恭平、佑輔)を中心に僅差で勝っていく野球をしたい。目標はリーグ優勝」
▼関大・早瀬万豊監督「春は(新型コロナウイルス感染拡大の影響で)出場辞退もあったので、
この秋に懸けて取り組んでいる。全国制覇を掲げてやっています」
▼京大・青木孝守監督「2試合(総当たり)、9回(打ち切り)という今季のルールがいい方向に出れば。
目標は高く持ちリーグ優勝」

400:名無しさん@実況は実況板で
21/08/24 20:19:24.20 zob9OM+M.net
>>342
法政、明治(と関大)はボアソナード博士を学祖とするフランス法学の旧制法律学校で古くから交流があるからな
法政を省いて東京六大学野球は語れないよ

401:名無しさん@実況は実況板で
21/08/25 02:35:44.78 syYIzajd.net
飯田橋体育大学

402:名無しさん@実況は実況板で
21/08/30 03:14:17.02 /UZMJsNX.net
秋季リーグ戦は全試合有観客で開催します

403:名無しさん@実況は実況板で
21/09/03 11:20:28.88 pnfKJhus.net
緊急事態宣言発出に伴い、一部の日程を改訂しました。
【令和3年秋季リーグ戦日程・改訂版】
9月 4日(土) 立命-関大 近大-京大(西京極)
9月 5日(日) 京大-近大 関大-立命(西京極)
9月18日(土) 関学-立命 近大-同大(南港)
9月19日(日) 同大-近大 立命-関学(南港)
9月25日(土) 立命-京大 近大-関大 関学-同大(神戸)
9月26日(日) 関大-近大 同大-関学 京大-立命(神戸)
10月 3日(日) 同大-京大 関学-関大(神戸)
10月 4日(月) 京大-同大 関大-関学(神戸)
10月10日(日) 立命-近大 関大-京大(南港)
10月11日(月) 京大-関大 近大-立命(南港)
10月16日(土) 関学-近大 同大-関大(神戸)
10月17日(日) 関大-同大 近大-関学(神戸)
10月23日(土) 関学-京大 立命-同大(西京極)
10月24日(日) 京大-関学 同大-立命(西京極)

404:名無しさん@実況は実況板で
21/09/03 14:15:25.72 AmYPZ9DB.net
京大の優勝あると思います。

405:名無しさん@実況は実況板で
21/09/03 23:53:13.33 /kSjOcUk.net
関西6大学はYouTubeで試合を配信しているのに
関西学生はそういうことやらないの?

406:名無しさん@実況は実況板で
21/09/04 03:12:04.19 j4eTMXO4.net
【令和3年度・秋季リーグ戦】
感染予防対策を行った上で、有観客試合として開催することを決定しました。
感染予防対策ガイドラインは後日ホームページにて掲載いたします。
皆様のご来場をお待ちしております。
感染予防対策ガイドラインどこ?

407:名無しさん@実況は実況板で
21/09/04 17:36:20.80 od2Xdxm+.net
立命がコロナで主力が出れず関大に完敗に京大が近大に勝利とか初日から大荒れやな

408:名無しさん@実況は実況板で
21/09/04 19:01:59.53 7VKEYyHy.net
ネット配信あれば嬉しいね
連盟さまご考慮を

409:名無しさん@実況は実況板で
21/09/04 19:26:31.55 acFUyIoi.net
>>402
主力ばかりがコロナなの?

410:名無しさん@実況は実況板で
21/09/04 20:55:17.00 RiZOVBbZ.net
>>402
やたら立命系列高校がスタメンにいたと思ったらそんな訳か
関大野口、久保田はドラフト意識し過ぎて力入り過ぎと違う?

411:名無しさん@実況は実況板で
21/09/04 20:57:12.35 od2Xdxm+.net
>>404
寮で22人のクラスター発生で自宅生と下宿生のみで試合したらしい
立命のスポーツ推薦組は全員入寮だからね
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

412:名無しさん@実況は実況板で
21/09/04 21:40:36.92 r/ZUPTlw.net
>>399
本当にアリそうだよ!

413:名無しさん@実況は実況板で
21/09/05 04:54:06.67 Gfu7HTdx.net
主力が寮生なら感染対策に余計神経を使っただろうが
それでもダメだったのか
見えない敵はホンマにやりにくい

414:名無しさん@実況は実況板で
21/09/05 10:09:14.84 q6n1ttfg.net
>>401
本当に適当すぎるね。

415:名無しさん@実況は実況板で
21/09/05 10:11:44.18 q6n1ttfg.net
>>398
だいたい京都大学と関西学院大学が最終節なんて意味がわからない。立命館大学と同志社大学の試合が

416:名無しさん@実況は実況板で
21/09/05 10:13:12.25 q6n1ttfg.net
>>410
いずれも最終節の第2試合に組まれているのも理解不明だね。

417:名無しさん@実況は実況板で
21/09/05 12:29:03.62 TbGJgMqD.net
近大w

418:名無しさん@実況は実況板で
21/09/05 12:42:15.14 Gfu7HTdx.net
京大恐るべし

419:名無しさん@実況は実況板で
21/09/05 13:45:58.58 TbGJgMqD.net
京大さぁ…

420:名無しさん@実況は実況板で
21/09/05 20:41:54.65 Gfu7HTdx.net
近大恐るべし

421:名無しさん@実況は実況板で
21/09/06 06:35:30.19 6YT8RK1J.net
>>415
本来なら開幕節は京都大学と対戦しなければならないのは関西学院大学か同志社大学または立命館大学か関西大学だったはずだよね。

422:名無しさん@実況は実況板で
21/09/06 23:49:17.49 6g6mm8V9.net
>>398
なんで同志社大学と京都大学の試合が神戸なのかな。開幕節で組むべきだろう。

423:名無しさん@実況は実況板で
21/09/16 14:19:22.13 uJApA9C1.net
吹奏楽やチアは来てたのか?

424:名無しさん@実況は実況板で
21/09/17 08:16:27.14 XVeh6oQH.net
応援団は来てるけど大声出せないから声も録音音源を使ってる。
吹奏楽部はNGっぽい。
試合開始/終了時の両校がホームベース挟んで並ぶ挨拶もなし。
両校ともベンチ前に並び、ホームベース付近には四氏審判だけ。
3回表/裏に、唐突に両校の校歌が流れる。

425:名無しさん@実況は実況板で
21/09/18 08:05:23.24 WUfgiYDb.net
>>419
龍谷大学や京都産業大学や大阪商業大学なども参戦すると面白いかもね。

426:名無しさん@実況は実況板で
21/09/20 23:23:38.97 kgI+wQmi.net
関学黒原は怪我?

427:名無しさん@実況は実況板で
21/09/20 23:40:06.08 fu9sp0Nz.net
黒原は調整不足でベンチ外ってスポーツ報知に出てた

428:名無しさん@実況は実況板で
21/09/20 23:54:45.30 8ah7EyvT.net
調整不足って気になるねー

429:名無しさん@実況は実況板で
21/09/21 05:56:04.47 N6htL9hT.net
>>423
練習不足かもね。

430:名無しさん@実況は実況板で
21/09/21 09:30:47.84 bhKHFyZK.net
ドラ1候補の関学大・黒原拓未、調整不足でベンチ外
URLリンク(hochi.news)
10月11日のドラフト会議で上位候補に挙がる関学大の黒原拓未投手(4年)が、
調整不足のため、19日の立命大1回戦のベンチ入りから外れた。
25、26日の同大戦(ほっと神戸)での復帰は困難とみられ、10月3、4日の関大戦(同)での今季初登板を目指す。
ドラフト前の試合は関大戦が最後で、各球団のドラフト戦略などに影響が出そうだ。
今春リーグVの関学大は、今季初戦で立命大に逆転負けした。
最速151キロ左腕の黒原は、今春のリーグで8試合に登板。3完封を含む5勝1敗、防御率0・70の成績を残し、
チームを14季ぶり(中止の2020年春を除く)15度目(旧リーグを含む)の優勝に導いた。
最優秀選手、最優秀投手、ベストナインの3冠に輝き、6月の全日本大学選手権では、
62年ぶりの1大会2勝と8強進出に貢献した。

431:名無しさん@実況は実況板で
21/09/21 10:59:27.79 wV3+p8Lk.net
黒原は指名の目処が付いたからもう投げないのかもな
あれだけ前は投げさしてたのに不自然すぎるし

432:名無しさん@実況は実況板で
21/09/21 11:43:22.21 LdWRiCgm.net
秋も混戦になりそうだねー 
最近秋に強いイメージの関大が好スタートか

433:名無しさん@実況は実況板で
21/09/21 12:36:49.06 1ReJDxX3.net
実は怪我してるだろ黒原

434:名無しさん@実況は実況板で
21/09/21 23:19:43.68 Nz5EuP4G.net
西も好投手と思うが彼も出てなかったのでは?

435:名無しさん@実況は実況板で
21/09/21 23:48:38.90 +ngp24PV.net
>>429
黒原も西も2試合ともメンバー外やね
立命も主力がまだ揃ってないしコロナ関連の可能性もある

436:名無しさん@実況は実況板で
21/09/23 12:25:40.45 bMQ51EMk.net
解説なしで良いからネット配信してくれないかな

437:名無しさん@実況は実況板で
21/09/25 14:55:05.16 TuXyE6Ws.net
>>431
関西六大学野球は配信してるのにね
実況解説付きぇ

438:名無しさん@実況は実況板で
21/09/25 16:43:16.63 o1CrT8bo.net
投打守の出来を見て今日は勝ち目がないと諦めて他のことをしてたところ
念のため敗戦を確認しようと結果を見てみた
あらまぁなんとビックカメラでした

439:名無しさん@実況は実況板で
21/09/25 20:37:54.07 zH8pF39h.net
第2.3試合目は神試合でした
まさに野球の怖さを痛感し、面白さを実感できた逆転劇でした
行ってよかったです
第3試合目は関学の拙攻が目立っていたけど
しかし、投手のレベル高いなぁ、みんな軽々最速150近くでるもんなぁ
野手は小粒な印象

440:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 20:15:35.92 2x7iVH2n.net
関関の対決になりそうな、

441:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 21:18:02.60 RRRgp8ns.net
黒原抜きでよく戦ってると思う。関大戦あたりから出場するのか。

442:名無しさん@実況は実況板で
21/09/26 21:52:12.85 5TcWdqan.net
同志社はメンバー変えすぎ
監督の気まぐれ発動

443:名無しさん@実況は実況板で
21/09/27 06:21:49.76 ayXhoozy.net
関大一回生左腕の金丸が近大戦で最速151キロ 4回4安打(内野安打2本)1失点 6奪三振 1四球
内容も良さそうだし、素晴らしいリーグ戦デビューだね
これは期待できる! 登板過多にならないよう願う

444:名無しさん@実況は実況板で
21/09/27 18:04:06.43 l4LLkWsj.net
関大最後の1議席が…
阪神・岩田稔が来季構想外に 球団は近日中に本人との話し合いを予定
URLリンク(www.daily.co.jp)
阪神が岩田稔投手(37)を来季の戦力構想から外したことが27日、関係者への取材で分かった。
岩田は関大を経て2005年の大学・社会人ドラフト希望枠で入団。
大阪桐蔭在校時に発症した1型糖尿病と闘いながら、
ここまで通算200試合登板で60勝82敗、防御率3・38の成績を残してきた。
プロ16年目の今季は1月上旬に新型コロナウイルスに感染。
6月には中継ぎに転向し、7月の1軍昇格時には3試合に登板して防御率0・00と好投した。
ウエスタンでは17試合登板で4勝1敗、防御率1・97。
後半戦はここまで1軍昇格の機会はないが、リーグ優勝が決まった24日のウエスタン・オリックス戦では
1点リードの四回2死一、三塁のピンチで登板し、わずか1球で岡崎を三邪飛に抑えて火消しに成功していた。



445:球団は近日中に岩田と今後について話し合いの場を持つ予定。 生え抜き左腕は他球団での現役続行を目指すのか、引退を決意するのか。その決断が注目される。



446:名無しさん@実況は実況板で
21/09/27 20:00:19.22 PlGnoztD.net
森 野口 久保田がプロに行くぜ

447:名無しさん@実況は実況板で
21/09/28 13:18:55.18 T7xpHxni.net
先週は応援団きてた?
やっぱりチア吹奏楽ないと寂しいな

448:名無しさん@実況は実況板で
21/09/28 14:00:37.16 IaQYztoX.net
6校のうち関学以外はみな来ていた。(25日)
ただしチアは来てたけど、ブラバンはNGでスピーカーからあらかじめ録音されたものを流すのみ。
それにしても関大の応援は凄かったのに、関学は地元にもかかわらずゼロ。
なんでなの?

449:名無しさん@実況は実況板で
21/09/28 16:28:33.63 lYBQafHI.net
まあ、カンカンセンぐらいは来るだろ。
ところでホモフィーでのカンカンセンて過去に実績あるの?

450:名無しさん@実況は実況板で
21/09/29 20:51:49.77 7QmSvvGL.net
近大出身の佐藤が54打席連続無安打記録達成したらしいわ
バブル後の近大を象徴するかのようだ

451:名無しさん@実況は実況板で
21/09/29 23:05:28.31 nz3SI6ff.net
関大鷲尾はいつ頃復帰できるのかいな、関学戦を前にして痛いな。

452:名無しさん@実況は実況板で
21/10/02 15:02:28.98 HcVb1Mz/.net
関学大・黒原拓未 最速151キロ春の関西MVP<指名を待つ男たち(1)>
URLリンク(www.nikkansports.com)
ドラフト上位候補で最速151キロの関学大・黒原拓未投手(4年=智弁和歌山)は
プロ志望で大学生活を過ごしてきた。「やれることをやって迎えるだけですね」と武者震いする。
圧巻だった春の関西学生リーグで、株が急騰した。球威抜群の速球に、カットボールやチェンジアップも
駆使し5勝1敗、3完封で防御率0・88。「1年から投げていたけれど、いい結果を残せていなかった。恩返しできました」。
MVPで優勝に導き、全日本大学野球選手権でも躍動した。
好調の要因は「四球が減ったのが大きい」と明かす。今年から常にクイック動作で投げ、フォームのバランスを改善。
三塁側に倒れていた悪癖が消えた。「走者がいる時、いない時で違う感覚だと投げづらい」。
昨年、何げなく西武平良の投球を見て気付いたという。「ランナーなし、あり、どっちもクイックでした。
俺も、もともとクイックの方がバランスがいいし、やってみようかなと」。
昨年11月に左肘遊離軟骨の除去手術を受け、傷が癒えるとクイックの精度向上に取り組んだ。
タメをつくれず、球速が出にくい動作だが自己最速を更新した。
この春、初めて取り入れた“儀式”もある。「周りを見る回数を増やしました。試合が始まった瞬間やピンチではベンチを見るんです」。
3年夏に甲子園に出場した智弁和歌山でも見せなかったしぐさ。「周りを見られないとピンチを抜け出せない」。
視野も広くなった。憧れのプロで戦う準備を着々と整えている。

453:名無しさん@実況は実況板で
21/10/02 19:47:13.19 oLDvCUPu.net
明日から優勝を争う関関戦
双方共に天王山の戦いとなる

454:名無しさん@実況は実況板で
21/10/03 12:47:48.97 ovyin2hP.net
京大2勝目に向けて最終回
洛星出身の水江投手もなかなかの実力者なんだな

455:名無しさん@実況は実況板で
21/10/03 14:54:10.22 /ddho/JM.net
野口久しぶりのホームラン
ドラフト指名に向けて調子上げてきたね
黒原2回降板は温存? アクシデント?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch